回答数
気になる
-
貯金の仕方を教えて下さい。無職で親に週に2000円貰えます。自販機のジュース代合わせて、月1万くらい
貯金の仕方を教えて下さい。無職で親に週に2000円貰えます。自販機のジュース代合わせて、月1万くらい貰ってます。平日に貰えます。使い道はコンビニで豆乳の飲み物約200円、珈琲牛乳紙パック500ml約100円、 ペットボトル2Lのアクエリ0、コーラ0何本かで約450円、駄菓子約100円などに使っています。1000円使ったら150円しか余らない。何を改善したらいいですか…この夏に、ゼロカロリーはよく飲みます。糖尿になりたくないから。
質問日時: 2020/07/14 09:14 質問者: ユミコ0409
ベストアンサー
8
0
-
風呂なしアパートに引っ越す予定の引きこもりです。銭湯に出掛けるのが面倒くさいので、今後風呂には入らず
風呂なしアパートに引っ越す予定の引きこもりです。銭湯に出掛けるのが面倒くさいので、今後風呂には入らず、薬局で売られている清拭剤入りのウェットティッシュで身体をふくだけにしようかと思っています。何年もそういう生活をつづけて臭くなったり皮膚病にかかったりしなくてすむでしょうか。なお髪だけは湯でシャンプー洗いしようと思っています。
質問日時: 2020/07/13 10:47 質問者: ザカリア2000
解決済
8
0
-
財務管理
いつ災害の被害に遭うかわからない世の中。それに今年は、コロナウイルスで今だに治療薬やワクチンが開発過程でまだ先が見えません。私も将来への不安を感じ財務管理をしていこうと思いました。家計簿は苦手ですがレシートをスキャンしてその買った商品を振分け合計してくれるアプリがあることを知りました。しかしDr wallet約月600円、zaim約月300円など料金がかかります。昨日無料をしてみましたが手入力です。scansnapix100か1500(今、思案中)を買ってレシートをスキャンして種類別に分類し計算をしてほしいです。(金融機関と連携していればなお良い)この項目の分類と計算までを無料でされているソフトやアプリを知っておられる方いませんか?昨日調べてもわかリませんでした。皆さんがされている安くでできる財務管理教えてください。できれば無料がいいんですがなかったら仕方ありません。宜しくお願いします。パソコンとかの技術が高くない方法がいいです。scansnapのことでもいいですから参考にさせてください。
質問日時: 2020/07/11 15:00 質問者: yothchan
解決済
1
0
-
1人暮らしをしている20代女性です。 仕事は、飲食店の接客でコロナの影響によりシフトが減り、週6フル
1人暮らしをしている20代女性です。 仕事は、飲食店の接客でコロナの影響によりシフトが減り、週6フルタイムで働いていたのが週3、4くらいになりました。 あたし的には、週6だと結構キツかった時もありましたが仕事量が減ったことにより、心に余裕ができて今では気楽に仕事が出来ております。 お給料は、大体10万ちょいくらいでローンなど引かれるもの全て引いても自分に残るのは2、3万程度しか残りません。あたしは、食べるのが大好きで1食にたくさんの量を食べます!スーパーで安いものを購入してもすぐに使ってしまうし、休みが増えたこともあり1日中家事以外何もする事がないのでテイクアウトして食べたり、そんな風にお金を使ってしまいます(^^;; まだ給付金には、手をつけていませんが将来的にこのままでは何も貯金できずお金を使ってしまいます。 そもそもお給料が低いことも問題なのですが、今の職場はめっちゃ人間関係が良いのでやめたくないです。 貯金は、最悪できなくてもお給料が低くてもうまく生活をやりくりできる方法があれば教えていただきたいです! ちなみに、7月はNHKの受信料も払わなくてはいけないのでかなり厳しそうです(^^;;
質問日時: 2020/07/08 15:23 質問者: おぽんちゃん
ベストアンサー
4
1
-
家のお財布
実家暮しなのですが、じぶんのお財布と家のお財布を持ってます。この前、妹の用事で出掛けたのですが、妹を待ってる間に飲んだコーヒー180円を家のお財布で払いました。それで良かったのかな、お金を返そうかなと悩んでます。 皆様どう思いますか。
質問日時: 2020/07/05 16:12 質問者: ぉ菓子屋
解決済
2
0
-
転職失敗しました。 やりたい仕事があったですが、 引っ越しを伴う場所な為、 いろいろお金がかかり、
転職失敗しました。 やりたい仕事があったですが、 引っ越しを伴う場所な為、 いろいろお金がかかり、 辞めました。 なので、お金をためて再度 行こうかと思います。 今から60万程貯めたいです。 ちなみ自分は無職です。 これから正社員なり、お金が 貯まったら辞めるのと、 バイトを掛け持ちして 貯めるどちらがいいですか?
質問日時: 2020/07/02 10:52 質問者: こちー
解決済
2
0
-
金欠で、それもあってか、入ってきたお金は全部使ってしまいます。貯金する方法を教えてください
金欠で、それもあってか、入ってきたお金は全部使ってしまいます。貯金する方法を教えてください
質問日時: 2020/06/30 13:19 質問者: たんきm
ベストアンサー
8
0
-
追い焚き機能のないお風呂の場合、毎日新しくお湯を変えた方がいいのか、2日に1回古いお湯を半分捨てて、
追い焚き機能のないお風呂の場合、毎日新しくお湯を変えた方がいいのか、2日に1回古いお湯を半分捨てて、熱湯を足して入るのがいいのか、節約面で考えればどっちが節約になるとおもいますか?
質問日時: 2020/06/25 09:19 質問者: 酒鬼薔
解決済
11
0
-
今はインターネットに洗脳された人がいっぱい居ますが、インターネットで一日を無駄にして何が楽しいのか理
今はインターネットに洗脳された人がいっぱい居ますが、インターネットで一日を無駄にして何が楽しいのか理解できませんね。無駄な生活ですよ。皆さんもそう思いませんか?
質問日時: 2020/06/25 09:01 質問者: はなかはかさ
ベストアンサー
9
2
-
解決済
10
2
-
袋分け家計簿って、家計簿自体はつけるんですか?
袋分けの特徴的に多分ノートとかに細かく明細はつけないと思うのですが、それでも大きな買い物をした時とか臨時出費があった時は何かにメモしていますか?
質問日時: 2020/06/23 11:56 質問者: pino0414
解決済
1
0
-
レジ袋なんかちまちま節約するよりすべきことがあるのでは?
日本が1年間に出す廃プラは約900万トンとされ、 レジ袋が占める割合は2%程度に過ぎないらしいです 廃プラを減らすというのであれば、 レジ袋なんかちまちま節約するよりほかにすべきことがあるのでは? かつて「わりばし」をやめてマイはしにしよう、ということがあり、 今ではすたれたのと同じようにレジ袋なんか節約するのは 素人の浅はかな思いつきにすぎないのでは?
質問日時: 2020/06/21 21:52 質問者: urokodaku
ベストアンサー
8
3
-
節約家の方は貯金をたくさんしているのでしょうか? 旅行や、娯楽、趣味なども一切お金使っていないのでし
節約家の方は貯金をたくさんしているのでしょうか? 旅行や、娯楽、趣味なども一切お金使っていないのでしょうか?
質問日時: 2020/06/21 21:43 質問者: ふるたん2019
解決済
5
0
-
自分がケチすぎて嫌に なるときがあります。 いかにお金を使わないかを 常に考えています。 必要なもの
自分がケチすぎて嫌に なるときがあります。 いかにお金を使わないかを 常に考えています。 必要なもの、欲しいものも 最低限の物しか買いません。 勿体ないなという気持ちの 方が、強いです。 買い物があまり楽しめないので、 ほどよくお金を使えるように なりたいです。 ケチな考え方は、直りますか? どんな考え方をしたら、 買い物が楽しめるでしょうか?
質問日時: 2020/06/18 21:15 質問者: 奈ばば
ベストアンサー
6
0
-
一人暮らしの人に質問です。家賃など光熱費など色々合わせて1ヶ月どのくらい掛かりますか? 金額抑え目で
一人暮らしの人に質問です。家賃など光熱費など色々合わせて1ヶ月どのくらい掛かりますか? 金額抑え目で暮らしてる人も教えて欲しいです!
質問日時: 2020/06/13 21:09 質問者: ichgomiruku_l
解決済
2
0
-
節約(ドケチ) 金銭感覚について質問 牛乳をA店で税抜き158円で買いました。 すぐ隣のB店が税抜き
節約(ドケチ) 金銭感覚について質問 牛乳をA店で税抜き158円で買いました。 すぐ隣のB店が税抜き125円でした。 後で大幅に安く買えるのを知って損しました。 隣が安かったのでと返品しますか? 前の慣れ親しんだとこならしたけどここは最近越したので。 今日は諦めますが皆さんならどうしますか? こういう経験は少なからずありますよね?
質問日時: 2020/06/13 18:04 質問者: Sophia0708
ベストアンサー
2
0
-
スーパーで野菜などを買って自分で調理するのと、コンビニで作られたものを買うのだとどっちがお金を節約で
スーパーで野菜などを買って自分で調理するのと、コンビニで作られたものを買うのだとどっちがお金を節約できますか?
質問日時: 2020/06/11 19:13 質問者: juuc
ベストアンサー
8
0
-
人生で一番お金を使ったなっていうものは何ですか? 生活面 医療費 趣味なんでもいいです
人生で一番お金を使ったなっていうものは何ですか? 生活面 医療費 趣味なんでもいいです
質問日時: 2020/06/11 17:08 質問者: -ゆきみ
解決済
16
0
-
コットンなのに990円
お買い得なのですか? クールビズの下着を代えようかと検討しています。 某ブランドのクラシックディープVが好きですが最近は見かけないので(数年前に特価で1,000円は本当に買い得でしたが)。
質問日時: 2020/06/11 11:09 質問者: FP
ベストアンサー
1
0
-
夫婦2人暮らしの家計診断お願いします。 旦那27歳 収入手取り約26万 私26歳 現在失業保険申請中
夫婦2人暮らしの家計診断お願いします。 旦那27歳 収入手取り約26万 私26歳 現在失業保険申請中 無職ですが、秋頃から働く予定で、手取り15万になる予想です。 家賃 75000円 電気・水道 約11000円 Wi-Fi 3281円 携帯 18000円 終身保険 18700円 夫通勤交通費 12000円(交通費は会社から支給されます) 夫小遣い 20000円 使わない時は10000円だけでいいと自分から言ってきます。 私小遣い 使いたい分だけなので、今月は1000円くらいです。 食費 毎月変動がありますが、外食昼食含めて30000円 これらは毎月出ていってしまう金額です。 洗剤、トイレットペーパー、掃除用具、ハンドソープ、キッチン用品、家具など一気にまとめて買う時は毎回6000円くらい使いますが、全く買わない月もあります。 使いすぎの項目はありますでしょうか? 将来的には家を買ってローンを組む予定です。 切り詰めるところがあれば切り詰めたいです。
質問日時: 2020/06/11 11:00 質問者: shcherry
解決済
5
0
-
毎月3万円節約するか、副業するか悩んでます。 4人家族で、下の子は年中さんです。 現在は夜勤専門の看
毎月3万円節約するか、副業するか悩んでます。 4人家族で、下の子は年中さんです。 現在は夜勤専門の看護師として働いてますが、目標の収入に月3万円足りません。 その分節約するか、週1回違うところで掛け持ちするか悩んでます。 今の職場は、夜勤の人手が足りていて、下の子が幼稚園に通ってるので日中働くのは、まだ2〜3年難しいかなと思ってます。 月3万円の節約となると、1日1000円 仕事前に飲み物や夜食をコンビニで買ってしまうので、それを辞めて水筒とおにぎり持参 子供のオヤツを減らすなどすれば、やれなくもないかなと考えてますが、年間にしたら36万 馬鹿にはできない金額なので、悩んでます。 かといって、夜勤明けの日は仕事終わってからそのまま幼稚園送り出して、3時間睡眠なので、今は無理しなくても下の子が大きくなってから稼げば良いかなと揺らぎます。 ちなみに上の子は年が離れていて、来年中学生になります。 似たような境遇の方、いらっしゃいませんか?
質問日時: 2020/06/11 01:22 質問者: jyuj_ji
ベストアンサー
1
0
-
節約とキャンピングカー
家を借りずにキャンピングカーで生活すれば、節約になると思いますが、ミニマリストでもそういう人が少ないのは何故ですか?
質問日時: 2020/06/08 22:32 質問者: qq2t4s6c9
ベストアンサー
6
1
-
お風呂の自動給湯と追い焚きのコスパについて
自動で給水して焚く場合と、お風呂に水を貯めておいて追い焚きするのとではどちらが節約になるのでしょうか。 外気温が何度以上なら追い焚きの方が得とかあるのでしたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/06/07 08:20 質問者: にらめっこ
解決済
3
1
-
豆苗って節約になるの?
節約するなら豆苗みたいな風習がある事を今日知りました。確か十数年前に一度だけ100円くらいの豆苗1パックを買ったことがあって加熱するとほんの3口ほどに縮んでしまった記憶があります。 いくら2回再収穫できるといっても、まだ同じ価格帯のチンゲン菜や小松菜などの方がボリュームもありお得だし、育てる時間の節約にもなると思うのですが、どういう所が節約に繋がるんですか? 何か見落としているんでしょうか…
質問日時: 2020/06/06 00:49 質問者: poyai
ベストアンサー
4
0
-
大学生で副業はアリですか?
バイト以外でお金稼ぎって何がいいんでしょうか。 今はアンケートモニターのキューモニターを3ヶ月程やってます。学校が始まるまでは、短期ではありましたが引越し業者でそれなりに稼いでました。今大学2年生ですが、 カリキュラムの都合上平日は前期も後期もほぼほぼ授業で埋まり、長い時は9時から18時まで学校ってこともあります。土曜日も授業有り、日曜日はサークル活動があり、時間が作れません。節約も何とかしようと思って、食費は出来れば3月万はいかないようにしてます。正直通帳に100万以上無いと何でもケチくさく考えてしまいます。他のアンケートモニターも考えてみました。月給数十万も夢じゃないみたいのが多いですがイマイチ信用がないです。運任せで宝くじもいい結果なんて起こらないのが必然…と。 皆さんのご意見を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
質問日時: 2020/06/01 18:32 質問者: naaaaaabla
解決済
3
0
-
自粛なってから彼女と同棲して父さんの金で彼女とウーバーイーツ生活してたんだけど、別れて久しぶりに家
自粛なってから彼女と同棲して父さんの金で彼女とウーバーイーツ生活してたんだけど、別れて久しぶりに家帰ったら、お前(と彼女)の食費だけで月3、40万くらいかかってるんだけどって言われて笑った ごめんね父さん…笑 まぁ父さんだってほかの女にそれくらい貢いでるんだろうし文句言えないよね てなわけで節約の方法教えて、俺金ないのに←ここ重要 値段見ずに買うし、酒とかタバコとか今はやめてるけど、金かかるし、基本金遣い荒いんだよね、皆はどうやって節約しているの?
質問日時: 2020/05/25 14:18 質問者: げすとさーん
解決済
3
0
-
自分はホームレスに近い生活をしています 無職、お金がない、風呂には入ったりはいらなかったり パニック
自分はホームレスに近い生活をしています 無職、お金がない、風呂には入ったりはいらなかったり パニック障害のため 家は一軒家です タバコ缶コーヒーノンアル昼御飯買って食べてますが 口座のお金がそこにつきます いつかスマホも解約しないといけないかもしれません お金がなく散髪や歯医者にもいけてない状態です 服もあまり持っていません 老後が心配でしょか?? バイク二台持っています 趣味はバイクです でも親に預けてる通帳に10万ぐらいあります でもそれは俺がもしかして何かあった場合のお金らしく 自分みたいな人いますか?? みんなさまは金持ちでしょね? 自分みたいに貧乏ではなく 貧乏のくせにパーパー使います 性格ですか?? タバコや缶コーヒーやノンアルやお菓子や昼飯につかいます ガソリン代 計画性ないですか? 足りなくなる事はありませんが ギリギリか一万ぐらい多少残るぐらいです 毎月 月5万6万でやっていますが ちなみに人にお金を借りた事は一切ありません 今後もありません これでいいのでしょか?? 普段買い物やドライブしてます パニック障害で今現在仕事してません 明日はバイクを洗車する予定ですが
質問日時: 2020/05/21 21:17 質問者: 0313
ベストアンサー
8
0
-
最近安いものにはまってます。 例えば100均や300均一、安いあじさいの花にカップラーメンやささみ、
最近安いものにはまってます。 例えば100均や300均一、安いあじさいの花にカップラーメンやささみ、340円の タバコなど 写真あじさいは、500円で壁紙と小物は100均です。 エキゾチックに部屋を変えたいなぁとも 思ってます。 皆さんどんな安い商品が好きですか?
質問日時: 2020/05/21 20:52 質問者: ゆきんこメアリー
ベストアンサー
3
0
-
明後日から缶コーヒーをやめてみます インスタントコーヒーにしたいと思います 節約のためにタバコがやめ
明後日から缶コーヒーをやめてみます インスタントコーヒーにしたいと思います 節約のためにタバコがやめれないから 缶コーヒーをやめてみます あと健康のために 缶コーヒーの微糖の近いコーヒーは何ですか?? どうしたら作れますか?? あと外出中のコーヒーはどうすればいいと思いますか? 例えばドライブ中の休憩にコーヒーはどうすればいいと思いますか? ほぼ毎日ドライブしますが 毎日缶コーヒー1本でもお金がないですが タバコ代とガソリン代と昼飯代と医療費で 来月の15日まで3万6千円でやらないといけませんが あとそのうち2000円は風邪とかひいた時にのためのお金で残し時たいですが よく風邪ひいて熱出すので昔から なぜでしょかね? 学生の頃からです でも今回の風邪はコロナ流行もあって かさなってコロナかもとおもい死ぬんじゃないかと思いましたが 昔から朝は元気でも突然熱を出すので 咳など どっか悪いのでしょか? ただ体が弱いだけなのでしょか?? 血液検査は問題ないです
質問日時: 2020/05/20 21:05 質問者: 0313
解決済
6
0
-
タバコについて 1日30本から二箱は ヘビースモーカーですか?? ちなみに缶コーヒー1日4、5本 ノ
タバコについて 1日30本から二箱は ヘビースモーカーですか?? ちなみに缶コーヒー1日4、5本 ノンアル1、2本 タバコ一箱から二箱吸いますが たまにウォーキング散歩ぐらいで特に運動はしてません けどウォーキングしたら死にます しんどいです バイクが足です ちょっとそこまででもバイクに乗ります
質問日時: 2020/05/20 16:26 質問者: 0313
ベストアンサー
6
0
-
タバコについて ホープ 新ラッキーストライク わかば エコー どれがおいしいのですか? 節約ために
タバコについて ホープ 新ラッキーストライク わかば エコー どれがおいしいのですか? 節約ために ちなみに今現在はゼブンスター吸っていますが セブンスターは長いです 17から吸ってますが たまに違う銘柄安いタバコを吸いますが 結局セブンスターに戻ってしまいます セブンスターが一番美味しいてすが 最近はライトにかえて本数が増えててしまいました(-_-;) 慢性閉塞性肺疾患なのに、、、(^_^;) 早死決定かな タバコをやめようやめようとしてますが上手くいがず 最近ではよくわからなくなってます まー電子タバコはやめました アイコス、グロー、プルームテックをやめました 目の前にはありますが 手を出していません ずっと普通のタバコセブンスターを吸っています けど節約のために安いタバコに変えよかと思ってますが
質問日時: 2020/05/19 20:25 質問者: 0313
解決済
2
0
-
お金に執着してしまいます。 買い物は欲しい食べたいものではなく安いもの。仕事も新型コロナで勤務時間減
お金に執着してしまいます。 買い物は欲しい食べたいものではなく安いもの。仕事も新型コロナで勤務時間減り給料減るのがすごく嫌。儲けるにはどうしたらいいのかを常に考えてしまいます。 人にプレゼントしたり奢ったりは何も気にしないのに自分も贅沢したい時は、お金を使えないのが辛いです。もっとストレスなく自分が欲しいものを買えるようになりたいです。 変な悩みで変人だとは思いますが、貯金額やお金を気にしなくなる自分に変わりたいです。
質問日時: 2020/05/19 00:31 質問者: マネー依存女
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
-
解決済
8
0
-
洋服買うなら、普通に探すよりアウトレットパークに行った方が節約になる???
洋服買うなら、普通に探すよりアウトレットパークに行った方が節約になる???
質問日時: 2020/05/18 06:58 質問者: sachi70100
解決済
2
0
-
お金の使い方 私は無駄遣いばかりしてます。 貯金もできない、しようとしても使ってしまいます。 ストレ
お金の使い方 私は無駄遣いばかりしてます。 貯金もできない、しようとしても使ってしまいます。 ストレス発散、嫌な事あると買い物やネット見て 買ってしまう。 毎月決まったお金で暮らそうと思っても無駄遣いばかりする。 食費もコンビニ行くし、間食したいし、なんかダメ。 服も決まらないからあれもこれもと買い、結局数回着て終わり。 メルカリでも売れないし。 お金を貯めるにはどうしたらいいですか??
質問日時: 2020/05/18 00:04 質問者: 引き寄せ
解決済
7
0
-
解決済
3
0
-
生活費について
生活費についてこれ以上削れる方々を教えてください 旦那26歳 月給約20万(残業によって変動少ないと16万) 私23歳 育休手当約15万 子供 9ヶ月 家賃 75000 光熱費 10000 駐車場 10000 食費 40000 雑費 10000 保険 13000 車ローン 45000 犬 10000 交通費 12000 携帯 25000 お小遣い 30000 旦那借金 20000 私借金 10000 トータル 310000 ケータイ代はケータイ2台とタブレット2台でタブレットの解約がまだ出来ないのでこれ以上削るのは難しそうです。 借金の返済をなるべく早くしたいと思ってますが、現状最低の返済額でいっぱいいっぱいです。 それどころか生活費も足りないくらい厳しいです。 上記の記載はあくまで最低金額なので、子供の服やガソリンを入れた際などはもっと上がります。 また旦那がケータイ払いをして旦那の携帯代が1万ほど上がる時もあります。(契約を変えても自分で変え直す、やめろと言ってもやめない) 児童手当は手をつけず貯めています。 私も育休が終わって仕事を始めても保育料が6万ほどかかるので、仕事をした方が貰える金額が少なくなります。 貯金もしつつ借金も返していくにはどうしたらいいでしょうか。
質問日時: 2020/05/15 18:13 質問者: maaruu
解決済
13
2
-
お金をあるだけ使ってしまいます。 日頃は節約をして「やったー!1万円浮いた!」と思うと「仕事頑張った
お金をあるだけ使ってしまいます。 日頃は節約をして「やったー!1万円浮いた!」と思うと「仕事頑張ったしい…」と外食してしまうのです。 まさにダイエットでいうリバウンド状態です。 先取り浪費(あとから削ればいいや)もあり月末はカツカツのパターンもあります。 自分に甘いのが通帳の残高に現れてます… 子供が来年から中学生になり、これから大きな出費が増えると思うので危機感を持ちたいです。 ブランド品を買ったりオシャレにお金をかける方ではなく、趣味もないので、毎月あと2〜3万我慢したいんです。←年間にしたら大きな金額 節約術などの本は読みあさりましたが、精神論がダメなんだと思います。 どなたかアドバイスお願いします!!汗
質問日時: 2020/05/14 10:47 質問者: jyuj_ji
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
6
0
-
実家暮らしと、一人暮らしどっちにするか悩んでます。 実家暮らしだとお金が貯まるけど、苦手な姉がいます
実家暮らしと、一人暮らしどっちにするか悩んでます。 実家暮らしだとお金が貯まるけど、苦手な姉がいます。 一人暮らしは気が楽だけど固定費がかかります。 若いうちに3000万貯めるのが目標です。 お金の事を考えなければすぐにでも一人暮らしをしたいですが、1年間の固定費を計算してみたら勿体なく感じました。。 どうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2020/05/11 09:37 質問者: 白夜さん
解決済
10
2
-
あんまりお金使いたくないなあと思っていても服が半額だったりしたらついつい買っちゃって後々後悔したりし
あんまりお金使いたくないなあと思っていても服が半額だったりしたらついつい買っちゃって後々後悔したりしませんか??共感してくれる人求む。
質問日時: 2020/05/10 14:36 質問者: けんじろー823
ベストアンサー
5
0
-
このコロナでお金がない時に 六万もするサングラスは高級品ですか? 妻がこんなお金がなく 子供にお金が
このコロナでお金がない時に 六万もするサングラスは高級品ですか? 妻がこんなお金がなく 子供にお金がかかる時に ありえないと怒っています。 車のガソリン代も払えないぐらい 家計は苦しいです。 私のしたことは浅はかでしたか?
質問日時: 2020/05/09 21:39 質問者: ハチ8888ハチ
解決済
11
0
-
割賦契約のリスケジュール計算方法について
割賦契約のリスケジュール計算方法について教えてください。 毎月約定日6日 現状2020年6月6日~2021年9月6日までの16回 月額570,500円(税込)です。 契約者より毎月300,000円程度にリスケジュールしてくれないかとの 相談あり。 遅延損害金は年14.6% 毎月の請求額は100円単位以上 遅延損害金を含め毎月300,000円程の均等払いしたいのですが、 Excelでどのように計算したら宜しいでしょうか。 どなたか教えてください。
質問日時: 2020/05/09 14:56 質問者: gancyan1962
ベストアンサー
2
0
-
解決済
8
0
-
宵越しの金は持たぬ事を勧めた人間に責任を取ってもらえますか?
宵越しの金は持たぬ のが男らしくて立派であるから 宵越しの金は持たぬ事を勧められて貯金が無いから 今のコロナウイルスによる収入減少により生活困窮になった人は、 宵越しの金は持たぬ事を勧めた人間に責任を取ってもらえますか?
質問日時: 2020/05/03 06:52 質問者: comet1239
ベストアンサー
8
0
-
中学生でもお金を稼ぐ方法を教えてください。 今はコロナの時期ですが、治まったらできる仕事を教えてくだ
中学生でもお金を稼ぐ方法を教えてください。 今はコロナの時期ですが、治まったらできる仕事を教えてください。
質問日時: 2020/05/02 13:35 質問者: ㅇ中学生ㅇ
解決済
6
0
-
大学卒業から、65才の定年まで、だいたいどれくらいの預貯金があれば、悠々自適な生活ができるのでしょう
大学卒業から、65才の定年まで、だいたいどれくらいの預貯金があれば、悠々自適な生活ができるのでしょうか? 家賃1ヶ月5万 食費1ヶ月3万 光熱費1ヶ月3万 保険2万 雑費2万 15×12×43=7740 1人なら約1億円くらいですかね? 例えば、これが5人家族とかになると、どうなりますかね?
質問日時: 2020/04/30 14:34 質問者: girlsgirlsgirls777
ベストアンサー
3
0
-
仕事が変わりicカードを多用する様になったのでお金を上手く管理しつつポイントも貯めたいなと思ってます
仕事が変わりicカードを多用する様になったのでお金を上手く管理しつつポイントも貯めたいなと思ってます ・お金を使う場所は金額の多さから順に 現金のみ ドラックストア PayPay 西友系列のスーパー icカード 駐輪場 コンビニ ガソリンスタンド (駐輪代 ガソリン代 移動での公共交通機関を使った費用は経費精算で申告してます) ・クレジットは使い過ぎそうなのと何だか借金してるみたいで嫌です ・Tポイント付きYahooのクレジット iPhone7を所持 ・スマホやタブレット pcで家計簿的な物もできないか 現在はicカードはセブンのATMでチャージしてPayPayはまだ使ってないのでクレジットからチャージして使うしか無いかなと思ってます。 クレジットからチャージしたらポイントが貯まるかわかりませんが いっぱい書きましたが要はお金をちゃんと管理しつつポイントも貯めたいと言う事になります^^; 何かアドバイスお願いしたします
質問日時: 2020/04/25 12:21 質問者: だらっクマ01
解決済
5
0
-
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【節約】に関するコラム/記事
-
献立を決めて買い物、特売品で献立を考える、食費の節約になるのはどっち?
意識して節約していても、意外とかさんでしまうのが毎日の食費だ。「教えて!goo」にも「食費の節約で一番安くできるのは」ということで、「献立を決めてから買い物に行く」のと「特売品を買いだめして献立を考える...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらがお買...
-
最近した無駄使い
-
お金は。
-
お金の使い方を、セーブできますか?
-
主婦の方は定期的に
-
至急相談で去年から一人暮らしをし...
-
この物価高の中で、なにか節約をし...
-
最近した、無駄遣いを教えてください。
-
【大至急】残り16万で1ヶ月どう過ご...
-
三菱エコキュートのタンク内の温度...
-
倹約家で貯金が沢山あるのに早死す...
-
お金の価値観 女性の方が統計的にお...
-
水道代節約方法について 質問内容 ...
-
生活保護を受けているんですけど、...
-
安物買銭失いって本当ですかよろし...
-
至急一人暮らし経験者の方の食費事...
-
高級レストラン 友達からの誘いとか...
-
家の中でもダウンジャケット着たら...
-
ヨーグルト節約のため
-
何を買ってますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報