回答数
気になる
-
コロナの関係で仕事が減り会社の給料が 手取り12~13万ほどしかありません なんとかして節約したいと
コロナの関係で仕事が減り会社の給料が 手取り12~13万ほどしかありません なんとかして節約したいと思っています まずは食費などの節約法があれは教えてください
質問日時: 2020/10/07 20:38 質問者: 475act
解決済
4
1
-
親の収入が少なくて家計が苦しい。節約できるところを教えて下さい。
給料は父12万、母8万です。私が8万、兄が10万入れているため、38万ほどあります。 生活費の内訳(金額が高い順): 住宅ローン:12万 食費:10万 小遣い:4万(父2.5万、母1.5万) 車の維持費:3万 水道光熱費:2.5万 携帯料金:1.5万(親のみ。私と兄は個々に支払い。) 被服費:1万 通信費:1万(ネット、サブスクなど) 日用品:1万 最低限必要な生活費は36万です。 貯金はほぼできない上、出費が重なると赤字です。 元々親の収入は今の倍くらいとボーナスもあったため、その頃の感覚が抜けないみたいです。 住宅を手放すのは嫌、食べるの大好きだから食費を減らすのは嫌、遊びたいから小遣い減らすのは嫌…なかなか節約できません。 私はこれ以上入れられませんが、兄が15万入れてもいいと言います。 でもその前に節約を考えたほうがいいですよね。 住宅ローン、食費、小遣い以外で、どこをどの程度節約可能でしょうか?
質問日時: 2020/10/07 18:29 質問者: ちょっとはしゃぎすぎ。
ベストアンサー
6
1
-
今月金欠病です どうしたらいいと思いますか? 今月から貯金をしはじめたのですが どうしてもかつかつで
今月金欠病です どうしたらいいと思いますか? 今月から貯金をしはじめたのですが どうしてもかつかつで
質問日時: 2020/10/06 18:28 質問者: パニック障害です
ベストアンサー
3
0
-
今月一万四千円マイナスですが どうしてやりくりした方がいいですか? 貯金やバイクの修理代払ってかつか
今月一万四千円マイナスですが どうしてやりくりした方がいいですか? 貯金やバイクの修理代払ってかつかつですが タバコ吸いますノンアル飲みます缶コーヒー飲みます 食品買います
質問日時: 2020/10/05 19:43 質問者: パニック障害です
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
2
0
-
へんな質問しますが 僕はおそらく80も生きれませんが 肺疾患のため 死ぬ時に50万ぐらいあれば葬式で
へんな質問しますが 僕はおそらく80も生きれませんが 肺疾患のため 死ぬ時に50万ぐらいあれば葬式できますよね? 僕は今38ですが 足りないぐらいですか? その間にバイク変病気とかしたら足りないぐらいですね? 今からそゆう事に不安をもつのは不安障害からのパニック障害だからですか? ちなみに貧乏です 貧乏のくせにタバコ缶コーヒーノンアルを飲んでいますが タバコは明日からやめようと思いますああと20万は旅行いきたいですそれとあと10万はおばあちゃんに祖父孝行したいと思っています まー10年後ですが 僕はおばあちゃんに育てられました。 親はろくでもない親でした 僕はお母さんに幼稚虐待されました
質問日時: 2020/10/03 18:19 質問者: パニック障害です
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
1
-
お金について 明日からタバコをやめるため 一万円余りますが つかいみちがないですが? 貯金は別でして
お金について 明日からタバコをやめるため 一万円余りますが つかいみちがないですが? 貯金は別でしてますが (-.-)y~ へそくりですね(^_^)v? それか家族で美味しいものでも食べるのがいいですね? 寒くなってきたからなべでもいいですね (^_^)v
質問日時: 2020/10/02 17:06 質問者: パニック障害です
ベストアンサー
5
0
-
日本のタバコもそのうち海外のように1箱1000円以上になるのでしょうか
日本のタバコもそのうち海外のように1箱1000円以上になるのでしょうか
質問日時: 2020/10/02 14:53 質問者: 甘党ニコ中
解決済
7
0
-
同棲してる方に聞きます。 同棲しながら貯金ていくらくらい貯めてますか? 私は彼と出かけたり友達とも会
同棲してる方に聞きます。 同棲しながら貯金ていくらくらい貯めてますか? 私は彼と出かけたり友達とも会いたいしご飯行ったりでそこそこ使っちゃいます。彼とは月に2回デートするて感じですが…皆さんいくら貯めてますか?
質問日時: 2020/09/30 11:53 質問者: プザン様
ベストアンサー
2
0
-
DVD4本とクリアファイルを一緒に 発送したいのですが、どの方法で送るのが いいでしょうか?
DVD4本とクリアファイルを一緒に 発送したいのですが、どの方法で送るのが いいでしょうか?
質問日時: 2020/09/29 21:29 質問者: 林檎0904
解決済
1
0
-
ベストアンサー
13
1
-
トイレの節水リングってあれって 節約になるんでしょうかどれぐらい安くなりますか?
トイレの節水リングってあれって 節約になるんでしょうかどれぐらい安くなりますか?
質問日時: 2020/09/26 15:59 質問者: hebityan
ベストアンサー
6
0
-
生活が大変です
45才、パート、1人暮らし 家賃、公共料金等支払うと手元に残るのは極僅か 節約に節約を重ねてもギリギリです 1年前からは実家の両親の面倒を看ています。 パート帰り寄るのですが、パート先からも20分、帰りは実家から1時間強かけて自宅アパートへ ガソリン代だけでも大きいです 恐らくもう生活出来ません、生活保護を申請したいと思っています 対象になるでしょうか? 両親に援助依頼は不可能、他家族、親族もなしです
質問日時: 2020/09/26 08:41 質問者: iro568
解決済
12
2
-
節約術を教えてください! 僕は高2で月のお小遣いは5000円です。 月に500~1000円貯金したい
節約術を教えてください! 僕は高2で月のお小遣いは5000円です。 月に500~1000円貯金したいなと思っています。 (バイトは禁止なので出来ません) できれば高校生の方の節約術が知りたいです。
質問日時: 2020/09/24 16:32 質問者: シャムパンダ
解決済
6
0
-
家族4人の食費&雑費の節約について、相談させてください。 上の娘がもうすぐ、5歳のため、小学校入学の
家族4人の食費&雑費の節約について、相談させてください。 上の娘がもうすぐ、5歳のため、小学校入学のため貯金したいと考えていますが、なかなか貯金が出来ません。 今は、時短勤務のため、 手取りで125000円の給料です。 その中で節約出来そうなのが、食費と雑費ですが、 食費&日用品 40000円 雑費 25000円 雑費の内容は、 ●美容代(3人の美容室代など/毎月では無い) ●おやつ ●飲み物(コンビニで購入) ●漢方(偏頭痛&肩こりがあるため) ●病院代 ●スタバ(私の唯一の癒し) な感じです。 節約できない理由としては ●休日は、出かけることが多く、昼だけ外食してしまいます。 ●コンビニを利用することが多いです。 ●家計簿が続かない ●基本、現金主義 な感じです。 出来れば、10000円毎月貯金したいです。 どこを削ればいいですか? 後は、食費を減らす方法、他に何かアドバイスがあれば教えてください。
質問日時: 2020/09/24 06:10 質問者: かなささ
解決済
8
1
-
解決済
18
1
-
1日1000円の節約献立を教えてください。
25歳男です。妻子どもと4人家族です。 妻が仕事を辞めました。 ずっといじめられていて2年もよく耐えたと思います。途中からいじめられてることが当たり前みたい思い込んでしまうくらいになっており、ついに身体へ不調が出たため、妻も泣く泣く退職。 私はずっと辞めていいんだよと言い続けていた側なので一安心もあります。 ただ妻が仕事を辞めるとアパートにいることが難しくなるため、実家へ住まわせてもらおうかという話もあったのですが、アルバイトで5万も稼いでくれれば一応今の生活は継続できる計算になり妻はアルバイトからまたやる。リハビリだなんて言ってくれてます。 ただ、今までしてきた贅沢は何もできなくなるのは事実なので家計を管理してる私が節約を積極的にしてみようかなと思った次第です。 まず食費を1日1000円と決めて1000円生活を始めてみようと思ったのですが、どうしてもスーパーなどに行くと、1000円を意識してしまって、鶏ムネ肉やもやしばかり買ってしまいます。 子どもたちにももう飽きたと言われるし、下の子が3歳なのですが、妻と変わらないくらい食べるため豚肉等に手を出すとどうしても量を買わなくてはいけません。 そして、私の弁当の分を余らせる感じにすると1000円が難しく感じてしまい… 私個人的には最低限、メインと汁物が欲しいのですが、私も体を使う仕事の為か結構な量を食べるし、子どもも予想以上に食べるし。なかなかうまく行きません。 1000円でたくさん食べれるメニューをみなさん教えてください。 あと、こう言った1日1000円などの節約の際は調味料はみなさんどうしてますか? 調味料などの毎日使うものはまた1日の1000円に含めないで買っているのですが、そうすると締まりがなく感じてしまい皆さんどうしてるのかな?と気になります。
質問日時: 2020/09/23 11:11 質問者: gadama
ベストアンサー
2
0
-
解決済
9
0
-
解決済
7
2
-
生活防衛費っていくら貯めてますか? 実家暮らし独身なのですが生活防衛費だけで100万近くあります。
生活防衛費っていくら貯めてますか? 実家暮らし独身なのですが生活防衛費だけで100万近くあります。 もうすぐ一人暮らしをしようと思っているのですがもう少し多い方がいいのでしょうか? 皆さんはどのくらいありますか?
質問日時: 2020/09/14 00:54 質問者: 杏樹の森
解決済
6
1
-
解決済
5
0
-
100円の10%セントアップなどでこれ以外に簡単に計算する方法はあるのでしょうか? 100×0.1=
100円の10%セントアップなどでこれ以外に簡単に計算する方法はあるのでしょうか? 100×0.1=10 100+10=110 100円や、10パーなど切りのいい数字は簡単に計算できますが切りのいい数字なら簡単に計算できますが、すこし値段が中途半端だったり15%などになると難しいので計算機は必要不可欠ですかね。 例えば92円の15%アップの場合 92×0.15=13.8 この場合92+13.8=105.8円の場合106に繰り上げでしょうか? バカな質問かもしれませんが回答いただきたいです。
質問日時: 2020/09/05 17:10 質問者: なやわのめ
解決済
2
0
-
季節別時間帯別電灯だと新電力は安くないのでしょうか?
季節別時間帯別電灯だと新電力は安くないのでしょうか? お勧めの会社ありますか? 四国電力 季節別時間帯別電灯【電化Deナイト】 世帯人数と暮らし方 3人 日中お昼時は誰もいない、土日は昼間いる 夜は23時くらいまで オール電化 (ガスは契約していない) 毎月の使用量 10000円前後
質問日時: 2020/09/01 06:01 質問者: heart_fan
ベストアンサー
1
0
-
節約のために皆さんがしていることは何ですか?良かったら教えてください !
節約のために皆さんがしていることは何ですか?良かったら教えてください !
質問日時: 2020/08/31 14:43 質問者: JOUETIEman
ベストアンサー
5
1
-
トイレにつける節水リングって あれは本当に節約の効果があるのでしょうか
トイレにつける節水リングって あれは本当に節約の効果があるのでしょうか
質問日時: 2020/08/27 11:59 質問者: aozorawords
解決済
6
0
-
ベストアンサー
3
0
-
節水コマで 蛇口につけるものなのでしょうか? どれぐらい 節約 されるのでしょうか?
節水コマで 蛇口につけるものなのでしょうか? どれぐらい 節約 されるのでしょうか?
質問日時: 2020/08/26 21:54 質問者: aozorawords
ベストアンサー
2
2
-
ベストアンサー
10
2
-
節約について 月末まで1万円で乗りきりたいです。 皆さんなら余裕で乗り切れますか? それとも厳しいで
節約について 月末まで1万円で乗りきりたいです。 皆さんなら余裕で乗り切れますか? それとも厳しいですか? 良い節約方法あったら教えて下さい!
質問日時: 2020/08/24 08:23 質問者: TK0666
ベストアンサー
6
0
-
これを無駄遣いと言うのですか(・_・;?
ニートなのですが2か月だけ働きました。 初めのお給料でハンカチ【1,000円】を、2度目のお給料で好きなアーティストのアルバム【3,000円】を買いました。 買ったのはそれだけですが、これを無駄遣いと言うのですか(・_・;?
質問日時: 2020/08/23 01:15 質問者: 花束屋
解決済
5
0
-
お金を貯めなきゃいけないし今の時期バイトもあまりなくだめなのにどうしても美容にお金を使ってしまいます
お金を貯めなきゃいけないし今の時期バイトもあまりなくだめなのにどうしても美容にお金を使ってしまいます。 我慢してためて一気にやればいいって思ってるんですがちょくちょく使ってしまいます(脱毛やエステ美容院)学生の皆さんはどうやってためてますか?
質問日時: 2020/08/20 17:27 質問者: どぅーんかすです
解決済
2
0
-
カテゴリー変えました。 機械音痴なのに人に丸投げ前提で格安スマホにする人ってどう思いますか。 ぐぐっ
カテゴリー変えました。 機械音痴なのに人に丸投げ前提で格安スマホにする人ってどう思いますか。 ぐぐって調べる事は面倒くさくて嫌だけど、節約もしたい。 私がガジェット好きで教えてあげるよと言ったものの 流石に、丸投げで美味しいとこ取りはどうかなってモヤリます
質問日時: 2020/08/13 02:11 質問者: myukokonyu
解決済
1
0
-
ベストアンサー
9
0
-
解決済
9
1
-
社会人や主婦の方に質問です! 家計簿って必要だと思いますか? 理由なども述べてくれると嬉しいです!
社会人や主婦の方に質問です! 家計簿って必要だと思いますか? 理由なども述べてくれると嬉しいです!
質問日時: 2020/08/10 14:10 質問者: ゆーぶん
ベストアンサー
7
0
-
17歳です。月に2万円お小遣いもらってます。
他にも食費とかはくれます。でもodはお金かかるのでお洋服とか本をちょっと買うとすぐなくなっちゃいます。節約するほうほうをおしえてください
質問日時: 2020/08/09 13:01 質問者: ゆゆにゃ。
ベストアンサー
10
1
-
ベストアンサー
10
0
-
一人暮らしや主婦の方に質問です! 食費は自炊の方が節約と言いますが、 光熱費や電気代、水道代などを考
一人暮らしや主婦の方に質問です! 食費は自炊の方が節約と言いますが、 光熱費や電気代、水道代などを考えたら コンビニやスーパーなどで1日1000円程度の 外食?とかの方が安くなることはないですか? やはり電気代などがかかっても 自炊をした方が節約になりますか?? 一人暮らしをしたいと思っているのですが、 みなさんは大体月に一人暮らしによって発生する額は いくらぐらいですか?? ( 貯金、遊び、携帯代などの引き落とし以外 )
質問日時: 2020/07/30 11:34 質問者: 小芭内
ベストアンサー
6
2
-
自動車税と固定資産税どちらが高いですか 家を建てるのと車で生活をするの(トレーラーハウス)で生活をす
自動車税と固定資産税どちらが高いですか 家を建てるのと車で生活をするの(トレーラーハウス)で生活をするとどちらが安く済みますか?
質問日時: 2020/07/29 22:24 質問者: 蘇魔衣留
解決済
4
0
-
安い野菜は!? 家族が9人で食費を節約するべC級品なるキュウリ(5キロ)を買ってみたんですが、4日で
安い野菜は!? 家族が9人で食費を節約するべC級品なるキュウリ(5キロ)を買ってみたんですが、4日で終わりました(;>_<;) ぬか漬けやサラダにもしたのですが… 格安規定外野菜などを買えるところはありますか? 通販で買ったりもしたのですがいまいち安いとは思えなくて… 今回のキュウリは5キロ¥1980でした。 もっと安いと魅力的です。 農家に頼んで買うのも…知らない人だとビックリしますよね(^∀^;) 食品ロスを減らしたい世の中、買いたい人…私… 何かありますかね?
質問日時: 2020/07/27 23:10 質問者: あゅあゅ
ベストアンサー
5
0
-
効率悪くて死にたくなります。 お弁当を家で作っても結局500円くらいはかかってしまいます。とにかく安
効率悪くて死にたくなります。 お弁当を家で作っても結局500円くらいはかかってしまいます。とにかく安くしようと思い、お弁当ひとつ作る買い物に3時間半くらいかかります。(ピーマンも店を徒歩で行き来して1番安いのを探す)(量に対して値段がいくらか計算する)なので今日はコンビニで買ったんですが、食べたいものが分からない、500円以内に収めるを頑張ったので、そぼろご飯と味噌汁で400円にしました。パパっとランチ決めれる人すごい。私なんでこうなの...
質問日時: 2020/07/25 13:36 質問者: さぁやろーる
解決済
9
0
-
ベストアンサー
2
0
-
1万円でやりくり。
実家暮しで友達もいません。お給料を貰って1万円だけおろしてます【家に入れるお金は別として】。 それで通勤の交通費、娯楽費にあててます。 交通費は会社が出してくれるしもっと贅沢して良いかなと思ったりするのですが、どう思いますか(・・?
質問日時: 2020/07/23 02:33 質問者: tictac38
解決済
3
0
-
結婚後のお金のやりくり、皆様はどうやっていますか? 今同棲をしていて、2人で貯めているお金はあります
結婚後のお金のやりくり、皆様はどうやっていますか? 今同棲をしていて、2人で貯めているお金はありますがお財布はバラバラです。 もうじき入籍する予定で、これからどうやっていこうか考えています。 今の時点で私は食費と光熱費を払っています。 私の給料を全額貯金することは難しいです。 お小遣い制にして私が管理することは許可を貰っているのですが、入籍したら光熱費などは相手名義に変えた方が良いでしょうか? お小遣い制にして女性がお金を管理されてる方、やりくりの仕方を教えてください。
質問日時: 2020/07/22 11:04 質問者: soraono
解決済
6
0
-
お金の計算をしてたりして思ったこと
毎月家賃やら光熱費やら、家計簿をつけて考えてるけど毎月火の車だし、そもそも、自動で計算してくれないかな?とか、誰かAIにまるごとお願いできないかなとか考えたことありませんか? お金が嫌いな人がいないとは思うけど、ちょっと恨めしく思うときがあります。 そんなときないですか?
質問日時: 2020/07/20 21:22 質問者: sandx
ベストアンサー
2
0
-
この木造建築に、防音グッズを取り付けるとしたら、何が必要ですか? https://www.youtu
この木造建築に、防音グッズを取り付けるとしたら、何が必要ですか? https://www.youtube.com/channel/UCzL-HQX-IuYscoFieDkRE3A もし無駄なら、防音の小さな小屋を作りそこで寝ようかと思います 24時間辛いです今 ビクビクビクビクしてるから胃がめちゃ痛い 何故ビクビクか・・「タイミング悪さで悔しい思いを絶対したくないから」 もう精神異常なのでシーンとした場所が欲しいです
質問日時: 2020/07/18 21:59 質問者: QQQのQちゃん
ベストアンサー
1
0
-
自分に甘い 自分に厳しくなる為の方法はあるのでしょうか? つい浪費してしまったり、誘惑に負けてしまっ
自分に甘い 自分に厳しくなる為の方法はあるのでしょうか? つい浪費してしまったり、誘惑に負けてしまったり 厳しくなり過ぎるのも良くないとは思いますが、逆に今は甘過ぎるので厳しくなりたいです。
質問日時: 2020/07/17 03:14 質問者: ヨーチカ
ベストアンサー
6
0
-
今節約したりお得なことにハマってます。 おすすめあったら教えてください!
今節約したりお得なことにハマってます。 おすすめあったら教えてください!
質問日時: 2020/07/14 17:16 質問者: いしやきおいも
解決済
6
0
-
貯金の仕方を教えて下さい。無職で親に週に2000円貰えます。自販機のジュース代合わせて、月1万くらい
貯金の仕方を教えて下さい。無職で親に週に2000円貰えます。自販機のジュース代合わせて、月1万くらい貰ってます。平日に貰えます。使い道はコンビニで豆乳の飲み物約200円、珈琲牛乳紙パック500ml約100円、 ペットボトル2Lのアクエリ0、コーラ0何本かで約450円、駄菓子約100円などに使っています。1000円使ったら150円しか余らない。何を改善したらいいですか…この夏に、ゼロカロリーはよく飲みます。糖尿になりたくないから。
質問日時: 2020/07/14 09:14 質問者: ユミコ0409
ベストアンサー
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【節約】に関するコラム/記事
-
献立を決めて買い物、特売品で献立を考える、食費の節約になるのはどっち?
意識して節約していても、意外とかさんでしまうのが毎日の食費だ。「教えて!goo」にも「食費の節約で一番安くできるのは」ということで、「献立を決めてから買い物に行く」のと「特売品を買いだめして献立を考える...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらがお買...
-
最近した無駄使い
-
お金は。
-
お金の使い方を、セーブできますか?
-
主婦の方は定期的に
-
至急相談で去年から一人暮らしをし...
-
この物価高の中で、なにか節約をし...
-
最近した、無駄遣いを教えてください。
-
【大至急】残り16万で1ヶ月どう過ご...
-
三菱エコキュートのタンク内の温度...
-
倹約家で貯金が沢山あるのに早死す...
-
お金の価値観 女性の方が統計的にお...
-
水道代節約方法について 質問内容 ...
-
生活保護を受けているんですけど、...
-
安物買銭失いって本当ですかよろし...
-
至急一人暮らし経験者の方の食費事...
-
高級レストラン 友達からの誘いとか...
-
家の中でもダウンジャケット着たら...
-
ヨーグルト節約のため
-
何を買ってますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報