回答数
気になる
-
解決済
26
0
-
ものすごく素朴な疑問。備蓄米を放出してるけど備蓄しておかなくていいの?
ものすごく素朴な疑問。備蓄米を放出してるけど備蓄しておかなくていいの?
ベストアンサー
5
1
-
マイナンバーこそ正義と思って疑わない岩盤保守層こそ、御上意識強めなのでは?
マイナンバーシステムと言うと、個人情報の取扱で大いに注意を払わなければならない電子的システムですよね。 しかし今時の公務員どもはどいつもこいつもポン〇ツ無能であり、個人情報の扱いが粗末すぎるし、情報漏洩しても何ら猛省もしないので、自分的にサッキがMAXとなりそうです。にもかかわらず、岩盤保守層はマイナンバーこそ正義と思ってて疑わないし(これにしてもサッキMAXとなりそう)、岩盤保守層こそ「最も御上意識強めの阿保で屑な種族」なのではと勘繰りたくなるものがあります。 皆様としては、このテーマつにいてどのような見解が出来ましょうか?
質問日時: 2025/06/16 08:20 質問者: 白田川一 カテゴリ: その他(ニュース・時事問題)
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
5
0
-
アメリカが・・
なぜ世界一の糞馬鹿国家と言われているのでしょうか?? ※質問の否定は必要無いので他所でやって下さい。なぜ世界一の糞馬鹿国家と言われているのか、理由だけお答え下さい。
質問日時: 2025/06/16 07:29 質問者: ちょこれーとおらんじゅ カテゴリ: その他(ニュース・時事問題)
解決済
2
0
-
ベストアンサー
9
0
-
参院選について
おはようございます。 参議院選が近いですね。 石破内閣はよくないですね。 米問題など、どうなのでしょうか? 今度の参院選は与党には不利だと思われますがどうでしょうか? 私は自民党には入れません。 皆さんどうですか?
ベストアンサー
10
0
-
お米はどこへ行った? 日本の米需要は年65万トンって話だが? 市場には150万トン放出されている
お米はどこへ行ったのですか? 日本の米需要は年65万トンって報道されてました。 備蓄米を含め、市場には150万トン放湿されていますが・・・。 なぜ超供給過多なのに、米価格が90%以上の上昇が続いているのでしょう? またマスコミはなぜ調査をしないのでしょう?
解決済
4
0
-
やはり「2」の硬貨がほしい(-_-)毎日そう思いませんか?
支払いの煩雑さ。なるべくお釣りを少なく受け取ろうとするから、端数も合わせようとするのですが、支払い金額も含めそういう時「2」の硬貨があれば楽なのに(-_-)と思いませんか? 例えば私は今日外食で天ぷら定食を食べました。支払いは1270円でした。270円を3枚の硬貨で済ましたいと思いました。どんなにか、2枚の100円玉と1枚の50円玉と2枚の10円玉とを小銭入れから取り出すより楽でしょうかね。
ベストアンサー
23
0
-
子供を口実にバラマキをする石破総理 どう思いますか?
子供世帯の9割は特別に困っていません。 石破総理は「本当に困ってる人」と強調していましたが、本当に困っている人とは関係ない 子供世帯にバラマキをする話となってるようです。 選挙対策でしょうか? マスコミもなぜか子供世帯バラマキとなると、なぜか正当性があるかのように報道してます。 程度が低いのはどの主体でしょうか? 石破総理でしょうか? マスコミでしょうか? 多数派の国民でしょうか?
回答受付中
14
1
-
アメリカは・・
なぜ世界一の馬鹿国家と言われているのでしょうか?? ※質問の否定は必要無いので他所でやって下さい。なぜ世界一の馬鹿国家と言われているのか、理由だけお答え下さい。
質問日時: 2025/06/15 18:34 質問者: ちょこれーとおらんじゅ カテゴリ: その他(ニュース・時事問題)
解決済
3
1
-
なんか、失礼な気がする、自民党の公約、2万円配る?それってすごく失礼な公約じゃないですか?
失礼でないですか? バラマキと思われても仕方が無い? 他の公約無いんですか?ッテ 聞きたくなる。 期待はしてないけど 馬鹿らしくなる。 自民党として恥ずかしくないんですかね。 こんな事思うのは私だけでしょうか?
解決済
15
0
-
コンビニに備蓄米はいつ頃から出回りますか?(関東郊外)
6月5日あたりから、一部店舗(都区部の一部の店舗)で3社とも販売しているようですが、郊外店や地方店はまだまだいきわたらないでしょうけど、、、 都心から1時間以上離れた郊外の店舗ではいつ頃から出回りますか? 近所の2件覗いて聞いてみたのですが、昨日時点では未定の回答でした。 やはりまだまだ先の6末あたりでしょうか? 郊外ですでに売っていたところがあれば教えてください。 (平塚・厚木・八王子・上尾・久喜・野田・柏・八千代・市原・木更津あたり)
質問日時: 2025/06/15 17:15 質問者: hba1c63 カテゴリ: その他(ニュース・時事問題)
ベストアンサー
3
0
-
民法の期間と期限について
民法の期間・期限について確認させてください。 例えば、 令和5年6月1日午後6時に「今日から2年間部屋を貸す」ことを約した場合は、 民法140条により起算日は令和5年6月2日、民法141条により満了日は令和7年6月1日 令和5年5月31日午後6時に「明日から2年間部屋を貸す」ことを約した場合は、 民法140条但書により起算日は令和5年6月1日、民法141条により満了日は令和7年5月31日 「令和5年6月1日から令和7年6月1日まで部屋を貸す」ことを約した場合は、 民法135条により始期は令和5年6月1日、終期は令和7年6月1日(民法143条で期間計算すると2年と1日) で正しいでしょうか。
質問日時: 2025/06/15 16:33 質問者: nonno_papa カテゴリ: 憲法・法令通則
ベストアンサー
2
0
-
進次郎
私の勝手な想像です。 財務省は、進次郎を次の総理にして、増税させて、その後に、進次郎が選挙で初めて負けたとして、進次郎がブーたれても、後の祭りで、財務省は最初から進次郎を使い捨てにするつもりでした。ちゃんちゃん。って流れだと思います。 そんなわけねーだろーがという方、では本当のことを教えてください。 お願いします。
質問日時: 2025/06/15 14:02 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: 政治
解決済
8
0
-
両親が離婚し、父親が行方不明です。探したいです。
こんにちは。 僕の両親は1988年に離婚し、僕は母親に引き取られました。 母は、その後再婚し、僕は義理の父親の戸籍に入っています。 正直、本当の父親に会いたいのですが「戸籍の附票」というのは母親が再婚していて戸籍が違っても実の父親のものを取得することはできますか? 教えてください。お願いします。
質問日時: 2025/06/15 14:01 質問者: 有佑くん カテゴリ: 戸籍・住民票・身分証明書
ベストアンサー
3
0
-
トランプ軍事パレード
どうでしょうか?? (中国) https://www.youtube.com/watch?v=LrbMK9FoOw8 (北) https://www.youtube.com/watch?v=lh5qO-ssW1Q (米) https://www.youtube.com/watch?v=MEFvD6ODMjU
質問日時: 2025/06/15 12:47 質問者: ちょこれーとおらんじゅ カテゴリ: 戦争・テロ・デモ
解決済
1
0
-
待機期間中に内定を貰ったら失業保険も再就職手当も貰えない?
例えば5/23日にハロワに初回の失業保険の手続きに行く→5/29日に内定を貰う(マイナビなどの自身で探した求人)の場合、失業保険と再就職手当を貰うことは出来ますか?
解決済
3
0
-
出ちゃうと日本の大学って脳みそが中学生になるのでしょうか?
。。 松下幸之助~~小学生4年で中退 本田宗一郎~~小学校 田中久重(東芝)~~学歴なし 松本望(パイオニア)~~中学中退 などなど・・・ 犬の丸暗記で大学大学院出ても脳みそが犬では GAFAmほか半導体でも何でも・・・ 日本は落ち零れ国家に!! インバウンドは、ラーメンも5000円。 寿司も1万5000円コースでも安いと大満足。 忍者体験も外人向けは1万数千円(宿泊込み)~ *日本人:2000円のブタ米に大行列 & 大喜び! *都庁の毎月に食料無料配布に ~~今まで100人、最近800人に激増!! == 東大・京大生が中学レベルのクイズごっこで大はしゃぎ。 入学時~高卒レベルから進歩無し・・・!! === 問い、 こんな脳みそ犬の丸暗記、中学生のクイズごっこで優勝すると 大泣きして喜ぶ始末で~~。 そもそも学問もやらんで子供のクイズごっこのお勉強??? 犬の丸暗記じゃ ・創造性、・独創力、・開発力、・問題解決能力・・など・・ゼロ! こんなのが霞が関や会社の役員になっても二番煎じ・三番煎じ で、GAFAmに半導体にレアアースに云々・・・ 何やってもダメで、ブタ米2000円で大喜び国家に転落。 では、日本の教育はどうすればまともに近づけると思いますか。 。。。
ベストアンサー
9
0
-
自民は助成金で票田を確保したまま大成功ですか??
。。 米農家は何らかの形で 76% が助成金ジャブジャブ。 米フィーバーで価格ばかりに目をくぎ付けにして、 1:流通経路のブラックボックスから目をそらされ、 2:助成金漬け&価格上昇で小作を守り【 票田確保 】 3:都議選挙と全国の参院選前に棄民問題を隠す ・裏金問題棄民党 ・裏金問題東京自民会派 ・統一狂会の清話会 ・石破の選挙時2000万円配布<=>国民は2万円 ・石破の10万円配布 ・1人政党助成金4200万円<=>国民は2万円 などなど・・・・から目くらましをする米劇場です。 ==== 問い、 ブラックボックスもそもまま、 小作を守って票田も確保、 コメ価格も「上げてから下げると割安感で文句が出ない」 手口で計算通りに国民を騙せる 米劇場に国民はまんまと引っかかっているのでは??? 。。。
解決済
3
0
-
トランプの軍事パレード
今日(6月15日)は、トランプ氏の誕生日だそうで、この日に軍事パレードをした。 早速、テレビのニュースでその模様を見たが、なんとも覇気のない行進だった。共産圏の軍事パレードと比較してしまうからか、力を誇示するはずのパレードが弱さを誇示しているように見えた。 こんなアメリカになら勝てるね!と。 行進はバラバラ(頭の動きとか)で、兵士の表情や姿勢に覇気はなく、猫背の兵士もいた。 メタボさえ感じた気がしたが、その行進に向かって敬礼しているトランプの心のうちは、後悔しているのではないかとさえ思ってしまった。 質問です。 このようなアメリカの今後はどうなっていくのでしょう。世界のリーダー、警察としての役割を、果たしていけるのでしょうか。 いつの間にか、中国が世界をコントロールしていた、なんてことになりませんか?
質問日時: 2025/06/15 09:04 質問者: 角笛 カテゴリ: その他(ニュース・時事問題)
ベストアンサー
13
0
-
独身税という言い方と子育て支援の反対賛成についての質問です
独身税という言い方は、おかしいと思うのですがこれだとまるで独身の人だけに税金を課すみたいな感じがするのですが、調べると子育て支援財源確保の為に結婚の有無、子供の有無関係なく皆に税金を課すという感じでしたそれなら独身税とは、言わないと思います。 子育て支援がない時代に子育てをしてた共働きの知人女性2人が「自分達は、ない何の支援も無く自分達だけで子育てしてきたんだから子育て支援なんかやめろ」言ってる人もいますが自分は、独身ですが子育て支援は、賛成です。 子育ては社会全体で協力しながらするものでありそれが本来の日本古来のやり方であり孤育てでは、無理だと思います。 皆さんは子育て支援は、賛成ですか反対ですか
ベストアンサー
11
0
-
自衛消防技術試験の交付申請について
自衛消防技術試験の交付申請(郵送)は交付申請の開始日までに書類を到着させていないといけないのでしょうか。 郵便局に行ける日が交付申請の開始日の1日前になってしまうので
解決済
1
0
-
しばき隊
政治団体にくっついてくる粘着ストーカーのしばき隊やプラカ隊 この人たちは選挙妨害って気づいてないのですか?
質問日時: 2025/06/14 20:26 質問者: sundegasuki1234 カテゴリ: 憲法・法令通則
解決済
1
0
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリュウ。法改正で厳罰化すればいいのに、なぜしない?
タイトルにあるような犯罪をなぜ厳罰化しないのでしょうか? 国会議員の子息にこれらの犯罪者がいて、厳罰化はしたくないのでしょうか? (議員の息子がオレオレやってんのかな? じゃあ、金が欲しいなら自分の親父(議員)をダマせよ!) あるいはこれらの犯罪収益がまわりまわって、国会議員、とくに与党議員に献金されているのでしょうか?(もしそうだったら、そりゃ金づるなんだから厳罰化はしたくないよね) 厳罰化すると、人権派議員とか人権派弁護士が黙っていないのでしょうか?(厳罰化して損する人は(犯人、容疑者、被告人を除いて)いないと思うのですが) それから、もしどうしても法を改正できないなら、 警察が特殊詐欺容疑者の送検の際に必ず「厳罰を望む」とし、 検察も刑事告訴の際に求刑をその法で規定されている最高の量刑にし、 裁判所は判決を言い渡すときに(慣例としては求刑の七掛けのところを)、最高の量刑にする、 ということで、事実上、 「警察、検察、裁判所は特殊詐欺、トクリュウには容赦しない」 と、運用上の手法で厳罰化できると思うのですが、これをやったら違法行為でしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
4
1
-
詐欺
年金事務所等を名乗る詐欺ってあったりするのでしょうか?先日「私宛の留守電で年金の特別納付が云々って言ってた」と母に言われたのですが思い当たることもありませんし、そういうのって書類できたりするものじゃないのでしょうか?それを母に伝えたら詐欺じゃないのかと言われたのですが、そういう詐欺ってあるのでしょうか
解決済
7
1
-
岩屋外務大臣が、全然仕事をしてないなんて嘘ですね。一生懸命仕事してますね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0f15805c6740d2b2ea7150053de9b7961c5b1e3 日本国民からの批判に晒されながら、一生懸命に中国や韓国のために仕事してますね? ただ、これが日本の外務大臣だと言うことと、石破総理の任命責任が問題になるだけ?
解決済
8
0
-
地下に文化財が見つかった際の対応
なぜ地下鉄を作る際、文化財が見つかると工事が難しくなったり工事費用が高くなったりするのでしょうか? 京都の地下鉄はこのせいで路線をたくさん作ることが難しかったそうですが
解決済
8
1
-
未だに一連の兵庫県問題についての伝統メディアの報道を信用している方はいるのでしょうか?
自分は、昨年の5月頃から今年の初めまで伝統メディア(テレビ、新聞、ラジオ)の報道をほぼ全面的に信用していましたが、最近では何これ??????????という感じです。 ※※※兵庫県民、または県と関係が深い方にお聞きします。※※※
質問日時: 2025/06/14 08:04 質問者: kachaaan99 カテゴリ: メディア・マスコミ
ベストアンサー
10
0
-
ベストアンサー
2
0
-
福祉の仕事
知的障害者の世話をする福祉職がありますよね。 あれは、望んで就いた仕事ですか。 まさか。 僕は大人になったら、知的障害者のお世話をする仕事がしたいですって子供なんていないです。 であれば、動機は? 教えてください。
質問日時: 2025/06/14 07:14 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: 福祉
解決済
2
0
-
交通事故
教えてください。物損事故で話し合いしてまして、等級は3下がる事は確実ですが、解決しないまま新たに物損事故を起こしたらどうなりますか?
ベストアンサー
5
0
-
多数決は正しいでしょうか?
国民の多数が女性天皇を望んでいるからと言うて、女性天皇を立てるのは正しいでしょうか? 天才を殺す凡人 多数決こそ、天才を殺すナイフだ。 北野唯我著 と言う本が有ります。この本によれば、多数決だけで物事を決めるのは危険だと言うています。立憲民主党は「国民の多数が女性天皇を望んでいる」と言うて女性天皇を立てようとしていますが、それで良いのでしょうか? 【17分で解説】天才を殺す凡人|世界の命運は凡人が握っていた https://www.youtube.com/watch?v=X_7SPr_DyHE
ベストアンサー
10
0
-
プロでもアマでもない立場の人間は存在しますか?
そう言う人間を知ってますか?
質問日時: 2025/06/13 22:27 質問者: MAROU2678 カテゴリ: その他(ニュース・社会制度・災害)
解決済
8
0
-
公共の場にゴミ箱などを置くと悪用されるからやめたほうがいいしそもそもそんなサーヴィスは要りませんね?
国民はいくら納税していようと、公共の場ではただの奴隷なのだから、ゴミ箱も要らないし、喫煙者はガス室に閉じ込めて吸わせるのが道理ですね?
質問日時: 2025/06/13 22:18 質問者: ぐるぬいゆ カテゴリ: その他(ニュース・時事問題)
ベストアンサー
3
0
-
ロサンゼルス 抗議デモ
ロサンゼルス 抗議デモ というのがGoogleの検索のトップにヒットして調べたのですがどんな危険があるのでしょうか。
質問日時: 2025/06/13 21:30 質問者: 20000形20000形 カテゴリ: 事件・事故
ベストアンサー
4
0
-
身の程
自分は、地方の下位国立大学工学部を留年して卒業しました。正に、大学に対して、実力不足でした。ルックスも相まって、コミュニケーション能力があるわけでもなく、就職出来ませんでした。今、精神障害になった事もあり、B型作業所の内職をしています。わずかな工賃です。障害年金と医療費無料で、実家暮らしのため、散財しないため、借金せず、生計を立てられています。今のこの状態は、身の程をわきまえていると言う事でしょうか。
ベストアンサー
5
0
-
外人の目に日本人ってどう映っているのでしょう?
。。 台湾でも高級ウナギ弁当が飛ぶように売れまくり 寿司も日本の2倍以上の価格でも売り切れ続出 タイでもどこでも平民中間層が爆買いで大人気。 国により天ぷらもとんかつも大人気で、 日本の相場の2倍以上でも殺到する売れ行き。 インバウンドは、ラーメンも5000円。 寿司も1万5000円コースでも安いと大満足。 忍者体験も外人向けは1万数千円(宿泊込み)~ *日本人:2000円のブタ米に大行列 & 大喜び! ~~~~ 問い: 外人たちはこんな日本人を見てどう思っているのでしょうか?? 2000円のブタ米でぬか喜びしている姿を観たら何を感じる のでしょうか?? 。。。
解決済
1
0
-
キャッシュカード 暗証番号
以前、家に泥棒が入りキャッシュカードを盗まれその後銀行から勝手にお金が引き出されたのですが、どうして4桁の数字が分かったのか、謎でしかありません。 もちろん生年月日とかではありません。自分の好きな数字で、特定するのはかなり難しいと思うのですが、そんな簡単に4桁バレる事ってあり得るんですか? プロとかだったらできる事なのでしょうか?
ベストアンサー
7
1
-
事件について
事件について、神奈川で旅行中に窃盗の被害に遭って、被害届を出したのですが、自分の住んでいる場所は愛知なのですが、今後神奈川まで行かないといけない事ってあり得ますか?
ベストアンサー
3
0
-
中国の侵略政策は国家の基本政策ですか
習近平はまもなく終了します。権力はほぼない、軟禁されている。命令できない状態だが南シナ海での侵略行為は盛んです。日本に対してもより露骨に武力威嚇してくるようになりました。 中国は侵略が国是なんですか。
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
【免税制度廃止論】訪日外国人旅行客への日本での免税制度廃止論が出て年間2000億円の
【免税制度廃止論】訪日外国人旅行客への日本での免税制度廃止論が出て年間2000億円の財源が出来ると湧き上がっていますが、法律の専門家の皆さんは免税制度廃止論をどう思いますか?ご意見ください。
質問日時: 2025/06/13 13:23 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: その他(法律)
ベストアンサー
4
0
-
農業機械について
米の脱穀機械(ハーベスタ)で豆の脱穀は可能でしょうか? 今年、大豆をたくさん作付けしましたが、秋の収穫に脱穀機が必要と考え Yahooオークションで中古の豆脱穀機械を探していましたが 米の脱穀機がありましたが、豆の脱穀機は少なかった ハーベスタで代用できないでしょうか?
質問日時: 2025/06/13 13:21 質問者: satoshino カテゴリ: その他(ニュース・社会制度・災害)
ベストアンサー
1
0
-
新型コロナ
志村けんさんは発病から3日目に呼吸困難、岡江さんは4日目に容態急変その後緊急搬送されてますが、新型コロナにかかってしまったら、普通の風邪と同じような状態、人間的な生活ができる状態は2〜3日しかないのでしょうか?
ベストアンサー
8
0
-
南海トラフ地震はまだ先ですか?
最近東京で有感地震が激減したと思います。東日本大震災地震の余震は終わったのでしょうか。50、60年前はすでに地震が多かったですね。そして東日本大震災地震。阪神淡路大震災地震の前は微小地震が多かったです。 四国、和歌山、東海に地震はまだ多くないですね。南海トラフ地震はまだ先ですか?
ベストアンサー
3
0
-
公共の場でゴミを捨てられないとか国民をバカにしてませんか?
いくらなんでも行政はやりすぎだと思いませんか?街で気持ちよく過ごすということ、国民は納税の義務を果たしているのだからもっと重んじられること、そのように考えればこのような仕打ちは間違っていると思わざるを得ません。 テロ対策は口実ですし、また仮にそういう危険性がわずかにでも増すという事があるかもしれませんが、それを差し引いても、公共の場で国民はもっと重んじられるべきではないでしょうか? ◯ここから余談 歩きタバコしている人を見ると偉いと感じますね。ちゃんと自分の当然の権利を実行している。条例なにするものぞですよ。もちろん当然こういう人は人口密度が非常に薄いところでしかしませんからね。常識人を排除するような気風を作ってはいけない。ちなみに私自身は非喫煙者です。
質問日時: 2025/06/13 12:56 質問者: ぐるぬいゆ カテゴリ: その他(ニュース・時事問題)
ベストアンサー
11
1
-
山口組系の暴力団って、中国人や韓国人が幹部を占めるようになってるの?
中国マフィアという言葉は良く聞きますけど、それに対して山口組など暴力団って日本人がメインかなと思ってたんですけど、次の事件…… https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%86%85%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E5%BA%97%E3%81%A7%E4%B9%B1%E9%97%98%E9%A8%92%E3%81%8E-%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E5%9B%A3%E5%93%A1%E3%82%89%EF%BC%99%E4%BA%BA%E9%80%AE%E6%8D%95-%E3%82%B7%E3%83%8E%E3%82%AE-%E6%B1%BA%E8%A3%82%E3%81%A7%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E6%B2%99%E6%B1%B0%E3%81%AB/ar-AA1GBUB3?ocid=msedgdhp&pc=EDGEXST&cvid=f4a388100ad94cfea233ab717c964a71&ei=16 李昌芳さんと、丁永剛さんと、梁人彰さん、さらに喜博さん……みんな、全員、すべて、逮捕者全員が中国韓国系の名前の方々ですね。 ということは日本の暴力団って外国に支配されるようになってるのかな。戦後、三国人とケンカしてた任侠のプライドは……
質問日時: 2025/06/13 08:51 質問者: tukachann カテゴリ: その他(ニュース・時事問題)
解決済
2
0
-
公立高校が複数選べない理由のときは義務教育じゃないは出ませんしね
義務教育じゃないの常套句が裏目に出ましたね。 ここは日本のような日本人は非合理的なことを正しいと思い込み、効率的に考えることを拒否する国民性であることが分かった。 単願制には、公平性の観点から大きな問題がありますね。 公立高校が複数選べない理由のときは義務教育じゃないは出ませんしね。 https://woman.nikkei.com/atcl/feature/23/032200195/041300004/ ャリア ライフ 子育て・教育 ダイバーシティ 日経ウーマン 日経ヘルス 子育て世代 40s~ 20s~ アンバサダー ウーマンエンパワー 浜田敬子 勝間和代 内田舞 小島慶子 及川美紀 山口周 ヨシタケシンスケ 肉乃小路ニクヨ 細川モモ 林家つる子 浜田敬子 「一発勝負型」の公立高校受験 理不尽さの正体は 「不公平」「チャレンジ回避」を引き起こす現制度。見過ごせない3つの問題とは/すぐには変わらない中、受験生親子はどう向き合うべきか 2023.04.21 有料会員限定 1 「受験算数は難し過ぎ。小学生にこんなに猛勉強させるのってどうなの?」「受験せずに公立中に進んだとしても、“担任受けする子”が有利な『内申点制度』が待ち受けている。それにも抵抗が…」「そもそも、公立高校はいったいいつまで『一発勝負型の受験』を続けるのか」――。そんな数々の悲鳴が子どもの成長とともに付いて回る日本の教育制度問題。掘れば掘るほど湧き上がってくる疑問や不安を解消するべく、6人のオピニオンリーダーたちに総力取材しました。現状の制度を前に、私たちがわが子の将来のためにどのように制度に向き合い、考えていけばよいのか。その一助となるべく取り組んだ特集です。どうぞご期待ください。 (1)教育後進国ニッポン 現状維持では日本は低迷の一途 (2)内申書はブラックボックス 「評価材料は先生ごと」の怪 (3)名古屋市教育長に聞く 「内申書改革」が急務の理由 (4)「一発勝負型」の公立高校受験 理不尽さの正体は ←今回はココ (5)学校の教育現場で「算数・数学嫌い」生む決定的要因 (6)教育格差の解消は、すべての人の便益になりうる 「1人1校の一発勝負」は当たり前ではない 「公立高校の一般入試は、原則1人1校しか受けられない。チャンスは1回の一発勝負」 都道府県によって制度にこそ違いはあれど、このことは多くの人が当たり前と捉えているのではないでしょうか。首都圏など多くの私立高校がある地域では、公立高校を含めて3校以上受験するケースも多いでしょう。一方、私立高校の数が限られる地域においては、受験は「第1志望の公立校+滑り止めの私立校」の2校のみというケースも少なくありません。滑り止めの私立校への入学を避けようと、第1志望の公立校を「安全圏から選ぶ」受験生も珍しくないというのが現状です。 「『公立高校は1人1校』という受験スタイルは、長い間、世間で当たり前とされており、うすうす理不尽さを感じていたとしても、声を上げる人は少なく、積極的に制度変更しようという動きもありませんでした。けれども実は、『1人1校』によって多くの問題が起きているのです」 そう指摘するのは、東京大学マーケットデザインセンター(以下、UTMD)の野田俊也さん。野田さんを含むUTMDのメンバーは、2021年に、「公立高校入試制度の再設計に向けた提言:単願制が引き起こす不公平とその解決策」というリポートで「公立は1人1校」問題について問題提起をしています。 「『1人1校』には、大きく分けて3つの問題点があります。1つ目は、成績の良い生徒が入学できないにもかかわらず、成績の劣る生徒が合格・入学するケースが多く発生する点。2つ目は、1校しか受験できないために、その学校に『行きたいかどうか』以上に『受かるかどうか』という判断軸が重要となり、受験校選びに負荷がかかる点。そして3つ目は、経済弱者、情報弱者に不利に働くという点です」 上記の問題点はいずれもこれまで、「当たり前のこと、仕方のないこと」として見過ごされてきました。しかし、「『1人1校』は決して当たり前のことではないし、上記の問題点を解消し、もっと公平性を担保できる方法があります。実際、海外の研究者に日本の『1人1校』の現状を話すと、『なぜそんな方法で選考しているのか』と驚かれることも多い」と野田さんは話します。 何故、公立高校は実質1校しか受けられないのですか? 現在私立も含めて高校無償化が議論されていますが、そもそも私立の学費が払えない家庭は公立にすれば良いと考えています。 ただ、現在は私立の中学受験のようにいくつも同偏差値帯やチャレンジ校、適性校、抑え…といくつも受ける事はできません。 定員割れの二次募集はありますが、言い方は悪いですがかなり偏差値が低めの学校など。 一発受験なので、公立第一志望に受からなければ、私立に行かなければいけません。(私立だといくつか受けられる) 公立高校も私立のようにいくつも受けられるようになれば、お金はないけれど学習レベルの高い学校で切磋琢磨したい!という子が、第一志望が落ちたからと私立に行くか行かないかで悩む必要もないと思います。 なにかそれを阻む課題やデメリットがあるのでしょうか? 無償化しても私立は学費以外も入学金や施設利用料、部活や指定品、研修旅行など諸々お金がかかります。 できるだけ金銭的負担を減らしたい…という家庭にとっても、今後の税負担を考えても、私立にわざわざ低所得家庭の子が来てほしくないと言うお金持ちにとっても、ウィンウィンだと思うのですが。 今回の無償化の件で、我が家は一部恩恵を受ける可能性はあるので、嬉しい反面、これから増税されるのかと思うと複雑な気分になりました。 ただ、公立の一発受験をしなければいけない理由について、私が知らない理由があるのかと思い質問させていただきます 公立高校1校だけしか受けられない自治体の考え方は、高校側の負担を減らすためです? 今の二次募集、三次募集しているやり方のほうがよっぽど税金や負担かかってますけど。 なんでお前に今の制度の方が負担が少ないと断定できるのか理由を言えよ。根拠なしに断定すんなよ。結局お前の憶測。
解決済
9
0
【ニュース・災害・社会制度】 に関する回答募集中の質問
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ニュース・災害・社会制度】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
投資詐欺の手口や被害に遭わないためのポイント、被害後の対応策を弁護士が解説
新NISAが始まって間もなく半年が経過する。政府の旗振りの元、預貯金大国から脱却し、資産運用立国に向けた滑り出しは順調のようで、それはNISAの利用状況(2023年4月から2024年4月)を見ても明らかだ。 ・NISA口座...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共◯党がだめという洗脳
-
印鑑証明用の印鑑について教えてく...
-
温泉、プール、タトゥー禁止
-
立憲民主党と政権交代すれば、政治...
-
パンダって日本にとって必要ですか?
-
もはや、愛子さまが天皇に成る可能...
-
参政党「癌は戦後にできた病気です...
-
どの政治家が「国民のために働く真...
-
トランプは30〜35%の関税まで課そ...
-
渡辺玲人さんは、何年くらい刑務所...
-
今年7月5日、日本で大災害が起き...
-
石破首相はトランプに土下座するし...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで、広...
-
トランプはウクライナ難民を追放す...
-
小学校は、男子と女子のクラスを分...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害が生...
-
回答下さい回答下さい回答下さい
-
相手の親の資産
-
中国の日本侵略行為を止められない...
-
何故、今現在の日本の小中高は、前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく0120の番号から電話がかかって...
-
古古米、古古古米2000円を求め...
-
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5kg 2...
-
60歳で定年、99歳には運転を許す社...
-
アイリスオーヤマに昨夜から備蓄米...
-
国王が戦争の前線へ出なくなった理...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
こども家庭庁「少子化対策のため」...
-
米の生産者から消費者まで、いくつ...
-
最近はチョコレートを。
-
農家がコメの値段が安いと、コメを...
-
森山幹事長は老害ですよね?( `Д´)/
-
パンダって日本にとって必要ですか?
-
次の首相のトップが小泉進次郎 世論...
-
善意が勘違いされました
-
戦争が終わらない原因
-
何故、天皇は男でなければならない...
おすすめ情報