回答数
気になる
-
解決済
2
1
-
慢性腎臓病です。2年前に指摘されeGFRが58でした。現在は33です。通院し自己流ながら食事療法もし
慢性腎臓病です。2年前に指摘されeGFRが58でした。現在は33です。通院し自己流ながら食事療法もしてきました。このペースですと透析まじかです。セカンドオピニオンが良いですか?漢方が良いですか?管理栄養士さんによる食事療法が良いですか?良い方法があれば教えてください。62才男性です。血圧は比較的良好です。
質問日時: 2023/03/01 16:58 質問者: 小田島煌
解決済
4
2
-
糖尿病ですが大変な便秘になりました。オリゴ糖がよいと聞いて糖尿病の影響が心配ですが、大丈夫でしょうか
糖尿病ですが大変な便秘になりました。オリゴ糖がよいと聞いて糖尿病の影響が心配ですが、大丈夫でしょうか?
質問日時: 2023/03/01 06:24 質問者: ki19631013
ベストアンサー
5
0
-
血圧について
血圧は運動した後は上がったりするみたいですが、ビルなどの高い建物の上の方へ上っていると上がることは考えられますか?
質問日時: 2023/02/28 19:35 質問者: はなちゃん2929
ベストアンサー
3
0
-
最近動悸がするので血圧を測った所、上が140、下が94でした。 これは高血圧の症状ですか? 心臓がド
最近動悸がするので血圧を測った所、上が140、下が94でした。 これは高血圧の症状ですか? 心臓がドクドクっとする感じが不快です。 24歳女です。
質問日時: 2023/02/26 22:55 質問者: ベジタブル1999
ベストアンサー
7
0
-
心不全について
昨年3月頃40代の夫が心不全になり入院しました。原因は高血圧、無呼吸症候群です。退院後、たくさんの種類の薬と睡眠時につけるCPAPをもらいましたが、数ヶ月で薬も飲まなくなり、CPAPもレンタル解除し、食事も塩分など気にせず生活しています。数ヶ月おきの通院(薬もらうため、経過観察)も行ってません。言ってもききません。いつまた倒れるか心配して過ごしてきましたが、間も無く一年経つ今、特に変わりなく生活できているため、やはり夫に危機感はうまれません。ネットで調べると心不全は必ず繰り返すとあります。繰り返す可能性があるものの、一旦良くなるのが長いスパンで続くものなんでしょうか。それとも何もせずとも良くなった状態が維持できる例もあるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/02/26 09:07 質問者: ポポ333
ベストアンサー
5
1
-
高血圧の方に質問です。 夏場、冷房対策ってどうしていますか⁉️ 私は今年、高血圧の仲間入りをしたので
高血圧の方に質問です。 夏場、冷房対策ってどうしていますか⁉️ 私は今年、高血圧の仲間入りをしたので、色々調べてみたのですが、起きている時に一枚上着を羽織るものの、就寝時とか就寝中はどうしていいのか悩みます。 だからといってつけないのは熱中症になるし…。 就寝時、どんた対策をすればいいのでしょうか⁉️
質問日時: 2023/02/25 11:20 質問者: チーズ-チキン
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
5
1
-
解決済
5
0
-
カロリー制限や糖質制限をしてから、血糖スパイクを起こしやすくなったのですが何故なのでしょうか。
カロリー制限や糖質制限をしてから、血糖スパイクを起こしやすくなったのですが何故なのでしょうか。
質問日時: 2023/02/19 17:41 質問者: chateau01
解決済
5
0
-
糖尿病なのに摂食障害で辛いです。たまに血糖値がどうでも良くなってしまう危険な時があります。どうしたら
糖尿病なのに摂食障害で辛いです。たまに血糖値がどうでも良くなってしまう危険な時があります。どうしたら治せますか?普通に餃子とかオムライスが食べられる人が羨ましいです。母親の料理が食べられないのがつらくて過食してしまいます。
質問日時: 2023/02/19 13:07 質問者: chateau01
解決済
2
2
-
高血圧は塩分の取りすぎな人に多いですが、低血圧はどんな人がなりやすいですか?
高血圧は塩分の取りすぎな人に多いですが、低血圧はどんな人がなりやすいですか?
質問日時: 2023/02/19 10:49 質問者: オオチャン
解決済
1
0
-
糖尿病なのに痩せる気がない人をどう思いますか? 食欲、ガマン出来ない人なのかも。
糖尿病なのに痩せる気がない人をどう思いますか? 食欲、ガマン出来ない人なのかも。
質問日時: 2023/02/18 12:44 質問者: Beauty-diary71110202
ベストアンサー
4
0
-
下だけ高血圧?
上が125で下が92です 下が高いですねと言われますが 下だけ高血圧なんてあるんでしょうか? どうやったら下が下がるのでしょう?
質問日時: 2023/02/18 07:16 質問者: aoi35
ベストアンサー
6
0
-
解決済
1
0
-
糖尿病とは具体的にどのようなことが1番の原因でなるんでしょうか? 食生活なのは分かるんですが、自分は
糖尿病とは具体的にどのようなことが1番の原因でなるんでしょうか? 食生活なのは分かるんですが、自分はコーラが大好きで一日に500㎖は確実に飲んでしまいます。 炭酸やジュースというよりコーラの独特な味と強い炭酸が好きで、ここ1年ほど毎日コーラを飲む生活をしています。 他の食生活はバランスに気をつけていて野菜も魚もお肉もバランスよく食べてます。 ただ飲み物だけは味のない水はあまり好きではなく、迷ったらコーラ、ご飯の時にもコーラです。 砂糖がたくさんはいっているのは知っているんですが、 飲み物だけでも将来糖尿病になるリスクは高くなるんでしょうか? ふと怖くなったので、詳しい方おしえてください。 長年コーラ飲んでてもなんともないよって方もいましたら回答お願いします!
質問日時: 2023/02/15 03:47 質問者: ウナ_
ベストアンサー
5
2
-
ベストアンサー
3
3
-
毎日夜にお酒を最低でもコップ2杯は飲まないと、耳鳴りが気になるから寝られないという人がいます。 毎週
毎日夜にお酒を最低でもコップ2杯は飲まないと、耳鳴りが気になるから寝られないという人がいます。 毎週休日にはシャンパンボトル1本は1人で飲んでいます。 徐々に血圧も上がってきているらしいです。 健康リスクは確実に増加しているでしょうか?
質問日時: 2023/02/12 09:47 質問者: heidfeld
ベストアンサー
2
0
-
健康診断で血糖が 84で次回健診時観察と書いてありました。 それって糖尿病になる可能性があるという事
健康診断で血糖が 84で次回健診時観察と書いてありました。 それって糖尿病になる可能性があるという事でしょうか?
質問日時: 2023/02/10 18:46 質問者: yutti_0825
解決済
5
1
-
糖尿病の人にプレゼントしてもいい食品
糖尿病の人もそれほど気兼ねなく食べられて、ちょっとした手土産になるような食品ってどんなものがあるでしょうか。 ・花以外(売るほどある) ・果物以外(別の方が持ってくる) ・常温で持ち運べる物 ・通販する時間がないので、デパートやスーパーなどで買える物 ・ランク的にはかしこまった物でなくてもOK。(老舗菓子店の熨斗付きの菓子折りでも、商店街のお団子屋さんのお饅頭でも失礼にはならない関係です) 糖尿病に良い食品を調べると、おやつとしてナッツなどが出てくるのですが、高齢の方なので固いものがOKかわかりません。 卵とか雑穀を手土産にするのも妙な気がします。
質問日時: 2023/02/10 16:54 質問者: daru000
ベストアンサー
5
1
-
解決済
5
0
-
44歳女性です。 約4年前に目の病気(視神経炎)の診断を受けて、ステロイドパルス治療うけました。 効
44歳女性です。 約4年前に目の病気(視神経炎)の診断を受けて、ステロイドパルス治療うけました。 効果があまりなく、某大学病院に紹介状書いていただきましたが、その時点では炎症反応がなかったため経過観察という事にらなっています。 しかし、その当時のヘモグロビンA1Cが7.5〜8 身長146.5cm 体重68.5kgありました。 眼科の医師から糖尿病の可能性があるので、 糖尿病代謝内科にかかることを勧められて半年間ぐらい、栄養指導と診察で通っていました。 食事や運動しても全く効果なく半年が過ぎ、先生相談した所リベラサス3ミリからを服用してみることになりました。最初1ヶ月で4キロ減り→翌月から7ミリに変更しました。それから体重が順調にへりました。しかし2ヶ月前から体重が減らなくなってしまいました。そこでルサフィという尿から糖を出す薬を処方され リベルサスとルセフィを併用でだしてもらいました。 その結果 服用前 ヘモグロビンA1C 7.8 体重 68.5 ↓ 服用後 ヘモグロビンA1C 5.4 体重 53.5 医師の話では、肥満から標準の枠に行くには あと7キロの、減量が必要とのことでした。 診察ときに最近喉が渇くと伝えたら、どちらかの薬をやめましょうといわれてしまいました。 自分でははじめに痩せたのがリベルサスだってのだリベルサスでだけでも減量できると思いルセフィを休止しました。 それから1ヶ月経ちましたが、運動も食事も今まで以上にやっていますが粗粗体重に変化がなくなりました。 リベルサスとルセフィ リベルサスのみ ルセフィのみ どの組合せが1番いいのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします
質問日時: 2023/02/10 06:39 質問者: 春華暁
解決済
2
0
-
糖尿病ですが今は数値はいいですが会社のお昼は今まで菓子パンでしたが300円はかかりますが弁当のおかず
糖尿病ですが今は数値はいいですが会社のお昼は今まで菓子パンでしたが300円はかかりますが弁当のおかずだけにしてご飯は家から持っていっています。その方が当然糖尿病にはいいに決まってますよね?
質問日時: 2023/02/09 13:12 質問者: kazuaki1013
ベストアンサー
7
2
-
前に毎日3年くらい会社のお昼に菓子パンを食べていましたがそんなに血糖値は上がらなかったです。やはり良
前に毎日3年くらい会社のお昼に菓子パンを食べていましたがそんなに血糖値は上がらなかったです。やはり良くないですか?菓子パンをは。
質問日時: 2023/02/08 06:58 質問者: kazuaki1013
ベストアンサー
1
1
-
糖尿病にお昼の菓子パンは良くないですか。ぶどうパン、あんパンなど
糖尿病にお昼の菓子パンは良くないですか。ぶどうパン、あんパンなど
質問日時: 2023/02/08 06:22 質問者: kazuaki1013
ベストアンサー
2
1
-
ビタミンB3は高血圧など循環系統の病気にいいですか?
ビタミンB3の血管拡張効果で詰まった血管の血流を良くしてくれる効き目があるでしょうか?
質問日時: 2023/02/07 11:34 質問者: study
解決済
2
0
-
糖尿病ですが数値は落ち着いています。会社のお昼は今まで菓子パンだったのですが300円で弁当のおかずだ
糖尿病ですが数値は落ち着いています。会社のお昼は今まで菓子パンだったのですが300円で弁当のおかずだけにしています。高いのでパンに戻そうか悩んでいます。どちらがいいですか?
質問日時: 2023/02/07 08:41 質問者: kazuaki1013
ベストアンサー
3
1
-
糖尿病ですが今は落ち着いていますが朝6枚きりの食パン2枚は食べすぎですか?
糖尿病ですが今は落ち着いていますが朝6枚きりの食パン2枚は食べすぎですか?
質問日時: 2023/02/07 06:10 質問者: kazuaki1013
ベストアンサー
1
1
-
2ヶ月前に血糖値が520ほどでした。標準で100ぐらいです。ですが2ヶ月前以来はインスリンを打ってる
2ヶ月前に血糖値が520ほどでした。標準で100ぐらいです。ですが2ヶ月前以来はインスリンを打ってるので最近の血糖値は160前後です。少しぐらい甘いものを食べても良いですか?インスリンを打って160やそこらではどのようなものでしょうか?重症ですか?医師からはイニシンク配合錠という1日1回服薬のを頂いています。
質問日時: 2023/02/06 00:33 質問者: たべごろ
ベストアンサー
3
0
-
腎機能について
30代女性です。 クレアチニンが0.75と少し高めです。また、糖尿病予備軍で、HbA1c 5.8です。 水を200ml飲んだとすると、1時間後くらいに200ccの尿が出ます。また、飲まないとほぼ出ません。そのため、夜間全く飲まないので、朝の尿は20-50ccほどしかありません。 以前は、朝もしっかり出ていたのですが、おかしいと感じます。 なんの病気が考えられるのでしょうか。 腎臓内科、糖尿内科、どこに受診すれば良いでしょうか。
質問日時: 2023/02/04 23:09 質問者: まんまんちゃ
ベストアンサー
3
0
-
私はあと3年ぐらいの寿命です。と言いますのは、血糖値が500以上ありますし、親とかは皆、60前後で亡
私はあと3年ぐらいの寿命です。と言いますのは、血糖値が500以上ありますし、親とかは皆、60前後で亡くなっていますので。眠って息を引き取りたく思います。誰しもですよね?
質問日時: 2023/02/04 21:45 質問者: たべごろ
ベストアンサー
2
0
-
糖尿病、慢性の便秘、橈骨神経麻痺の手の痺れ、追徴家賃の発生、老後の不安、59歳です。これだけで自殺す
糖尿病、慢性の便秘、橈骨神経麻痺の手の痺れ、追徴家賃の発生、老後の不安、59歳です。これだけで自殺する人いますか?
質問日時: 2023/02/03 15:17 質問者: kazuaki1013
ベストアンサー
1
1
-
血圧が冬だけ高いです。起床時に家庭で測ると収縮血圧が夏より40mmHg常に高いです。 夏などは上が1
血圧が冬だけ高いです。起床時に家庭で測ると収縮血圧が夏より40mmHg常に高いです。 夏などは上が100以下なので何の治療もしていません。 同じように冬だけ高血圧の方、何か治療していますか?
質問日時: 2023/02/02 18:06 質問者: たぬきん
ベストアンサー
6
0
-
糖尿病と診断されて食事療法を勧められました。 1日の糖質を120〜150グラムくらいにしろと言われた
糖尿病と診断されて食事療法を勧められました。 1日の糖質を120〜150グラムくらいにしろと言われたのですが色々調べると糖質制限するなら50グラム以下にしないと意味ないとか色々出てきます。 まず痩せることを目標にしろと言われたのでできることなら徹底的に糖質カットしてタンパク質を多く食べまくったほうが効率いいでしょうか? 身長は182センチ、体重は97キロです。 ヘモグロビンA1Cは12くらいでした。 元々大食いなので糖質の代わりに何かを爆食いしないと持たないと思います。 今はアーモンドやスルメなどをかじってます。 何かいい案はないですか?
質問日時: 2023/02/01 19:31 質問者: ginnneko03
解決済
10
1
-
ベストアンサー
9
1
-
薬を飲まなくても良い糖尿病ですが、バス運転手は、不採用でしょうか? 健康診断診断前に面接があり、その
薬を飲まなくても良い糖尿病ですが、バス運転手は、不採用でしょうか? 健康診断診断前に面接があり、その旨伝えたのですが。 面接は、合格しました。 医者には、経過観察で通院してます。
質問日時: 2023/01/30 20:52 質問者: シーバスファン
ベストアンサー
3
0
-
●病院•薬局処方の「高血圧症,高ステロール」の治療薬•3か月分の値段が、“6000円”と言うのは、ど
●病院•薬局処方の「高血圧症,高ステロール」の治療薬•3か月分の値段が、“6000円”と言うのは、どうでしょうか? 社会保険(3割負担)です。 お聞かせ下さい!
質問日時: 2023/01/29 03:53 質問者: メイクラブ
解決済
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
痩せたいけど、ついつい食べてしまいます。 どうしたら良いのでしょうか。 お医者さんに痩せてくださいと
痩せたいけど、ついつい食べてしまいます。 どうしたら良いのでしょうか。 お医者さんに痩せてくださいと言われているのに。
質問日時: 2023/01/23 00:48 質問者: Beauty-diary71110202
ベストアンサー
9
1
-
私は70才近いです。 胃腸が弱かったり血圧が高めだったりで 毎月内科医に通院し薬をもらい 年に3回位
私は70才近いです。 胃腸が弱かったり血圧が高めだったりで 毎月内科医に通院し薬をもらい 年に3回位は血圧検査をします。 血糖値が少し上がったとか貧血気味だとか 色々有って薬を出してもらって、このまま通院を続けたいと思っています。 が、たまに友人とかメールしたりして 聞いてみると、ぜんぜん病院へ行ったり 健康診断したりしていない人がけっこういます。 そういう人って、血糖値や肝機能や血圧など何も知らずに生きているわけで それで長生きすればいいのですが 心配ですよね?
質問日時: 2023/01/21 16:43 質問者: ちっちっちゃん
ベストアンサー
4
0
-
最近たまに身体に上手く力が入らなくなったりします なんでですか? 倉庫作業なのでどうにかしたいです。
最近たまに身体に上手く力が入らなくなったりします なんでですか? 倉庫作業なのでどうにかしたいです。 元々150cm60kgのおデブだったんですが20kg痩せて適正体重に持って行って今キープしてます。 血圧は80/45で脈は52 血糖値は75で、糖尿病にも当てはまりません ヘモグロビン(糖尿病じゃなくて貧血の方)は14.3ですがダイエットでの鉄欠乏が気になったのでサプリ飲んで摂取量を適正値に持っていくようにしてます 血圧は若い頃からそんな感じです 血液検査は異常値なしのパーフェクトです ここまで書くと超健康体なんで、何が原因か分からなくて困っております
質問日時: 2023/01/19 21:03 質問者: Paula156
解決済
3
1
-
ベストアンサー
2
2
-
糖尿病が遺伝すると言うのは、両親が発症しなくても子供には糖尿病の遺伝子(?)的なのが行ってなりやすく
糖尿病が遺伝すると言うのは、両親が発症しなくても子供には糖尿病の遺伝子(?)的なのが行ってなりやすくなるということですか? それとも、両親が発症しなければ遺伝しないんですか?語彙力なくてすみません…
質問日時: 2023/01/18 20:50 質問者: ピザたべたい
ベストアンサー
6
0
-
解決済
3
0
-
糖尿病持ちですが、便秘で悩んでいます。オリゴ糖がいいと聞きましたが糖尿病持ちでも大丈夫ですか?
糖尿病持ちですが、便秘で悩んでいます。オリゴ糖がいいと聞きましたが糖尿病持ちでも大丈夫ですか?
質問日時: 2023/01/17 19:39 質問者: kazuaki1013
ベストアンサー
3
1
-
女性の肥満は問題ないのですか?男性はとにかく肥満は万病の元と言われますが、女性は違うでしょうか?
女性の肥満は問題ないのですか?男性はとにかく肥満は万病の元と言われますが、女性は違うでしょうか?
質問日時: 2023/01/17 15:35 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
4
0
-
糖尿病と診断されたら、一巻の終わりだと覚悟した方がいいでしょうか? 68歳で血糖値125、Hba1c
糖尿病と診断されたら、一巻の終わりだと覚悟した方がいいでしょうか? 68歳で血糖値125、Hba1c6.5でした。
質問日時: 2023/01/14 22:31 質問者: ちっちっちゃん
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【糖尿病・高血圧・成人病】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本格焼酎と韃靼そば茶の効果につい...
-
血圧・コレステロール値を下げる方法
-
にがり
-
高血圧 病院行った方が良いですか?
-
胃カメラ終わりましたが
-
トマトジュースが一番の高血圧予防...
-
健康診断で血圧に厳しい病院(血圧...
-
糖尿病でしょうか?
-
糖尿病予備軍はなおるの?
-
27歳の女です。 この前の検診で高血...
-
自分は還暦の独り者です。 現在、体...
-
来週腹部のエコー検査があるのです...
-
糖尿病の患者にあり下半身の大腿筋...
-
糖尿病持ちの職場メシ
-
病院に受診歴が一年半あると、障害年...
-
びんちょ、やばい 血液検査で異常値...
-
正月に 酒を飲み、美味いものを腹い...
-
腎機能低下と降圧剤について
-
先週の健康診断中に糖尿病予備軍と...
-
糖尿病hba1cについて 54歳男です。1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高血圧 病院行った方が良いですか?
-
正月に 酒を飲み、美味いものを腹い...
-
糖尿病なのに間食ばかり
-
血圧・コレステロール値を下げる方法
-
糖尿病でしょうか?
-
先週の健康診断中に糖尿病予備軍と...
-
大人のりんご病になる原因
-
糖尿病の患者にあり下半身の大腿筋...
-
肝臓の値について
-
トマトジュースが一番の高血圧予防...
-
自分は還暦の独り者です。 現在、体...
-
甘いお菓子など食べた後に血圧が急...
-
健康診断で血圧に厳しい病院(血圧...
-
糖尿病hba1cについて 54歳男です。1...
-
糖尿病の末梢神経障害はどういう特...
-
糖尿病予備軍はなおるの?
-
糖尿病に筋トレが必要な理由を教え...
-
糖尿病持ちの職場メシ
-
還暦近くで120キロある女性って...
-
悪玉コレステロールが119以下に対し...
おすすめ情報