回答数
気になる
-
旦那の飲み会について。 旦那さんの飲み会、特に田舎で駅から家まで 歩ける距離でない方(車がないとキツ
旦那の飲み会について。 旦那さんの飲み会、特に田舎で駅から家まで 歩ける距離でない方(車がないとキツイ方)に質問です。 少々長くなりますがご容赦ください。 私は子供が3人(9.7.4歳)いて、仕事もしています。 旦那は『ごめん、仕事の飲み会入った。』と 飲み会の前は連絡が来ますが毎回二次会まで行って ほぼ帰宅は0時を過ぎます。迎えに関しては 次の日子供達が学校がある日は9時まで、休み なら10時までと決めていたのですが、部署移動して 通勤時間がかなり長くなったため職場の近くで 飲み会をすると毎回遅い時間になります。 私たちは旦那の転勤で1度引っ越しており、その際 子供達を転校させています。今の学校には半年くらい 通い、やっと友達が出来て楽しく行っています。 そしてさらに3年前後で海外への転勤が確定していて また引っ越ししなければなりません。 旦那が部署移動の際、『通勤時間が長くなるから また引っ越す?』となったのですが、私は子供達の 精神的負担を考えて拒否しました。 今日あった話になりますが、職場近くで飲み会 →9時頃に私が連絡して、今なら迎えに行くと通達。 →上司がタクシーチケットをくれるから二次会へ行く との事 →タクシーで帰るならと了承する →0時30過ぎにタクシーチケット貰えなかったから 迎えに来て欲しいと連絡 →土砂降りだし子供達を3人とも連れては行けない →子供達を置いて、○○(私)のみで迎えに来てほしい →タクシーをひろって自力で帰ってきてほしいと言う →タクシーがないと言う。 →仕方なく子供達を置いて駅まで向かう(片道10分) →車の中で、『子供達を置いてまで二度と迎えには 来ない。約束した時間までなら迎えに行く。』と言う。 →旦那『こんなことなら職場近くに引っ越したかった。子供達が何回も転校するか、父親が家に居ないのかだった(普段は8時帰宅)父親との時間を大切にすべき』 →私『それは何度も話し合ったしあなたも了承した。 特に次男は友達作りに苦労しているから精神的に何度も転校は可哀想。』 →旦那『飲み会の度に怒られるなら引っ越したい。上司に誘われたら断れない』 →私『じゃあ一人暮らし用の安い家を借りたら?』 →旦那『怒ってばかりで羨ましいわ。』 これが車内の会話なんですが、土砂降りの中約束の 時間破った旦那を迎えに行って(私は明日も仕事) こんな風に言われることあります?笑 皆様は旦那さんが飲み会の際、この状況だったら どうしますか?どんなにおそくとも迎えに行きますか? それとも自力で帰ってきて貰いますか? もう引っ越しを拒否した私が悪いみたいになっていて 話になりません。笑
質問日時: 2025/05/10 01:36 質問者: みれな。
ベストアンサー
12
1
-
前回の質問で私が「古女房のケツ見ても 立たない」と書いたら、72歳の男性が 嫁は同い年だけど「今でも
前回の質問で私が「古女房のケツ見ても 立たない」と書いたら、72歳の男性が 嫁は同い年だけど「今でも、裸を見たら立つので、女を変える必要がない。故に惰性で 共依存しても満足です。」と回答が有りました。 普通は、そうなんですか?
質問日時: 2025/05/08 23:34 質問者: ぽよみぶー
解決済
2
0
-
5/2金曜の午後休みにすると、土曜からのGW連休は旅行に行くのが自然ですか?
長年正規職員一人で回してきたような部長の男性。土日も出勤(1時間であれ)していた。日曜は場合により休み。それが、この春からようやく正規職員(そこそこのベテランで、一人で任せられる力はある)を雇えたので、少しは分業できる体制は整った。 そんな男性部長は金曜午後に毎週ある大事な会議を、今年の5/2は前から中止にしていました。 これで、午前は出勤したとしても午後は割と時間ができます。 この場合、ひょっとすると5/2金曜全日休みにしてこの日からGWも可能でしょう。 あえて金曜の必須会議をキャンセルしたということは5/2からGW休みに突入して、6日まで旅行するのが普通ですか?休みにしても、旅行はせず、近場で過ごすこともあり得ますか?
質問日時: 2025/05/08 15:33 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
1
-
結婚していて旦那さんに姉や妹がいる方に質問です。 旦那さんとその兄妹が仲良くて嫉妬したりすることはあ
結婚していて旦那さんに姉や妹がいる方に質問です。 旦那さんとその兄妹が仲良くて嫉妬したりすることはありますか?
質問日時: 2025/05/08 13:57 質問者: みるくりーむ
解決済
2
0
-
この夫婦に子供はいると思いますか?
旦那はその分野でそこそこ有名な人。 旦那は女性と接することが多い職業であることもあり、結婚指輪を互いにはめている。(妻:主婦) 妻のLINE IDは旦那のフルネーム。 友達検索で旦那のフルネームを入力すると妻が出てくる。 妻とID交換する人はすぐに旦那の名前を知る。調べたらどんな職業のどんな専門の人かすぐわかる。 こういう夫婦って基本的にとても仲が良くて、妻のLINE IDに旦那の名を使わせてもらえる(旦那が知ってるかは謎)なら、そんな妻を溺愛する旦那なのかも知れません。束縛は強めな女性かも知れませんね。LINEアイコンは海外旅行で出会えそうなかわいい動物カンガルー こういう夫婦において、旦那が同業の女性と不倫関係になってしまっている場合 夫婦で子供はいるのでしょうか? 多くの女性は子供ができると、夫より子供になり、SNSアイコンとかも子供が多いでよね。 顔出しは避けても、動物カンガルーよりも使われる頻度は高そうです。 キャリア女性なら、仕事している自分など。 子供でも自分でも、夫婦のツーショットでもなく、カンガルーをアイコンに使い IDは旦那のフルネームっていうことは、この夫婦には子供はいないのでしょうか? 不倫相手の女性が、子供を欲しがったら、男性が黙って考えこむ場合、その不倫相手のことをそれなりに真剣に考えているのだと思います。不倫相手がただの遊びとか真剣に考えていなければ、会話を違う話に変えると思います。。
質問日時: 2025/05/07 13:21 質問者: タコ姫
ベストアンサー
3
1
-
こういう夫婦で、旦那が浮気するのはなぜ?
旦那はそこそこ有名な人。 妻は専業主婦だけど、旦那は女性と接することが多いこともあり、結婚指輪を互いにはめている。 妻のLINE IDは旦那のフルネーム。 友達検索で旦那のフルネームを入力すると妻が出てくる。 妻とID交換する人はすぐに旦那の名前を知る。調べたらどんな人かすぐわかる。 こういう夫婦って基本的にとても仲が良くて、妻のLINE IDに旦那の名を使わせてもらえる(旦那が知ってるかは謎)なら、そんな妻を溺愛する旦那なのかも知れません。束縛は強めな女性かも知れませんね。 こういう夫婦において、旦那が仕事で知り合った女性と不倫関係になってしまう原因って何ですか? 指輪をしていたり、こんなふうにLINEでもつながっていてとても仲良しなのに、なぜ?
質問日時: 2025/05/07 04:29 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
1
-
解決済
5
0
-
出世する男が不倫する原因はなんですか?
もちろん財力とか、能力高い男性に寄ってくる女性がいるということもあるとは思うのですが 出世する男性は往々にして奥さんは専業主婦で、子育てと家のことが奥さんのお仕事 旦那の仕事内容はあまり深く知らない、感知しない、口を挟まない 棲み分けができているからこそ、互いに感謝しながら家庭を運用できる気がします。 同業者同士で奥さんがキャリア志向だと離婚しやすい。 それで、出世する頃になるとようやく休みも持てるけど、子供も大きくなって、奥さんも時間ができている。ただ、今までの間に互いに無関心できてしまったのか、ちょうど出世する頃に、家庭に居場所を見つけるのではなく、不倫相手を作る男性が多い気がします。 せっかく出世して、部下も作れて、時間ができたのに、どうしてそんな大事な時に外で不倫してしまうんですか?今こそ、家庭で奥さんとしっかり時間を作って向き合うことが老後(引退後)の人生を決めるときでもあると思うのに、不倫なんかしたら、当然奥さんは普通は気づくし、見て見ぬ振りしてATMと思って生活しても、亀裂は入らないわけではないだろうし、、、浮気くらいなら許すものなのですかね。バレないのかもしれないけど。 こういうタイミングで浮気するということは、既に家が居心地悪いとかですか?
質問日時: 2025/05/06 13:35 質問者: タコ姫
ベストアンサー
3
2
-
夫との関係が悪く、夫婦喧嘩になった際に娘(5歳)を置いてプチ家出をしました。夕食時(19時?)に喧嘩
夫との関係が悪く、夫婦喧嘩になった際に娘(5歳)を置いてプチ家出をしました。夕食時(19時?)に喧嘩をして、23時には帰りました。夫は全く家事をしないので食器もお風呂も洗っていないまま、娘を寝かすこともしていませんでした。流石に酷くないですか?
質問日時: 2025/05/05 20:40 質問者: ふぇ-
解決済
22
1
-
小学生の子供が3人いるパート兼主婦業をしている母です。 主人は現在大型連休です。私と子供達は暦通り。
小学生の子供が3人いるパート兼主婦業をしている母です。 主人は現在大型連休です。私と子供達は暦通り。主人は交代勤務をしており平日は子供とほとんど顔をあわせません。 GWは出来るだけ外出をして出かけていましたが私が旦那にイライラ。 そして旦那も私にイライラ。負のサイクルでした。しまいには一緒にいて楽しくないと言われました。こういったとこから離婚に至るんだろうなぁ。と思いました。 インスタなどでよくみるラブラブな御夫婦はイライラなど全くしないんですか? ふと疑問に思いました
質問日時: 2025/05/05 19:52 質問者: きみこさま
解決済
4
0
-
夫の顔色を気にしてしまいます
結婚2年目の20代後半夫婦です。 夫婦で雑談をしている時に、夫は楽しいかな?嫌な気持ちになっていないかな?ととても不安になってしまいます。 ずっとそうだったわけではありません。1ヶ月ほど前、私が何気なく口にした話題が夫にとっては触れてほしくない話題だったようで、嫌な気持ちにさせてしまったことがありました。その件については夫から冷静に「その話題は出してほしく無かった」と言われ、私も「そんなに気にしてると思ってなくてごめんね」っと謝罪したことで終わりました。 しかし、それ以降「この話は大丈夫かな」「今はどんな気持ちかな」と話題を振るたびに気になってしまい、今までのように思いつくままに話して盛り上がることができなくなってしまいました。 少しでも夫からの反応に間があったり、声色が暗かったりすると泣きたくなってしまうため、恐る恐る話している様子が夫にも伝わっており、おそらく私の様子そのものが夫にとってストレスになるという本末転倒な状況です。 (本人からストレスだと言われたわけではないのでこれも私の被害妄想かもしれませんが) また、明るい話題で夫を笑顔にできない自分にも悲しくなってしまいます。 夫は普段から恐いタイプではないし、きっかけになった揉め事?のときも怒られたわけではありません。 なので夫にビクビクする必要はないとわかっているのですが反応を伺ってしまいます。 以前のようにたわいもない話をするにはどうやって気持ちを切り替えれば良いでしょうか。 アドバイスいただけますと幸いです。
質問日時: 2025/05/04 23:06 質問者: おみゅ
解決済
4
0
-
「妻が不機嫌なら、気持ちに寄り添ってあげよう」と仰る女性に質問です
その前にお前ら、旦那の気持ちを全然考えて無いよな??? 勝手に不機嫌になったら、腹立つねん!! 理不尽に不機嫌になるから、こっちも怒って怒って怒鳴りまくるけど、覚悟できてるか??
質問日時: 2025/05/03 19:40 質問者: darkship188
解決済
10
0
-
僕は不機嫌になってる女子に対して、「なに不機嫌になってんの?生理?」と聞きます
なにかマズイですか??(笑) 嫌なら、最初から機嫌崩すなよw
質問日時: 2025/05/03 19:36 質問者: darkship188
解決済
10
0
-
妻からの指示を途中で中断する時、丁重にお願いするにはどうしたら良いですか?妻とは連絡が取れません。
妻からの指示を途中で中断する時、丁重にお願いするにはどうしたら良いですか?妻とは連絡が取れません。 主従関係の夫婦です。僕は従属の夫です。結婚してから妻の依頼をお断りした事も、途中で取り止めることも一切経験がありません。結果はともかく、完了するまでやり遂げて来ました。今回、モチベーションを維持することが出来ません。 妻からの指示を途中で中断する時、丁重にお願いするにはどうしたら良いですか?
質問日時: 2025/05/03 10:16 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
13
0
-
来月結婚記念日と夫の誕生日があります。 「お祝いしたいから高級焼肉店ごちそうするね」 と言ったら「な
来月結婚記念日と夫の誕生日があります。 「お祝いしたいから高級焼肉店ごちそうするね」 と言ったら「なら生活費一万引いたほうがマシ」 と言われてしまいました。ショックです。 離婚したほうがいいでしょうか。
質問日時: 2025/05/03 02:50 質問者: たまろう
解決済
18
0
-
会社辞めた知人、どう思いますか??
育児中の専業主婦妻に「あなたもちゃんと家事育児に参加してよ。飲み会も多いし、残業も多いじゃない」と言われた知人が、「だったら会社辞めてやるよ!」と妻に怒鳴って、本当に退職しました。 専業主婦妻は今後働く気が一切ないそうですし、知人もカンカンに怒って就職活動すらしません。 家事育児はやってるみたいですが・・ 知人の専業主婦妻は、収入0になった事に対して不機嫌になり続けてますが、、 どう思いますか???
質問日時: 2025/05/02 19:47 質問者: darkship188
解決済
8
0
-
妻の妹夫婦が僕の家で喧嘩したうえ、殴られました・・
以下のやり取りで、妻が妹に殴られました 妻妹「平日夜に飲み会行かれるの嫌なんだけど・・」 妻妹の夫「お前だって毎週土曜日休んでんじゃん。休みを確保してやってるよな??」 妻「毎週休んでいるくせに、旦那の飲み会行かせないとかね。本当、気が利かないダメ嫁ちゃん」 そして僕が、 僕「飲み会くらい行かせてやれよ。1人の人間として、欠陥してるんじゃないの?精神科行ったら?」と言ったら妻の妹に木刀で殴られました。すごく痛いです。。 妻&妻妹の旦那から僕の怪我を心配され、看病してもらいましたが・・・ そんなに怒る頃なんですかね??
質問日時: 2025/05/02 18:48 質問者: darkship188
解決済
11
0
-
長さ23センチ最大径6.8センチのディルドを愛用している熟女をどう思いますか?
長さ23センチ最大径6.8センチのディルドを愛用している熟女をどう思いますか?
質問日時: 2025/05/01 22:48 質問者: フィンファンネル
ベストアンサー
4
0
-
40代主婦です。 旦那とは数年スキンシップもエッチもなく、完全にレスです。 まだ欲求があり、辛い日々
40代主婦です。 旦那とは数年スキンシップもエッチもなく、完全にレスです。 まだ欲求があり、辛い日々を過ごしています。 私のようなレスられ主婦は、どうやって欲求を発散しているのでしょうか? もう一生男性と出来ないと思うと、虚しすぎます。
質問日時: 2025/05/01 19:28 質問者: うめひじき
ベストアンサー
10
0
-
正論を言った妻が殴られて可哀想です。
以下のやり取りで、妻が殴られました 妻妹「まず、あなたは私に気遣いをちゃんとしてよ。気が利かないわね。」 妻「お前が利かない馬鹿だから、旦那に気遣ってもらえないんじゃないの?(笑) 人にばっか求めてないで、アンタが精一杯気を遣えよ」 と言った瞬間、妻が妹に殴られました。。 あり得ませんよね??
質問日時: 2025/05/01 11:53 質問者: darkship188
解決済
11
0
-
私と夫、どちらが悪いと思いますか?
夫と結婚して3年目になります。 最近、夫に対して嫌気が差してきました。 事の発端が何なのかはよく分からないのですが、思い当たる節はいくつかあります。 ・話し方がイライラする。(例:先日私がお出掛けする時に春服を着ていたら、夫に『どしたん、そんな春みたいな服着て』と半笑いで言われた) ・動きが気持ち悪い。(例:話する時に、横揺れしてみたり手を動かしてみたり、変な動きしてることがあるのですが、昔は可愛いと思っていたのが気持ち悪く思える) ・冗談やおふざけを言う。(例:『昨日ご飯何食べたん?』「びっくりドンキー行ったよ」『BDね(笑)』みたいな変な略語、『GWどこ行こうか』「どこ行っても人多いよね」『よしじゃあUSJでも行くか!』みたいな前の会話無視で行く気もないのに言う等) ・よく風呂キャンする。(体調不良で入れないなら仕方ないけどただ面倒で入らないことがある。純粋に汚い。) ・私は料理が嫌いなのですが、平日は帰宅が早いというだけで私の当番になっている。(帰るのが早いというだけで毎日のご飯作りを何故私がしなければいけないのか。夫は残業でお金貰えて家に帰ったらご飯が用意してあるのに、私はまずお昼休憩中に献立考えるところから始まり仕事終わった後に買い物行って帰ってご飯を作らないといけない。家に帰って一息つく間もない。そう思うと段々と夫がズルいと思うようになってきた。) 他にも挙げるとキリがないので、大きなものだけにします。 どれが始まりなのか分かりませんが、いろいろ積み重なって夫のことが嫌になってきました。 共通の趣味もなく、一緒にいても話すことがなくなってきた今日。 一緒にいるの嫌だなーと思って、GWは特にお互い予定もなくどこかに行く計画も立てていなかったので、前半は別々に行動してました。私は前々から決めていたヲタ活をしたり、買いたいものがあったのでお店巡って買い物したり、行きたかったお店が実家の近くにあったので両親と食事に行ったり。 ですが昨日夫に、「さすがにGW全部別行動は味気ないからどこか行こうよ」と言われました。 正直気乗りはしませんが、まぁ仕方ないかと思い同意したのですが、「どこ行こうか…」から話が全く進みません。行くとこないなら無理に出掛けなくても…ってすごく思います。 連休最終日だけは予定が入りそうだったので6日以外でと伝えていたのですが、6日の予定の関係で5日も予備日として開けておきたいなとなり、夫に「3か4でも大丈夫?」と聞いて、それは全然問題なく了承してくれました。 ただ、その5・6日の予定の詳細(簡単に言うとヲタ活です)を言うと「は?」みたいな顔をされ、またその予定の関係で昨日実家に行くことになり、「ちょっとこれから出掛けてくるね。明日と明後日は夜家にいるから、GWのことはまた明日以降で相談しよう」と言うと、明らかにイライラした態度を取られました。 そして実家行って帰ってくると夫は家におらず、しばらくして帰ってきてからは一言も喋らぬまま寝ました。そんな態度取られて私も腹が立ったので、今朝は何も言わず出勤しました。 いつもなら、ただいまー、おやすみー、行ってきまーす、のやり取りがあります。 今日と明日は平日なので晩御飯作る日なのですが、なんかもう作りたくありません。 「しばらくご飯は作りません。食べてくるなり買ってくるなりしてください」って言ってやりたいです。 ここまで見ていただいて、悪いのは私と夫どちらだと思いますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/01 11:15 質問者: fhuohfrufahfi
ベストアンサー
28
0
-
夫の事で相談させて頂きます。 夫は、私より2歳上でもう年金をもらっている年齢です。 仕事はしないで釣
夫の事で相談させて頂きます。 夫は、私より2歳上でもう年金をもらっている年齢です。 仕事はしないで釣り道具を中古店で買い、メルカリやオークションで売っています。 その結果、売れない物が部屋にいっぱいになって、私はそれを見ると頭痛がしてきたり気分が悪くなるのに、夫は、また週に4日は車を使って買い出しに行くのです。 その上、遠くまで釣りのために10日程車中泊旅行に出掛けていて、その間毎日日帰り温泉でサウナ三昧だそうです。 こんな状況がもう何年も続いていて、男には遊びも必要だから仕方がない、どうしようもない、諦めるしかないと自分をなだめていましたが、どうしても許せなくて、もやもやしている苦しさから解放されたい。どうしたら許すことが出来るのでしょうか?
質問日時: 2025/04/30 21:43 質問者: mufumufu
ベストアンサー
5
1
-
誠意を持ってパートナーに謝る時、一般的な夫婦の場合はどうするのが正しいか教えてください。 僕が知って
誠意を持ってパートナーに謝る時、一般的な夫婦の場合はどうするのが正しいか教えてください。 僕が知ってどうするという訳ではありません。0歳の娘がいるので、今後のために知っておきたいだけです。
質問日時: 2025/04/30 17:19 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
2
0
-
夫婦の間で、誤解が生じてしまった場合、どのように解消するのが良いですか? 主従関係の従属側の夫です。
夫婦の間で、誤解が生じてしまった場合、どのように解消するのが良いですか? 主従関係の従属側の夫です。事実とは違うけど、謝罪して謝りました。すると半分くらい許して貰いました。半分くらいなのでモヤモヤしてます。そんな場合は、どうしたら良いですか?
質問日時: 2025/04/30 08:30 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
5
0
-
子供が成人済みで今は夫婦二人暮らしという条件で、全く貯金がない、又は借金まである、というような夫婦っ
子供が成人済みで今は夫婦二人暮らしという条件で、全く貯金がない、又は借金まである、というような夫婦ってどの程度の割合だと思いますか?
質問日時: 2025/04/29 18:41 質問者: ごみかすあ
ベストアンサー
4
0
-
"使い勝手のいい夫"になると、日々の生活がスムーズになりますか?
"使い勝手のいい夫"になると、日々の生活がスムーズになりますか?
質問日時: 2025/04/29 06:09 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
4
0
-
旦那が仕事の愚痴しか話してきません。 一般的な事でしょうか。
旦那が仕事の愚痴しか話してきません。 一般的な事でしょうか。
質問日時: 2025/04/29 04:48 質問者: chachamaru.
ベストアンサー
13
0
-
旦那が飲み行く際女性の存在を秘密してきます。
タイトル通りです。 旦那が飲みに行く際誰と行くか毎回聞くのですが 男友達の名前しか言わないのです。 前にも同じような事があり その時はたまたま女性とLINEしているのが見えてしまって問いただしました。 事前に聞いているのだから正直に女性もいると言ってくれれば気にしないのですが、隠すってことはやましい気持ちがあるからでしょうか? 今回何故分かったかと言うと、 前科()があるからちょっと不安になり 駄目なのは分かっていますが お風呂に入ってる隙にLINEを覗いて 誘っていることわかりました。 不安になったので牽制の為普段しない結婚指輪をして行かせました。 帰宅してきた旦那に飲み会どうだったか聞いた時も男友達の話だけ。居酒屋2軒目で男友達の後輩達が合流と。 「そうなんだ」とモヤモヤしながら話を聞き 旦那が寝たあと抑えきれずスマホ確認。 そしたらカラオケで歌っている女性の動画が。 他に人が居るかはわかりませんでしたが。 聞いてない場所での動画。ショックとムカついたので消してやりました笑 そして、その女性へのLINEに 今日ありがとう(*´ω`人)~♬ めちゃくちゃ楽しかったーーー あと、やっぱ可愛いかった (全引用) しかも何故か女性とのトークを非表示にしてありました。 最後の一文と非表示にしているのが 凄く引っかかりモヤモヤが止まりません。 女性からの返事はまだなかったので この後のやりとりはわかりません。 やっぱ可愛かった とは ただのお世辞なのでしょうか? それとも下心ありもしくは身体の関係(事後?)での感想なのでしょうか? あと帰ってきてやけに指輪の話(私に指輪外れないよ〜って言いながら指を反らせて外させないようにしてきた)をしてきました。 少し大きめに作っている為すぐ外せるので 飲み会中は外したのかなと疑ってしまいます。。 勝手にスマホを見てしまった罪悪感もあり問いただす事が出来ず、誰かに聞いてほしくてここに投稿しました。 見なければこんな気持ちにならずに済んだのは分かっていますが、自分自身劣等感の塊のような奴で不安でどうしようもないです。 信じきれない自分が嫌になります。 まとまらない拙い文章で申し訳ないです。 ただ吐き出したかっただけなのです。 読んで下さった方ありがとうございました。
質問日時: 2025/04/28 18:07 質問者: pndmn
解決済
6
1
-
夫婦喧嘩 近所に丸聞こえ
夫婦喧嘩をしました 多少の言い合いはするのですが 今回はかなり激しかったです 窓も開いており 通勤 通学 の時間だったので 外に丸聞こえだったと思います 。 色々と気まずいです 今後 どう振る舞えば良いでしょうか
質問日時: 2025/04/28 10:26 質問者: かなかなら
解決済
9
0
-
稼ぐけど労働しない夫、お金に困ってない…こんな夫婦いますか?
アラフィフの夫婦です。夫は裕福な家の息子で株とか、音楽の仕事の社長とか、不動産オーナー業をひています。とある慈善活動に熱心で、その活動中心になってます。 これが私の愛する夫です。 お金に困ってないし、生活費くれるし、プレゼントくれるし、それが続いてる間は良いかな〜と思います。 私はコツコツ働かないと落ち着かないので正社員で働いています。 もし、夫の家の材料が尽きたら、ボロボロアパートで清貧な、それでも料理とか工夫する家に住んで支えるつもり。
質問日時: 2025/04/27 21:26 質問者: にゃにゃ222
ベストアンサー
11
0
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞かれたら、夫は「外食にしようか」と言った方がいい
と野々村友紀子が言ってたけど、マジですか?? 台風や大寒波が来てる日も、外食行きてぇの??
質問日時: 2025/04/27 18:56 質問者: darkship188
ベストアンサー
9
0
-
男性に対して、『女性への気遣いが足りないですね』って言う女どもに質問です✋
僕だったら、「じゃあ俺の性処理してくれよ。出来ねぇなら、お前も気が利かないぞ。」 って言い返すけど、これ以上反論出来ますか???
質問日時: 2025/04/27 18:53 質問者: darkship188
ベストアンサー
5
0
-
「やってあげてる感出すな」という妻が、やってあげてる感出しまくりで困惑しています。
妻と以下のやり取りで喧嘩中です 僕が家事していて 俺「掃除に料理、めんどくさっ!としこ(妻の名前)ために、やってやるよ」 妻「やってあげてる感出されるの凄い嫌なんだけど!?」 俺「じゃあなに?嫌なら自分でやればいじゃん。俺に掃除料理やらせないように、積極的に動けや」 妻「うるさいなぁ。もういい!私がやるよ!」 ~そして妻が家事に取り掛かり~ 妻「ブツブツ文句言うわ上から目線だわ。誰かさんがうるさいせいで、私がやってあげる事になったじゃん」 俺「今お前、小言ついたな?やってる感出しまくりだよね? やってあげてる感出されるの凄い嫌なんだけど!?」 妻「は?じゃあ自分でやれ」 ~そしてまた僕が家事に取り掛かり~ 僕「掃除に料理、めんどくさっ!としこがうるせぇから、やってやるよ」 妻「やってあげてる感出されるの凄い嫌なんだけど!? 私がやってやるよ」 僕「だから、お前がやってあげてる感出してんじゃん!」 というやり取りを何十回も繰り返しています。 「やってあげてる感出すな」という妻が、やってあげてる感出しまくる どうすればいいんでしょうか??
質問日時: 2025/04/27 11:14 質問者: darkship188
ベストアンサー
9
0
-
昨日よる旦那と喧嘩?になりました。 私の伝え方?言葉足らずなのが腹立つみたいで お前俺の事舐めとるだ
昨日よる旦那と喧嘩?になりました。 私の伝え方?言葉足らずなのが腹立つみたいで お前俺の事舐めとるだろ?ってぶちギレられました 自分の本音を言わないのも腹立つみたい 俺がここ行こうって誘ったらだるそう、最近休みの日にどっか行ことか自分から言った? 行きたいとこインスタでスクショしたの送ってきて俺が予定立てないといけないわけ?など 行きたいとこある?と聞かれると私はクレープ食べに行きたかったのでクレープ屋選んで提案しました。 でも昨日は、たまに行きたいとこ言ったと思えば、クレープ屋って何?と言われました 私だって行きたいとこ言うけどそんな風に言われたら言う気もなくなります 出かける時にクレープ食べたいから食べに行こって変なんですか? わたしらは趣味が違うので旦那の趣味の時間は一緒に近くまで行って終わるまで別行動してます。 コストコに行くのは2人の目的だったので 帰り道だしかえりはコストコで待ち合わせしよって言ったら、意味が分からないと言われました。 なんで勝手にそこまで決められないといけないわけ?とまた激怒。 出かける時の段取りとか私は何も決めないしいっつも俺ばっかって言ってるけど 私はこんな感じで決めてるのに決めてないって言われて意味わからないってキレられる。 ここまでの段取りは決められたくないってこと? 私からしたらこっちが意味わからないです。笑 私が悪いのでしょうか?
質問日時: 2025/04/27 10:09 質問者: みみみ1
解決済
7
1
-
当たりの強い妻と付き合って行くためには、どんな工夫が必要でしょうか? 結婚して10年目、生後3ケ月の
当たりの強い妻と付き合って行くためには、どんな工夫が必要でしょうか? 結婚して10年目、生後3ケ月の子がいます。僕(夫)は、昨年仕事を辞めて、家事・育児を担当しています。妻が働いています。 付き合い始めた当初から、僕に対する妻の気性があらく、最近それが顕著になって来ました。いつの間にか主従関係の夫婦となり、僕は従属側になって、いつも妻の顔色を見ながら過ごすようになってしまいました。 当たりの強い妻と付き合って行くためには、どんな工夫が必要でしょうか?
質問日時: 2025/04/27 04:33 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
8
0
-
変わってしまった夫婦関係
再婚同士です。私の連れ子とあかちゃんの4人暮らしです。 結婚前から同棲してました。付き合ってからは、 連れ子問題やら、性格の不一致などで、 毎日揉めたり話し合いしたり、、、 しかしお互い歩み寄り、みんなで話し合い、 うまくやってきました。 しかし、妊娠してから、なかなか不仲で、 つかれました。 お互い好きってのがなくなりました。 旦那は家事育児積極的です。 しかし夫婦の時間はもてないし、 セックスレスです。妊娠してから私が拒否し、 産後8ヶ月ですが、再開してません。 産後も誘われたのですが途中で中断してしまい、 そこから誘ってくれません。 仕事も多忙で、出張に行ってます。 いやいやいやいや行っています。 触れ合いは寝てる時に旦那がくっついてくるくらいです。 家族時間もないし夫婦時間もないし、 セックスレスだし、まだアラサーになったばかりで、 旦那は40なのに、つまらないです。 一緒にいても、つまらないです。 どうしたらいいですか。真剣な悩みです。
質問日時: 2025/04/26 19:47 質問者: ななしのごんべぇぇ
解決済
5
0
-
配偶者のご飯めんどくさいです
少し相談させてください。 30歳男です。 普段仕事をしながら家事もほとんどやっているのですが、1つどうしようもなく面倒くさくて、もう自分でどうにかしてくれないかなと悩んでる事が有ります。 妻の食事に関してです。 会社の飲み会。突然実家に呼ばれて行ってくる。こう言ったものが多発するのですが、何時頃帰宅するかを確認するとわからない。の一点張り。 晩御飯は必要かを聞くのですが、基本いるから用意しておいてと言われます。 作って待っていると、「今日は飲み会食べるものいっぱい出たから要らないや」と言いながら帰って来たり、「何だかんだ実家で食べて来ちゃったから要らない」と帰って来てから言われたり。 ものすごく頭に来て、作って待ってたこっちの身にもなれ。と怒ったこともあるのですが、多分何も気にして無いんでしょう。毎回そんなことを繰り返すので何かで家に妻がいない日のご飯を考えるのが怠くて怠くて堪りません。 どうせ作っても食ってくるんだろ?とか、また食べもしないで冷蔵庫に放置されて捨てるんだろうなとか… ちなみに作って待ってる理由ですが、自分は仕事で疲れて帰ってきたりとりあえず帰ってくる時は疲れてるそうです。そんな時にご飯作る係なのに温かいご飯も出せないのか?との文句を言われた事があります。 本人が言ったことを覚えているかは定かではありませんが、本当に奴隷のような扱いだなと感じてしまいこき使われるよりその一言を言われる方が気分が悪いので温めてあげるように時間などを随時確認してる感じです。 皆さんのご家庭の話を聞いても結果的に僕ら夫婦で話し合うようなことだと思うので、どう話せば妻がそう言う適当な事をしなくなるか。もしくは罪悪感を感じて減るか。アドバイスが欲しいです。
質問日時: 2025/04/26 15:20 質問者: nh858
解決済
17
1
-
ベストアンサー
3
0
-
主人の車をぶつけてしまいました。8年前には自分の車を ぶつけて修理しました。 今回2回目ともあり、ど
主人の車をぶつけてしまいました。8年前には自分の車を ぶつけて修理しました。 今回2回目ともあり、どんなに謝っても許されません。今後注意して運転し続けて無事故でしたらいつか許して貰えると思いますか。 運転が下手なので、人一倍注意する事と、時間の余裕も必要だと改めて思いました。反省してます。自分の事が嫌になります。
質問日時: 2025/04/25 22:20 質問者: とまと大好きです
解決済
5
0
-
40代子なし専業主婦です。 友達がおらず、特に趣味などもありません。 友達を作ろうと、SNSで募集し
40代子なし専業主婦です。 友達がおらず、特に趣味などもありません。 友達を作ろうと、SNSで募集したりオフ会に参加したりしましたが、1〜2度会ったりしましたが連絡が途絶えたりで続きませんでした。 パートに出ようとも思いましたが、持病があり今は専業をさせてもらっています。 旦那は帰りが遅く、一人で家に居ることが長く、車で外に行ったりもしますが用事を済ませるくらいか、公園に行くとかです。 たまに親と電話で話したりしますが、一人でいると淋しくなり、思考もネガティブになります。 旦那は会社の人たちと仲が良く、飲んできたりゴルフに行ったり、楽しそうな姿を見ると羨ましくてたまらなくなります。(旦那は何も悪くないのですが) また旦那からスキンシップ、夫婦生活は拒否されており、ほんとに淋しく虚しいです。 愚痴ばかり吐いてすみません。 こんな状況を打破するには、やはり集まりや仕事など行動して、友達を作るしかないでしょうか? ご助言よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/25 11:54 質問者: うめひじき
ベストアンサー
10
2
-
妻に家事を手伝ってもらいたいです。
妻に家事を手伝ってもらいたいのですが、話し方やお願いの仕方を変えてもやってくれません。 どうお願いしたらいいのでしょうか?? 結婚10年目の30歳同級生夫婦の男です。 子どもが3人居ます。 結婚当初から家事をしないなぁと言うのが印象的な人でした。 まぁ家でも親が全部やっていたから掃除すらした事ないと言っていたので覚えたりするのにも時間がかかるだろうと分担を決めて見守っていました。 最初の2ヶ月ほどは良かったです。 失敗もたくさんしてましたし、どうやったら掃除機がそんな風に壊れるんだ?という事件なども有りましたが、頑張っていたので笑い話だと思ってます。 ただ、2ヶ月過ぎたあたりからできないものは出来ないし無理と諦めるようになりました。 そこら辺から家事の分担がどんどん変になりそんな状態で子どもができてと言う状態になった為、いつしか全家事が僕の役割になりました。 ただ、出産とかって男にはわからない辛さがあるからと理解しやっていたのですが、子どもが生まれミルクやおむつ。お風呂。夜泣きの対応を保育園に預けられるようになるまで僕メインでやりました。 保育園に預けられる最短の年で妻は復職。残業と言って日を跨ぐまで帰ってこないなども当たり前になりました。 夫婦で話して子どもは3人と決めていたので2人目3人目と子どもも生まれましたが、都度すぐ復職。残業と言って帰ってこないに戻ってしまい育児も僕がずっとやっていた感じがします。 そんなに残業残業で帰ってこないなんてある?と思い妻の職場にいる友人などに聞くとそもそも工場勤務だったため工場がそんな時間まで動いてない。事務職でも無かったので残業で遅くても20時までには会社を出てるはずとの事。 おかしいと思い問い詰めると、仕事で疲れてるのに家に帰って育児なんて無理。だから会社の人とご飯食べに行ったりして時間潰してた。 と言われました。本当にそれだけか?と疑問に思ったので親に子どもを預かってもらい妻が会社から出た後を追ってみると男性と2人で飲みに行ったりしてるところなどを見て浮気もしてると確信し、義父母にも話して離婚しようとしました。 義母はどうせ男だって浮気するんだから云々と言ってましたが、義父は重く受け止めしばらくした後に家に頭を下げに来て、 ・離婚しないで欲しいこと。 ・妻は親戚の経営する会社に強制的に転職させ監視下におく。 ・正社員にはならないかもしれないが定時で必ず帰れるようにして、家事育児もさせる こんな感じで何度も頭を下げにきたのでとりあえず義父の話で進める事に。 それから夜遅くまでという感じのことは忘年会や新年会など本当の会社の飲み会以外は無くなりましたが、家事は全然してくれませんでした。 とりあえず家事はしないにしても何かを負担して欲しくて任せたのが朝の子どもの登園。 分担を決めて一気にやるのは無理と妻が言うのでそれだけはやってくれと任せましたが、子どもも皆小学校に上がり登校班で通うため朝の送りも無くなりました。 であれば次は何か一つでいいのでやって欲しいそう思ったのですが、洗濯は数日溜めるからそんなに洗いたければ自分の分は自分で洗えば?となり。自分の汚れた作業着だけ洗っていると、せっかく洗うなら子どもたちのも洗ってよ。と言う流れ。 じゃあ食器洗いを任せればまだ使えるお皿とかはあるじゃん。溜めても良くない?となり。 掃除機がけを土日のどちらかでやって欲しいと頼んでみましたが、何も置いていない部分だけ掃除機かけて隅などは埃まみれ。 こうやるんだよと教えてみたりお手本を見せても馬鹿にしてると感じるらしく逆効果。 話し方を変えたり、手本を見せる。妻が使いやすそうな家電などに替えてみる。 試せる事は試したつもりです。 ただ、全くやらないとまでは言いませんが、誰がどう見てもサボってるな。と見て取れる状態です。 こんな状態が現状の夫婦なのですが、どうお願いしたりどんな話し方をすれば妻が手伝ってくれるようになるのかアドバイスなどください。 正直、隣の芝が青く見えるでは有りませんが、ママ友なんかを見てると、ちゃんと家のこと一緒にやってくれる奥さんたちいいなぁと落ち込むレベルで悩んでます。
質問日時: 2025/04/24 17:59 質問者: gajgaj
解決済
13
1
-
夫婦の対話やコミュニケーションが少ない
夫と二人暮らしです。2年付き合い結婚して3年目です。 先日夫婦についてのコミュニケーションの動画を見ていて、うちの夫婦は圧倒的にコミュニケーションの頻度そのものが少ないと気づきました。 動画の中では連絡事項以外GでもLINEで細かくやりとりをしたり、夫婦の時間やきちんと話をする場を設けたり、言いたくない事もちゃんと伝えたり、ケンカになって片方が不機嫌になっても熱が冷めるまで放置して片方は気にせずに家事ややりたい事をやったり、とにかくうちには無い事ばかりで驚きました。 思えば日常生活でもっとああして欲しいこれはやらないで欲しいどう思っているのか等々、夫に言いたい事聞きたい事がたくさんあるのに、それを大した問題ではないということにして笑って過ごしている毎日です。一見穏やかに生活は出来ていますが、夫婦なのに夫とまともに話し合いとかできたことがなくてそれがコンプレックスになっています。 なんとなくですが夫はもっと私にいろいろして欲しいと思っていて、逆に私は夫にしないで欲しいと思っている事が多くて、言うなれば私の「しないでほしい」ことを解消した後でないと夫が「してほしい」ことには着手もできないような感覚なのですが、過去に「調理器具の使いっぱなしをやめて欲しい」とお願いした時は「じゃあ俺は何してもらおうかな~」と交換条件のように言われてガックリしました。 生活する上で困っているからお願いしてるのに1つのお願いを聞いてやるからこっちの願いも聞けという話にすり替わってしまって、今私の話をしているんだからして欲しい事があるなら違う機会で自分から言って欲しいと思いながら、それ以上言うと空気が悪くなりそうでやめました。気づいたら夫に期待を持てなくなりました。 期待しなくなってそこから夫婦のコミュニケーションは最低限になっていきましたが、波風を立てないことでそれなりにうまくやれてしまっていて、夫婦なのに虚しいと思うようになりました。動画のようなコミュニケーションもやってみたいけど私達夫婦には合わないかな?とか。 言いたいことを言いたくてもまた夫から返り討ちにあったり言いくるめられて流されてまた日常生活に押し戻されるんだと思ったら、もう何を訴えても聞いてもらえないんだと無気力な気持ちになり最近では夫と出かけても楽しめないし、でも一方の夫は楽しそうに生活していてなんだか孤独を感じています。 私は対話をしたいのに夫は対話を求めてなくて、ニコニコ笑って平和な日常生活を演じる毎日で疲れてきました。夫がいない時は自分らしく過ごせてホッとします。どうしたらいいでしょうか。怖がらずに夫に言いたい事を言ってみるべきでしょうか。もしそれで対話が成立しなくて私の心が壊れてしまいそうになったら、その時だとは思っています。 わかり辛い長文ですみません。質問まとめます。 ①夫婦の話し合いやコミュニケーションはどれくらいしていますか?(口頭、LINE、手紙など) ②対話や話し合いっていつしていますか?(平日子供が寝た後、土日の昼間など) ③パートナーが対話を望んでいないっぽい場合、どうやって対話を試みますか? ④対話が困難な場合はどうしますか?体験談があれば教えて下さい よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/24 15:25 質問者: momong
解決済
13
0
-
先月結婚しました。夜の関係について悩んでいます。 昨日は記念日でしたが、疲れているのか寝不足だからと
先月結婚しました。夜の関係について悩んでいます。 昨日は記念日でしたが、疲れているのか寝不足だからと、ラインで記念日で申し訳ないけど今日は12時に寝させてもらいたい…みたいな感じで夕方送られて来ました。私は勝手にセックスを今日はしないからね、と文章で伝えたかったのかな?と文面から読み取りました。結局セックスせずに彼は寝てしまいました。 私からすると、新婚1ヶ月目で記念日の日にせずに先に寝るって私のことどうでもいいのかな、、と思ってしまい不安になってしまっています。私が考えすぎなだけでしょうか? また同棲せずに結婚したので最近すれ違いが多くて喧嘩や言い合いが多くはなってしまっていて、そういうのも関係するのでしょうか…? 大体一緒に生活してからは週2くらいのペースだったのですが今週はまだなかったので尚更私のこと嫌なのか?と心配になってしまったんです。。
質問日時: 2025/04/24 12:59 質問者: yk_11111
解決済
7
0
-
妻と義母は余り相性が良くないです。現在、3ケ月の娘がいます。しかし、義母にはきちんと見せていません。
妻と義母は余り相性が良くないです。現在、3ケ月の娘がいます。しかし、義母にはきちんと見せていません。妻は、何も言いません。妻と義母の関係を修復するには、どうしたらよいですか? シングルマザーで育った妻は、義父の不倫を許す義母に対して、複雑な感情を抱いているのだと思います。妻は義父に似て浮気性だけど今はしていません。生後3ケ月の娘がいます。今が妻と義母の関係を修復するチャンスかと思うのですが、夫として何をしたらいいと思いますか?
質問日時: 2025/04/24 09:59 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
11
0
-
新婚のレス夫婦です。 少し長くなります。つらい気持ちでいっぱいです。その気持ちの伝え方のアドバイスを
新婚のレス夫婦です。 少し長くなります。つらい気持ちでいっぱいです。その気持ちの伝え方のアドバイスを下さい。 タイトル通りです。新婚とはいえ、私は30半ば、夫は40前半です。結婚して2年になります。 知人の紹介で結婚しました。夫婦仲は良く、日常に不満はありません。 ただ、結婚してから一度も性行為はしていません。あけすけに言うと、一度二度はそういう事もありましたが入りませんでした。なので最後まではしていません。 その上、夫はあまり性欲が無く、またハグ等のスキンシップはあまり好きでは無いようです。 ハグ程度もしないという訳では無く、求めたら返してくれるけど、外国人が挨拶でするみたいな軽いハグです。自分からはしてきません。 夫からは時々子どもの話が出ます。「家族計画」という言葉も出ますし欲しいと明言しますが、そもそも性行為までいきません。 以前何度か少し誘う?ようにしてみまたしたが、「今日はちょっと疲れてる」とかで返されます。 そんな感じなので、「私は疲れたりしないと思ってるのか」「夫婦生活もしないのに子どもの事を出してプレッシャーかけないでほしい」「自分の好きな事は大はしゃぎで今の今までしてたのにこの話をすると疲れるのか」「こちらから誘っても毎回それならもう声をかけたくない」とかモヤモヤと嫌な感情が出てきてそんな自分にうんざりします。 恐らく、恋愛というよりお見合い婚の要素が強く、それほど私に異性としての興味は無く、仲の良い友人位なのかもしれないと思っています。 私も夫ももういい歳です。個人的には子どもが出来たら嬉しいけど、子無し夫婦の選択もアリだと思っています。 でも、夫は「子どもが欲しい」。 夫婦生活をしない夫に子ども欲しいアピールをされる事、でもこちらから声をかけても「忙しい/疲れてる」でまた今度、となる事、これがつらいです。 私は性行為はともかく、ハグ等の触れ合いは好きなので、日頃のスキンシップもそれ程好きじゃないとなると、夫婦としてのコミュニケーションはどうするのが正解なのか分かりません。 この気持ちをどう夫に伝えればいいでしょうか。
質問日時: 2025/04/24 08:48 質問者: Aa子
ベストアンサー
6
0
-
家事や育児をその場しのぎでしかない後のことを考えて行動しない旦那 こんにちは。 旦那との行動の仕方に
家事や育児をその場しのぎでしかない後のことを考えて行動しない旦那 こんにちは。 旦那との行動の仕方にかなり違いがありストレスが溜まるため相談してみることにしました。 私は家事や育児などはこの後の先考えて、行動するようにしてます。 しかし旦那はそこまで考えてしません。 例えば私はオムツを履かせる時に、新しいオムツを下にかませてから拭くのですが、旦那は汚れを拭いてから新しいオムツを取り、履かせます。 新しいオムツを取る間におしっこしてしまって床が汚れる可能性があるから下に新しいオムツをしいてから替えた方が良いよと何回か言ってますが変わりません。 あと、私は洗い物を増やしたくないので、スプーンを使って入れるのを直で袋からパパッとだしたり、一皿におかずとご飯を盛るのですが旦那の場合は、おかずとご飯を別皿に入れたりしています。 このように後にめんどくさい事にならないようにしたい私と、後のことはなーんにも考えないで、とりあえず今できてれば大丈夫!的な旦那で生活していてかなーりストレスが溜まります。 まあ元々は別の家で暮らしていたのでこういう違いは出るのかなとは思いますが、どのように折り合い?をつけたらよろしいですか。
質問日時: 2025/04/23 22:33 質問者: mamememema
解決済
8
0
-
旦那のパンツにシミが
旦那のパンツにシミがあり気になります。 ・3日ほど経っている ・こすってもぱらぱらとは落ちない ・少しキラキラしている(ような) ・パンツの真ん中〜下側に8-10cmの範囲 ・匂い無臭 普段より残尿は多い、キレが悪いとは聞いています。 これは残尿ですか?もしくは体液(事後、垂れてきてしまったなど)ですか? 教えてください。
質問日時: 2025/04/23 17:16 質問者: wasureruna8
解決済
8
1
-
夫婦喧嘩をしたのですが、これは私が間違っているのでしょうか?
夫婦、子どもが5人の7人家族です。普段から夫婦の仲が悪く、ここ1年くらいは必要な事しか話をしない関係です。 普段、長男は19時半まで高校の部活で、そこから自転車で50分かけて帰宅します。1週間くらい前は、長男の帰りが遅く先に6人が夕飯を食べました。それで、同じように昨日も遅くなっているようで、妻が他の子供たちに先に食べてと言いました。そこで私のご飯、みそ汁も用意されていたので一緒に食べようとしたら怒られて、子供が心配でないのかと酷い父親呼ばわりされました。前回は先に食べてると長男に連絡してたそうで、今回は特に連絡してないからとの事でした。 それなら初めから私の夕飯の用意はまだしないで、長男が来てから食べようと一言言えば喧嘩にならなかったと思いますが、どうでしょうか?
質問日時: 2025/04/23 13:11 質問者: hiyota
解決済
7
1
-
ベストアンサー
11
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【夫婦】に関するコラム/記事
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
夫婦円満にはルールが必要?守らない場合の対処法や子育て中におすすめのルールを紹介
相思相愛で結婚しても、長年連れ添っていれば夫婦関係が破綻することもあるだろう。もともと他人同士の2人……円満に過ごすためには、互いの歩み寄りが不可欠だ。その手段の一つが、“夫婦間のルール”を設けること。「...
-
外出時に「待たせる妻」vs イライラする「待つ夫」は日本だけ?見習いたい海外事情
夫婦や家族で外出する際、妻のほうが準備に時間がかかりもめてしまう……。そんなシーンに心当たりがある人はいないだろうか。日本では未だに女性の家事や育児負担が大きく、外出前に妻がやらなければならないことが多...
-
育児しない・介護しない夫へのイライラが止まらない!こんな理由で離婚できる?!
NTTコム リサーチが、子どもを持つ40代の女性を対象に実施したアンケートによると「普段の生活の中でイライラがピークに達することはありますか」という問いに対して、「しばしばある」が32.5%、「たまにある」が50...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻との今後の関係について
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
頑張り屋の夫が疲れていて、鬱にな...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞かれ...
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦那に...
-
大喧嘩しても、お互い謝る事もなく...
-
お互い強いサディスティックな夫婦...
-
お金の借り先
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
新婚なのに寝室が別々でもいいもの...
-
私がお金に対して厳しすぎるのか…?...
-
旦那に文句を言うなと言われます。
-
奥さんが男性と2人っきりで会う事を...
-
彼女や奥さんに対し「いいなあ…って...
-
旦那が風呂のシャワーをずっと流し...
-
カップルや夫婦で男性の方が身長低...
-
結婚生活をやめたい
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
奥さんの元カレや経験人数に対して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻との今後の関係について
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
奥さんが男性と2人っきりで会う事を...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
妻の言い分に疑問があるときの夫の態度
-
これからの夫婦・家族に関して
-
新婚なのに寝室が別々でもいいもの...
-
私がお金に対して厳しすぎるのか…?...
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
-
夫婦の方に質問です 相手のことは好...
-
奥さんの元カレや経験人数に対して
-
彼女や奥さんに対し「いいなあ…って...
-
お金の借り先
-
ママスタセレクトの漫画ですが、ご...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞かれ...
-
旦那が風呂のシャワーをずっと流し...
-
お互い強いサディスティックな夫婦...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
大喧嘩しても、お互い謝る事もなく...
-
結婚生活をやめたい
おすすめ情報