回答数
気になる
-
心療内科に通ってます。 びっくりする量の薬を出すところなので漢方を出している所に変えたいと思っていま
心療内科に通ってます。 びっくりする量の薬を出すところなので漢方を出している所に変えたいと思っています。 次の予約時に行かずにいたら病院から連絡きますか?行かずに変えたいのですが。
質問日時: 2024/12/22 22:47 質問者: たまろう
ベストアンサー
9
1
-
先日会社の健康診断があって結果が来たのですが病院から回収の依頼がありいったん返しました。 何か重大な
先日会社の健康診断があって結果が来たのですが病院から回収の依頼がありいったん返しました。 何か重大な結果があったのかと気になってしょうがないです…年末で休みに入るし結果が来るのは来年になるのか…すっきりして年を越したかったのに… 何か重大な病気の疑いがあるとかでしょうか…気になってしょうがないです。 検診の結果を回収ってどういう場合か分かる方いたら教えてください
質問日時: 2024/12/22 17:34 質問者: はやぶさ
解決済
5
0
-
蕁麻疹の血液検査を小さな病院か大きな病院か(大阪)
蕁麻疹で悩んでおり、来週病院へ行く予定です。 ただ、血液検査となると、小さな病院だとやはり結果分かるまでに時間がかかりますよね? 大きな病院であれば、その日に結果は出るのでしょうか? また、ネットで色々調べておりますが、大阪で蕁麻疹に特化した病院をご存知の方はいらっしゃいませんか? 有名な病院や治った方居たら合わせて教えて下さい。
質問日時: 2024/12/21 11:14 質問者: takkie1108_2022
解決済
1
0
-
コロナ後遺症?について。 コロナに罹ってから2週間が経ちました。 風邪の症状は早い段階でなくなったの
コロナ後遺症?について。 コロナに罹ってから2週間が経ちました。 風邪の症状は早い段階でなくなったのですが、ここ1週間胸焼けのような状態が続きます。 胃腸の調子が悪いのですが、特に下痢をするわけでもなく嘔吐もありません。 常にムカムカしているような状態です。 同じような症状になられた方いますか? どのようにどのくらいで改善しますでしょうか。。
質問日時: 2024/12/20 12:59 質問者: mki0202
ベストアンサー
1
0
-
朝から透明な鼻水が流れてくる。 鼻詰まり、たまにくしゃみがありだるい。 外に出るともっと鼻水が出ます
朝から透明な鼻水が流れてくる。 鼻詰まり、たまにくしゃみがありだるい。 外に出るともっと鼻水が出ます。 耳鼻科で改善されますか? この季節は当たり前の事ですか?
質問日時: 2024/12/20 08:38 質問者: パリピ女
解決済
3
0
-
脳血流シンチ検査について 脳の病気はMRIで主に診断すると思うのですが、MRIで何も異常がなくても脳
脳血流シンチ検査について 脳の病気はMRIで主に診断すると思うのですが、MRIで何も異常がなくても脳血流シンチ検査で病気がわかることもあるのでしょうか? それともMRIで何も異常がなければ、脳血流シンチ検査をやる必要は全く無い検査でしょうか?
質問日時: 2024/12/20 08:19 質問者: horry_horrw
ベストアンサー
1
0
-
白血球について質問です。 11月前半の血液検査は8700で、 12月前半の血液検査は6000でした。
白血球について質問です。 11月前半の血液検査は8700で、 12月前半の血液検査は6000でした。 1カ月でこんなにも減少するのは何かの病気でしょうか?
質問日時: 2024/12/19 23:40 質問者: ラララ1
ベストアンサー
4
0
-
男性患者が入院中、女性看護師さんが性処理(手、口、あるいはその先)をしてくれることなんて、絶対ないだ
男性患者が入院中、女性看護師さんが性処理(手、口、あるいはその先)をしてくれることなんて、絶対ないだろうと思っていたのですが、ある知人が、骨折にて入院の際、してもらったというのです(詳細は聞きませんでした) 特に実際の看護師さんに聞きたいですが、あり得ますかねえ。 あるいは、そういうことをしてもらった経験のある方がいれば。 実際問題そう言うことをする時間とか、ばれないようにするとか、なかなか難しいのではないかと思いますので、その知人は話しを盛っているだけなのかとも思いますが、どうなんでしょうか。
質問日時: 2024/12/19 15:51 質問者: kenkenkenponpon
ベストアンサー
4
0
-
舌の先に、黒い突起物ができたのですが、これは血豆ですか? 角栓みたいな感じなんですが引っ張ってとった
舌の先に、黒い突起物ができたのですが、これは血豆ですか? 角栓みたいな感じなんですが引っ張ってとったらやばいですかね?
質問日時: 2024/12/18 20:15 質問者: mayuyurika
ベストアンサー
2
0
-
夜勤明けの健康診断だと良くない結果が出たりしますか?特に採血と尿検査あたりに影響がありそう。
夜勤明けの健康診断だと良くない結果が出たりしますか?特に採血と尿検査あたりに影響がありそう。
質問日時: 2024/12/17 22:33 質問者: -l-l-
ベストアンサー
3
0
-
メガリスを通販で買うならどこがオススメですか?
通販のつるかめ薬局、お薬なび、オオサカ堂、ベストケンコーあたりが候補ですけど、それ以外にもいいサイトがあれば教えて下さい! ちなみに、クリニックも考えているので、全国に店舗があるオススメのクリニックがあればお願いします!
質問日時: 2024/12/16 15:45 質問者: vu3786bzu
ベストアンサー
1
0
-
小規模消化器内科で医者の変更は失礼ですか?
小規模病院で医者の変更は失礼ですか? かかっている病院では3人の医者が常勤しているのですが 信頼できない医者でした 胃カメラしたデータを他の医者にも見てもらいしっかり薬を処方し直してほしいのですが その病院内の他の医師に見てもらうことはできるのでしょうか? そこそこ小さい院内で、患者からの医者の変更を申し出るのは感じ悪いですか?
質問日時: 2024/12/15 15:35 質問者: rXroshR
解決済
3
1
-
医者ってお薬手帳を見ないのですか?
医者ってお薬手帳を見ないのですか? 他の病院に通っていて、悪化したので胃カメラできる病院に行ったのですが 今までの通院歴と症状、薬手帳を出してその時期の症状とこの薬は効かなかったと話したのですが その後、あの薬は効かなかったと言ったのに同じ薬を処方されました 胃カメラ後すぐ他の部屋に移されたので医者と喋ることもできなく(その場で薬処方しますね、と言われたけど何の薬を出すかは言われなかった) 患者と会話する気がないようなのですが 別の病院に行ったほうがいいでしょうか? またその病院は3人の医者が常勤しているのですが 医者を指定して他の人に見てもらうことはできるのでしょうか? そこそこ小さい院内で医者の変更は感じ悪いですか?
質問日時: 2024/12/15 15:33 質問者: rXroshR
ベストアンサー
7
1
-
咳が止まらないときの病院
咳が止まらず、内科にかかっているのですがよくなりません。 薬は何度か変え、今は喘息用の吸入する薬をもらいました。 これ以上止まらない場合、病院を変えようと思うのですが、耳鼻咽喉科、循環器科とか科を変えたほうがいいのでしょうか? それとも咳には内科がベターでしょうか?
質問日時: 2024/12/15 12:34 質問者: nasei2000
ベストアンサー
5
0
-
アテロームの手術をしたのですが、手術してから2週間以上経ちますうにが未だに出てます。これって手術失敗
アテロームの手術をしたのですが、手術してから2週間以上経ちますうにが未だに出てます。これって手術失敗ですかぁ?
質問日時: 2024/12/14 19:45 質問者: いちご777
解決済
1
0
-
高1女子です。 今月に全身麻酔の手術を控えています。 今まで全身麻酔での手術は2回したことがある の
高1女子です。 今月に全身麻酔の手術を控えています。 今まで全身麻酔での手術は2回したことがある のですが、麻酔ガスを吸ってから意識が遠のいていく 時間がトラウマです。生きているのに死んでいく感覚 というか、、。どうしたらいいでしょうか。ものすごく 怖くて仕方がありません。
質問日時: 2024/12/14 18:01 質問者: こっぴちゃん
解決済
10
0
-
皮膚科で体の下部や性器にかぶれなどがあるから「見せて」と言われました。先生は男で私も男ですが、これ女
皮膚科で体の下部や性器にかぶれなどがあるから「見せて」と言われました。先生は男で私も男ですが、これ女には同じこと言わないで男だけど心が女性の人に対して言っていいことなんでしょうか? モラルがないというかめっちゃくちゃ気持ち悪くて、なんか人権否定された感じで、ただ皮膚科でお薬だけをもらいにきただけなのに診察という意図で勝手に体を生身で見られて、薬を塗られて。 訴えることはできますか?
質問日時: 2024/12/14 11:33 質問者: dfvfefbbn
解決済
10
0
-
皆さん各県市から、40代以上は、市民健診受けましょう、って言う問診票送ってきますか? 行くいかないは
皆さん各県市から、40代以上は、市民健診受けましょう、って言う問診票送ってきますか? 行くいかないは、それぞれあると思うけど。
質問日時: 2024/12/13 12:46 質問者: 帰ってきたクロスワード好き
ベストアンサー
3
0
-
貧血でしょうか?ここ数年やたら疲れやすく仕事の後は横になってばかりいたり、最近は顔色が白いと指摘され
貧血でしょうか?ここ数年やたら疲れやすく仕事の後は横になってばかりいたり、最近は顔色が白いと指摘されます。体調自体も、食欲が前よりは落ちていて確かにいまいちです。今まで血液検査で貧血を指摘されたことはないですが、病院に行った方が良いですかね。
質問日時: 2024/12/13 11:10 質問者: 薬漬けなんとかしたい
解決済
6
0
-
病院での診察で・・・ 患者1人1人の診察が長くて待ち合い室での患者が増え待ち時間が長くなるクリニック
病院での診察で・・・ 患者1人1人の診察が長くて待ち合い室での患者が増え待ち時間が長くなるクリニックがあります。改善を求めちゃ駄目でしょうか? 補足 診察が短すぎるのも「ちゃんと診断出来て薬を処方出来てるのか」と疑問ですが
質問日時: 2024/12/13 10:42 質問者: ヨっっしーしー
解決済
9
0
-
大人になってからハシカになったことあるかたいますか? 高熱がでた何日かあとにぶつぶつがでてくるのでし
大人になってからハシカになったことあるかたいますか? 高熱がでた何日かあとにぶつぶつがでてくるのでしょうか?また酷い頭痛などはありますか?
質問日時: 2024/12/12 23:30 質問者: トンガリコーン
解決済
1
1
-
最初に行くべきとこは何科に行けばいいのか分かりません。 私は母から病院に行くことを今までずっと否定さ
最初に行くべきとこは何科に行けばいいのか分かりません。 私は母から病院に行くことを今までずっと否定されていたため、沢山の症状に不安感を覚えています。 保険証も渡してくれず、お金があっても行けませんでした。 1つ目は生理不順 ・1年が12ヶ月ある中、生理が来るのは5、6回ほど ・本来生理が来る日になるとちゃんとした血は出ず、そのままずっと血のような黒い鉄分の塊のようなものだけ出て終わる時がある。 ・生理前の痛み。生理のときも多少ありますが、生理前の方が変な感じがします。目眩や吐き気がしたり、1度だけ貧血でほんの数秒気絶して倒れたこともありました。 2つ目はよく分かっていないいくつかの症状 ・手の硬直。ストレスを感じていないとき、友達とワイワイしているときにもなります。 ・関節の痛み。時々歩くときに股辺りの関節の部分が痛くなります。座っていたあとに立ち上がって歩くとよくなります。 ・過度な冷え性です。みんなが寒くないと言っているとき、ものすごく手や足が冷たくなります。ロングソックスを履いていても、つま先ではなく足首に霜焼けになることもありました。 3つ目、ストレスによるもの ・1つ目とは違って、原因の分かっているときに起きる硬直です。手だけでなくつま先から太もも、そして指から腕まで全身にかかったような硬直です。 ・過呼吸 ・吐き気や目眩 ・小さい音でも大きい音でもとにかく音に敏感 ・夜になると出る涙。酷いときは時間関係なくなる。 家庭的にお金がないこともあり、もし私が病気だったとしても入院費や治療費を出すことができないからってのもあったと思います。 母も身体が弱く、でもお金がないため病気と診断されるのを嫌がって病院に行かないような人です。 その事もあり、私が泣き叫ばない限りの症状でなければ、 私もそういうのよくあるから、病院行ってどうなんの?入院する?何もできないよ?もちろんそんな辛いならスマホも没収するし○○(私の趣味)もできないよね?できてたらおかしいよね? こんな感じで脅しのような言葉しか帰ってきません。 実際何度か言ってみたもの、変わることはありませんでした。 私のお金で病院に検査するつもりなので、なるべくお金はかからないように病院に行くのは最低限の回数にしたいです。 捨てるべき症状のものは全部捨て、本当に今私に必要なところを優先にしたいと考えています。 理由は以上です、何科に行けばいいでしょうか。
質問日時: 2024/12/12 18:00 質問者: みーく.
解決済
5
0
-
透析をしている方に質問です。 1日おきに、病院へ行っていますが、1日行けなかったら体調はどうなります
透析をしている方に質問です。 1日おきに、病院へ行っていますが、1日行けなかったら体調はどうなりますか? また、一回の透析時間は、待ち時間を含めて、 何時間かかりますか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/12/12 16:48 質問者: ボアヒロ
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
7
0
-
病院の紹介状について。 高熱で頭痛がひどくクリニックで診察してもらった処方箋だと効かなくて、2日後に
病院の紹介状について。 高熱で頭痛がひどくクリニックで診察してもらった処方箋だと効かなくて、2日後に再度、紹介状をかいてくださいと病院で診察していただいたのですが、すごい嫌そうな感じが伝わりました。 今日今から行こうと思ってるの?今から大きな病院へいって今日はもう終わってるよ。 頭痛の薬もいろいろあって、これとこれ飲んでみてダメだったらこれ試してみてもいいと思うよ。行きたいの?行きたいなら書くけど。 熱もない状態いってもみてもらえないよ。 と言われました。けっきょくもう1日新しい薬を飲んで様子をみてみますといってかえってきましたが、嘘なんてまったくついていなくてずっと頭痛でねても頭がいたくてすぐに目が覚めてしまうんです。 嘘ついてると思われたのでしょうか?もしくは自分に過保護すぎるとおもわれたのでしょうか?それともお医者さんのプライドを傷つけてしまったのでしょうか? 頭痛しんどいうえに、すごく悲しい気持ちでいっぱいです。 お医者さんってこんな心ない人が多いのでしょうか?
質問日時: 2024/12/12 12:58 質問者: トンガリコーン
解決済
12
0
-
解決済
2
0
-
病院の紹介状について。 クリニックの診察と処方箋だと効かなくて紹介状をかいてくださいとお願いしたので
病院の紹介状について。 クリニックの診察と処方箋だと効かなくて紹介状をかいてくださいとお願いしたのですが、患者の方からお願いすることってすくないのでしょうか? 自分に過保護だと思われてますか?
質問日時: 2024/12/12 11:11 質問者: トンガリコーン
解決済
7
0
-
梅宮アンナさんの毎年検査しててもガンが見逃されたとありますが、毎年検査して被爆したからガンになってし
梅宮アンナさんの毎年検査しててもガンが見逃されたとありますが、毎年検査して被爆したからガンになってしまったのではないですか?
質問日時: 2024/12/11 21:34 質問者: PingPing2
解決済
2
0
-
バいあぐらの通販での購入方法を教えてください。
つるかめ薬局かお薬なびで購入をしようと思っています。 http://www.sunflower-medicine.online 具体的な購入方法として、クレジットカードは使えるのか、プライバシーは守られるのか、の二点が気になっています。 サイトを見たところ、つるかめ薬局はクレジットカードに対応しているそうですけど、お薬ナビは未対応でした。ただ、クレジットカードが対応していても、過去に決済ができなかった通販サイトがあるので、全ブランド使えるか心配です。ちなみに、私の持っているカードはVISAです。 プライバシーを守れるかに関しては、送られてきた商品の箱にバイアグラとか、ED薬のようなことが記載されているかどうかです。 お願いします。
質問日時: 2024/12/11 14:03 質問者: rwra1j5vo
ベストアンサー
2
0
-
バリフを通販のつるかめ薬局で買おうと思っています。
レビトラのジェネリックであるバリフが病院で処方してもらえないので、通販のつるかめ薬局で買うのですが、海外製のバリフはちゃんと効きますか? そもそもジェネリックをあまり信用していない節もあるのですが、レビトラは高いですし、バイアグラは体に合いません。 最終的な判断として通販でバリフを買うことにしたのですが、効果はちゃんとあるのか、商品はちゃんと届くのかが少し心配です。 また、バリフと検索すると、通販のつるかめ薬局が出てきたのでそこで購入を検討していますが、他におすすめの通販サイトがあれば教えてください。 ちなみに、レビトラを処方してもらっているときは普通に効いていました。 行為の前にご飯を食べたり、少しお酒を飲んだりします。 ご回答をお願いします。
質問日時: 2024/12/11 11:42 質問者: oy2xq55b21
ベストアンサー
1
0
-
マンモグラフィに黒い丸
36歳で乳腺外科でマンモグラフィとエコーをしました。マンモグラフィで黒い綺麗な丸が2つあったのですがそれが何かを聞くのを忘れてしまいました。 異常はなしでした。右にはなく左だけ綺麗な黒い丸があったので気になりました
質問日時: 2024/12/10 16:43 質問者: あおあお0620
解決済
6
0
-
消化器内科で甲状腺機能を調べることはできませんか?
消化器内科では甲状腺機能について調べること、診察を希望することはできませんか? 胃が悪く血液検査はしました 原因についていろいろ調べてほしいのですが消化器内科なので胃についてしか調べず、他の結果は出ませんよね?
質問日時: 2024/12/10 11:57 質問者: rXroshR
解決済
3
0
-
日本は高齢者に対してワクチンを沢山打たしますが、何故ですか?コロナ前こんなに打ちまくった記憶がありま
日本は高齢者に対してワクチンを沢山打たしますが、何故ですか?コロナ前こんなに打ちまくった記憶がありませんよ
質問日時: 2024/12/08 23:06 質問者: pajama541
ベストアンサー
11
0
-
この反応は機能性ディスペプシアに対して知識がない医者ですか?
胃カメラする前に「もし胃に異常がない場合(機能性ディスペプシアと診断された場合)どのような薬で治療しますか?」と医師に質問したのですが「アコファイドです」と回答されました 機能性ディスペプシアに対して知識がない医者ですか? 通い続けても胃痛吐き気には効果がないでしょうか? (ちなみに胃カメラ済で逆流性食道炎&機能性ディスペプシア診断で実際にアコファイド(+ネキシウム)を処方されて服薬一日目です…) 長年患っていますがなかなか良いお医者さんが見つからず不安です ちなみに胃痛で年に1度救急搬送されており薬、点滴しないと痛みが取り除けないほど悪化していますしその旨伝えているのですが…
質問日時: 2024/12/08 12:25 質問者: rXroshR
解決済
3
0
-
病院も選ばれる時代なの?
昔だったら「医者が患者の病気を治してやっている!」と患者より医者のほうが立場が強かったけど、 最近の都市では病院も沢山あって、患者を集めるために、病院の中をホテルのようにオシャレにしたり、待合室や病棟に、Wi-Fi を入れたりしている病院まである。 いまでは、患者が医者も病院も選べる時代になり、患者の立場もそんなに弱くない。 経営の厳しい病院だってある。と、ある病院関係者が言っていたけど、どうなのでしょう?
質問日時: 2024/12/08 00:02 質問者: svzgs
解決済
7
0
-
疲労骨折についてです。 最近外側の中足骨に痛みがあります。画像の丸がついているところらへんです。なに
疲労骨折についてです。 最近外側の中足骨に痛みがあります。画像の丸がついているところらへんです。なにもしないと痛くは無いのですが、歩いたり体重をかけるとじわじわ痛くなります。腫れはありません。授業で4キロ走をやった3~4時間後に痛くなりました。まだ歩けないことはないくらいの痛みなのですが、これって疲労骨折ですかね;;3日くらい経ちましたがまだ痛いです。。。
質問日時: 2024/12/07 20:08 質問者: さるごりらちんぱんじー
解決済
1
0
-
解決済
3
1
-
健康診断
健康診断で、大腸がん検査は項目に含まれていないのに検便キットが同封されていました。これって受診者全員に送ってるということでしょうか?項目に無ければしなくていいんですよね?わざわざこちらから病院に連絡する必要とかあるのでしょうか
質問日時: 2024/12/06 19:54 質問者: nana_oO
解決済
6
1
-
産婦人科にかかりたくて電話したいのですが、午前中は朝8時30分から11時ぐらいまでやっている所なんで
産婦人科にかかりたくて電話したいのですが、午前中は朝8時30分から11時ぐらいまでやっている所なんですが8時40分くらいに急遽今日診てもらえるかの確認電話したら迷惑ですかね? ※予約制の所です。
質問日時: 2024/12/06 06:56 質問者: なにもしたくないナマケモノ
解決済
5
0
-
泌尿器科に造精機能を抑える方法を訊く為問い合わせたところ「わからない」という解答だったのですが、抑え
泌尿器科に造精機能を抑える方法を訊く為問い合わせたところ「わからない」という解答だったのですが、抑える方法というものは存在しないのでしょうか?
質問日時: 2024/12/05 14:26 質問者: さこさこ博之
ベストアンサー
4
0
-
マイナ保険証の情報
マイナ保険証を使ったことはまだないのですが、 大きな手術をする場合などは複数の病院の中から選ぶことはあると思います。その時決定した病院にどこの病院に行ったか知れてしまいますか?いわゆるドクターショッピングしたことが分かってしまいますか? セカンドオピニオンを受けたくて(紹介状を書いてもらうのではなく自分で探して別の病院に行き元の病院に戻った場合)別の病院に行ったこともわかってしまうのですか? 他の病院で処方された薬の情報が共有されるのはいいのですが、自分の行動がすべてわかってしまうのはちょっと・・と思います。
質問日時: 2024/12/05 09:57 質問者: nakaitonakai
ベストアンサー
6
0
-
24時間心電図の結果について
不整脈がひどく、息が苦しいので精密検査と24時間心電図の検査を受けました。 結果は異常なし。 ただ、不正脈の回数は自分でもわかるくらい多くて、3拍に1回ほど飛んでいます。その時間はほんとに息が苦しくて酸欠のように頭もフラフラしてしんどいです。安静時や動いている時など関係なく起きます。 後日24時間心電図の結果を聞きに行った際に、先生がどれどれ〜と行動メモに書いた時間だけサッと見て心室性の期外収縮だしこれくらいなら問題ないよ。とのこと。 結果はもらえず、合計回数や二段脈、三段脈の有無も不明。 心室性の期外収縮でも回数や連続性などしっかり見て重症度を見るものではないのでしょうか?何回だろうと大丈夫ということですか? 診察時間に行動メモの数箇所だけをサッと見て、何のための24時間検査なのか?結果が出るまで2週間も待ったのは何のためだったのか?と思いました。 合計回数などの結果も、貰えないのか聞いたらうちの病院はやってないとのことでした。 高い検査費を払ったのにモヤモヤします… ほんとにちゃんと見てもらってるのか? どこの病院でやってもこんなものなのでしょうか? 詳しい方教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/12/04 12:39 質問者: Charly301
解決済
7
1
-
救急搬送されて、緊急性がない時はお金払うのはどう思いますか?
救急車で、救急搬送されたとします。緊急性がない時は、料金を払うのが1部の大学病院であるようです。 みなさんどう思いますか?
質問日時: 2024/12/03 17:30 質問者: 496130721016
ベストアンサー
19
0
-
性行為って 採血検査に影響するんでしょうか?明日 病院で採血をするんですが 性行為をしてしまって 大
性行為って 採血検査に影響するんでしょうか?明日 病院で採血をするんですが 性行為をしてしまって 大丈夫でしょうか
質問日時: 2024/12/03 11:52 質問者: ヨークDX
解決済
2
0
-
バイアクアラをジェネリックのつるかめ薬局という通販サイトで
購入したのですが、バイアクアラのジェネリックで一番有名なのはカマグラゴールドで合ってますか? バイアグラに比べてかなり安かったので買ってしまいました。 https://sunflower-medicine.store センフォースというジェネリックやバイスマというバイアグラのジェネリックもあったのですが、聞いたことがないお薬だったのでやめました。 カマグラが一番有名と聞いたので買ったのですが、実際に届いたパッケージを見ると少し安っぽい気がして心配です。 緑のパッケージ、錠剤で間違いないですか?
質問日時: 2024/12/02 15:34 質問者: ydxmb2nzfp
ベストアンサー
2
0
-
ピロリ菌検査について。
ピロリ菌検査を受けたいです。 胸焼けをしやすいのですが、この頃症状が出やすく、重く?なっています。 実家が井戸水で幼少期は飲んでいたり、実家の家族にピロリ菌がおり除去した為、私も検査を受けたいと思っています。 ピロリ菌検査について調べたところ、 ・胃カメラで検査する事が多いそうですが、希望すれば呼気、血液、尿で検査できるのでしょうか。 ・胃カメラの場合、検査結果が胃・十二指腸潰瘍、慢性胃炎でないと、保険は適用にならないのでしょうか。 ・呼気、血液、尿検査の場合は、保険適用にはならないのでしょうか。 全てでなくてもいいので、分かる方、回答いただけますと幸いです。 病院に問い合わせしてくださいという回答のみは、ご遠慮ください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/12/01 23:34 質問者: 428.910
ベストアンサー
6
0
-
大腸内視鏡前、診察で、下剤、ダイエット食品系とかもらいます? 11日に検査するんですけど
大腸内視鏡前、診察で、下剤、ダイエット食品系とかもらいます? 11日に検査するんですけど
質問日時: 2024/12/01 20:35 質問者: 帰ってきたクロスワード好き
ベストアンサー
2
1
-
病院事務の方に質問です。
さほど大きくない病院で、外科にしかかかったことのない患者さんが ある日高熱やインフルなどの感染症で入院したいと病院にかかられ、内科を受診されました。 この患者さんは外科で以前に手術をされており、今も数ヶ月に1回は定期的に外科医の診察を受けておられます。手術のため、麻酔科医の診察も受けておられます。 今回は内科での入院になれば、外科医へ連携しますか?
質問日時: 2024/12/01 20:16 質問者: タコ姫
ベストアンサー
3
1
-
有効期限の載ってない、プラスチックの、水色の健康保険証は、最大で2025年12月1日迄が、有効期限で
有効期限の載ってない、プラスチックの、水色の健康保険証は、最大で2025年12月1日迄が、有効期限ですか。
質問日時: 2024/12/01 19:49 質問者: むたい
解決済
1
0
-
主治医に話しかけて良いか
患者家族なのですが、病棟で主治医が面談室でパソコンで事務仕事してる時って話しかけて良いですか?
質問日時: 2024/12/01 14:00 質問者: noonpluscafe338
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【病院・検査】に関するコラム/記事
-
元気に過ごしていた高齢者の入院時に気をつけることを特養のスタッフに聞いてみた
特に大きな病気やけがをせず、今まで病院にかかったことがない。そんな高齢者が、入院した際、急に老け込むケースがあるという。「教えて!goo」にも「今まで入院したことなく、家族の家事も全て行っていた祖母が入...
-
健康なうちに準備したい!独身で入院する際に必要なことを聞いてみた
一人暮らしが長いという人はいるだろうか。普段は意識していなくても、病気やケガをすると、独身である心細さが身に染みるもの。さらに入院するほどの事態になった場合、入院の用意や保証人などの問題も浮上する。「...
-
貧乳女性でもマンモグラフィを受ける意味はある?専門医が解説
11人に1人がかかるといわれている乳がん。近年では、タレントの小林麻央さんの逝去などをきっかけに、若い女性の間でも検診への関心は高まりつつある。しかしながら、日本の乳がん検診受診率は国際的に見ても低いと...
-
整形外科で働いてみました:第4話「通院歴」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
血液検査は先生の受診なく受付でも...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1日目...
-
my medica でオンライン診断された...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値が病...
-
受診希望
-
短命?
-
メタボ健診について
-
随時血糖
-
全身麻酔について
-
大きい病院への紹介状をもらってか...
-
健康診断を受けて 血圧が 最高132m...
-
病院によって違う入院期間について...
-
東京都内でおすすめの人間ドッグ知...
-
美容外科で 好きな人の顔に
-
かかりつけだった歯科医院が突然閉...
-
どこの眼科にかかればいいの?
-
病院項目
-
組織検査不安です
-
ピロリ菌の検便について
-
病院で血圧を測ると130前後なんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こういう婆さんてどうやって検査す...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1日目...
-
大きい病院への紹介状をもらってか...
-
お金が勿体ないから 健康診断も も...
-
どこの眼科にかかればいいの?
-
かかるなら何科ですか?
-
血液検査の結果が悪くefgrの値が病...
-
メタボ健診について
-
他の医院での検査
-
産業医と同じ医師の診療
-
ピロリ菌の検便について
-
東京都内でおすすめの人間ドッグ知...
-
美容外科で 好きな人の顔に
-
産業医のクリニックを受診する方法
-
受診希望
-
健康診断を受けて 血圧が 最高132m...
-
先日、大腸ポリープを切除しました...
-
普通の生活習慣病予防健康診断より...
-
皮膚科の検査
-
内視鏡検査について
おすすめ情報