回答数
気になる
-
筋トレについてです。自重トレーニングで一週間のメニューを決めたいのですがどのように筋肉の部位を分けて
筋トレについてです。自重トレーニングで一週間のメニューを決めたいのですがどのように筋肉の部位を分けてトレーニングしたら良いのかわからないので、教えてください!
質問日時: 2025/02/17 22:46 質問者: イケダコウタロウ カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
解決済
1
0
-
お水って効果あり?
先日友人と話してました。 そのとき体調悪いって話をしました。 じゃあ、友人はお薬飲んでる時のお水は?って聞いてきて、市販のミネラルウォーターでお薬飲むし、普段でも飲んでると言ったら、お水はお金かはないとダメだよって言ってて、話を聞いたら、民間のお水がいいんだよって言ってました。それはいいとして、このお水飲んだら、病気知らずだし、親のインフルエンザも風邪もすぐ治ったと言ってました。 この友人やばいですか?
ベストアンサー
4
0
-
血液検査で赤血球が低くヘモグロビンは正常でした 女子です。このタイプの貧血にはビタミンB12と葉酸の
血液検査で赤血球が低くヘモグロビンは正常でした 女子です。このタイプの貧血にはビタミンB12と葉酸のサプリが良いときいたことがあるのですが、鉄は違うんでしょうか?鉄はヘモグロビンが低い貧血の場合ですか? ちなみに RBC3.2 Hgb14 でした。 栄養は食事からと日々心掛けていますが、詳しい方、サプリについて教えて下さい。
ベストアンサー
1
0
-
高齢者の運動
私は毎日、座って絵をかいたり、ゆうちゅぶ 見たりしていますが、それで立ってまとめて 30分位運動するのと、こまめに一時間に一回数分するのと どちらがいいと思いますか?
質問日時: 2025/02/17 11:20 質問者: 2347nanasei カテゴリ: ヨガ・ピラティス
ベストアンサー
1
0
-
夢グループの腰楽チェア 良いと思いますか 4000円 Amazon などでも色々とありますが
腰痛にいいのでしょうか 腰痛対策だと腰痛ベルトが一番いい気がしますが [■姿勢サポートチェア ##K8665 | 生活用品 | 夢グループ(コンサート・通信販売)](https://yumeg.com/view/item/000000008553?srsltid=AfmBOoo7SzRelGWpDWlaA16aMvB7BBJayS3fQJieLikYk2Li5ElZJ0VL) [腰痛の人向けの椅子のおすすめ人気ランキング【2025年】 | マイベスト](https://my-best.com/2084) 介護 整体 武術格闘技
質問日時: 2025/02/17 09:47 質問者: necotarou2222 カテゴリ: マッサージ・整体
ベストアンサー
2
0
-
腕立ての頻度
昨年暮れから、毎日、腕立て伏せをしています。 プッシュアップバーを用いて、一度に20reps+αを、週3日は追い込む日で5~8セット、週4は軽くやる日で2セットです。 体型はカッコよくなってきました。 肩や肘など関節に痛みや違和感はありません。 健康に悪影響は全く感じてません。 全くの自己流ですが、これでいいのかわからないので、何でも教えてください。
質問日時: 2025/02/17 05:00 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
解決済
2
0
-
便の量について。ありがたいことに毎日快便で、バナナでたくさん出るのですが、こんなにいっぱい出てて大丈
便の量について。ありがたいことに毎日快便で、バナナでたくさん出るのですが、こんなにいっぱい出てて大丈夫なのかと逆に心配になります。便って食べ物のカスじゃないですか。しっかり腸で栄養吸収できてるのか心配です。詳しいかたお願いします。
解決済
3
0
-
3ヶ月〜5ヶ月かけて5キロほど落とすダイエット方法を教えてください。リバウンドはしたくないです。お願
3ヶ月〜5ヶ月かけて5キロほど落とすダイエット方法を教えてください。リバウンドはしたくないです。お願いします。
質問日時: 2025/02/16 15:45 質問者: shi-tan0228 カテゴリ: ダイエット・食事制限
解決済
5
0
-
痩せたいです。ダイエットをしようと決心してもなかなか続かないし,すぐに諦めてしまいます。今までで1番
痩せたいです。ダイエットをしようと決心してもなかなか続かないし,すぐに諦めてしまいます。今までで1番よかったダイエット方法で、即効性があって無理せずに痩せる方法を教えてください。ちなみに骨格ウェーブで、54キロから49キロまで落としたいです。お願いします。
質問日時: 2025/02/16 14:45 質問者: shi-tan0228 カテゴリ: ダイエット・食事制限
解決済
7
0
-
ロードバイクもGARMINのトレーニング評価で 有酸素 無酸素ともに大幅に向上と評価される強度で取り
ロードバイクもGARMINのトレーニング評価で 有酸素 無酸素ともに大幅に向上と評価される強度で取り組み 食事量もかなりガッツリ食べながら 筋トレもかなり追い込んでます。このやり方ならロードバイクが有酸素運動といっても筋肉を肥大させることは 可能でしょうか?ある程度増量して絞るつもりでいます。 元々、マラソンをやっていて現状の筋肉量は 足周りを除いて少なめです。 元々骨太で筋肉は付きやすい体質ではあります。
質問日時: 2025/02/16 14:33 質問者: tw25845 カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
ベストアンサー
2
0
-
どうかどなたか教えてください。
41歳、女、155センチ、53キロ事故に遭い寝たきり状態。 1日600カロリーだけだと1ヶ月でどれくらい瘦せますか?
質問日時: 2025/02/15 22:27 質問者: とんたん0318 カテゴリ: ダイエット・食事制限
ベストアンサー
1
0
-
今のamazonの対応について
去年の後半辺りから、宅配便の対応の仕方が変わりましたよね。 今では、なんか代金引き換えも出来なくなっているみたいですよね。 以前は、注文した商品を、よくコンビニに配達してもらっていましたが、最近はコンビニ配達を設定して、商品が届いたというメールはきますが、コンビニで商品を受け取るためのコードが届かなくて、 それで、amazonに問い合わせて見ると、商品を受け取るためのコードを教えてくれましたが、 それをコンビニの端末に打ち込んでも、「その番号では取り扱いできません。」みたいな表示が出て、結局諦めるしかないことが、ありました。 なので、仕方ないので、最近は全て自宅配達に設定していますが、ポストに入らないような物も無理やりポストに入れられたりして、ちょっと荒っぽいんじゃないかと思ったりしています。 長々となりましたが、一番気になるのは、ノートパソコンとかの金額の高い商品が、お金だけ払って、商品が届かなかったりしたらと思うと、気が気じゃなくなると思うんですけど、 今でも、商品配達時に注文者が留守でも、ちゃんと再配達してくれるんですよね。
質問日時: 2025/02/15 20:42 質問者: エイドリアン カテゴリ: ダイエット・食事制限
ベストアンサー
1
0
-
私はパニック発作、強迫観念、双極性障害があります。そのせいか脳が疲労するらしく、すぐ甘いものが食べた
私はパニック発作、強迫観念、双極性障害があります。そのせいか脳が疲労するらしく、すぐ甘いものが食べたくなります 食べないようがまんしてたのですが、できなくて食べて太ってしまいました これ以上太れない でも甘いもの食べると体調はいいのです 特にパニック発作 がまんしないで乗り切る方法教えてください
質問日時: 2025/02/15 19:27 質問者: 石神井 カテゴリ: ダイエット・食事制限
ベストアンサー
4
0
-
動画で紹介されてる食材の健康効果って実際のところどう効果あるのかな?
動画で紹介されてる食材の健康効果って実際のところどう効果あるのかな?
質問日時: 2025/02/15 14:48 質問者: daichikun_m カテゴリ: 食生活・栄養管理
ベストアンサー
1
1
-
SGLT2阻害薬 カナグル・フォシーガ・スーグラの違いを教えてください。
SGLT2阻害薬 カナグル・フォシーガ・スーグラの違いを教えてください。
質問日時: 2025/02/15 09:54 質問者: ぐるぐる。。 カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
解決済
1
0
-
菓子パンを1日おきに食べ続けると、体はどうなるのでしょうか?
甘い菓子パンを1日おきに1袋食べ続けると、体はどうなるのでしょうか? 主人は運動はしていませんが、毎日1時間掃き掃除をしています。 菓子パンのないときは、チョコレートを3粒食べています。 コーヒーが好きですが、甘めです。 年に1度血液検査をしていますが、血糖値は102でした。 身長は170cm、体重は46キロです。 今まで特に大きな病気はすることはありません。 例えばとかで良いので教えていただけないでしょうか?
質問日時: 2025/02/15 07:14 質問者: 496130721016 カテゴリ: 生活習慣・嗜好品
ベストアンサー
5
0
-
1回60分間、距離にして9~10㎞のランニングを月に25回前後をしているのですが、3ヶ月でシューズ交
1回60分間、距離にして9~10㎞のランニングを月に25回前後をしているのですが、3ヶ月でシューズ交換って早過ぎますか?(-_-;) いつも3ヶ月半は使うようにしているのですが、3ヶ月越えた途端に着地時の感覚が急激に固くなった気がします。。 しかもいつも3ヶ月越えた辺りから股関節も痛くなります。。 たまたまかも知れませんが... 『まだ履けるやろ』って感じですかね??(汗)
質問日時: 2025/02/14 23:02 質問者: magpul1215 カテゴリ: ウォーキング・ランニング
ベストアンサー
3
0
-
オートファジー(16時間断食)を週に一回行うのが十分すぎて良い?と聞くのですが、これって睡眠含めて1
オートファジー(16時間断食)を週に一回行うのが十分すぎて良い?と聞くのですが、これって睡眠含めて16時間断食は効果ありますか? たとえば夜の18時にご飯を食べて、明日の朝12時まで食べないでいて、その後にすぐ当日控えめな食べ物を腹八分目まで食べるという行為は当てはまりますかオートファジーに?
解決済
2
1
-
ダイエットに成功した方教えて下さい。 最近少しぽっちゃりです。理想は細身です。 朝は普通に食べます。
ダイエットに成功した方教えて下さい。 最近少しぽっちゃりです。理想は細身です。 朝は普通に食べます。ご飯+味噌汁+ゆで卵。又は食パン+目玉焼き1個。 代謝を上げるためにウォーキングや走ったりしています。帰って軽い筋トレやストレッチして、寝る前もストレッチして寝ます。 ジュースやお菓子、カップ麺はもう食べていません。 食べても小分けのヨーグルトを1日1個とかです。 睡眠も23時には寝て7時頃起きます。 はぁ、、、。 元の体型のまま筋肉になってゴツくなってしまいました。どうすれば………
質問日時: 2025/02/14 21:39 質問者: 匿名希望はり カテゴリ: ダイエット・食事制限
解決済
1
0
-
超常刺激というのは、 お酒、アルコールも含みますか?
超常刺激というのは、 お酒、アルコールも含みますか?
ベストアンサー
1
0
-
22歳男、ランニングシューズの選び方。最近、運動不足解消目的で一週間に30分〜ランニングをしています
22歳男、ランニングシューズの選び方。最近、運動不足解消目的で一週間に30分〜ランニングをしています。高校の頃に購入したランニングシューズがダメになってきたので買い替えようと思うのですが、種類がありすぎてどれを選べば良いかわかりません。価格とデザインで選べばいいんですかね? 走るの楽しいって結構感じるので将来マラソンとかも挑戦するのありかなと少し思ったりもしています。
質問日時: 2025/02/14 18:12 質問者: るんこう カテゴリ: ウォーキング・ランニング
ベストアンサー
2
1
-
バランスの良い食事 素人ながらに質問します。 やたらバランスの良い食事を心がけましょうと見かけますが
バランスの良い食事 素人ながらに質問します。 やたらバランスの良い食事を心がけましょうと見かけますが 言うのは簡単 ただ現実話 人口の何割の方がバランスの良い食事を365日取れているか? 半分も近いんじゃいですか? アスリートや栄養士さんなら気をつけてるかもですが 塩分!コレステロール控えるとか私には良く分かりませんが、コレとコレを取りこう調理して食べるとバランスが良いと言えるかのレシピも分からない、バランスが良いと判断する基準も人により違うのもあるかも 年老いた時にバランスの良い食事してないと色んな弊害が出る?そんなことは検証しないと分からないし、これを何十年食べるとこの血管が詰まりやすくなるとか多少はあるだろうが。バランスの良い食事取らないと後で痛い目みるとか説教する方もいる始末。 その方だってバランスの良い食事取れてるかわからない。 簡単にバランスの良い食事を心がけましょう見かけますが、そのレシピが正しいかもわからない、正しいと仮定したって、そのとおり調理して365日過ごしてる方なんてほぼ居ないのでは? ほぼ居ないのに、ネットではバランスの良い食事をと簡単に勧めてる。 バランス良い食事365日摂れてる人 ほとんど居ないのでは? それを簡単に勧めてるのが何だかと。 そりゃバランスの良い食事摂ったのが一番だとは素人でも分かる当たり前なことですが。
解決済
6
0
-
3日間何も食べない何も飲まない生活をしたら何キロ痩せると思いますか?
3日間何も食べない何も飲まない生活をしたら何キロ痩せると思いますか?
質問日時: 2025/02/14 16:02 質問者: papico0325 カテゴリ: 食生活・栄養管理
ベストアンサー
10
0
-
筋トレ、ストレッチ、柔軟 について質問があります 37歳女です 昨年の6月からインスタやXで出てくる
筋トレ、ストレッチ、柔軟 について質問があります 37歳女です 昨年の6月からインスタやXで出てくる おすすめの筋トレ、ストレッチ、柔軟を 自分なりにアレンジして 毎日20〜30分ほどヨガマットの上で行っています 基本的に毎日同じことを繰り返しているのですが 最近になって、 同じメニューをやり続けるのは効果がない ということを耳にしました 私の目標としては マッチョになりたいとかではなく、 バストとヒップアップ、膣トレが第一で 後は今の体型を維持するのが目標です ジムに通っておらず パーソナルがついてるわけでもなく 自己流でやっているので 詳しい方にアドバイス頂けると とても嬉しいです! 例えばなんですが、 メニューは3ヶ月ごとに変えたほうがいい 運動は朝の方が夜よりいい などなど、 アドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/14 14:10 質問者: sunflower54 カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
解決済
3
0
-
健康。野菜を食べた方がいい理由を教えて下さい。どんな効果がありますか?
健康。野菜を食べた方がいい理由を教えて下さい。どんな効果がありますか?
ベストアンサー
3
0
-
足し算ではなく引き算? 健康のために色々なものを取り入れています。 気分障害のため、同じ質量の運動を
足し算ではなく引き算? 健康のために色々なものを取り入れています。 気分障害のため、同じ質量の運動を継続できない、睡眠の質も悪くて悪夢をよく見る。 だからせめてと思い、食生活にだけは気を配っています。 ですが、腹八分目ができません。食べ過ぎてしまいます。 食べる時間も寝る時間も不規則です。 栄養を取ろうとします。 腹八分目で、何を食べないかが最も重要なのですか?
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ダイエットに成功した方教えて下さい。 最近少しぽっちゃりです。理想は細身です。 朝は普通に食べます。
ダイエットに成功した方教えて下さい。 最近少しぽっちゃりです。理想は細身です。 朝は普通に食べます。ご飯+味噌汁+ゆで卵。又は食パン+目玉焼き1個。 代謝を上げるためにウォーキングや走ったりしています。帰って軽い筋トレやストレッチして、寝る前もストレッチして寝ます。 ジュースやお菓子、カップ麺はもう食べていません。 食べても小分けのヨーグルトを1日1個とかです。 睡眠も23時には寝て7時頃起きます。 はぁ、、、。 元の体型のまま筋肉になってゴツくなってしまいました。どうすれば………
質問日時: 2025/02/14 10:26 質問者: 匿名希望はり カテゴリ: ダイエット・食事制限
解決済
6
0
-
電気ついたまま寝れますかよろしくお教えください
電気ついたまま寝れますかよろしくお教えください
質問日時: 2025/02/14 04:48 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 生活習慣・嗜好品
解決済
5
0
-
プランクについて。
時間が無いのと怠け者なので毎日40秒だけプランクしてるん ですが意味ありますかね??あるとすればどんな効果 があるでしょうか?
質問日時: 2025/02/13 23:16 質問者: ナオミ123 カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
解決済
1
0
-
身長174cm
身長174cmぐらいのの人に聞きたいです。自分の身長高いか普通か低いかどっちだと思いますか?
質問日時: 2025/02/13 19:06 質問者: イベルタル カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
解決済
4
0
-
サプリの「マルチビタミン」を毎日飲んでいて、急に止めたら何か不具合が起きますか?
サプリの「マルチビタミン」を毎日飲んでいて、急に止めたら何か不具合が起きますか?
ベストアンサー
6
0
-
同僚が筋トレにハマりだしてから、「プロテインを牛乳で飲むやつはバカだ」と言うようになりました。 牛乳
同僚が筋トレにハマりだしてから、「プロテインを牛乳で飲むやつはバカだ」と言うようになりました。 牛乳からできたものを牛乳で飲むなんて意味がないとのことですが、そうなのですか? プロテインを飲むのと牛乳を飲むのは栄養の成分としては変わらないんでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
私は摂食障害(過食嘔吐)があります。 野菜とタンパク質と糖質をしっかり取らないと過食になると知ってか
私は摂食障害(過食嘔吐)があります。 野菜とタンパク質と糖質をしっかり取らないと過食になると知ってから、ずっとタンパク質と糖質にこだわりがあります。 自分が決めてるg分ちゃんと食べれないと、過食したくなってしまうという観念が強いです。 また、焼き芋が糖質にも野菜にもなって、かつ甘くて美味しくてお腹に溜まるので、私は過食になりにくいです。 最近は毎日お昼ご飯に焼き芋を許容範囲内で食べています。焼き芋を食べると過食にならないという条件が自分の中で出来てきていて、逆に今の時期は毎日焼き芋が売ってるから買えるけど、夏になったらあんまり売ってませんよね。 売ってるさつまいもを蒸すのとは違うんです、売ってる焼き芋のように皮が分厚い物じゃないとダメなんです。 焼き芋がなくなったらどうしようと今から不安です。どうしたらいいと思いますか、、?売ってるさつまいもは皮が薄くて身にくっついているし蒸すと柔らかくなるから、噛みごたえがなくて食べたって感じが焼き芋と違うんです。
質問日時: 2025/02/13 08:39 質問者: thra1017 カテゴリ: ダイエット・食事制限
解決済
2
0
-
フォースコリーを購入したのですが、飲むタイミングがいまいちわかりません 自分は平日は朝と昼は全く食べ
フォースコリーを購入したのですが、飲むタイミングがいまいちわかりません 自分は平日は朝と昼は全く食べず、夜にだけ食べます 食べる量も多めです 口コミの一部では「一日の摂取量(4錠)をわけて摂取するのがおすすめ」とあったのですが、食事をしないタイミングに飲んでも意味がないような気がします 夜ご飯の前に4錠飲んだ方がいいですか?
解決済
2
0
-
ダイエットについて……… 今19歳なんですけど、ダイエットを始めました。 今までちゃんとしたダイエッ
ダイエットについて……… 今19歳なんですけど、ダイエットを始めました。 今までちゃんとしたダイエットをしたことがなくて、中学の時にストレスで10キロくらい太って65キロくらいまで太りました。高校生の時に食べる量を減らしたり少し運動してたので55キロくらいまで戻りましたが、上半身が痩せて、下半身が太もも6cmくらいしか痩せませんでした。 今は身長170cmで体重52~53あたりです。 私は体重で見たら痩せてますが、下半身が太いです。上半身はそれほど太くなくて、鎖骨も結構でてますし、体重通りだなという感じです。 しかし、下半身が特に太いです。骨盤も広めだし、太ももが太いです!ふくらはぎは細いです。 骨格は絶対ナチュラルなんですけど、お母さんも痩せてるのに脚が太くて、脚の骨がむちゃくちゃ太いです。 遺伝もありますかね… 今太ももが48~49あたりです。50の時もあります。 そこで、春休みに入りダイエットを始めました。 私はむちゃくちゃ運動嫌いなんです。けど痩せたいから運動を頑張ってます。今日も1時間半くらいは筋トレと有酸素運動をしました。けど有酸素運動が少ないです。 胸、腹筋、お尻、脚の筋トレをしており、脚の筋トレを多めにしてます。 しかし、毎日体を見ると以前よりはもちろん引き締まりました。全く運動してなかったので… けど、効いてるのはお腹?とかばっかでお腹は縦線入ったりすぐくびれてきましたが、脚が全然変わってません! 何故ですか……(T_T) 逆に筋トレは逆効果なんでしょうか。有酸素運動が少なすぎるのですかね…。走るのとかは絶対続かないので家で出来る有酸素運動をしてます。たまに外に行く時は歩くようにしてます。 自宅の有酸素運動ではなくて、朝のウォーキングとかで1万歩歩くべきなんでしょうか。 下半身が痩せないんです。下半身さえ細ければ、ダイエットなんかしなくてもいいとは思ってるんですが、、、 体重も目標は50キロくらいです。 けど上半身だけ痩せても困るし…。 食事も元々ラーメンとか食べないしご飯も好きじゃなくてあんまり食べないです。けど最近は食べたとしても玄米を食べるようにしてます。 野菜も多めに取ってます。 下半身太りしてしまった原因として考えられるのは、お菓子とか甘いものが大好きなのでよく食べていたんです。それが原因だろうなって思ってます。 けど、中々やめられなくて今も減らしましたがグミとか食べてます。 お菓子とかを完全に辞めるべきですかね… なぜ運動もしてるのにそんなに細くならないのでしょうか。モチベがなくなってきそうです。 このまま続けたらいつか細くなるのでしょうか… 自分的にはこんなに運動嫌いな自分が筋肉痛になるほど運動できてるのに驚いてるし、頑張ってはいると思うんですけど、目に見える効果があんまりなくて辛いです。 ダイエットしたことないのでどのようにすればいいのか分かりません。 着圧タイツとか履くべきですか? マッサージとかもしようと思ってます
質問日時: 2025/02/12 20:34 質問者: ghif カテゴリ: ダイエット・食事制限
解決済
2
0
-
無理のないダイエット
若い子は特に、無理なダイエットをしがちです。 ですが、健康的ではない事もあります。 健康的に、安全なダイエットといえば、どんなダイエットがありますか?
質問日時: 2025/02/12 20:26 質問者: mak-nac-0002 カテゴリ: ダイエット・食事制限
ベストアンサー
8
1
-
高校生です。BMIは18.5以下ですが、太って見えるので痩せたいです。高校生のダイエットで注意すべき
高校生です。BMIは18.5以下ですが、太って見えるので痩せたいです。高校生のダイエットで注意すべきことややるといいことなど教えてください!
質問日時: 2025/02/12 20:12 質問者: 。林檎飴。 カテゴリ: ダイエット・食事制限
解決済
6
1
-
歯の定期検診、受けている人は6割強?
タイトルのような見出しの記事を見てみると、年に1回以上受けている人は4割弱で、残りは何年かに1度ということです。 個人的に受けている人は少ないと思うのですが、会社で歯の定期検診を受けている方はどれぐらいいるのでしょうか? 保険は効くのでしょうか? いくらぐらいかかるものでしょうか?
質問日時: 2025/02/12 19:04 質問者: neisho カテゴリ: オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
ベストアンサー
5
0
-
足の指の筋力を鍛えるには?
足の指で踏ん張るのが弱くなったような気がします。 よくつったりもします。 足の指の筋力を鍛えるにはどうしたいいでしょうか? いいトレーニング法があったら教えてください。
質問日時: 2025/02/12 18:34 質問者: neisho カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
ベストアンサー
4
0
-
ある方に禁煙を薦めようと思います
タバコを「吸う」の「吸う」は行為ですね。 では、「吸わない」は行為でしょうか違うでしょうか。 違うなら何と言いますか? これは日本語の質問になりますでしょうか‥ よろしくお願いします。
ベストアンサー
3
0
-
ストレッチポールはなぜ筋肉が緩むのでしょうか? また、尾骨や腰、首が痛いという人への対処法を教えてほ
ストレッチポールはなぜ筋肉が緩むのでしょうか? また、尾骨や腰、首が痛いという人への対処法を教えてほしいです
質問日時: 2025/02/12 14:55 質問者: skmt7 カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
解決済
1
0
-
5日間絶食で何キロ痩せると思いますか? 166センチ42kg
5日間絶食で何キロ痩せると思いますか? 166センチ42kg
質問日時: 2025/02/12 08:19 質問者: papico0325 カテゴリ: ダイエット・食事制限
解決済
9
0
-
消化が良くてたくさん食べられるオススメレシピを教えていただきたいです。 夫が激務の日には深夜0時前に
消化が良くてたくさん食べられるオススメレシピを教えていただきたいです。 夫が激務の日には深夜0時前に帰宅し、15分程度で食事をし、朝4時に起き出勤という日があります。 実質3時間程度しか眠れていません。。。 うどんとかの方が良いかな?と言うと、通常通りの食事でも良いよとのことですが、さすがに消化する時間無く、即就寝は体のことを思うと気が引けます。 お腹ぺこぺこで帰ってくる夫に、満腹感も得られて胃腸に優しい料理を食べさせてあげたいです。 (うどんだけとかではなく、野菜やタンパク質も食べられるレシピが第一希望です)
ベストアンサー
4
0
-
トースト
朝は御飯でしたが米が高いのでっ食パンにしています 焼いた食パンを食べるとなんだか眠くなります 病気ですかね?小麦粉がダメなんかな?
質問日時: 2025/02/12 00:39 質問者: sundegasuki1234 カテゴリ: 食生活・栄養管理
解決済
3
0
-
ダイエットの食事について質問です。 22歳女、160cm、65kgの者です。食事のアドバイスをいただ
ダイエットの食事について質問です。 22歳女、160cm、65kgの者です。食事のアドバイスをいただきたいです。 朝はおにぎり、味噌汁(野菜やキノコ)。 昼はごはん100g、卵、味噌汁。 夜は納豆、鶏ムネ肉、サラダ(キャベツの千切りの上に、ブロッコリー、ワカメ)を食べています。 食事のアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/11 22:38 質問者: iceクリーム カテゴリ: ダイエット・食事制限
解決済
9
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ジョギングシューズを旅行に行ったりする時などの普段履きに使っても良いのでしょうか?
ジョギングシューズを旅行に行ったりする時などの普段履きに使っても良いのでしょうか?
質問日時: 2025/02/11 20:49 質問者: comet1239 カテゴリ: ウォーキング・ランニング
ベストアンサー
1
0
-
筋トレの分割メニュー
筋トレの分割メニューについて質問です。週5回自宅で筋トレをする場合のオススメの分割メニューを教えてください。
質問日時: 2025/02/11 17:50 質問者: オバケイ カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
解決済
1
0
-
ピップエレキバンは効果あるのでしょうか?昔からずっと販売されてますが、一度も使ったことありませんし、
ピップエレキバンは効果あるのでしょうか?昔からずっと販売されてますが、一度も使ったことありませんし、周りでも使用してる人を見たことありません。長く愛用されている方いらっしゃいましたら教えてください。
質問日時: 2025/02/11 14:20 質問者: 名無しの奈々子 カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ヘルスケア・フィットネス】に関するコラム/記事
-
早食いの人は太りやすい?タニタ栄養士委員会に聞いた、太りにくい食べ方のコツ
食欲の秋が来た。おいしい秋の味覚を堪能したいが、体重増加は避けたいという人は多いはず。実際、「教えて!goo」にも「太らない食べ方はありますか?」と質問が寄せられ、食事をとる回数や時間帯について意見が寄せ...
-
夏までに手っ取り早く二の腕のたるみを引き締める方法をスポーツトレーナーに聞いた!
夏日も増え少しずつ薄着になるこの季節、慌ててエクササイズをはじめる人も多いだろう。「教えて!goo」にも、夏の制服に衣替えをする学生から「二の腕を細くする方法を教えてください」と投稿が寄せられていた。夏目...
-
スポーツトレーナーに聞いてみた!手っ取り早くお腹が痩せるトレーニング法4選
食欲の秋が到来! テレワークやおうち時間によりぜい肉が付きやすいコロナ禍だけに、「教えて!goo」では、夏前から「手っ取り早く、お腹だけ痩せるにはどうしたらよいですか?」という質問に反響が集まっている。...
-
メンタルトレーニングのプロに聞いた。呼吸のコントロールはどのくらい実用されている?
最近、漫画やアニメの影響で「呼吸法」が注目を浴びている。呼吸を操ることで超人的な能力を発揮するというものだ。「教えて!goo」にも「打撃力と呼吸」というタイトルで、呼吸法と空手の関係性について質問が投稿...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報