回答数
気になる
-
車の洗車について質問です。軽自動車を新車で買ってもうすぐ2年になります。納車時と1年後の2回キーパー
車の洗車について質問です。軽自動車を新車で買ってもうすぐ2年になります。納車時と1年後の2回キーパーコーティングをしました。もうすぐ3回目の時期を迎えるのですが継続した方がいいでしょうか?最近洗車用品も充実しているようですが市販品でも充分塗装面を保護できるのでしょうか?キーパーコーティングより洗車用品でも大丈夫という意見の方がお目見えでしたら洗車用品のオススメ品を教えてもらえないでしょうか?
質問日時: 2018/11/17 16:00 質問者: グランベリーチーズ
ベストアンサー
8
0
-
車の左後ろの小さい黒い細い傷
ある日帰ったら、車の左後ろに小さくて細い黒い横筋みたいなものが入っていました。 なぜだかわかりません。 ドライブレコーダーを確認してもそれらしきことがありませんでした。 また、爪でガリガリすると若干消えます。 何かが付いてるような感じです。 理由がわかる方がいれば教えて欲しいです。 また、警察に言うべきでしょうか。 ご意見のほどお願いします。
質問日時: 2018/11/14 23:37 質問者: kibuitan
解決済
1
0
-
事故… 今日信号待ちをしていて、後ろから追突されました… 私は停止していたので悪くはないのですが…
事故… 今日信号待ちをしていて、後ろから追突されました… 私は停止していたので悪くはないのですが… そのまま交番に行くとなんと…免許の更新が過ぎていて、しかも6ヶ月と4日。 ビックリとショックでした… その場合無免許の状態と同じになるので、通院しても保険は使えないのでしょうか?? 体がむちうちみたいな感じで…だるくていたくて… 相手側の保険は使えるとは思うんですが、自分の保険はつかえますか? 詳しいかた教えてください。 一緒に乗っていた息子も首と背中が痛いようで…明日にでも病院に行く予定です
質問日時: 2018/11/13 00:07 質問者: kkk2730
ベストアンサー
4
0
-
JR線(福知山)の車内に自転車を持ち込めるのか?
JR武田尾駅までJRに乗って行きたいのですが、その駅で自転車を運んで、当駅からまた自転車で、新名神高速道路(宝塚北)まで行きたいのです。こんな行為はダメでしょうか?。
質問日時: 2018/11/12 21:49 質問者: ミスター木村君
解決済
2
0
-
交通事故で弁護士に依頼すると得なの?相手方が、一時停止無視で、こちらの車後方ドアにぶつかり、私の車は
交通事故で弁護士に依頼すると得なの?相手方が、一時停止無視で、こちらの車後方ドアにぶつかり、私の車は廃車になりました。初任給で買った愛車は、2年半でローン返済65万円も残っています。同じ車を買うほどには保険金も出ないようです。怪我をして、愛車も無くなり、とても悔しいです。ネットを見ていたら、弁護士に依頼すると保険金交渉をして貰えるとありますが、弁護士特約には、加入していません。実費で、弁護士依頼すべきが悩んでいます。怪我は、まだ首と体全体が、痛いですが骨折はありません。どこに相談して良いかも分かりません。分かる方アドバイスして頂けたら助かります。よろしくお願いします。 ちなみに事故は3日前です。
質問日時: 2018/11/11 11:10 質問者: 71じーや
解決済
10
0
-
自転車事故
子どもが自転車を運転中、右折して道路の中央から左側に寄ったところ、右側通行を直進してきた男性の自転車の前輪にぶつかり相手の前輪が曲がりました。(その道路は一方通行で相手方は一方通行を逆走しています。) 警察に現場検証をしてもらっており、双方かすり傷程度なので示談を行うことにしています。 こちらからぶつかったように見えたので、その場では修理代や普段の仕事の通勤に自転車が使えない分の交通費はこちらが支払うことにしています。事故の状況を詳しく書けないのですが、本来の過失割合はどの程度になるのでしょうか。(こちらが一方的に支払うことが必要なのでしょうか) また自転車保険に入ってるのですが、修理代などは請求できるのでしょうか。 わかる範囲で教えていただければ助かります。
質問日時: 2018/11/10 23:24 質問者: hirokichi_7
ベストアンサー
5
0
-
解決済
4
0
-
昨日安全ピンで耳をあけたらピアスが通らなく、そのまま閉じてまだ少し腫れと痛みはあるんですが同じ場所に
昨日安全ピンで耳をあけたらピアスが通らなく、そのまま閉じてまだ少し腫れと痛みはあるんですが同じ場所にピアッサーで穴を開けて大丈夫でしょうか?それとも痛みや腫れが引いてから開けた方がいいんでしょうか?
質問日時: 2018/11/09 20:19 質問者: sss__a
ベストアンサー
1
0
-
至急回答いただきたいです 最近公共交通機関のバスに乗っていたところ、信号待ちの際に停止しているバスに
至急回答いただきたいです 最近公共交通機関のバスに乗っていたところ、信号待ちの際に停止しているバスに後ろの車が追突をしてきました。病院に行き頚椎捻挫の診断を受けました。治療費を実費で支払っているので治療費を返して欲しいのですが、加害者が保険未加入者でした。この場合どうやって治療費を返してもらえればいいのでしょうか? そして加害者から一度会って説明したいと言われました。これは会う必要があるものなのでしょうか?
質問日時: 2018/11/09 19:38 質問者: トリッキーモンキー
解決済
8
0
-
道交法上、自転車に乗ってる者は運転手になるのでしょうか。 運転者?
道交法上、自転車に乗ってる者は運転手になるのでしょうか。 運転者?
質問日時: 2018/11/08 00:33 質問者: ここ131525
解決済
5
0
-
車の保険について教えてください。
車の保険についてです。 去年の11月頃に初めて中古車を買いました。 未だに保険に入っておらず、まずいとは思いましたが先延ばしにしてしまいました。 さすがに入ろうと思うのですが、納車して1年ほどたっていても入れるものでしょうか? それと、保険はどこがオススメでしょうか? できるだけ安いのがいいのですが、おすすめがあれば教えていただきたいです。
質問日時: 2018/11/07 21:48 質問者: あーずー。
解決済
4
0
-
自転車と原付バイクの事故です。自転車の相手が信号無視で出て来て、私が重症です。私は、労災(出勤途中)
自転車と原付バイクの事故です。自転車の相手が信号無視で出て来て、私が重症です。私は、労災(出勤途中)と相手の自転車保険を利用することになってます。今後、後遺症診断書を記入するようになってます。後遺症が認定されるかどうかも分かりませんが、労災と自転車保険の両方に後遺症診断書を出した方がいいですか?もしも、認定されたらお金はどちらから出るのですか?(片方の認定しか認められない、付かないパターンもありますよね。)
質問日時: 2018/11/05 17:21 質問者: いそだ
ベストアンサー
2
2
-
車と自転車の接触なついて
今朝、車で信号待ちをしていたところ左後方でガタガタと自転車がたおれて車にキズをつけられました 女子高校生で、前の荷物かごに大きな重い荷物を入れていたためバランスを崩して、転倒したのだとおもいます、車同士なら直ぐに警察に連絡し事故処理してもらいますが 相手はまだ子供、怪我もないようでした!私は信号待ちで止まっていたけど車にはキズ、この場合どうしたらよかったでしょうか?教えて下さい
質問日時: 2018/11/01 09:28 質問者: ばばちゃん.
ベストアンサー
4
1
-
自転車についてです。 先日信号を自転車で渡っていたところ、曲がってきたクルマと接触しそうになりました
自転車についてです。 先日信号を自転車で渡っていたところ、曲がってきたクルマと接触しそうになりました。相手の方はこちらを睨み、あぶねーだろ邪魔だと言ってきましたが、僕の進行方向の信号は青です。 これって車が優先されるのでしょうか?
質問日時: 2018/10/31 22:46 質問者: 11uta2323
ベストアンサー
2
1
-
派遣会社から貸出の自転車について
今まで車での通勤だったのですが、車が故障して廃車にした為バスと電車を使って通勤しようと会社に申請しました。派遣会社です。 会社までの交通費を調べて知らせたところ、駅までバスで行くのは駄目、自転車を貸すから駅まで自転車で行ってください。と、自転車を貸出されたのですが、その自転車には防犯登録がされていません。 防犯登録は義務ですよね?こんな自転車を乗っていたら警察に捕まりそうです。自分で防犯登録をしたいのですが、会社から貸出の自転車である証明もして貰えません。交通費の上限が3万円でバスと電車だと1ヶ月1万6000円くらいです。車通勤の時もそのくらいの交通費でしたが、出してくれました。 そもそも防犯登録されてない自転車を従業員に貸す事ってありなんですか?適当な対応で困っています。
質問日時: 2018/10/26 13:24 質問者: samimaru
ベストアンサー
5
1
-
「最近はネットで電動自転車も 1万円台で購入できるよ〜」 と 自転車屋さんに聞いたのですが、 探せど
「最近はネットで電動自転車も 1万円台で購入できるよ〜」 と 自転車屋さんに聞いたのですが、 探せども探せども 私には見つけられません。 どなたかご存知ないでしょうか? よろしくお願い致します!
質問日時: 2018/10/20 12:54 質問者: milestonemilestone
解決済
6
0
-
自分の前方不注意で自転車同士がぶつかりました。 私は焦ってすみませんといいその場を立ち去ってしまった
自分の前方不注意で自転車同士がぶつかりました。 私は焦ってすみませんといいその場を立ち去ってしまったのですが警察になんか届けを出した方がいいのでしょうか。
質問日時: 2018/10/20 00:50 質問者: mirai_03
ベストアンサー
1
0
-
今日学校の帰りに自転車に乗っていたら、前に走っていた自転車が急に曲がりぶつかりました。 お互い怪我は
今日学校の帰りに自転車に乗っていたら、前に走っていた自転車が急に曲がりぶつかりました。 お互い怪我はなく私はすいませんと言いその場を去りました。相手は何も言わず、自分も焦っていたので、首を縦に振ってたのかもしれないけど、わかりませんでした、、 これは私が悪かったのでしょうか??
質問日時: 2018/10/19 17:42 質問者: mirai_03
ベストアンサー
5
0
-
車の保険
車の保険を旦那と一緒の会社にするために 今の保険の解約を申し込んだら契約期間中の解約なので 保険料の残りは全額しはらってもらうと言われました。 これが普通なのでしょうか?
質問日時: 2018/10/19 15:32 質問者: tobi-u-o
解決済
3
0
-
自家用車で大通りに出ようとしたら急に、自転車に乗った高校生の男の子が出てきて、すこしぶつかってしまっ
自家用車で大通りに出ようとしたら急に、自転車に乗った高校生の男の子が出てきて、すこしぶつかってしまったんですけど その高校生の男の子倒れずにそのまま自転車で漕いでどっか行ってしまったんですけど、この場合警察に届けた方がいいですか?また、刑務所行きですよね?
質問日時: 2018/10/19 10:10 質問者: ゆーなはらやまや
解決済
8
0
-
原付のウインカーを出しても点滅せずにつきっぱなしなのですがどこが悪いのでしょうか?
原付のウインカーを出しても点滅せずにつきっぱなしなのですがどこが悪いのでしょうか?
質問日時: 2018/10/17 22:02 質問者: 竜星
ベストアンサー
4
0
-
当て逃げ事故を起こしたと言われています。 交通事故の経験が無くまた、かなりレアなケースだそうで対応方
当て逃げ事故を起こしたと言われています。 交通事故の経験が無くまた、かなりレアなケースだそうで対応方法に困っており質問しました。 当方20代の女で免許取得一年未満です。 相手方は50代前後の女性と聞いております。 事の発端は先程、自宅に警察の方が来まして 私が当て逃げ事故を起こしたと疑惑があり 訪問したと。 ・状況 昨日の夜買い物に行こうと自宅近くで車を 運転していた所、私が路地から右折で広い道路(信号なしの見通しはやや悪い所)に出る際、対向車はなし 左手から来る車はまだ距離があった貯めそのまま一時停止をしウインカーを出し右折をしました。 その際、相手方は急ブレーキをしその時手を負傷したと、警察に申し出があったそうです。車同士のせっしはありません。 実際、クラクションは鳴らされましてその後にクラクションを鳴らしながら煽る行為がありました。 で、その後また一時停止のあるカーブがありまして前の車も居た事から私が停止している時に先程の相手方が車から降りてきて叫んできました。 この頃の事件もあるので、その場は降りずに去りました。で、先程の警察の方の訪問に至ります。 警察の方の話では上記のような通報があったと。 で、相手は後日病院にいき診断書をもらい人身扱いにする予定だと話していると。相手方のドライブレコーダーもあり警察は映像も確認済み。 実際ギリギリだったと話はされました。 しかし、車同士の接触はなかったと確認はしている、今後は煽られたり、降りてきたら警察に110番してほしいと言われました。私からはそれらについては誠実に対応させていただきますと話しました。 で、今後の対応としては警察からの事情聴取、相手方との連絡、やりとりや保険屋への連絡を同時進行でやって欲しいと。現場確認は済。 それと、現時点では保険屋への連絡は済んでいます。 相手方の名前、連絡先などは明日警察の方から 連絡をいただけるそうです。 保険会社の担当者の方からも折り返しいただけるみたいです。 長くなりましたが、こういった場合の対応方法を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/10/17 01:44 質問者: tanutanuko
ベストアンサー
6
0
-
いつもお世話になっております。 ホンダフィットARIA GD -8 19年 1500CC 走行30,
いつもお世話になっております。 ホンダフィットARIA GD -8 19年 1500CC 走行30,000キロ 乗ってます。 信号待ちでアイドリング悪いです。走るときに問題ございません。またどっちかって言うとエンジンかけて走り出して15分後にエンジン少し頭ってから、そういう症状が出てきます。 どこが悪いんでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/10/15 09:35 質問者: qas7671
ベストアンサー
5
0
-
小学生が自転車通学
小学生の時に自転車通学だった人っていますか? 電車通学の場合、自宅から最寄り駅まで自転車移動だった人でも構いません
質問日時: 2018/10/15 08:00 質問者: ホリリュー
解決済
2
0
-
自転車の道路交通法違反について
写真のような状態 ・直進のみ信号あり ・左側には歩道なし で信号が赤になった場合 自転車は赤のルートで まったく止まることなく進行しているのですが このケースはOKなのでしょうか 教えてください
質問日時: 2018/10/10 07:04 質問者: k1saka
ベストアンサー
4
1
-
あやめサービス株式会社について
大笹生ICの近くにあるセブンイレブンにカーナンバー山形100す 2-62に10月5日深夜11時頃停車してた方他のドライバーは皆アイドリングストップしてるのに2時間半もエンジンをかけたままで迷惑してました。会社名の入ってるトラックでそういった事をするのはどうかと思います。止めさせるよう指導お願いします。
質問日時: 2018/10/06 01:08 質問者: 祐茶
解決済
4
0
-
どうにかならないか落ち込んでます。 今朝子供達の保育園へ向かっている車内。 見通しの良い交差点で右折
どうにかならないか落ち込んでます。 今朝子供達の保育園へ向かっている車内。 見通しの良い交差点で右折をした時です。 反対車線の直進が詰まって対向車が止まったので、右折をしている最中、ほぼ曲がり切った所でバイクが衝突してきました。 曲がり切って信号待ちで停まるので私たちの車はスピードはほとんど出ていなく、後ろのタイヤ付近の所にバイクがぶつかってきたので子供達も私達夫婦もドンという音にビックリしただけで特に車は揺れませんでしたので怪我はありませんでした。 が、相手のバイクの方は骨折と指の骨が何本か折れ手術等することになったそうです。 バイクは停まってる車の左側を走行(追い越しするのであれば普通は右側走行のはず)しぶつかってきました。 ドライブレコーダーを見る限り1秒も映らない程でバイクが映ってました。 怪我をしてしまったのでこちらが加害者となり、相手の保険屋は右折車が悪いの一点張りです。 車の修理代、相手の怪我の治療代はこちらが支払うのが普通なのでしょうか? 道路交通法的にも左側での追い越し、左車線入ってのこちらにぶつかってきてるという現場の形跡状でも、車の修理代等は相手に請求出来ないものなのでしょうか? 相手の方は、すみませんでした。の平謝りの一言のみ言い続けてます。
質問日時: 2018/10/03 17:48 質問者: みぃ2710
ベストアンサー
5
1
-
予算2万円で冬でもいける軽量コンパクトな寝袋を探してます
予算2万円で冬でもいける軽量コンパクトな寝袋を探してます 重さ500g 価格2万円以内 超コンパクト 冬でもいける とにかく軽くてコンパクトが良いです
質問日時: 2018/09/25 10:59 質問者: saitotoma28
解決済
4
0
-
怖いです。 暴力団の息子さんを傷つけてしまったようです。 話を遡ること2時間前、鬱で満たされた自分を
怖いです。 暴力団の息子さんを傷つけてしまったようです。 話を遡ること2時間前、鬱で満たされた自分を変えたくて自転車で走っていました。 そこでバイクに乗った方と正面衝突してしまいました。わたしも悪かったですし、左足を打撲しました。 しかし、相手の方の症状は足を痛めてしまったらしく、また手に血が出るほどの擦り傷を負わせてしまいました。 相手の方はまだ学生さんらしく、親御さんを呼びましたが、 私と親御さんを会わせたくない様子でした。 なにやら親御さんは暴力団の方らしいです。 それから一悶着あって、30分後に警察と私と相手の親御さんが現場に立ち会いました。 お互いに保険は入っておらず、わたしはただただ怖くて、そして人を傷つけたショックでバイクの修理費と相手の治療費を全額負担することとなりました。 相手の方は、ひどい場合は足の骨にひびが入っていると思います。 わたしは、自分が悪いのを自覚しているので、負担することに責任を感じています。 ただ、相手が暴力団の息子さんであるということに並々ならぬ恐怖を感じています。 治療費・バイクの修理費はいったいどれくらいかかるのでしょうか? また、わたしはそれ以外のことでなにかお金を請求されたりするのでしょうか? 回答のほど、よろしくお願いします
質問日時: 2018/09/22 17:59 質問者: 翼の折れたエンジェル
解決済
5
1
-
交通事故
交差点を左折すべく約30メートル手前から左ウインカーを出しながら進行中、直前交差点横断歩道から約2メートル手前にある店舗駐車場出入り口から出てきた車が私の車に接触し、私の車の左側後ろのドアーに接触。当該車の運転手は私が駐車場へ入るものと思い、車道に出たとの申し立て。私に注意義務違反があるでしょうか。あるとすればどのようなどの程度の注意義務違反があるでしょうか。なお、駐車場と車道の間に約2メートルの歩道があり、当該車は歩道の役半分にまで出て停止していたことは確認していた。
質問日時: 2018/09/21 17:27 質問者: zooshika
ベストアンサー
5
1
-
正当防衛??
こんにちは。 上京して東京の大学に通っているのですが、今日夜塾のバイト帰りにコンビニに寄った後に二人乗り自転車に乗ったDQNと道の角で鉢合わせしました。 相手側はかなりスピードを出していて、接触はしませんでしたが、相手のDQN二人は大声で威嚇してきました。僕は面倒ごとは避けたかったので謝ってすぐ帰ろうと思って、ごめんなさい、僕の不注意でした、と謝りました。ですが、相手の気は収まらず、胸倉を掴まれ、細い路地まで来いと言われました。 僕も人間ですので中学生みたいなDQNにそんなこと言われて腹が立たないわけではありませんでした。極力威嚇的にならず僕だけが悪いわけではないし、二人乗りはダメだと反論しました。するも、片方は胸倉を掴んで、突っかかってきました。 僕は幼少の頃から父に空手とブラジリアン柔術の2つを習わされており、どっちとも段を取っていました。なので中学生二人くらいを抑えることなどたやすいものです。 なのでなるべく痛くないように突っかかってきた片方を大外で倒し、もう片方がそれをみて殴りかかってきたので、もちろん振り払って足かけて倒しました。 そしたらその子たちは高校生だったらしく、片方がラインで仲間を呼んで結構ガタイのいい子が一人来てしまいました。 僕身長179センチなのですが、180くらいありそうな身長で、流石にちょっと本気出して抑えないとやばい、けど面倒ごとは避けたいと思い、とりあえず話あいをしようと試みましたが、全然ダメでした笑 タイマンはれとうるさかったので、警察呼ぶのも面倒だし、軽く寝技かけてタイマン張っても勝てないということを知らしめてやろうと、秒で寝技をかけてギブアップさせました。 もうこんなしょうもないことやめろとだけ声をかけてかえろうとしたのですが、一番ガタイのいいDQNがこれ警察に行ったら傷害罪で捕まりすよと威嚇してきたので、その瞬間は僕はじゃあけいさついけば?と強気に言って帰りました。 が、時が経つに連れ、ちょっと不安になってきたので調べてみました。殴る蹴るなどの行為はしてないし、地面に強く当たらないように倒して寝技で押さえ込んだだけだし、相手の気が収まらなく、殴られたら自分が危ないので、正当防衛も認められるのでわないか、でもそんなこと言っても警察は聞いてくれないのでわ?と少しふあんになってきました。 なので、こういうことに詳しい方に回答をおねがいしたいです。
質問日時: 2018/09/19 01:21 質問者: sccbaka
解決済
13
0
-
小田厚の平塚インターの小田原に向かうほうに乗ったところ、乗って本線に入る前に車内でピピと音がしました
小田厚の平塚インターの小田原に向かうほうに乗ったところ、乗って本線に入る前に車内でピピと音がしました。 何の音でしょうか?
質問日時: 2018/09/18 20:16 質問者: minamina。
ベストアンサー
3
0
-
ソリオのハイブリッド又は、デリカd2のハイブリッドの購入を検討中です。 ハイブリッドorマイルドハイ
ソリオのハイブリッド又は、デリカd2のハイブリッドの購入を検討中です。 ハイブリッドorマイルドハイブリッド スズキorミツビシ 新車or新古車 それぞれのメリット、デメリットを教えていただきです。 ちなみに、月一で往復500キロほどの高速を走ってます。一年間の走行距離は、1万キロ前後です。 購入の参考にしたいので、よろしくお願いします。
質問日時: 2018/09/18 19:14 質問者: smallFlower
ベストアンサー
2
0
-
横断歩道を渡っている自転車の進路を車で妨害 これは違反ですか?因みに自転車通行可が無い横断歩道です。
横断歩道を渡っている自転車の進路を車で妨害 これは違反ですか?因みに自転車通行可が無い横断歩道です。
質問日時: 2018/09/16 22:13 質問者: ゲイリーぱぱ
解決済
4
0
-
日産セレナの塗装についての質問です。5年を少し乗っています。 買ってすぐ、CVT載せ替えの故障、何度
日産セレナの塗装についての質問です。5年を少し乗っています。 買ってすぐ、CVT載せ替えの故障、何度、修理しても改善されないため全載せ替えに。その際、ディーラーマンは、今後は何もないので、安心して下さいと明言する。その後、リコール。ないと言ったのに。 機械物なので、全く何もないはずがないのに、無責任な発言。 さらに、2回目の車検前に、ボディーの塗装が剥がれ始めた。そして、台風の影響か、ボディーの塗装がさらに剥がれ、50箇所くらいはあります。 新車購入時、ボディーコーティングを依頼しました。施工代をうかせるため、ディーラーマンが、ボディーコーティングを施工した。その原因もあるのではないか? 瑕疵責任は、問えるでしょうか? その他、アドバイス宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2018/09/16 11:46 質問者: 。まーくん。
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
自転車の後輪がガタつくのですが、このまま乗っていても大丈夫ですか? 以前にも何回かガタつく事があるの
自転車の後輪がガタつくのですが、このまま乗っていても大丈夫ですか? 以前にも何回かガタつく事があるのですが、、、。
質問日時: 2018/09/11 07:53 質問者: RINA_12
解決済
6
0
-
自転車の走行について
自転車が道路の路側帯を走る場合、車道と同じ左側通行に統一されてますが、自転車通行可の標識がある歩道の走行も、右側(車道寄り)は自転車用の通路、左側は歩行者用の道路と明確に区分表示ある歩道を走行する場合、進路方向の矢印と進路方向逆の矢印があったら、その区間だけ自転車の対面走行が可能なのでしょうか?
質問日時: 2018/09/01 16:52 質問者: こうちゃん.n
ベストアンサー
2
2
-
年金手帳について
現在転職活動してまして、就職先が決まりそうなところなのですが、決まったとしたら年金手帳やマイナンバーが必要になるようです。しかしどこに保管してあるか記憶が定かではありません。 詳しく書きますと、アルバイトする→アルバイト先で社会保険などに加入→転職活動し始める→アルバイトとして籍だけ残しておいて社会保険などはやめる→国民保険に加入→就職決まるかも? という感じです。そこで思ったのですが、アルバイトの時、社会保険加入の際だったかいつだったかにアルバイト先でマイナンバーと年金手帳の提出をしたことがあったのですが、これらって会社で保管とかしてあるものでしょうか? 籍は残してあるのでそれらが返却されてないだけなのか、家のどこかに埋もれているのかがわからないので質問させていただきました。 アドバイス等宜しくお願い致しますm(._.)m
質問日時: 2018/09/01 13:39 質問者: takemaru-z
解決済
4
0
-
携帯を自転車に取り付けたいのですがどのような装置が必要でしょうか?オススメのものを教えてください。
携帯を自転車に取り付けたいのですがどのような装置が必要でしょうか?オススメのものを教えてください。
質問日時: 2018/08/22 16:59 質問者: まっちゃん2004
解決済
2
0
-
疑問 今日部活帰りに、保護者に迎えを頼み帰ろうとしたときの話です。 がっこうのすぐとなりにある店で待
疑問 今日部活帰りに、保護者に迎えを頼み帰ろうとしたときの話です。 がっこうのすぐとなりにある店で待ち合わせをして、自分が家の車に乗り帰ろうとした際、隣にいた車と自家用車のバンパーが軽くぶつかり合いました その際に警察呼んだほういいかなと保護者が相手に言ってみるも、 言っても100.0だからめんどくさくなると思うからやめたほういいかも と相手に言われました そのときの状況としては まず、相手の車は駐車する場所からかなり前に出ていてまだ後ろに下がれる状況でした。 そして、空いている駐車口の方に(入った場所)向けた形で車の扉を開けっぱにして、その人タバコを吸い他人と話していました。 実際言葉で表せないほどの妨害になっていました。 たしかに止まっている車に当てたのはこちらですからこちらが悪いのは確かなのですが、こっちの車の状況を確認した上で当たっても仕方ないほどのかなり迷惑な妨害をしておいて(本人は迷惑だと思ってないと思う)私たちに100.0だといい放ってきました バンパーに傷がついたために全部取り替えるらしく、こちらだけの保険を使い弁償することで話を終わらせたいらしいですが これの場合ほんとに100.0でこちらだけが悪いことになるのでしょうか? そして警察はいまからでも間に合うでしょうか? また、0.0で表すとしたらどちらが何割わるいか教えてください。
質問日時: 2018/08/18 20:57 質問者: いちごみるく美味しい
解決済
4
0
-
疑問 今日部活帰りに、保護者に迎えを頼み帰ろうとしたときの話です。 がっこうのすぐとなりにある店で待
疑問 今日部活帰りに、保護者に迎えを頼み帰ろうとしたときの話です。 がっこうのすぐとなりにある店で待ち合わせをして、自分が家の車に乗り帰ろうとした際、隣にいた車と自家用車のバンパーが軽くぶつかり合いました その際に警察呼んだほういいかなと保護者が相手に言ってみるも、 言っても100.0だからめんどくさくなると思うからやめたほういいかも と相手に言われました そのときの状況としては まず、相手の車は駐車する場所からかなり前に出ていてまだ後ろに下がれる状況でした。 そして、空いている駐車口の方に(入った場所)向けた形で車の扉を開けっぱにして、その人タバコを吸い他人と話していました。 実際言葉で表せないほどの妨害になっていました。 たしかに止まっている車に当てたのはこちらですからこちらが悪いのは確かなのですが、こっちの車の状況を確認した上で当たっても仕方ないほどのかなり迷惑な妨害をしておいて(本人は迷惑だと思ってないと思う)私たちに100.0だといい放ってきました バンパーに傷がついたために全部取り替えるらしく、こちらだけの保険を使い弁償することで話を終わらせたいらしいですが これの場合ほんとに100.0でこちらだけが悪いことになるのでしょうか? そして警察はいまからでも間に合うでしょうか? また、0.0で表すとしたらどちらが何割わるいか教えてください。
質問日時: 2018/08/18 20:55 質問者: いちごみるく美味しい
解決済
3
0
-
私は免許を持ってないので職場まで電車と自転車を使って行ってます。他に遅番の人でバイクで来てる人が1人
私は免許を持ってないので職場まで電車と自転車を使って行ってます。他に遅番の人でバイクで来てる人が1人います。その人のバイクと一緒のところに私の自転車も止めてます。私はシャッターの前に自転車を止めてます。ですが、仕事が終わって帰る時なぜかよく私の自転車がシャッターの前に止めといたはずなのにその遅番の人のバイクがシャッターの前に止まってて私の自転車がそのバイクの後ろに止まってます。 わざわざ私の自転車を動かして場所を変えてるんだろうなと思います。そんなことをするのはなぜだと思いますか?不思議でたまらないです。
質問日時: 2018/08/16 16:19 質問者: jkmny
ベストアンサー
8
1
-
スーパーで自転車を買った場合登録もしてくれる所ありますか???
スーパーで自転車を買った場合登録もしてくれる所ありますか???
質問日時: 2018/08/13 22:23 質問者: kakagaga1245
解決済
1
0
-
スタッドレスタイヤ購入予定ですが、予算の関係で、ブリヂストンのブリザックVRXか、ダンロップのウィン
スタッドレスタイヤ購入予定ですが、予算の関係で、ブリヂストンのブリザックVRXか、ダンロップのウィンターマックス02 どちらか迷っています。VRXは以前履いていましたので、わかりますが、ウィンターマックス02履いてる方、居ましたら、調子の方教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2018/08/13 11:29 質問者: やまひろみき
ベストアンサー
2
0
-
さっき車の追突事故を目撃しました。 5台の玉突き事故でした。 最後尾が止まらず次々と前の車にぶつかっ
さっき車の追突事故を目撃しました。 5台の玉突き事故でした。 最後尾が止まらず次々と前の車にぶつかっていきました。 この時の事故責任は、どのようになりますか? 最後尾の車は、他4台に対して事故扱いですか? 真ん中の車は、前後に対して事故扱い? 保険等、どうなるんでしょうか? 盆休み事故の無いようにみなさん 気をつけてください。
質問日時: 2018/08/11 11:39 質問者: にちいたコージ
解決済
7
0
-
ロードバイク
先日、ロードバイクのタイヤチューブ新品に交換し走行しました。しかし1時間後気がつくとタイヤの側面にキズのような跡が縦に付いていました。汚れかと思い拭き取っても取れません。よく見ると糸のようなものが出ています。気にせずその後4時間走行しました。そのあとも空気漏れもないようです。タイヤ、チューブとも大丈夫でしょうか?両方ともまだ履いたばかりで・・・
質問日時: 2018/08/09 14:05 質問者: bibitazo
解決済
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
相手の保険で車のドア修理 駐車場で相手のドアが当たり、自分の車に傷と、凹み発生。 警察を呼んで、相手
相手の保険で車のドア修理 駐車場で相手のドアが当たり、自分の車に傷と、凹み発生。 警察を呼んで、相手は保険会社を通して修復すると言っています。 はじめてのことで、注意する点、アドバイスなどあれば教えてください。
質問日時: 2018/08/08 10:04 質問者: おまる
ベストアンサー
1
0
-
スーパーのレジの子にどう告白すればいいのか
独り暮らしなので 仕事帰りに 晩ご飯とお酒を買いに よく近くのスーパーに寄るんです 木曜と金曜に その子はレジにいます 見た目は akbの島崎遥香さんみたいな感じで 大学生さんかなって思っています スーパーの決まりなのか髪をアップにしていて 髪をおろした時の感じが想像できないんですけど その子のレジを通ろうかどうか いつも迷います こっちは仕事帰りだし 汗臭い感じだし 汗臭いって思われるのも嫌だし でも、たまに その子のレジに並びます めちゃくちゃカワイイです でも、近くでよく見てみたら すごく厚化粧していて 肌にぶつぶつがあって それを隠そうとしてるんだって思いました… でも、そんなの関係なく 可愛いんです スーパーのレジの子にどうすれば告白出来るのでしょうか?
質問日時: 2018/08/05 21:05 質問者: humiton
解決済
7
0
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【自転車保険】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
自転車
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
自転車を買う際確認すべき点
-
自転車がパンクして自転車店に持っ...
-
自転車で人にぶつかったかもしれま...
-
現在20代で都内に住んでいます。主...
-
質問です。 自分の自転車は保険に入...
-
自転車保険に入っていて二人乗りし...
-
自転車を壊された時
-
自転車のパンクに備える保険ってあ...
-
自転車を盗んでしまい…それを売って...
-
高校生の子供の友達同士の自転車事...
-
他人の自転車を壊してしまいました...
-
自分が自転車を乗って、敷地内から...
-
アクサダイレクト バイク保険解約し...
-
今日の出来事
-
JAFロードサービス 運ぶルート JAF...
-
自転車保険は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
自転車
-
自転車を買う際確認すべき点
-
アクサダイレクト バイク保険解約し...
-
自転車で人にぶつかったかもしれま...
-
新潟県は骨伝導イヤホンをしながら...
-
他人の自転車を壊してしまいました...
-
質問です。 自分の自転車は保険に入...
-
これ大丈夫?
-
高校生の子供の友達同士の自転車事...
-
自転車を盗んでしまい…それを売って...
-
自転車保険に入っていて二人乗りし...
-
自転車の保険証券ってなんですか? ...
-
古いミヤタのハンドル錠付きシティ...
-
自転車保険は
-
自転車がパンクして自転車店に持っ...
-
現在20代で都内に住んでいます。主...
-
自転車盗難にあっても車体番号から...
おすすめ情報