回答数
気になる
-
汚い話ですみません19歳女なのですが元々アトピー体質で最近陰部の大陰唇当たりとVラインが痒くてブツブ
汚い話ですみません19歳女なのですが元々アトピー体質で最近陰部の大陰唇当たりとVラインが痒くてブツブツとかは出来てないんですけどかきすぎてカサブタになってるんです。皮膚科に行くべきか産婦人科医に行くべきかどちらがいいですかね?
質問日時: 2024/12/10 16:27 質問者: ぱんぱーす。
解決済
3
0
-
毎日風呂から上がると背中が痒くて大変なんだよね、孫の手でかきまくってんだけど背中の手の届かんところに
毎日風呂から上がると背中が痒くて大変なんだよね、孫の手でかきまくってんだけど背中の手の届かんところに痒み止め塗る方法誰か教えて
質問日時: 2024/12/10 08:16 質問者: よ-ちゃん
ベストアンサー
5
0
-
全身に写真みたいなのが出来るのですがどなたかわかる人いますでしょうか? お風呂に入るタイミングでこー
全身に写真みたいなのが出来るのですがどなたかわかる人いますでしょうか? お風呂に入るタイミングでこーなることが最近あったのですが、さっきトイレに行きたくて目が覚めて起きたら痒くなってきてみたら今までよりも酷くなってて、どーみても蚊に刺されでは無いし何でしょうかこれ、、。 皮膚科に行こうと思っているのですが仕事の都合で今日は行けなくて、これかもって原因が分かるだけでも気が楽かなと思ってわかる方がいたら知りたいです。
質問日時: 2024/12/10 06:06 質問者: cha_suzu
ベストアンサー
7
0
-
解決済
1
0
-
白癬菌の治療で5年かかってます。皮膚科には毎月通院中です。
足の爪の白い線が親指と中指にあります。5年前は全部の指がすじと白い線が ありました。かなりよくはなつているかとは思いますが、テルビナフィン塩酸塩クリームの 軟膏と液を1日に2回つけてます。これまで3回の内服薬も実施しました。 こんなやり方で完治するでしょうか?クリニックを替えたほうが良いでしようか?
質問日時: 2024/12/08 11:02 質問者: さだこ009
ベストアンサー
2
0
-
風邪の時の蕁麻疹は 何日で治りますか? 皮膚に蕁麻疹があります。
風邪の時の蕁麻疹は 何日で治りますか? 皮膚に蕁麻疹があります。
質問日時: 2024/12/07 21:27 質問者: しゅん-SHUN
ベストアンサー
1
0
-
蕁麻疹にお手上げです…。
40代男性です。 2ヶ月程前に転職した機会に蕁麻疹がひどくなりました。 以前は仕事帰りにふくらはぎ内側に出来ていましたが、お風呂に入ると治ってしまっていました。 ただ、今回転職してからストレスなどがあり、蕁麻疹が再発、ひどくなりました。 転職先は辞めてしまいましたが、未だ治る気配がありません。 病院、野菜とタンパク質中心の食事、ビタミンC100%のレモン、黒酢、またサプリメントでにんにくなど取っています。 発病はお昼間には出ませんが、夜20時前後くらいからかゆみが現れ、ふくらみが現れます。 日により、夜中に身体や腕が痒くなり起きてしまいます。朝方も膨らみ、痒みがありますが、お昼前には消えてしまいます。 ただ、C1000というビタミンレモンを接種すると、不思議とかゆみが緩和されます。 また、仕事の日はだいたい夜中も痒みと膨らみが現れますが、休みの日は不思議とそこまで酷くなりません。日中、ビタミンを取っているからなのか、体力を使っているからなのか理由はわかりません。 このような状態で原因が分からず、一ヶ月以上辛い状態でお手上げです。 仕事もしていかなくてはならず、蕁麻疹が出来ると辛いですし前に進めません。 慢性的な蕁麻疹が治った方や、詳しい方、良ければ教えて下さい。 腸内環境に良いヨーグルトなど、漢方薬も継続的に試しましたが、効果はありません。 膠原病などの疑いもないようです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/12/07 12:35 質問者: takkie1108_2022
解決済
3
0
-
歳のせいかヒートテックを着ると痒み、ポツポツ、かぶれるようになりました。 無印良品の綿のにしてもダメ
歳のせいかヒートテックを着ると痒み、ポツポツ、かぶれるようになりました。 無印良品の綿のにしてもダメです。 かぶれ対策はヒートテック着ないようにするしかないですか?ヒートテックなしで冬過ごすのは厳しすぎるけど。。
質問日時: 2024/12/06 23:27 質問者: nonojob
解決済
4
0
-
【閲覧注意】 背中の上あたりと、お腹周りにこのような湿疹ができています。 痒みや痛みはあまりなく、服
【閲覧注意】 背中の上あたりと、お腹周りにこのような湿疹ができています。 痒みや痛みはあまりなく、服が擦れたりした時に痒いくらいです。 皮膚科に行きましたが、なんだろうね?湿疹かな?という軽い感じでした。不安です。 ダニの可能性とかありますか? 似たような症状になった方いたら教えてください。
質問日時: 2024/12/06 23:08 質問者: わわわーわ
解決済
3
0
-
蕁麻疹の原因
数カ月ほど前から蕁麻疹が身体中に出ます。 医者に診てもらったり、食事改善や運動、薬など服用していますが治りません。 お風呂で身体を洗うさい、固形石鹸を使っているのですが、原因だったり考えられるでしょうか?
質問日時: 2024/12/06 22:34 質問者: takkie1108_2022
解決済
3
0
-
水虫になってしまいました。皮膚科の先生が、私が爪を切ってくださいと言うと、爪は切らないの。と言われ。
水虫になってしまいました。皮膚科の先生が、私が爪を切ってくださいと言うと、爪は切らないの。と言われ。伸びているのに、どうしたら良いのか、説明も、してくれません。爪切らないで、どうしたら良いのでしょうか?教えてください
質問日時: 2024/12/05 17:00 質問者: joblessons
解決済
9
1
-
乾燥肌でかいてしまい、湿疹のように赤くなっています。市販薬で良いものがあったら教えて下さい。
乾燥肌でかいてしまい、湿疹のように赤くなっています。市販薬で良いものがあったら教えて下さい。
質問日時: 2024/12/04 06:08 質問者: satonomi
ベストアンサー
1
0
-
顔が乾燥してかゆい時って、保湿するしかないですか?
顔が乾燥してかゆい時って、保湿するしかないですか? それとも薬とか塗っても大丈夫でしょうか? ちなみにインナードライ肌で、皮脂も多いです。 よかったら教えてください。
質問日時: 2024/12/03 20:41 質問者: atFF8
解決済
6
0
-
左の脇腹あたりに赤い斑点?のようなものがありました。 付近を押すと若干痛みを生じます。 内出血か何か
左の脇腹あたりに赤い斑点?のようなものがありました。 付近を押すと若干痛みを生じます。 内出血か何かでしょうか?
質問日時: 2024/12/03 10:06 質問者: めしkkk
解決済
2
0
-
2週間ほど前から人差し指の根本に黒い点が2個あります。油性マジックで描いた覚えもなく、洗っても落ちま
2週間ほど前から人差し指の根本に黒い点が2個あります。油性マジックで描いた覚えもなく、洗っても落ちません。なんだか分かる方いらっしゃいますか?
質問日時: 2024/12/01 22:18 質問者: ハルキング111
解決済
1
1
-
アレルギーについて。 あまりよく分かってないのですが、アレルギー体質かどうか調べる非特異的IgE抗体
アレルギーについて。 あまりよく分かってないのですが、アレルギー体質かどうか調べる非特異的IgE抗体の量を測定する検査したら何も問題ありませんでした。 もう一つ項目別で見るアレルギー検査もスギがほんの少し有るくらいで特に問題ありませんでした。 でもなんかのきっかけで凄い鼻水やくしゃみが出たり、鼻詰まりがあったりで、アレルギーの薬貰って飲んでるのですが、これはアレルギー体質なんですか? アレルギー体質じゃないけどアレルギーの薬飲んでるって事ですか? たまに問診であるアレルギーあるか無いかは✕でいいのですかね?
質問日時: 2024/11/30 07:38 質問者: パリピ女
解決済
2
0
-
舌癌のシコリの硬さは…
舌癌のシコリの硬さはどのくらいなのでしょうか… 今少し固めのシコリを見つけてしまったんです… 大きさが多分ビー玉くらいなので 急にそんなに大きくならないと思うので 違うと思いたいのですが 少し不安になってしまって… 画像の→の所です… その横の方にある白いのは今朝からでき 今舌の裏に三個 横に一つ同じようなのがあります… 今日急になったので 癌とか思いたくないのですが… (;_;)
質問日時: 2024/11/30 00:00 質問者: ACMA
解決済
1
0
-
皮膚の中が痛いと思ったら、やっぱり、吸収糸がでてきて、まだ、断面が表面に見えてきてるだけですが、かな
皮膚の中が痛いと思ったら、やっぱり、吸収糸がでてきて、まだ、断面が表面に見えてきてるだけですが、かなり痛いです。10月も最期、皮膚に穴が空いた時に、とってもらいましたが、4センチとれてました。断面が見えてるだけだと、とれませんか?吸収糸で皮膚の中が痛み 夜も、起きることが増えてきました。吸収糸。これだけ、痛むものですか?
質問日時: 2024/11/29 15:09 質問者: はるるんまま
解決済
3
0
-
これはなんでしょうか? 水虫ではないと言われたのですが。 特に痒みなどはありません。
これはなんでしょうか? 水虫ではないと言われたのですが。 特に痒みなどはありません。
質問日時: 2024/11/29 01:14 質問者: なんこつHaha
解決済
3
0
-
3日前くらいから舌の横がめちゃくちゃ痛くて鏡で見たら出来物が出来ててこれって病院行ったほうがいいです
3日前くらいから舌の横がめちゃくちゃ痛くて鏡で見たら出来物が出来ててこれって病院行ったほうがいいですよね
質問日時: 2024/11/28 15:45 質問者: 匿名だよーん
解決済
6
0
-
大人でアトピーだらけの人が夏でも長袖着てる人がいます。 アトピーは治らないものなのですか? 可哀想に
大人でアトピーだらけの人が夏でも長袖着てる人がいます。 アトピーは治らないものなのですか? 可哀想になってしまい質問しました。
質問日時: 2024/11/28 07:39 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
5
0
-
乾燥肌なのか
ここ1年くらい前から、乾燥肌なのか脂漏性皮膚炎なのか、妙に肌(皮膚)の状態がおかしいのです。 あご、くび、かお、背中も腹も全身にわたって、爪でひっかくようにすると表皮がとれてくるのです。 垢の一種かもしれませんが、どうも不快です。目の周りはその粉のようなものが目に入ったりします。 それを集めて玉にすると消しゴムの消しカスのようにまるくまとまります。 風呂入れとか、保湿せよとか言われるんですが、一向に改善しません。 なにか民間療法の方が効果あるのかなとも思ってしまいます。 いい対策(療法)があったら教えてください。
質問日時: 2024/11/28 01:38 質問者: camirta
ベストアンサー
2
0
-
ワキガを診てもらうのは皮膚科ですか?その辺のどこの皮膚科でも診てもらえますか? とりあえず自分が普段
ワキガを診てもらうのは皮膚科ですか?その辺のどこの皮膚科でも診てもらえますか? とりあえず自分が普段からワキガの臭いを周りに振り撒いていないか気になっていて、皮膚科の先生にワキガの臭いしますか?と聞いたら答えてくれますかね?
質問日時: 2024/11/26 19:58 質問者: あいすんあ
解決済
2
0
-
切開排膿後、なかなか皮膚がふさがらず、膿が残っていたため抗生物質飲み、皮膚ができてきました。が、そこ
切開排膿後、なかなか皮膚がふさがらず、膿が残っていたため抗生物質飲み、皮膚ができてきました。が、そこから、かさぶたが何度もできます。また、中の痛みも前に比べると楽ですが、あります。まだ、膿がのこっているのでしょうか?経過としては、4月、内科にいくと、紹介状をもって総合病院で手術。治療終わって、内科に戻ってますが、そこから、病院難民で、内科では、診てもらえても、抗生物質の治療で 抗生物質が私にはあわず、副作用の連続で。胃が悪くなってます。近所の皮膚科は、どこも受け入れてもらえません。手術したとこへと。経過がとか、へんに介入してもとか言われて心が折れました。
質問日時: 2024/11/25 21:50 質問者: はるるんまま
ベストアンサー
2
0
-
粉瘤
女です。 大陰唇と小陰唇の間の部分に 粉瘤が出来ています。 小さいのですが、4つほど 縦に連なっている感じで 触ると硬いしこりがあり 時々 痛みや痒みを感じ 駄目だとは分かっているのですが 潰すと、独特な臭いのする膿?のような物が出ます。 この陰部の粉瘤は 皮膚科に行くべきですか? 婦人科に行くべきですか? また、受診する際には なんと言えば良いのでしょうか…?
質問日時: 2024/11/25 12:01 質問者: pluie_lapin
解決済
3
0
-
湿疹でかきむしって跡が残るぐらい傷になっても、時が経てば治りますか? または、そこまでしてかいたら、
湿疹でかきむしって跡が残るぐらい傷になっても、時が経てば治りますか? または、そこまでしてかいたら、跡が残るものですか?
質問日時: 2024/11/25 07:48 質問者: satonomi
ベストアンサー
4
0
-
旦那さんの頭皮の後ろ部ふん?なのですが、 湿疹?なのか赤くはれたりしていて なにかわかりますか?。。
旦那さんの頭皮の後ろ部ふん?なのですが、 湿疹?なのか赤くはれたりしていて なにかわかりますか?。。皮膚科で ステロイド?などもらってぬってますがよくなりません。
質問日時: 2024/11/24 23:47 質問者: rchan..
解決済
5
0
-
解決済
5
0
-
アレルギー検査(花粉やハウスダストや食品などの項目)を定期的に受ける必要はありますか?
アレルギー検査(花粉やハウスダストや食品などの項目)を定期的に受ける必要はありますか?
質問日時: 2024/11/23 23:21 質問者: pixi
ベストアンサー
1
0
-
慢性蕁麻疹とポッカレモン100
一ヶ月くらい前から慢性蕁麻疹に悩まされています。 色々漢方や食べ物など試していますが、良くなりません。 特に、夜や風呂上がり、また朝にひどくなります。 しかし、レモンが良いと見てからポッカレモン100を飲むとスーッとかゆみが落ちつくときがありますが、これはクエン酸が良いのかビタミンCがいいのかレモンが良いのかどれか効果がある為でしょうか? また、水分を取って尿から毒素を排出するのも良いとみましたが、蕁麻疹は毒素を出していくものでしょうか? 教えて下さい。
質問日時: 2024/11/23 16:50 質問者: takkie1108_2022
解決済
1
0
-
この時期から旦那の足が乾燥しだして、血が出るまで掻きむしります… それなのに保湿クリーム全般嫌いで、
この時期から旦那の足が乾燥しだして、血が出るまで掻きむしります… それなのに保湿クリーム全般嫌いで、なんの意味もない化粧水を塗っています ベタベタしないクリーム塗ろうとしても拒否してきます 見ていて可哀想だし、シーツにも細かく血が付くので嫌です どうしてあげたらいいですか?
質問日時: 2024/11/23 01:35 質問者: nikuguso.taro.chan
解決済
4
0
-
歩くと痛みが感じたのでかかとを見たら写真通りに指の部分に切り傷がありました。 やはり、これは皮膚科に
歩くと痛みが感じたのでかかとを見たら写真通りに指の部分に切り傷がありました。 やはり、これは皮膚科に行った方が良いでしょうか?
質問日時: 2024/11/22 07:30 質問者: みちる333
ベストアンサー
3
0
-
慢性蕁麻疹が夜20時前後からひどくなるのは何故でしょうか?
ストレスから蕁麻疹を発症し、治らないのですが毎日夜19時から20時にかけてグッと出てきます。 気圧など気温などが関係しているのでしょうか?
質問日時: 2024/11/20 20:46 質問者: takkie1108_2022
解決済
3
0
-
「閲覧注意」 足の裏の皮むけ 特徴としては、乾燥も過度な潤い(ぐじゅぐじゅ)感もなく、ただ足の指の皮
「閲覧注意」 足の裏の皮むけ 特徴としては、乾燥も過度な潤い(ぐじゅぐじゅ)感もなく、ただ足の指の皮が向けています。かゆみなども全くありません。 これは水虫なのでしょうか
質問日時: 2024/11/19 08:06 質問者: iri---goo
解決済
1
0
-
元々アトピー持ちで顔に炎症後色素沈着が凄いです。 シナールという炎症後色素沈着向けの錠剤を皮膚科で処
元々アトピー持ちで顔に炎症後色素沈着が凄いです。 シナールという炎症後色素沈着向けの錠剤を皮膚科で処方していただいたのですが、錠剤を飲むのが苦手で吐いてしまいます。 なので即効性のあるレーザー治療をしたいのですが、これは保険適用になりますか? シミの量はかなり多く、大きく、濃いです。 値段はいくら位になるでしょうか、、
質問日時: 2024/11/18 23:07 質問者: 工業女子
ベストアンサー
5
0
-
前髪の生え際にニキビか帯状疱疹かわからないものができて皮膚科に行きました。ですが帯状疱疹ではないと言
前髪の生え際にニキビか帯状疱疹かわからないものができて皮膚科に行きました。ですが帯状疱疹ではないと言われました。しかし6日間もピリつくような神経痛があり、でもこの痛みはなんなのですか?って聞いたけど違うからわからんという話でした。片方だけならわかるけど額の中心だから微妙な感じ。 検査方法とかないんでしょうか?目で見て判断しか でもニキビでこんな集中してぶつぶつができるの見たことないんです。
質問日時: 2024/11/18 22:53 質問者: 匿名jpm
解決済
1
0
-
ニキビを本気で治したいんですが、皮膚科に通い塗り薬と飲み薬もらってもそんなに変わらずなんです どのよ
ニキビを本気で治したいんですが、皮膚科に通い塗り薬と飲み薬もらってもそんなに変わらずなんです どのようにしたらいいですか
質問日時: 2024/11/18 03:26 質問者: 僕キリン
解決済
1
0
-
足の裏にバイ菌入ってしまい、皮膚科へ受診しました。抗生物質のお薬を5日間飲まなくてはなりせん。 健康
足の裏にバイ菌入ってしまい、皮膚科へ受診しました。抗生物質のお薬を5日間飲まなくてはなりせん。 健康診断が19日の午前中にあります。 当日は、朝ごはんが食べれないのですが、抗生物質のお薬飲んでも大丈夫でしょうか?空腹で飲む事になります。後、健康診断に影響はないでしょうか? 尿検査と血液検査。
質問日時: 2024/11/17 22:35 質問者: さくらんぼ2
解決済
3
0
-
ストレスで抜ける栄養素って何でしょうか?
ストレスから蕁麻疹になり、何か栄養素が抜けてしまったのかなと考えています。 掃除をしたり、野菜、タンパク質など栄養を取っても良くなりません。 ストレスがきっかけだと思うのですが、何か補うべき栄養素はありますか? 身体の毒素を出すため、抗酸化作用のある食材では、蕁麻疹はよくなりませんか? 詳しい方、教えて下さい。
質問日時: 2024/11/17 16:37 質問者: takkie1108_2022
解決済
1
0
-
バイトをしていると頭皮が決まって痒くなるんですが、対策方法なにかありませんか?
バイトをしていると頭皮が決まって痒くなるんですが、対策方法なにかありませんか?
質問日時: 2024/11/16 19:33 質問者: 忘れられたうなぎ
ベストアンサー
2
0
-
皮膚のトラブルで悩んでいます。
もうかれこれ3年ほど前から、手のひらと肘の皮膚がかさついて痒くなり、たまにひび割れて出血します。冬でも夏でも時期は関係なく同じ症状が出ていて、どの皮膚科に行っても同じ塗り薬を出されるのですが、指示通り塗っても全然治りません。むしろだんだんと悪化してかさつきの範囲が広がっています。 どこか大きな病院できちんとした診断を受けたいのですが、どのようにして診断を受けたらいいでしょうか。受診している皮膚科に全然治らないのでどこか別の病院を紹介してほしいと要求すれば大きな病院を紹介してもらえるのでしょうか。 より良い診断をしてもらう方法を教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/16 11:53 質問者: oiaheas
ベストアンサー
2
0
-
ここ1、2年ほど、リンゴを食べると喉の奥がイガイガします。 飲み込んですぐにイガイガしてきます。 生
ここ1、2年ほど、リンゴを食べると喉の奥がイガイガします。 飲み込んですぐにイガイガしてきます。 生で食べた時だけです。 飴やジュース、ジャム等は全く問題ありません。 イガイガするので、不快感はあるものの、昔から大好きなので控えめにしつつも、食べてしまいます。 アレルギーでは無いと分かれば、気にせず食べれると思うので、1度調べてもらいたいと思うのですが、この場合何科を受診すれば良いのでしょうか??
質問日時: 2024/11/16 09:28 質問者: ________。。
解決済
5
0
-
原因、きっかけ不明の蕁麻疹に悩まされています。
数週間前から蕁麻疹が治りません。 もともとたまに出るくらいですぐ落ちつくのですが、転職してから出るようになりました。 蕁麻疹の薬やビタミン、食べものなど試行錯誤していますが、全く治りません。 夜に出て、朝にも出てきます。 自宅にいる時にひどくなる印象もありますが、掃除などはしています。 原因などがわかりません。 出るな〜って時はピリピリや赤みやかゆみが出てきてわかります。 日にち薬でしょうか? 何かいい方法ありませんか? 教えてほしいです。
質問日時: 2024/11/15 18:34 質問者: takkie1108_2022
解決済
4
0
-
爪白癬が手に2本できしてしまい皮膚科で処方された薬を点けても点けてもむしろ進行していきます。なるべく
爪白癬が手に2本できしてしまい皮膚科で処方された薬を点けても点けてもむしろ進行していきます。なるべく目につかない様に隠していますが人は嫌がるしコミュニケーションが取り辛く悩んでます。 医師は「根気強く毎日2回点けてくれ。」と言うばかりで...治りにくい理由の1つは職務柄毎日手を10回くらいは洗わざるを得ないためです。空気や水に触れない様に完全に密封密閉してしまうと逆に蒸れるから良くないそうです。 手に出来たそれが治った方いませんか? 切実です。誰か助けて欲しい。
質問日時: 2024/11/14 12:45 質問者: アールエスティー
ベストアンサー
3
0
-
首のイボを取りました。 皮膚科で首のイボをハサミでちょっきんしてもらいました。 これは、跡が残りそう
首のイボを取りました。 皮膚科で首のイボをハサミでちょっきんしてもらいました。 これは、跡が残りそうですか?
質問日時: 2024/11/13 21:19 質問者: びんちょうタン
解決済
4
2
-
蕁麻疹に効く漢方薬について教えて下さい。
転職してから一ヶ月程してから蕁麻疹が出始めて、2週間以上治まりません。 恐らく、ストレスかなと思っております。 ネットで漢方薬を色々見ていたのですが ・茵蔯五苓散(いんちんごれいさん) ・十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう) というのがあるみたいです。 慢性蕁麻疹、あるいはストレス性蕁麻疹においてもこの2種類であまり違いはないでしょうか? 症に合わなければ効果は薄いかもしれませんが、一度試してみたいです。 値段もそれぞれ違いますが、あまり値段の違いもないのでしょうか? 使用された方、効果があった方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
質問日時: 2024/11/13 17:42 質問者: takkie1108_2022
解決済
1
0
-
この虫刺されは何ですか?
こんにちは。昨夜から虫刺されが人差し指の関節にできました。そして今朝起きると昨日は痒いだけだったのが少し腫れて関節も曲げにくくなっていました。この虫刺されは何が原因でしょうか?またこれは早急病院に行くべきでしょうか?ちなみに虫刺されには刺し口?のような点も1つあります。また、腫れや痛みは酷くありませんが同じようなものが薬指にもあります。
質問日時: 2024/11/12 07:07 質問者: tjmdmwpw
ベストアンサー
4
0
-
アンテベートは塗布後どのくらいで触っても大丈夫ですか? 2番目に強いやつです 彼女が塗るらしく、触れ
アンテベートは塗布後どのくらいで触っても大丈夫ですか? 2番目に強いやつです 彼女が塗るらしく、触れないかも……と言っていました…
質問日時: 2024/11/11 13:51 質問者: Lando1995
ベストアンサー
1
0
-
乾燥時期、足や腕がヒリヒリする。良い対処方法は?教えてください。
乾燥時期、足や腕がヒリヒリする。良い対処方法は?教えてください。 お薦めの保湿クリームがあれば教えてください
質問日時: 2024/11/11 09:16 質問者: ore23
解決済
4
1
-
年齢28歳の女です。 汚い肌で申し訳ありません。 分かりづらいと思うんですが これってカビでしょうか
年齢28歳の女です。 汚い肌で申し訳ありません。 分かりづらいと思うんですが これってカビでしょうか? カサカサってよりはボコボコしてます... 痒みもなにもありません。 普通にしてると分かりづらく 皮膚を引っ張ると分かりやすいぐらい 小さなもので痛みも痒みもないので 皮膚科に行くか悩んでます....
質問日時: 2024/11/11 07:09 質問者: まりるん16
ベストアンサー
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【皮膚の病気・アレルギー】に関するコラム/記事
-
50代以降は気を付けたい!帯状疱疹の症状や予防接種について医師に聞いた
水ぼうそうにかかったことのある人なら、誰でも発病する可能性があるという帯状疱疹。「教えて!goo」には「帯状疱疹について」、「水疱瘡と帯状疱疹」、「帯状疱疹の初期の発疹のかずについて」など多数の質問が投...
-
子どもの水いぼ、感染の原因は?治療と予防策を含め、医師に聞いた!
子どもの水いぼに悩んでいる親御さんはいないだろうか。「3歳の子どもが、皮膚科で水いぼと診断されました」ということで、水いぼに関する悩みが「教えて!goo」にも多数投稿されている。そこで今回は水いぼがどんな...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皮膚科の治療
-
アトピーや汗っかき/乾燥肌
-
【閲覧注意】 添付画像のような発疹...
-
肌がザラザラ、小さいプツプツ
-
【医学】アトピー性皮膚炎が加齢と...
-
父帯状疱疹治らない
-
【少し閲覧注意です。⠀】昨日から変...
-
腕に赤い発疹が出来ました
-
画像の通り足の皮がむけています こ...
-
異汗性湿疹って、片足にだけ出来ま...
-
80代の母親の車椅子で出来る褥瘡に...
-
小麦アレルギー
-
この赤い出来物は何が原因でしょうか?
-
皮膚炎と風呂
-
いんきんたむし
-
アレルギー薬 処方箋ルパフィンはい...
-
彼女が彼女じゃなくても女の子の体...
-
繰り返す乾燥とニキビ、皮膚科行っ...
-
私は元々猫アレルギーで、猫を触る...
-
体質か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報