回答数
気になる
-
ゲーム
おはようございます。この数年来、スマホゲームをやってる人が多いが、何処が楽しいですか?私には時間がないので、全く出来ません。このゲームは課金制度と伺ってます。中には月10万円も使ってる人もいるそう。そんなお金あったら株投資に使いますよ。勿体ない。
質問日時: 2023/05/13 08:14 質問者: しちしか
ベストアンサー
5
0
-
テキサスインスツルメンツ 米国株 劇下がりました。 下方修正とかで あー 豆腐の角に頭ぶつけて 死に
テキサスインスツルメンツ 米国株 劇下がりました。 下方修正とかで あー 豆腐の角に頭ぶつけて 死にそう。 どうする家康?
質問日時: 2023/05/10 22:50 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
5
0
-
米国は 3大銀行が 破産=倒産して 蜂の突いた、大騒ぎ、 リーマンショックか ブラックマンデーか、
米国は 3大銀行が 破産=倒産して 蜂の突いた、大騒ぎ、 リーマンショックか ブラックマンデーか、 私も米国株560万円投資していて、株価下がりました。 米国株、米国経済は、 持ち直すか、撃沈するか、 パウエル議長が、土台 急に利上げしすぎた。 米国経済は持ち直すか、 撃沈するか、 日本経済への影響は、 のなつぺさま 世のため人の為様 各位 ご指導お願いいたす。 米国株個人投資家 テキサスインスツルメンツ株は 下がりました。がっかり。 ご指導お願いいたす。
質問日時: 2023/05/10 19:39 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
米国株個人投資家だが テキサスインスツルメンツが 85% その他 アッヴィ ジョンソン&ジョンソン
米国株個人投資家だが テキサスインスツルメンツが 85% その他 アッヴィ ジョンソン&ジョンソン ETF-VYM コカコーラ アップルコンピュータ のなつぺ様 世のため人の為 各位 米国3大銀行は破綻した。 株価下がりました。 ご指導お願いいたす。
質問日時: 2023/05/10 09:47 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
積み立てnisaで5月1日分が、国内株は積み立てできていたのですが全世界株の方は積み立てできていませ
積み立てnisaで5月1日分が、国内株は積み立てできていたのですが全世界株の方は積み立てできていませんでした。 これはsbiの外国株式で×がついてる日だったからということでよろしいですか? またこの場合ってゴールデンウィーク明けに遅れて積み立てできるんですか? それとも今月はもう無理ですか?
質問日時: 2023/05/07 18:42 質問者: すにゃ
ベストアンサー
1
1
-
SBI証券で米国株個別銘柄の積立投資をはじめようかと思うんですが、最低投資額って1株〜でしょうか?
SBI証券で米国株個別銘柄の積立投資をはじめようかと思うんですが、最低投資額って1株〜でしょうか? 狙ってる銘柄の現在の株価が285ドル位なので、円換算40000円位〜積み立て可能って事でしょうか? それとも1株以下の金額でも単元未満的な扱いで買えるのでしょうか?
質問日時: 2023/05/07 16:39 質問者: nonojob
解決済
1
1
-
米国株投資 約560万円投資した。 ほとんどテキサスインスツルメンツ米国株投資です。 10年後には約
米国株投資 約560万円投資した。 ほとんどテキサスインスツルメンツ米国株投資です。 10年後には約3億円になり、 配当利回りは約2.5%だから 約750万円は、1年に 個人年金型米国株投資術、 ほとんど妄想。ほとんど妄想な 占いみたいな話で、 当たるも八卦、当たらぬも八卦。笑って下さい。 のなつぺ様 世のため人の為=水戸黄門様~。 よろしく笑ってご指導お願いいたす。
質問日時: 2023/05/06 08:25 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
5
2
-
S&P500がいま4000ポイントぐらいですが2000とか1500になる可能性ありますかね??
S&P500 2000とか1500ぐらいまで落ちることありますかね? (ヽ´ω`)
質問日時: 2023/05/05 19:02 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
5
0
-
SBI証券から米国株売却して国内約定日や受渡日などありますが、どういう意味ですか?
SBI証券から米国株売却して国内約定日や受渡日などありますが、どういう意味ですか?
質問日時: 2023/05/05 18:44 質問者: はなくそ太郎
解決済
2
0
-
私が 投資の神様バフェット様に なれますか? テキサスインスツルメンツ米国株に 560万円投資した、
私が 投資の神様バフェット様に なれますか? テキサスインスツルメンツ米国株に 560万円投資した、オバマの賢人ではなく、日本サータマのあほ臭さです。
質問日時: 2023/05/05 09:24 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
日経の株価サイトが一部更新されていないんですけど、どうしてなんでしょうか?
お世話になります。 深夜や早朝にNYダウやナスダックの株価をよく確認しています。 以前はそうではなかったと思いますが、最近NYダウ以外のナスダックの株価がなかなか更新されません。 例えば、添付画像の赤い楕円で囲ったところです。 今日の8時ころにチェックしたんですが、2時42分のデータが表示されます。 なんででしょうか?
質問日時: 2023/05/05 08:14 質問者: BlueWhite0
解決済
4
0
-
米国FRB議長は急に利上げし過ぎた、だから銀行破綻した、 それでも テキサスインスツルメンツ米国株を
米国FRB議長は急に利上げし過ぎた、だから銀行破綻した、 それでも テキサスインスツルメンツ米国株を500万円投資した私があほ臭さいか、異端者だが? リーマンショックには、ならない ような? これ以上FRBは利上しないような、ジェリミリー シーゲル教授も語る。競馬予想より当たる 人だから、異端者の私がテキサスインスツルメンツ米国株投資500万円投資は、やはりあほ臭いかな? ご指導お願いいたす。 日本への危機の波及はあるか 米国では銀行危機の火種が残る状況ですが、日本に波及する可能性はあるでしょうか。私はそれほど心配はいらないと思います。 そもそも一般論としては、金利が上昇すれば貸し出しの利ザヤが拡大するため、銀行の経営にはプラスなのです。米国でそれがマイナスに働いてしまった理由は、利上げが急過ぎたことに尽きます。 1年で5%近い金利上昇スピードでは、それを早期に融資金利に反映させるのは不可能。結果として預金金利を上げられず、預金流出リスクも高まりました。日銀が仮に利上げに向かうとしても、米国のような急激な利上げになるとは思えません。 もちろん、金利上昇で債券の含み損が生じるのは日本の銀行も同じです。とはいえ、預金流出さえ起きなければ、含み損がある債券でも満期まで持つことができます。 気軽に債券に資金を移す米国の預金者と異なり、日本人はそう簡単に預金を引き出しません。というよりも、預金をやめるメリットにまだ気付いていない。そう考えた方がいいかもしれません。 日本でも、破綻時の預金保護には1000万円と利息までという上限があります。ならば、証券口座に入れて公社債投資信託でも買った方が、預金より安全だと言うこともできるのです。すぐに日本人がそんな発想で動くことは考えにくいですが、遠い将来まで今の状況が続くかは分かりません。 足元では銀行危機の影響で日本の長期金利が低下し、日銀の金融政策見直しの必要性がいったん薄れていることもあり、銀行危機の日本への波及リスクは限定的と考えていいと思います。 エミン・ユルマズ
質問日時: 2023/05/04 07:56 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
今、FRCの株を買ったらどうなる?
ファースト・リパブリック・バンクが破綻しそうで無価値になりつつありますが、モルガンあたりが買収するのかもしれません。今、FRCの株を買ったらどうなるのでしょうか?
質問日時: 2023/04/30 23:00 質問者: タコ姫
解決済
1
0
-
バフェット様の投資哲学は 真に価値ある、現在は株価が バリュー(割安)株に投資する。 ハイテク株は罠
バフェット様の投資哲学は 真に価値ある、現在は株価が バリュー(割安)株に投資する。 ハイテク株は罠がある。 ジェリミー シーゲル様の 株式投資の未来にちかい。 以下抜粋 バフェット氏はなぜ50年以上勝ち続けることができたのか? その秘訣(ひけつ)は「よい株を安く買い、長く持つこと」だという。この理屈で彼はコカ・コーラの株式を34年、アメリカン・エキスプレス(アメックス)の株式を29年にわたって保有し続け、巨額の配当を得ている。 また、自分に理解できないビジネスには見向きもせず、「10年間持ち続けられない銘柄は10分間ですら持とうと考えてはいけない」と彼は言う。 だから、バークシャーはコロナ期間中に株価が暴騰した後、たちまち暴落してしまったハイテク銘柄には見向きもしなかったし、AI株についても「私はわからない」とにべもない。拍子抜けするほど単純なルールを守り、結果を出し続けるからこそ、世界中の投資家から尊敬を集めているのだ。 ちなみにバフェット氏は贅沢(ぜいたく)を好まず、毎朝マクドナルドを食べ、一日5缶コーラを飲むという(それで92歳までバリバリ現役なのもスゴい)。 収入は役員報酬の10万ドルのみで、58年に米国の地方都市に購入した家に今でも住み続けている。彼の投資哲学は人生哲学にも通じており、それもまた魅力のひとつだろう。 野良の三毛猫は テキサスインスツルメンツ米国株 のみ600万円投資した。 ビルゲイツ財団ならぬ 野良の三毛猫財団を作りたい。 未来永続的繁栄企業はS&P500でも 30社あるかどうか?米国株投資の ことわざ「コーヒー豆は床下に保存せよ」、テキサスインスツルメンツTI株は30年間600万円投資したら、 例え、株価が30%下落しても、 頑固一徹 星一徹 絶対に 売らない、配当利回りで じっと我慢の我慢一徹 星一徹。 なのつぺ様はじめ、各位、 私はビルゲイツ財団ならぬ 野良の三毛猫財団を作れますかな?
質問日時: 2023/04/30 09:28 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
2
0
-
投資信託は、手数料がいろいろ かかる、インデックスファンドは 分散投資の投資会社に投資しますから、投
投資信託は、手数料がいろいろ かかる、インデックスファンドは 分散投資の投資会社に投資しますから、投資信託とは別物だが、 投資信託は各種手数料がかかり、 私信だが、私は、投資信託はあまり 薦められない。 のなつぺ様はじめ各位、 投資信託は、パフォーマンスは 悪いような、ご指導お願いいたす。
質問日時: 2023/04/29 01:45 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
3
0
-
NiSAは、ロバの荷車の前にぶら下げられた、ニンジンではないか? 普通の米国株投資家だが? コマセ、
NiSAは、ロバの荷車の前にぶら下げられた、ニンジンではないか? 普通の米国株投資家だが? コマセ、撒き餌ではないか? ご指導お願いいたす。
質問日時: 2023/04/28 11:44 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
現在 NY ダウは 劇下がり、 テキサスインスツルメンツ 推奨米国株投資だが 劇下がり がっかり な
現在 NY ダウは 劇下がり、 テキサスインスツルメンツ 推奨米国株投資だが 劇下がり がっかり なんで 劇下がりかな? 回復はあるか?
質問日時: 2023/04/27 22:42 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
3
0
-
米国株 株式投資 アッヴィ 個人投資家 推奨株 私はアホかいな? 株価上昇率 10年で5倍 EPS=
米国株 株式投資 アッヴィ 個人投資家 推奨株 私はアホかいな? 株価上昇率 10年で5倍 EPS=8以上 PER=25以下 配当利回り 3.75%位 ジェリミー シーゲル教授の 株式投資の未来 の信望者 私はアホかいな?
質問日時: 2023/04/23 15:50 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
一説では、リーマンショックやら ブラックマンデーが、来るらしい。 なら何故バフェット様は、日本の商社
一説では、リーマンショックやら ブラックマンデーが、来るらしい。 なら何故バフェット様は、日本の商社を増資したか、無論株価下落傾向はあるが、バフェット様、シーゲル様やらは、リーマンショック、 ブラックマンデーが再来は2023年 初頭語らない。多少下落傾向は あるが、リーマンショック並みに 下落しますね、アッヴィ 5/1に 増資したいが、バフェット様の 名言「人がおそるおそるな時は 大胆に」。バリュー投資なら、 未来永続的繁栄企業の、配当利回り狙いのジェリミー シーゲル入信したわたしは? あまりブラックマンデーとか、リーマンショックやら 再来予測は、疑問だが? ご指導お願いいたす。
質問日時: 2023/04/17 20:48 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
6
0
-
(フィッシャーの超成長株投資) ご存じ バフェット様の大師匠の 一人、実はバフェット様の師匠の グレ
(フィッシャーの超成長株投資) ご存じ バフェット様の大師匠の 一人、実はバフェット様の師匠の グレアムより、資産形成には、 こちらが「本命」らしい。 以下抜粋 ご指導お願いいたす。 ツボは? ~~~~~~~~~~~~~~~ アメリカの大投資家バフェットの師であり、その投資法に多大なる影響を与えたフィリップ・A・フィッシャーが1958年に書き下ろし、以来読み継がれてきた名著の中の名著『Common Stocks And Uncommon Profits』の翻訳版。 本書は、フィッシャーが個人投資家に向けて、自らの投資経験と多くの失敗例の分析から導いた投資の基本原則をまとめたものである。彼の投資法はバフェットと同様に長期投資であり、投資対象はタイトルにあるように「超成長株」であるが、本書の言葉を借りてさらに的確に言えば、「厳しく選び抜かれた少数の最優良株」に投資し、「最小のリスクで資産を最大化する」投資法である。 投資関連の本のなかには、内容が曖昧で、無難な投資原則を並べ立てているだけのものも多いが、本書の良いところは、良いものは良い、悪いものは悪いと歯切れよく述べられていることである。「どれほど割安な株であっても、せいぜい5割引のバーゲン品でしかない」とバリュー株投資を皮肉り、「投資家は決して10%や20%の小さな利益にではなく、何年間もかけて10倍近くになるような株価の成長にこそ興味をもつべき」と断言する。 構成は、まず「最高の株を選び出すための15のポイント」で彼の言う超成長株を見極めるための実践的な方法が示されている。その後、投資家が興味を持つであろう「何を買うべきか」「いつ買うべきか」「いつ売るべきか」の各章が続き、さらには「行きすぎた分散投資をしてはならない」をはじめとする投資家が陥りやすい注意点を示した「賢い投資家になるための5don't」が用意されている。 本書は、個人投資家に向けて語りかけるように書かれており、難しい専門用語はほとんど見当たらない。それゆえに、投資の初心者でもわかりやすく、難しい投資原則にがんじがらめになっている経験者にはあらためて自分の投資法を見直すよいきっかけになるかもしれない。彼の言葉から伝わってくるのは、多少の噂や野次に惑わされることのない投資に対する確固たる姿勢である。本書を読んで彼の力強い投資家魂を感じてほしい。(大角智美)
質問日時: 2023/04/14 17:14 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
投資信託
投資信託の運用してます。所で、私、新しいファンドを契約したいと考えてます。 その中で明治安田アセットマネジメントの新成長株ファンドを検討してます。 気になるのは明治安田アセットマネジメントの実績が分からない、これまでの野村アセットマネジメントや三菱東京UFJ国際投信は既にファンドの契約しているから分かってる。詳しい人は教えて下さい。
質問日時: 2023/04/14 09:36 質問者: しちしか
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
4
0
-
最近SNSでドル建ての保険がやばい(支払額が高すぎるという意味とは別で)だとか 脱ドル?ドルの破綻?
最近SNSでドル建ての保険がやばい(支払額が高すぎるという意味とは別で)だとか 脱ドル?ドルの破綻?ドル離れ?というようなワードを多々目にします。 これはつまりどういうことなのでしょうか。 学資保険のつもりでドル建ての保険に加入しましたが、最低保証があっても、このまま加入し続ければ損してしまうのでしょうか。 詳しい方アドバイス頂きたいです、宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/04/12 10:12 質問者: ほかほかさつまいも
解決済
1
0
-
ウォール街のランダムウォーカーは間違いだ、バンガード分散投資理論は間違いだ。 ピーター.リンチ ご存
ウォール街のランダムウォーカーは間違いだ、バンガード分散投資理論は間違いだ。 ピーター.リンチ ご存じ テンバガーだが、下記抜粋。 ~~~~~~~~~~~~~~ 彼は学問における2つの一般的な投資理論であるランダムウォーク仮説と効率的な市場仮説が矛盾していると考えるようになった。学校で教授が教える概念は、フィデリティでのインターンシップ中に専門家によって定期的に反証されていました。 したがって、彼は理論家よりも実務家に注目するようになりました。「投資ビジネスで成功するのに役立つはずのものが、失敗することを仕向ける理論にしか思えなくなったのです」 定量分析は、私がフィデリティで起こったことが、実際には起こらないことを教えてくれました。 彼は「知っている株だけ投資せよ」バフェット様に近い。 私もウォール街のランダムウォーカー バンガード分散投資理論は散弾銃理論だと思う。 投資信託、ETFは、散弾銃理論だから、投資利益も分散投資理論だから、散弾銃だから ピーター.リンチ様は儲からないを実証していた、私は米国株道はゴルゴ13=デューク東郷=世界一のスパイナー 米国株道 「ピーター.リンチ」のテンバガー理論は、ジェリーミー.シーゲル教授の「株式投資の未来」に 近い、あれ 大学同じくないかい、金融学=ペンシルベニア大学金融学か、私信だがウォール街のランダムウォーカーは バンガード分散投資理論だから、散弾銃だから、テンバガー理論にはならない、 ピーター.リンチは野球なら 大谷バッターだが、 投資信託、ETFは 散弾銃理論だから テンバガーには、ならない ピーター.リンチは証明している。私信だが 投資信託、 ETFのバンガード分散投資理論=ウォール街のランダムウォーカーは、名著ではない、 散弾銃理論だから、投資信託も 散弾銃理論だから。ピーター.リンチはテンバガーだが、 大谷翔平かゴルゴ13=世界一の 米国株投資のスパイナー、 狙った獲物は100発100中、 私信だが、私はウォール街のランダムウォーカー バンガード分散投資理論=ETFは テンバガーにはならない。 改めて ピーター.リンチが 大谷翔平かゴルゴ13の 米国株投資理論に思うが。 テンバガーか、ピーター.リンチ 改めて凄い。 世のため人のため 様やら 各位ご指導お願いいたす。 ピーター.リンチ理論は ジェリーミー シーゲル教授の理論に近い。 ご指導お願いいたす。
質問日時: 2023/04/08 13:51 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
米国経済は、 厳しいが、あの伝説の ブラックマンデーも 乗り越えてきた。 当時20%株価下落したが、
米国経済は、 厳しいが、あの伝説の ブラックマンデーも 乗り越えてきた。 当時20%株価下落したが、 長期投資の理論からは 「株価が下落だから、売らない、逆に買う」べきでは。
質問日時: 2023/04/08 07:36 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
3
0
-
米国株は、米国経済自体、厳しく銀行まで倒産した、インフレ率は凄い。FRB議長が苦慮している、株価は下
米国株は、米国経済自体、厳しく銀行まで倒産した、インフレ率は凄い。FRB議長が苦慮している、株価は下がり気味ですが それでも、テキサスインスツルメンツ、アッヴィ、ジョンソン&ジョンソンは、頑固一徹 星一徹、保持してます。米国経済はブラックマンデーみたいに 撃沈しますか?
質問日時: 2023/04/08 07:11 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
3
0
-
OpenAI社のコードについて
チャットGPTを作ったOpenAI社に投資したいのですがコードをご存知の方はおられませんでしょうか? 誰か教えて下さい。
質問日時: 2023/04/06 07:33 質問者: jiikemayataki
ベストアンサー
2
0
-
投資信託
こんばんは。私が投資しているピクテグローバルインカム株式ファンドの運用状況が銀行の本社から来た。40万円投資してプラスの500円だった。前回より500円マイナス。実に恥ずかしい。 ピクテグローバルインカム株式ファンドは人気に陰りがある?もう魅力ないですか?
質問日時: 2023/04/03 20:11 質問者: しちしか
ベストアンサー
3
0
-
テキサスインスツルメンツ米国株集中投資 分散投資 ドルコスト平均法 に 敢えて反旗を翻し、更にテキサ
テキサスインスツルメンツ米国株集中投資 分散投資 ドルコスト平均法 に 敢えて反旗を翻し、更にテキサスインスツルメンツ米国株集中投資 我ながらほとんど阿呆かいな。 テキサスインスツルメンツ米国株の EPS PER 1年辺りの 利回り率(株価上昇率)を見て、 ジェリーミー シーゲル教授学教授の 株式投資の未来 の 入信者 「コーヒー豆は床下に長期保存せよ」。米国投資界の ことわざ。 まあドルコスト平均法 分散投資を敢えて反旗を翻す異端者だから。 笑って下さい。 敢えて 批判を受けます。 ご指導お願いいたす。
質問日時: 2023/04/03 00:25 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
評価損益 (ひょうかそんえき) 評価損益とは、保有資産の購入時の価格と現在の価格(時価)の差額のこと
評価損益 (ひょうかそんえき) 評価損益とは、保有資産の購入時の価格と現在の価格(時価)の差額のことをいいます。保有資産の価格が購入時に比べ上がっている場合には「評価益がある」といい、逆に下がっている場合には「評価損がある」といいます。 つまり 私は約19万円約1年だが、米国株で 利益がでた? かな? ご指導お願いいたす。
質問日時: 2023/04/02 20:12 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
4
0
-
デバート
素朴な疑問。池袋の西武デパートがアメリカのファンド会社に売却するだのなんだのダダこねてるが 西武デパートは売って何の利益になる?そもそもアメリカのファンド会社フォーレストインベストメントグループってどんな会社?ファンド会社でかなり金つぎ込むんでしょう。
質問日時: 2023/04/02 17:57 質問者: しちしか
ベストアンサー
3
0
-
米国株 個人投資家 1年 テキサスインスツルメンツ、 アッビィ ジョンソン&ジョンソン 御三家 まあ
米国株 個人投資家 1年 テキサスインスツルメンツ、 アッビィ ジョンソン&ジョンソン 御三家 まあ90%は テキサスインスツルメンツ(TI) PER,EPS,配当利回り(%),10年米国株、株価上昇率しか読めない、阿呆な米国株個人投資家です。「コーヒー豆は床下に置け、長年」のことわざ。 ほっとけ米国株、私はやはり 阿呆かいな。
質問日時: 2023/04/01 08:17 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
投資について
投資の経験はありませんのでバカにした回答をする方は回答をご遠慮下さい。 1つ目の質問 株を保有し続けてこの投資を止める時どうすればよいのでしょうか 元本含めて戻ってくるのでしょうか? 止める時の手続きを教えて頂けると助かります。 2つ目の質問 株の買い方についてトレードは考えておりません。 保有していて毎年配当金が出る株の購入を希望しています。 どんな種類のものを買えばよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/03/28 22:33 質問者: 時太郎
ベストアンサー
7
1
-
Life Design Financial Salonに参加されている方いらっしゃいますか?
何か投資をしなければ、、、と思っていた時に Life Design Financial Salon (LDF?間違っていたらすみません) を見つけました。 既にもう参加されている方のご意見聞ければと思いますが いらっしゃるのでしょうか??? よろしくお願いしますいたします。
質問日時: 2023/03/27 15:13 質問者: とんちきサラダ
ベストアンサー
2
0
-
米国株道 投資歴1年 株式投資情報は99% ガセ ではないか? テレビ ラジオ ネットで喚く輩が胡散
米国株道 投資歴1年 株式投資情報は99% ガセ ではないか? テレビ ラジオ ネットで喚く輩が胡散臭い。 投資セミナーなぞ、セミナーの 受講料で稼ぎ、自分のお金で 「個人投資」してるか、相当 怪しい。「貴方は自分の資金で 個人投資してますか?」 個人投資歴1年 米国株のみ。 ジェリーミー シーゲル教授 「株式投資の未来」の信望者だが、 投資情報は、胡散臭い物が多く ないか?
質問日時: 2023/03/22 00:34 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
2
0
-
米国株投資歴1年 さて 私信ながら下記が嫌いです。 1,日本株=失われた30年、 日経平均はあがんな
米国株投資歴1年 さて 私信ながら下記が嫌いです。 1,日本株=失われた30年、 日経平均はあがんない。 2,リバレッジ FX NISA 投資信託 空売り トレード トレーダー ドックレースか競馬みたいなもん 思考の丸投げ、投機に近い。 NISAも投資信託みたいなもん、 投資信託は手数料損失だわさ、 利益が出るわけない、 短期売買はそれだけで、売買手数料損失がある、仮に手数料が0円でも トレード トレーダーは、劇下がり、半値なら、意味ない。 米国株投資歴1年 テキサスインスツルメンツ米国株 (TI,TXN)が個人的おすすめだが。 どんなん NISAも投資信託みたいなもん、投資信託はあっと驚く手数料が、かかります。 なんだかや?
質問日時: 2023/03/20 21:06 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
2
0
-
2023.03.20現在 米国株市場は 景気は悪いが、FRB議長も舵取りは 微妙だが、米国株保有株は
2023.03.20現在 米国株市場は 景気は悪いが、FRB議長も舵取りは 微妙だが、米国株保有株は、 長期的投資戦略だが。10年、20年、 30年絶対売らない、ウイスキーが 琥珀色に熟成するように。 保有米国株一覧御指導お願いします。米国株投資歴1年、ジェリーミー 、シーゲル ペンシルベニア金融学教授 「株主投資の未来」の 信望者。以下米国株保有一覧。 ETF-VYM 4株 アッヴィ6株 アップル1株 ジョンソン&ジョンソン 12株 テキサスインスツルメンツ 138株 コカ コーラ13株 ウイスキーが琥珀色に熟成するように、長期的投資、売らない 御指導お願いします。米国株投資歴1年。 松井証券取引口座開設者
質問日時: 2023/03/20 20:48 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
米国株 テキサスインスツルメンツ米国株 頑固一徹 星一徹 700万円投資。あとは 家宝は寝て待て、1
米国株 テキサスインスツルメンツ米国株 頑固一徹 星一徹 700万円投資。あとは 家宝は寝て待て、10年 20年 30年以上 絶対売らない。米国経済は厳しいが、テキサスインスツルメンツ(株)は、未来永続的繁栄企業である。との信念で EPS PER 配当利回り(%)を頑固一徹 星一徹。 株主投資の未来 ジェリー ミーシーゲル ペンシルベニア金融学教授の信望者、当たるも八卦、当たらぬも八卦。米国株道は、今底値だから テキサスインスツルメンツ米国株、オマケにアッヴィ 更にオマケでジョンソン&ジョンソン 更にオマケでETF-VYM 80%テキサスインスツルメンツ米国株だが、長期的投資戦略、米国株道。こんな私は阿呆かいな。個人的には、ウォーレン バフェットより ジェリーリーミー シーゲル ペンシルベニア金融学教授 「株主投資の未来」、長期的投資戦略のバイブルの信望者だが、 私は阿呆かいな。
質問日時: 2023/03/17 17:59 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
投資
こんばんは。今日、郵便局で個人向け国債買い増しやった。担当者からファンドラップを紹介された。ファンドラップって危険なんでしょう?何で俺に進めるのかな?俺ファンドラップって知らないよ
質問日時: 2023/03/13 23:08 質問者: しちしか
ベストアンサー
5
0
-
昨日3月10日までマネックス証券の米国株口座にあった約32万円の資産の内、現金分約24万が突然消えま
昨日3月10日までマネックス証券の米国株口座にあった約32万円の資産の内、現金分約24万が突然消えました。保有していた株約8万円はそのままでした。 どういったことが考えられるでしょうか? 以下詳細 口座情報画面で見ると資産は約32万ありますが、トレードツール上では現金が0円で新規に株が買えない状態でした。 損失も出しておらず、出金履歴もなく、口座開設以来、利益も出ていないので税金で引かれたとも考えられません。 どなたか詳しい方教えて下さい。
質問日時: 2023/03/11 02:06 質問者: ふゆこ1999
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
暗号資産のスワップとトレードの違いについて
暗号資産について質問です。初心者です。 暗号資産をBitcoin→XRPに変えたらスワップでしょうか?トレードでしょうか?
質問日時: 2023/03/08 13:15 質問者: もち32000
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
来週(3/6〜3/10)のSP500はどう動くでしょうか。 皆様の見解をお聞かせください。
来週(3/6〜3/10)のSP500はどう動くでしょうか。 皆様の見解をお聞かせください。
質問日時: 2023/03/05 20:28 質問者: 竹馬シーサー。
解決済
1
0
-
S&P500とかの投資信託は一時的に下がっても基本長期で持ち続けることっていいますが、それは経済成長
S&P500とかの投資信託は一時的に下がっても基本長期で持ち続けることっていいますが、それは経済成長しているという前提があるからだと思います。 米国ETFもリアルタイムで売り買いできますが、経済成長するから、という観点で投資信託と同じで長期保有が有利でしょうか。
質問日時: 2023/02/25 01:28 質問者: wait4u
ベストアンサー
5
0
-
米国株は最近かなり下げてきている感じがしますが 今から米国株を買っても儲かりますか?
米国株は最近かなり下げてきている感じがしますが 今から米国株を買っても儲かりますか?
質問日時: 2023/02/23 06:45 質問者: ちっちっちゃん
ベストアンサー
3
0
-
余裕資金1000万円の使い道(投資or外貨保険)
50歳(男)余裕資金1000万円の使い道について 米ドルベースで4% 為替リスクを取って運用するか 投資信託などで運用するか迷ってます いい知恵をください。
質問日時: 2023/02/22 08:35 質問者: ピスタチオさん
ベストアンサー
8
0
-
米国株
SBI証券でも取り扱いがない銘柄を買おうとする時は、どの証券会社の口座を開けば良いですか? 楽天、大和、野村などの証券会社以外で教えて下さい。 海外資本の証券会社で、国内に会社がある方が良いでしょうか?
質問日時: 2023/02/20 11:09 質問者: アキラ0406
解決済
3
0
-
私はテキサスインスツルメンツ米国株。コレクター まあ 500万円位買い増しします。 すでに170万円
私はテキサスインスツルメンツ米国株。コレクター まあ 500万円位買い増しします。 すでに170万円買いました。 こんな私はアホですか?
質問日時: 2023/02/19 15:26 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
大井川源太=怪しくないかい。 株式投資の情報は99%怪しい。 ネット、ラジオ、テレビ、本 結論=99
大井川源太=怪しくないかい。 株式投資の情報は99%怪しい。 ネット、ラジオ、テレビ、本 結論=99%怪しい 「株式投資の未来」てな、本が私の テキストだが。米国株道=松井証券口座を持つ。 私信だが、推奨米国株は 1.テキサスインスツルメンツ 2.アッヴィ 3.ETF-VYM 4.ジョンソン&ジョンソン あくまで私信だが ご指導お願いいたす。
質問日時: 2023/02/15 13:24 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
【資産運用・投資】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【外国株】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
口座貸し売買とはどのようなもので...
-
どうして世界の成長を信じないんで...
-
積み立てNISAして1年経ちますが、全...
-
楽天証券にて投資信託の分配金コー...
-
東欧株が、なんで上がっているんで...
-
オルカンだけで、世界株式の成長の...
-
moomoo証券
-
下がった株を持ち続ける場合、その...
-
楽天証券で外国株取引ができないよ...
-
米国株の投資信託
-
上場前のアメリカ株 PsiQuantum を...
-
ニーサの仕組み
-
ベテランの親切で優しい投資家の皆...
-
この株分析ツールの名前を教えてく...
-
テスラ株を購入しようぜ
-
資産形成の方法
-
金投資信託 iシェアーズ ゴールドイ...
-
eMAXIS Slim オルカン
-
アメリカ株はまだ下げ止まる気配は...
-
投資信託口座について質問です NISA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オルカンだけで、世界株式の成長の...
-
上場前のアメリカ株 PsiQuantum を...
-
【三菱UFJ銀行のオルカンとS&P500は...
-
東欧株が、なんで上がっているんで...
-
口座貸し売買とはどのようなもので...
-
楽天証券で外国株取引ができないよ...
-
つみたてNISAについて
-
積み立てNISAして1年経ちますが、全...
-
どうして世界の成長を信じないんで...
-
eMAXIS Slim オルカン
-
楽天証券にて現物取引しかしてない...
-
ニーサの仕組み
-
S&P500をひたすら積み立てている私...
-
moomoo証券
-
米国株のウォルマートを買おうと思...
-
今、GAFA銘柄の株を買うのは損です...
-
失業率0.1%改善し米国株上昇してい...
-
楽天証券にて投資信託の分配金コー...
-
NVIDIAの決算が悪かったらNASDAQ100...
-
トランプが勝利すれば米株高は更に...
おすすめ情報