回答数
気になる
-
尿検査と生理が被ってしまった場合って別日に出した方がいいですか?生理終わりかけなんですけどだめですか
尿検査と生理が被ってしまった場合って別日に出した方がいいですか?生理終わりかけなんですけどだめですかね?排泄時も血混ざってなかったんですけどだめですか?
質問日時: 2024/04/22 17:12 質問者: どこかの人
解決済
3
0
-
不安性 高校2年生です。 去年の末くらいにバ先の人が脳梗塞で亡くなりました。亡くなった前日は一緒に仕
不安性 高校2年生です。 去年の末くらいにバ先の人が脳梗塞で亡くなりました。亡くなった前日は一緒に仕事をしていたので驚きと恐怖でした。 そしてここから質問です。最近少し体が悪いと何かの病気(癌)かと不安になり夜眠れないことが増えました。 どうしたら良いでしょうか?
質問日時: 2024/04/22 13:39 質問者: マッソ222
ベストアンサー
8
0
-
セカンドオピニオンに診療をお願いしたいのですが、どうしたら見つかりますか? 今までの診断データが必要
セカンドオピニオンに診療をお願いしたいのですが、どうしたら見つかりますか? 今までの診断データが必要ならば、現在かかっている病院の紹介をうけないと駄目なのでしょうか?
質問日時: 2024/04/22 13:22 質問者: おんせんおじさん
解決済
6
0
-
全身麻酔について きのう、全身麻酔で顔の手術をしました 直後から右手の肘の内側(点滴を指す部分)が痛
全身麻酔について きのう、全身麻酔で顔の手術をしました 直後から右手の肘の内側(点滴を指す部分)が痛くて さっきまでその副作用だと思っていましたが ずっと点滴をしてたのは左手でした。先生に聞いても左と言っていました。 まっすぐ伸ばせません。曲げてれば大丈夫です。 このままじゃものを持ったりできません どうしたら良いでしょうか
質問日時: 2024/04/20 22:40 質問者: るるこんだ
解決済
4
0
-
医者で10時に検査結果を聞きに来てと言われて 言ったら結局30分待ちました だったら10:30に呼べ
医者で10時に検査結果を聞きに来てと言われて 言ったら結局30分待ちました だったら10:30に呼べよと思いましたが 仕方ないことでしょうか?
質問日時: 2024/04/20 10:19 質問者: えもんもん
ベストアンサー
9
0
-
右手親指の付け根に痛みと炎症が有りバネ指と言われました。
タイトル通り、右手親指の付け根に3週間前から痛みと炎症と若干の腫れが有り今日整形外科へ受診しました。 レントゲンとエコー結果ですが、バネ指(腱鞘炎)と言われました。 前日、ネットでググったところ、関節リウマチの症状と似てた為医師に「関節リウマチは大丈夫ですか?」と質問したところ「念のため血液検査しときましょう」という事になりました。 バネ指の資料と薬(痛み止め湿布・ジクトル湿布・ロキソニンクリ―ム)の資料を渡されました。 ↑で、まだ痛むようなら次はステロイドの注射だそうです。 関節リウマチについてです。 ①最終的に血液検査の結果を見なければ分かりませんが、医師がエコーでみるとある程度関節リウマチって分析出来るのでしょうか? 医師からの診断がバネ指との事なので、バネ指と思いますが、関節リウマチが気になりました。 ご回答宜しくお願いいたします。
質問日時: 2024/04/19 22:37 質問者: hitosama
ベストアンサー
3
0
-
診断書って病院に行って警備で必要なので診断書書いてくださいっと伝えたら書いてくれますか?
診断書って病院に行って警備で必要なので診断書書いてくださいっと伝えたら書いてくれますか?
質問日時: 2024/04/19 18:00 質問者: mibyg
ベストアンサー
5
0
-
解決済
8
0
-
過食嘔吐による心臓の苦しさや誤嚥なのか分からないですが咳が止まらないこと、などを病院で診てもらいたい
過食嘔吐による心臓の苦しさや誤嚥なのか分からないですが咳が止まらないこと、などを病院で診てもらいたいです、、 精神科には通っています。 ただ、通ってる精神科の消化器内科の外来でお母さんが働いていて、そこの外来に来るのはやめて欲しいと言われています。 でも、お母さんには精神科に行ってから、入院して、肺炎かなんかの治療出来るからと言われました、 でも私はもう精神科に入院したくないです。 紹介状なしで行ける他の病院の内科の外来に行けば、治療してもらえる可能性ありますか、、?
質問日時: 2024/04/19 07:14 質問者: thra1017
解決済
4
0
-
この間の健康診断で聴力の項目がE判定でした。 自分は耳は大丈夫だと思っていたのですが、やばいですよね
この間の健康診断で聴力の項目がE判定でした。 自分は耳は大丈夫だと思っていたのですが、やばいですよね?病院へ行ったほうがいいでしょうか?
質問日時: 2024/04/18 12:31 質問者: まるたまちゃんぴー
解決済
5
0
-
先日がん検診にてがんが見つかったので検査を受けた病院で手術ではなく転院したいのですが出来ますか? 転
先日がん検診にてがんが見つかったので検査を受けた病院で手術ではなく転院したいのですが出来ますか? 転院経験のある方、わかる方よろしくお願いします。
質問日時: 2024/04/17 10:32 質問者: 左大臣是清
ベストアンサー
6
0
-
今日学校で胸部レントゲンがあるのですが、無地のtシャツの下に調節器具のない無地のタンクトップを着てて
今日学校で胸部レントゲンがあるのですが、無地のtシャツの下に調節器具のない無地のタンクトップを着てても大丈夫ですか?
質問日時: 2024/04/17 08:22 質問者: 黒2580
ベストアンサー
3
0
-
解決済
8
0
-
札幌できちんと検査して見てくれる整形を教えてください。アキレス腱が痛いのですがそこに傷跡があるから痛
札幌できちんと検査して見てくれる整形を教えてください。アキレス腱が痛いのですがそこに傷跡があるから痛いんでしょ?ってどこもちゃんと検査などして貰えなくて
質問日時: 2024/04/16 19:29 質問者: つたごん
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
1
-
親戚についてです。 親戚は今おそらく痩せすぎによる骨粗鬆症で、股関節などいろいろな場所を骨折してしま
親戚についてです。 親戚は今おそらく痩せすぎによる骨粗鬆症で、股関節などいろいろな場所を骨折してしまい入院しています。BMIは絶対14未満です。年齢は50代、女性です。腕も足もとても細いです。拒食症を疑うほど少食です 単刀直入に聞いてしまいますが、彼女はここから治ることができるのでしょうか。それとも、残された時間は長くないのでしょうか。
質問日時: 2024/04/16 11:14 質問者: 。林檎飴。
ベストアンサー
2
0
-
そんな程度の健康診断で大丈夫でしょうか?
失業していて国民健康保険で健康診断を受けれるそうですが、 国民健康保険を使って受ける市町村の健康診断は、人間ドックと同じくらいメニュー項目より少ない程度の健康診断らしいですが、 そんな程度の健康診断で大丈夫でしょうか?
質問日時: 2024/04/16 06:14 質問者: comet1239
解決済
12
2
-
人間ドックできちんと診てくれるところを探しています。(都内またはさいたま市)皆さんはどのように人間ド
人間ドックできちんと診てくれるところを探しています。(都内またはさいたま市)皆さんはどのように人間ドックや健康診断の受診場所を決めていますか? いくつかの場所を受診しましたが、健康が前提で問診するところが多いように感じており、もう少しきちんと診てくださるところが希望です。
質問日時: 2024/04/15 23:38 質問者: mimi1587
ベストアンサー
1
1
-
親戚についてです。 親戚は今おそらく痩せすぎによる骨粗鬆症で、股関節などいろいろな場所を骨折してしま
親戚についてです。 親戚は今おそらく痩せすぎによる骨粗鬆症で、股関節などいろいろな場所を骨折してしまい入院しています。BMIは絶対14未満です。年齢は50代、女性です。腕も足もとても細いです。拒食症を疑うほど少食です 単刀直入に聞いてしまいますが、彼女はここから治ることができるのでしょうか。それとも、残された時間は長くないのでしょうか。
質問日時: 2024/04/15 21:22 質問者: 。林檎飴。
ベストアンサー
1
0
-
市町村の健康診断は、人間ドックの同じくらいメニュー項目の精密な健康診断でしょうか?
失業していて国民健康保険で健康診断を受けれるそうですが、 国民健康保険を使って受ける市町村の健康診断は、人間ドックの同じくらいメニュー項目の精密な健康診断でしょうか?
質問日時: 2024/04/15 19:31 質問者: comet1239
ベストアンサー
2
0
-
仮性包茎で前に性行為してからちんこが炎症して赤くなって剥いたら剥いたところが大きくなって赤くなるので
仮性包茎で前に性行為してからちんこが炎症して赤くなって剥いたら剥いたところが大きくなって赤くなるので病院に行って薬もらってずっと陰茎につけてるのですが、皮だけずっと赤いですこれはずっと薬つけてたらなおるんですか?
質問日時: 2024/04/15 18:31 質問者: DAETYU
解決済
1
0
-
最近あまり体調が良くなく入院している親戚がいて、面会によく行くのですが車椅子の背中の部分に手書きで○
最近あまり体調が良くなく入院している親戚がいて、面会によく行くのですが車椅子の背中の部分に手書きで○△.□kgと書いてあります。痩せてはいるのですがさすがにらそれが体重だとしたら不安です。 医療従事者の方などでこの数字の意味がわかる方いらっしゃいますか?
質問日時: 2024/04/14 18:23 質問者: 。林檎飴。
ベストアンサー
1
0
-
解決済
9
0
-
個室ならともかく大部屋で毎日禿げジジイの面会に来るBBAって相当暇だと思いませんか?こうも毎日だと同
個室ならともかく大部屋で毎日禿げジジイの面会に来るBBAって相当暇だと思いませんか?こうも毎日だと同部屋の患者として五月蝿いし長居もするし迷惑です。
質問日時: 2024/04/14 08:29 質問者: あまつちゃん
ベストアンサー
3
0
-
橋本病です。 診断されたのは、小学3年生ほどで風邪で内科へ行くと甲状腺が腫れていると言われ、大きな病
橋本病です。 診断されたのは、小学3年生ほどで風邪で内科へ行くと甲状腺が腫れていると言われ、大きな病院への紹介状を出されました。 現在は高校1年生で、年に1回紹介状を書いてくれた内科へ採血をしに行っています。 中学校では何も対応されなかったのですが、高校に行くと、「橋本病!?検査しよう」と、健康診断で言われました。 春休みに言った採血では、抗体の値が高かっただけなので、薬も何も無いのですが、大事のように扱われているのが怖いです。 不安を煽られているのような気がして、ちょっと嫌だなと思っています。 2次の心臓検査をしようと提案されているのですが、素直に受けた方がいいのでしょうか??
質問日時: 2024/04/13 23:36 質問者: おにぎり小屋
ベストアンサー
5
1
-
本日内視鏡を受けてきました。 ポリープが見つかり、病理検査に出すとのことでした。 良性か悪性かはその
本日内視鏡を受けてきました。 ポリープが見つかり、病理検査に出すとのことでした。 良性か悪性かはその病理検査が終わらないとわからないものだと思っていましたが、お医者様が「今回悪い病気はありませんでした。ポリープも良性です。」とおっしゃっていました。 ポリープの悪良は目視でわかるものなのでしょうか。 ちなみにポリープは4mmぐらいだったそうです。
質問日時: 2024/04/13 18:13 質問者: 連鎖関係代名詞
ベストアンサー
4
0
-
風邪で病院行ったとき若いお医者さんに胸聴診器すごい当てられたり谷間に挟ませられたり触られました、普通
風邪で病院行ったとき若いお医者さんに胸聴診器すごい当てられたり谷間に挟ませられたり触られました、普通なんですか?
質問日時: 2024/04/13 10:22 質問者: yumemiMirai
解決済
5
0
-
今日歯医者に行った時にいわゆるデンタルショック?というものになりました。4時半すぎに麻酔を打ったんで
今日歯医者に行った時にいわゆるデンタルショック?というものになりました。4時半すぎに麻酔を打ったんですが4時ぐらいまでクラブをしていて水分不足や空腹も関係あるんでしょうか?気持ちの面はそこまで不安というわけではなかったです。なにか対策?があったら教えて欲しいです
質問日時: 2024/04/12 21:06 質問者: ちむらん
ベストアンサー
2
0
-
会社の健康診断で心雑音で引っかかり、紹介状書くから病院行ってね〜と言われ紹介状が先日届きました。 循
会社の健康診断で心雑音で引っかかり、紹介状書くから病院行ってね〜と言われ紹介状が先日届きました。 循環器内科に行かなければなのですが… 病院に電話でなんて言ったらいいのでしょう? 健康診断で精密検査してと言われたとか、紹介状ありとか言った方がいいのでしょう?
質問日時: 2024/04/12 20:45 質問者: korr
解決済
2
1
-
高額医療費の申請を市役所窓口でした場合、医療機関に連絡は行くのでしょうか?総合病院だと診療科ではなく
高額医療費の申請を市役所窓口でした場合、医療機関に連絡は行くのでしょうか?総合病院だと診療科ではなく、会計に行くのでしょうか?
質問日時: 2024/04/12 18:28 質問者: mediko
解決済
3
0
-
肺門部の浸潤影について
健康診断の結果がきました 胸部X線のレントゲンで 肺門部に浸潤影がみられるため再検査と書いてありました ちなみにこちらには呼吸器科はないので 他で診てもらってとのことでした この病院で検査を受けたのは初めてで 昨年までは違う施設で受けていましたが このような指摘はありませんでした ネットで調べたところ、 肺がん・肺炎・結核等がでてきましたが 健康診断当日や前後に風邪や咳などはありません 1年で肺門部に浸潤影ができることは あるのでしょうか? きちんと再検査したほうがいいでしょうか? 期間を空けずに行ったほうがいいでしょうか? 肺門部に浸潤影があった場合 肺がんである確率は高いのでしょうか? このようなことには無知であり あまり病院にも行かないため ご教示お願いします
質問日時: 2024/04/12 17:01 質問者: mm000__
解決済
1
0
-
脳出血
脳出血で右半身麻痺しました。なんとか病院に行きましたが、入院は嫌なので明日にしますと言って半ば逃げてきた状態です。どうしたらいいでしょうか 仕事は急に休むようになったし、えー派遣なのでお金はないし、うーん迷う迷いどころです
質問日時: 2024/04/11 23:21 質問者: sundegasuki1234
ベストアンサー
10
0
-
健康診断の結果が返ってきました。20代前半女性です LDLコレステロールが59でした。判定がD3でし
健康診断の結果が返ってきました。20代前半女性です LDLコレステロールが59でした。判定がD3でした 何が悪いのでしょうか?食べ過ぎ…??なんですか?それとも食べなさすぎなんでしょうか?? ちなみに前回は75でした それ以外は特に変わることなくa判定でした。
質問日時: 2024/04/11 19:57 質問者: ぷりんさん3
解決済
3
0
-
処方箋は受け取らないとまずいのでしょうか?
糖尿病の治療を遠距離の名医がいる病院にしていたらサボり癖が出てしまい、しっかり治療しようと心機一転、新しく通い始めた地元の病院でとりあえずは今までと同じ薬を出してくれることになり、3か月後の次回から数値によって薬を変えていくことになりました。 先生に細かく数えていないけれどサボっていて薬だけをもらっている時期がかなり長かったので3か月分くらいの薬は余裕で残っていると回答したのですが、足りなかったら困るからとりあえず出しておくと言われて処方箋をもらいました。 家に戻って確認したら3か月は間に合う薬が残っているのですが、処方箋を取りに行かないと何かトラブルの元になりますでしょうか? ネットで調べてもあるある質問なのでたくさんヒットしましたが、マイナンバーではなくて保険証で受付なら大丈夫とか病院には調べようがないから大丈夫と言う意見がある一方で今の時代、ジェネリックが使われるのは当たり前のことで医師が指定した薬と違うジェネリックを処方した場合は、薬局はそのことを報告義務があるのでどこからも情報が入ってこないことで発覚することもあるとの意見がありました。 それかもしくは発覚して質問されてもあまっていたから取りに行かなかったで済む話でしょうか? GLP-1の薬もあり、以前の病院でも3か月ごとに3万円円近く払っていたので出来れば重複するために3万円も払いたくないですし、もらった薬を後回しで3か月後に処方箋なしに出来るならいいですが、薬も変わるかもしれないとのことだったので出来れば今回受け取りたくないです。
質問日時: 2024/04/10 00:29 質問者: コーラ大臣
ベストアンサー
5
0
-
できないのでしょうか?
生まれてすぐに腸閉塞の手術を受け、約30年立ちます。 今度会社での健康診断でバリウム検査をするのですが、設問表の中に腸閉塞の既往歴があるかどうかの項目がありました。 注意事項の欄にはその既往歴がある方は言ってくださいとも書いてありました。 腸閉塞の既往歴があるとその検査はできないのですか?
質問日時: 2024/04/09 22:28 質問者: シオン55
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
8
0
-
会社で健康診断を年1で受けてるのですが今年から希望者は料金を払えば追加でオプションも受ける事ができる
会社で健康診断を年1で受けてるのですが今年から希望者は料金を払えば追加でオプションも受ける事ができるようになったのですが受けた方が良いのでしょうか? 追加でできる血液検査内容(前立腺がん、肝臓がん、大腸・肺・膵臓がん、膵臓・胆嚢がん、肺がん、胃がん検査)です。
質問日時: 2024/04/08 22:47 質問者: ナイトドライバー
解決済
4
0
-
どこに行けばいいか迷ってます
私はおそらく花粉症です。頭痛から始まり、喉が痛くなって最後に鼻がやられます。鼻がやられるのが遅いから花粉で困っている事に気付くのが少し遅れます。 なので頭痛の時は市販の頭痛薬を飲んでいたんですが、その薬が効かず、今回花粉症の鼻炎薬を購入しました。 でも本当に花粉症なのか分からないので、1度風邪なのか花粉症なのか知るためにも医者にかかろうとしました。 ただ、私は極度のコミュ障で、人と普通に喋ることは出来るのですが、普段かなり無理をして喋ってます。周りはわたしを「普通の人」と言ってくれているので、最低限のコミュニケーションは取れていると自負しています。 ただ根が人間不信で、人の手を煩わせることに異常なまでに拒否反応を示してしまいます。 そのため、病院に行き、お医者様や看護師さんに自分の事情を話して助けてもらうというのがとても苦手です。 元気な時であればメンタルも安定しているので耐えられるのですが、今は花粉症の症状も相まってメンタルが安定しておらず、病院に行くも予約をしていなかったため待ち時間が1時間くらいあり、30分程でメンタルが負けてしまいました。そのまま受付をキャンセルし、薬局で適当な鼻炎薬を購入して帰宅しました。薬を飲むけど涙が止まりません。 この場合、私が行った方がいいのは耳鼻科ですか?それとも精神科ですか?
質問日時: 2024/04/08 14:06 質問者: きょむり
解決済
4
0
-
至急です!! 明日尿検査なのに筋トレをしてしまいました。 蛋白がでるのではないかと心配です。 今から
至急です!! 明日尿検査なのに筋トレをしてしまいました。 蛋白がでるのではないかと心配です。 今からできることはありますか?
質問日時: 2024/04/07 22:46 質問者: ぴなーーーー
ベストアンサー
2
0
-
心拍数に詳しい方教えてください。 自分は心拍数が低く通常40~60で睡眠している時は40を下回ります
心拍数に詳しい方教えてください。 自分は心拍数が低く通常40~60で睡眠している時は40を下回ります、別件で病院とかに行くとスポーツ心臓だったり不整脈持ちだったりしますか?って聞かれます。 確かに小学生の頃不整脈で病院に行ったことありますし、中学生の時はスポーツ心臓ですと言われたことはあるんですが、スポーツ心臓とかって強度の高いスポーツをしてる人がなる心臓でスポーツをしなくなるとスポーツ心臓ではなくなるんですよね?また不整脈も小学校以降から病院に行ったことすらないんです。 なので毎回返答に困ります。これって1度心臓の詳しい病院に行って検査した方がいいんでしょうか?
質問日時: 2024/04/07 16:40 質問者: ネンチ
ベストアンサー
3
0
-
医薬関係者は本当に儲かるの?
病院とかのネット検索で口コミを見るとたくさん悪評書いてあり 平均評価2点いくつだったりします。 大病院は仕事なくなることはなさそうですが、 個人の薬局、クリニックとかはそうした評価ついてもひきつづき客足は途絶えず儲かり続け、 事務員複数いても赤字にはならないんですか? 先日電話したところではクリニックの院長してるけど大病院にも出勤してるんだとか。 そうした話も疎いのでわかれば教えてください 実態もう少し知りたいです
質問日時: 2024/04/07 14:32 質問者: linkshuu
ベストアンサー
3
0
-
夫が精密検査を受けてくれません。
私達夫婦は二十代の夫婦です。 結婚して3年目になります。 夫は若いのですが健康診断によくひっかかります。 毎回肝機能が正常より高くでたためお願いして クリニックに受診してもらいました その時は大丈夫だろうと思ったのですが 最近受けた健康診断で、肝機能がかなり逸脱、腫瘍マーカーがひっかかり要精密検査とでました。 その結果を知ってかなり夫は落ち込み 精密検査したくない、手術したくないの一点張りこのまま死ぬといってます。 私はそのことを受け止めれず早くいけばいい まだ本当に問題か分からないからあとで考えよう 早く知る方が大事だよ早く病院にいって!と感情的に攻めるような形で伝えてしまい 夫はそれに怒り あなたは当事者じゃないから分からないこの怖さが分からない。 有給使っていきたいくない 大きな病院は待ち時間が長い なんで俺だけこんな目に遭うんだ とずっとそれを話し 私もそれに対して感情的に返してしまいました。 それに夫は怒り口を閉ざしてしまいました。 その後も感情的にならないよう努めましたが 絶対検査は受けないとのこと 家族の私の感情は無視なのと伝えても あなたは当事者じゃない あなたは関係ない と言われました 今は口を聞いてくれない状況です。 正直なんでもう諦めてしまうんだという怒りとつらさが強く彼の立場になって考えられません 彼を思うなら最初に打ち明けてきてくれたときから優しく受け入れ、うまく病院にいくよう説得すればよかったのですがもう完全に遅いです。 彼には病院に行って欲しいけど思えば思うほど彼は行きたがりません どうしたらいいのかわからない状況です。
質問日時: 2024/04/06 19:05 質問者: ぼのとほぽ
ベストアンサー
9
0
-
ある悩みで病院の泌尿器科に行こうか悩んでるのですが、こういうのって保険証で親等にばれますよね?
ある悩みで病院の泌尿器科に行こうか悩んでるのですが、こういうのって保険証で親等にばれますよね?
質問日時: 2024/04/06 08:08 質問者: みちる333
解決済
5
1
-
留学のための健康診断
表記でHIVと風疹を抗体検査を要求されています。HIVは一般的な匿名の検査ではなく記名の検査結果がいると思うし、保健所ではなく病院で検査してもらったら、費用と時間はどれくらい掛かりますか?!また英文の健康診断書はどんな病院で対応策もらえますか?
質問日時: 2024/04/05 07:13 質問者: 老犬
ベストアンサー
1
0
-
母が肝臓の検査を大きい病院で精密検査するようかかりつけ医に言われたようで、 先日 エコーをとってもら
母が肝臓の検査を大きい病院で精密検査するようかかりつけ医に言われたようで、 先日 エコーをとってもらい DVDに結果を焼いたものを渡されかかりつけ医に送っとくから結果は聞いてと ドクターも出てこずに言われたらしいです。 それって普通なのでしょうか? 結果が悪かった可能性があるとそのような事になるのでしょうか?
質問日時: 2024/04/03 21:06 質問者: roripop033
解決済
7
0
-
電子カルテを書き換えると、その履歴が残ると聞きました。では、例えば紹介状等の文書を書き換えた場合、カ
電子カルテを書き換えると、その履歴が残ると聞きました。では、例えば紹介状等の文書を書き換えた場合、カルテ同様に履歴が残りますか?
質問日時: 2024/04/03 17:09 質問者: pixi
ベストアンサー
3
0
-
しろく検査で病院用のめがねかけたら0・2と0・8だったんですがこれって自分でめがねを作る必要あります
しろく検査で病院用のめがねかけたら0・2と0・8だったんですがこれって自分でめがねを作る必要ありますか?
質問日時: 2024/04/03 15:49 質問者: 長江
解決済
6
0
-
至急です。大学生です。病院についてです。その病院や医師が自分に合っているかは自分で実際に診察を受けて
至急です。大学生です。病院についてです。その病院や医師が自分に合っているかは自分で実際に診察を受けてみて判断する以外ないですよね?とりあえずネットの口コミは見ました。行こうとしているのは、精神科か心療内科です。
質問日時: 2024/04/03 10:12 質問者: がじゃえ
解決済
8
0
-
ベストアンサー
2
0
-
視力検査 動悸
最近、メガネを作ろうと数年ぶりに視力検査をしました。以前はなんともなかったのに、詳しい見え方の検査(色や螺旋状になっている図など、これとこれどっちが見えやすいですか等)が続くと、動悸がしてきて、倒れてしまいました。 二度目、日を改めて検査をしたときは、同じ症状なのか、一度目のトラウマなのか、また動悸がしてきて途中で検査をやめてもらいました。 ある程度の視力検査まではできたのでメガネは作れましたが、今度自動車免許を取るために視力検査をするとのことで、また同じことになったらどうしようと不安です。 その後血液検査等ではなんの異常もなく、お医者さんもただ緊張しただけじゃないかとおっしゃいますが、緊張もしていませんでした。 同じ症状の方、いらっしゃいますか。
質問日時: 2024/04/02 23:55 質問者: mei.33
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【病院・検査】に関するコラム/記事
-
元気に過ごしていた高齢者の入院時に気をつけることを特養のスタッフに聞いてみた
特に大きな病気やけがをせず、今まで病院にかかったことがない。そんな高齢者が、入院した際、急に老け込むケースがあるという。「教えて!goo」にも「今まで入院したことなく、家族の家事も全て行っていた祖母が入...
-
健康なうちに準備したい!独身で入院する際に必要なことを聞いてみた
一人暮らしが長いという人はいるだろうか。普段は意識していなくても、病気やケガをすると、独身である心細さが身に染みるもの。さらに入院するほどの事態になった場合、入院の用意や保証人などの問題も浮上する。「...
-
貧乳女性でもマンモグラフィを受ける意味はある?専門医が解説
11人に1人がかかるといわれている乳がん。近年では、タレントの小林麻央さんの逝去などをきっかけに、若い女性の間でも検診への関心は高まりつつある。しかしながら、日本の乳がん検診受診率は国際的に見ても低いと...
-
整形外科で働いてみました:第4話「通院歴」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いぼみたいなの、どうすべき?
-
血管が細いと言われて献血を断られます
-
人間ドッグ
-
血液検査の結果が悪くefgrの値が病...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1日目...
-
病院と診断書
-
血液検査は先生の受診なく受付でも...
-
健康診断を受けて 血圧が 最高132m...
-
全身麻酔について
-
my medica でオンライン診断された...
-
受診希望
-
病院によって違う入院期間について...
-
ピロリ菌の検便について
-
こういう婆さんてどうやって検査す...
-
心臓にステント、医者は「よくある...
-
短命?
-
メタボ健診について
-
大きい病院への紹介状をもらってか...
-
他の医院での検査
-
小児科の先生は基本的に内科的な診...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こういう婆さんてどうやって検査す...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1日目...
-
大きい病院への紹介状をもらってか...
-
お金が勿体ないから 健康診断も も...
-
どこの眼科にかかればいいの?
-
かかるなら何科ですか?
-
血液検査の結果が悪くefgrの値が病...
-
メタボ健診について
-
他の医院での検査
-
産業医と同じ医師の診療
-
ピロリ菌の検便について
-
東京都内でおすすめの人間ドッグ知...
-
美容外科で 好きな人の顔に
-
産業医のクリニックを受診する方法
-
受診希望
-
健康診断を受けて 血圧が 最高132m...
-
先日、大腸ポリープを切除しました...
-
普通の生活習慣病予防健康診断より...
-
皮膚科の検査
-
内視鏡検査について
おすすめ情報