回答数
気になる
-
素行調査ってばれないものなのでしょうか。 友達が旦那さんの浮気を暴くために 興信所?に依頼するらしい
素行調査ってばれないものなのでしょうか。 友達が旦那さんの浮気を暴くために 興信所?に依頼するらしいです。 会いそうな日に数時間 見られてたら気づかないもの?
質問日時: 2024/07/31 19:09 質問者: こぱんだぱんだぱんだ
ベストアンサー
5
0
-
実家暮らしで家族や兄弟と距離を置くことはありますか? 父と兄が男脳で苦手です。 優しい一面もあるので
実家暮らしで家族や兄弟と距離を置くことはありますか? 父と兄が男脳で苦手です。 優しい一面もあるのですが 考え方が古かったり頭ごなしに否定されることがあり反論するのもめんどくさいです。 口答えするとキレられるので男が偉いと思ってるんでしょうか? 若干モラハラ気味かなと思います。 男のそういうところが嫌いで上から目線で嫌悪感しかないです。 反論することが怖いのもあり幼少期は殴られたりしたので、大人になってからはいわなくなりました。 機嫌がいいときはめっちゃ話すし、機嫌悪いと私と母の会話をぶった切ってくるので食卓で食べなくなりました。 嫌な部分ばかり見えてしまいます。 長く一緒にいるからですか? 話しもしたくないです。
質問日時: 2024/07/31 15:45 質問者: 5949789mgn06
ベストアンサー
3
0
-
お金持ちの家で育ち、お勉強ばかりで、なおかつ親に怒られたことがなく、論理的思考の長男長女は将来どのよ
お金持ちの家で育ち、お勉強ばかりで、なおかつ親に怒られたことがなく、論理的思考の長男長女は将来どのような大人になりがちですか?
質問日時: 2024/07/31 15:24 質問者: 匿名希望はり
解決済
13
2
-
友達の親が優しそうで羨ましいです
こんにちは、高校3年生女子です。 自分の周りの親がすごく優しそうで、悲しくなってしまいます。 私は自分でいうのもなんですが良い子だと思っています。普段から自主的に勉強して高成績を維持して、家でも手伝いもしているし、親に出来るだけ迷惑をかけないでいるつもりです。 お金がかかる部活も入らなかったし、高額のものを買って欲しいとねだったこともありません。 それでも両親にはよく怒鳴られるし怒られます。普段は普通ですが一度怒ると何時間も怒鳴られます。 自分の周りにはもっと親不孝な人達もいるのに、そんな人達でさえ親に優しくしてもらって、好きなものを買ってもらってわがままを聞いてもらえているというのがすごく悲しくて悔しいです。 もちろん家庭環境や価値観、金銭感覚など人それぞれで他人の家庭と比べるのはおかしいという事はわかっているのですが、どうしても悲しく感じてしまいます。 友達と過ごすたびに「この子はこんなにわがままを言って親を困らせているのに怒られたりしないんだな」とか比べるような事ばかり考えてしまいます。そういうことを考えてしまう自分がすごく醜くて悲しくなります。 長文ですみません。自分でも何を質問したいのか分からないのですが、何かアドバイスなどくれると嬉しいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2024/07/31 08:57 質問者: ハナ1234567
解決済
7
0
-
奥さんを亡くした60歳代の男性が再婚する。
奥さんを亡くした60歳代の男性が再婚する。という話を聞くのですが、 何故、なんで、何の目的で、再婚しようと思うのでしょうか? これから結婚して子供を作って育てようと思って 再婚しようと思うのでしょうか? 何故、なんで、何の目的で、奥さんを亡くした60歳代の男性が再婚しようと思うのでしょうか?
質問日時: 2024/07/31 05:39 質問者: comet1239
解決済
10
0
-
本日の出来事について! 大変悩んでいます スーパーで買い物していたら突然子供が走り回ってる私に突進し
本日の出来事について! 大変悩んでいます スーパーで買い物していたら突然子供が走り回ってる私に突進してきました、脇腹めっちゃ痛かったです 小学生ぐらいですが謝りもせず でした。 しばらくして買い物続けてたら 先程の子供の親がどんな人とぶつかった?怒鳴らたのか?と話して犯人探しみたいなしてる会話聞こえてきて横通りすぎたので、さっきの私ですが謝りもせず痛いですわと言いました。 そしたら何因縁つけてきてと言われ いや因縁ではなく痛いから痛いですと言っただけですと言いました。 そしたら父親呼んできてなんやみたいに言われたので、走り回ってきてぶつかってきて痛いですねと言いました、そしたら子供やぞ仕方ないやろと言われ、仕方ないのはわかりますが店内走り回る場所ではないですし謝りもせずどうなんですか!と言いました 謝ってないのに謝ったやろ言われ話にならず帰ってきました 皆様今も体が痛いです。もしですが警察呼んで 体痛いから病院いくなりしたら通院費でましたか? 今は無理ですが、今後の参考に子供が店内走り回ってぶつかってきて体が痛む場合 なにか慰謝料などもらう方法ありませんか?私はただ買い物してただくでぶつかってきました。 車なら停止中に突っ込んできたレベルです よろしくお願いします
質問日時: 2024/07/31 02:33 質問者: 春夏秋冬2023
解決済
4
1
-
高齢
高齢の姑、具合悪くて、苦しくても、大丈夫と言うだけ。 深夜に咳が苦しくなってても。 身近に高齢者が居る方、どう対応していますか?
質問日時: 2024/07/31 01:13 質問者: mak-nac-0002
解決済
3
1
-
親が30歳代40歳代という年齢で死ぬのと、親が80歳以上で死ぬのでは、どっちが
親が30歳代40歳代という年齢で死ぬのと、親が80歳以上で死ぬのでは、どっちが、親が死んだ時の悲しさが大きいですか?
質問日時: 2024/07/30 20:52 質問者: comet1239
ベストアンサー
6
0
-
風俗に関する質問
風俗で【ごっくん】の有料オプションが付けられる所がありますが、大半の嬢、特に若くて可愛い子に限ってごっくんNGにしてる場合が多くないですか? もう、20代後半のめっちゃ可愛い訳でもない嬢にごっくんしてもらってもこっちは興奮しないんですよ 有料オプションなんだからそのくらいやっくれよと思ってしまいます
質問日時: 2024/07/30 09:40 質問者: すたまさき
解決済
4
0
-
26歳で実家暮らしは正直やばいですか? 精神疾患を持っている為少々親から甘やかされてはいるのですが流
26歳で実家暮らしは正直やばいですか? 精神疾患を持っている為少々親から甘やかされてはいるのですが流石に危機感を抱いてます。 女で実家暮らしが許されるのは何歳までですか?
質問日時: 2024/07/29 09:34 質問者: 2.6g
ベストアンサー
7
0
-
こんなことを言われて悲しくなりました。 質問兼相談です。 風邪をひきながらも祖母を気にかけたり対応し
こんなことを言われて悲しくなりました。 質問兼相談です。 風邪をひきながらも祖母を気にかけたり対応したり話してました。 休日に、会話してないから(長話)声が出なくなった(風邪のせいなのに)といちいち私に言いました。 私は頑張って対していましたが、言われて悲しくなりました。 何かしてあげてもありがとうは言うけど、悪いねーとか助かるわとかそんな労りはありません。 そんな人です。 わたしは両親と暮らしていて、祖母も同居。 両親も体調不良だったので、祖母に対して頑張って対応してました。 こんな祖母とはこれからもどう関わるのがいいのやら 皆様アドバイスください
質問日時: 2024/07/29 08:51 質問者: いなさん3
解決済
3
0
-
妹や旦那には話さない方が良いのでしょうか? 私は既婚者30代半ばの女です。 結婚して5年になる夫と3
妹や旦那には話さない方が良いのでしょうか? 私は既婚者30代半ばの女です。 結婚して5年になる夫と3歳の子供と賃貸物件で暮らしています。 そして兄弟姉妹として妹と弟がおり、妹は私の実家で旦那さんと4歳の子供と私の両親と暮らしています。(妹は旦那姓です。) 弟は転勤族で今は県外で暮らしています。 元々私たちは付き合って今のところで同棲をして実家の近くの町で暮らしており、妹夫婦も結婚するまではお互いの実家(同じ地元同士)で暮らして結婚してから賃貸アパートを借りて住んでいました。(現在は子供ができてから経済面を考えて里帰りに併せてアパートを退去し、実家に住むようになりました。もう3年くらい) 私も妹も結婚して夫と妹旦那を含めて皆で飲みに行ったり遊びに行くようになってからなのですが、ある時妹から「お姉ちゃんの旦那さん私の旦那のこと侮辱してない?」と言われました。 私はなんの事かわからず旦那を問い詰めました。 すると旦那は「今まで黙ってたけど、実は会う度に妹旦那から嫌がらせを受けていた」と言われました。 どんな嫌がらせを受けていたか聞くと ・皆で飲みに行く時に小雨が降る中傘を持って歩いているといきなり傘で突っついてきた ・実家に来た際に旦那が着ていたジャケットを脱いで置いていたら「これ着てみても良いですか?」と聞いてきたので旦那が了承すると一度は腕を通して着ていたが脱いだ瞬間いきなり投げた ・姉妹夫婦と弟でカラオケに行った際に旦那が煙草とライターをテーブルの上に置いていたらいきなりそれを持ち少し見てからわざと床に落とした ・自分のことではないが、私が弟へ買ってあげた靴を弟が履いていてみんなで食事に行って帰る際に妹旦那が弟の靴をわざと履いて歩いて移動している際に、明日天気になれのように靴を蹴り投げた このことから妹へ苦笑いしながら「何とかして〜」と伝えたそうですが、妹からは自分の旦那を侮辱していると受け取ったんじゃないか?と言ってました。 そんな話をされて私はビックリしました。 妹旦那は学生時代から知っていたのですが私や両親の前だととても礼儀が良くちゃんとしているイメージだったので。 その後、旦那の言っていたことを妹に話して妹からちゃんと注意するように伝えました。 そしてそれから半年が経ち、私の母が皆で実家で食事会をしようと計画を立てて私と夫、妹夫婦でご飯を食べに行きました。 しかし妹旦那は相変わらずヘラヘラした態度で旦那にウザ絡みしてきたそうで旦那は注意されてもまだやるのかと思い、少し強めに注意と説教をしたそうです。 本人はそれに対して「はい、はい」と聞いていたようでしたが妹はそれで私の旦那に嫌悪感を抱いていたようで、後日呼び出されて私に「お姉ちゃんの旦那、人としてどうなってるの?私たちがどれだけ嫌な思いをしたかわかる?言って謝罪させて!」と言ってきました。 私は旦那の言い方が悪かったのかな?と思い、妹の気持ちも組んで、旦那に謝るように言いました。 しかし旦那は「俺は悪いことしてないし、そもそも悪いのはアイツ(妹旦那)だ!」と聞く耳を持って貰えなかったのですが、2時間くらい懇願するとやっと折れてくれてLINEで謝罪させました。 しかし妹はそれでも許せないみたいで私に催促をしてきたのですが、私も流石に元々妹夫婦がしたことだしこれ以上は夫が可哀想だし理不尽と思い、距離を置くことにしました。 それからしばらくして妹は私に相変わらず会いたいとか遊びたいと言ってきて自分たちのことは棚の上あげるんだと思い、縁を切りたいと伝えました。 するとすぐに妹旦那から電話がきて「妹が大号泣しているのですがなにかありましたか?」と聞いてきたのでことの真相を全て話しました。 すると妹旦那はそもそも何も聞かされてないということが発覚 しかし自分のしたことが悪いので謝罪に行かせて下さい。と旦那の所へサシで謝罪へ行きました。 その間、私と妹は2人で離れ、謝罪が終わった後に合流し、妹は私の旦那に謝罪をしました。 しかし旦那曰く「謝罪らしい謝罪じゃなく、ある程度話しが落ち着いたら酒を要求してきやがった」と言っていました。 それからというものの旦那は妹旦那とはほぼ会わなくなり、お互い子供が生まれて私が里帰りした際にも来てくれましたが相変わらずウザ絡みをされてさすがにブチ切れて「悪いけどアイツが居るところに俺は居たくない」と私に言って途中で帰宅してしまいました。 私もなんだか休まらないので旦那の元へ子供と早めに帰りました。 それ以降は旦那と妹旦那は顔は合わせなくなり、会う時はだいたい私が子供を連れて2人で実家へ行って妹とその子供と遊んだり過ごすという感じが主になりました。 しかし妹から「最近みんなで実家に来ないんだね」「なかなか予定が合わないの?」「たまに来たら?」と言われるようになったので旦那へ伝えて「人は成長するし変わるから」と伝えるものの「ああいう人間は変わらないし、関わりたくない、妹にも理解してほしいから、俺と妹旦那は馬が合わないから会わないとそう伝えて」と言われました。 しかしそれを伝えたら妹も嫌な気分になって姉妹間まで悪くなるのではないかと思いまだ伝えておらず、旦那に伝えた?と聞かれたら伝えてないと言い難いです。 どうしたら良いのでしょうか? 私は元々両親や兄弟姉妹と仲が良く険悪な関係にはなりたくないです。
質問日時: 2024/07/28 22:25 質問者: supreme90
解決済
6
1
-
身の回りのことを妻に頼って生きていた男は、生涯独身できた男のように
身の回りのことを妻に頼って生きていた男は、生涯独身できた男のようにあれこれと自分のことを自分1人でテキパキできない とは、本当でしょうか?
質問日時: 2024/07/28 21:01 質問者: comet1239
ベストアンサー
10
0
-
付き合いたての彼氏。 会うたびに姪っ子の写真や動画を見せてきます。 (前も見たやつも) 私は子供が好
付き合いたての彼氏。 会うたびに姪っ子の写真や動画を見せてきます。 (前も見たやつも) 私は子供が好きとかではないし、興味もありません。 親戚とはほぼ疎遠だしその子供もどうでもいいです。 自分で産んだ子は可愛いだろうなとは思います。 (可愛いだけでは育てられないのは承知) 本題ですが、彼氏の姪っ子の写真や動画を見せられても反応に困ります。 可愛いと思えないものに可愛いとも言えないです。 どのようにするべきでしょうか? ハッピーバースデーの歌を歌ってる姪っ子の動画を見せられましたが、 「3歳で歌えるのすごくない!?」と言われて 「私は子供いないからわからないわ」と言ってしまいました。
質問日時: 2024/07/28 12:04 質問者: -hanachan-
解決済
6
1
-
マザコンって何でしょうか?母親に嫌悪感があるんですけどこれはマザコンじゃないですよね?
もちろん嫌悪感だけじゃないんですけど、それが結構あります。なのでうっとうしいと思うことが多いです。こういう場合、これはマザコンではないですよね?
質問日時: 2024/07/28 07:23 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
5
1
-
歳をとって頑固になり、家族などを困らせたり、 ぼけて迷惑をかけたり、攻撃的になって悩ませたりするくら
歳をとって頑固になり、家族などを困らせたり、 ぼけて迷惑をかけたり、攻撃的になって悩ませたりするくらいなら、嫌われまくる前に死んだ方がよいですか?
質問日時: 2024/07/27 18:51 質問者: やすこさま
解決済
2
0
-
わたしは風邪をひきました。両親はコロナにかかってました。祖母とも同居をしてます。 私たち今まで体調不
わたしは風邪をひきました。両親はコロナにかかってました。祖母とも同居をしてます。 私たち今まで体調不良だったんですけど、祖母はそんなのお構いなしにわたしに不平不満や愚痴を言います。 風邪をひき始めた時、どうしよう。祖母の相手をしなくなったら嫌なこと言ってきそうだなって察してました。 こちらの体調なんてお構いなし。 相手をして、気が滅入りそうでした。 優しくないんだなと感じました。 悲しい気持ちになり、嫌になりました。 自分ばっかで何かとアピールしたり、こちらから何か言ってくれるのを待っていたり どう関わればあまり気にならずに済むでしょうか。 皆様のご意見やアドバイスを頂けたら幸いです よろしくお願いします。
質問日時: 2024/07/27 01:48 質問者: いなさん3
解決済
1
1
-
無職が暴行を受けた場合でもまともに取り合ってもらえるでしょうか。
吐き出しも兼ねて質問させてください。 私は前職をパワハラで退職して現在無職、転職活動中です。 家庭がちょっと複雑で、母と母の知り合いの同居人(男)と暮らしています。 実家はあるのですが父の死後は賃貸物件として貸し出して、今はその同居人の家に住んでいます。 引っ越したくはなかったのですが、かねてより近所の騒音トラブルに母が悩まされており苦渋の決断をしたわけです。 前置きが長くなりましたが、悩みとしましてはその同居人から暴行を受けていることです。 私のことが気に入らないのか、家族でも何でもない人から自分のことを棚に上げて偉そうに言われストレスが溜まる日々、以前は母がいない時暴行されていましたが今では母の前でもやるようになりました。 相手の言い分としては『お前の言葉は人を逆なでしている、殴らせようとしてる』らしいです。 ですが私からするとそれは仕返しで、それは貴方が汚い言葉で偉そうに言ってきたり暴力を振るうから、自分で心を制御できないからだろと思うのです。 それらを言いましたが相手は頭がおかしいので『はぁ?』とかフッと鼻で笑って『知るか』と言うだけです。 余計な文章が多くなりましたが、今日また暴行され、今回は動画で証拠を収めました。 ですがスマホを手で持っていたため肝心な映像はブレブレの主観映像で音声だけきちんととれています。 証拠としては機能するかなと思っているのですが、暴行を受けたことを相談しても『こいつ無職か』ということでまともに取り合ってくれる気がしません。 無職が暴行を受けた場合でもまともに取り合ってもらえるでしょうか。 吐き出しも兼ねてるので文章が長くなり申し訳ありません。 本当に引越が間違いでした。 その同居人は週末だけ来るのと暴力もたまになのでなんとか耐えれています。 生活費は自分たちで払っているので世話になっているという感覚はありません。 稀有なケースとは思いますが同じように無職の状態で暴行を受けた、その後警察に相談したという方がいればお話聞きたいです。 また、わかりにくい文章かもしれませんがなんでもいいので客観的に見て率直に思った意見がほしいです。
質問日時: 2024/07/26 19:40 質問者: ならづけいっぱい
解決済
6
1
-
母子家庭の母親で、子供達から嫌われていて、自宅に自分の居場所が無く家に居られない母親は、どんな心理に
母子家庭の母親で、子供達から嫌われていて、自宅に自分の居場所が無く家に居られない母親は、どんな心理になりますか?また、どんな心理になっていきますか?
質問日時: 2024/07/26 17:17 質問者: アーバンベア
ベストアンサー
5
1
-
母は何の精神障害なのでしょうか 60代の母はいわゆる毒親だと思います 母にとっての地雷を踏むといきな
母は何の精神障害なのでしょうか 60代の母はいわゆる毒親だと思います 母にとっての地雷を踏むといきなり人格が変わったようにキレて、ものすごく怖い顔をします 神経質で、ヒステリックで、 本当にどうでもいいことで凄くキレてキレ続け、食事中に泣き出し、お通夜のような空気で食事をすることがあります。 モラハラっぽく、人がイラっとくる発言を無神経にします。(バカとか、普通じゃないとか、下品とか言ってきます) 家事は完璧で、優しいときもあるので我慢しなきゃと思うのですがふとモラハラ発言をされたりキレスイッチが入ると豹変するので現実に戻されます。 特に父が標的にされますが、もう諦めてるようです。 一緒に暮らすのがストレスで限界です。怖くて怯えてるし、常に神経を使って疲れが取れません 私は20代アラサーですがこんな生活なのもあり10年以上精神科に通い安定剤を飲んでいます。 離れたいのにフルタイムで働ける自信がなくずっと家を出れていません。あと小さい頃から専門にやっていることがありそちらで就職したい夢がありますが厳しい世界で、中々採用されません。 こんなやばい家で耐えながら夢を追うのもしんどいですが、母から逃げたいだけが理由で夢を諦めるのも余計恨みを募らせてしまいそうです。でも割り切って働くべきでしょうか… 私はどうするのがベストなのでしょうか 薬を飲み続けてもこの環境にいる限り鬱病は治らないと思っています
質問日時: 2024/07/25 21:44 質問者: さげぽよちゃん
解決済
8
1
-
自分の親に箸貸してって言われ使った箸を貸すのって嫌じゃないですか? 小さい頃は平気だったのですが大人
自分の親に箸貸してって言われ使った箸を貸すのって嫌じゃないですか? 小さい頃は平気だったのですが大人になって言われるのとまた違くないですか? あなたはどっちですか?
質問日時: 2024/07/25 21:29 質問者: mogg11
解決済
1
1
-
普通ですか?共働きで私は9万〜10万の収入です
それは90000円の食費。今月は10万円だったので旦那が一万円を渡してと言ってきました。勿論生活費です 当たり前のように一万円受け取るのって、まぁ 恥ずかしくはないのかなぁ。それとも普通?
質問日時: 2024/07/25 20:23 質問者: Kireigoto-ittemo
解決済
2
1
-
久しぶりに息子と息子の嫁と孫を連れて主人がお知り合いのご飯屋さんに行きました。息子の嫁が「抱っこして
久しぶりに息子と息子の嫁と孫を連れて主人がお知り合いのご飯屋さんに行きました。息子の嫁が「抱っこしていただいていいですか?」と言われたので、「ゆっくり食べ」と言い、孫を抱っこしていました。息子の嫁は食べる前にこれ食べていいの?と息子に聞いたり、いちいち「すみません。いただきます」とお辞儀をしてよそよそしい態度取られます。最後には父の日、母の日お会いできなかったのでと主人には日本酒、私にはブランドもののハンドクリームとハンドタオルプレゼントと私たち家族への手土産としてお菓子を渡されました。 すごく気遣われすぎてちょっとイラッとするのですが、どう思われますか?
質問日時: 2024/07/25 19:10 質問者: marimama75
解決済
11
0
-
生活音の苦情についてです。 マンション住まいです。 少し前、土曜の夜、家で家族と遊んでいました。下の
生活音の苦情についてです。 マンション住まいです。 少し前、土曜の夜、家で家族と遊んでいました。下の階に響いていたと思います(反省) 1度管理会社から注意を受けたことがあります。 それから静かに過ごしていました。 時が経ち、昨日夜10時頃、家族が立った状態のままスマホを落としてしまいました。ゴンッ!と物凄い音がしました。 するとその日(昨日)の0時が過ぎ、夜中3時頃インターフォンがなっていました。 寝ていたので気が付きませんでした。 写真付きのインターフォン履歴が残っていました。たぶん下の階の方と思います。 昨日は家族共たまたま爆睡していたので起きなかったです。 正直、手紙を玄関に貼り付けるとか、音がした瞬間に来るとか、次の日に注意するとか方法はいくらでもあるのに、と思ってしまいました。 これからも連日夜中3時に来られた場合どのような対処をしたらいいでしょうか?
質問日時: 2024/07/25 10:42 質問者: 匿名希望はり
解決済
13
0
-
写真を勝手に消す妻
30代男性です。 5歳の息子が、私が不在の時に、私が引き出しに入れていた2世代前のガラケーを取り出して、写真を開いて遊んでいました。妻がそれを発見し、私の写真を手当たり仕第に閲覧し、女性との2ショット写真(付き合ってはいない仕事の同僚)を片っ端から削除してしまいました。 妻にとっては不快であっても、私にとっては楽しかった日々の思い出の写真です。勝手に消すなんて酷いと思いませんか?
質問日時: 2024/07/24 19:35 質問者: hunashihunashi
ベストアンサー
9
0
-
息子について
私はおかしいんでしょうか?実際におきてもない事を、おきてしまった前提で妄想して1人で色々と考えてしまって何回もやたらと聞いてしまう。今は、息子は23歳です。成人過ぎてるのに親が心配するのも変ですが、突然アコムからお金借りようかなぁと言いだしました。絶対に止めなさいと言いましたが。何で言い出したのか分かりません。お金に困ってる訳でもないです。息子は社員ではないですか働いてます。借りないのが一番ですが、親に相談もなく借りてないか不安です。携帯番号から借りれる所からとか。息子はもちろん借金はないですが。何気なく、お金返してる所あるのと聞いたらないと。別に何か見た訳ではありません。
質問日時: 2024/07/24 15:40 質問者: もちもちっと
ベストアンサー
4
0
-
友達の50歳の女性が、近所の80代の女性から家の掃除を頼まれたそうです。いくらでもあげると言ったそう
友達の50歳の女性が、近所の80代の女性から家の掃除を頼まれたそうです。いくらでもあげると言ったそうです。2時間で5000でいいと言ったそうです。いくらなんでも5万円はもらえないなと思ったそうです。その80代の女性は、以前はヘルパーに頼んでいたそうですが、指輪が盗まれたりしたそうです。掃除のプロでもないのに、掃除機と風呂掃除をしただけで、2時間5000円は 良いアルバイトだと思いますか?
質問日時: 2024/07/24 01:14 質問者: ki19631013
ベストアンサー
5
0
-
祖母は理解してくれない。 相談です。私が風邪を引いて、両親はコロナで 風呂は両親は最後に入るのに、祖
祖母は理解してくれない。 相談です。私が風邪を引いて、両親はコロナで 風呂は両親は最後に入るのに、祖母に話したらお父さんはもう出勤してるんだから良いんじゃないの?と軽視。 母の体調すら他人事。 それに、わたしら体調崩してるからクリニックについていけないから祖母は風邪だけどいつもの薬など自力でもらいに行きました。タクシーいっぱいで断られたからって歩いていき。 今日の水曜日ならたまたま父は通院でいたからいけたのに、祖母は自分で行き 後から愚痴られたました。 わたしは苛立ちと嫌な気持ちになりました。 歩いて行かなきゃよかったとか後からいうのはなぜでしょう。 いつも最初に言わないで後から言うんです。 こんな人とはどう対応したら良いでしょうか。 アドバイスください
質問日時: 2024/07/23 22:19 質問者: いなさん3
解決済
1
0
-
友達の50歳の女性が、近所の80代の女性から家の掃除を頼まれたそうです。いくらでもあげると言ったそう
友達の50歳の女性が、近所の80代の女性から家の掃除を頼まれたそうです。いくらでもあげると言ったそうです。2時間で5000でいいと言ったそうです。いくらなんでも50000万円はもらえないなと思ったそうです。その80代の女性は、以前はヘルパーに頼んでいたそうですが、指輪が盗まれたりしたそうです。掃除のプロでもないのに、掃除機と風呂掃除をしただけで、2時間5000円は 良いアルバイトだと思いますか?
質問日時: 2024/07/23 16:31 質問者: ki19631013
ベストアンサー
10
0
-
わたしの家は父はコロナから復活、祖母風邪、母コロナ、私風邪なんです。 祖母は通院の薬がなくなるからと
わたしの家は父はコロナから復活、祖母風邪、母コロナ、私風邪なんです。 祖母は通院の薬がなくなるからと病院へ。 行く時に捨て台詞を言われてカチンときました。 歩いて行かなきゃ、倒れたらどうしよう(クリニックは自力で行かれたようですがなんともなかったよう。) 私も母もダウンしてるし父は仕事でいないから仕方ないのに。 タクシーはいっぱいで無理と なんで祖母は優しくない、甘えや自分ばかりなんでしょうか。帰宅してから疲れたアピール 疲れた気持ちはわかりますが、こちらはもっと疲れています 小さい頃はお姉さんが弱かったから親は看病して付きっきりだったらしく 祖母はなんでも口に出して言う人です。 私も今は風邪引いてるから世話なんて疲れました。 皆様の両親などはどうですか?
質問日時: 2024/07/22 20:51 質問者: いなさん3
解決済
1
0
-
ベストアンサー
8
0
-
自営業の家(特に一族揃っての自営業の家)の子が男女問わず苦手です。100円の物を100円で売っていて
自営業の家(特に一族揃っての自営業の家)の子が男女問わず苦手です。100円の物を100円で売っていては生活出来ないのが自営業。また、競合する個人商店が近くにあった場合、「あそこのお店はやめといた方がいいですよ」と風評被害に遭わせて潰さなければ、自分の家の店の方に客は呼べません。したがって私は女性ですが、学生時代、自分がグループでハブに遭わないように、と一族揃っての自営業の娘であるところの同級生には完全無視、走って逃げられる、学校中に事実無根の風評を流される、など、散々痛い目に遭わされましたね。その子、その地域の他校の女子高生の間でも「あの子とは関わらない方がいい」と悪い意味で調有名な子でしたが。 また、男性。よく、旅館に行くと女将という人がいて、男性陣より一番働いてるでしょ?自衛業の家の男性と結婚してしまうと、その男性って幼い頃から「奥さんをそれこそ特殊浴場に売ってもいいから、奥さんにお金を持って来て貰う事。奥さんの実家の資産もご両親の貯金も含めて、全部もらう事。お前は絶対働くな!」と口を酸っぱくして教育されていたりします。現に私の今の旦那がそれで、寝る間も惜しんでの昼夜働く生活に、実家の両親の貯金の丸取り、自分は働かない、がそもそもの結婚の条件でずっとそれでやって来たのですが、普通のサラリーマンの奥さんの人生も経験したかったです。 皆さんの所感を何でもいいので、お聞かせ下さい。
質問日時: 2024/07/22 12:22 質問者: たらさざえ
ベストアンサー
4
0
-
23女実家暮らし。 家族には恵まれてると思います。 仕事も学校もうまく行かなかったこと。 なんでここ
23女実家暮らし。 家族には恵まれてると思います。 仕事も学校もうまく行かなかったこと。 なんでここまで生きてるのか。 病気で太ってること 拒食になっちゃえばいいのにと つらいです。 異性で紛らわそうとしても 愛されてない現実に苦しくなり 涙がでます。 疲れてるだけですか? クラブにいってもルックスが悪いからとか 卑屈になり辛くなるだけです。 アプリで男漁るのにも疲れました。 自分はなんのために存在するのかわからないです。
質問日時: 2024/07/21 21:55 質問者: maimai23456
解決済
1
2
-
息子の嫁が家に孫を連れて来ません。孫が生まれるまで家が散らかっているのと汚いという理由で嫁を家に入れ
息子の嫁が家に孫を連れて来ません。孫が生まれるまで家が散らかっているのと汚いという理由で嫁を家に入れたことがありませんでしたが、孫ができて綺麗にしました。 息子夫婦は同じ県内に住んでいて電車で10分くらいの距離に住んでいます。嫁実家より近いので里帰りから帰宅後何かと手伝いに行こうかと提案すると、また困った時にお願いします。と遠回しに断られ、嫁から連絡が来た事は1度もないです。 息子に聞くと、息子と嫁と2人でご飯に行くや嫁が美容院に行く時なども嫁実家に孫を預けているそうです。 孫は4人兄弟の大事な大事な長男の子どもで初孫です。 もっと孫に会いたいのですが、嫁1人で我が家に連れてくる事はなく、私がLINEで嫁に「◯◯くん(孫)に会いに行ってもいい?」と送らないと会えないです。 最低な嫁ですよね...結婚式の祝儀あげなくて良かったと心の底から思います。
質問日時: 2024/07/21 09:29 質問者: marimama75
解決済
19
1
-
家族でたまに食品の買い物に行き、夫や子供が目についた食べたい物をカゴに入れます 例えば凍らせて食べる
家族でたまに食品の買い物に行き、夫や子供が目についた食べたい物をカゴに入れます 例えば凍らせて食べるお菓子とかを買ったとして、凍らせておくと買った存在を忘れるのか食べずにずっとあり、減らないので冷凍庫の場所とるから嫌だなと感じてしまいます 食べないなら買うな!買った以上は責任持ってちゃんと食べてほしい‥と思い家族に話しましたが、変わらず‥ それなのに私がいない時に子供と夫で出かけアイスクリームとかを新たに買ってくるので 保管場所空けてから(食べてから)買って! と言いますが、守りません 何かいい改善方法ないですか?
質問日時: 2024/07/20 21:19 質問者: おみおみおーみん
ベストアンサー
6
0
-
解決済
8
1
-
車の所有について教えてください
私は免許はありません。 夫は免許はありますが車はありません。 その理由は自宅から職場が自転車で5分。 週末が休みだけど夫婦でお酒を飲みます。このことから月に維持費 駐車場 ガソリン 車検にお金を使えないと。 どう思いますか? なんやかんやで、大阪の都会ですがみんな自動車を持ってます。中2 小5の子供が居ますが、今までまだ不憫を感じてません。ただ、最近持ってる人が羨ましくなるときがあります。
質問日時: 2024/07/20 17:33 質問者: Kireigoto-ittemo
解決済
10
2
-
息子の嫁から連絡が来たことがありません。 いつも私から「◯◯くん(孫)に会いに行っていいかな」とか「
息子の嫁から連絡が来たことがありません。 いつも私から「◯◯くん(孫)に会いに行っていいかな」とか「遊びに行かせてもらってもいいかな」とか送らないと孫に会いに行けません。お義母さん来て〜みたいな感じで誘ってほしいのに。 息子の嫁というのは自分からは誘わないのでしょうか?皆さんはどう思われますか?
質問日時: 2024/07/19 18:31 質問者: marimama75
解決済
19
1
-
旦那さんまたは奥さんの兄弟姉妹と一緒のグループLINEに過去に入っていた方に質問です。 ・なぜ退会し
旦那さんまたは奥さんの兄弟姉妹と一緒のグループLINEに過去に入っていた方に質問です。 ・なぜ退会しましたか? ・抜けて何か周りから言われましたか? ・現在の関係性はどうですか?
質問日時: 2024/07/19 11:29 質問者: supreme90
解決済
2
0
-
祖父母の家っておじいちゃん家って言う人よりおばあちゃん家って言う人多くないですか?
祖父母の家っておじいちゃん家って言う人よりおばあちゃん家って言う人多くないですか?
質問日時: 2024/07/19 10:03 質問者: 激辛うどん
解決済
11
0
-
子供がデキ婚した親の心境はどのようなものですか?田舎だったら、外に出るのも恥ずかしいレベルなのでしょ
子供がデキ婚した親の心境はどのようなものですか?田舎だったら、外に出るのも恥ずかしいレベルなのでしょうか 実家暮らしの姉が二十代後半くらいから、娘が結婚していないと、恥ずかしいという理由で母親がお見合いばかりさせているのですが、32歳になった今でも独身です。姉は化粧品やマルチ、高級下着のカモにされ、占いや新興宗教にハマりなかなか悲惨に見えます 。 私は大学を機に家を出て、2年付き合っていた彼氏との間に28歳の時に妊娠して、結婚したのですが両親に順番が違うだろと大激怒されました。結婚式は挙げていません。私の妊娠中の体調や、産後の体調よりも、自分たちが周りにどう思われるばかり騒いでいるばかりの両親で、産後の辛い時に、そっとしておいて欲しかったのに、かけつけないと義両親に娘がかわいくないのかと思われると言い出して押しかけようとされたり、自分の思い通りにらないと父親は怒鳴る人なので、安静にしていないといけない時に電話で何度も怒鳴り散らされて散々な目にあいました。 母親は私に自分たちの近くに住んで、老後のお世話をしてもらうことを考えていたり、私にもお見合いさせて自分が結婚相手を選びたかったと言っていたり、私に今までの育ててきてかかったお金や学費を返せだとか、姉は結婚できてないのにお前のせいでと言い出すので、両親とは疎遠にするしか方法が思いつきませんでした。 デキ婚じゃなかったとしても、言いたい放題言われて文句を言われていたと思うので、彼氏とは結婚もできなかったようにも思うことがあります。 望んで妊娠をしたわけではありませんでしたが、妊娠したときは嬉しい気持ちになりました。 もう20代後半にもなったら結婚に親の許しや、妊娠出産の許可も必要ないと思うのですが、田舎の世界で親が決めるのが当然のことだったのでしょうか? 産後からは、孫に関わっていないと、周りからどう思われるか気にしているようで必死でいて野菜やモノを送りつけてきたりします。産後のお世話も両親には何も頼ることはしませんでしたし、恩着せがましいので今後何も両親にはしてもらおうと思ってもいません。 親が恥ずかしくないように、今まで頑張ってきましたがもう疲れてしまいました。 田舎では世間体が全てなのでしょうか? だれも私の両親に興味を持ってる人なんていないいとおもうのですが、、
質問日時: 2024/07/19 08:53 質問者: vyninxecuni
解決済
6
1
-
お母さんが無職で家から出ない生活をしてもうすぐ10年です。 昔は買い物やお出かけが好きだった母ですが
お母さんが無職で家から出ない生活をしてもうすぐ10年です。 昔は買い物やお出かけが好きだった母ですが今はずっと家にいます。 私は20代前半 母子家庭です。 お母さんは更年期障害から心を病んでしまいました。今は気分の上がり下がりは見られず平和ですが、 自分の自立のためにも一人暮らしをしようと思っても 一人っ子なので親元を離れることに躊躇しています。 皆さまご意見をください。
質問日時: 2024/07/19 01:30 質問者: pompomprin...
ベストアンサー
8
1
-
先程Xで『一親等が全滅した。』という内容のポストを見たのですが、一親等って自分も含まれますよね? こ
先程Xで『一親等が全滅した。』という内容のポストを見たのですが、一親等って自分も含まれますよね? これだと、自分も亡くなってるという事になりませんか?
質問日時: 2024/07/18 20:17 質問者: T0510
ベストアンサー
8
0
-
こんな私は親不孝者な一人娘でしょうか? 私は現在34歳女です。 婚約中で今年の年末に入籍予定です。
こんな私は親不孝者な一人娘でしょうか? 私は現在34歳女です。 婚約中で今年の年末に入籍予定です。 マイホームも購入しています。(当方実家からは3時間程の距離) 婚約者は婿にはいけない身なので、その人と結婚したい私は一人娘にも関わらず嫁にいくかたちを取りました。(マイホームは義実家から1時間弱) ちなみにジャニオタでライブも行ったりしているミドサー女です。 実家には高齢(70代近く)の両親のみ。(親子仲はコロナ前まで家族3人で旅行に行くほど良好) 本当は実家に戻ってお婿さんを貰うのが良かったんだろうけど、この判断になってしまいました。でもやはり今のパートナーが大好きだし、実家に帰っても地元に仲良い友達もいないです…。 家族のことも大好きだし、パートナーのことも大好きだし、どうするのが良い選択だったのでしょうか…。 両親は早く孫の顔を見たいとよく言っているのですが、レスなので本格的に子供を作ろう!ってならないと何も始まらないと思います。 入籍を理由に11月に辞めたかった仕事も辞めます。 色々全ての選択が間違っているんじゃないか、親不孝な行動しかしてないんじゃないかという気持ちで最近落ち込んでいて、未来が不安でしかないです。 私がお嫁に行くと言うことは墓じまいもしなければいけないし、実家を壊して土地もどうにかしないといけないし…。幼少期の思い出が無くなるのも悲しいし…。 親が居なくなることも考えると、生きていける気もしないです…。 今から出来る親孝行は何でしょうか? これからどうやって生けていけばいいのでしょうか?不安で辛いです。
質問日時: 2024/07/18 20:04 質問者: ぱるこーん
ベストアンサー
9
0
-
おつかいに行く人の時間の価値って低いですか? 最近サイクリングが趣味で遠くに行くついでにレンタルショ
おつかいに行く人の時間の価値って低いですか? 最近サイクリングが趣味で遠くに行くついでにレンタルショップでDVDを借りてくるように姉からよく頼まれます。 レンタル期間もあるので見終わって返しても良いと思った物は特定の位置に戻すようにと促すのですが「わたしのお金で借りてるしあなたはついでにやってるんだからそんなに言わなくてもいいじゃない」と、なんだか全く別の角度から怒られてしまいました。 私自身というか、ほとんどの人が時間と技術を提供して給料を貰っているのに、支払いをしている姉だけが偉くて実際の手続きをしてる私の手間は全くなかったことされてることになんだかカチンとしました。 凄く立場なことをしているわけではないのですが、それが手続きのための支払いをしている人の前では無価値みたいな発想があまり理解出来ないのです。 皆さんはどう思われますか?
質問日時: 2024/07/18 14:59 質問者: syookun
ベストアンサー
4
0
-
付き合いたての彼氏についての相談です。 姪っ子に対する愛情が深すぎるように感じます。 よく話をされる
付き合いたての彼氏についての相談です。 姪っ子に対する愛情が深すぎるように感じます。 よく話をされるのですが、どう対応したらいいのかわからないので困っています。 わたしは周りに子供がいない環境なのと、甥っ子姪っ子がいません。親戚も嫌いなので関わっていません。 正直子供が好きとは言えません。自分が産む子はかわいいだろうなとは思いますが。その程度です。 特に、彼の待ち受けが姪っ子なのが気になります。 私にしてよ!とまでは言いませんがモヤモヤしています。 何かうまく伝えることはできないでしょうか? 「よく姪っ子ちゃんの話してくれるけど、親戚でもないから◯◯くんと同じような気持ちにはなれないし、 たまにどう反応したらいいか分からなくなるんだよね」というのは言い過ぎ?
質問日時: 2024/07/18 06:32 質問者: -hanachan-
ベストアンサー
8
0
-
専業主婦/主婦の本音は、嫁いできたから三食昼寝付き、姑ぬき、車付き、家付きの暮らしさせろや!
安月給毎月もってきやがって! 嫁いできてやったんだから当然だ 昼間はファミレスでまったりするんだよ めし? 朝したくしてやったろ? 晩飯もあるだろ? 風呂もわいてるから、勝手にはいれ 洗濯までしてやってんだからよ! もっと稼いでこいや! ボンクラ亭主よ! が、 本音でしょうか?(笑)
質問日時: 2024/07/17 21:28 質問者: hectopascal
ベストアンサー
4
1
-
嫌み三昧の姑への対応について
嫌み三昧の姑について質問です。 姑とは年に数回会う程度ですが、毎回ネチネチ嫌みを言ってきます。息子である夫の前ではいかにも優しく理解ある人を演じますが、私と2人になると嫌み言い、明らかに私を疎ましく思っているのが伝わってきます。 近所に夫の兄家族が住んでいて、自営業の会社で一緒に仕事をしているので、私と兄嫁を比較して嫌みを言ったり、息子の自慢をしたりして「あなたはうちの嫁にふさわしくないのに、結婚許してやった。私が育てた優しくて完璧な息子が養ってやってる。兄嫁さんはうちの嫁として仕事も子育ても家事も完璧にやってすごい!あなたは毎日楽してるんだから、もっと頑張らないと!(兄嫁さんは子育ては義母に任せているので、自分ではほとんどしていない。家事は苦手。)」 などと言っています。 この間もこんな感じで言ってきたので「それは、兄嫁さん、素晴らしいですね。私は兄嫁さんと違って至らないので、嫌な思いさせてしまい、申し訳ありません。お母さんも私みたいな嫁と一緒にいると不快だと思いますので、今後は訪問は控えさせていただきますね。今まで気付かず、すみません。あとこの家の嫁にふさわしくなければ、離婚で構わないので◯◯さん(夫)とよく話しあってくださいね。私は最近仕事を始めて生活には困らないので、心配も不要ですので。」とニコニコ笑いながら言ってしまいました。 今後義実家には夫と子どものみで訪問し、私は同行するつもりはありません。 この対応、やり過ぎでしょうか、、、? 皆さん意見をお聞かせください。
質問日時: 2024/07/17 20:29 質問者: かめねこたぬき
解決済
3
0
-
甥っ子や姪っ子を溺愛する男性ってどう思いますか? 待ち受けが甥っ子や姪っ子なのって相当溺愛してると思
甥っ子や姪っ子を溺愛する男性ってどう思いますか? 待ち受けが甥っ子や姪っ子なのって相当溺愛してると思いますか? いい感じの男性が姪っ子を相当可愛がってるように感じます。 休みの日に結構会ってるらしいし、待ち受けも姪っ子らしいです。よく話をされます。 わたしは甥っ子姪っ子いないし、友達もいないし、 子供と関わることがありません。 どちらかというと苦手です。特にうるさい子は。 ただ、自分の子は特別だと思います。 質問に戻りますが、甥っ子や姪っ子を溺愛する男性ってどう思いますか?
質問日時: 2024/07/17 18:18 質問者: -hanachan-
解決済
3
0
-
高齢者 夏の寒がり対策
私には 80代の祖母がいるのですが エアコン嫌いで困っております。 今日、夕方頃に 祖母宅へ行った所 室温30℃ 湿度60%の部屋で 扇風機すら付けず 寒い寒いと 布団をかけていました。 エアコンをつけると 寒い寒いと 毛布を引っ張り出してきますし 例えば、28℃設定の 除湿?送風? の設定にしても、 風を当てないようにしても、 何をしても エアコンを付けたら 寒い寒い となってしまいます。 扇風機の風も嫌いなようで 首振り設定にすると こっちに当てないで!と怒られてしまいます。 この猛暑に エアコン無しで毛布は…… と思い とても困っております。 塩分補給をしてね と言っても 高血圧だから と断られ 水をこまめに飲んでね と言っても あまり飲んでいない様子… ちょこちょこと 顔を見に行ったりはしていますし 祖母自身も ご近所付き合いはありますが やはり 夜中に倒れていたら…と 心配で…。 高齢者に苦痛を感じさせず なるべく涼しい部屋にいてもらうには どうすれば良いのでしょうか…?
質問日時: 2024/07/17 03:19 質問者: pluie_lapin
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(家族・家庭)】に関するコラム/記事
-
コロナ禍ですれ違い……家庭でうまく関係性を築く方法を専門家に聞いてみた
新型コロナウイルスの流行という前例のない事態に陥ってから、1年が経とうとしている。家の中で過ごす時間が増えたことで、家族や同居人との言い争いや喧嘩が増えたという人もいるのではないだろうか。「教えて!goo...
-
結婚後も義家族と円満な関係を続けるには?家族カウンセラーに聞いてみた
結婚を期に義両親や義きょうだいなど新しい家族との関わりや付き合いが増えたり、義家族と一緒に暮らしているという人もいるだろう。習慣の違いなどがあっても、配偶者の家族なので円満な関係でいたい。しかし、「教...
-
うちの父ちゃん中二病!:第140話「太鼓判」
-
うちの父ちゃん中二病!:第139話「思わず心配」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こちらの意向を汲まずに里帰りを勧...
-
僕は、48歳無職のニートです。 僕の...
-
勝手に有休を合わせてくる夫に「や...
-
私は、もう61歳です。 家は貧しく、...
-
自分に問題はありますか??
-
21歳男です。 お母さんと2人で外食...
-
全然話をしない楽しく無いのに食事...
-
相談
-
本籍地
-
無口な男性は付き合っている時から...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸から抜...
-
他界した祖父の名前を入れて物を送...
-
親戚に80歳以上で生きている人間...
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
子供には厳しいのに、孫に甘いのは...
-
"親を見て子を知る"って、本当にそ...
-
自分の個室は必須ですか?
-
旦那と2人で暮らしています。 今日...
-
朝の目覚めは、どうやって起きるの...
-
結婚して嫁いだ身なのに親子離れが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
自分の個室は必須ですか?
-
子供には厳しいのに、孫に甘いのは...
-
僕は、48歳無職のニートです。 僕の...
-
他界した祖父の名前を入れて物を送...
-
全然話をしない楽しく無いのに食事...
-
相談
-
21歳男です。 お母さんと2人で外食...
-
こういうのってDVやモラハラには当...
-
2人暮らし
-
"親を見て子を知る"って、本当にそ...
-
寂しいのが好きな人。
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸から抜...
-
旦那と2人で暮らしています。 今日...
-
勝手に有休を合わせてくる夫に「や...
-
あなたにとって、いとこはどういう...
-
大学や専門学校の費用を子供が
-
結婚して嫁いだ身なのに親子離れが...
-
朝の目覚めは、どうやって起きるの...
-
親戚に80歳以上で生きている人間...
おすすめ情報