回答数
気になる
-
車購入についてです。 車購入考えていて車体がほぼない旧車なので 4年くらい探してやっと欲しいのが見つ
車購入についてです。 車購入考えていて車体がほぼない旧車なので 4年くらい探してやっと欲しいのが見つけたんですが 住んでいる所から6時間くらいかかります。 契約は向こう行って購入になりますよね また契約してまた取りに行くの大変なのでコピーで住民票など送ってお金も行く日に持って行ってその日に車納車などできないですか。 要相談なのでしょうか
質問日時: 2025/03/05 22:06 質問者: 812345
解決済
12
1
-
コペンL880K 2003年式に乗っています。 排ガスが臭いです。 中古車屋さんに聞いたら前期は排ガ
コペンL880K 2003年式に乗っています。 排ガスが臭いです。 中古車屋さんに聞いたら前期は排ガス規制がされていないため臭いと言っていたのですが合っていますでしょくか? 車内は特に臭くはないです。 車に詳しくなく、教えていただけますと幸いです。
質問日時: 2025/03/05 18:09 質問者: ようぺ
解決済
5
0
-
コペンL880K 2003年式を最近納車しました。 排ガスが臭いです。 中古車屋さんに聞いたら前期は
コペンL880K 2003年式を最近納車しました。 排ガスが臭いです。 中古車屋さんに聞いたら前期は排ガス規制がされていないため臭いと言っていたのですが合っていますでしょくか? 車内は特に臭くはないです。 車に詳しくなく、教えていただけますと幸いです。
質問日時: 2025/03/05 08:54 質問者: ようぺ
解決済
5
0
-
中古車の保証期間について
MINIのCLUBMANの中古車を探しています。ガリバーの輸入専門であるLIBERALAに行って説明を受けたのですが、ベースの保証は1ヶ月で、それ以上となると有料とのことで、3年保証にすると結構な額になります。 先日、カーセンサーやグーで同じ車種を検索したところ、他の中古車屋さんはデフォルトで2年保証でした。単純に比較するとLIBERALAで保証をつけるとかなり高額になってしまうのですが、なぜLIBERALAだけデフォルトの保証期間が1ヶ月しかなく、それ以上の期間になると高額な有償となるのでしょうか?
質問日時: 2025/03/03 23:14 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
8
0
-
グーネットやカーセンサーで、中古のプジョーを検討しています。 BMWやベンツと違って、プジョーは同じ
グーネットやカーセンサーで、中古のプジョーを検討しています。 BMWやベンツと違って、プジョーは同じ外車でも、壊れにくい車と聞きます。 反面壊れやすいとも聞くので、実際に乗られてる方の感想をお聞きしたいです。 ちなみに207か208で、走行距離5万以下を検討しています。
質問日時: 2025/03/02 12:53 質問者: おたくたくたく
解決済
6
0
-
仕事の通勤やらプライベートで車を使いますが、 年間走行距離が15000キロ弱なんですが、 こういう人
仕事の通勤やらプライベートで車を使いますが、 年間走行距離が15000キロ弱なんですが、 こういう人は中古車を買った方が良いですか?
質問日時: 2025/02/25 07:18 質問者: サトシ27863
ベストアンサー
6
0
-
32 GT-Rランサーエボリューションインプレッサ等々の古い車ECU飛んだら部品無くて廃車決定ですよ
32 GT-Rランサーエボリューションインプレッサ等々の古い車ECU飛んだら部品無くて廃車決定ですよね?
質問日時: 2025/02/20 10:52 質問者: マック124
解決済
4
0
-
ダイハツロッキーハイブリッドとフィットハイブリッドはどちらがいいですか?
ダイハツロッキーハイブリッドプレミアムとフィットハイブリッド現行型の比較です 主に高速走行が多いです 1.どちらが高速走行は快適ですか?(120~130kmぐらいの巡航) 2.どちらが燃費がいいでしょうか? 3.3年後に売る時はどちらが値打ちがあるでしょうか? 4.中古で200万ぐらいの予算ではどちらがいいでしょうか? よろしくお願いします
質問日時: 2025/02/14 19:47 質問者: giveme2
ベストアンサー
4
0
-
軽自動車の車検費用に教えてください 免許取って、夏にムーヴラテの中古車を買いました。 なので、かなり
軽自動車の車検費用に教えてください 免許取って、夏にムーヴラテの中古車を買いました。 なので、かなり古い車なので車検費用は受け流しでどのくらいかかりますか??
質問日時: 2025/02/08 21:24 質問者: ポン汰でやんす
解決済
14
0
-
レクサスRX450h Fスポーツを購入したいのですが 僕的には外装黒×シート赤、白×赤、白×黒白の3
レクサスRX450h Fスポーツを購入したいのですが 僕的には外装黒×シート赤、白×赤、白×黒白の3通りのどれかで探してるのですが中々赤シートでいいのが見つからないのですが外白のシート黒白でいいのが見つかったのですが正直白黒のシートどうですかね?Fスポなら赤だと思うのですが、白黒も専用っぽいですがあまり見ないので。。 誰か乗ってる方いるなら教えて欲しいです!
質問日時: 2025/02/08 09:20 質問者: チキンアーム
解決済
1
0
-
解決済
10
0
-
ホンダフリードとミニバン系の一回り大きい車はどのくらい維持費の費用違いますか? 子供2人の家族4人で
ホンダフリードとミニバン系の一回り大きい車はどのくらい維持費の費用違いますか? 子供2人の家族4人です。 車はフリードかセレナのようなミニバンかを比較しています。 お金がないので、中古で買います。 そこで、車の経済性やコスパに詳しい人に質問。 車体価格の他に車検代、自動車税、タイヤ代、雪が降る地域にて、数年に一度スタッドレスタイヤ買い、エンジンオイル、万が一、故障した時の修理代など。 車にかかる維持費はフリードとミニバンなどの一回り大きい車とはどれくらい違いますか?
質問日時: 2025/02/05 19:11 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
3
0
-
遠方納車で
例えばネットで中古車を探して 遠方の店舗で購入した場合 電車で取りに行くか、陸送業者に頼む事が多いと思うのですが 高かったり時間がかかりすぎる場合など 何か他の方法ってあるでしょうか? 個人で運転して運んでもらうようなことってあるのでしょうか 万が一の際の保証がないとだめだと思うのですが・・・
質問日時: 2025/02/04 14:58 質問者: andorodame
解決済
9
0
-
24卒で現在で10ヶ月?在職してるのですが、車ローンを近くの信用金庫で仮審査したのですが全額融資可能
24卒で現在で10ヶ月?在職してるのですが、車ローンを近くの信用金庫で仮審査したのですが全額融資可能との電話が来ました。次本審査の方をするのですが大丈夫ですかね? 一応300万のローンを組むのですが、無理前提で受けてみたのですが仮審査が通ったので本当にいいのかなっとちょっと心配になって来ました。 記憶の中では滞納とかは一切してないのですが大丈夫そうですかね??
質問日時: 2025/01/28 19:05 質問者: チキンアーム
解決済
6
0
-
ベストアンサー
10
0
-
オラオラ系の反社みたいな危なそうな人が乗ってるボックスカーのナンバーが8888みないな、ゾロ目ナンバ
オラオラ系の反社みたいな危なそうな人が乗ってるボックスカーのナンバーが8888みないな、ゾロ目ナンバーでした。 あの数字に何か意味があるのですか? それとも只の趣味ですか?
質問日時: 2025/01/27 16:26 質問者: ピン太郎明治
解決済
5
1
-
ある中古車の購入を検討しているのですが、車検が2026年10月で定期点検整備なしと書かれています。
ある中古車の購入を検討しているのですが、車検が2026年10月で定期点検整備なしと書かれています。 車検終わってまだあまり経っていないため定期点検整備なしなのか、何か訳ありな点があるから定期点検整備なしにしているのかどういう理由なのでしょう?
質問日時: 2025/01/26 07:47 質問者: ようぺ
解決済
7
0
-
子育て世代におすすめの中古車
車選びで相談を受けています 20代の夫婦で今度6月に赤ちゃんが一人増える予定です 通勤ですぐにでも必要な状況のようです 予算のほうが厳しくて、できれば50万くらいでと言っています 外国人のためか、軽自動車がどうしても気に入らないようで、どうしても普通車とも言っていて 税金や車検や保険が高くなることも言ったのですが、そこは譲れないところのようです なにかおすすめの車種はあるでしょうか? ステップワゴンのようなのは大きすぎるようです 本人はアクアが気になると言っているのですが、 実際どうなのでしょうか?あまり広そうには見えませんが・・・ でも子供が一人ならいいのかなぁと思ったりもするのですが。 他になにかおすすめの車あったら教えて下さい。予算的にほとんど候補がないかもしれませんが・・・。
質問日時: 2025/01/24 21:23 質問者: 10-10
解決済
9
0
-
旧サンバー系RR、アクティ、バモス系MRって、スポーツ車ではなく、
旧サンバー系RR、アクティ、バモス系MRって、スポーツ車ではなく、 実際トラック、貨物として使う上でデメリット、所有して不満なんてありましたかね? そこから次期はFRまたは軽レベルなんで何ならNVANのFFでも問題ないと現在に至るとの判断したとかもありますかね? とかまで拒絶になった
質問日時: 2025/01/23 02:09 質問者: nntcodomo
ベストアンサー
3
0
-
先代レクサスRXに乗り換え検討してるのですが、300と450hはどちらがいいか調べてもあまり車に詳し
先代レクサスRXに乗り換え検討してるのですが、300と450hはどちらがいいか調べてもあまり車に詳しく無いので分かりやすい解説が欲しいです。 出勤で往復大体50km弱あるのと、休日はドライブまでとはいかないですが車は使います、オススメはどちらでしょうか? 恐らく6.7年は乗るつもりです。 ※現行型がいいとか的外れな回答はやめてください!
質問日時: 2025/01/15 16:03 質問者: チキンアーム
解決済
3
0
-
中古車についての疑問 レクサスの中古車を漁っていますのですが、年式が同じで走行距離も一緒なのに値段が
中古車についての疑問 レクサスの中古車を漁っていますのですが、年式が同じで走行距離も一緒なのに値段が2.30万違うのは何が違うのですか? 例えば21年式 2.3万キロ 570万 22年式 2.0万キロ 550万とか見かけますが何が違うのですかね? 因みにRX450h Fスポーツを見てます。
質問日時: 2025/01/14 22:32 質問者: チキンアーム
解決済
7
0
-
タフトを先週納車しました。 一昨日からアクセルを踏むと「パタパタ」と音がします。最初からではなく、し
タフトを先週納車しました。 一昨日からアクセルを踏むと「パタパタ」と音がします。最初からではなく、しばらく走ってからアクセルを徐々に踏むと「パタパタ」音がします。スピードが乗ってくれば音はしません。 何か挟まっているのでしょうか? 見ても分からない場合、保証期間内なので購入店へ電話してもいいのでしょうか? それともどこかの店舗で直してから購入店へ電話するのでしょうか?
質問日時: 2025/01/14 11:27 質問者: toro.
ベストアンサー
5
0
-
型落ちマークX(H21)と型落ちレヴォーグ(R2)2択ならコーナーでロールが少なくて、運転が楽しいの
型落ちマークX(H21)と型落ちレヴォーグ(R2)2択ならコーナーでロールが少なくて、運転が楽しいのはどちらですか?
質問日時: 2025/01/13 23:28 質問者: jfnico
ベストアンサー
3
0
-
レクサスの中古車を買受かり悩んでますが、あまりこわれることないですかね?
レクサスの中古車を買受かり悩んでますが、あまりこわれることないですかね?
質問日時: 2025/01/11 18:53 質問者: 山田まふまら
ベストアンサー
2
0
-
停止暖機後の車の挙動
外気温5℃~10℃くらいの今の季節、その日初めて車のエンジンを始動したら私の場合、1分~1分30秒ほど停止暖機(アイドリング)します。エンジン始動してすぐギアをDにいれたら勢いよく飛び出すのである程度落ち着かせてから出発するようにしているのですが、最近1分30秒ほど停止暖機しても飛び出す感じで車が動き出します。飛び出す感じは最初の出だしだけです。寒さが厳しくなり気温が低くなればなるほどその傾向が強いです。ですのでブレーキをしっかり踏みながらじゃないと危ないです。回転計も下がって落ち着いているのにです。夏場はそんな事はないのですが、今の寒い時期ってだいたい他の車もこんなものでしょうか? それか、何か車のどこかに不具合があるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/11 15:23 質問者: asuty
解決済
8
0
-
中古車のサイトで車を探しております。 サイトに記載してある総支払額、最初にもらった見積もりから、交渉
中古車のサイトで車を探しております。 サイトに記載してある総支払額、最初にもらった見積もりから、交渉次第ではお値引きされるものでしょうか。 車種はホンダのヴェゼルです。 私が希望する条件に合うものは大体270から300くらいの値段ですが、値引きがある場合、どれくらい値引きされるものなのでしょうか。 状態や、条件でばらつきがあるのは理解しておりますが、 目安でも教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2025/01/10 12:53 質問者: おーいんゆ
解決済
7
0
-
解決済
5
0
-
ホンダカーズで中古車の見積りを取ると必ず上乗せをしてくるのですが消費者センターに伝えたらいいですか
兵庫県のホンダカーズです。とても悪質です。 店頭では車両表示価格210万、総額222万と書いてあるのに購入しようと思って見積りをしてくれというと必ず、10万~20万を車両価格と総額を上乗せしてきます 景品表示法違反ですよね、ホンダの単なる販売店なのでわかってますが早くつぶれればいいと思ってます、 何度も同じ手を使ってきますので消費者センターへ掛け込めばいいですか?
質問日時: 2025/01/06 12:27 質問者: giveme2
ベストアンサー
9
0
-
解決済
5
0
-
解決済
9
0
-
クルマの乗り換えはグレードアップしたと思われますか?
クルマの乗り換えはグレードアップしたと思われますか? 正直な声を聞かせて下さい。 共に5mt+4wdです。 スバル インプレッサスポーツワゴン 5mt(NA)→アルトワークス(ターボ) https://221616.com/catalog/subaru/imprezasportswagon/200008_200706/4502241/photo/ https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/700903032630221020004.html
質問日時: 2024/12/29 15:50 質問者: bluepad
解決済
13
0
-
解決済
1
0
-
中古車の探し方について
車のことをよくわかっていない者です。住まいは関西の阪神間に住んでいます。 メルセデスベンツCクラスワゴンかMINIクロスオーバーの中古の購入を考えています。 ガリバーに登録したら早速電話がかかってきて、うちの家まで説明に行くと案内されました。 家に来られるのは嫌だったので、こちらから店舗に行くことになり、リベラーラ大阪 というところを紹介されました。 来年5月か6月ぐらいまでの購入を考えており、今は情報収集しているだけで、 まったく急いでおらず、今度行くところでは説明を聞くだけなのですが、何か気を付けなければ ならないことはありますでしょうか? ベンツかMINIの中古を買うならどこの中古車屋がおすすめとか情報があれば教えて下さい。 情報収集はカーセンサーとかgooになるのでしょうか? 中古車を買うにあたり、ガリバーなど大手を利用するメリットは何でしょうか?在庫を全国規模で 手配できるとかでしょうか?
質問日時: 2024/12/22 14:11 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
1
1
-
コンパクトカーみなさんならどちらの中古車を買いますか? 修復歴なし220万VS修復歴あり170万
上記記載の通りです、どちらも同じ車種で平成6年式中古車です 修復歴ありの方は後方からぶつけられシャシーの修理まで完了してる車だそうです 50万も差があれば迷うところであります みなさんのご意見を聞かせてください
質問日時: 2024/12/17 14:26 質問者: giveme2
ベストアンサー
18
1
-
中古車の個人売買
ネットオークションで隣県のユーザーから軽中古車を買った場合、 そのユーザーから車検証とナンバー2枚を宅急便で送ってもらい 自分の地元の軽自動車登録所で前ユーザーの車検証、ナンバーと 交換に新たな車検証とナンバーを発行してもらい ユーザーの自宅でナンバーを取り付けてから自宅に自走するという流れですか?
質問日時: 2024/12/17 12:04 質問者: yhbujn
ベストアンサー
2
0
-
トヨタのアクアで、ヘッドライトが明るい年式のものを買いたいです。
トヨタのアクアに関する質問です。 アクアを中古で買いたいと思っています。 希望は2019年式 https://toyota.jp/ucar/catalog/brand-TOYOTA/car-AQUA/201910/10124228/ です。 暗い道を走ることが多いので、ヘッドライトが明るいものが良いです。 なんとなく、年式が新しいほど、ライトは明るくなるかなと思ったのですが、実際は何年式のアクアが最も明るいでしょうか? また、ライトがそこまで明るくないものを買う場合、購入時に一緒にライトだけを明るいものに変更することは可能でしょうか? とにかく、ライトの明るさを最重要で考えています。 中古の場合、何年式のものを買うのが良いでしょうか...
質問日時: 2024/12/17 00:11 質問者: ゆいがみかん
ベストアンサー
7
0
-
車に関する知識があまりない場合中古車購入はディーラーで行った方が後々良いですか?
車に関する知識があまりない場合中古車購入はディーラーで行った方が後々良いですか?
質問日時: 2024/12/17 00:08 質問者: sg369
解決済
7
0
-
ベストアンサー
6
0
-
お金は出さないのに文句だけは言う親
実家暮らしの大学生です。今日、54万の中古車を契約してきました。お金は自分で全額出します。彼氏と見に行って契約し、親に契約書を見せたらネットで探したらもっと安いのがある。このグレードなら30万で買えるのに50万なんてと。もちろんカーセンサーなどで安いのがあるのは知ってましたが初めて車を買うので色々とわからないこともあり、地元の中古車販売店で買いたかったのでそうなりました。お金を出してくれないくせに文句を言うなとブチギレてしまいましたが、どう思いますか?
質問日時: 2024/12/15 21:10 質問者: 榎田
解決済
15
0
-
40系最終型LEXUSのLSに乗りたくて、型落ち買おうと思ってたら、新車買った方が良いよと言われたん
40系最終型LEXUSのLSに乗りたくて、型落ち買おうと思ってたら、新車買った方が良いよと言われたんですが、経費ではなく個人のお金で買ってリセール最悪でも新車にしか価値がない車ですか? 現行も乗り比べて3500ccモデルではなく5000ccの方が静かで加速良くて、天井が高くて良いなと思いました。 エアサス、ヘッドライトを新品交換して全て純正で乗りたいと思ってました。
質問日時: 2024/12/15 08:52 質問者: jfnico
ベストアンサー
4
0
-
年式の古い軽トラです、2回ほどライトのつけ忘れでバッテリー上がりを経験してます、なにかライトとのつけ
年式の古い軽トラです、2回ほどライトのつけ忘れでバッテリー上がりを経験してます、なにかライトとのつけ忘れ防止はないものでしようか?
質問日時: 2024/12/13 16:45 質問者: 幸せを運ぶ仕事にん
ベストアンサー
11
0
-
僕の車のルーミー、おとどしの1月に中古で買ったけど(その時点で48000キロ)、今もう114000キ
僕の車のルーミー、おとどしの1月に中古で買ったけど(その時点で48000キロ)、今もう114000キロ…もうすぐ3年目です。 どうせ今売っても5万円くらいにしかならないから、あまり早く売りたくないなとおもいます。車検も去年の12月にしたし、次の次の車検まで(5年後)考える予定です。17〜19万キロまで 皆さんが僕ならまだ乗りますか?買い替えますか? あと、よければ皆さんは車何乗ってて何キロですか?あと何年乗ります?教えてください
質問日時: 2024/12/12 15:34 質問者: jack888fromo
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
8
0
-
10万キロ走行した車
10万キロこえを境に点検に出しバッテリー交換しました。 次ガタが来るのは何キロくらいからでしょうか? TOYOTAです。
質問日時: 2024/12/04 11:22 質問者: 山田五郎
解決済
14
0
-
ネクステージ 中古車販売 ETCセットアップ費用は強制ですか?
ネクステージで中古車見積もりをとりました。 ネットの支払総額にプラスで、3千円の「ETCセットアップ オプション」を必ず付けないと販売できない、という説明を受けました。 店舗のルールだそうですが、これは断れないものなのでしょうか? 担当の方は爽やかイケメンで良い人でしたが、この点のみ疑問なのでご存じの方教えてください。
質問日時: 2024/12/02 17:15 質問者: lack9032832
解決済
11
0
-
2012年式のレクサスGS前期走行89000㎞ワンオーナーではない車両を買って大きな修理なしで10年
2012年式のレクサスGS前期走行89000㎞ワンオーナーではない車両を買って大きな修理なしで10年乗れると思いますか? 1年の走行距離は1万キロ走らないです。
質問日時: 2024/12/01 16:48 質問者: jfnico
ベストアンサー
9
0
-
車を購入したいです。もちろん中古です。 ですが、現在ブラックリストです。 父の名義を借りて買ってもら
車を購入したいです。もちろん中古です。 ですが、現在ブラックリストです。 父の名義を借りて買ってもらうのが1番良いと思ったのですが、嫌がりますよね、、。笑 一括で購入も考えましたが結構きついですよね。 一括だとやっぱり欲張らずにkしか無理ですかね、、
質問日時: 2024/11/26 21:54 質問者: chamu8
解決済
7
0
-
【中古車】についてです。 皆さんが買うとしたら2つのどちらの車を選びますか? それともその2つの車は
【中古車】についてです。 皆さんが買うとしたら2つのどちらの車を選びますか? それともその2つの車は、なしですか?本音で教えてください。よろしくお願いします。 ① ホンダ N-BOX 660 カスタムG SSパッケージ 2トーンカラースタイル(ホワイトブラック) 総額:50万 年式:2014年 (H26) 走行距離:11.1万km 修理歴:なし ② ホンダ N-BOX 660 カスタムG Lパッケージ(ホワイト) 総額:43万 年式:2013年(H25) 走行距離:10.2km 修理歴:あり みなさんのご回答お待ちしてます。 因みに私は車についてあまり詳しくないです。 よろしくお願いしますт т
質問日時: 2024/11/26 21:25 質問者: にょんちー
ベストアンサー
13
0
-
ダイハツムーヴなんですが、踏み込んだ時に2000まで上がって1000まで一気に落ちて、ガクガクとしま
ダイハツムーヴなんですが、踏み込んだ時に2000まで上がって1000まで一気に落ちて、ガクガクとします。 走行距離は13万ですが、17万までは乗りたいです。 何が不良の原因なんでしょうか? パワーも落ちました。 坂道上んないです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/11/23 20:36 質問者: 八雲さん
ベストアンサー
4
0
-
フロントガラスの汚れについて 初年度から17年たっている車。走行も15万キロ。車内では毎日タバコを吸
フロントガラスの汚れについて 初年度から17年たっている車。走行も15万キロ。車内では毎日タバコを吸います。最近雨の日とかフロントガラス内側の曇りが凄いので、濡れた雑巾で拭いて、その後に乾いた雑巾で拭いた。しかし夜間に対向車とか来ると汚れがまだらに目立ち酷いので、窓拭くピカで拭いた。それでも汚れがまだらで残る状態。この状態で曇ることなく、汚れも落として綺麗にするには?なるべくコストをかけないで、方法あれば教えて下さい。
質問日時: 2024/11/22 21:00 質問者: tzr2533
解決済
4
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【中古車】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月19日にトヨタディーラーの認定中...
-
【画像あり】トヨタ自動車の認定中...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目での故...
-
中国の方が来日し「お国はどちら?...
-
LS500の中古車で最長5年保証エアサ...
-
トヨタWEC
-
車選びについて 先日、ホンダのディ...
-
FIATフィアットという車はどんな車...
-
中古車選びについて。 中古車をネッ...
-
初めての車について悩んでいます 免...
-
車に何千万も払う人の気持ちがわか...
-
中古の外車を買うのは良くないので...
-
トヨタディーラーで認定中古車を買...
-
車庫証明について
-
中古軽自動車に乗っていて走行距離...
-
カーセンサーで気に入った中古車を...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか普通...
-
中古のコンパクトカーハイブリッド4...
-
レクサスLSのエアサスは8~10万キロ...
-
カーセンサーやグーの保証について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国の方が来日し「お国はどちら?...
-
車選びについて 先日、ホンダのディ...
-
4月19日にトヨタディーラーの認定中...
-
トヨタWEC
-
【画像あり】トヨタ自動車の認定中...
-
中古の外車を買うのは良くないので...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか普通...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目での故...
-
車に何千万も払う人の気持ちがわか...
-
中古車選びについて。 中古車をネッ...
-
中古のコンパクトカーハイブリッド4...
-
FIATフィアットという車はどんな車...
-
レクサスLSのエアサスは8~10万キロ...
-
お隣がライズにかえました ご近所さ...
-
LS500の中古車で最長5年保証エアサ...
-
初めての車について悩んでいます 免...
-
トヨタディーラーで認定中古車を買...
-
メルカリ、ジモティーで車が出品さ...
-
カーセンサーやグーの保証について
-
先代シエンタハイブリッドの燃費て...
おすすめ情報