回答数
気になる
-
中国スマホはどうなんだ?
Xiaomi、OPPO、Motorola、は安全でしょうか? 特に問題ないと感じますが… なんで Huawei だけダメなんでしょうか?
ベストアンサー
8
0
-
自民、公明が現金など給付で一致 物価高対策、参院選公約に明記へ ※いつ、いくら貰えそうでしょうか?
自民、公明が現金など給付で一致 物価高対策、参院選公約に明記へ ※いつ、いくら貰えそうでしょうか?
解決済
4
0
-
カルフォルニア米
価格は妥当と思いますか? 日本の米が爆上がりする前は、ブレンド米で2000円ぐらいでしたよね。 今、日本で販売されてるカリフォルニア米が【妥当】だったら、高いような気もします。 輸入価格がそんなに変動するとも考えにくいしなんかおかしいですよね。 円安の影響もあるのでしょうが。
質問日時: 2025/06/10 10:58 質問者: omae-ahoka カテゴリ: 経済
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
日本は終わらない
いい年の男ですが、私が若い頃、30年以上前から、 「自然環境が悪くて住めなくなる」 「他国が攻めてきて日本終わる」 「経済が打撃を受け日本終了」 「大和魂のない人ばかりで日本が終わる」 「教育の劣化で日本が終わる」 とか、無数の「終わる」が、何十年も言われ続けてきました。 そして、今、日本は終わってません。 日本はなんだかんだ言って、ずっと続いています。。 いつ終わるんですか? なんで終わると言うひとが終わらないんですか? 教えてください。
質問日時: 2025/06/10 10:36 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: その他(ニュース・時事問題)
解決済
14
1
-
消費減税対応のシステム変更に「1年かかる」は、本当???
自民、公明両党は、参院選の共通公約として物価高対策のための給付を盛り込む検討に入ったそうで、所得制限は設けず、全国民を対象に1人あたり数万円を給付する案が浮上しており、赤字国債は発行せず、2024年度の税収の上振れ分を原資とする方針だそうです。 ※与党、所得制限なしの給付を検討 一律数万円、参院選の共通公約に https://www.asahi.com/articles/AST694WV4T69UTFK01ZM.html 定額給付は、これまでも実施したが、選挙対策であると国民から見透がされており効果が乏しいので、税収の上振れ分を原資として同じ政策を実施をするなら、食料品の消費税率(軽減税率)を8%から5%に、3%の減額する方が、国民の実感に訴える効果が大きいと思うのですが、与党は、何故、消費税の減税に消極的なのでしょうね。 石破首相の説明とてして、消費減税対応「1年かかる」と述べたそうですが、本当でしょうか? なるほど、消費税導入時には、初期のシステム改修に「1年かった」かもしれませんが、その後は、消費税の税率は変更があるのを前提としているので、システムの消費税率の数値(係数値)を変更すればよい仕組みになっており、一晩で、変更できるのではないでしょうか。 一晩で変更できないシステムは、よほどのポンコツのシステムではないでしょうか。 手間を要するのは、システムの切り替えよりも、「値札」の切り替えではないでしょうか、 ※石破首相の消費減税対応「1年かかる」発言に批判 大手流通企業から「3カ月」と異論も https://www.sankei.com/article/20250530-67JHC2QXP5B5JELE2S7ME7LZMQ/ ※レジPOSシステム改修「1年かかる」 石破首相発言は「ほぼ正確」 https://www.asahi.com/articles/AST5Y22P2T5YUTIL01CM.html
質問日時: 2025/06/10 09:54 質問者: gooexpress カテゴリ: 政治
解決済
20
1
-
自民党の支持率が急上昇
マスコミ各社の世論調査の結果、自民党の支持率は6%ほども上がり、不支持は大幅に低下したと言うことのようなのだが、要するに小泉農相が備蓄していた米を低価格で放出したというだけのことでしか無いわけで、この備蓄米の放出の恩恵にあずかっている人なんて大都市の極めて僅かな人でしか無い。それを馬鹿マスコミがお祭り騒ぎをしているというだけのことなのだ。 しかし、圧倒的多数の国民には安い備蓄米の恩恵を享受できないばかりか物価は3%もの上昇を続けているのに、政府はなにもしてくれない。物価上昇によって国民は困っているという野党の追及に、首相は本当に困っている人に!と言う言葉を飽きるほど何度も何度も聞かされ続けているけれど、それじゃ実際に本当に困っている人たちに何かをしたのかと言えばなにもしていない。 首相は財政の逼迫状態が続いているので、と言うが得体の知れない役人どもの天下り先に莫大な補助金を出すといった無駄については、一切語ろうともしない。 日本の役人というのは頭が良いとされているが、首相の言うように莫大な借金を積み上げてきていると言うことに対しては全く不感症のように、無駄に巨額の税金を使って平然としている。 わかりやすい例で言えば、備蓄米にしても莫大な税金を使って倉庫を借りているだけではなく、今回の米騒動が無ければ毎年税金を使って安く動物のえさとして人が食べることのできる米を業者に売り渡すと言うことを長年にわたって続けてきたわけで、壮大な税金の無駄遣いだ。もし、万が一国内で米が足りないと言う事態になったときには国外から必要な分を輸入するということにしておけば、備蓄米なんていらないはずだし、古くなった備蓄米の処理費用もいらないことになる。今回も備蓄米が無くたって元々ミニマムアクセス米として77万トンがあるわけなので、この米を放出すればある程度何とかなったはずだ。それでも足りなかったらアメリカやベトナムあたりから足りない分を輸入すれば良かったのだ。そもそも農家に転作奨励金とか様々な形で税金をばらまくことで米を作らせないようにしてきたことが、結果的に米が足りないと言う事態になったわけで、自民党の政治屋どもの意を受けた農水省が莫大な税金を使って作り出した米騒動なのだ。 とにかく、国も地方も巨額の借金を抱えていると言っていながら、全く税金を節約しようなどという意識は役人達にはないというのが不思議としか言いようがない。 ま、利口と賢いは違うのだと言うことなのだろうが、役人が愚かなのであれば政治家がなんとかするべきなのだろう。でも、現実には政治家は役人の言うがままに動くしか能が無いというありさまだ。 こんな酷い状態を続けているというのに、物価高でみんなが困っているはずなのに殆どの国民が備蓄米の恩恵とは無縁の状態なのに自民党の支持が急上昇をするというのは、一体どう考えたら良いのだろうか?
ベストアンサー
15
0
-
夫々の米の味覚に関する評価について
連日に亘って銘柄米、江藤米、小泉米の価格に関して盛んに報道されています。 一方で、これらの味に関する評価の報告が少ない様に感じます。 小泉農相とは一般消費者の感想がチラッと報告されることはあっても、米の専門家とか料理人とか所謂美食家さんたちのレポートを聞きません。 勿論、ネットでは「備蓄米を美味しく炊く方法」とか紹介されてますが、炊飯器自体の価格差(多分高い炊飯器ほど米を美味しく炊けるんでしょう)もあるので一概には言えないかも知れません。 普通に考えて”安かろう悪かろう”で、安価な小泉米が最も不味くて、次いで江藤米、最も美味しいのが銘柄米でないと市場原理に則さないと思うので、価格の話と同じ程度に味覚の話が報道されるべきと思います。 何故に味覚に関する報道が少ないのか推理してください。
質問日時: 2025/06/10 09:45 質問者: ヨアヒム カテゴリ: その他(ニュース・社会制度・災害)
ベストアンサー
14
0
-
元白鵬が相撲の世界大会を画策。もし実現したら大相撲力士は参加する? しない?
元横綱白鵬が、「相撲の世界プロリーグを作りたい、その世界大会を開催したい」という構想を発表しています 仮にこの世界的なプロリーグが発足したとします。 日本人からは「参加すべき」「参加すべきではない」「どうでもいい」という意見が出ると思われます。 もしもこういった世論が湧き上がって紛糾した場合、日本相撲協会はどのような結論を出すでしょうか? ただ単に質問するだけだと 「宿題丸投げだ! 通報! 通報!」 「入試問題をリアルタイム漏洩しているぞ! 通報! 通報!」 と教えて警察が湧いて出てくるので、自分で少し考えました。 実際にはどうなるでしょうか? ●相撲世界プロリーグに対し、日本相撲協会が大相撲力士の参加、派遣を表明 理由 日本の相撲が世界一である、ということを証明するため また、その大会で優勝して、企画者である白鵬に対して威張りたいため ●相撲世界プロリーグに対し、日本相撲協会が大相撲力士の参加、派遣はしない、と表明 理由 大相撲は単なるスポーツではなく、歴史と伝統の伝道者であり、世界相撲プロリーグとは理念が違うため また大相撲は年六場所とその間の巡業、タニマチとの付き合いで忙しく、そんな大会に参加する時間はないため ●黙殺する 負けたらメンツが立たない、たとえ負けなくても、日本相撲協会を辞職した白鵬が企画した大会に参加するだけで「相手の土俵に乗る」ことになるため、そもそも世界プロリーグの存在や大会そのものを完全に無視、黙殺する。相撲のバンキシャもその点をよく理解してるので、この件に関する取材、コメント取りは暗黙の裡に一切禁止。(T新聞のM女性記者が突撃取材するが、若い衆に阻まれて取材できない) ●その他 どうなるでしょうか? 教えて下さい。
質問日時: 2025/06/10 09:10 質問者: s_end カテゴリ: その他(ニュース・時事問題)
ベストアンサー
13
0
-
ベストアンサー
8
0
-
拉致の問題が明らかになったのだから、日本は北朝鮮に何か報復をしたらどうなりましたかね?
一番いいのは、同じことを日本の工作員がやって、向こうの少女を無理やり拉致して日本で教育することです。そうしたらどうなりましたか?
ベストアンサー
5
0
-
選挙・おすすめの政党は?
質問です。 もうすぐ参議院議員通常選挙が始まりますね。 皆さんはどの政党に投票する予定ですか? 理由も添えて頂けますと助かります。 私はとりあえず、自民党以外の政党に投票する予定です。 よろしくお願いします。
解決済
19
2
-
定年後の再就職について
定年後に正社員として就職するのは難しいですか? 社会保険完備のところで働きたいと思いますが、パートや非正規が多いようです。
解決済
5
0
-
仮装身分捜査で初めて逮捕者! 警察は特殊詐欺を撲滅できるか?
仮装身分捜査によってはじめて逮捕者が出たそうです 今後これを進めていくことで、警察は特殊詐欺を撲滅できるでしょうか? というか、昔のオレオレ詐欺は1件の被害額が数万から多くても2,3百万円だったところが 今の投資詐欺やら、うそ逮捕状詐欺とか、ロマンス詐欺では 1回の被害額が数千万円というのもざらです。 これが裏社会や反社、ヤクザに渡って、もっともっと詐欺道具の入手やアジトの構築に 金をかけてパワーアップしていけば、もう特殊詐欺の大元は太るばかりになるのではないでしょうか? もう、倒せない? 犯罪捜査に詳しい方、お願いします。
ベストアンサー
1
0
-
交通事故を減らすには
私は、信号無視の罰則を厳しくするべきかな、 違反点数12点。罰金10万円ぐらいにすればいいと思います。 飲酒運転は厳しくなりました。 自転車も来年4月から。これも信号無視は5万円で。 ついでに歩行者も3万円で。 そしてついでに、一時停止無視も、12点罰金5万円で。 あなたは、交通事故を減らすには、どうしたらいいと思いますか?
質問日時: 2025/06/09 17:19 質問者: omae-ahoka カテゴリ: 事故
解決済
12
0
-
林原めぐみ 発言
別に何の問題もない気がするんですけどね なんですかね? まあザリガニに例えたのはいけなかったかな リナ
ベストアンサー
4
0
-
遺産分割協議書交わした後に、遺留分減殺請求(遺留分侵害額請求?)は、出来ますか?
遺産分割協議書には、遺留分の事、1つも書いてません。お父さんが亡くなったのは2021年(令和3年)8月27日です。
解決済
4
0
-
引越しの度に変更届けを出しますか
引越しをする人は、その度に、免許更新ハガキやスマホ 契約時の住所やパスポートならびに住民票 変更届けを出さなきゃいけないのですか
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
例え、日本の国会議員が全て中国のハニトラにやられていても
例え、日本の国会議員が全て中国のハニトラにやられていても、ただ一人、天皇陛下が日本の滅亡を救ってくれますよね? ちょうど、終戦勅諭で日本を救われたように。 https://www.youtube.com/shorts/ekVmNisurHk
解決済
8
0
-
ベストアンサー
8
0
-
貯金のある人が、借金を自己破産でチャラにできるでしょうか?
貯金のある人が、借金を自己破産でチャラにできるでしょうか?
質問日時: 2025/06/09 07:54 質問者: comet1239 カテゴリ: 借金・自己破産・債務整理
ベストアンサー
5
0
-
ちいかわについて
ちいかわのメインキャラクターは3人のままで良い」と言う意見と「ちいかわのメインキャラクターにもう1人か2人くらいふやして欲しい」結局どちらの意見のほうが正しいのでしょうか? どちらの意見を知恵袋で質問しても、それに批判する人が多くなりますが、どちらの意見が正しいのでしょうか? 最終的には作者の判断だと思いますが。
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
1
-
『中抜き』というのは、【横領罪】に相当しうるか?
いわゆる『中抜き』というのは、【横領罪】に相当しうるものがあるのでしょうか? 法律問題に詳しいプロの方からの回答を、希望します。 なお、長文過ぎない簡潔的な説明で、御願い致します。
ベストアンサー
3
0
-
車輛盗難
愛知県やその周辺、千葉県北部辺りで高級酒車両盗難が多いようです。 主に狙われるのが、トヨタ ランドクルーザー、トヨタ アルファード、レクサス LXみたいです。 この地域でそうした盗難組織が在るのだと思いますが、警察は何故逮捕できないのでしょうか??
ベストアンサー
5
0
-
今 アメリカとの関税交渉は、世界的にどうなっているの?
水面下の話もあると思うので、わかっている状態でもどうなっているのでしょうか? UKはいち早く合意しましたが、EUは対抗ですよね? 中国は 話し合いを始めるところ? 日本は 接点もない?(5回目でも一致点見いだせず、、、) カナダやメキシコは??? インド・オーストラリアは? 南米や東南アジアあたりは? 韓国はTOP不在でこれから? 結局 交渉らしき動きをしている(報道している)のは、、、日本だけ???
解決済
1
0
-
どうすれば債権回収されてもクレジットカードか利用できますか?
債権回収されたらクレジットカードが使えなくなるか心配ですが実際はどうなってますか? 昨日大手保証会社から『債権回収を受任しました』と保証会社からメールが届きましたが退去費用を払いたくありませんが、どうすればいいですか? 私は生活保護を受けてます クレジットカードのお金は払っていますが前に住んでいたアパートの退去費用を払ってないので保証会社から『債権回収を受任しました』とメールが届きましたがクレカが使える為に他に何をすればいいかアドバイスを希望します。 ※私がした、これからすること ①法テラスにて弁護士から『生活保護受給者票を保証会社に郵送すると良い』とアドバイスされたので某保証会社に生活保護受給者票を郵送 ②また法テラスにて弁護士に相談 これらのことをすれば債権回収されてもクレジットカードが通常通り利用できますか? 他に何かすれば良いことがあればコメントお願いします
質問日時: 2025/06/08 13:30 質問者: mimeko777 カテゴリ: 金銭トラブル・債権回収
解決済
3
1
-
顕正会という宗教団体について
偶然 私の友達に顕正会に入っているという 知り合いがいるんですが どうやら やめるんですか と問い合わせしたところ やめれません という回答でした! なんでやめれないんでしょうかね? 原因を調べてみたいと思います よろしくお願い申し上げます、
質問日時: 2025/06/08 11:15 質問者: 真空管大好き カテゴリ: その他(ニュース・社会制度・災害)
解決済
2
0
-
今、何が常識なのか揺らいでるからこそ質問したい
最近6/5に安倍元首相がアベノマスクの契約書類について、まったく残ってないのはおかしいと裁判より違反判決を受けましたね。それだけじゃなく、瑞穂学園疑惑、コンチネンタルホテル疑惑と、あまりに多くの疑惑が宙ぶらりんのままであると思います。 ただ、そうした疑惑の多い元安倍首相の言動の中で、徳仁さんと会食を頻繁にとっていた事に触れている記事が気になりました。 徳仁さんとは、今渦中にいる眞子さんの父、秋篠宮さんの兄にあたる人です。 早い話、あのデカイ巨人、イザナギ、イザナミが棒で海中を搔きまわしたら大陸が産まれ、その後もイザナミは大陸を産んだり、あの世から帰ったイザナギが海水で顔を洗ったら目から天照が産まれ、その子孫が徳仁さんとか明仁さんとか悠仁くんだとかいう笑い話にもならない、絶対にあり得ない話ですが、一応そういう宗教、その天照の子孫だといってる人達のことです。 つまりそれはれっきとした宗教であり、戦時はそれを信じられ、実際に徳仁さんの曾祖父裕仁さんは戦争の指揮をとったり、終戦を拒否して戦争を長引かせた歴史的事実がありますよね。そして当時のそうした宗教的な影響力が問題であるからこそ、徳仁さんらは政治に関わらない、政治的発言をしないとしてたと思うんです。 でも、安倍首相と数回にわたり会食するってどうなんですか?政治の話題とかもしてしまうかもしれないし、それが政治に影響を及ぼすのであれば、もう一度こうした行為は改めて調査、考えるべきじゃないですかね? なんか、安倍元首相の時は色んな事がいいわいいわで通されてきてしまった気がします。だからこそ、今一度見直さなにといけないし、安倍元首相と統一教会の関係が問題であるなら、徳仁さんと安倍元首相の会食だって問題でしょう。 いや、質問はこれです。ダメですよね? 単純に、今もあり得ないとはいえ、そんな巨人の目から天照が出てきてその子孫が徳仁さんだとか信じ切ってる人がいる、紛れもない宗教であり、暗黙のルールとして「政治に関わらない」としてるなら、ダメですよね? こんな質問をしないと常識の確認ができないこと自体、、おかしくないですか?
解決済
6
2
-
こども家庭庁「少子化対策のため」来年4月から「独身税」を開始、これは正しいでしょうか?
こども家庭庁「少子化対策のため」来年4月から「独身税」を開始 年収400万円の人なら年7800円支払い。 この税は正しいでしょうか?何故なら独身なのは、本人が望んで独身なのではなく、結婚したくても、不幸にも、(自民党の政治が悪くて)できないからであり、そんな不幸な人に罰則として税を課すべきでしょうか? 結婚できない独身者が多いのは、自民党の政治が悪いからなのですから、その責任を取るべきなのは、自民党の政治の被害者である、独身者ではなく、自民党ですよね?
ベストアンサー
30
2
-
生活保護での一ヶ月以上の入院について。
統合失調症で、障害年金をもらいつつ、生活保護です。 入院は1ヶ月を超えると生活扶助と障害者加算合わせて3万7千円ほどになり、住宅扶助は9ヶ月を超えなければ今まで通りと聞きました。 今の家賃は2万円ほどです。 1ヶ月を超えると3万7千円に2万円足して5万7千円ほどですが、障害年金が1ヶ月あたり7万3千円ほどなので、超えた分の1万6千円ほどは医療費自己負担になったりしますか?
解決済
4
0
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色体の遺伝子情報」を公表するべきですよね?
私は、私が「天孫降臨の神武天皇のY染色体」を継承しているかどうか知りたいので、宮内庁が早く「神武天皇のY染色体の遺伝子情報」を公表してくれたら良いなと思うのですが、私と同じ考えの人は多いですよね? 何故かと言うと、自分が「天孫降臨の神武天皇のY染色体」を継承している事が分かれば、以下の利点が有るからです。 1.過去の神武天皇や歴代天皇を身近に感じる事ができるように成り、同じ神武天皇のY染色体を持っている者として、恥なき立派な人生を送ろうと思える事。 2.結婚や就職で、「私は神武天皇のY染色体の保有者です」と言えば有利に成るかもしれない。 3.自分が神武天皇のY染色体を持って居ると知れば、日本を滅ぼそうとする者と戦う勇気が湧く。 他に、どんな良い事が有りますか?
ベストアンサー
17
3
-
公用車カーナビのNHK受信料からどの程度、NHKの収入は上ぶれしますか?
公用車カーナビNHK受信料の問題ですがかなりの金額になっていますが、おそらく民間でも同じように払い忘れというのはあると思います。民間事業者も正直に申告した場合、NHKの受信料はどの程度上振れするかわかりますでしょうか? また、そもそもですが、公用車や民間の商用車からNHK受信料を徴収することは、法律上正しいと思います。ただ、放送法本来の趣旨に合致するのでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
新聞について
おはようございます。 先日、朝日新聞は、8月より土曜日の夕刊発行を中止することを発表しました。 https://www.asahi.com/articles/DA3S16227445.html?msockid=0b62875c08486eac3b9b95d2099a6ffb 新聞配達人の確保が難しくなった中、配達人の方の負担を軽減するのが理由ですが、私は朝日の読者では無いのですが、今回の朝日のこの発表は、大変喜ばしいと思いました。 夕刊などほとんど読まないし、ただゴミになるだけ。一層の事廃止すれば、ゴミの減量にも繋がって、その上配達人の方の負担が軽減されるなら、一石二鳥と思いました。 10数年前だったと思いますが、産経新聞が東京本社管内で夕刊廃止を発表したことがありました。 しかし、大阪本社管内では、これまで通り夕刊発行は継続することも発表したため、私は激怒し、 産経宛てに 「こんな不公平なことをしてもらっては困る。新聞は発行エリアが決まっていて、大阪に住んでいて東京本社の新聞を購読することは不可能である。大体夕刊などほとんど読まず、ゴミにしかならないのだから、ゴミの減量に逆行するようなことをしてもらっては困る。大阪本社も夕刊を廃止してほしい」 と、メールでクレームを付けたことがありました。 そこで質問ですが、 1、新聞を購読されている方にお尋ねします。夕刊は必要と思いますか。 2、今回の朝日の発表により、夕刊不要派の朝日以外の読者の方が、朝日に乗り換えたり、反対に、夕刊は必要と思われている朝日の読者の方が、朝日以外に乗り換えるなど、読者の移動が起こると思われますか。 3、今回の朝日の夕刊中止の動きは、他紙すなわち読売、毎日、東京本社管内以外の産経など、他紙にも広がると思われますか。 私の予想は、読売は頑固なため、夕刊発行は今後も継続する。毎日は弱い立場と思われるため、朝日に追随することも考えられる。産経は東京本社のみと言う不公平な事をしていれば読者離れが進むかも知れないため、東京本社管内以外も夕刊廃止を実施する可能性も考えられる。 3点の内、1点だけでもかまいませんから、皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。
ベストアンサー
9
1
-
中居正広と橋下徹は性加害者だとしても、売国奴と言う点で橋下徹の方が罪が重いですね?
フジテレビの幹部の圧力を受けて、中居正広と、いやいやセックスさせられた女性と、中国共産党の幹部から、ハニトラせよと言われて、いやいや橋下徹と、いやいやセックスさせられた中国人女性は、性被害者とと言う点で同じですか? だから、橋下徹は、同じ立場の中居を擁護したのですか? 橋下氏は「当日の状況を見てもらえれば、こういう風に『性暴力』だとか、少なくともこれだけ社会的制裁を受けるような話ではない」「法律家として中居氏の行為を評価すると『性暴力』にはあたらないという結論になりました」「相手方の内心だけで不同意・同意を決めれば失恋事案でも後に責任追及を受けてしまう」「中居氏の人権への配慮が皆無な時点でフジテレビ第三者委員会は中居氏にとって中立でも最終決定権者でもない。勘違いも甚だしい」「証拠の開示もなく、ある人間の行為を性暴力認定するなど、検察組織や裁判所でもやらない。フジ第三者委員会は何様だ?」 吉野敏明氏「橋下徹さんと維新の会はチャイナから性接待を受けて売国をしてきた」 https://x.com/i/status/1925830176199286819
解決済
2
1
-
東電旧経営陣への賠償を命じた一審判決の取り消し
福島第一原発の事故で多額の損害を受けたとして、東京電力の株主が旧経営陣に対し会社に賠償するよう求めた裁判で、東京高等裁判所は「巨大津波を予測できる事情があったとは言えない」として、賠償を命じた1審の判決とは逆に、旧経営陣の責任を認めず、株主側の訴えを退けたそうです。 主な争点は、 ①政府機関が02年に公表した地震予測「長期評価」に基づき、東日本大震災による巨大津波の襲来を予測できたかの「予見可能性」。 ②対策をすれば事故を防げたかという「結果回避可能性」。 ――の2点だったそうです。 これに対して、裁判所は「運転停止を法的に義務付ける根拠としては必ずしも十分ではない」と判断。旧経営陣が巨大津波を予見できたとは認められず、「切迫感を抱かなかったとしてもやむを得ない」と判断し、対策を講じていたとしても、事故は防げなかったとして、一審・東京地裁判決を取り消し、株主側の請求を棄却したそうです。 ※東電旧経営陣への13兆円賠償命令、二審が取り消し 原発事故巡り https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD027AR0S5A600C2000000/ しかしながら、経営陣が完全に無罪と言うのは、おかしくないですか? 完全に巨大津波を予見でなかったとしても、安全設備をあずかる経営陣として、一定程度の安全対策を講じる努力をする義務や責任があるのではありませんか。 罪が、ゼロか百であるかを判断するのではなく、一定程度の努力をしておれば、その分の罪は軽減されるべきですが、全く、努力をしていなかったなら、百%の罪を負うべきではないでしょうか。 また、「対策をしていても事故を防げなかった」とは、こんなこと子供に言ったら笑われますよ。 結果も重要ですが、その過程で、どれだけ経営陣として、努力をしたかが重要なのであり、努力をしていたら、その分罪は軽減されるべきですが、全く努力をしていなかったら、百%の罪を負うべきではないでしょうか。 そもそも、何等かの努力をしておれば、被害を軽減できていいたかもしれず、それを「対策を講じていたとしても、事故は防げなかった」として、ゼロか百の視点で判断するのは、おかしくありませんか。 問題は、単なる職員ではなく、全責任をあずかる経営陣であるとの視点で判断すべきではありませんか。
質問日時: 2025/06/07 21:55 質問者: gooexpress カテゴリ: その他(ニュース・時事問題)
解決済
10
1
-
ベストアンサー
6
0
-
国民の多くが自民党の政治に絶望して、子供を作る気を無くしているのですよね?
日本の出生率が上がらないのは政権を取っている自民党の責任ですよね? 国民の多くが自民党の政治に絶望して、子供を作る気を無くしているのですよね?
解決済
10
1
-
自衛隊のドローンに「カミカゼ」と言う名前を付けるのは有りですか?
自衛隊のドローンに「カミカゼ」と言う名前を付けるのは有りですか?
ベストアンサー
7
0
-
自衛隊の練習機が墜落して2名のパイロットが死亡されたようですが
自衛隊の練習機が墜落して2名のパイロットが死亡されたようですが、何故、機長は「死ぬのは俺一人だけで良い、お前は脱出せよ」と言うて、部下を脱出させなかったのでしょうか?
ベストアンサー
8
1
-
麻生氏が「過ちを改むるに、ためらう事なかれ」と言って「ちゃぶ台返し」したのは正しいですよね?
麻生氏が「過ちを改むるに、ためらう事なかれ」(論語)と言って、「ちゃぶ台返し」したのなら、ちゃぶ台返しが正しいですよね? 確かに孔子様も「女性天皇など論外」と言われるに違いない。そもそも、日本国において女性天皇など有り得ないのである。確かに過去には女性天皇が居たが、それは「天孫降臨の神武天皇のY染色体」を確認できない時代の話。現在では神武天皇のY染色体を「万世一系」で継承できるのであるから、女性天皇など不要である。 _____________ 「皇族数の確保」議論大詰め 麻生氏と主張対立 野田氏「ちゃぶ台返しのような話」 6/7(土) 皇位継承を巡る与野党の議論が平行線をたどっています。立憲民主党の野田佳彦代表は女性皇族が結婚した後の身分のあり方について、「今の国会で先行して結論を出すべき」だと訴えました。一方、自民党の麻生太郎最高顧問は慎重な姿勢を見せています。 麻生最高顧問 「多くの党が支持している養子縁組案を棚に上げ、取りまとめが行われることは不自然だ」 野田代表 「合意をしたことを、ちゃぶ台返しのような話にする、交渉当事者としての信頼性になってくる問題である。極めて遺憾である」
ベストアンサー
3
0
-
農家の人は、日本の食料安全保障の為に、喜んで自衛隊に農地を売ってくれますよね?
ヨーロッパはGNPの5%を国防費に使うと言うてます。従って、日本も国防費を増やすしかないのです。そうしないと自由主義陣営の一国として、面目が立たず、言い訳ができないのです。欧米が国防費を増やす以上、日本も国防費を増やすしかないのです。 もちろんトランプ大統領や、欧米の為に国防費を増やすのではないです。現実に中国共産党軍やロシア軍と戦争に成る可能性が有るからです。ただし、増やした国防費をどう使うか、その内容については、日本が決める事で、トランプ大統領も口出しできません。それは日本の内政問題です。 ですから、食料安全保障の為に、自衛隊が防衛費を使って農業をやっても問題ないです。食料の自給も立派な安全保障問題だからです。もちろん、農業をやってる自衛隊員も、戦争に成ったら銃を持って戦ってもらいます。 農地1ha当たり農業予算、日本47万円、米国2万円、ドイツ11万円です。農業には、既に、アメリカの25倍も予算を使ってます。それでダメなら、日本の農業者は無能だと言う事です。そんな無能は農業を辞めてもらって結構です。後は自衛隊員がやりますから。 日本の農業従事者の平均年齢は70歳です。その結果、耕作放棄地が爆増しています。農業従事者の平均年齢が70歳では耕作放棄地が増えるのは当然です。日本の農家の人は決してバカではないです。しかし、70歳では体が動かないのです。 ですから農家の人に、20歳の自衛隊員が農地を売ってくれと言うのです。日本の食料生産を守る為に、自衛隊員が農業をやるから、食料安全保障の為に、自衛隊に農地を売ってくれと言うのです。そしたら農家の人は、日本の食料安全保障の為に、喜んで自衛隊に農地を売ってくれます。
ベストアンサー
6
0
-
古古古米はニワトリさんが一番食べている。人間様、食べてないんです !!!!
>https://news.yahoo.co.jp/pickup/6541451 国民民主代表を擁護したつもりだろうけど、、 これまたひどいね! 国民が皆必死になってあちこちのコンビニを回っているのに、これだよ! 政治家は新米を皆もらえるんかな? 原口も売るほどコメがあるくちかな? 国民をバカにしていますよね???
解決済
8
0
-
石破総理「群馬と聞くと怖い人がたくさんいそう」……埼玉県川口市の間違いじゃないですか?
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%80%9F%E5%A0%B1-%E7%9F%B3%E7%A0%B4%E7%B7%8F%E7%90%86-%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E3%81%A8%E8%81%9E%E3%81%8F%E3%81%A8%E6%80%96%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%84%E3%81%9D%E3%81%86-%E3%81%A8%E7%99%BA%E8%A8%80-%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%BE%8C-%E5%B7%AE%E5%88%A5%E3%81%AE%E6%84%8F%E8%AD%98%E3%81%AF%E5%85%A8%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84-%E3%81%A8%E9%87%88%E6%98%8E/ar-AA1GfYte?ocid=msedgntp&pc=LCTS&cvid=f56de5bc0b3a475ef6af46e29f15e437&ei=5 「そう言えば、市議が襲われてたのは埼玉県川口市だっけ。間違えてたよ」って笑いながら言い換えれば納得する人も多いんじゃないですか
解決済
6
0
-
気圧と不調
今日は朝から不調で気分もどんよりしています。 ネットニュースを見ていたら、「台風のたまご発生か?」という 情報がありました。もしかして低気圧の影響なのかなぁと思いました。 以前も台風発生時に不調になるケースがあり、要注意です! 少しすると慣れてきますが、慣れるまでがつらいです。 皆さんはどんなふうに対処していますか?
ベストアンサー
4
0
-
斎藤知事を支持する議員たちが増えて来ていますね?
最近、斎藤知事を支持する議員たちが増えて来ていますね? https://news.yahoo.co.jp/articles/55e885e736307449e83e34ad3ccbf72fe98c7577 かつて批判的だった維新の一部議員も、知事の再選を機にその実績や姿勢を見直し、離党してまで支持に回るケースが見られます。これは、政党の論理よりも県民の声を重視した判断と言えるのではないでしょうか? 一方で、今なお知事への批判を続ける議員たちは、有権者との意識の乖離によって、次の選挙で厳しい審判を受けることになる可能性はないのでしょうか? また、そうした空気を必要以上に煽る一部のメディアに対しても、読者やスポンサーの信頼を損なう結果になりはしないでしょうか?
質問日時: 2025/06/07 16:03 質問者: それ私がお答え致します。 カテゴリ: 政治
ベストアンサー
6
0
-
50代の社長から
うちが40半ばで小学生と中学生を育ててることを知り「うわぁー、大変やなぁ、もう一回育てろと言われたら絶対無理やわ」と言われました。 成人してるお子さんがいる社長です。 面接の時に奥さんにも、小さい子供さんがいて大変やねといわれました。 私は、むしろ かなり育児が楽になりましたけど (^_^;) 社長の育てるのはもう無理って、わざわざ言わなくてもいい一言ですよね?
質問日時: 2025/06/07 14:26 質問者: Kireigoto-ittemo カテゴリ: 子育て・教育
解決済
2
2
-
一番常識が無い人
一番常識が無い人は、地域の議員さんですか?? ルール破り、マナー違反はお手の物。 「市民の皆さんのために、、、」なんて言っているけれど、本当は自分の事しか考えていないのです。 満員のレストランで、大声で携帯電話で喋ってんじゃねーよ。
ベストアンサー
9
1
-
在日が多い職業か?
教師、医師、歯科医師、福祉職、障害者関連の職業、障害者施設職員は在日が多いのでしょうか? あるグループホームや放課後デイサービスの経営者も左右対称の苗字の人が多いし、在日のスタッフが勤務していたので。
ベストアンサー
8
0
【ニュース・災害・社会制度】 に関する回答募集中の質問
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ニュース・災害・社会制度】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
投資詐欺の手口や被害に遭わないためのポイント、被害後の対応策を弁護士が解説
新NISAが始まって間もなく半年が経過する。政府の旗振りの元、預貯金大国から脱却し、資産運用立国に向けた滑り出しは順調のようで、それはNISAの利用状況(2023年4月から2024年4月)を見ても明らかだ。 ・NISA口座...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共◯党がだめという洗脳
-
印鑑証明用の印鑑について教えてく...
-
温泉、プール、タトゥー禁止
-
立憲民主党と政権交代すれば、政治...
-
パンダって日本にとって必要ですか?
-
もはや、愛子さまが天皇に成る可能...
-
参政党「癌は戦後にできた病気です...
-
どの政治家が「国民のために働く真...
-
トランプは30〜35%の関税まで課そ...
-
渡辺玲人さんは、何年くらい刑務所...
-
今年7月5日、日本で大災害が起き...
-
石破首相はトランプに土下座するし...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで、広...
-
トランプはウクライナ難民を追放す...
-
小学校は、男子と女子のクラスを分...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害が生...
-
回答下さい回答下さい回答下さい
-
相手の親の資産
-
中国の日本侵略行為を止められない...
-
何故、今現在の日本の小中高は、前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく0120の番号から電話がかかって...
-
古古米、古古古米2000円を求め...
-
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5kg 2...
-
60歳で定年、99歳には運転を許す社...
-
アイリスオーヤマに昨夜から備蓄米...
-
国王が戦争の前線へ出なくなった理...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
こども家庭庁「少子化対策のため」...
-
米の生産者から消費者まで、いくつ...
-
最近はチョコレートを。
-
農家がコメの値段が安いと、コメを...
-
森山幹事長は老害ですよね?( `Д´)/
-
パンダって日本にとって必要ですか?
-
次の首相のトップが小泉進次郎 世論...
-
善意が勘違いされました
-
戦争が終わらない原因
-
何故、天皇は男でなければならない...
おすすめ情報