回答数
気になる
-
浮き沈み激しい 日によって気分が変わる
気分がコロコロ変わり、将来への漠然とした不安が消えません もしかしたら双極性障害かもしれないとは思ってますが 未診断です。 落ち込むときは無表情になりいきなり気分が沈み、突拍子もなく涙が出るし、かと思えば気分が晴れやかでテンション上がったり 夜に決めた事柄も朝方には180度変わり、常に不安で不安で 不安がベースになり行動しては周りを巻き込み振り回してしまいます。 決断したことも次の日には後悔してて、周囲の人を混乱、振り回したり、重要な局面で軽薄な決断をして後悔し、そのくせ罪の意識をリアルタイムで感じず、 おおげさに反省したり自分が自分じゃないみたいです 常に逃げたい思考で、その思考ベースに行動するので逃げた先でも何かあると逃げ出したくなり、あの時こうしとけば…って機会損失も多く 常に後悔します 一番怖いのは周りを巻き込んだ決断で、いまその渦中に居ます。 とある人の人生を巻き込み、すごく後悔しています。本心の決断か頭の中の決断かわからないけど、ざわざわするけど、自分のことばかり意識が良き他人への思いやりが欠如して、自分で深く思考できない 決めたことだから責任取って償いたいと思ってます。 決断したことを遂行していけば自我が統一するのかなと漠然と思っていますが 一般の人はこんなにも自分をコントロールできないときありますか それとも決断力がなく辛抱強くないから自分のこと把握できないんでしょうか まず自分軸が不安定で自分で好転できないと思うので、他人任せなところがあります。 整えたいけど焦りで、離脱する選択を自分で取れない苦しさや無力感など なんかすごく仰々しい内容だけど、今もいつもの自分と違う気がします 全部自分なんですが
質問日時: 2025/06/21 08:10 質問者: yuttoko カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
解決済
3
1
-
短命?
毎日家にいて運動不足 毎日食パンかカップラーメンしか食べない 貧乏でお金が無く検診や病院に行けない無職 ストレス感じやすく過呼吸になる 月経不順 36歳女性は短命?長生きできる? 近いうち癌になりますか?
ベストアンサー
8
0
-
ユニクロ
おはようございます。 暑い日が続きますね。 今日は下はTシャツですが上はユニクロのカーディガンを着ています。 動く日はユニクロのパーカーを着ています。 どちらもとても心地よいです。 やはりユニクロは良い製品が多いのでしょうか? 皆さん、ユニクロ愛用していますか?
質問日時: 2025/06/21 05:43 質問者: ともこん カテゴリ: その他(ファッション)
ベストアンサー
3
0
-
男性の方に質問です。 夫がほぼ毎日朝も夜もAVを見ているようなのですがこれは普通ですか?
男性の方に質問です。 夫がほぼ毎日朝も夜もAVを見ているようなのですがこれは普通ですか? トイレにも風呂にもスマホ持ち込む人で長時間篭ったりしているので今抜いているのかな〜と思ったりしていますがAV=必ず抜くとは限らないですか? ただ趣味の延長みたいなかんじで見ているだけの時もあるんでしょうか。 子どもがまだ小さく、最近は夫婦生活も月に1.2回です。 (付き合っているときや結婚当初は週4くらいで1日2回することもありました。。) 誘われることやスキンシップ自体も減り、私から誘ってもやんわりかわされたりするので寂しいなーと思ったりします。 ちなみに過去に夫の風俗通いがバレていてその時に性癖も全部バレてます。 今は行っていないようなのでAVで全部発散しているんですかね、、 AVとパートナーは別物というけど、こちらに気が向かないのはやっぱり自分じゃ物足りないのかなとか面倒なのかなと考えて落ち込みます。。 どのような心理でAVを見るのか男性側の意見を聞いてみたいです。
解決済
14
0
-
医療機関にかからない方法で、一番育毛に効果がある方法
医療機関にかからない方法で、一番育毛に効果がある方法は何でしょうか?やはりリアップなどのミノキシジル配合の育毛剤か、個人輸入のジェネリック錠剤ですよね?どちらが効くでしょうか?よろしくお願いいたします。
解決済
5
0
-
歯磨きがストレス
強迫性障害で歯磨きに長時間費やしてしまいます。 適当に磨いて洗面所を立ち去ろうとしても引き止められるというか、結局身体の具合が悪く修正(磨き直し)せざるを得なくなり長々と磨いてしまいます。 綺麗に磨きたいのではなく具合が悪くなってしまうのできっちり磨いてしまう感じです。 気力、体力もなくなってきてイライラしながら磨いています。 訳あって食事を猫背(犬食い)でしか食べられないのですが歯磨きで正規の姿勢に戻そうと無意識に必死に手が動いているのでしょうか? 実際歯磨きしているときの立っているときの姿勢が不安定だったり脚の位置を無意識に変えたりしているので本来の姿勢になろうと身体が必死なのでしょうか? その場を立ち去れないというか無理矢理終わらせて自室に戻っても違和感が残りずっとそのことを考えてしまいます(具合が悪いです) でも座って磨くと余計具合悪いです。 歯医者でブラッシング指導を受けましたが変わり者扱いされたように思います。 歯磨きの時間に引かれたし、考えすぎ、ちゃんと磨けているから大丈夫と言われましたがやはり適当に磨くと具合が悪いです。 仕事の日や急いでいるときなど今の歯磨きの時間ではやっていけないと思います(日に日に長くなっているので… この前仕事にも遅刻したし… どうしたらいいでしょうか? この前何もない所で倒れましたがそれも歯磨きのせいではないかと思っています。 意識がなくなるというよりかはバランスを崩して倒れた感じです。
質問日時: 2025/06/20 19:36 質問者: みるくりーむ カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
解決済
3
0
-
筋トレ最中の酸欠について
本日脚トレをした所、極度の酸欠状態になりました。 目の前が見えなくなり(白くなり)、鼓動が早まって息をするのが困難な状態に陥りました。10分~15分ほど座って安静にしていると徐々に回復していきました。 脚トレをほぼやってこなかった状態で、無呼吸の状態が続いたからだとおもいます。耳が詰まったような感覚や気持ち悪さが前兆にあって、その後立てなくなった感じです。 次回のトレーニングでは呼吸を意識したり、負荷を軽くする予定です。 トレーニング上級者の方でも、気持ち悪くなったり、気を失うこともあると聞きます。毎回のトレーニングでそうなることでもないとは思いますが、若干トラウマ気味になっています。 食事・睡眠や運動の負荷調節、呼吸の意識などのほか、日頃から取り組める予防策はありますか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/06/20 19:27 質問者: なんばさん カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
解決済
2
0
-
トイレの度に髪が乱れる
トイレで用をたす度に後頭部の髪(首の後ろの少し上)が毎回乱れます。 普通そのようなことにはならないですよね? 毎回イライラしてしまいます。 直さないと気持ち的に気持ち悪いとかではなく身体も気持ちが悪いです。 明らかに誰が見てもボサボサだと思うと思います。 何故なのでしょう? とても不快だしイライラして直すのも面倒です。 どうしたらいいですか?
質問日時: 2025/06/20 15:50 質問者: みるくりーむ カテゴリ: その他(病気・怪我・症状)
解決済
8
1
-
うちの親は便秘どころか排便が毎日です。デイサービスの連絡ノートで
デイサービスの連絡ノートでおむつに排便がありましたと毎回書いてあります。 それは、排便が毎回で大変といいたいのでしょうか?それとも報告として書いているのでしょうか? 書いた本人しかわからないこととはおもいますがもやもやしてしまいました デイに行く前に排便させているのですが、デイで少し動いたら腸が活発になり排便してしまうとおもいます。 多いときで一日4回排便です。 親の体質は食べても太らない体質です。
質問日時: 2025/06/20 15:45 質問者: tataseasdf カテゴリ: 認知障害・認知症
解決済
7
0
-
【アダルト】なぜ男性は女性の外側を攻めたがるのか?
私は女ですが,外側は自分でいじりすぎたからか敏感になりすぎて,男性に触られると気持ちいいというより痛いです。 だからなるべく中側だけずっと触ってもらうか、とっとといれてもらうかでいいんですけど… なぜそんなに外触りたがるんですかね? 中だと男性でいう肛門触られるようなもんですか?(´・ω・`) あと男性に対し何て言えば,外より中を触ってやろうって気になりますか?
解決済
5
0
-
「まんこ」はより強く不快感や性的なニュアンスが与える理由は
過去や一部の番組で「ちんこ」が冗談やギャグの文脈で使われることがあっても、 「まんこ」はより強く不快感や性的なニュアンスが与える理由は?
ベストアンサー
4
0
-
東京都内でおすすめの人間ドッグ知りませんか?
お友達が子宮だったり不調がたくさんあります。40代です。日帰りでぼったくりでなく信用できる人間ドッグを知ってるかたいたらおしえてほしいです。
質問日時: 2025/06/20 13:30 質問者: tataseasdf カテゴリ: 病院・検査
解決済
7
2
-
◯◯毛がボーボーなのにすね毛が生えない理由
大学生です。 ◯◯毛がボーボーなのにすね毛が生えない理由を教えて頂けますか?
質問日時: 2025/06/20 12:50 質問者: 工口杉太 カテゴリ: その他(健康・美容・ファッション)
ベストアンサー
3
0
-
水道水で美味しいプロテインか、味がしないプロテイン
水で混ぜて美味しいプロテインか、味がしないプロテインを教えてください。 冷たいか常温で飲む予定です。
質問日時: 2025/06/20 10:08 質問者: youkushateria カテゴリ: 食生活・栄養管理
解決済
4
0
-
過去のこと急に思い出す
過去のこと急に思い出して、イライラしたり、ストレスになったり、悲しくなります。 こんな時はどうしたら心が楽になれますか?
ベストアンサー
4
0
-
美容外科で 好きな人の顔に
美容外科で 好きな人の顔にしてもらえますか? 例えば 竹内まりやさんが好きでこのような顔が良いので 何回か手術する覚悟があります してくださいと言った場合やってもらえますか?
解決済
5
0
-
血液検査について
心筋梗塞患い投薬してますけどたまに血液検査があり、当日朝食なしで来てくださいとのこと。 聞き忘れたけど水分はいいらしいが、いつも飲んでる薬はどうなんでしょうね? 検査は9時過ぎだろうから自分的にはその後で飲んでもいいんだけど。 たまに遅い日や飲み忘れもあるぐらいだし。
ベストアンサー
3
0
-
サプリメントについて
おはようございます。 私は朝起きてサプリメントを飲んでいます。 「命の母」と「Q&Pコーアワールド」です。 毎日飲んでいるので効果はわかりませんが、癖になっています。 皆さん、何か飲んでいますか?
質問日時: 2025/06/20 04:53 質問者: ともこん カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
ベストアンサー
4
0
-
ジーンズの右ポケットの上に付いてる
ジーンズの右ポケットの上に付いてる、小さなポケット、要りませんよね? あのポケットが無ければ、少なくともジーンズは百円は安くなりますよね? あのポケットを無くして、百円安くして売ってもらいたいですよね?
質問日時: 2025/06/19 21:38 質問者: 一票の格差に反対 カテゴリ: その他(ファッション)
解決済
3
0
-
きょうの健康の番組
今日の放送は、双極性障害でした。 精神疾患は心の病気ではなく脳の病気と言う事までは解明されました。 統合失調症も2025年の新薬では、ドーパミンだけではなく、ドーパミンの周囲に効く薬が認可されるとあります。 それで2025年の統合失調症の新薬は新しい作用きじょの薬となっています。 まだ緩解しない人も沢山いるから、早く新薬が沢山認可されて合う合わないの幅が広がればなと思います。 精神疾患ユーザーの皆さん、最長どれ位の期間入院した事ありますか? 後は何回入院した事がありますか? 主治医と相性は合ってますか?
ベストアンサー
2
0
-
1ヶ月腹痛と下痢が止まりません
1ヶ月腹痛と下痢が止まりません。 腹痛の方は大きく痛むことはなく、膨満感やガスが溜まってる感覚に近いです。 下痢は軟便〜ほぼ水の時もあり、1.2時間に1度はトイレに行っています。 1度に出る量はそれほど多くないのと、色も通常の茶色の時もあれば黒色の時もありという感じです。 病院に行っても異状は無く、整腸剤や過敏性腸症候群の薬などを出されていますが全く効果がありません。 もっと大きな病院できちんと検査するべきでしょうか? また、どんな病気が考えられますか?
質問日時: 2025/06/19 18:42 質問者: 羽っち カテゴリ: 呼吸器・消化器・循環器の病気
解決済
5
0
-
内視鏡検査について
口からか鼻からか選べるのでしたっけ? 部分入れ歯は外すべきでしょうか? 一般的に鼻のほうが楽とか言われるけど経験上鼻は最初の突っ込まれた時がけっこう痛かったと。 今はマシでしょうか?
ベストアンサー
4
0
-
歯の側面
歯の側面を磨くとき端から端まできっちり段に分けて磨きますか?(2段とか3段とか) それともぐちゃぐちゃ、適当ですか? きっちり段に分けて磨くと身体がどんどん横に広がっていきませんか? 身体の奥行きがなくなるというか脚幅が広がり立っているときのバランスが悪くなる気がします。
解決済
1
0
-
普通の生活習慣病予防健康診断よりは、人間ドックの方が良いのでしょうか?
普通の生活習慣病予防健康診断よりは、人間ドックの方が良いのでしょうか? 普通の生活習慣病予防健康診断よりは、人間ドックの方が優秀ですか?
ベストアンサー
5
1
-
前髪の分け目
長年前髪が長く横に流していて7:3くらいで分けているのですが前髪を作るか迷います。 でも長年その分け目なので前髪作ったとしても全部前にはいかずそこで分かれてしまうのでしょうか? 長年の癖は消えませんか? 分け目を解消する方法などありますか?
質問日時: 2025/06/19 16:29 質問者: みるくりーむ カテゴリ: ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
解決済
1
0
-
鼻フックしたことある?
あれはそもそも何のためにある? 医療用ですかね? 鼻毛の手入れですかね? 今まで使ったことがありますか? それはどんな内容ですか? 楽しかったですか? パワーダンク
質問日時: 2025/06/19 15:17 質問者: ブタに成り下がる カテゴリ: 皮膚の病気・アレルギー
ベストアンサー
1
0
-
精神疾患持ちに日記を書いたらと勧めるのは何故ですか?
日記などを書いて死んでから誰かに見られたらどうするんですか? また自分で見返すとしても、辛かったことが逆にフラッシュバックして調子悪くなったりしませんか?
質問日時: 2025/06/19 13:54 質問者: miara352 カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
解決済
3
0
-
こんなに日差しが強いのに日焼け止めを塗らない理由
こんなに日差しが強いのに日焼け止めを塗らないは一体なぜなんですか? こんなに日差しが強いのに日傘をささないのは一体なぜなんですか?
質問日時: 2025/06/19 13:17 質問者: 工口杉太 カテゴリ: その他(健康・美容・ファッション)
ベストアンサー
7
0
-
服について
松本人志が着ているようなチビtのtシャツやポロシャツはどこに売っているのかを教えてください。
質問日時: 2025/06/19 11:49 質問者: kishikengan カテゴリ: その他(ファッション)
解決済
1
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
2
0
-
どう思いますか?
風俗で働いてます。 お客様さんからの口コミでは、必ず胸が大きくて!魅力的とか、おっぱいの事を何しら絶対に書かれるんですが、実際にも胸がと言われます。 他の在籍の子も、胸が大きくて巨乳でも胸のことは全く書かれてないのに、何が違うんでしょうか?
解決済
5
1
-
寝付くまでの時間について
寝付くまでの時間について質問です。皆さんはほぼ毎日20分以内に寝付けていますか?私は1週間のうち、なかなか寝付けない日が2〜3日あります。
質問日時: 2025/06/19 09:47 質問者: オバケイ カテゴリ: 睡眠障害・不眠症・過眠症
解決済
6
0
-
安定した生活
おはようございます。 よく眠れた朝です。 昨日書類選考の結果が来て落ちました。 ショックは多少なりともありましたが大丈夫です。 また変わらない平凡な日々が続きます。 今日はデイケアです。 7月になったらB型を週4、デイケア週1でA型を目指していきます。 やはり1番は無理せず体調を崩さないことですよね?
ベストアンサー
5
0
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
二ヶ月で筋肉はニキロも増えるのか?
ジムで二ヶ月間筋トレをして体重を量りました。 すると、なんとニキロ増でした…。 インストラクターが言うには「体組成計によると、筋肉がニキロ増えて体脂肪は少し落ちてます」とのことだったのですが、二ヶ月で筋肉がニキロもつく事なんてあるんですか? ちょっと信じられないです…。
質問日時: 2025/06/18 21:43 質問者: まんもすさー カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
ベストアンサー
3
0
-
ストリップ劇場で踊っている踊り子さんについて
いつもありがとうございます。 ストリップ劇場で踊っている踊り子さんについて質問があります。 気になることが沢山ございます。 ①例えば、浅草ロック座の場合、1クールが20日間連続であります。1回目が14:00開演で、4回目が22:25終演です。 1日4回公演で、合計80回も休みなしで踊るのは結構、ハードワークだと感じますが、そうでもないのでしょうか? ②例えば、1景の主役は、別の景の脇役になることはないのか? ③複数の景に出演する脇役はいるのか? ④やはり、主役と脇役では、ギャラは大きく異なるのか? ⑤主役になるには、何か選抜試験などがあるのか? ⑥主役は、局部をお披露目するが、〇んこ、トイレットペーパ とかが付いてたら問題ありなので、チェックは入念にしますよね? ⑦アンダーヘアの処理を、こまめにしないといけませんよね? ⑧体型維持のために、食生活もストイックにしてるんでしょうか? ⑨ダンスの演出、振り付け指導をするスタッフがいるのでしょうか? ⑩お薦めのストリップ劇場はどこでしょうか?
質問日時: 2025/06/18 21:36 質問者: mapmap1027 カテゴリ: 風俗
ベストアンサー
1
0
-
父が左側痛いみたい
父が先日帯状疱疹があると診断されて治りました。治った直後です。 だた左の肺あたりも痛い痛いといってるのですが、なんか関連あるのでしょうか? 一応後日内科に見てもらいますが。ガンとかそういうのある場合は帯状疱疹になりやすいんですか?
質問日時: 2025/06/18 20:40 質問者: linkshuu カテゴリ: その他(病気・怪我・症状)
解決済
6
0
-
長いスカートを履いているのに、パンツではなくズボンみたいなのをはく必要性について
25歳の男子大学院博士課程。 文学部3年の女性に部屋に4度目の訪問をしたときのこと。上がった時はフローリングに座布団みたいなのをひいて座るように勧められます。 いつも長いスカートを履いている女性ですが、その日はひざ下くらいのいつもとは違うスカートを履いていました。 彼女がしゃがんだ時にスカートの中が見え、アッと声には出さなかったけれど、僕が彼女のスカートの中を見たことは気づかれてしまいました。 別に何も言われなかったのですが、パンツではなく、ズボンみたいなものをはいていました。 ネットの動画でこういう感じのものだったのですが、こんなのをいつも女性は履いているんでしょうか? それとも見えるかも、見られるかも、と思って履いているのでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=iyJbw-91_lE
質問日時: 2025/06/18 20:06 質問者: tetsushi_masakari カテゴリ: レディース
ベストアンサー
2
0
-
イライラがおさまらなく、精神薬のパキシルを320mg飲んでしましました。副作用しんどくなりますか?
イライラがおさまらなく、精神薬のパキシルを320mg飲んでしましました。副作用しんどくなりますか? SSRIに分類される精神薬の、パキシルを15分前に320mg飲んでしまいました。決まった摂取量が10〜50mgみたいなので、多く飲んでしまったと思います。 ある程度の副作用は出ると思いますが、それを覚悟の上で飲みました。副作用はしんどくなりますか?
ベストアンサー
1
0
-
痒い
陰部が1ヶ月痒い 白くなってます。25歳男性 性行為はしてないので性病じゃない? いんきんたむし?放置したら死ぬ?
解決済
6
0
-
水を勢いよく飲むと顔の鼻の高さあたりの奥で血管がドクドクと言いますこれは何故ですか?
水を勢いよく飲んだあと顔の鼻の高さの辺りで血管がドクドクとする感じがあります。これは普通ですか?
質問日時: 2025/06/18 17:39 質問者: みっつぁん カテゴリ: その他(病気・怪我・症状)
ベストアンサー
3
0
-
「下半身麻痺と排泄障害は続きますが、もっとリハビリトレーニングをして動けるように頑張りたいと思います
「たいそうのお兄さん」として知られるタレント佐藤弘道(56)さんが、「下半身麻痺と排泄障害は続きますが、もっとリハビリトレーニングをして動けるように頑張りたいと思います」と決意をつづった。そうですが、 排泄障害とは、具体的に どんな事でしょうか? 大便を漏らしたりする事ですか?
質問日時: 2025/06/18 17:25 質問者: comet1239 カテゴリ: その他(病気・怪我・症状)
ベストアンサー
1
0
-
髪切ることで変われると思いますか?
髪に強迫のようなものを感じるのですが髪を切ることで強迫が軽減されたりすると思いますか? 強迫性障害です。 今腰くらいの長さのロングヘアなのですがミディアムくらいの長さにするか迷います。 朝のヘアセットやドライヤーに時間がかかったりして毎日うんざりしているのですが、髪切れば時短になるでしょうか? ドライヤーは時短になりそうですがヘアセットは時短になるのか疑問に思います。 頭がおかしいと思われるかもしれませんが髪形により全身のバランスが変わると思っています。 髪で全身のバランスを取っているとすら思っています。 なので髪形や長さを変えることにより全身のバランスや姿勢が今までと変わってしまうのではないかという恐怖もあります。 今も自分の姿勢などに不満がありますがもっと悪い方向に変わってしまったらどうしようと不安です。 今以上に時間がかかったり気にしてしまう可能性もあります。 時間かかるし髪が重たくうざったく感じることもあるけれど切ってしまったら元に戻せないので悩みます。 軽減される可能性もありますが現状を維持した方がいいですかね? 切るなら病気が治ってからの方がいいでしょうか?(治るかわかりませんが) 今まで通りにいかなくなり余計に悪化しますかね?
質問日時: 2025/06/18 13:54 質問者: みるくりーむ カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
解決済
3
0
-
歯医者に相談してもいいか
上の前歯の少し左側の歯だけ入り組んでいて、歯磨きするときにそこだけ最初にブラシを縦にして磨いてから全体を磨き始めるのですが、そこだけ最初に縦に磨くと全身のバランスが崩れるのか脚の長さが変ったり、おでこが窮屈に感じるというか頭がガンガンしたりします。 顔が痛いと感じることもあります。 上顎だけ大きくなるような感覚もします。 最初にそこを磨かずに全体を磨くとそのようなことは起きません。 それなら磨かなければいいけれど横に磨いただけではブラシが届かずそこだけ黄ばんでしまうと思います。 今度歯医者でブラッシング指導の予約をしたのですがその際にこのことを話してもいいと思いますか? 気にしすぎと思われるかもしれませんが一日中気になってしまうくらい不快でたまりません。 変な奴、細かい奴と思われるでしょうか?
解決済
4
0
-
暑い日は、肌着を着る派?着ない派?
世界各国で熱中症への注意が必要ですね。 僕は昔から肌着を着る習慣がありませんでした。サラリーマン時代には、体育用の白いTシャツをワイシャツの下に着ていましたが、擦り切れたので雑巾にしてしまい、それ以来、肌着を持たなくなりました。 最近は「冷感素材」のドライシャツなども登場しているようですが、着用すると実際に涼しく感じるものなのでしょうか?
質問日時: 2025/06/18 11:29 質問者: kenpre199510 カテゴリ: 着物・浴衣・水着
ベストアンサー
5
0
-
身体に炎症が起こりやすい人の特徴
長年アレルギー内科に勤めてて実感するのですが、慢性的に身体に炎症が起こりやすい人は、その症状が表面的にみられなくても短期な方が多くないですか? 身体の炎症と、怒りの沸点に達しやすいことは何か因果関係があると思われますか?
質問日時: 2025/06/18 10:30 質問者: tyanken カテゴリ: その他(病気・怪我・症状)
解決済
5
0
-
皮膚科の検査
陰部に吹き出物ができて皮膚科に4ヶ月くらい通い軟膏塗ってきましたがなかなか治らないので医師に相談したらまだ様子見るつもりだったが急ぐなら組織検査とかしてみるために大きい病院に紹介状書きましょうとなりま したが、このやり方でいいでしょうか? 変な結果にならなけりゃいいけどとも思いますが。 組織検査ってどんなやり方なんでしょうか? また検査の後は元の医院で治療続行するのでしょうか? 因みに紹介先は総合病院の女医さんで少し気になります。
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
7
0
【健康・美容・ファッション】 に関する回答募集中の質問
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【健康・美容・ファッション】に関するコラム/記事
-
『保留にする勇気』を持つメリットとは?慣れない新環境で感じる気持ちのギャップ
春から新しい環境に身を置いている人も多いだろう。職場や学校に早く慣れ頑張りたいと思っていても、周囲と自分の気持ちにギャップがあり、ストレスを感じてしまうことがある。「教えて!goo」にも「保育士です。春か...
-
落ち込んだ時の「気持ちの切替えが苦手な人」には傾向があった!楽に生きる克服術とは
新年度を控え、新たな環境を前に不安を抱いている人はいないだろうか。過去の苦い経験などを引きずってナーバスになったり、ネガティブな気持ちに陥ったりしてしまうこともあるかもしれない。そんなとき気持ちの切り...
-
秋になると物悲しい気持ちになるのはなぜ…「秋うつ」「冬季うつ」と日照時間の関係
日照時間が少しずつ短くなるこの季節。日の入りが早く肌寒くなり、気分が落ち込みがちになるという人もいるだろう。北欧などでは、“日照時間が短いとうつ病が増える”という説があるそうだ。「教えて!goo」にも「秋に...
-
早食いの人は太りやすい?タニタ栄養士委員会に聞いた、太りにくい食べ方のコツ
食欲の秋が来た。おいしい秋の味覚を堪能したいが、体重増加は避けたいという人は多いはず。実際、「教えて!goo」にも「太らない食べ方はありますか?」と質問が寄せられ、食事をとる回数や時間帯について意見が寄せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指を入れた事がある方教えてください
-
好きな体位
-
同棲を始めてからの夜の頻度
-
彼氏と薄いゴムをつけてした時に、...
-
気持ちよさ
-
50代のカップルです
-
高血圧 病院行った方が良いですか?
-
彼氏との行為の時、腰振りながら俺...
-
腟内に入ってしまったローションに...
-
彼氏が寝てる間に勝手に入れたら引...
-
女性の方に質問です
-
彼の物が全て入りません。
-
女の子の水着で、縦スジになってい...
-
シモの話です。 彼氏に口でした時、...
-
風俗を利用するときに体調の悪いと...
-
46歳の男性が3回、4回Hをするのっ...
-
塩分チャージの持ち込み禁止について
-
ダイエットで1日1000kcal
-
こういう婆さんてどうやって検査す...
-
彼に触られてから、
おすすめ情報