回答数
気になる
-
●(同じ年式•走行距離•装備•販売価格)でしたら、「スズキ•ラパン」と「スズキ•ハスラー」のどちらを
●(同じ年式•走行距離•装備•販売価格)でしたら、「スズキ•ラパン」と「スズキ•ハスラー」のどちらを購入しますか? 理由もお願い致します!
質問日時: 2024/02/18 17:17 質問者: メイクラブ
解決済
3
0
-
解決済
12
1
-
今年で17歳の社会人です。アルファードを買いたいです。 本気で買いたいと考えてます。 アルファード3
今年で17歳の社会人です。アルファードを買いたいです。 本気で買いたいと考えてます。 アルファード30の後期の450万ほどのアルファードを5年ローンで買おうかと思っています。 今は貯金が100万程あり、アルファードに乗れる18際になる頃には250万弱貯まってます。5万ほどの月ローンが来ると思うのですが給料が月に19万です。そっから引かれて14万、実家暮らしなので家に仕送りで1万、13万あります。 貯金は出来ないかもしれませんが維持はできるくらいだと思いますか、?どー思いますか!お願いします!
質問日時: 2024/02/17 22:15 質問者: ロボットぷりん
解決済
14
0
-
日産 シルフィ
中高年の方が乗る車ですか?人気はない感じでしょうか? やけに安くトヨタ GAZOOで販売されてます。 少し興味を持ちました。良い所を教えて下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/02/16 20:35 質問者: tk777
ベストアンサー
4
0
-
車を購入するときって、どんなものを準備すればよかったでしたっけ? 昔のことでさっぱり忘れました。 ち
車を購入するときって、どんなものを準備すればよかったでしたっけ? 昔のことでさっぱり忘れました。 ちなみに、軽自動車の中古車を買う予定です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/02/16 02:06 質問者: girlsgirlsgirls777
ベストアンサー
7
0
-
CX8のディーゼルに乗りたいです。 ですが故障が多いとかが書いてあるのですがほかのトヨタ車とかと比べ
CX8のディーゼルに乗りたいです。 ですが故障が多いとかが書いてあるのですがほかのトヨタ車とかと比べてそんなに多いんでしょうか?乗っている人が少ない気がするのでそーゆー事なのかなぁとか思ったりしますが。笑
質問日時: 2024/02/15 20:08 質問者: ロボットぷりん
解決済
2
0
-
デリカ バンパー交換について。 デリカ D5 ローデストGパワーP 型式:CV5W 年式:H27 上
デリカ バンパー交換について。 デリカ D5 ローデストGパワーP 型式:CV5W 年式:H27 上記を中古車で購入しました。 ローデストのエアロが苦手なので、前後横すべて純正のバンパーに交換したいと考えています。 ヤフオクやメルカリなどを利用して中古で揃えたいのですが、知見が無く何を購入すれば良いか分かりません。 車の知識が無いので、何を揃えれば良いかわかりやすく説明して頂けると幸いです。
質問日時: 2024/02/13 21:27 質問者: cmds
解決済
2
0
-
●「○ーセンサー」,「○ーネット」等の中古車販売サイトで、中古車を見に行かずに購入された方、体験談を
●「○ーセンサー」,「○ーネット」等の中古車販売サイトで、中古車を見に行かずに購入された方、体験談をお聞かせ下さい!
質問日時: 2024/02/13 10:09 質問者: メイクラブ
解決済
5
0
-
車に知識無い者です。教えてください。 中古車の購入を検討しているのですが カーセンサー、グーネットな
車に知識無い者です。教えてください。 中古車の購入を検討しているのですが カーセンサー、グーネットなどのサイトに 法定24ヶ月、12ヶ月整備付って記載されているのですが、車検期限が記載されていません。 買っても車検通さないと乗れないって事でしょうか?
質問日時: 2024/02/12 15:00 質問者: ひろはにほへと
ベストアンサー
8
0
-
●「4WD.軽自動車(軽トラ以外)」を購入するなら、ターボ車ですか?ノンターボ車ですか? また、(中
●「4WD.軽自動車(軽トラ以外)」を購入するなら、ターボ車ですか?ノンターボ車ですか? また、(中古車を購入する場合)車検の整備期限は、どうしますか? 理由もお願い致します!
質問日時: 2024/02/11 08:40 質問者: メイクラブ
解決済
5
0
-
ホンダToday軽自動車
この中古が割合高く取引されております 次にこの候補となる軽自動車は ありますか? メーカーは問いません 上手くいけば買った値段迄とは行きませんが近くまでいける様な中古車です よろしくお願いします
質問日時: 2024/02/10 22:14 質問者: サイクリスト
解決済
2
0
-
車のエンジンの調子を失礼のないように聞くには?
中古車販売サイトに掲載されている中古車に興味があります かなり長距離走っているクルマで 正直エンジンの具合に不安があります 掲載元の店舗にメールでエンジンの様子を聞きたいのですが 失礼のないような聞き方ってどのようにしたらいいでしょうか?
質問日時: 2024/02/10 10:55 質問者: fdjhfg
解決済
11
0
-
解決済
9
0
-
●中古車を購入する時の「車両保証」は、どの様な車両保証が有ると良いのでしょうか? 詳細をお聞かせ下さ
●中古車を購入する時の「車両保証」は、どの様な車両保証が有ると良いのでしょうか? 詳細をお聞かせ下さい!
質問日時: 2024/02/08 19:12 質問者: メイクラブ
解決済
6
0
-
釣り車に19年落ち11万キロ走行の3.5lエルグランド気になってるんですが、すぐすぐ壊れますか?
釣り車に19年落ち11万キロ走行の3.5lエルグランド気になってるんですが、すぐすぐ壊れますか?
質問日時: 2024/02/07 22:52 質問者: あや0562
ベストアンサー
2
0
-
2001年式ジムニー 7万キロ カーセンサー車両品質評価書4点 修復歴なし 車検1年余りくらい 保証
2001年式ジムニー 7万キロ カーセンサー車両品質評価書4点 修復歴なし 車検1年余りくらい 保証半年 約60万 4年くらい乗る予定です。 皆さんなら買いますか?4月から新社会人一年目です。 意見ください
質問日時: 2024/02/07 17:08 質問者: あらまさならたなはまらたらたばさ
ベストアンサー
11
0
-
中古車の整備、保証なし物件について。 よく見かけますが、整備、保証を付けないのは販売価格が高くなるか
中古車の整備、保証なし物件について。 よく見かけますが、整備、保証を付けないのは販売価格が高くなるからでしょうか? そう考えると、グーネットとかで整備、保証なしで販売されてる物件とヤフオクで販売されている物件も大差ないことになりますか? オークションとの差を教えて下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/02/07 16:41 質問者: tk777
ベストアンサー
8
0
-
安い中古車
2、30万円の中古車を大量に仕入れて売っているお店がありました 殆ど車検が残ってる車でした 他店と比べても安いです ガレージ証明はご自分で取ってくださいとのこと やり方は説明しますとのこと いくら儲けてるのでしょうね? 詳しい方教えてください。
質問日時: 2024/02/06 18:03 質問者: サイクリスト
解決済
5
0
-
中古車について 1.ジムニー ワイルドウインド 2006年式 42.3万円 12万キロ 車検整備付き
中古車について 1.ジムニー ワイルドウインド 2006年式 42.3万円 12万キロ 車検整備付き 法定整備付き 修復歴なし 前後ブレーキパッド新品交換、下回り防錆処理、オイル交換、オイルエレメント交換、保証3ヶ月(エンジン、ミッションのみ) 2.ジムニー ランドベンチャー 2008年式 58.3万円 8.6万キロ 車検整備付き 法定整備付き 修復歴なし 前後ブレーキパッド新品交換、下回り防錆処理、オイル交換、オイルエレメント交換、保証3ヶ月(エンジン、ミッションのみ) この2択であればどちらを選びますか? またジムニーは壊れやすいでしょうか?4年乗るつもりです。車の知識はそこまでないです。
質問日時: 2024/02/06 12:52 質問者: あらまさならたなはまらたらたばさ
解決済
4
0
-
現車確認を梯子するのってありでしょうか?
80~90年代の軽かコンパクトカーを探しているのですが、気になった車が、 ・KMレックス前期セダン(栃木) ・JAトゥデイ前期Xi(栃木) ・マイティボーイ前期(静岡) ・初代ミラターボ(愛知) ・オートザムレビュー(三重) ・セルボモードSR-FOUR(大阪) ・CR型アルトワークス最終形(兵庫) ・2代目キャロルF(広島) と何台かあります。 そのうちレックスとトゥデイは日曜に現車確認を済ませましたのですが、残りの車両も気になります。 ミラとレビューは中々出てこないのとワークスの方は総額130万位(候補車の中で一番高価)するもののオーディオが楽ナビに変わってる以外はほぼノーマルで走行距離7万程度且つ修復歴なしという今どき結構なレアものと思われる物件なので気になってます。 候補車が何件かに分かれてるのですが、現車確認をある程度の距離で同じ日に何軒か梯子した方っているのでしょうか? 当方千葉県在住です。 個人的にはキャロルとマイティボーイとセルボは省いても良さそうだとは思っています。
質問日時: 2024/02/05 01:43 質問者: Meinhard0129
解決済
4
0
-
中古車について意見お願いします。 1 トヨタヴィッツ h30 年式 8万キロ 3年保証 新規車検付き
中古車について意見お願いします。 1 トヨタヴィッツ h30 年式 8万キロ 3年保証 新規車検付き 88万 4年ローン17000円 2 三菱パジェロミニ h20年式 6.8万キロ 3ヶ月保証 R7 6月車検切れ 45万 4年ローン12600円 皆様ならばどちらの車を購入されますか? 1は昔からの知り合いが紹介してくれて2はガリバーの中古車屋さんからの購入になります。 自分は4月から新社会人になるのでできるだけ出費を抑えたくどちらが車として好きかと言うとパジェロミニです。ただ年式が古いと言うことに加えて保証が短いため踏ん切りがつかないので意見いただきたいです。 車の知識についてはほぼ皆無です。
質問日時: 2024/02/04 21:06 質問者: あらまさならたなはまらたらたばさ
ベストアンサー
11
0
-
中古車を買う場合、走行距離はどのくらいのものを買うべきでしょうか? 少ないに越したことはないのでしょ
中古車を買う場合、走行距離はどのくらいのものを買うべきでしょうか? 少ないに越したことはないのでしょうが、例えば50000キロとか問題ないでしょうか? 基準がわかりません、、
質問日時: 2024/02/03 11:25 質問者: りゅききききき
解決済
15
1
-
解決済
2
0
-
中古車のプリウスでコスパ良く長く乗るには年式や走行距離は?
現在11年落ちのフォレスターに乗っていますが、維持費等を安くしたいので、中古のプリウス購入を検討しています。 プリウスは乗り潰すつもりです。 修理代、維持費等や購入額を踏まえると、年式や走行距離はどの辺りを狙えば良いでしょうか? つまり安い車を買って修理代等が増えてしまえば、結局の所コスパは悪くなると思います。 アドバイス宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/01/30 21:41 質問者: todoro
ベストアンサー
7
0
-
中古のホンダ認定車のヴェゼルを購入したいのですが、 ①ナビがコネクトディスプレーなのですが、これをオ
中古のホンダ認定車のヴェゼルを購入したいのですが、 ①ナビがコネクトディスプレーなのですが、これをオートバックスとかでカロッツェリアのナビに変えることはできますか? ②ホンダの純正ナビであるgathersナビをカロッツェリアのナビに変えることはできますか? いかがでしょうか?
質問日時: 2024/01/30 17:16 質問者: ちまにゃ
ベストアンサー
2
0
-
30系プリウスのグレードについて。 L→S→G の順でグレードが上がっていくかと 思いますが、Lだと
30系プリウスのグレードについて。 L→S→G の順でグレードが上がっていくかと 思いますが、Lだとかなり装備など 貧相な感じになりますか? 以前アクアで探していたとき アクアLは後部座席の窓は 手で開けないといけないと 車屋さんから聞きました。 プリウスもそうなのでしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/01/28 21:55 質問者: tk777
ベストアンサー
9
0
-
●中古車販売店で、何ヶ月(何年)も売れ残っている中古車は、何が(売れ残っている)原因なのでしょうか?
●中古車販売店で、何ヶ月(何年)も売れ残っている中古車は、何が(売れ残っている)原因なのでしょうか? お聞かせ下さい!
質問日時: 2024/01/28 15:08 質問者: メイクラブ
解決済
5
0
-
解決済
10
2
-
車買い替えで、中古車買った後に今まで乗っていた車を売るで問題無い?
現在車を所有していて来月中に買い替えをするつもりですが、下取りに出さずに、中古車を買う業者と乗っていた車を売る業者は別にしたいです。今乗っている車を売ってから次に乗る中古車が決まるまで乗る車が無くなると困るので、中古車を買ってから今乗っている車を売る順番で考えてますが、何か問題は出てくるでしょうか?駐車場は2台駐められます。車輪保険料は新しく買う中古車に切り替えて使用するつもりです。今まで乗っていた車は1ヶ月以内に高く買ってくれる買取業者を決めてから売ろうと思います。
質問日時: 2024/01/27 22:52 質問者: todoro
解決済
4
1
-
●「○ーセンサー」,「○ーネット」等のウェブ上に掲載されている中古車は、どうなのでしょうか? 保証,
●「○ーセンサー」,「○ーネット」等のウェブ上に掲載されている中古車は、どうなのでしょうか? 保証,信頼性等…。 お聞かせ下さい!
質問日時: 2024/01/27 06:08 質問者: メイクラブ
解決済
7
0
-
車何に乗り換えようか迷っているんですが、3年落ち3万キロのアルファードHvを480万円で買うのは有り
車何に乗り換えようか迷っているんですが、3年落ち3万キロのアルファードHvを480万円で買うのは有りだと思いますか? 自分では中古の車に500万円出すのは勿体ない気もしながら、アルファードはリセールが良いので迷ってます。
質問日時: 2024/01/26 16:02 質問者: あや0562
ベストアンサー
6
0
-
車庫証明を取ったけど納車がなくなってしまって、取った車庫証明はどうしたらいいんですか? 次納車する車
車庫証明を取ったけど納車がなくなってしまって、取った車庫証明はどうしたらいいんですか? 次納車する車決まっていて…
質問日時: 2024/01/25 21:45 質問者: xxx17ha
解決済
7
0
-
EVもしくはハイブリッド車の中古(10年落ち)は?
もうすぐ10年になるハイブリッド車の中古が、そこそこ安く出ているのですが、、、、。 なんかバッテリーの交換が半端ない金額するようなのですが? ハイブリッドのバッテリーがダメになったら全く走らないのでしょうか? 10年落ちは止めた方がいいでしょうか?(バッテリーの交換履歴+ディーラーでの交換を確認できればOK?) この先EVなども止めた方がいいですか? やはりこの辺は新車でしょうか???
質問日時: 2024/01/25 14:40 質問者: だし茶づけ
解決済
6
0
-
12年落ち10系RX450h後期5万㎞走行ワンオーナーの車両をディーラーで3年保証付けて買おうか迷っ
12年落ち10系RX450h後期5万㎞走行ワンオーナーの車両をディーラーで3年保証付けて買おうか迷ってます。 RXで大きな修理代掛からず乗れるのは、何万㎞迄が一般的ですか?
質問日時: 2024/01/25 00:08 質問者: あや0562
ベストアンサー
4
0
-
軽自動車の中古
予算は50万までで買うとすれば 大量に売られた玉のある車 出来ればターボ 少し背の高いのとなると ホンダ系ですか? よろしくです
質問日時: 2024/01/24 19:37 質問者: サイクリスト
ベストアンサー
5
0
-
ホンダ インサイトについて。 年式の割には価格が安い印象を受けました。あまり人気はないのでしょうか?
ホンダ インサイトについて。 年式の割には価格が安い印象を受けました。あまり人気はないのでしょうか?燃費は良さそうなのですが。 プリウスと比べて優れている点、また劣っている点を教えて下さい。10年落ちくらいを考えています。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/01/24 19:20 質問者: tk777
ベストアンサー
5
0
-
ディーラーで令和3年式の人気のHVミニバンが310万くらいの値段です。 金利の低い銀行ローンで購入し
ディーラーで令和3年式の人気のHVミニバンが310万くらいの値段です。 金利の低い銀行ローンで購入しよと考えてます。 月々の支払い額を抑えたいので 僕は120回の10年って考えます。 皆さんならどうしますか?
質問日時: 2024/01/21 07:41 質問者: まつなりまつなりまつなり
解決済
7
0
-
日産フーガハイブリッドの良いところを教えて下さい!クラウンハイブリッドと迷っています。 懸念点ですが
日産フーガハイブリッドの良いところを教えて下さい!クラウンハイブリッドと迷っています。 懸念点ですが、クラウンハイブリッドですとHVバッテリーがリビルトで安く売ってますが、フーガハイブリッドはヤフオクなどでもヒットしません。 必然的にディーラーでの交換となると、それだけで恐らく30万前後かかるかと思います。安く中古を見つけてもそれだと意味ないかなと。 クラウンハイブリッドも捨てがたいです。物件の年式はH20〜H22年くらいで考えています。宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/01/20 22:40 質問者: tk777
ベストアンサー
4
0
-
車の中古車で安いマニュアル車は何が良いでしょうか 軽トラ以外で
車の中古車で安いマニュアル車は何が良いでしょうか 軽トラ以外で マニュアルを運転するのは楽しいけれど やはり快適なオートマも捨てられません 維持が安く購入できるものはやはり軽自動車のマニュアルなのでしょうか そもそもマニュアルは現在ものすごく少なくなっていると思いますが 買うとしたら中古の軽自動車?
質問日時: 2024/01/20 21:25 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
6
0
-
車 陸送
お世話になります。 宮崎のディーラーで中古車を買って、徳島県まで運んでもらうのですが、来週23日に宮崎から船で行き24日に大阪に着くのですが、徳島には遅くて30日ぐらいに到着と言われました。 理由は一台ではなく何台も乗せて行くかららしいのですが、そんなにもかかるものなのでしょうか?
質問日時: 2024/01/19 22:16 質問者: ぽち太郎くん
ベストアンサー
5
0
-
中古の軽トラを購入しようと思いますが・・・・
車庫証明はどの段階で必要ですか???住んでるところから離れた会社の駐車場でもいいですか??
質問日時: 2024/01/19 00:19 質問者: kakagaga1245
解決済
4
0
-
解決済
1
0
-
7年落ちワンオーナーの79000㎞走行220クラウンを買おうか迷って居るんですが、年間10,000キ
7年落ちワンオーナーの79000㎞走行220クラウンを買おうか迷って居るんですが、年間10,000キロ走行で大きな修理費用掛からず乗れるのは、クラウンの場合何万キロ迄が一般的ですか?
質問日時: 2024/01/17 17:26 質問者: あや0562
ベストアンサー
7
0
-
クラウンハイブリッドとフーガハイブリッドについて。 H20〜H24くらいまでの、両車でしたら皆さんど
クラウンハイブリッドとフーガハイブリッドについて。 H20〜H24くらいまでの、両車でしたら皆さんどちらを買われますか? ハイブリッド自体の性能の差などはありますか?宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/01/17 12:19 質問者: tk777
ベストアンサー
2
0
-
中古車を買おうとすると、販売員さんが積極的にコーティングをすすめてくるのですがコーティングは儲かるの
中古車を買おうとすると、販売員さんが積極的にコーティングをすすめてくるのですがコーティングは儲かるのですか? 一番安くて9万円で高いと25万円でした。 作業に多少手間がかかっても高すぎと感じたのですが、コーティングはそんなにコストかかるものなのですか?
質問日時: 2024/01/16 23:00 質問者: 青井葦人
解決済
16
0
-
解決済
2
0
-
中古車購入について
中古の軽を購入検討中ですが、販売店かディーラーどちらで購入する方が安心ですか? 販売店も保証があるものだと大丈夫かなとは思いましたが、不正されている可能性があるかもですし、やはりディーラーでしょうか、 経済的に40万くらいまでが限界です。 無知なので詳しい方アドバイスなどよろしくお願いします。
質問日時: 2024/01/14 20:48 質問者: konohana_sakuya
解決済
14
0
-
●中古車販売の「業販」とは、何でしょうか? メリット•デメリットをお聞かせ下さい!
●中古車販売の「業販」とは、何でしょうか? メリット•デメリットをお聞かせ下さい!
質問日時: 2024/01/14 15:22 質問者: メイクラブ
解決済
9
0
-
車にテレビ
軽自動車を買う予定 中古でです カーナビはスマホで行こうと 思います 故に助手席で家内がテレビを見たいらしのです それで格安でいい方法がありませんか?
質問日時: 2024/01/13 20:25 質問者: サイクリスト
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【中古車】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産車は...
-
セルボGについて。 セルボってどの...
-
メルカリ、ジモティーで車が出品さ...
-
中古車選びについて。 中古車をネッ...
-
車に何千万も払う人の気持ちがわか...
-
先代シエンタハイブリッドの燃費て...
-
カーセンサーやグーの保証について
-
走行距離36000km程で状態のいいダイ...
-
レクサスLSのエアサスは8~10万キロ...
-
220クラウンを中古で買うんですが、...
-
シトロエンC32代目前期について 最...
-
中古車の保証期間について
-
軽自動車の車検費用に教えてくださ...
-
LS500の中古車で最長5年保証エアサ...
-
トヨタディーラーで認定中古車を買...
-
日産サクラの中古車は、いつ安くな...
-
仕事の通勤やらプライベートで車を...
-
クルマの乗り換えはグレードアップ...
-
車庫証明について! 車屋さんに車庫...
-
初めての中古車探し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車に何千万も払う人の気持ちがわか...
-
中古の外車を買うのは良くないので...
-
初めての車について悩んでいます 免...
-
お隣がライズにかえました ご近所さ...
-
車庫証明について
-
先代シエンタハイブリッドの燃費て...
-
走行距離36000km程で状態のいいダイ...
-
カーセンサーやグーの保証について
-
走行距離15万キロ超えの中古車に乗...
-
vwタイプ2のようなレトロなワゴン車...
-
修復歴ありの車は避けた方が良いで...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目での故...
-
車のオークションで購入した車を輸...
-
令和1年式走行距離37000㎞の220クラ...
-
中古軽自動車に乗っていて走行距離...
-
トヨタディーラーで認定中古車を買...
-
年式の新しい走行距離150,000キロの...
-
220クラウンを中古で買うんですが、...
-
中古車の購入について。 今から車を...
-
とある中古車販売店でオートオーク...
おすすめ情報