回答数
気になる
-
私は、スーパーで働いています。 袋ホルダーに袋を補充するのですが、 (皆は、なくなってからやるみたい
私は、スーパーで働いています。 袋ホルダーに袋を補充するのですが、 (皆は、なくなってからやるみたいです。) 私は、半分以下になってから補充します。 しかし、私は入れすぎとよく言われます。 何回注意されても直りません。 で、よく注意されるのですが…。 理由は、お客さんが2、3枚誤って取ってしまうからだそうで…。 私がアホなのか、量が分からないのです。 適量より少なくって感じです。 多かったらぐちゃぐちゃになるしなぁーと思いながら…。 やってしまいます。 何もしないほうがいいですよね?
質問日時: 2025/04/03 12:26 質問者: 今日03
回答受付中
4
0
-
回答受付中
2
1
-
ライフスーパーで値札が紫色に点滅しているのは何の意味ですか?補充の指示?
ライフスーパーで値札が紫色に点滅しているのは何の意味ですか?補充の指示?
質問日時: 2025/04/01 17:14 質問者: WDO
回答受付中
0
0
-
松弁ポイント3倍ってなんですか?シルバー会員の場合 松弁ネットで30%分ポイントがつくという事ですか
松弁ポイント3倍ってなんですか?シルバー会員の場合 松弁ネットで30%分ポイントがつくという事ですか?
質問日時: 2025/03/31 21:21 質問者: WDO
回答受付中
0
0
-
楽天キャッシュを高還元率でチャージする方法として、ミニストップでWAONを使って楽天ギフトカードを購
楽天キャッシュを高還元率でチャージする方法として、ミニストップでWAONを使って楽天ギフトカードを購入する方法などが紹介されていますが、なぜミニストップを使うかの説明が見つかりませんでした。 他のコンビニでも楽天ギフトカードを置いていますし、WAONも利用可能だと思います。 多分何か見落としているのだと思いますが、教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/29 23:50 質問者: mamdmgmj
ベストアンサー
3
0
-
スーパーで弁当を買ったとき弁当用のレジ袋 ではなく一般的なレジ袋しかなかったとき そのままいれと斜め
スーパーで弁当を買ったとき弁当用のレジ袋 ではなく一般的なレジ袋しかなかったとき そのままいれと斜めになって弁当が偏って しまいます。底に手を当てて持てばいいけど どうしても片手で持たなければいけないとき 偏らずにレジ袋に入れる裏技とかあったら 教えていただきたいです
質問日時: 2025/03/29 20:32 質問者: yell0000
回答受付中
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
先日来日した大リーガの面々は、コンビニを称賛しておりましたが、アメリカのコンビニと比較して良い評価な
先日来日した大リーガの面々は、コンビニを称賛しておりましたが、アメリカのコンビニと比較して良い評価なのでしょうか?
質問日時: 2025/03/27 08:37 質問者: park123
解決済
2
0
-
食料品のインフレ率2019年度比で25%という統計データー見つけたんですけど、50%くらい上がってる
食料品のインフレ率2019年度比で25%という統計データー見つけたんですけど、50%くらい上がってる気がするのですが何か正確なデーターはありませんか?
質問日時: 2025/03/26 17:10 質問者: 青井葦人
解決済
5
0
-
近所のスーパーが、VISAプリペイド(バンドルカード)を使えなくして、変で他店で使えない、プリペイド
近所のスーパーが、VISAプリペイド(バンドルカード)を使えなくして、変で他店で使えない、プリペイドカードを作らせるためだと思うのですが(客を信用していない、でも万引きが増えている)、どう対処すればいいでしょうか?
質問日時: 2025/03/25 10:43 質問者: ひろし3
ベストアンサー
6
0
-
コンビニの鏡ってカッコよく自分が見えるようなくわせようとして補正されるのかよろしくお願いします
コンビニの鏡ってカッコよく自分が見えるようなくわせようとして補正されるのかよろしくお願いします
質問日時: 2025/03/24 14:14 質問者: yamaneko567
解決済
1
0
-
店のマニュアル
最近、マクドナルドやセブンイレブン等で客からのパワーハラスメントに対する警告文が掲示されているのは何故ですか?そんなに客からの傍若無人な振る舞いが怖いのですか?
質問日時: 2025/03/24 11:48 質問者: しちしか
ベストアンサー
3
0
-
回答受付中
35
0
-
この前、道にチラシやマスクやレシートや タバコの箱が捨てられてました。自分は、 拾ってコンビニのゴミ
この前、道にチラシやマスクやレシートや タバコの箱が捨てられてました。自分は、 拾ってコンビニのゴミ箱に捨てました。 コーヒーを1杯買いました。自分がやった 行為は、非常識ですか?
質問日時: 2025/03/24 07:10 質問者: 家出少年
ベストアンサー
4
0
-
コンビニ行っても スーパー行っても 缶ジュースは110円あたり ブランドのポテトチップスは100円あ
コンビニ行っても スーパー行っても 缶ジュースは110円あたり ブランドのポテトチップスは100円あたり カップラーメンは130円あたり その感覚から かけ離れて。 缶ジュース160円とか、ポテトチップス160円あたりとか カップラーメン下手したら200円近く。 冷凍食品にしても 何にしても 有名ブランドより 自社商品を探すようになった感じ。 このままだと 大手国内食品会社や国内ブランド各社潰れませんか?? なら 増税とかの前に国民事態 破綻でしよう??
質問日時: 2025/03/24 07:06 質問者: harunasaku
回答受付中
9
1
-
食品スーパーで、 パソコンで作ったコトPOPと、 手書き文字もあるコトPOPとでは、 手書き文字のP
食品スーパーで、 パソコンで作ったコトPOPと、 手書き文字もあるコトPOPとでは、 手書き文字のPOPのが販売数が伸びるのはなぜですか?
質問日時: 2025/03/23 22:10 質問者: サトシ27863
ベストアンサー
1
0
-
3月20日に業務スーパーで栗しぐれを買って今日開けて食べてたのですが賞味期限が目に入り見たら2025
3月20日に業務スーパーで栗しぐれを買って今日開けて食べてたのですが賞味期限が目に入り見たら2025年3月19日になっていましたレシートはまだあるのですが開けて食べてるし買ってから日にち経ってるのでどうしたらいいですか?
質問日時: 2025/03/23 21:50 質問者: あーたん24
ベストアンサー
2
0
-
100円ローソンに、缶やペットボトル以外のコーヒーは売ってますか?
100円ローソンに、缶やペットボトル以外のコーヒーは売ってますか?
質問日時: 2025/03/23 19:30 質問者: 家出少年
ベストアンサー
3
0
-
セブンイレブンのカレーパンが美味しいと聞いたのですが、本当でしょうか?
セブンイレブンのカレーパンが美味しいと聞いたのですが、本当でしょうか?
質問日時: 2025/03/23 15:28 質問者: 56ron87
ベストアンサー
5
0
-
【スーパーの米バイヤーさんの不可解な発言に疑問詞!】スーパーマーケットの米バイヤーさんが
【スーパーの米バイヤーさんの不可解な発言に疑問詞!】スーパーマーケットの米バイヤーさんが国が備蓄米を放出しても、すでに契約している割高なお米が入荷してくるのでもうしばらくは安く出来ません。安くならないで高いまま販売になりますと言っていました。 でもこれっておかしくないですか? スーパーはお米が入荷出来ずに在庫0でした。入荷する度に売れて在庫ゼロになるので、契約分がまだ割高と言っていますが、契約分はスーパーの倉庫に売らずに隠し持って値を吊り上げていたって自白しているようなものなのでは? 割高なお米をJA農協や農家から仕入れている契約だけでまだ米はスーパー側には届いていないって、お米の収穫はもう終わってますよね? 今年のお米は収穫済みでもういつでも出荷出来る状態にある。スーパーに米の在庫はない。契約は済んでいる。じゃあ、その契約済みなのにまだ送られて来ていないお米はどこにあるのでしょう?早く全部スーパーに送れば備蓄米は安く売れるのでは? スーパーの米バイヤーはおかしいことを言ってませんか?こっちがおかしいことを言っているのでしょうか?
質問日時: 2025/03/22 20:26 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
4
0
-
【業務スーパーで働いている人に質問です】業務スーパーに夕方に行くと売り切れ(入荷
【業務スーパーで働いている人に質問です】業務スーパーに夕方に行くと売り切れ(入荷未定)とか売り切れ(入荷明日の午前)とか売り切れポップが目立ちますが、バックヤードには明日販売分の在庫はあって、今日の棚出し分は売り切れっていう意味ですよね? いつも棚が空で売り切れポップがないと毎回売り切れですか?と店員さんに聞いて店員さんが裏に在庫があるか見てきます→在庫なしのやり取りを毎回してるのですが、翌朝の朝一には棚に商品が並んでいて不思議に思っていました。 朝一に入荷トラックが配送に来て棚に朝一で並べている雰囲気もないので、客払いのための嘘かなと思いました。 実際のところ明日分の在庫はあるんですよね? そうでないと明日の朝一の棚が在庫なしでオープンしたらそれこそ客離れが起こると思います。 夕方の在庫なしは今日分の話で合ってますか?
質問日時: 2025/03/22 17:32 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
3
0
-
セイムスバイト セイムスの廃棄商品を廃棄登録せずに捨ててしまったのですが大丈夫でしょうか。 2日前の
セイムスバイト セイムスの廃棄商品を廃棄登録せずに捨ててしまったのですが大丈夫でしょうか。 2日前の事なんですけどふと思い出して心配です
質問日時: 2025/03/21 22:11 質問者: vvkrs
解決済
2
0
-
【全国のコンビニがバタバタ閉店していっている理由を教えてください】最近、急にコンビニが
【全国のコンビニがバタバタ閉店していっている理由を教えてください】最近、急にコンビニが閉店して空き店舗になって旧コンビニ跡地が増えています。 コンビニチェーン店はオーナー契約すると10年?15年?の長期契約で辞めたくても途中で辞めることは出来ない契約だと聞きました。 ということは2025年なので2015年または2000年にコンビニオーナー契約した人たち定年退職した退職金でコンビニオーナーになった高齢者が60歳?65歳で定年退職したとして70歳から75歳になって、再度10年?15年の更新契約を年齢を理由に断って閉店ラッシュが起こっている? それともセブンイレブン見た目詐欺でコンビニ弁当類が売れなくなって売上が立たずに閉店ラッシュになっている?でも売上高は過去最高を記録、更新しているので、利益率も過去最高で、割高商品にして利益率アップにして売上高と利益は伸びている雰囲気を出しているけど実際の売上点数は激減していて店は閑散としている?客離れが起こってオーナーが離れてしまった? どういう理由で閉店ラッシュなのでしょう? 地主との土地の賃貸契約が10年、15年契約で満了してオーナーが出てってくれと言った?でも空き店舗になったままで地主が追い出した雰囲気ではない気がします。 または閉店ラッシュはコンビニの直営店?セブンイレブンは企業買収に晒されていて、赤字直営店舗は閉店していってる? 正解を教えてください。
質問日時: 2025/03/21 19:32 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
7
1
-
漫画みたいなエピソードがあったんですが、スーパーでのエピソードです。 お惣菜コーナーで、ラス1の中華
漫画みたいなエピソードがあったんですが、スーパーでのエピソードです。 お惣菜コーナーで、ラス1の中華丼を私とおばさんが同時に手を当ててしまって、私が「どうぞ」と譲ったんです。 そしたらそのおばさんが別の友達のおばさんに「こんなの食べんな(食べないな)」と言って返したんです。その後、私が取ったんですが、良かったのでしょうか?そのおばさんは私に気を遣ってわざと「要らない」と言ったのかなとも思いましたが。どう思いますか?少しいつもの強迫観念が出ました。私の判断はどうですか?
質問日時: 2025/03/21 13:15 質問者: まいこさん_2975
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
23
4
-
最近のスーパーマーケットはAI利用で惣菜半額シール不要になった、と聞きましたが・・・・
コンビニでは、店長や副店長、バイトリーダーなどが、天気予報や近所の学校のイベントなどを勘案しながら、日配品(弁当、おにぎり、パン、卵、牛乳、プリン、ヨーグルトなどの毎日新しい品が届く食品)の発注数を決めている、と聞きました。 時々、これが外れて、大量の在庫を抱えたり、品切れを起こしたりして、それがコンビニ経営にダメージを与える、と聞きました。 さて、最近のスーパーマーケットでは、AIを利用することでお惣菜の製造数を調整し、売れ残り品に半額シールを貼ること無く、丁度売り切れになることに成功した、半額で売る必要もなくなったのでバンザイ! という話を聞きました。 このAIによる発注数の調整、コンビニでももうすでに取り入れられているでしょうか?
質問日時: 2025/03/17 19:38 質問者: s_end
ベストアンサー
1
0
-
セブンイレブンでペイペイにチャージ
今日セブンイレブンでペイペイにチャージしようといつもの ようにQRで読み入金しようとしたら ペイペイ銀行のトークンが必要と表示され出来なかったのですが そのように変わったのですか? 詳しい方教えて下さい トークンは持っていますが 毎回必要必要になるのでしょうか であれば不便になりましたね
質問日時: 2025/03/16 22:27 質問者: 五瓜立沢潟
ベストアンサー
1
0
-
ペプシゼロ4本384円でクリアファイルもらえたがつけ麺538円買っちゃった、後悔している(ヽ´ω`)
夕飯にご飯が家にあるにもかかわらず、538円のつけ麺を購入してしまいました。 サントリーの500mlのジュースを4本買うとクリアファイルもらえたのですが 4本もイラネ、高 と思って買わなかったんですが、結局つけ麺で無駄遣いするならば4本ペプシゼロ買った方が よかったです。。。 私の判断は正しかったでしょうか? ( ゚Д゚)y─┛~~
質問日時: 2025/03/16 18:32 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
5
0
-
セブンイレブンは潰れたほうがいいですよね! スーパーと比べるなは分かりますよ! だがこないだセブンに
セブンイレブンは潰れたほうがいいですよね! スーパーと比べるなは分かりますよ! だがこないだセブンに時間潰しに寄りました2年ぶりぐらいに腹が減ったからパン食べるかと思いみたら約値段は フィッシュバーガー220円!? コロッケパン180円!? ウインナーパン235円!? シーキチンマヨネーズ150円? ってもう病気なのかと値段ではないですか? 試しにフィッシュバーガー食べたけど不味くて捨てました(すいません) 弁当は348円うーんこれは安いかな?ロースカツ丼646円高!? でこんなボックリの値段、上底しありえないですよね ファミマはまだ安いし買いますよ! 嬉しいねって全く安くないですよね?
質問日時: 2025/03/16 10:40 質問者: ラバーカップ
解決済
8
1
-
これは万引きですよね。。?
ファミマのセルフレジでアイスを買いました そしたら隣にスプーンが置いてあったので有料化になったことを知らずに取ってしまいました。。 家に帰ったらスプーンにバーコードがついていたので びっくりして調べたらスプーンが有料だったことに気づきました… これって万引きですか。。? あとでセルフレジで払いに行こうと思っているのですが、8円で私は捕まってしまうのでしょうか……? ファミマのアイススプーン(プラスチック)が有料だった知りませんでした。。。 スプーンは2本取ったので8円になるそうです。。
質問日時: 2025/03/16 01:19 質問者: えむ52552
ベストアンサー
5
0
-
最近卵のサイズ変わりましたかねえ、昔のMサイズがLサイズで売られている様に感じます、規格変わったの以
最近卵のサイズ変わりましたかねえ、昔のMサイズがLサイズで売られている様に感じます、規格変わったの以上。
質問日時: 2025/03/14 17:29 質問者: ヨッシeee
解決済
5
0
-
令和のコメ騒動⁉
農林中金が1兆円とも2兆円ともいう巨額の損失を計上するそうです。 米1kgに300円上積みすると年間消費量が650万トンだそうですから1兆9500億円ほどになります。これだけあれば巨額の赤字も補填できそうです。 農林中金の巨額損失と令和のコメ騒動、この2つは関係ないのでしょうか? 20万トンの備蓄米が放出されるようですが、この量は年間消費量650万トンと比較するとわずか11日分にすぎません。すでに青田刈りも始まっているそうですから焼け石に水ではないでしょうか? 一方、トランプ政権にもコメの関税の高さは耳に入っているようで700%の関税には驚いているようです。実際のところは、 米1キロあたり49円(関税)+292円(調整金)=341円 ということになっているようで率に換算すると実質200%ぐらいのようです。 トランプ政権の鶴の一声があれば、令和のコメ騒動は収まるでしょうか? 食料自給率の問題もありますから、鶴の一声の前に「100万トン(2か月分)、関税0で輸入する」と提案すれば国内のコメ騒動も収まり、関税問題も有利に進められるのではないでしょうか?
質問日時: 2025/03/13 18:44 質問者: neisho
解決済
3
0
-
このチョコ売ってるならところありましたら教えてください。コンビニ、スーパーなどの大手でお願いします。
このチョコ売ってるならところありましたら教えてください。コンビニ、スーパーなどの大手でお願いします。
質問日時: 2025/03/13 15:10 質問者: mogg11
解決済
7
0
-
セブンイレブンで、お昼に食べられるようなものってありますか?
明日セブンイレブンに行く予定があります。 お昼に食べられるようなものってありますか?
質問日時: 2025/03/13 14:24 質問者: 101649613072
解決済
9
0
-
スーパーで見かけた光景 先日、スーパーに買い物に行きましたら、冷凍食品のケースの保守点検している業者
スーパーで見かけた光景 先日、スーパーに買い物に行きましたら、冷凍食品のケースの保守点検している業者が売り場で冷凍食品のケースの保守点検をしていました。 買い物に来ていた高齢者が保守点検業者に〇〇は何処にありますか?等と聞いて店員に引き継ぎました。高齢者のやることを見ていて頭悪いと感じました。保守点検業者に商品の場所を聞くのは可笑しいと思いませんか?
質問日時: 2025/03/13 12:16 質問者: すずらん3号
解決済
9
1
-
あなたの好きなスーパーのお弁当はなんでしょうか? というのも約2年前に突然営業しなくなったスーパーが
あなたの好きなスーパーのお弁当はなんでしょうか? というのも約2年前に突然営業しなくなったスーパーがありまして、やってたころはちょくちょく寄っていたでゴワス。かと言って思い出があるわけではないが、ふと思い出したので聞いてみたでゴワス。 ちなみにワシは、素朴なのり弁が好きですぞ
質問日時: 2025/03/10 13:05 質問者: 特盛匿名
解決済
10
1
-
自販機の釣り銭口の小銭さがし
100台さがしても、まずゼロなのですが、1年に1、2回程度ゲットします。10円がほとんどですが、まれに100円もあります。ただ自分は、あるかないか不明の釣り銭口に指は突っ込みません、透明の釣り銭口あるじゃないですか、あらかじめ「コインの存在」が確認できたときだけ、取りに行きます。 たしかに、無差別に全自販機に指を突っ込んでいけば、的中の可能性は高いでしょう。しかし、無かった場合、恥ずかしいじゃないですか。 逆に透明釣り銭口で目視で確認が取れてる場合は周りに人がいようが迷わず取りにいきます。そこにあるんですから、取ることに、ためらいはありません。 100円ゲットしたときはスーパーへ行って、安いカップラーメンを買い、飲食スペースでお湯を入れて食べます。 やめたほうがいいでしょうか? 実家暮らしの、いい歳した大人です。
質問日時: 2025/03/10 11:57 質問者: masahiro_2025
ベストアンサー
6
0
-
肉の専門店? どっちが良質??
・ 肉専門とうたうも 画像左側が全国チェーンのスーパー 2523円 画像右側が字茂呂スーパーの和牛 2980円 大手全国の方が霜降りじゃなくほぼ脂肪で食べれないレベル。 切り落としも質がまばら&白身部分が多過ぎ。 同じ切り落としも地元スーパーは質が良く霜も均一。 オープンセールでこの価格なら、この先が思いやられますが。 問い: 右と左の店ならどっちがいいですか・・・ 。。。
質問日時: 2025/03/09 16:27 質問者: dontakos
解決済
1
0
-
たまごっちローソン限定
たまごっちローソン限定滋賀県は南の方は販売するかもだけど、長浜市は田舎なので販売しないかも?どーなの?
質問日時: 2025/03/09 03:30 質問者: aoiro1212121
解決済
3
0
-
ベストアンサー
4
1
-
【大黒字のスーパーマーケットと大赤字のスーパーマーケットの違いを教えてください】イオ
【大黒字のスーパーマーケットと大赤字のスーパーマーケットの違いを教えてください】イオンのスーパー事業は大赤字だそうです。 でも、中小企業のスーパーマーケットは大企業のイオンの仕入れ量の仕入れ単価に勝てず、イオンには価格で勝てないと言います。そして地域密着型のスーパーは大赤字で吸収合併していって廃業、統廃合化が進んでいます。 スーパーは儲からないと言います。 でも、業務スーパーやロピア、トライアルなんかは西友を買収するくらい大黒字で儲かっています。 で、近所にはスーパーが次々に出来て、スーパー出店ラッシュです。家の近くだけでスーパーが3店、4店あります。 スーパーって儲かるのでは? スーパーって儲かるから出店ラッシュが起こっているんですよね?赤字になるならスーパー出店ラッシュは起こらないはず。 どうなっているのでしょう? 昨今のスーパー出店ラッシュの仕組みと意図は儲かるからですよね?どういうことなのか教えてください。
質問日時: 2025/03/07 18:08 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
2
1
-
セブンイレブン店員です。セブンイレブンの宅配サービス、セブンナウは廃止するべきですよね? 店員の負担
セブンイレブン店員です。セブンイレブンの宅配サービス、セブンナウは廃止するべきですよね? 店員の負担増えるし外部の配達員にもいい迷惑 セブンイレブンの本部は直ちにセブンナウを廃止せよ
質問日時: 2025/03/07 12:23 質問者: 西園寺アクア
ベストアンサー
5
1
-
助けてドンキコラボ商品を買ったら特典貰えるのに店員から貰えなくて帰って気がついたら 遠方なのでメール
助けてドンキコラボ商品を買ったら特典貰えるのに店員から貰えなくて帰って気がついたら 遠方なのでメールで問い合わせたけど 発送してもらえますか? 許せない!
質問日時: 2025/03/06 23:28 質問者: てんてんこそ
解決済
2
0
-
ハンバーグ弁当 vs ハンバーグパック+α の違いについて
ハンバーグ弁当 vs ハンバーグパック+α の違いについて ハンバーグ弁当が売られています。 いろいろ入っていると、500円オーバーが多い。 ここで、ハンバーグ1つだけでパック売りも販売しています。 こちらは、1つ、100-200円程度で買えます。 自炊して、ハンバーグ+ライス電子レンジパックだと、300-400円になります。 こっちの方がハンバーグが大型で豪華になります。 ハンバーグ+ロールパンでも、300-400円になります。 だから、何が言いたいのかというと、自炊すると、100円程度は浮くのでしょうか。 ハンバーグは電子レンジでも作れるし、お湯をケトルで沸かして鍋でゆでても、カンタンに作れます。 よって、ハンバーグ弁当を買ってもいいが・・・別に自炊でもよくないかな? と思いました。 みなさんはこのケースはどう思われますか。
質問日時: 2025/03/06 23:10 質問者: palinz
ベストアンサー
2
0
-
コンビニのバイトでおすすめなのはどこですか? 店舗によって厳しさが違うのは分かりますが例えばセブンだ
コンビニのバイトでおすすめなのはどこですか? 店舗によって厳しさが違うのは分かりますが例えばセブンだとレジが自動でお釣りを間違えないので楽とかローソンは街カフェを対応しなきゃいけないのできついとかありますか? ファミマは基本手動レジですが一部店舗では自動釣銭機を導入しているらしくそのような店舗の方が楽ですか? またおでんがない場所や電子レンジはセルフの店舗の方が楽でしょうか? コンビニやレジは未経験です。
質問日時: 2025/03/05 20:32 質問者: netstars
解決済
2
0
-
コンビニ店員
店員が袋詰めして客のほうに袋を前に出さず自分が袋詰めした位置のままにして会計始める店員は何なんですか? 袋詰めしたら客のほうに持つほう向けないのは何なんですか?
質問日時: 2025/03/05 19:00 質問者: 山田五郎
ベストアンサー
5
0
-
レジでの話とか
レジで並んでいたら 前の方のおばあさんがもたもたしていて後ろのおじさんから「まだかよ」とせかされて おばさん焦って小銭を落としてさらにもたもた おじさん「チッ」ってなってた 質問何ですけど なんでそんなにイライラするんですか? だまって待ってりゃいいのに 煽り運転も似たようなもんですよね イライラする理由を知りたいです ちなみに僕はほぼ全くと言っていいほどないです 一瞬は自分が仕事していてアッ間違えた「チッ」ってのは あるかもだけど
質問日時: 2025/03/03 14:54 質問者: sundegasuki1234
ベストアンサー
13
0
-
ファミマで150円で腹がいっぱいになるものありますか? パンはまずいのでそれ以外でなるべくお願いしま
ファミマで150円で腹がいっぱいになるものありますか? パンはまずいのでそれ以外でなるべくお願いします
質問日時: 2025/03/03 07:06 質問者: ラバーカップ
解決済
3
0
-
サザビーは最後、アクシズに放置されました。
貴方はスーパーのカートを駐車場に放置しますか。 それともカート置き場に戻しますか?
質問日時: 2025/03/02 19:01 質問者: 宇宙海賊みったん
ベストアンサー
4
0
-
ぼくいろんなコンビニで働いたことがあるんですけど、人間関係悪いところばかりでした。コンビニってなんで
ぼくいろんなコンビニで働いたことがあるんですけど、人間関係悪いところばかりでした。コンビニってなんで人間関係悪いの?
質問日時: 2025/03/01 17:59 質問者: 羽生ゆずらない
解決済
12
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【スーパー・コンビニ】に関するコラム/記事
-
知っていると得するローソンストア100情報
皆さんは、全国800店舗以上を誇る「ローソンストア100」を利用したことはあるだろうか。“ローソン”と聞くとコンビニエンスストアだと思いがちだが、ローソンストア100は、100円均一価格(税抜)で生鮮品や食品、日用品...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライフスーパーで値札が紫色に点滅...
-
コンビニのトイレ
-
スーパーで弁当を買ったとき弁当用...
-
コンビニ行っても スーパー行っても...
-
楽天キャッシュを高還元率でチャー...
-
ブリ
-
先日来日した大リーガの面々は、コ...
-
食料品のインフレ率2019年度比で25%...
-
近所のスーパーが、VISAプリペイド...
-
店のマニュアル
-
コンビニの鏡ってカッコよく自分が...
-
この前、道にチラシやマスクやレシ...
-
100円ローソンに、缶やペットボトル...
-
【業務スーパーで働いている人に質...
-
至急質問です。明日タイミーでスー...
-
3月20日に業務スーパーで栗しぐれを...
-
セブンイレブンのカレーパンが美味...
-
【スーパーの米バイヤーさんの不可...
-
セイムスバイト セイムスの廃棄商品...
-
スーパーで見かけた光景 先日、スー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニのトイレ
-
店やコンビニで買える 美味しい食べ...
-
レジでの話とか
-
ぼくいろんなコンビニで働いたこと...
-
セブンイレブン店員です。セブンイ...
-
自販機の釣り銭口の小銭さがし
-
ファミマで150円で腹がいっぱいにな...
-
コンビニ店員
-
スーパーで見かけた光景 先日、スー...
-
あなたの好きなスーパーのお弁当は...
-
セブンイレブンで、お昼に食べられ...
-
たまごっちローソン限定
-
皆さんの街のロ〇アってどうなんで...
-
切手 購入し渡されたが切れていた ...
-
セブンイレブンは潰れたほうがいい...
-
【大黒字のスーパーマーケットと大...
-
このチョコ売ってるならところあり...
-
チューハイ
-
サザビーは最後、アクシズに放置さ...
-
令和のコメ騒動⁉
おすすめ情報