回答数
気になる
-
クロスバイクの空気入れなんやけど これってクロスバイクの空気入れるやつ詰まってるよな? どーやってと
クロスバイクの空気入れなんやけど これってクロスバイクの空気入れるやつ詰まってるよな? どーやってとったらええじゃろ?
質問日時: 2018/05/15 12:40 質問者: じひ
解決済
2
0
-
バイクのすり抜けについて。
質問させて頂きます。 当方250のビッグスクーターに乗っています。体系が大きい為原付よりも 大きいビグスクに前々から乗りたいと思い、取得してから一年がたちました。 最近勤め先の同期とバイクについて話すことがありそこですり抜けについて話がありました。 いわく「渋滞時のすり抜けはバイクの特権だよね、渋滞抜けれるし」 とのことでした。その同期はリッターバイク乗りです。 自分としては乗り始めてから「すり抜けはしない」と決めており、理由としては いくら運転に自信があっても万が一車の間でバランスを崩せば他人の大切な車を傷つけてしまうこと またそれにより転倒してしまえば大怪我、そして渋滞等の迷惑を引き起こしてしまうことが あげられます。 時間に余裕があるように走っているので自分は渋滞してようが前の車について走ります。 また世間ではどうしてもビグスク乗りのイメージがあまりよろしくないので、出来る限り おとなしく走ることを心がけています。(バイクはノーマルです) しかしながら250とはいえバイクが渋滞の中にいてすり抜けしないのはダメなのでしょうか? (同期曰く「バイクの利点を使ってない」だ、そうですが、危険では?と思っています) またビグスクがすり抜けもせずに車列の中にいるのは皆様からみて邪魔みたいに見えるのでしょうか? (凄く車間を詰めてくる車に時々遭遇します。その時はなるべく早く道を譲ります。) 私個人としましてはそのようなバイク乗りの方は尊敬しますが、あまりにもすり抜けするバイクを よく見るためこちらで質問させて頂きました。 どうかよろしくお願いします。
質問日時: 2018/05/15 02:49 質問者: charlottex0
ベストアンサー
8
0
-
質問お願いいたします 400ccオートバイの通関書について教えてください 自分のオートバイの通関書を
質問お願いいたします 400ccオートバイの通関書について教えてください 自分のオートバイの通関書を紛失してしまいました 国内未登録のオートバイです 日本に輸入されてきたのが平成8年になります 通関書の写真を撮っていたため 車体番号 輸入年月日 受理番号もわかります 通関書に記載の関税に電話かけて相談しましたが データーが残って無いため確認出来ないと言われました どうにか書類を再交付してもらいたいのですが やはり再交付は厳しいでしょうか?
質問日時: 2018/05/15 00:12 質問者: ごりおくん
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
通勤用にとバイクの購入を考えています。 スズキGN125―2FとヤマハYB125spですが、どちらも
通勤用にとバイクの購入を考えています。 スズキGN125―2FとヤマハYB125spですが、どちらも新車で20~23万でとても手ごろです。 ただ中国製なのが気になります。 国産と比較してどんなリスクがあるのでしょうか? それとも、ちょっと神経質でしょうか? 実際購入された方のご意見を御聞きしたいです。
質問日時: 2018/05/13 06:01 質問者: くぼみ
ベストアンサー
6
4
-
国産バイクからハーレーに乗り換える予定です、ハーレーは地元の修理屋さんでも直してくれるのでしょうな?
国産バイクからハーレーに乗り換える予定です、ハーレーは地元の修理屋さんでも直してくれるのでしょうな?
質問日時: 2018/05/11 08:43 質問者: 祥太
解決済
6
0
-
レッツ2 ca1pa に乗ってます 純正エアクリーナーのふたを浮かせてスポンジも装着してる状態で走っ
レッツ2 ca1pa に乗ってます 純正エアクリーナーのふたを浮かせてスポンジも装着してる状態で走っても異常は無いのでしょうか? よろしくお願いします!
質問日時: 2018/05/09 10:38 質問者: ポロッポ
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ヤマハのバイクのタンク何ですが、車種が解らないので、分かるかた居ましたら、ご回答の方お願い致します。
ヤマハのバイクのタンク何ですが、車種が解らないので、分かるかた居ましたら、ご回答の方お願い致します。
質問日時: 2018/05/07 23:26 質問者: yokosukayosi
解決済
2
0
-
50cc スズキ コレダ50か、YAMAHA Yb-1か HONDA CD-50Sの3択で速度が速い
50cc スズキ コレダ50か、YAMAHA Yb-1か HONDA CD-50Sの3択で速度が速いのはどれでしょうか?あとこの中で3択で選ぶならどれにしますか?
質問日時: 2018/05/05 06:22 質問者: 聡美45
解決済
3
0
-
スズキスイフィトにスズキGSX-R1000のエンジン988cc163ps10800回転を載せると売れ
スズキスイフィトにスズキGSX-R1000のエンジン988cc163ps10800回転を載せると売れる?
質問日時: 2018/05/04 14:38 質問者: GQy
ベストアンサー
5
2
-
解決済
6
0
-
今日高島屋でスマホのイヤホンを買ったのですが、そのイヤホン開封して初めてイヤホンジャックがついてるi
今日高島屋でスマホのイヤホンを買ったのですが、そのイヤホン開封して初めてイヤホンジャックがついてるiPhone専用のだと分かったんです… iPhone対応としかかいてなかったので、イヤホンジャックが廃止されたiPhone7には対応してないんです… もう開封してしまった場合返品は無理でしょうか…
質問日時: 2018/04/28 22:48 質問者: damage2525
解決済
8
0
-
ミニカー登録した原付を調べるには水色ナンバープレート以外にありますか?
ミニカー登録した原付を調べるには水色ナンバープレート以外にありますか?
質問日時: 2018/04/26 21:08 質問者: hi-ran
解決済
1
0
-
キャブレター オーバフローについて
オーバーフローについて教えて下さい。 PWK28を購入しBW'S100に取り付ける際、オーバーフロー用のホースが結構長いものが付いていたので後で適当な長さにカットしようと地面に引きずらないようにキャブの下で一周輪っかを作って取り付けました。 セッティングをする為試走を行った後、ジェット類を交換する為キャブレターを取り外そうとすると、オーバーフロー用ホースの輪っかを作ったところにガソリンが溜まっていることに気が付きました。 とりあえず、セッティングを出すのを優先してジェット類の交換を何回か行ったのですが、毎回試走をした後は必ずこの部分にガソリンが溜まっていました。 新品のキャブなのにオーバーフローしているのかと思い、油面確認、フロートバルブ確認等を行いましたが異常は有りませんでした。 油面はキャブ本体とフロートチャンバーとの合わせ面より少し低いくらいです。 これは適当な大きさの透明のPPカップの上にフロートチャンバーを外したキャブレターを置き、ガソリン吸入口につないだホースにジョウゴを付けそこからガソリンを送って確認しました。PPカップからガソリンがあふれる寸前で止まりますのでフロートバルブには異常はないと思います。 あと、邪道かと思いますが走行中の揺れや振動でオーバーフローしているのなら、油面を下げてやればフローしなくなるのではと思い油面を下げて確認しましたが変わりは有りませんでした。ただ少し溜まっているガソリンの量が減った気がしますがこの状態で1回しか確認していませんので何とも言えないです。 確認したことはこの他、燃料タンクは負圧式コックの為エンジンをかけていない状態ではガソリンは溜まってきません。また、エンジンをかけしばらくアイドリングしていてもガソリンは溜まってきませんが、試走を行った後で確認すると必ず溜まっています。 今回、オーバーフロー用のホースに長いものが付いていたのでたまたまこのように輪っかを作って気づいたのですが、もしそうでなかったら気づかなかったと思います。 この状況って異常なのでしょうかそれとも問題はないのでしょうか。 もし異常だとしたら異常個所の確認方法、対処方法を教えて頂けないでしょうか。
質問日時: 2018/04/24 20:48 質問者: bws
解決済
2
0
-
モンキーの灯火類 買ったときからそうだったのですが モンキーの灯火類がつきません ウィンカーのみアク
モンキーの灯火類 買ったときからそうだったのですが モンキーの灯火類がつきません ウィンカーのみアクセルを煽るとつきます あまり乗らないようにしたりバイク屋さんに修理に持っていったりしても原因がわからないなら、、、と言われてしまいます しょうがないので自分で色々やりましたがやはりつきません 買ったときにバッテリーを交換したらつくかもと言われましたがそれでもつきませんでした この場合はメインハーネスを交換すれば着くようになるのでしょうか? やはり整備不良の車輌なので一刻も早く直したいです 詳しいかた解答お願いします!
質問日時: 2018/04/24 18:58 質問者: 若林マーカー
ベストアンサー
5
0
-
バイク乗ってて何も違反していないのにとめられることってありますか?
バイク乗ってて何も違反していないのにとめられることってありますか?
質問日時: 2018/04/24 16:26 質問者: ちゃんずー
解決済
7
1
-
ベストアンサー
4
1
-
近々友人からバイクを譲ってもらいます。 名義変更したいのですが、役所は土、日、祝休みと聞きました。
近々友人からバイクを譲ってもらいます。 名義変更したいのですが、役所は土、日、祝休みと聞きました。 平日は仕事で休みがとれないので近くにレッドバロンがあるのですがそこで変わりに名義人変更してもらえるのでしょうか?
質問日時: 2018/04/22 15:45 質問者: vshkopm
解決済
4
1
-
バイクの事なのですが特に2ストのエンジンを始動した後にチャンバーの排気口を手で触るのにはどういう意味
バイクの事なのですが特に2ストのエンジンを始動した後にチャンバーの排気口を手で触るのにはどういう意味があるのでしょうか?当方詳しくないのでどなたか教えてください。
質問日時: 2018/04/22 08:20 質問者: fuji-_-motti
ベストアンサー
2
2
-
バイク 高回転まで回らない
レーシングでは回るけど 走行中になると回転上がるどころか失速してしまう始末です。特にアクセルをワイドオープンさせているわけでもなく、ガクガク、ブルブルってなります。半クラッチしたら回転は上昇しますので、エンジン駆動系に問題抱えているのかなって思うとゾッとしますんで、有識者のご意見を頂戴ください。ただ ガスが濃ゆいだけなんかもしれませんが。
質問日時: 2018/04/21 22:30 質問者: ikuyoan
解決済
1
0
-
自分は、マジェスティc乗ってます! 今日久々にエンジン起動させようとし、鍵を回したらなにもはんとうせ
自分は、マジェスティc乗ってます! 今日久々にエンジン起動させようとし、鍵を回したらなにもはんとうせず!ウインカーがカチカチいってるだけでした!もちろんセルも回りません! これってバッテリーが上がっているのでしょうか?
質問日時: 2018/04/21 19:08 質問者: とっきょう
解決済
1
0
-
お店のテーブルの広さの目安は二人席の場合、50センチ角、直径( )の円形くらいである。 これわかる人
お店のテーブルの広さの目安は二人席の場合、50センチ角、直径( )の円形くらいである。 これわかる人求む!
質問日時: 2018/04/21 18:53 質問者: noaland
ベストアンサー
3
2
-
S14 クラッチ異音
S14 SR20DE エンジン始動中クラッチを切ったときにギュゥゥゥゥ(?)(もしくはきゅぅぅぅぅ?)みたいな音がします パイロットベアリングとレリーズベアリングの交換したほうがよいのでしょうか? そもそもS14 SR20DE 5速にパイロットベアリング使われてますか?
質問日時: 2018/04/18 13:41 質問者: ReiS14
解決済
2
0
-
小型バイクで110ccと125ccではパワーは結構変わりますか?
小型バイクで110ccと125ccではパワーは結構変わりますか?
質問日時: 2018/04/18 13:07 質問者: vshkopm
解決済
4
1
-
高校生漫才作りました! 評価してください ツ「夏といえば釣りですよね、僕釣りとかやったことないんでね
高校生漫才作りました! 評価してください ツ「夏といえば釣りですよね、僕釣りとかやったことないんでね、釣りとかやってみたいな〜思ってまして。」 ボ「あぁなるほどね、じゃあ俺が釣りの仕方教えてあげるよ。」 ツ「へ〜お前釣りしたことあるんや」 ボ「ないよ」 ツ「ないん!?」 ボ「ないよ」 ツ「じゃあ釣りの仕方教えれへんやん」 ボ「バカかお前は?電話もメールも発達していない時代どうやったんだ?原始人はどうやったんだ?そうだ考えたんだ自分の頭で考えるそれがティンク ブレイン ミー」 ツ「なんやこいつ(ぶつ)」 ボ「うぃ〜ん」 ツ「なにが始まったんや」 ボ「すみませ〜ん!氷3つください」 ツ「あぁ〜魚釣った時の保存用の氷買いに来たんか」 ボ「いや本当に3つだけもってくるバカがおるかい!」 ツ「なにしてんねん1人で」 ボ「頭いかれてんな〜」(店員に向かって) ツ「お前やろ」 ボ「おい!クーラボックス」 ツ「あぁ氷入れるようのね」 ボ「おい!はよもってこいこら!」 ツ「口悪いな〜誰に言うてんの」 ボ「はよせぇ」(顔叩く) ツ「なに叩いてんねん」(顔叩く) ツ「自分でもってこい」 ボ「はぁい」 (クーラボックス持ってくる) ボ「1000円で!釣りはいらねぇぜ、」 (帰ろうとするがお金が足りず引き止められる) ボ「あ、すいません、これで」 ツ「ダサいねん!」 ボ「はい!じゃあ次なにがいる?釣りをするにはなにがいる?やったことない?そんなの関係ねぇ俺たちには考える脳がある、活用しろ回転しろフル活用させろさぁなんだ?Question」 ツ「腹立つな〜えーえさとか?」 ボ「間違ってはない」 ツ「あっとるやないか」 ボ「えさはなんだ?原始人はどう考えた?昔からある言葉ことわざなにを思い浮かべるなにを連想させる!そう、タイでエビを釣るレッツカモン」 ツ「逆や、海老で鯛を釣るやデッカいえさで小ちゃい魚釣ってどうすんねん」 ボ「うぃ〜ん」 ツ「話聞けよ!」 ボ「オーナー鯛2つ」 ツ「鯛買っても意味ないて、」 ボ「う〜んうまい!!いやここ寿司屋やないないかい!」 ツ「だから1人でなにしてんねん」 ボ「店主!鯛まるごと二匹譲っちゃ〜もらいやせんか!?」 ツ「だから鯛買ってどうすんねん」 ボ「金ならあります。1万で!もってけ泥棒」 ツ「かっこ悪いわ、鯛どうすんねんて」 ボ「あ〜すいません、じゃこれで」 ツ「2回も同じことするなよ!」 ボ「おい!クーラボックス持ってこい!クーラボックスおら!」 見る 叩く ボ「はい」 ツ「お前さ、なんで鯛買ったん?」 ボ「いや〜お前とはじめての釣り、めでたいやろん?」 ツ「理由しょーもないな」 ボ「着いた〜ここで釣るんだぞ〜」 ツ「いや釣竿とかはどうすんねん」 ボ「用意してましゅ!」 ツ「喋り方直せて」 ボ「喉乾いたな〜」 (クーラボックスの中の水を飲む) ツ「いやその為の氷やったん!?しかもそれ鯛入ってるやろ」 ボ「うまい。」 ツ「舌いかれてんな〜」 ボ「よし釣ろ」 ツ「ちょ待て、えさどうすんねん」 ボ「原始人が釣りする時どうした?えさなんかあったか?えさをとるえさもないぞ?じゃあどうした?まず原始人は釣りを知らない」 ツ「今までのなんやってん」 ボ「えさなんかなくても鯛は釣れる」 ツ「鯛が、、、釣れる?」 ボ「ごめん、トイレ行ってくるわ、鯛釣れるから先に始めてて、」 ツ「鯛が釣れる?クーラボックスがない、まさかあいつ!」 ツ「初心者釣りセット、こんなもん原始時代ないやろ、うわ、あいつ必至に針先に鯛刺してる、初めての釣りで俺が鯛釣れたって喜ぶ姿想像して、、バカだあいつ(泣)針お腹に刺さってるし、、」 ボ「ただいま!どうやった?」 ツ「お!おい!鯛釣れたぞ!やった!」 ボ「お、おう(苦笑い)」 ツ「演技せぇ!もうええわ」
質問日時: 2018/04/17 21:16 質問者: お笑い太郎
解決済
6
0
-
ズーマー のキャブ車に乗ってます。 最近エンジンのかかりが悪くて、掛かったとおもったらすぐにエンジン
ズーマー のキャブ車に乗ってます。 最近エンジンのかかりが悪くて、掛かったとおもったらすぐにエンジンが止まってしまいます。 アイドリングも悪く安定しません。 何が原因かわかりますか?
質問日時: 2018/04/17 19:17 質問者: ss62
解決済
2
0
-
逆振りしないと内輪差が心配 逆振りをすると交差点に直角にはいれて後輪を乗り上げる心配もない
逆振りしないと内輪差が心配 逆振りをすると交差点に直角にはいれて後輪を乗り上げる心配もないのになぜ車載動画をネットに上げると逆振り運転を叩かれてしまうのか、INとOUTと書かれた駐車場の出入り口で大回りしてOUT側にはみ出していると「逆走」と言われて叩かれるのか…対向車が以内なら大回りしてもいいと思います、左折ではセンターラインを割って曲がってもいいでしょう? 右折するとき二車線とも開くまで待っていても怒らない後続車やたまに乗せる親も左折で2車線あくまで待っていたら文句を言ったりクラクションを鳴らされたりするし、後ろ向きドライブレコーダーを報復的罰として晒すと逆に私が叩かれて個人特定されて誹謗中傷を受けてしまう…むかつく! 逆振り運転になにか問題ありますか? 対向車居ないなら大回りしてもいいでしょう? 左折でセンターを割ったらダメなのか? ネット弁慶の連中って些細なことを大げさに叩いてきますが冷静な意見を申してくださいね。
質問日時: 2018/04/17 11:15 質問者: ningenfusin
ベストアンサー
6
0
-
解決済
1
1
-
10万円程のマウンテンバイクでマニュアルやバニーホップなどの技はできますか?もし詳しい方がいたら教え
10万円程のマウンテンバイクでマニュアルやバニーホップなどの技はできますか?もし詳しい方がいたら教えてください。
質問日時: 2018/04/13 22:09 質問者: ジュヴィ
解決済
2
0
-
原付のを2人で乗っているとします。 1人はヘルメットをかぶっているけど もう1人かぶってません。 こ
原付のを2人で乗っているとします。 1人はヘルメットをかぶっているけど もう1人かぶってません。 この場合どうなりますか? そして、2人乗りも合わせて何点ひかれ 罰金もとられますか??
質問日時: 2018/04/12 00:42 質問者: meron.
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
バイクのことについてです。 交番でもバイクの車体番号とか調べてくれますか? 廃車手続きされているかと
バイクのことについてです。 交番でもバイクの車体番号とか調べてくれますか? 廃車手続きされているかとかみてもらえすか?
質問日時: 2018/04/11 18:58 質問者: 111111753
解決済
3
0
-
バイクと車の接触
ほとんど毎日バイクを乗ってます。 ある日、前に車が止まっていた所に バイクでコツンッとあててしまいました 車に乗ってた人が「いまあてた?」 って言ってきたので「あたっちゃいました」 と答えました、そしたら「車だいじょぶ?」 と言ってきたのでなにも傷がなかったため 「ありません」と窓越しとヘルメット越しで 会話をしてました。 そして、車の方はすぐにどっかへ行っちゃいました この場合どうすればいいですか???
質問日時: 2018/04/11 08:32 質問者: meron.
解決済
5
0
-
バイクのスピードメーターケーブルの給油の仕方と使用するオイルの種類をお教えください。
バイクのスピードメーターケーブルの給油の仕方と使用するオイルの種類をお教えください。
質問日時: 2018/04/09 22:16 質問者: ゴジラくん
ベストアンサー
4
0
-
50周年*くまモン モンキーバイクは 10年後位には価値がつき 値上がりしてるでしょうか?
50周年*くまモン モンキーバイクは 10年後位には価値がつき 値上がりしてるでしょうか?
質問日時: 2018/04/09 09:25 質問者: 摩季
ベストアンサー
2
0
-
ホンダmooveについて教えて下さい。今、通勤用のスクーターを検討中でデザインや値段的に1番気になっ
ホンダmooveについて教えて下さい。今、通勤用のスクーターを検討中でデザインや値段的に1番気になっているバイクがタイホンダのmooveです。只、輸入バイクと言う事もあり取扱店が限られており、お店の方に話を聞いたところ互換性のある部品もまだ把握出来てないとの事で輸入部品を取り寄せるのに1ヶ月かかる場合もあるとの事でした。そこで、もしホンダmooveに乗られた方やメンテをされた方でバッテリーやベルト等の駆動系など、dioやリードなどのパーツを流用出来た情報を教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2018/04/09 03:49 質問者: ジュリオ88
解決済
1
1
-
バイクのHarley-Davidsonの良いところってなんですか? ハーレーな好きな人は多いですけど
バイクのHarley-Davidsonの良いところってなんですか? ハーレーな好きな人は多いですけど、どこら辺が良いのかよく分かりません。 良いところを教えてください
質問日時: 2018/04/08 10:36 質問者: Diana2
ベストアンサー
1
0
-
エンジン部品を国際宅急便で送りたいが、拒否されて困っている、何かいい方法はありませんか。
電子式ディストリビュータ不調のため英国の代理店に相談したところ、保証期間内でメーカー対応が可能なので至急送り返せと返事があったので、国際宅急便で送ろうとしたがエンジン部品と聞いた途端拒否された。十社に問い合わせたがすべておなじような対応で、中にはエンジンオイルを洗浄剤で洗浄しているというと、使用しているエンジンオイルと洗浄剤のMSDSを求められ取り寄せてMailした挙句断られた。 何か良い方法があればお教えください、ただし正式に輸出許可申請から行うと、買った価格より高額になるのでそのほかの方法をご教示ください。
質問日時: 2018/04/07 03:27 質問者: 淡淡
解決済
4
0
-
ずばりビッグスクーター400クラスとスーパースポーツ250クラスではどちらが速いですか?
ずばりビッグスクーター400クラスとスーパースポーツ250クラスではどちらが速いですか?
質問日時: 2018/04/06 16:37 質問者: たかぴさん
ベストアンサー
2
0
-
PCD100 6穴 のディスクロータのバイク車種ってなんですか
PCD100 6穴 のディスクロータのバイク車種がわからなくて困ってます。 誰かわかるかたご教授ください。
質問日時: 2018/04/05 13:07 質問者: ふううう
解決済
1
0
-
一旦停止違反で警官から
前方、10m右側にいたバイクの警官が 線路一旦停止違反だと言うのです。 後から追いかけて来て、100mぐらいの所で 止まれと。 私は一旦停止した、警官はイヤイヤ停止していない。 こんな言い合いの中、定番、免許証見せろと。 見せて書き写し、車も調べてましたが、何にもない ので、止まらないと危ないですよ。 警官が止まっていないと言うだけで切符切れるから、 切符切るのはわたしには関係ない、署名しないと言いますと。 最後は記録に残したから、次回は、容赦しないから、 これは普通の対応ですか? なんか、おかしいような。 警官は路肩でバイクに乗ろうとしていたので、見てないのでは。 雰囲気で、止まってないと言っているような。 左右見て線路の信号機がなり出したので、急いで渡ったが 急いで渡った事と一旦停止していないことは別で完全な勘違い。 記録に残したからとか、次回は容赦しないとか、 昔の暴力団でしょうか。 このような事、きちんと改善できるルールはないのでしょうか。 どこかへ話をする組織等はないのでしょうか。
質問日時: 2018/04/04 16:16 質問者: Tomy753951
解決済
7
0
-
ベストアンサー
2
0
-
HA36S(新型ワークス)とCA72V(初代ワークス)ってどちらが速いですか?
将来アルトワークスに乗ろうと思っているのですが、初代か新型か迷ってますそこで新型のアルトワークス(HA36S)か初代アルトワークス(CA72V)、どちらが速いか知りたくて質問しました。あと、どちらが楽しい車か、知りたいです。あと...馬力的には恐らく新型の方が勝ってると聞きました。 (CA72V:64ps HA36S:83ps)
質問日時: 2018/04/01 19:00 質問者: コース
ベストアンサー
1
1
-
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
今日原付2ケツでバイクに乗った警察と真横ですれ違いました、けど追いかけられませんでした、ドライブレコ
今日原付2ケツでバイクに乗った警察と真横ですれ違いました、けど追いかけられませんでした、ドライブレコーダーを見て後日逮捕とかありますか?
質問日時: 2018/03/26 19:12 質問者: さたちーてぃーび
解決済
6
0
-
小型のバイクのことについてです。 いま黒と赤どちらにしようか迷ってます。 皆さんなら何色にしますか?
小型のバイクのことについてです。 いま黒と赤どちらにしようか迷ってます。 皆さんなら何色にしますか? あとオススメな色も教えて欲しいです!
質問日時: 2018/03/25 19:03 質問者: じろののののの
解決済
2
0
-
キャンピングカーの冷蔵庫について
家庭用小型冷凍庫をインバーターにて使用と考えていますが、走行中も使用しても壊れないでしょうか? なぜならば、冷蔵庫メーカーの仕様では運搬、移動後は1~2時間程度静止してから電源入れてくださいとあります、その様な仕様で走行運転中に稼動させて壊れないのか? キャンピングカーの冷蔵庫は、家庭用とは違うのでしょうか?
質問日時: 2018/03/25 15:38 質問者: hiroshi6624
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もっともうるさいハーレーってなん...
-
プラグをボディアースしてセルを回...
-
BMW の4輪は中古ですら所有した事無...
-
BMWの非対称のカウルの車種ってなん...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾製?...
-
Vespa px125に乗っていますが、減速...
-
原付免許を取ったのですが マグナ50...
-
実は高校生でもバイクで高速道路に...
-
ハーレー乗りに質問
-
テスターでヘッドライトバルブのソ...
-
停車時エンジン回転数が異常に上が...
-
福岡市近郊で二輪の民間車検をやっ...
-
z650rsに近いバイクを教えてください
-
GSXハヤブサですが
-
爆音でかっこいいアメリカンバイク...
-
バイクに使っていたステンレスボル...
-
皆さん、こんにちは! バイクについ...
-
スクーター用PCXに履かせるタイヤな...
-
免許証チェック
-
ホンダ製オートバイのタンクキャッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセルを回...
-
BMW の4輪は中古ですら所有した事無...
-
BMWの非対称のカウルの車種ってなん...
-
もっともうるさいハーレーってなん...
-
停車時エンジン回転数が異常に上が...
-
原付免許を取ったのですが マグナ50...
-
バイクの燃料コックて、基本onにし...
-
福岡市近郊で二輪の民間車検をやっ...
-
z650rsに近いバイクを教えてください
-
海外製のバイクに並列4気筒がないの...
-
初期不良での修理期間中の補償について
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZT00D...
-
バイクに使っていたステンレスボル...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾製?...
-
ホンダ製オートバイのタンクキャッ...
-
GSXハヤブサですが
-
Vespa px125に乗っていますが、減速...
-
逆輸入バイクにレギュラーかハイオクか
-
電車スクーターの個人輸入を考えて...
-
260キロメーターが付いてるリッター...
おすすめ情報