回答数
気になる
-
膵臓癌ステージ4について教えてください
75歳の父が膵臓癌がみつかりました ステージ4で肝臓まで転移しているそうです とりいそぎ明日入院し、組織を取って調べたのちに抗がん剤治療にはいるそうなのですが 今は普通に元気に見えます 私は膵臓癌はもう見つかった時点で余命が長くない恐ろしい癌だと思っています。治療して治ることももう無いと覚悟しています。 それなのに抗がん剤治療をしたら弱っていくだけではないでしょうか。 今元気なら、今のうちに旅行に行ったりして身体が動くうちに楽しいことをして、無理に身体に負担をかけなくても良いのではないかと思ってしまいます。 どうせ治らないなら苦しまずに過ごしてほしいと。 こう考えるのはおかしいですか? それでも抗がん剤治療はした方が良いのでしょうか? 組織を調べてみて、もしも先生が手の施しようがないと思えば抗がん剤治療もなくなるのかもしれませんが。
質問日時: 2025/01/08 11:25 質問者: kolk.a
解決済
5
0
-
解決済
6
0
-
高校3年生。男です。12月31日にご飯をたくさん食べていました。いつもだったらご飯をたくさん食べると
高校3年生。男です。12月31日にご飯をたくさん食べていました。いつもだったらご飯をたくさん食べるとお腹が少し苦しくなるのですが、今回はお腹が張っていて少し横になっていて安静にしていたのですが、嘔吐を2回してしまいました。嘔吐した後39,0まで上がり2日間熱が下がりませんでした。熱が下がったのですが、食欲が全くない、手足のしびれ、体のだるさ、お腹の張り、便が出ていないなどあり少し不安です。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/02 22:22 質問者: ねこきちまる
ベストアンサー
4
0
-
宮迫が胃がんの治療に総額400万以上かかったと言っていましたが、抗癌剤や放射線治療も伴わない初期の胃
宮迫が胃がんの治療に総額400万以上かかったと言っていましたが、抗癌剤や放射線治療も伴わない初期の胃がんにそんなに掛かりますか? 元々金持ちだから、高額治療の自己負担限度額等の公的補助が適用されなかったのでしょうか?それとも芸能人専用の特別な病室に入ったためにベッド差額でぼられたんでしょうか。
質問日時: 2025/01/02 14:40 質問者: bommaxpoo
解決済
2
0
-
全身ガンって、どういう状況?? 樹木希林さんも、高須クリニックの院長も「自分は全身ガンよ」と言いまし
全身ガンって、どういう状況?? 樹木希林さんも、高須クリニックの院長も「自分は全身ガンよ」と言いましたが、全身ガンなのに元気そうに見えて、よくわからない。 血のガンってことでしょうか?骨髄とか?白血病?それを全身ガンと別名で言っていたのでしょうか?
質問日時: 2024/12/31 11:02 質問者: 泡と炭
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
乳がんの兆候について教えて頂きたいです
レントゲン胸部の撮影で乳がんがわかる事がありますでしょうか よろしくお願い致します
質問日時: 2024/12/26 12:40 質問者: jyuria5007
ベストアンサー
7
0
-
アラフィフです。脳梗塞、心筋梗塞発症リスク検査が13000円が高いですが、受ける価値はあるのでしょう
アラフィフです。脳梗塞、心筋梗塞発症リスク検査が13000円が高いですが、受ける価値はあるのでしょうか? 気になっているので教えて下さい。
質問日時: 2024/12/26 02:25 質問者: ケイ様
ベストアンサー
8
1
-
心臓の気分が悪いです。
半年以上まえから、気分が悪くなっていたらしく、かかりつけの宮嶋医院の記録では半年以上前に心電図の検査を受けたらしいです。11月の26日に宮嶋先生に紹介状を書いて貰って、福岡県飯塚市の飯塚病院で造影剤を入れて3D-CT検査(冠動脈に狭窄がないかの検査)を受けました。画像診断をした田中医師は、12/03に「正常です」と言いました。「然し、気分が悪いのですが・・・」と言うと田中医師は「精神安定剤でも飲んで下さい」としか言わなかった。心臓に不安感を感じたり、どうかなりそうで焦った気分になったり。良くないです。おまじないみたいに、バファリン、フィッシュ・オイル(DHA,EPA)、救心、ナットウキナーゼ、にんにく卵黄、ブルーベリー、パンシロン、鉄・葉酸、ビタミンB12、マイナートランキラーゼ(ニューレブチル)などを飲んでいます。気分が悪い症状がおさまっている時間帯もあります。鉄・葉酸とB12は、今年の9月5日の血液検査の結果を見直して赤血球数が成人男性の下限値=420万個を大きく下回って309万個(単位容積当たり)なので、貧血も不快な症状を起こすかをCopilotに質問したら、有りえる。貧血治療が必要・・・と言われたので飲んでいます。宮嶋医師は、酒を止めれば貧血は治りますと言います。現在は、さほど酒を飲んでいませんが、9%のチューハイを350ml程度です。この左胸の気分の悪さは何でしょうか?治す方法がありますか?あと1か月未満で78歳になる男性老人です。よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/23 15:29 質問者: さーぼー777
解決済
8
0
-
がん治療
最近、梅宮アンナという人が乳がん治療したとの事。抗がん剤売ったそうですが、髪が抜けたり、吐き気がするなど。こうしないと治らないのですか?私は抗がん剤打つならこのまま死にたいですね。
質問日時: 2024/12/23 10:20 質問者: しちしか
ベストアンサー
7
0
-
解決済
6
1
-
大至急 詳しい人 大腸がんの可能性 5年くらい前に 潰瘍性大腸炎と診断され それから今まで 寛容期間
大至急 詳しい人 大腸がんの可能性 5年くらい前に 潰瘍性大腸炎と診断され それから今まで 寛容期間と思えました その間 便異常 去年 触診と直腸診?過敏性腸症候群 その時は夜勤で 仕事に行く2時間前の 1回の下痢 今年の8月頃 普通便に戻り 10日前も普通便 それが10日前を境に? 下痢→水下痢 血便 なにか剥がれてるような 血便は毎回 体重は変わらず 熱もなく 昨日 病院に行き 今 お金が無いので 生活費が少ない お金が掛かる検査は 払えるか受付の人に話し おじいちゃん先生 触診 そんなに話は聞かない 潰瘍性大腸炎は話しました 薬はラックビーだけ あと潜血検査 ちなみにストレスで この症状は有り得ますか ストレスであって 来月 仕事の関係で引越しです 準備もできず 待機期間で給料も6割 大腸がんの可能性は 1人なので相談できません 経験者の方お願いします 排便の回数は朝と夜 出し切れないの合わすと 4回です
質問日時: 2024/12/21 09:17 質問者: ジュンコ305
ベストアンサー
8
0
-
心臓が大きく?
15年くらい前に心筋梗塞患い、以来投薬してますが、今日検診で心臓が少し大きくなりかけなので薬で抑えましょうと、薬の種類の変更しましたか、これってよくあることなんでしょうか? 医師からは特に問題はないけど念の為とか言われましたが。
質問日時: 2024/12/20 10:16 質問者: KU1012
ベストアンサー
5
0
-
脳底動脈が、やや狭窄している
65歳。無職、健康診断は、すべてAです。 耳鳴りがあり、MRI検査。加齢と診断されました。 ところが、脳底動脈が、やや狭窄していると 指摘されました。 プレタールOD錠50㎎を、朝夕に1錠飲みだして 20日経過。 体調に変化なし。 年明けに、医師に面会します。 医師は、多分に遺伝することありますとも 言ってました。 命は、神のみぞ知るだとは思いますが、 このまま、プレタールOD錠を飲み続けるのが 得策でしょうか。
質問日時: 2024/12/20 09:24 質問者: ikuwayo
ベストアンサー
3
0
-
内視鏡で初期の胃癌手術をしたとき、術後の経過について本人と家族が注意すべきことについて教えてください
内視鏡で初期の胃癌手術をしたとき、術後の経過について本人と家族が注意すべきことについて教えてください。 以下の点が特に知りたいです。 ・食事面、内容と回数は? ・普段の運動の制限は? ・通常どの程度みれば術前の生活に戻れそうか? ・こんな症状が出たときは病院に行った方がいいことは? ・かぜ薬など市販薬は飲んでしまって大丈夫か? なお、この初期の胃癌はかなりの初期のようで、見落としてしまう医師も居るだろうと主治医の先生はおっしゃってました。
質問日時: 2024/12/18 15:18 質問者: yasuhico
ベストアンサー
3
0
-
脳梗塞について。 知人が呂律が回らないとか痺れや麻痺等は無いみたいですが、物忘れが激しく 検査したら
脳梗塞について。 知人が呂律が回らないとか痺れや麻痺等は無いみたいですが、物忘れが激しく 検査したら脳梗塞と診断され、入院(手術)しました。 薬や点滴ではなく手術となると、脳梗塞の状態は結構重い方なのでしょうか?
質問日時: 2024/12/18 08:04 質問者: riripu139
解決済
3
0
-
pet検査の画像が偽造されてないかcheckできますか?
ガンが再発したというpet検査のCT画像があります 再発したというのが極めて怪しいのですが、この画像から何かわかるでしょうか? 赤く発行してるところがガンだといわれています 左鎖骨下のリンパだといわれています。
質問日時: 2024/12/18 04:02 質問者: 踊るピエロ2
ベストアンサー
7
0
-
病院を何度も受診すると迷惑でしょうか?
11月28日に乳腺外科受診して乳腺症との診断で半年後にエコーになっています。 帰り際にちらっとマンモグラフィの画像を見た時に黒い丸いものがうつっていてずっと気になって昨日受診してそれは何なのか聞いて脂肪との説明が有りました。また今度その付近に白いものが集結したものがあったのですが聞かずに帰ってしまいました。また気になっています。心気症のため自律神経の薬を飲んでいます。次から次へと気になって負のループになっています。 またそこの乳腺外科の看護師さんに電話して心気症のため気になっています。再度受診してお話し聞きたいことがあること、先生が嫌がられないか電話してもいいでしょうか?本当に困ってます。
質問日時: 2024/12/17 09:53 質問者: あおあお0620
解決済
11
1
-
60gのポテチを毎日1袋ずつ
60gのポテチを毎日1袋ずつ食べていくだけでも数年後癌になる確率は高まりますか? 実際に数年後癌になりますか?
質問日時: 2024/12/13 19:56 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
6
0
-
末期ガン 食欲旺盛
高齢の親がすい臓末期ガンと診断され、緩和ケアになると言われました。退院する頃には食欲も戻ってきて、退院後2カ月が過ぎますが、食欲旺盛で間食もして、夜中にもお菓子や残りのご飯を食べたりしてます。 腹膜播種がでて末期と言われましたが、こんなにも食欲旺盛になるものでしょうか? 末期ガンで一人暮らしは無理だけど、施設は嫌だと言われ、私が仕事を辞めて介護生活になってるので、いつまで続くのか。。元気になるのは嬉しいことなのですが。。
質問日時: 2024/12/13 06:42 質問者: くろくろたん
解決済
4
0
-
心気症
診断はされていませんが、36歳で心気症です。 原因は自分でも分かっているし異常なのも分かっています。毎日しんどいです。 今は乳癌が心配で左胸にしこりを見つけ生理中でしたが心配だったので一件目の乳腺外科受診。マンモとエコーでも乳腺だから異常なしと診断。 生理中だったので誤診されていないかと思い二件目の乳腺外科受診。マンモとエコーで異常はないけど触診でしこりは触れるので乳腺症と診断。 乳腺症とは何事?と思いネットでがんリスクがあると出てきて三件目の乳腺外科受診。マンモとエコーで異常なし。乳腺症でもなくただの乳腺と言われました。 いまは、マンモグラフィに黒い丸が二つうつっていたのが気になって見落とされてないかと不安になってます、
質問日時: 2024/12/11 08:37 質問者: あおあお0620
解決済
1
0
-
がん 高須医院長が、全身癌を発表されてから6年 ステージとかはどうなんですかね? よく癌が発覚し1年
がん 高須医院長が、全身癌を発表されてから6年 ステージとかはどうなんですかね? よく癌が発覚し1年以内に亡くなられる方も居ますが高須医院長は6年も治療されていて凄いと感じますが。
質問日時: 2024/12/11 02:06 質問者: えんのした
解決済
4
0
-
「頸動脈エコー検査」のプラーク
「頸動脈エコー検査」を行ったところ、プラークが見つかりました。 結果、医者からは、血液中のコレステロールを減らす薬である「アトルバスタチン」を処方されただけですが、それで充分なのでしょうか。 このまま放置すれば、将来、脳梗塞等にならないか心配ですが、投薬以外に何か対策は不要なのでしょうか。 一方、頸動脈で動脈硬化がすすんでいるのであれは、心臓の周りの動脈(冠動脈)が狭くなり、狭心症や心筋梗塞にならないかも心配ですが、医者からは、心臓については、何も検査の指示をされていませんが、大丈夫なのでしょうか。 冠動脈の動脈硬化を調べるには、どのような検査を受ければよいのでしょうか。
質問日時: 2024/12/10 23:45 質問者: gooexpress
解決済
2
0
-
父親80歳が今年の夏(7月)に脳腫瘍、膠芽腫レベル4となりました。10月に医師から余命は半年と告げら
父親80歳が今年の夏(7月)に脳腫瘍、膠芽腫レベル4となりました。10月に医師から余命は半年と告げられました。同じような境遇にあった方いたら教えて欲しいです。医師の余命判断は妥当だと思いますか?
質問日時: 2024/12/10 22:30 質問者: ナリタブライアン
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
6
1
-
ポテチには発がん性物質が
ポテチには発がん性物質が大量に含まれているそうですが、 60gのポテチを毎日2袋ずつ食べていくと2,3年以内に 癌になりますか?何年以内でしょうか?
質問日時: 2024/12/04 17:27 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
7
0
-
母ががんみたいだけどどうしたらいい?手術不可?
母が高齢で腫瘍マーカー陽性だったので検査受けたら 骨盤内にがんがあるとのことで、医師によるとたぶん婦人科系か、消火器のガンかもしれない とのこと。腫瘤といっていたのでガンかもしれない扱いですが。 医師によると高齢ということで麻酔が効かない可能性があるらしく手術が難しいらしいです。 ほかにもがんがあるかもしれないけど、麻酔効かないのだからそれを発見しても意味なさそうなのでやめましょうとのことです。 以前母は大腸がん、胆管結石の除去の手術をして成功してるんですが、手術できないのでしょうか? 薬とかでがんやっつけるのは難しいんですかね?
質問日時: 2024/12/03 17:09 質問者: linkshuu
解決済
7
0
-
乳癌が心配。病気不安症ですよね?
36歳です。左胸の平たい大きめのよく動くしこりを見つけ生理3日目でしたが心配で11月18日に乳腺外科を受診。マンモグラフィとエコーをして異常なし。生理中であることも伝えました。 何だか納得いかず生理が終わった11月28日違う乳腺外科を受診してマンモグラフィとエコーをしました。 その先生は触診で硬結だね、と言って定規を持ってきて4cmくらいと言ってました。 マンモグラフィもエコーも異常はなく乳腺症との診断で6ヶ月後エコーやろうとのことでした。 2件の乳腺外科で違うことを言われたと思って、11月29日に3件目の別の乳腺外科を受診。 マンモグラフィとエコーして異常なし。触診でも触れるけど乳腺だねと言われました。乳腺症ですか?と聞くと乳腺症は幅広いから難しいと言われました。 2年後の検査でいいと言われました。 こんだけ検査してもまだ乳癌が心配なのは異常ですよね?誤診されているのではないかと思ってしまいます。
質問日時: 2024/12/02 12:28 質問者: あおあお0620
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
先週月曜辺りから、舌の淵に舌炎ができてしまったんですが、このサイズだと舌癌っぽい気がしますがどうでし
先週月曜辺りから、舌の淵に舌炎ができてしまったんですが、このサイズだと舌癌っぽい気がしますがどうでしょうか?触れると痛い感じです
質問日時: 2024/12/01 01:03 質問者: メロンパン社長
ベストアンサー
2
0
-
癌の治療には順番があるのですか?
夫が今年3月に急性リンパ性白血病になりました。 白血病治療当初に、喉の痛みを訴えました。 抗がん剤の副作用だろうと、4か月放っとかれました。 8月には喉にご飯が通らなくなり、先生に訴えてやっと9月に同じ病院内の頭頸部で診察してもらいました。 抗がん剤の副作用かもしれないので、急いで生検しなくてもよいと言われ、やっと9月に生検しました。 生検の結果は中咽頭癌でした。 ステージ1か2なので、10月末にロボットで手術しようと… そんなに遅くていいのですかと聞くと扁平癌は進行が遅いから、大丈夫だと… しかし手術前のMRIでリンパ節に転移してステージ4になってるので手術は出来ないと… そのあと大阪医科薬科大学のBNCTがいいとなり、転移してるリンパ節と気管切開の手術をして、名古屋から大阪までBNCTの診察に行くと、骨にも転移してるので、BNCTも出来ないと… 諦めていたら、免疫チェックポイント阻害薬がよいとなり、再度入院して免疫チェック阻害薬と抗がん剤の治療を始めます! 最初から免疫チェック阻害薬出来なかったんでしょうか? 癌の治療には順番があるのですか? 急性リンパ性白血病はアイシングルと言う抗がん剤で今は落ち着いております。 全部後手後手だし、2択をいつも間違てる気がします。
質問日時: 2024/11/29 18:22 質問者: 幸せの黄色いハンカチ
解決済
5
0
-
乳がんが心配です
36歳です。左胸にゴロっとしたしこりを見つけ生理3日目でしたが気になって乳腺外科を11月19日に受診。マンモ、エコーで異常なし。経過観察するものもないので次は2年後。しこりも乳腺との説明でした。 乳癌で誤診された人のブログを見て不安になり本日別の乳腺外科を受診。エコーのみ希望していましたが最初触診で、しこりあるねー定規持ってきて4cmくらいと測ってました。マンモもした方がいいと言われマンモとエコーをしました。マンモでもエコーでもしこりはうつってないとのこと。ただ触診ではゴロッとしたのは触れるので乳腺症との診断でした。6ヶ月後の経過観察になりました。 この二つのクリニックでは同じ診断ではないですよね?最初のクリニックで正常の乳腺と言われました。 病気不安症のため今は乳癌がとても不安になっています。二つのクリニックでは診断が違ったのが気になります。 また診察後に先生が今日の外来の患者さんのレントゲンを確認して、やっぱりこの人詳しく生検した方がいいと思って電話くるんじゃないか、また問診で書いた電話番号間違えて書いてないかなとか全て不安になってます
質問日時: 2024/11/28 18:25 質問者: あおあお0620
解決済
5
0
-
先日質問しました。50代男性原発肺線癌ステージ4です。一時期は危ないとこまで行きましたが遺伝子パネル
先日質問しました。50代男性原発肺線癌ステージ4です。一時期は危ないとこまで行きましたが遺伝子パネル検査の結果ALK遺伝子が見つかり治療が可能になり快方に向かっておりまもなく退院です。今の悩みは対応薬のアレセンサが高額と言うことです。限度額医療費制度は使えますがそれでも月に数万です。みなさんは高額な医療費をどうやって工面されているんでしょうか?
質問日時: 2024/11/28 16:37 質問者: taroyan321
ベストアンサー
3
0
-
がん治療 がん大国のアメリカや欧米諸国では、「抗がん剤は増がん剤である」と見限られつつあります。がん
がん治療 がん大国のアメリカや欧米諸国では、「抗がん剤は増がん剤である」と見限られつつあります。がんの死亡者数が年々減少している米国では、抗がん剤はがんを治す上で無意味であることが早くから公表されています。と記事を見ました。 日本では無意味と認識してないんですか? 少なからず抗がん剤治療で寿命を縮めてるのもあるのは事実で。
質問日時: 2024/11/23 21:26 質問者: えんのした
解決済
5
0
-
解決済
2
0
-
ベストアンサー
8
0
-
肺がんについて またお願いできないでしょうか
先日5月にCT検査をしてもらった病院の定期診察でした。その時に10月末ににCTを撮ったことを伝え画像を見せ肺癌の事をもう一度聞きました。医師が言うには「こちらの放射線科が見ても肺癌を積極的に疑う所見はなし血管が写った可能性もあるただ総合病院の先生が言うように肺腺がんの末端の方に出来る肺癌は初期の段階では5年とか10年かけて大きくなることがあるから絶対大丈夫だとはいえない今は大きさ等のの変化なくても1年~2年かけて少し大きくなることもよくあり珍しいことでは無いだから10月末に撮った個人病院の医師が言うような絶対大丈夫言えない画像見る限り心配ないと思うけど癌かどうかは神のみぞ知る」と言われました。医者に神のみぞ知ると言われ不安になりました。 先日診てもらった医師は脳神経内科・10月末に診てもらった医師は総合医療・総合病院の医師は呼吸内科です。 また同じような質問になりますが肺腺がんの初期で末端に出来る肺がんは5年とか10年かけて大きくなることあるのですか。 血管が写る可能性もあるのですかもしそうなら写ってなかった血管が急に写りだし2023年より2024年が大きくなっていたように血管が大きくなり写ることもあるのでしょうか。 今は大きさ等の変化無くても1~2年かけて大きくなったりすることあるのですか。 今回の医師の意見どう思いますか。 心配症の私はまた気になってしかたありません。 昨日の今日で申訳ありませんがまた教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2024/11/20 06:06 質問者: pon15
ベストアンサー
2
0
-
肺癌について 度々申し訳ありません
昨日5月にCT検査をしてもらった病院の定期診察でした。その時に10月末ににCTを撮ったことを伝え画像を見せ肺癌の事をもう一度聞きました。医師が言うには「こちらの放射線科が見ても肺癌を積極的に疑う所見はなしただ総合病院の先生が言うように肺腺がんの末端の方に出来る肺癌は初期の段階では5年とか10年かけて大きくなることがあるから絶対大丈夫だとはいえない今は大きさ等のの変化なくても1年~2年かけて少し大きくなることもよくあり珍しいことでは無いだから10月末に撮った個人病院の医師が言うような絶対大丈夫言えない画像見る限り心配ないと思うけど癌かどうかは神のみぞ知る」と言われました。医者に神のみぞ知ると言われ不安になりました。 昨日診てもらった医師は脳神経内科・10月末に診てもらった医師は総合医療・総合病院の医師呼吸に内科です。 また同じような質問になりますが肺腺がんの初期で5年とか10年かけて大きくなることあるのですか。 今は大きさ等の変化無くても1~2年かけて大きくなったりすることあるのですか。 今日の医師の意見どう思いますか。 心配症の私はまた気になってしかたありません。 昨日の今日で申訳ありませんがまた教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2024/11/19 12:32 質問者: pon15
ベストアンサー
8
0
-
癌 85歳や90歳になって癌を患ってない人は生涯もう癌になり亡くなる確率はかなり低いですか?
癌 85歳や90歳になって癌を患ってない人は生涯もう癌になり亡くなる確率はかなり低いですか?
質問日時: 2024/11/19 05:24 質問者: えんのした
解決済
6
0
-
先日質問しました。50代男性原発肺線癌ステージ4です。パネル遺伝子検査の結果は延期となりましたが、ペ
先日質問しました。50代男性原発肺線癌ステージ4です。パネル遺伝子検査の結果は延期となりましたが、ペット検査の結果、体のあちこちに転移してることがわかりました。脳には転移してないようです。また2週間前にあった食欲が全然ありません。1日1食も食べなくても良い位です。ここ数日夜が全く眠れなくなりました。朝方になってやっと寝れる感じです。吐き気も頻繁ですが、実際に吐いたはまだないです。咳も頻繁にひどくなってます。正直1ヵ月前まで軽い咳だけだったのがここまでひどくなるものかと自分でも驚いています。死ぬ前にいろいろ満喫したいと思っていましたが思ったより時間が少なそうです。私はあとどのぐらい生きられるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/17 18:58 質問者: taroyan321
ベストアンサー
3
0
-
先ほど 排便をしていて パッと下をみたら、 真っ赤な鮮血がバァーと出ていました(´TωT`) 今朝は
先ほど 排便をしていて パッと下をみたら、 真っ赤な鮮血がバァーと出ていました(´TωT`) 今朝は普通に排便があり 生理は一昨日終わっています 大腸がん検査は去年して、異常無しでした (´TωT`) いぼ痔が内核痔でしょうか( ノД`)…
質問日時: 2024/11/16 20:14 質問者: mimii2525
解決済
6
0
-
野菜が高くないですか。 このままだと日本中 大腸がんになってしまいます。
野菜が高くないですか。 このままだと日本中 大腸がんになってしまいます。
質問日時: 2024/11/13 11:01 質問者: ニーサしたい
解決済
12
0
-
がん治療について
検診で乳がんが見つかりました。 検診で見つけてくれた先生が主治医で治療をお願いしたいと思っていますが(まだ検査中です)、両親共に治療は大きな病院に転医してしなさいと言います。 今の病院は総合病院で、主治医も専門の先生ですが、県立の方が施設が整っているからが理由です。 先生の相性もあると言いましたが、納得してくれません。 参考にしたいので、がん治療の病院を決めた理由等教えてくれるとありがたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/12 21:20 質問者: bee_pollen
ベストアンサー
5
0
-
心臓が原因で頭がぼーっとしますか?
96歳の祖母が、3日前から「頭がぼーっとして胸が苦しい」と訴えるので、救急で市民病院に行きました。病院で熱が37度ありました。 入院し検査の結果、心臓に異常はなく、原因がわからず点滴もしてもらえませんでした。 お薬もたくさん飲んでいるので、お薬の副作用のゆに私は思います。 祖母は、1年前に心臓の弁のカテーテルの手術をしています。 その影響で、胸が苦しく、頭がぼーっとしますか?
質問日時: 2024/11/12 08:17 質問者: miracara2
ベストアンサー
6
0
-
30代でチョコレート嚢胞の悪性化
11月1日に腹腔鏡手術で左卵巣卵管の摘出手術をしました。10月1日に大学病院でエコーで充実性腫瘍があり悪性を疑い。その日にMRIと腫瘍マーカーを検査。 造影MRIではありませんでしたが、エコーでは充実性だったがMRIでは綺麗に真っ白にうつってる。癌なら黒くなるからチョコレート嚢胞疑い。4cmです。腫瘍マーカーも問題なし。 母が卵巣癌だったこともあり嚢胞部分のみ摘出をするかという話もありましたが私自身癌が心配なのと妊娠希望もないため左卵巣卵管摘出を希望して無事に手術が終わりました。 袋に入れて綺麗取れたけど癒着があるのでそこの部分は少し破裂した。子宮内膜症もあちこちあり、子宮の裏まであると言われました。 子宮内膜症は手術の時に一緒に剥がしたらできるものではないのでしょうか?お腹の中はたくさん洗いました。との執刀医の説明がありました。 あとは病理の検査次第なのですが最初のエコーで充実性腫瘍と言われたのが引っかかりまだ悪性なのではないかと心配なります。 30代で4cmのチョコレート嚢胞でエコーでは充実性あり。癌の可能性もそれなりにあるのでしょうか? 母親もずっと良性と言われていたが病理で悪性と出たということもあり心配です。
質問日時: 2024/11/11 15:59 質問者: あおあお0620
ベストアンサー
1
0
-
肺癌 再再々質問
肺癌 再々々質問2の前にこちらを投稿したのですがあげれてなかったです。 何度か投稿したのですがもう一度投稿させて頂きます。 今日もらってきた画像です。 2枚あるので肺癌 再々々質問2に載せさせていただいてます。 お手数かけしてます。 10月末の一枚目の画像です。 頂けたのは2枚です。 素人の私には見てもよく分かりません。 今日も医師は癌ではない死ぬことは決してないと言ってました。 今年3月に撮った肺癌 再々質問の時の画像と比べてどうでしょうか。 月単位で大きくなると教えて頂きましたが大きくなって無いでしょうか。 医師の言うように貫通してるし薄くなってきてるし大きくなってないので肺癌では無いと理解してよろしいでしょうか。 上記は同じ質問です。 少し追加させて頂きました。 万が一癌ならもっと大きくなってるのでしょうか 総合的に見て肺癌で無いと理解してよろしいでしょうか。 いくつも投稿してややこしい形での質問になってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/10 23:20 質問者: pon15
ベストアンサー
2
0
-
肺癌について 再質問
前回下記の内容で質問させてもらった物です。 再質問なのですが 今回の検査では結筋らしきものは大きくなってないトのことでしたがもし癌なら 大きくなってくるのですか。 大きくなって無いと言うことは癌ではないってことですか。 もし癌なら肺癌で5年くらい進行しないとは生命をおびやかす癌になるには5年くらいかかる 段階の状態ってことですか。 もし癌だったら画像が薄くなることも無く貫通することもないのでしょうか。 先生は気管支に痰が詰まったのが写ったんでしょう癌では無く生命を脅かすものではありません と言ってましたがそうなんでしょうか。 総合して癌ではないとのことでしょうか。 まとまりの内文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 個人病院で取ってもらったCTは連続回転型CTスキャナーとなってました。 画像は総合病院でコピーをもらってたのでそれで比べてもらってます。 84歳母の事です。 現在子宮体がんの経過観察のため総合病院へ行ってます。年に1度CT検査を受けてす。 今年の3月に受けたCT検査で右下葉に1センチ程度の結筋が緩やかに増大肺癌否定出来ず 転移によるものでは無いとのことだったので呼吸器内科の診察も受けました。 先生曰く毎年CT検査してなければわからないレベル。2年前に画像に現れ緩やかに大きくなってきてるし色が濃いから癌の可能性の方が高い。でもこの年で全身状態を考えると手術をしたら寿命を縮めるから何もしない方がいい。仮に癌であっても5年くらいは問題にならないと思う。だから苦しい思いして確定診断する必要は無しとのことでした。 別の件で個人病院で5月にCTを撮ることがありました。その時訳を言って肺をみてもらったのですが大きくなってないし大丈夫だと思いますとのことでした。 また別の件で違う個人病院で昨日CT検査をしてもらいました。また訳を言って肺を診てもらったのですが色が薄くなってきてるし貫通してるし癌だったら充実してるから貫通する事は無いし色が薄くなってきてるし大きくもなってない。これは気管支が写ったんだと思う気管支に痰が入り写ったので癌の可能性と言われたんだと思う。でも大丈夫癌では無いと言われました。 肺癌でも5年位進行しない癌もあるのでしょうか。 癌だったら画像が貫通することはないのでしょうか。 これは癌では無いてことでしょうか。 文章下手でわかりにくいかも知れませんがよろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/05 17:17 質問者: pon15
解決済
2
0
-
離婚した60台父が 不整脈の手術でカテーテルアブレーション治療というものをやったそうなのですが 血管
離婚した60台父が 不整脈の手術でカテーテルアブレーション治療というものをやったそうなのですが 血管が破れて血が溢れ出したので血を抜いた と言っていました。 まだ入院中のようですが、 父のその説明だけでは よく分かりません。 その手術をすると血管が破れたので血を抜く とは 危ない状況なのでしょうか 本人はあと3~4日で退院できるとは言ってましたが… 子供が小さく 父のいる病院が他県でなかなか直ぐに会いに行けないので心配です
質問日時: 2024/11/05 11:37 質問者: roripop033
解決済
4
0
-
ペースメーカーについて
先日、母が左胸にペースメーカーを埋め込む手術をしました。 以下のものは調べても書かれていないので教えてください。 これから寒くなるので使用していいかわかりません。 ①貼るカイロ:いつも背中に貼っていました。 ②蓄電式(充電式)湯たんぽ:充電してふわふわの生地に包んで使うタイプ また、ペースメーカーを入れてから3週間たちますが、その部分が突っ張る感じで押すと痛い感じです。見た目けっこう膨らんでるというか出っ張ってる感じです。みなさんそうなのでしょうか。ツッパリ感もなくなるのはいつ頃なのでしょうか。
質問日時: 2024/11/03 19:20 質問者: marupen
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【がん・心臓病・脳卒中】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母が心臓のバイパス手術をするので...
-
若くして
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はどのく...
-
コロナワクチンを打つことで、癌に...
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機能障...
-
乳がん部分切除
-
75歳母が 2年前に逆流性食道炎と診...
-
乳がん 脂肪性腫瘤
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つかりま...
-
造影骨盤腔MRI
-
抗がん剤治療による不正出血について
-
心臓にステント、狭心症ってよくあ...
-
毎日カップラーメン
-
母が、造影CT検査で 膵臓の膵尾部が...
-
乳がんで針生検の結果
-
癌患者さんは、抗がん剤治療で辛い...
-
悪性リンパ腫になった方、初期症状...
-
現在の医学では、がんの治療方法と...
-
夫が、1月15日にPET検診を受けて2月...
-
子供の僧帽弁閉鎖不全について 一歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はどのく...
-
乳がんで針生検の結果
-
乳がん部分切除
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機能障...
-
母が、造影CT検査で 膵臓の膵尾部が...
-
コロナワクチンを打つことで、癌に...
-
毎日カップラーメン
-
75歳母が 2年前に逆流性食道炎と診...
-
造影骨盤腔MRI
-
末期の胃癌は余命は短いですか?
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つかりま...
-
心臓にステント、狭心症ってよくあ...
-
夫が、1月15日にPET検診を受けて2月...
-
癌患者さんは、抗がん剤治療で辛い...
-
悪性リンパ腫になった方、初期症状...
-
乳がん 脂肪性腫瘤
-
知人が今年の3月末に胃癌ステ―ジ1と...
-
大腸ポリープ切除
-
センチュウを使ったガン診断に興味...
-
現在の医学では、がんの治療方法と...
おすすめ情報