回答数
気になる
-
c63不調
204のc63ですが、エンジンチェックランプ点灯。 油温計が「--」表示となり、停止後エンジンかからない。 しばらくすると、かかったり、かからなかったり、 かからないときはセルが回り続けるもかからない。 かかっても、エンジンの吹けが悪い・・・・ カムシャフトセンサーのエラーがでるけど、これってセンサーの異常? よくある、現象ですか。
質問日時: 2017/08/22 15:17 質問者: hd883
解決済
1
0
-
アイドリング落ち込み
ベンツeクラスw211e240のアイドリング不調で困っています。 Dレンジ、Pレンジ問わず停止中に時々回転が落ちます。幸いエンストには至っていませんが、かなりブルブル揺れるので不安でなりません。走行には特別違和感はありません。エアコンON、OFFも関係なく症状が出ます。 何かしらのチェックランプが点灯する訳でもなく、整備工場でDASの診断を受けますがエラーコードが出ない状況です。 これまで交換したパーツはエアマス、クランクポジションセンサー、プラグ、プラグコード、イグニッションコイル、エンジンマウント、ミッションマウント。ケミカルはワコーズRECS、F1。 だいたいの可能性ある原因を潰したつもりですが、他に何か可能性はあるでしょうか?カムポジションセンサーあたり?詳しい方のアドバイスを聞いてみたいので書き込みました。宜しくお願い致します。
質問日時: 2017/08/22 11:25 質問者: 天秤座
ベストアンサー
2
1
-
80ヴォクシー煌2ハイブリッドに乗ってます。ガラスフォグに交換しHID35w10000kにしました。
80ヴォクシー煌2ハイブリッドに乗ってます。ガラスフォグに交換しHID35w10000kにしました。10分フォグ点灯したらガラス面がチリチリ、高温で火傷しそうになりました。これは大丈夫なのでしょうか?
質問日時: 2017/08/20 22:38 質問者: ヴォクシー888880
ベストアンサー
2
0
-
アオシマのプラモにつて
そんな事聞かれても知るかって言われそうですが、ちょっと腹がたってるのであえて質問させて下さい。 アオシマのプラモを初めて製作します。(ちなみにアヴェンタドール50thアニバーサリ) しかし、パーツがどこにあるのか探すのがすごく面倒なんです。 パーツリストを見ればそりゃわかりますけどまず、例えば105番のパーツってインストに書かれててもどのランナーについてるのかがわからない。必死でパーツリストとにらめっこしてどのランナーについてるのかを見つけA部品だとわかったら、今度はランナーに表示がないのでそのAランナーがどれなのかをパーツリストの絵とてらしあわせる。なぜこんなに面倒くさいのでしょうか? 普通はA105って書いてあってAの表示がついたランナーを探し、そのランナーから使う部品を探せば済むのにそれができません。アオシマはずっとこうなんでしょうか?なぜ簡単なことができないのでしょうか?
質問日時: 2017/08/20 17:21 質問者: panigare
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
10
0
-
ベスパ px125E3のスパークプラグについて
ご質問させていただきます。 ベスパのpx125E3に乗っているのですが、エンジンの掛かりが良く無いのでスパークプラグをチェックしてみました。 最初にハメてあったのはチャンピオン社製RL82Cでした。 先端が黒くカスみたいなのがこびりついてた上、白化も見られたので交換しました。 …が、パーツショップにNGK社製B6HCのプラグが無く、とりあえずと思ってB7ECを購入しました。 取り付けたところ、エンジンの始動は若干良くなりましたが、1速・2速でエンジンの音が不安定になった気がします。(走ってるぶんにはなんの問題もありません) これってマズイんでしょうか?やっぱB6HCとか、B6HICの方が良いんでしょうか…? 初心者がいらんことして困ってるだけですが、何卒お知恵をお貸しください。
質問日時: 2017/08/15 23:37 質問者: 金丸
解決済
1
0
-
映画「汚れた英雄」を見ました①
久しぶりというか小学生の時分に主題歌のローズマリーバトラーが歌う曲が 気に入って聴いてたぐらいの記憶しか有りませんでした。 先ほどアマゾンプライムにて見てみました。 いやー楽しいですね。 当時のバイクのバトルや、背景にちらっと写る昔の車などが。 色々気がついたのですが、当時は膝を擦らないのですね。 疑問点はこれからいくつか質問しようと思っていますが とりあえず①として、バンク角が低い=速度が遅い 今、youtube 等で盛んにハイウェイや峠を攻める一般ライダーの映像をみますが 仮想バトルとして、1982年当時の出演プロライダーと 2017年のハイスペックな市販バイクを駆るアマチュアライダーとが サーキットで競争したとしたらどうでしょうか? 私の考えでは、スタントをしている平忠彦選手は伝説のブレーキ遅遅作戦で 勝ったすごい選手と思っています。 私はもう少し後のシュワンツ選手時代の人なのですごい寝かせるライディングがかっこよくて 普通と思っているところがあります。 長時間、肉体的にも精神的にも過酷なレースと、一時期ハイウェイや峠で すごいスピード(時には300km/hオーバー)で走ってるライダーと 一緒に走ったらどうかな?と疑問に思いました。 また、プライベートで峠やサーキットを走っているライダーさんが居られましたら 率直なご意見ください。 結果の出ない議題ですが、色んな方の回答が聞いてみたいです。
質問日時: 2017/08/11 15:59 質問者: bokobonn
ベストアンサー
2
0
-
バイクのハンドル
HONDAシャドー750に乗っているんですけど、ハンドルをある程度切った時ハンドルが勝手に切れ込んで乗りにくいです。今は脇を締めることで対応してます、他に何かいい方法があれば教えてください。
質問日時: 2017/08/10 07:27 質問者: やなぎふうりん
解決済
3
0
-
バイクの購入を考えております 股下73cmだとシート高755mmのcb400sfの足つきはどのていど
バイクの購入を考えております 股下73cmだとシート高755mmのcb400sfの足つきはどのていどになるでしょう 教えてください
質問日時: 2017/08/08 11:27 質問者: starwar
ベストアンサー
2
0
-
レギュラーガソリン仕様のエンジンに、ハイオクガソリンを入れるとノッキングしなくなり、トルクが太く感じ
レギュラーガソリン仕様のエンジンに、ハイオクガソリンを入れるとノッキングしなくなり、トルクが太く感じるのですが、気のせいでしょうか? 車はフィットです。
質問日時: 2017/08/08 01:58 質問者: シナモンカール
ベストアンサー
6
1
-
250ccバイクで性能がよくて加速力もあって最高速度も速いバイクはなんですか? 10種類くらい教えて
250ccバイクで性能がよくて加速力もあって最高速度も速いバイクはなんですか? 10種類くらい教えてください そのメリット、デメリットも教えてください
質問日時: 2017/08/07 09:19 質問者: 米谷心喜
解決済
5
0
-
BMXを購入しようか迷っているんですが新品で購入すると値段は、いくらくらいになるのでしょうか?
BMXを購入しようか迷っているんですが新品で購入すると値段は、いくらくらいになるのでしょうか?
質問日時: 2017/08/06 22:34 質問者: 次朗
ベストアンサー
1
0
-
古いヤマハTDR125、不動車を動く用にしてデュアルライトを点灯すると片一方のライトがかすかにチロチ
古いヤマハTDR125、不動車を動く用にしてデュアルライトを点灯すると片一方のライトがかすかにチロチロ消えそうになってます、アイドリング時です。 アクセルを開けると消えてしまいます。もう一つのライトわ普通に付いてます。 年式わ何年式かわかりません、90年前半ぐらいの車両でヤマハの逆車らしいです. できる範囲でやってみました、スイッチ晴らし掃除、配線、各接点わチェクしましたがダメでした。 聞いた話でわ、古いヤマハの単車でわそれが当たり前と聞きました。 このようなトラブル詳しい先生のアドバイスお願いします。
質問日時: 2017/08/06 16:16 質問者: バイクいじり初心者
解決済
5
0
-
押忍!サラリーマン番長について‼️
通常時、チャンス目から番長ボーナスを引いてシックスカウンターを点灯させていくさいに弱チェリーを2回引いたのですがカウンターが一つも点灯しませんでした! 点灯するときの音もありませんでした!なのでカウンターの電球が切れてるわけではないと思います。 レア役は100%点灯すると思っていたんですが、点灯しないこともあるのでしょうか?
質問日時: 2017/08/05 23:34 質問者: goldoguri
解決済
1
0
-
ムラーノz50にマーテルギアビーストを履かせてグットリッチタイヤのような大きいタイヤにしようと思って
ムラーノz50にマーテルギアビーストを履かせてグットリッチタイヤのような大きいタイヤにしようと思っているのですが、全体的なバランスとしてどうでしょうか? ださくなってしまいますか?
質問日時: 2017/08/05 21:35 質問者: yai10
解決済
1
0
-
代車に乗っていて、ガソリンを満タンに入れたら漏れてきました。 ディーラーには爆発する可能性はないと言
代車に乗っていて、ガソリンを満タンに入れたら漏れてきました。 ディーラーには爆発する可能性はないと言われましたが、引火する可能性については言われなかったのはおかしいですか?その代車には子供も一緒に乗っていました。
質問日時: 2017/08/05 05:50 質問者: ミルコン
解決済
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
バイク走行中にクラッチの遊びが広がってしまいます
スポーツスターの1200カスタムに乗ってます。 先週の土曜にエンジンオイルとギアオイルを交換しました。 通常走行中に気が付いたらクラッチの遊びが少しずつ広がっていき、クラッチが切れなくなってしまいました。 色々と試して再現性を確認したところ、「クラッチに指を2〜3本添えて遊びを無くした状態でそこそこエンジンの回転数がある速度(3速で60kmぐらい)での走行中に、徐々にクラッチレバーの遊びが広がっていき、最終的にレバーとハンドルが接触するレベルまで広がりクラッチが切れなくなる」という感じです。 遊びが広がった状態でも、レバーを指でコツンと元の位置に押してやれば元に戻ります。 また、クラッチレバーに指を添えずに走っていれば遊びが広がることはありません。 停車時ニュートラルでクラッチを同じように握ってても遊びは広がりませんでした。 上記のような状態の時、どのような原因が考えられますか? クラッチ盤に一定の振動がある時にクラッチワイヤーにテンションを掛けてるとワイヤーが伸びる、テンションを抜くと元に戻る、なんてことがあるのでしょうか? ご教示お願いします。
質問日時: 2017/08/02 15:01 質問者: xl1200ccccc
ベストアンサー
4
1
-
vespa px125 euro3 ハンドチェンジギアについて
vespa px125 euro3に乗っているのですが、ハンドチェンジの表示がクソずれてます。(画像では角度の関係上ちゃんと入ってるように見えますが…) これって自分で治そうと思えば治るのでしょうか? 3速に入ってんのか4速に入ってんのか不明な上、メッチャ気になります。 これしきでお店に持って行くのもなぁ…とも思ってます。 自分で直せるのであれば、その方法なんかも教えていただけると有難いです。 メーター部分のカバーは取り外そうとしましたが、何かが引っかかって取れませんでした。 下から覗き込んだ時に見えるネジを4本外しただけですが、他にも何か外さなければいけなかったのでしょうか? 詳しい方、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/08/02 07:49 質問者: 金丸
ベストアンサー
1
0
-
30系ヴェルファイアにダズフェローズのテールランプを取り付けたところ
ライトを点灯すると警告表示(ABS故障、ブレーキ低下)販売店に修理などがでます。 本日ディーラーに点検に出しましたが、解決していません。どうすれば解決しますか、教えてください。
質問日時: 2017/08/01 22:33 質問者: 恋泥棒
解決済
1
1
-
ハーレー FXDL マフラーカスタムについて
FXDLのマフラーで加速時に低音のドドドドって音が欲しいのですが パイソン3 スリップオンマフラー https://www.amberpiece.com/1-drag/18010087.htm を付けたら図太い低音、爆音等とレビューも多く高評価なのですが、実際付けてる方の評価をお願いしたいのですが。 あと、バンズ&ハインズとかクロームワークスもドドドという音らしいですが、どうなんでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2017/08/01 13:24 質問者: kyon0512
ベストアンサー
1
0
-
似ている
他メーカーのデザインをパクるのは自動車の世界では当たり前でした。 やっちまったもん勝ちで、パクられた側のメーカーが訴えることもないのは、素人目線では不思議だったりします。 最近、バイクでも似てるなあと思った車種があります。 ducatiとhondaです。 どちらが真似してどちらが真似されたほうですか? それとも似てると思った私の方が考え過ぎ?
質問日時: 2017/08/01 13:00 質問者: osowaregoo
解決済
3
0
-
労災についてお聞きしたいです 通勤中事故りました
先週、出勤途中に事故りました。 いつもはバスで駅まで行っているのですが、その日は私が寝坊して、お父さんにバイクの後ろに乗っけてもらって駅まで向かっていました。 カーブの時に転倒して私だけバイクの下敷きになってしまい救急車に運ばれて全治3ヶ月の怪我をしました。 私が寝坊しなければバイクの後ろには乗らなかったし、そもそも交通費としてバス代を支給してもらっています。 会社にもバイクで送ってもらう日があることは伝えていませんでした。 ここで本題なのですが、こういう場合って労災は支給されますか? バイクで事故ったのは自業自得なのでもし支給されないならこのまま治療費は自己負担しようと思います。 でももし支給されるなら結構な額になりそうなので上司に相談したいと思います。 詳しい方いましたらご意見よろしくお願いします。
質問日時: 2017/07/26 16:12 質問者: tkcnn
ベストアンサー
12
0
-
解決済
6
0
-
ゼファー750にハリケーンセパハン、バックステップ、ゲイルスピードのホイール、オーリンズサスペンショ
ゼファー750にハリケーンセパハン、バックステップ、ゲイルスピードのホイール、オーリンズサスペンション、ダイシン管にしたらかっこいいでしょうか?
質問日時: 2017/07/23 22:00 質問者: 七星
解決済
2
0
-
原付バイク V50に乗ってるんですけど、どんどんスピードが落ちてきてます 高回転にすぐ入って、レッド
原付バイク V50に乗ってるんですけど、どんどんスピードが落ちてきてます 高回転にすぐ入って、レッドゾーンに入ります 故障でしょうか? 最近から、スピードが落ちだしました
質問日時: 2017/07/23 19:05 質問者: 鬼は外福は内
解決済
7
0
-
ベストアンサー
6
0
-
本当にバイクの運転止めた方がいいでしょか? なんか運転が不安です てゆうかバイクがないと生活できない
本当にバイクの運転止めた方がいいでしょか? なんか運転が不安です てゆうかバイクがないと生活できないですけど どうしたらいいのですか?
質問日時: 2017/07/20 16:38 質問者: 卍卍卍卍卍卍卍卍
解決済
7
0
-
東京都内に住んでいます。
バイクの保管先がなかなかないので困っています。 近くにコンビにもありますし、最近バイクも使用していないので、保管か処分かで悩んでます。。 売ればローン残額は完済できます。 同じような境遇の人って多い気がしているのですが、皆さんはどうしていますか? 教えていただけますと助かります m(_ _)m
質問日時: 2017/07/14 22:04 質問者: wmdm73563
ベストアンサー
2
0
-
乗り換えの時期でしょうか…?
7年程前に新車でアドレス125Sを購入して今43000㎞となりました。 毎日の通勤(往復約25㎞、買い物で毎日私用しています。 その間、オイル交換は勿論、ベルトや、タイヤなど交換しました。 ただメンテは自分でもバイク屋さんに持って行ったりはしてないです(^^; 最近、エンジンが時々止まるようになったので先日、プラグ交換をしました。 止まる事は無くなりましたが何となく止まるような振動がしてます。(凄く疎い私でも分かる感じです。) 目安として50000㎞が聞いてるので乗り換えるべきでしょうか? できれば原二乗り換え経験者のお答えが聞ければありがたいです。 ※一応♀です(^^; こういう事に詳しくないので宜しくお願いします。
質問日時: 2017/07/13 16:50 質問者: usaginusagin
ベストアンサー
3
0
-
エンジンクランクを回しましたがブルンブルンしかしないです。 最初の手順、教えてください。
エンジンクランクを回しましたがブルンブルンしかしないです。 最初の手順、教えてください。
質問日時: 2017/07/13 04:06 質問者: ヒロポン17
解決済
3
0
-
バイクのタイヤがパンクしたときの応急処置にあると便利なものを教えて下さい
分かりやすいように「バイク」としましたが 正確には「電動スクーター」です。 画像のものです。ちなみに日本に住んでいませんので道交法などのご意見はご遠慮くださいませ。 通学で往復5キロ程度使ってるものですが 道が悪く何かを踏んでパンクばかりです。 日本に一か月いますので AmazonJPなどで、簡単な修理(応急処置)ができるような キットを買いたいのですが どういうのを選べばいいですか? Amazonで実際にみてみたのですが 様々なものがあり 何を持っていたらいいのか 判断がむずかしいです。
質問日時: 2017/07/13 03:51 質問者: EuropeGG
ベストアンサー
5
0
-
日本で売っている、一番小さい全長の短いビッグスクーター250ccのバイクはどの機種でしょうか?バイク
日本で売っている、一番小さい全長の短いビッグスクーター250ccのバイクはどの機種でしょうか?バイクに詳しい方教えていただけますでしょうか?
質問日時: 2017/07/12 07:48 質問者: ボンバー50
ベストアンサー
2
0
-
アプリリアRS125です。 多分焼き付きました…ジャリって音がして圧縮かからなくなり、信号待ちでエン
アプリリアRS125です。 多分焼き付きました…ジャリって音がして圧縮かからなくなり、信号待ちでエンジンストール。 それ以降 エンジン掛からなくなりました。 質問なのですが、 ①RS125はパーツ出るのでしょうか? ②腰上オーバーホールだと、費用どのくらい掛かりますでしょうか? ③腰上、腰下オーバーホールだと費用どのくらい掛かりますでしょう? ③の場合は、20万以上掛かりますよね? ご回答頂きたくお願い致します。 バイク屋に聞けとか、冷やかしの回答は結構ですので!
質問日時: 2017/07/10 21:25 質問者: バイク馬鹿
解決済
1
0
-
解決済
5
0
-
ジレラ ランナーst 125の、クーラーポンプの、下の小さなプラスチックのカバーが、付いてある部分か
ジレラ ランナーst 125の、クーラーポンプの、下の小さなプラスチックのカバーが、付いてある部分から、ラジエター液が、にじんだり、もれたりします、故障でしょうか?図では、したの、横長の楕円の、ような穴から出てます、フロントの、ラジエター液を、入れるタンクは、液を、多めに入れているか、少ないのかも、わかりません、ご教授、お願いします http://tea-pp.com/vespa_parts/runnerst/a80112.pdf
質問日時: 2017/07/10 01:25 質問者: コメキチ
解決済
1
1
-
エリミネーター キャブセッティング
アイドリングが高いです。ニュートラルで2500回転まで上がってしまいます。アイドルスクリューもほとんど下がっています。 フロントブレーキを握るとアイドリングが安定し1,000回転位まで下がります。 キャブのセッティングがわるいのでしょうか?
質問日時: 2017/07/08 22:07 質問者: クリア9600
解決済
1
0
-
交差点をバイク運転してて右折しょかと思ったら 急に車が右折してきたんですけど 左が優先じゃないですか
交差点をバイク運転してて右折しょかと思ったら 急に車が右折してきたんですけど 左が優先じゃないですか? ま止まらず通ってしまったんですけど 見通し悪く 止まった方がよかったのですか? どっちが悪いですか?
質問日時: 2017/07/06 18:01 質問者: 卍卍卍卍卍卍卍卍
ベストアンサー
5
0
-
TRIUMPHのバイクに乗りたいのですがTRIUMPHは全て大型二輪の免許が必要ですか? 中型免許で
TRIUMPHのバイクに乗りたいのですがTRIUMPHは全て大型二輪の免許が必要ですか? 中型免許では乗れませんか?
質問日時: 2017/07/05 09:38 質問者: ゆきaatj
ベストアンサー
2
0
-
はじめまして、単車のシングルヘッドライトをダブルヘッドライトにしたらひとつわちゃんとHI.LO点灯す
はじめまして、単車のシングルヘッドライトをダブルヘッドライトにしたらひとつわちゃんとHI.LO点灯するのですが、もうひとつのライトわ暗くアクセルを開けると消えてしまいます?純正のライトのカプラーから2本にして左右のライトに繋いでます。バッテリーからの直結でわHI.LO問題なく点灯します。 訳がわからないのではじめ付いていたライトに戻しました。(涙) 単車わDT125Rです。 どなたかアドバイスお願いします。
質問日時: 2017/07/02 20:56 質問者: バイクいじり初心者
ベストアンサー
3
0
-
古い2stのジョグbjが少し前から急に調子が悪くなりました。 エンジンがフケ上がらない、と言った感じ
古い2stのジョグbjが少し前から急に調子が悪くなりました。 エンジンがフケ上がらない、と言った感じです。 アクセルを3割以上開けると失速してエンストしてしまいます。走行中にフルスロットルにするとエンスト寸前で少しパワーが出てまた直ぐに失速して行くかんじです。分解してみるとインマニにヒビが入っていたので新品と交換してついでにキャブも少し掃除しました。 キャブには砂みたいな汚れが溜まっていました。 その後少し走行してみたのですがマシにはなりましたがやはり失速してしまいます。 走行距離約25000キロです 質問 1、失速して行く原因は何なのか。 2、キャブの中にあった砂のような汚れは何なのか。 3、 補足 一応ヒューエルフィルターらしきものは付いていました。 ガソリンを入れたまま半年ほど放置した事があります。 エンジンはセル1発指導します。 カスタムパーツは一切なく純正部品のみです。 プラグは手持ちの工具で外せなかったので確認出来ていません。 ご回答よろしくお願いします!
質問日時: 2017/06/30 06:57 質問者: ゆうすけ1091885
ベストアンサー
2
1
-
ベンツw203 c240のV6エンジンがイグニッションコイルとクランク角センサーを交換したのですが、
ベンツw203 c240のV6エンジンがイグニッションコイルとクランク角センサーを交換したのですが、それでも1発死んでいるようなバラツキが未だ感じてます。原因がわかりません…詳しい方アドバイスお願いします。H14です。
質問日時: 2017/06/28 14:05 質問者: ゆうくんです
解決済
1
0
-
バイクに乗ります。女です。オススメのライダースーツのメーカー等を教えてください!
バイクに乗ります。女です。オススメのライダースーツのメーカー等を教えてください!
質問日時: 2017/06/26 19:34 質問者: ゆきaatj
ベストアンサー
1
0
-
ヘルメット不要なので、トライクを買ったんですが、帽子が好きでハンチングを被って乗りたいと思ってます。
ヘルメット不要なので、トライクを買ったんですが、帽子が好きでハンチングを被って乗りたいと思ってます。何キロくらいまで脱げないのか試した方、回答お願いします。因みに、ナンバー取得まで、一週間程有りまして、回答次第で帽子の種類を考えたいと思いましで。マニアックな質問ですがよろしくお願いします。
質問日時: 2017/06/22 22:12 質問者: ゆず0323
解決済
2
0
-
ズーマーのホイールにリムステッカー を貼ろうとAmazonで購入したのですが 貼るコツ見たいな事を検
ズーマーのホイールにリムステッカー を貼ろうとAmazonで購入したのですが 貼るコツ見たいな事を検索したら 五ミリほど重ねてて貼っていった方が 良いとあったのですが(4分割されてる タイプのステッカーです) 最後に足らなく為らないのですね? (五ミリ重ねて貼ることで…)
質問日時: 2017/06/22 19:48 質問者: かず776
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
走行距離が10万キロオーバーなのですがこんな車でも売れまますでしょうか?
走行距離が10万キロオーバーなのですがこんな車でも売れまますでしょうか? いまスズキのワゴンRに乗っているのですが、走行距離15万キロとかでも売れますでしょうか? それとも廃車した方が無難ですか。 経験された方などがいましたら 教えてください。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2017/06/19 19:01 質問者: atjd35823
ベストアンサー
4
0
-
どうして、オートバイの世界グランプリで日本人は勝てないのですか?
どうして、オートバイの世界グランプリで日本人は勝てないのですか?
質問日時: 2017/06/18 22:01 質問者: 7take246
解決済
5
0
-
ハーレー スポーツスターXL883Lについて教えてください。
中古のXL883L、2012年式に興味を持っています。 質問なのですが、見た感じかなり車高が低くサイドスタンド取付け部が特に低いように見えます。 自宅敷地内に入る部分の段差が10cmあり、プラスチックの歩道上がり(添付画像)を置いています。 乗り上げる時に車体下部が接触しないでしょうか? 大丈夫とは思うのですが買ってから接触して転倒なんて目も当てられませんので質問しました。 それからもう一点の質問はエンジンガードです。2011年式からガソリンタンク17Lに変わっていますが、2010年以前の物は付かないのでしょうか? キジマ製エンジンガードの説明では2011年以降のXL883Lは使用不可と書いてあります。純正ではどうなのでしょうか。 中古を探そうと思っているのですが、どこが違うのか、あるいはこの製品なら使用できる等、ご存知の方がいましたらお教えください。
質問日時: 2017/06/18 13:42 質問者: noatone
ベストアンサー
1
0
-
毎日バイク乗ると死ぬんですか? ほぼ毎日バイク乗ってますけど 通勤とかツーリングとかで
毎日バイク乗ると死ぬんですか? ほぼ毎日バイク乗ってますけど 通勤とかツーリングとかで
質問日時: 2017/06/15 19:24 質問者: 卍卍卍卍卍卍卍
解決済
9
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【輸入バイク】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もっともうるさいハーレーってなん...
-
プラグをボディアースしてセルを回...
-
BMW の4輪は中古ですら所有した事無...
-
BMWの非対称のカウルの車種ってなん...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾製?...
-
Vespa px125に乗っていますが、減速...
-
原付免許を取ったのですが マグナ50...
-
実は高校生でもバイクで高速道路に...
-
ハーレー乗りに質問
-
テスターでヘッドライトバルブのソ...
-
停車時エンジン回転数が異常に上が...
-
福岡市近郊で二輪の民間車検をやっ...
-
z650rsに近いバイクを教えてください
-
GSXハヤブサですが
-
爆音でかっこいいアメリカンバイク...
-
バイクに使っていたステンレスボル...
-
皆さん、こんにちは! バイクについ...
-
スクーター用PCXに履かせるタイヤな...
-
免許証チェック
-
ホンダ製オートバイのタンクキャッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセルを回...
-
BMW の4輪は中古ですら所有した事無...
-
BMWの非対称のカウルの車種ってなん...
-
もっともうるさいハーレーってなん...
-
停車時エンジン回転数が異常に上が...
-
原付免許を取ったのですが マグナ50...
-
バイクの燃料コックて、基本onにし...
-
福岡市近郊で二輪の民間車検をやっ...
-
z650rsに近いバイクを教えてください
-
海外製のバイクに並列4気筒がないの...
-
初期不良での修理期間中の補償について
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZT00D...
-
バイクに使っていたステンレスボル...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾製?...
-
ホンダ製オートバイのタンクキャッ...
-
GSXハヤブサですが
-
Vespa px125に乗っていますが、減速...
-
逆輸入バイクにレギュラーかハイオクか
-
電車スクーターの個人輸入を考えて...
-
260キロメーターが付いてるリッター...
おすすめ情報