回答数
気になる
-
車の中に大量のユスリカが入ってしまった
最近田舎に引っ越したんですが、深夜にコンビニ行こうと車に乗ろうとしたら車内のランプに反応してユスリカが大量に入ってしまいました(パッと見20匹ぐらい) あまりにも大量だったのでビビってコンビニいくのを諦めて家に戻りました… 何か対策方法はないのでしょうか、また退治方法教えていただけると幸いです
質問日時: 2024/06/23 03:59 質問者: したあ
解決済
8
0
-
威嚇挑発など悪質運転する者を正当化して優遇する訳は何ですか。
制限速度内で走っている前車に対してほとんど車間を取らなくてピッタリと付けるなんて威嚇行為をする悪質運転者がいて前車が間違えてブレーキを踏んで追突事故が起きてしまいました。 つまり 事故の元凶はそういうほとんど車間距離も取らなくて威嚇挑発する悪質な運転をする者のせいなのではないでしょうか。 悪質な運転が無ければそもそも事故は起きなかったのです。 それなのに何で後ろで危険な挑発運転をした者が正当化され擁護されるのでしょうか。 ここの回答者は悪質運転を崇拝して助長するようなカスやクズみたいな輩ばかりなのでしょうか。
質問日時: 2024/06/22 22:35 質問者: fu.na.go.rou
ベストアンサー
11
0
-
車で見るDVDプレイヤー
教えて下さい 車の後部座席で見る DVDプレイヤーを探してます アマゾンで探してますが よく解りません。 因みに後部座席には 教えて下さい 因みに車はシガーレスやUSB.は使えます
質問日時: 2024/06/22 22:00 質問者: toshiyaku0817
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
もしも一般道でパトカーから逃げ切らなければいけなくなった場合、皆さんならどの車種を選択しますか?国産
もしも一般道でパトカーから逃げ切らなければいけなくなった場合、皆さんならどの車種を選択しますか?国産輸入車問わず もちろんナンバープレートは付いていない前提です。 時間帯は深夜3時
質問日時: 2024/06/22 14:06 質問者: usbeiebejrbe
解決済
14
1
-
速く走りたいクルマに追い抜かれる時のルールは
軽自動車に乗って片側1車線で制限速度は40キロでセンターラインは黄色の道を走ることがよく有るのですが こちらが制限速度で走っていると後ろからもっと速く走りた気なクルマが追い付いて来て後ろにピッタリと付いてパッシングしたりクラクションを鳴らされることが有るのですが こういう時は追い付かれたクルマの義務としてなるべく左端に寄って走り続けて追い抜いていくクルマが黄色の線からはみ出ないように並走して追い抜かせてあげればいいのですよね。
質問日時: 2024/06/21 19:29 質問者: fu.na.go.rou
ベストアンサー
23
0
-
バックカメラ 上が、フーガ純正 下がネットで買ったバックカメラ フーガは後方も見える 後付ネットで買
バックカメラ 上が、フーガ純正 下がネットで買ったバックカメラ フーガは後方も見える 後付ネットで買ったやつは真下のみ フーガ純正は150度とかの広角なんですかね? 何度くらいの広角買えば上のフーガ純正バックカメラくらいバンパーと後方まで見えますかね?
質問日時: 2024/06/21 09:28 質問者: えんのした
解決済
6
0
-
アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故の過失割合は?
制限速度40キロメートルで片側1車線の道を軽自動車で制限速度で走ってたら後ろから猛スピードで 追い付いてきたクルマが後ろにほとんど車間が無いぐらいにピッタリと付いたので驚いて急加速しようとアクセルを踏んだつもりが間違えてブレーキを踏んでしまい相手のクルマがぶつかってしまいました。 踏み間違いで起きた事故なのですが こういう場合はこちらの過失割合はどれぐらいなのでしょうか。 相手が急にこちらに接近しなければこういう事故にはなりませんでした。
質問日時: 2024/06/19 21:49 質問者: fu.na.go.rou
ベストアンサー
13
0
-
これ、道路に落ちていました。 何でしょうか?
これ、道路に落ちていました。何でしょうか? 車の部品でしょうか? 大きさは、写真に写っている硬貨(500円玉、10円玉)から想定して下さい。 上の部品は割と柔らかい素材です。 よく曲がります。 特徴的な形をしていますね。 何でしょうか? 下の部品は何でしょうか? どこかに取り付けるものでしょうか? 二つとも道路(車道)に落ちていました。 車や車社会に詳しい方、教えて下さい。
質問日時: 2024/06/19 18:53 質問者: s_end
ベストアンサー
1
0
-
盗難防止
教えて下さい こんな記事が有りました そもそも電波使っての盗難は 一軒屋等で車のキーが身近に 有るから起こる事でしょうか? ショッピングセンター などで車の近くに キーが身近に無ければ 起こらない事? https://kuruma-news.jp/post/787748
質問日時: 2024/06/19 06:44 質問者: toshiyaku0817
ベストアンサー
5
0
-
普段車に乗っても全く酔ったりしないんですがある特定の車に乗ると毎回気分が悪くなります。 どうしてこう
普段車に乗っても全く酔ったりしないんですがある特定の車に乗ると毎回気分が悪くなります。 どうしてこうなるんですか?
質問日時: 2024/06/18 12:26 質問者: どうよろ
ベストアンサー
11
0
-
最近の車のメーターやナビがiPadみたいなのばっか
ダッシュボードの上にポンと置いただけの簡易取り付けみたいなのってダサくないですか? これまでの伝統的なメーター周りがフードっぽくなって奥行きがあって3眼メーターとかのほうがカッコよくないですかね? ナビも同じでダッシュボード上に置かれたりしていますが、センターコンソールに埋め込まれて形のほうが良くないですか? なぜタブレットみたいなのが流行ってるんですかね。 みんなタブレット型のほうか好きだからそうなってきたのだとは思いますが、なぜ皆さんはタブレットポン付け型が好きなのですか?
質問日時: 2024/06/17 14:15 質問者: peachapple5738
解決済
7
0
-
図柄入りナンバープレート
教えて下さい 図柄ナンバープレートですが 申請するのに 其処に住所が必要? 住所は別でも賃貸マンション等で 生活してたら所得出来ますでしょうか?
質問日時: 2024/06/17 06:59 質問者: toshiyaku0817
ベストアンサー
3
0
-
解決済
11
0
-
信号機での青矢印ですがタクシーでも間違える青矢印ってどんな信号機何でしょうか?ご存知の方教えて下さい
信号機での青矢印ですがタクシーでも間違える青矢印ってどんな信号機何でしょうか?ご存知の方教えて下さい。おそらく有名なんだと思います。
質問日時: 2024/06/16 17:20 質問者: 山笑う生命の旬
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
7
0
-
高級スポーツカー(フェラーリ)に乗せて頂く際はどんな服装で行きますか?
高級スポーツカー(フェラーリ)に乗せて頂く際はどんな服装で行きますか?
質問日時: 2024/06/14 23:41 質問者: TRHY
ベストアンサー
13
0
-
ETCを付けようか迷っています。 最近、ETC専用出口が増えましたね。 付ければスムーズに出られて便
ETCを付けようか迷っています。 最近、ETC専用出口が増えましたね。 付ければスムーズに出られて便利だと思います。 ただ、高速はあまり利用しないので、付けてもあまり意味がないかなぁと… それとも、そのうち全部ETC専用になりますか? 貧乏性なので迷っています。運転は夫だけです。 メリット、デメリットあると思いますが、どちらが良いと思いますか?
質問日時: 2024/06/14 18:02 質問者: 風鈴子.
ベストアンサー
18
0
-
ナンバー付けたままなので、 夜にげですかね?
商業施設にナンバー(それも黑ナンバーの軽貨物)付いたまま 長期放置(タイヤパンクで薄汚れ錆)がありますが、 廃車投棄目的でナンバー外していくらならまだしもナンバー付けたままなので、 夜にげですかね?
質問日時: 2024/06/14 14:20 質問者: qoooqle
解決済
2
0
-
後付けのアンドロイドオートってアマゾンプライムやHULUは見られるんでしょうか?
後付けのアンドロイドオートってアマゾンプライムやHULUは見られるんでしょうか?
質問日時: 2024/06/13 18:50 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
1
0
-
車を長時間運転するドライバーさんに聞きます。 日々の運転中に腹立つことは多々あると思いますが、やっぱ
車を長時間運転するドライバーさんに聞きます。 日々の運転中に腹立つことは多々あると思いますが、やっぱり一番腹立つことは何ですか? 昨今、いろんなクソドライバーはいます。 マジキチなカスドライバーも多々います。 プリウスミサイルも本当に怖いですが。 その中で毎日思うことです。 ちなみに私は不動の一位 「こいつら軽自動車はなんでまともに走れんのじゃ!」 です。 昔も今もやっぱり軽自動車は交通ルールもマナーも守らない人が多いです。 一時停止無視、国道でのトロトロ運転、車線のど真ん中で右折待ち、加速していかない、などなど 周りに迷惑をかける運転の王者です。 もちろんですが、普通に運転している軽自動車も沢山いらっしゃいますが、こういったルール違反の軽自動車が多いということです。 なぜちゃんと走らないのでしょうね(⌒-⌒; )
質問日時: 2024/06/13 12:07 質問者: ほのたろう
解決済
9
0
-
車を長時間運転するドライバーさんに聞きます。 日々の運転中に腹立つことは多々あると思いますが、やっぱ
車を長時間運転するドライバーさんに聞きます。 日々の運転中に腹立つことは多々あると思いますが、やっぱり一番腹立つことは何ですか? 昨今、いろんなクソドライバーはいます。 マジキチなカスドライバーも多々います。 プリウスミサイルも本当に怖いですが。 その中で毎日思うことです。 ちなみに私は不動の一位 「こいつら軽自動車はなんでまともに走れんのじゃ!」 です。 昔も今もやっぱり軽自動車は交通ルールもマナーも守らない人が多いです。 一時停止無視、国道でのトロトロ運転、車検のど真ん中で右折待ち、加速していかない、などなど 周りに迷惑をかける運転の王者です。 もちろんですが、普通に運転している軽自動車も沢山いらっしゃいますが、こういったルール違反の軽自動車が多いということです。 なぜちゃんと走らないのでしょうね(⌒-⌒; )
質問日時: 2024/06/13 12:06 質問者: ほのたろう
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
日本の警察は何で逆走に甘いのですか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2e24ec00dbe13673f4ecb27e45207c842c867a0 こんなことして一歩間違えたら大事故なのに 逮捕されない拘束もされない免許取り消しにもならなくて減点も罰金も無しって甘過ぎませんか。
質問日時: 2024/06/10 21:34 質問者: フナごろう.
ベストアンサー
6
0
-
「Omega1エンジン」の仕組みを教えてください。
「Omega1エンジン」 https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR08WktPZgq3a84DhcZmFN0lirwAzR3meBIXA&s
質問日時: 2024/06/10 20:10 質問者: 98829506
ベストアンサー
4
0
-
初めて交通トラブルに巻き込まれました。 深夜車を運転していて雨のため車線が見えにくく指示器を出さずに
初めて交通トラブルに巻き込まれました。 深夜車を運転していて雨のため車線が見えにくく指示器を出さずに車線変更してしまいました。その瞬間後ろから同じ方向、同じタイミングに車線変更をした車に5〜6回パッシングされてしまい、赤信号で横付けされ文句を言われました。 無視して進見ましたが一瞬ついてきて(横の車線から)すぐにUターンして消えていきました。これは煽り運転に入るのでしょうか。 相手の車はベンツで大きめセダン黒色、運転手は目出し帽をかぶっており顔はわかりませんでした。 通報したら対応してもらえますか。
質問日時: 2024/06/10 19:55 質問者: navyseals6064
ベストアンサー
10
0
-
雨降りだとワイパー間隔がノーマルの方が見やすいと思います。しかし皆さんワイパー間隔をあけているのは何
雨降りだとワイパー間隔がノーマルの方が見やすいと思います。しかし皆さんワイパー間隔をあけているのは何故ですか?
質問日時: 2024/06/10 13:28 質問者: ピン太郎明治
ベストアンサー
7
0
-
新車の購入について。 住民票がA県にあって仕事の為にB県に住んでて、住民票の住所とは違うB県で新車を
新車の購入について。 住民票がA県にあって仕事の為にB県に住んでて、住民票の住所とは違うB県で新車を買う場合、車の登録時に住民票のあるA県迄車を運んでナンバー交付等の手続きしないといけないのでしょうか? ディーラーからそんな話を聞きましたがよくわかりません。 中古車はそのような事はないそうです。
質問日時: 2024/06/09 02:52 質問者: jfnico
ベストアンサー
5
0
-
車上荒らしについて
今の車にドラレコついてて停車中でも振動感じると録画する機能あるらしいですか、これってもしその時SDカード抜かれたら意味無いですよね。
質問日時: 2024/06/08 16:39 質問者: KU1012
ベストアンサー
4
0
-
カーナビについて教えてください!
初めてマイカーの購入を検討してます。 中古車にする予定ですが、カーナビについて教えていただきたいです。 7インチほどでインダッシュ型、フルセグテレビの視聴、apple car play搭載 ( ワイヤレス接続が望ましい ) 車内Wi-Fiの予定はないので、abemaやYouTubeをiPhoneから流したいです。 ワイヤレス接続がいいのは充電をしたいからです。( 有線接続だと充電が遅いと聞いたので ) ぜひご教示いただければ助かります!
質問日時: 2024/06/08 12:40 質問者: ry-ry
解決済
5
0
-
車の認証不正ついて
車の認証不正があった件について、自動車会社は『国より厳しい基準で独自に試験』を行っていると主張しているようですが、 ※トヨタなど5社の認証不正『国より厳しい基準で独自に試験』 https://www.mbs.jp/news/feature/specialist/article/2024/06/100646.shtml 一方では、認証制度は、国連で統一されており、世界各国が同じ基準で行っているので、認証基準にそった検査を実施すべきとの意見もあるようです。 ※トヨタ「より厳しい試験」と言うが……認証制度、国連基準とほぼ同じ https://www.asahi.com/articles/ASS663PLLS66UTIL00LM.html ※自動車の国際基準調和と認証の 相互承認の拡充にむけて https://www.jasic.org/j/08_publication/pamphlets/pdf/harm202301.pdf そこで、お聞きしますが、車の認証基準は、世界各国で同じものなのでしょうか? 世界各国で認証基準が同じなら、今回、日本で認証不正で販売停止になった車種の車は、海外でも販売出来ないのでしょうか? (そうであれば、海外でも大騒ぎをしてそうですが、海外で大騒ぎをしている報道は、あまり聞こえてきません。)
質問日時: 2024/06/07 22:37 質問者: gooexpress
解決済
7
0
-
ベストアンサー
2
0
-
リヤフォグ
晴れてる夜間、切が出ていない雨天時に点けてる変な人がいますが・・・あれってわざとですか?まぶしいだけで何のメリットも無いような気がするんですが。
質問日時: 2024/06/07 03:24 質問者: koba2024
ベストアンサー
3
0
-
軽自動車のナンバープレートをコピー 違法ですよね
置物になっている主人の軽自動車(乗りもしないのに毎年税金を払って車検も受けさせている)。 質問の回答によると 登録一時抹消 再登録 出来るから、ナンバーを返してこいと主人に言ったら 「ナンバープレートが付いていないと廃車感丸出し」 「どうしても返すなら、ナンバープレートをコピーして付ける」 見栄で軽自動車のくせにスポーツカー。更に見栄でナンバーを付けようとする。アホです。 どう考えても、公道を走らなくてもナンバープレートをコピー機で複写した時点で違法ですよね。 それは合法でも、そのコピーを車体に付けたら自宅のガレージの中だとしても公道を走らなくても何らかの法律に反しますよね?
質問日時: 2024/06/07 00:35 質問者: パイプ洗浄剤
解決済
7
0
-
溝はまだまだありますが、四輪ともタイヤ横のヒビ?があるのですが、これはもう交換した方がいいのでしょう
溝はまだまだありますが、四輪ともタイヤ横のヒビ?があるのですが、これはもう交換した方がいいのでしょうか? あと一年くらいは大丈夫そうでしょうか?
質問日時: 2024/06/06 14:12 質問者: 川川
解決済
6
0
-
目の前で自転車が転んだ
画像のように走ってたら目の前の自転車が自分で転んだんですが、こういう場合、もし車にぶつかったとしてもやっぱり車の過失なんでしょうか?
質問日時: 2024/06/06 12:41 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
5
0
-
軽自動車の使用停止と車検
置物になっている軽自動車があります。当然法律遵守で車検を受けています。置物だけど。主人が捨てないから。 https://www.keikenkyo.or.jp/procedures/scrapped/return.html 「一時使用中止」な仕組みがあるらしい。 仮の話 (1)現在、車検を受けていて公道走行可能な軽自動車を「一時使用中止」にする。ナンバープレートは返納。 (2)それから10年以上も自宅ガレージに保管。もちろん公道走行しない(腐らないように私有地を走らせるかもしれないが)。 (3)その後、公道復帰。 これは合法ですか。もちろん、公道復帰前に車検を受け新しいナンバープレートの交付を受ける(試験場までどうやって走行するのか一抹の不安もあるが)。 そもそも、この「一時使用中止」はこのような目的のためのものですよね。
質問日時: 2024/06/05 03:33 質問者: パイプ洗浄剤
解決済
7
0
-
高速で車を長距離運転してる時暇で退屈なんですが、皆さん高速長距離運転中どうやって暇つぶしてますか?
高速で車を長距離運転してる時暇で退屈なんですが、皆さん高速長距離運転中どうやって暇つぶしてますか?
質問日時: 2024/06/04 18:44 質問者: jfnico
ベストアンサー
13
0
-
初代アクアのセンターパネルのガソリンの残燃料を数字表示にしたい ※マルチインフォメーションディスプレ
初代アクアのセンターパネルのガソリンの残燃料を数字表示にしたい ※マルチインフォメーションディスプレイではないです 今のは大雑把すぎて半分だけ入れたいときとか電卓で出さないといけないので不便
質問日時: 2024/06/04 09:06 質問者: haiti
ベストアンサー
7
0
-
先日etcパーソナルカードの払込用紙の件で質問した者です。 事務局に確認した所金曜日にはもう払込用紙
先日etcパーソナルカードの払込用紙の件で質問した者です。 事務局に確認した所金曜日にはもう払込用紙を送付済みだと言われた為早くて今日来るかと思ったんですが来なかった為今日の夕方地元の郵便局に、明日の配達分に入ってるのか確認しましたがやはりまだ来て無いと言われました。 9日から20日迄留守にしETCカードを9日から20日迄使用する為最悪9日迄には払込したい為事務局に又確認しましたが、金曜日に発送済みの一点張りで後は郵便局の責任だと言い払込用紙が来なければ(12日迄払込されなければ)12日にはカードを停止すると言われました。 ETCパーソナル事務局はコンビニ払いのみで銀行振り込み等出来ない為困りました。 事務局は金曜日に発送したと言ってましたが払込用紙送付メールは土曜日の昼12時に届いたって事は、金曜日じゃ無くて土曜日に発送した可能性高いって事ですよね?
質問日時: 2024/06/03 20:48 質問者: アトコトママ
ベストアンサー
1
0
-
SUVの走破性対決! こういう形のSUVのなかで1番悪路走破性、雪道に強い車はなんだと思いますか?(
SUVの走破性対決! こういう形のSUVのなかで1番悪路走破性、雪道に強い車はなんだと思いますか?(ランクル、ハイラックス、ジムニー等は除く) 個人的にはフォレスターかなと思います。 皆さんの意見を聞かせてください。
質問日時: 2024/06/03 19:57 質問者: あいすたべたい。。よん
ベストアンサー
3
0
-
この道は右に曲がることは可能ですか? Googleナビでは右にいけるとありましたが、標識があるのでい
この道は右に曲がることは可能ですか? Googleナビでは右にいけるとありましたが、標識があるのでいけないのではと思いました。 アドバイスよろしくお願いします
質問日時: 2024/06/02 23:11 質問者: なたはまやな
ベストアンサー
10
0
-
車用の、いろいろな形状やタイプのエンジンは、紹介され、説明されていることをよく見かけます。 車用の、
車用の、いろいろな形状やタイプのエンジンは、紹介され、説明されていることをよく見かけます。 車用の、いろいろな形状やタイプの電気モーターは、紹介され、説明されていることは、エンジンほど見かけません。 なぜなのでしょうか。
質問日時: 2024/06/01 10:02 質問者: idonoyoko
解決済
13
0
-
KUBOTA トラクター サンシャイン L1802DTの適合バッテリーは AYBNR-95D31で良
KUBOTA トラクター サンシャイン L1802DTの適合バッテリーは AYBNR-95D31で良いんですかね? 95D31Rですかね? トラクター正面から見て左側がプラス端子に今なってます。
質問日時: 2024/05/31 00:23 質問者: からぶき
ベストアンサー
2
0
-
クボタ トラクター サンシャイン L1802DT 始動しますがバッテリーが弱くブースターと繋がないと
クボタ トラクター サンシャイン L1802DT 始動しますがバッテリーが弱くブースターと繋がないとエンジンがかからない 1300アワーメーター 大体オークションに出したらいくら位で売れますかね? またバッテリーを新品購入し出品したほうが売れやすくブースターで繋がないとかからないと売れにくいですかね? そのまま出した場合とバッテリー新品購入し出した場合 個々にどれくらいの価格で売れますかね?
質問日時: 2024/05/30 23:49 質問者: からぶき
ベストアンサー
3
0
-
etcパーソナルカードについてお聞きしたいんですが今回6月9日から20日頃迄九州旅行へ行く為、 万が
etcパーソナルカードについてお聞きしたいんですが今回6月9日から20日頃迄九州旅行へ行く為、 万が一の為にデポジットを10万円に設定してましたが今月末の支払い(約二万円)が残高不足で今回初めて引き落とし出来ませんでした。 その場合後日払込用紙が来ると思うんですが大体何日頃に払込用紙は届きますでしょうか? 20日迄留守にする為9日以降に届いた場合多分払込期日間に合わないとと思うので出来れば来週中迄に払込したいです。
質問日時: 2024/05/30 00:11 質問者: アトコトママ
ベストアンサー
2
0
-
解決済
11
0
-
この傷が、気になるのですが、なんで、こんな傷が ついたと、おもわれますか? 心当たりがありません。
この傷が、気になるのですが、なんで、こんな傷が ついたと、おもわれますか? 心当たりがありません。 車なんて、使ってナンボなんで、なるべく気にしないように、してるのですが、 みなさまは、どう思われますか?
質問日時: 2024/05/28 06:05 質問者: キコル
解決済
8
0
-
免許って取るだけとって、車乗ったりしなくても更新みたいな作業しないと行けないんですか?
免許って取るだけとって、車乗ったりしなくても更新みたいな作業しないと行けないんですか?
質問日時: 2024/05/26 18:56 質問者: だいぬ
ベストアンサー
31
0
-
高速道路通勤をする際の割引特典や車への負担について教えて下さい。
高速道路通勤をしている方に質問があります。 私はETCマイレージに登録をしております。 普段はあまり高速道路を使わないのでマイルは たまりませんが、マイルがたまれば料金に充当出来るので お得ですよね。実は今度職場が変わり、もしかしたら朝だけ 1週間のうち3日程度高速道路を利用する可能性が出て来ました。 高速道路を利用する距離ですが、20km程です。 その為、走る時間も20分程度でしょうか? 郊外なので混雑もしません。 ただ1週間に3回も高速道路を利用するとなると料金は 気になります。確かヘビーユーザーに関しては特別な 割引があった気もします。何か割引になる様なサービスが あればご紹介頂けないでしょうか? ちなみに利用する区間の道路は、東関東自動車道と圏央道になります。 また高速道路通勤で通勤する事って車に対する負担はどうなんでしょうか? 高速道路は走り方にもよりますが、燃費も良いし一般道路を使う よりも車に優しい感じもします。ちなみに車は日産ノートです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2024/05/26 10:40 質問者: lovedogtt
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(車)】に関するコラム/記事
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
-
踏切や坂道でライトを消さない人
-
高速道路を平均80kmで走るとして、...
-
欧州車の運転はつまらない?
-
左足ブレーキ
-
バッテリー上がり後の処置
-
EV・HV車の事故原因は電気系統の問...
-
タイヤのスキール音
-
長時間のアイドリングは何らかの違...
-
左折か右折の車線でノーウィンカー...
-
テスラの暴走です
-
頭を掻きながら運転していたら、
-
電気自動車EVは生き残れまちゅか?
-
中国製EV軽自動車
-
ドリフトとグリップ走行の速さ
-
最強のトヨタ車
-
お金のある人もLEXUS CTを買いますか?
-
一昨日、交通事故を起こしました。...
-
皆さんの自動車のサイドミラーは、...
-
V10
おすすめ情報