No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> free from: ~がない、~を免れた
She is free from pain.
痛みはない
> free of: ~を離れて;~を免れて
The river is free of ice only in summer.
凍っていない
☆free of charge [ duty ] 無料[無税]で
☆の場合を除き、from, of のいずれでもよい場合が
多いそうです。
He is free from [ of ] prejudice. 偏見がない
>とりあえずよく出てくる free from pain や ☆を 覚えておけばいいかなぁと思っています。こういう 使いわけはむずかしいですね。?がいっぱいつきま す。
No.3
- 回答日時:
どちらも同じと思いますが
突き詰めるなら
be free from
~の原因から 自由になる、解き放たれる
「アレルギーの元になる原料を含まない」など
be free of
~がない、~と関係がない、元々~は存在しない
といった感じかな?
#1さんとかぶったかな。
No.1
- 回答日時:
どちらも「~がない、~の心配がない」のような意味ですよね。
fromの場合は、元々の場所と言う感覚がありますから、「~と言う状態になるかもしれない」、「~の可能性が残っている」、「一時的に~の状態でない」、「~の状態からいろいろな努力で抜け出ている」のような含みがあると思います。どちらかと言うと、~の部分に動きのようなものを感じさせる語が来ることが多いと思います。
ofは、その点、そのものずばりがない、と言う感覚で、「~の心配がない」、「~と関係を持っていない」のような含みでしょう。
「無料の」は、普通、free of charge となりますが、free from charge としてしまうと、「わざわざ無料にしたんだぞ」のようなニュアンスが出てしまうのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
all the+名詞、all +名詞 の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
the way how は何故駄目か
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
be free of ~「~が無料である」
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
4
beneathとunderの違いがどうしてもわかりません。
英語
-
5
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
6
違いを教えて!keep on ~ing と keep ~ing
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
名詞節をつくる際のHow+形容詞+S+VとHow+S+V+形容詞の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
in turn と by turns
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
many of - most of- の違いはなんですか? また much of 不可算名詞 と言う
英語
-
10
not so much as ~ が、「~さえしない」の意味になるのはなぜですか?
英語
-
11
experience inとexperience ofの違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
12
angry with と angry at の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
逆接と譲歩
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
14
■blame A on Bとblame a for Bの違いを説明して
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
in a hurry と in haste
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
16
no+名詞+whateverについて
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
17
whatever と whatsoever の意味の違いと使い分け
英語
-
18
think much of 「~を重視する」
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
比較の書き換えの問題なのですが he is no better than a child 答えが h
高校
-
20
ハロゲン単体が酸化剤になる理由を教えて下さい
化学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「私は何者でもない」 英語で言...
-
5
手紙文末の「Love」と「Love ya...
-
6
Yes we can.ってどういう風に使...
-
7
Let's get it started !
-
8
ふぅ~を英語で言うには?
-
9
be free fromとbe free of
-
10
完了形とbeforeとuntil(till)
-
11
Shall We Dance ...
-
12
later this yearの意味
-
13
現在完了の中に使うnowがわかり...
-
14
英語でどう言いますか?
-
15
preferとwould preferの違いに...
-
16
at the class と in the class
-
17
How willの使い方がいまいちよ...
-
18
「影響」を意味するeffectとinf...
-
19
alternative product(代替品)...
-
20
Can I〜?とShall I〜?の違い...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter