回答数
気になる
-
先日駐車場で車をバック駐車で止める際に 相手の車は止まっており、バック駐車をしていると 相手の車の持
先日駐車場で車をバック駐車で止める際に 相手の車は止まっており、バック駐車をしていると 相手の車の持ち主さんがぶつかってるよと走ってきました。あたった音もせず車を見てみると 相手のかたが自分の車をみて大丈夫みたいだね! どうもなってないねと!もう大丈夫だよと言っていましたが一応私から電話番号を聞ました。それから相手の車の写真をとりどうもなっていないことを確認しました! それから7日後に電話がきて フォグランプが割れているから修理してくれと いわれました。見積もりだすからと。 そして警察に今からいきますか?と言ったところ また連絡するとのことでした。 それから30日後にまた電話がきて どうしたらよいのでしょうか? お金払うべきですか? 払うなら保険ききますか?
質問日時: 2019/05/27 19:07 質問者: シチュ
解決済
10
0
-
濡れ縁のひび割れと塗装
幅10㎝厚さ4㎝奥行60㎝の板で作った濡れ縁をペンキ塗装したいと思いますが、細かいひび割れが多数入り困っています。ペンキを塗ってもひびに入りこみます。良い方法があったら教えてください。
質問日時: 2019/05/27 06:52 質問者: 幸運の女神
ベストアンサー
2
0
-
ポータブルナビのこの白い部分の粘着が弱まって外れます。吸盤シートでも外れてしまいます。治し方やしっか
ポータブルナビのこの白い部分の粘着が弱まって外れます。吸盤シートでも外れてしまいます。治し方やしっかり固定する方法教えてください
質問日時: 2019/05/26 20:27 質問者: 奈々さん
解決済
2
0
-
自動車と自転車の事故です。 自動車9:1自転車の場合、 自動車は少し凹んでしまって、自転車壊れました
自動車と自転車の事故です。 自動車9:1自転車の場合、 自動車は少し凹んでしまって、自転車壊れました。 私は自転車ですが、自動車側に払うのはありますか?
質問日時: 2019/05/23 13:34 質問者: みけふ
ベストアンサー
5
1
-
車(中古)の保険というのは、車を購入する時に店員さんから紹介されるものですか? それとも、加入する場
車(中古)の保険というのは、車を購入する時に店員さんから紹介されるものですか? それとも、加入する場合は自分でネットなり保険会社なりに出向いて、手続きしないといけないですか? 全くわからないので、教えてください!
質問日時: 2019/05/21 15:33 質問者: はなまるどんべ
ベストアンサー
7
0
-
先程タクシーと自転車で事故ったのですが、私が自転車で、相手がタクシーでした。タクシーは右に曲がるとこ
先程タクシーと自転車で事故ったのですが、私が自転車で、相手がタクシーでした。タクシーは右に曲がるところで、私がその前に通っていたところでタクシーが前進しらぶつかったという感じです。見たところ両膝に擦り傷 と足首に青タンができています。痛いですが骨折はしていないようです。運転手さんが出てきて、謝って終わったのですが話し合いしたら損傷金は貰えたのでしょうか?
質問日時: 2019/05/21 12:34 質問者: さなぽんず
解決済
6
0
-
スピード違反の速度って正確なの?
知人の車に乗せてもらっていた時の出来事です。 知人はものすごくスピードを出します。 見通しの良い直線道路ではスピードメーターが100キロを超えることなんてよくあること。 遅い車が前にいたら、パッシングにクラクションという悪質なあおり運転まで。 しかし、自分がそんなことしていいの?と聞こうとすると、遅い車が走っているのが迷惑と一点張り。 そんな知人、案の定ネズミ捕りに引っかかってしまいました。 ネズミ捕りに気付いた時、制限速度60キロの場所でスピードメーターは100キロくらいになってました。 自分は確実に一発免停だなと思いました。ところが、青切符でした。速度超過は20キロ未満だったと。 スピードメーターでは100キロ近く出ていたはずなのに、20キロオーバーだったことに驚きを隠せません。 警察の機械の誤差なのでしょうか。それとも車のスピードメーターと実際の速度が大きく違うのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/05/20 23:58 質問者: pt3600
ベストアンサー
9
0
-
バンドメンバーを見つける方法
大人からピアノを始めて10年。 そろそろバンドを組みたいと思います。 メンバーを探すにはどんな方法が最適でしょうか?
質問日時: 2019/05/19 17:06 質問者: ソシレ
解決済
1
1
-
親の車がバックするときに後ろにいた車に当たって警察が来たのですが、ドライブレコーダーで見ると言ったら
親の車がバックするときに後ろにいた車に当たって警察が来たのですが、ドライブレコーダーで見ると言ったら警察は、機会に頼らずに自分の目でみたいなこと言いました。そんなことありますか?ドライブレコーダー見ないんですか?
質問日時: 2019/05/19 13:14 質問者: ねむのち
ベストアンサー
4
0
-
本日三回目の同じ質問です。 たくさんの回答お願いいたします! 今日の帰宅途中の話です。 駅から自転車
本日三回目の同じ質問です。 たくさんの回答お願いいたします! 今日の帰宅途中の話です。 駅から自転車で帰っていたのですが、帰る途中に狭い道があって反対側からも人が来ていたので、危ないと思って、自転車を押して歩いていたところ、歩行者が歩く白い線の中まで寄ってきた車のサイドミラーに自転車のハンドルがぶつかってしまいました。 車に乗っていた人に今当たったよね?と言われたので、すみませんと謝ったのですが、この後お金を請求されたりしますか? 高校の制服を着ていたので、心配です。 ちなみにすいませんと言ったあとは車側はそのままどこかへ行ってしまいました。 語彙力がなくてすいません。
質問日時: 2019/05/16 21:12 質問者: abcはるこ
ベストアンサー
1
0
-
たくさんの回答お願いいたします! 今日の帰宅途中の話です。 駅から自転車で帰っていたのですが、帰る途
たくさんの回答お願いいたします! 今日の帰宅途中の話です。 駅から自転車で帰っていたのですが、帰る途中に狭い道があって反対側からも人が来ていたので、危ないと思って、自転車を押して歩いていたところ、歩行者が歩く白い線の中まで寄ってきた車のサイドミラーに自転車のハンドルがぶつかってしまいました。 車に乗っていた人に今当たったよね?と言われたので、すみませんと謝ったのですが、この後お金を請求されたりしますか? 高校の制服を着ていたので、心配です。 ちなみにすいませんと言ったあとは車側はそのままどこかへ行ってしまいました。 語彙力がなくてすいません。
質問日時: 2019/05/16 20:19 質問者: abcはるこ
ベストアンサー
4
0
-
AVO turbo world BH5,BE5 リア用キャリパーブラケットはBGに装着可能?
SUBARU22BキャリパーをBGレガシィのリアへ取付けたいのですが、AVO turbo world BH5,BE5 リア用キャリパーブラケットはBGに装着できますでしょうか?車は1998年平成10年モデルです。 また、もしできない場合は装着可能なブラケットはありますでしょうか?ご紹介いただけるとありがたいです。
質問日時: 2019/05/16 19:05 質問者: いえろ
ベストアンサー
1
0
-
自転車に乗っている毎日ですが、かんがえられない事故があるこの頃ですがこの歳負担の最も少ない掛け捨ての
自転車に乗っている毎日ですが、かんがえられない事故があるこの頃ですがこの歳負担の最も少ない掛け捨ての保険があつたら教えて下さい?
質問日時: 2019/05/11 07:06 質問者: ペスミーコ
ベストアンサー
4
0
-
トヨタのアクアに乗ってるんですが。ドア開けて締めたらピッってなるはずなのに鳴らないんです。ライトを常
トヨタのアクアに乗ってるんですが。ドア開けて締めたらピッってなるはずなのに鳴らないんです。ライトを常にオートにしてるんですが、ロックを掛けたらライトが消えなくなりました。原因はなんなのか?わかる人いたら教えてください。
質問日時: 2019/05/09 18:38 質問者: はまha
解決済
1
0
-
自動車保険のお客様に代わって 事故の相手方とも 直接お話しますというサービス
ソニー損保等CMで、お客様に代わって事故の相手方とも直接お話します。とアピールしていますが、 その様な事を謳っていない他の保険会社は相手と直接話す対応はしてくれないのでしょうか? 実際の事故対応での経験談も伺えるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2019/05/08 13:56 質問者: tenteko10
ベストアンサー
7
0
-
自転車の防犯登録について ネットで安く買った自転車の防犯登録は地元の自転車屋さんに持ち込んで登録して
自転車の防犯登録について ネットで安く買った自転車の防犯登録は地元の自転車屋さんに持ち込んで登録してもらえますか?
質問日時: 2019/05/04 02:30 質問者: 糖尿病予備軍
ベストアンサー
2
0
-
この靴と似ているものを購入したいのですが
GUCCIの靴なのですが、個人的に予算オーバーで購入できません。そのため、予算は1万円ほどで似たものがないかと探したのですが見つからなかったため質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2019/05/03 22:01 質問者: Yama_AoRingo
解決済
1
0
-
EOS 7D mark2 遠ざかる被写体にピントを合わせるコツ(かなり前ピン傾向)
EOS 7D mark2(ファームウェアは最新) この機種は、AIサーボ撮影すると前ピン傾向になるようです。 また、遠ざかる被写体については顕著で、例えば運動会で向こうへ走り去る走者のピントは、30センチほど手前にピントが合います。 AFマイクロアジャストメントで調整しているのですが、向かってくる(近づく)被写体と、遠ざかる被写体とで、前ピンの距離が違いますので困っています。(遠ざかる被写体に合わせてアジャストメントすると、近づく被写体には後ピンになる) みなさんは、このようなケースではどのように対応されていますか? 教えてください。お願いします。
質問日時: 2019/05/01 20:56 質問者: Chown
ベストアンサー
1
1
-
娘が自転車を盗まれました。鍵はかけてありました。 モノレールの駅です。 無料駐車場に止めていました。
娘が自転車を盗まれました。鍵はかけてありました。 モノレールの駅です。 無料駐車場に止めていました。 警察には被害届けは出しましたが、なぜ狙われてしまったのでしょうか。 夕方5時以降に止めて、21時頃帰ってきたら、なくなっていたそうです。
質問日時: 2019/05/01 00:24 質問者: よっこくらぶ
ベストアンサー
8
0
-
片道一車線歩道なしで自転車追い抜こうとしたら自転車がいきなり車道に飛び出したんでゾッとしました。 自
片道一車線歩道なしで自転車追い抜こうとしたら自転車がいきなり車道に飛び出したんでゾッとしました。 自転車2台走っていてその自転車後ろも確認せず車道に飛び出して追い抜いた形です。 自分は鳴らさなかったけど威嚇クラクション&暴言言う人はいると思います 徐行してたからよかったけど そこで追い抜くときぶつかってたらどーなるんですか?車が悪いのですか?ドラレコなしの診断でお願いします 迷惑自転車のせいで逮捕されたら○ねばいいのにとも思ってしまうんですが、
質問日時: 2019/04/24 17:35 質問者: hg0
ベストアンサー
8
0
-
ヴィッツのインチダウンについて
こんにちは。お世話になります。 2005年式のトヨタ二代目ヴィッツ中古車を購入しました。 グレートは1300ccの「U」です。 指定タイヤサイズは185-60R15です。 しかし、装着されていたタイヤは、「F」用の165-70R14でした。 説明書には、指定タイヤサイズの他は、 故障や事故の原因になる恐れがあるので、装着しないで 下さいとありました。 販売店では、大丈夫ですと言っていますが、 本当に大丈夫でしょうか?少し、心配しています。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2019/04/23 21:27 質問者: マテイちゃん
ベストアンサー
1
0
-
小田急線の分割併合、小田急線は、良く、普通電車の分割併合をしていました❗分割の時の前の車掌と、後ろの
小田急線の分割併合、小田急線は、良く、普通電車の分割併合をしていました❗分割の時の前の車掌と、後ろの切り離しの運転士は、ふたりとも、ブザーを鳴らして、色々確認をしていました❗具体的にブザーの意味とどんな事、項目を確認して居ますか?連結器の切り離しや、併合した時には、後ろの併合した電車の運転士が、電車を少しバックして、きちんと、連結しているか、確認しているのは、見たこと有ります❗ブザーは、切り離しする。両方の運転士車掌が、沢山❓鳴らして居ました❗電車の運転士車掌さんで詳しい方居れば教えてください!よろしくお願いいたします❗
質問日時: 2019/04/18 19:06 質問者: アンデスの旅人サリり
ベストアンサー
1
1
-
バック中にポールらしきものに当たってしまい、バンパーとボディの隙間が右側だけずれてしまっているのです
バック中にポールらしきものに当たってしまい、バンパーとボディの隙間が右側だけずれてしまっているのですが、直すとしたらいくらかかるんでしょうか
質問日時: 2019/04/15 03:43 質問者: 方太郎
ベストアンサー
2
0
-
今日仕事帰りに自転車に乗ってたら警察から止められました。 内容は自転車防犯登録してなくて、兄の友人か
今日仕事帰りに自転車に乗ってたら警察から止められました。 内容は自転車防犯登録してなくて、兄の友人からもらった自転車なんですけど、まだもらった人の防犯登録が残っているそうです。 それは新しく自分で防犯登録したほうがいいですか? それ以外で自分に連絡来たりしないですかね?
質問日時: 2019/04/14 00:01 質問者: R3150
ベストアンサー
2
0
-
20リッターのポリタンク、と、思ってください、粘着物が付いていたため、シンナーで落としました、まだ少
20リッターのポリタンク、と、思ってください、粘着物が付いていたため、シンナーで落としました、まだ少し残っていたため、爪で落としたら、爪の後が付いてしまいました、コンパウンドで頑張って落としても、少し残ります、何かいい方法ありましか?お願いします。
質問日時: 2019/04/13 06:26 質問者: ヤマデン
ベストアンサー
10
0
-
僕は高校生です。ある日、ティックトックを見ていたらロードバイクの広告がありました、その広告が気になっ
僕は高校生です。ある日、ティックトックを見ていたらロードバイクの広告がありました、その広告が気になって広告をタップして詳しく見て、Googleで会社名を調べたんですがそれらしいものは出てきませんでした。その広告はかなり安い価格でロードバイクを売っていました、そこの広告から直接購入することもできると思うんですか、詐欺の可能性が高いと思おもうんですがどうだと思いますか? 分かりにくい文ですみません。
質問日時: 2019/04/10 03:33 質問者: なかだん
ベストアンサー
1
0
-
物損事故 被害者
昨日、自宅に止めている自転車に車がぶつけました。 警察が来て物損事故で処理されました。 被害としては自転車の後輪部分が完全に動かなくなりました。 相手の保険屋が来る前にしておくことは何がありますか? また、自転車を新品にする事はできますか? 自転車は買って半年です。
質問日時: 2019/04/02 08:40 質問者: Xeo
ベストアンサー
4
0
-
車のホイールについて
先程、縁石に乗り上げてしまいすってしまいました そして見てみるとホイールに歪みがありました この後自宅に帰宅するのに10〜15分ほど走りましたが 違和感などは感じませんでした ホイールが歪んでしまうといろいろな影響があるとわかり 不安になってこちらにとりあえず質問させていただきました 木曜日に業者さんに見てもらいにいこうと思っているのですが その時走行して大丈夫でしょうか? 業者は近くにオートバックスさんがありますので そちらにいこうと思います。 回答よろしくお願い致します
質問日時: 2019/03/31 19:02 質問者: sayui0430
解決済
2
0
-
車にぶつけた私が子供の頃家の前で工事をしていました自転車が出にくいと思って工事の人と一緒に出したとき
車にぶつけた私が子供の頃家の前で工事をしていました自転車が出にくいと思って工事の人と一緒に出したときにちょっとかすれました車にそしたらちょっと色の傷が付いて罪悪感でいっぱいでしたその日の夜は6時位に寝て数日経ってその車は治っていましたそして数年後その車は私の家の車になりましたあの日言うべきだったんでしょうか?
質問日時: 2019/03/28 10:48 質問者: 本郷詩織
ベストアンサー
4
0
-
解決済
3
0
-
車のエンジン音について…
車のエンジン音のことで質問させていただきますm(*_ _)m 今トヨタのbB後期型に乗っているのですが、エンジン音が気になります。。 そこで、エンジン音を静かにする方法等、解決策があれば 教えて頂きたいです(><;) それと、エンジン始動する際も静かに出来るなら静かにしたいと思っているので詳しい方、協力お願いしますm(*_ _)m 走行中、駐車して停止している時等も含めてお願いします。。
質問日時: 2019/03/16 02:57 質問者: Nassi03
解決済
4
0
-
ワゴンR RR エンジンルームからの異常音???
信号待での停車中。何か空回りする音が?(ゴォゴォゴォ) ハンドルを左右に回すと同じ音がします。 Nに入れると。音が消えます。 何処の故障か。教えて下さい。
質問日時: 2019/03/14 22:43 質問者: mitsu6303
解決済
2
0
-
自転車に車をぶつけたかもしれません。
だんだんと怖くなってきたので質問します。 先程かなり距離の離れたスーパーで自転車置き場の目の前の駐車場に車を止め、出庫する際にガリガリっという音がしました。バックモニターとバックミラーを確認しつつブレーキを踏みながら5キロ以下でバックをしていたことに加え、音がした後後方を向いて確認をしましたが特に自転車が倒れたりなどもしていなかったので何か石のようなものを踏んだのかと思いました。出口付近で車も詰まっていたのでその場で確認はせず、少々離れたところにあるパチンコ店の駐車場で車を確認したところ、特に目立った傷も見当たらなかったのでそのまま自宅に帰ってきました。 先程もう一度車周りを確認したところ、右後方のタイヤのリアバンパーが5ミリほど浮き上がり、その下のインナーフェンダー(?)のプラスチックのクリップのようなものが2つ外れているのを発見しました。 位置的にはちょうど自転車の泥除けの辺りに思えます。 今日車に乗るまでに縁石に乗り上げたこともあったので、もしかするとその際に壊れたものかもしれませんが、定かではありません。運転していて異音がするなどの症状は、ガリガリした後もその前にもありませんでした。 この場合、私が見えなかっただけで自転車とぶつかっていて、なおかつ自転車も壊れたりしていた場合は当て逃げになってしまうのでしょうか。 車を運転し始めたばかりのため非常に不安です。 また、もしかしたら事故を起こしたかもしれないということをお店側に伝えた方がいいのでしょうか。
質問日時: 2019/03/13 15:23 質問者: みゃお30701010
解決済
2
0
-
すいません質問したいのでがボルトメーターはバッテリーね繋ぐだけですか? コメントお願いします
すいません質問したいのでがボルトメーターはバッテリーね繋ぐだけですか? コメントお願いします
質問日時: 2019/03/11 01:21 質問者: 拳斗
解決済
4
0
-
今までに自動車や自転車で事故をした事がありますか??そのとき、損害賠償金?みたいなものは何円払いまし
今までに自動車や自転車で事故をした事がありますか??そのとき、損害賠償金?みたいなものは何円払いましたか?
質問日時: 2019/03/10 18:50 質問者: けんじろー823
ベストアンサー
2
0
-
道路の両脇に歩道があって、片側の歩道には自転車通行可の標識が立ってますが、もう片側には立ってません。
道路の両脇に歩道があって、片側の歩道には自転車通行可の標識が立ってますが、もう片側には立ってません。その場合の標識の効果は標識の立っている片側だけに及ぶものでしょうか。それとも両側に及ぶものでしょうか?
質問日時: 2019/03/09 06:34 質問者: tomcatwww
ベストアンサー
3
0
-
自転車の後ろに貼ってあるシールを剥がしたいんですけど、粘着力が強くて指では剥がれません。剥がしやすい
自転車の後ろに貼ってあるシールを剥がしたいんですけど、粘着力が強くて指では剥がれません。剥がしやすい方法を教えて下さい!
質問日時: 2019/03/08 14:38 質問者: citypop
ベストアンサー
4
0
-
キャバクラについて
今レギュラー出勤で最低賃金で働いてるのですが 出勤日数減ってレギュラーから外れてもいいのでずっとヘルプにつきたいです。でもそれではクビになりますか?
質問日時: 2019/03/06 01:46 質問者: ひいまりん。
解決済
1
0
-
教えてください 新しい自転車を買うことになった為、去年の11月買った、自転車を買ってくれるところを知
教えてください 新しい自転車を買うことになった為、去年の11月買った、自転車を買ってくれるところを知りたいです。京都市内で 宜しくお願いします
質問日時: 2019/03/05 21:48 質問者: 池ちゃん25
解決済
3
0
-
ショッピングモール駐車中に当て逃げされました、明らか車にぶつかられた傷があります。 当てた方を見つけ
ショッピングモール駐車中に当て逃げされました、明らか車にぶつかられた傷があります。 当てた方を見つけるため警察に連絡にするのは面倒なのですが、この場合保険は出るのでしょうか?
質問日時: 2019/03/04 21:15 質問者: gugh
解決済
8
1
-
斤量についてちょっと分からないことがあるのですが・・
すいません、最近競馬を始めまして、色々勉強しているのですが少し分からない事があります。 斤量についてなんですが・・例えば負担重量が55キロだったとすると、 騎手、鞍などの総重量=55キロにしなければならない・・・ということは分かるのですが、正確には54.1キロから56.9キロ(2キロまで超過可能)までということでいいのですよね?斤量から1キロ以上軽いと違反、2キロ以上超過すると違反・・とありましたので・・。もう一つ疑問があるのですが騎手の体重一覧を見ていると54キロ~56キロの人って結構いますよね?この人達は斤量が54や55だった場合どうするのでしょうか?2キロまでは超過可能でも装備品を入れると失格になるような気がするのですが・・。違反しなくても斤量から-990gまでは違反じゃないのだからギリギリまで体重減らせばいいのに・・と思ってしまいます。詳しい方いましたらよろしくお願いします
質問日時: 2019/03/04 02:31 質問者: omochiomochi
解決済
2
0
-
車の保険について どの保険が良いか悩んでます! 20才です。 18才の弟と一緒に乗ります。 トヨタの
車の保険について どの保険が良いか悩んでます! 20才です。 18才の弟と一緒に乗ります。 トヨタのアクアです! 通勤で毎日乗る予定です。 片道15キロほどです。 免許はグリーンです。 事故のさい相手の車を守る保険には入っておきたいです。 自分の車はなしで。
質問日時: 2019/03/02 20:57 質問者: あんこです。
ベストアンサー
6
0
-
ヒヤッとしました。
子供を迎えに学校に行ったとき校舎の角から子供が飛び出してきました。 校内なのでもちろんスピードは出していません。子供に気づき直ぐに止まりましたが、子供がよそ見をしていて(他の友達の方を見ていて)止まれず車のギリギリまで迫って居ました。 子供は、すいません!と直ぐにどこかに行ってしまいましたが、凄くヒヤッとしてもしぶつかったらと思うとゾッとします。もし子供が止まれず車に当たっていたらどんな対応をしたらいいでしょうか?声かけは勿論だと思います。止まっていた私も悪くなってしまうんでしょうか?
質問日時: 2019/02/27 21:33 質問者: かいかいとんとん
ベストアンサー
2
1
-
自分は自転車に乗ることができなくなりました。 昨日です。自分が全部悪いのですが夜に自転車にライトつけ
自分は自転車に乗ることができなくなりました。 昨日です。自分が全部悪いのですが夜に自転車にライトつけていなくて警察に捕まりました。 そして、レッドカードを切られました。 氏名や住所は本当のものを伝えたのですが年齢を嘘ついてしまいました。すごく罪悪感でいっぱいです。 今後もレッドカードを切られたくないと強く思ってしまい自転車に乗ることができなくなりました。 このことについて嘘を伝えた自分が悪いのですが 何かに処罰されるでしょうか?うつ病持ちでかなり精神的に来てて辛いです。 詳しい方がいらっしゃれば回答の方よろしくお願いいたします。
質問日時: 2019/02/27 15:30 質問者: トトロのお腹
解決済
12
0
-
自転車で車に衝突され鼻の骨折ほか打撲を数カ所しました。警察は立ち会ってます。弁護士を代理人にしたほう
自転車で車に衝突され鼻の骨折ほか打撲を数カ所しました。警察は立ち会ってます。弁護士を代理人にしたほうがいいのでしょうか。自分で相手をしたほうがいいのでしょうか
質問日時: 2019/02/26 10:37 質問者: naomi0523
ベストアンサー
5
0
-
車高を落としたいので、スプリングコンプレッサーで縮めてからppバンドで巻いてみるつもりですが、走って
車高を落としたいので、スプリングコンプレッサーで縮めてからppバンドで巻いてみるつもりですが、走っても大丈夫ですか?
質問日時: 2019/02/25 20:51 質問者: まーちんマン
ベストアンサー
3
0
-
自転車同士の事故について質問です。 ロードバイクで走行中に逆走してきた自転車とぶつかった。 これは逆
自転車同士の事故について質問です。 ロードバイクで走行中に逆走してきた自転車とぶつかった。 これは逆走側が100パーセント悪いってことでいいですよね? この場合は警察に通報すべきですよね? もしくはその場で金払えば許してやるでもいいですか?そして以後ずっと金をむしりとるのもアリですよね?
質問日時: 2019/02/25 13:13 質問者: ナチ-カイザー
解決済
11
0
-
先日、当て逃げ?しました。ぶつかったような音がきこえて、あわてて少し進んだところでとまりましたが、相
先日、当て逃げ?しました。ぶつかったような音がきこえて、あわてて少し進んだところでとまりましたが、相手と思われる車は気づかなかったのか?ぶつかってなかったのか?いってしまいました。私の車には傷がありません。後日、警察に届けにいきました。 警察の方には、そう思ったらすぐに届けなくてはお叱りをうけました。目立った傷や塗料もついてなくて、届けは受理してくれました。 届けだしてから二週間たちましたが、警察から連絡ないですけど、このまま待ってていいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2019/02/24 15:02 質問者: 赤石
ベストアンサー
5
1
-
10万円以下で買えるロードバイク フルカーボンフレームってありますか?
10万円以下で買えるロードバイク フルカーボンフレームってありますか?
質問日時: 2019/02/22 22:14 質問者: kain-boo
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
0
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【自転車保険】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
自転車を買う際確認すべき点
-
自転車
-
他人の自転車を壊してしまいました...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
新潟県は骨伝導イヤホンをしながら...
-
自転車で人にぶつかったかもしれま...
-
自転車がパンクして自転車店に持っ...
-
現在20代で都内に住んでいます。主...
-
質問です。 自分の自転車は保険に入...
-
高校生の子供の友達同士の自転車事...
-
自転車を壊された時
-
アクサダイレクト バイク保険解約し...
-
今日の出来事
-
自転車保険は
-
自転車の保険証券ってなんですか? ...
-
JAFロードサービス 運ぶルート JAF...
-
ひき逃げ事故保障として自転車所有...
-
今日初めて自転車限定の取り締まり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
自転車
-
自転車を買う際確認すべき点
-
アクサダイレクト バイク保険解約し...
-
自転車で人にぶつかったかもしれま...
-
新潟県は骨伝導イヤホンをしながら...
-
他人の自転車を壊してしまいました...
-
質問です。 自分の自転車は保険に入...
-
これ大丈夫?
-
高校生の子供の友達同士の自転車事...
-
自転車を盗んでしまい…それを売って...
-
自転車保険に入っていて二人乗りし...
-
自転車の保険証券ってなんですか? ...
-
古いミヤタのハンドル錠付きシティ...
-
自転車保険は
-
自転車がパンクして自転車店に持っ...
-
現在20代で都内に住んでいます。主...
-
自転車盗難にあっても車体番号から...
おすすめ情報