回答数
気になる
-
PBR について質問です。 PBR は、企業の資産から負債を引いたもの、すなわち 資本の部、あるいは
PBR について質問です。 PBR は、企業の資産から負債を引いたもの、すなわち 資本の部、あるいは 純資産に対して、株式 総価値が何倍であるかを示したものだと思います。 株価には将来の期待も価格に含まれますので、将来性がある、すなわち 将来利益を生み出す可能性の高い会社に対しては、株価は上昇する傾向があると思います。 そうすると会社の純資産よりも 株式 総価値が上回ることが多々あり、今も日経平均の PBR は 1.29倍になっていると思います。 これは日経平均に組み込まれている企業の純資産の総合計よりも、それらの企業の株価の合計の方が1.29倍 上回ってることになり、それは現在の 企業価値よりも 将来 1.29倍の企業価値に膨れ上がる可能性が見込まれていると解釈できると思います。 しかし現在 すでに認められる 簿価上の価値は、PBR 1倍の分、すなわち 純資産の分だけになってくると思います。 この PBR の見方 あるいは 切り口を変えると、PBR が1倍より上回っているものは割高になっている、PBR が1倍より下回ってるのは割安になっていると認識されることもあると思います。 この発想から行くと、PBR というものは、時間の経過 、企業活動の水位、投資資金の余剰 や不足などの投資環境の変化、その他もろもろの状況の変化が時と共に起きると同時に、将来的には 1倍に 収斂すると考えることができるのでしょうか。 たまに聞くのは バフェットの投資手法が、PBR の低い水準の割安株の中で、それでも 将来性が見込まれるものに投資するだとか、あるいは国内の有名どころの 村上ファンド なんかは、ニッポン放送の事件を起こす前は、上場企業 3000社の中から PBR が割安の企業を探し出し 投資していたなどという話も聞きます。 これらのことを踏まえると、やはり PBR というのは割安であるものは1.0倍に、割高であるものも 1.0倍に、いつかは 収斂する時が来るだろうという発想が世の中にはあるのかな と思います。 アメリカの状況なんかを見ると、スタンダードプアーズ500は今 PBR 5倍ぐらいで長らく 推移してると思います。 日経平均も 1.2倍から1.4倍ぐらいの間を この数年間は 推移していると思います。 もっともっと 長期で見れば、20年 30年で見れば PBR は 1倍に 収斂するという見方もあるのでしょうか? この発送から行くとスタンダードプアーズ 500 は ここ数年も無敵と考えられていて、どんなに下がっても右肩上がりに上がっていくんだ という神話がよく聞かれますが、いずれ 1倍に 収斂する可能性があると考えると今が売り時だとも言えると思います。 この PBR についてどのような考え方があるのか、あれは 皆さんはどのようなことを考えているかということを教えてください。 短期的には RSI も参考になっていて、買われすぎや 売られすぎを判断できますが、超長期で考えると PBR でも 1倍以上のものは売り 1倍以下のものは買いと判断できるのかな と思いました。 どうぞ皆さんのご意見を教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/10 15:47 質問者: ただうみ
解決済
2
0
-
トランプさんが今は買い時だと言ったのは 今の株価まで戻るという意味で言ったんですか。 焦って、売らな
トランプさんが今は買い時だと言ったのは 今の株価まで戻るという意味で言ったんですか。 焦って、売らないで、買って、って特に意味はなく言ったんですか?
質問日時: 2025/04/10 14:26 質問者: sima.risu
ベストアンサー
5
0
-
株安
トランプ大統領の関税で株安が続いていますけど、いつごろから回復するのでしょうか? ネットでは株安でディープステートの資金源を断つような事言っていますけど意味がわかりません。
質問日時: 2025/04/10 12:55 質問者: バッハ747
解決済
10
0
-
ChatGPTに板についての質問をしたら
ChatGPTに板についての質問をしたところ、OVERには買い注文の合計で売り板側に表示され UNDERには売り注文の合計で買い板側に表示されるという説明でした。これ正しいのでしょうか?
質問日時: 2025/04/10 12:48 質問者: sk3po
ベストアンサー
2
0
-
今日 トランプが関税を90日間 停止するという報道があり、日経平均は8%程度戻して3万6000円台に
今日 トランプが関税を90日間 停止するという報道があり、日経平均は8%程度戻して3万6000円台になりましたが、明日はどうなると思いますか? また来週や 今後はどうなっていくと思いますか。 皆さんのご意見 教えてください。
質問日時: 2025/04/10 10:39 質問者: ただうみ
ベストアンサー
8
0
-
マーケットの日本とアメリカの株価が決まる順序を1週間でどのような順番で決まっているのか教えて欲しいで
マーケットの日本とアメリカの株価が決まる順序を1週間でどのような順番で決まっているのか教えて欲しいです。 前日のアメリカの流れを受けてとか聞くんですけどどっちのが先に動くのか月曜から金曜までの流れをどっちの国の株価が決まってこうやって1週間終わるみたいな基本的な質問ですみません
質問日時: 2025/04/10 10:08 質問者: ヒロブラ
解決済
2
0
-
ベストアンサー
8
0
-
トランプ ショックで株が大暴落してますが、これから日経平均はどうなっていくと思いますか? 皆さんの予
トランプ ショックで株が大暴落してますが、これから日経平均はどうなっていくと思いますか? 皆さんの予想を教えてください。
質問日時: 2025/04/09 09:51 質問者: ただうみ
解決済
1
0
-
株を始めようと思うのですが、勉強するにあたっておすすめのサイト、本はありますか? また日本よりもアメ
株を始めようと思うのですが、勉強するにあたっておすすめのサイト、本はありますか? また日本よりもアメリカ株を買った方が良いのでしょうか?
質問日時: 2025/04/09 07:11 質問者: とまとなーす
ベストアンサー
5
0
-
株をやってる人はローソク足って見ていますか? 見たら先が読めるのでしょうか。
株をやってる人はローソク足って見ていますか? 見たら先が読めるのでしょうか。
質問日時: 2025/04/08 12:17 質問者: sima.risu
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
7
3
-
ベストアンサー
6
0
-
NISAのインデックス株はデイリー、ウィークリーで売買できますか?
NISAのインデックス株はデイリー、ウィークリーで売買できますか?
質問日時: 2025/04/07 22:03 質問者: かなぽーん
解決済
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
期日決めて丁半博打するのと、熟考して投資する場合で勝率どのくらいかわりますかね?( ゚Д゚)y─┛
どうなってしまうのか?( ゚Д゚)y─┛~~ ワンちゃん丁半博打だから 半年後、丁か半か、張った張った、(#▼∀▼ ) っていう博打でかけた場合、確率は2分の1になるんですかね? それとも複数の変数がかかわってくるから、単純な丁半まで純度たかめて 勝負することはできないですかね? 期日きめて丁半で勝負するのと、いろいろと調べたり策を弄したりいろいろ熟考した場合とで 丁半の50%、50%からどのくらい勝率とか負ける確率をかえることができますかね? アドバイスよろしくお願いします。( ゚Д゚)y─┛~~ 【日経平均どこまで下がる?】 トランプ関税で株価急落中!株はこのまま低迷?それともV字回復? テスタさんのが持つ「買いセンサー」とは? 【4/6配信視聴者からの質問に生で答えまショー】 新R25チャンネル チャンネル登録者数 49.3万人 https://www.youtube.com/watch?v=8cgUbxwB7gc
質問日時: 2025/04/07 19:27 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
1
0
-
鬼籍にはいったもりなが先生にジャンピング土下座する時が来たかね? (; ・`д・´) https:/
鬼籍にはいったもりなが先生にジャンピング土下座する時が来たかね? (; ・`д・´) https://m.youtube.com/watch?v=goJ6Z7xIZl8#
質問日時: 2025/04/07 16:52 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
1
0
-
株下がってるみたいですが下がったかぶのうちどういう株を買い向かうのがセオリーなんですか? 下がり方に
株下がってるみたいですが下がったかぶのうちどういう株を買い向かうのがセオリーなんですか? 下がり方にも傾向あるとおもうんですが 買って良い株をどうスクリーニングすればいいですか? 教えてくださいよろしくお願いします
質問日時: 2025/04/07 12:29 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
3
0
-
信用取り引きについです。 ①売建てしてその日のうちに買埋する ②3日後に買埋する ③1ヶ月後買埋する
信用取り引きについです。 ①売建てしてその日のうちに買埋する ②3日後に買埋する ③1ヶ月後買埋する この3つて実現損益の違いはありますか?3つとも売建:2500円→買埋時:2000円で約定が成立したものとします。
質問日時: 2025/04/06 23:13 質問者: イーストゲート
解決済
3
0
-
解決済
8
0
-
株価について詳しい方に質問です。
株価について詳しい方に質問です。(最近のドラッグストアコスモスの株の値上がりについてお聞きしたいです。) 数日前、大阪のドラッグストアコスモスの店長が不祥事を起こしたニュースが報じられ、ツイッターでは炎上しました。そのニュースが報じられた頃、コスモス薬品の株価は急に上がってます。(株の知識が疎い私はこのニュースで報じられた後は株価が下がると思ってました…)なぜ急に上がったのでしょうか? 考えられる理由を教えて頂きたいです。
質問日時: 2025/04/06 20:21 質問者: rekat2512
解決済
3
0
-
ベストアンサー
9
0
-
解決済
5
0
-
最新PERについて
お世話様です。 「S&P500」「ダウ」「ナスダック100」の最新PER(株価収益率)を確認できるサイトはありますか? 以上、宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/04/06 09:08 質問者: 20000813
ベストアンサー
1
1
-
トランプ関税で世界の株価が約1千兆円下落しました。仮にこの株価レベルが、一年間続くと、株投資をしてな
トランプ関税で世界の株価が約1千兆円下落しました。仮にこの株価レベルが、一年間続くと、株投資をしてない人には、長期的にどのような、被害、損害かも起きますか?
質問日時: 2025/04/05 21:45 質問者: MrXYZ
ベストアンサー
3
0
-
株価のニュースではなぜ、下落幅という言い方をするのでしょうか?
日経平均の話で、ニュースではなぜ過去3番目の下落幅みたいな言い方をするのでしょうか?下落率でないと意味がない情報になりませんか? ニュースのタイトルとして目を引きたいというのはあると思いますが、ニュースの内容ではより正しく伝えることが重要で、なぜ、このような言い方になっているのか気になります。 また、株価を気にしている人で下落率ではなく下落幅が過去どのくらいであるかを知りたい人はいるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/05 19:41 質問者: takumiio
解決済
7
0
-
トランプショックすごいですね。毎日とんでもなく下がり続けています。インデックス投資を数ヶ月前に始めた
トランプショックすごいですね。毎日とんでもなく下がり続けています。インデックス投資を数ヶ月前に始めた初心者ですが早速200万円も含み損が出てしまいました。下がっている時にこそ買っておくと次の値上がりの時に儲かるとは思うのですが、皆さんなら値下がりしている時に何を買いますか?これまで買ったことがあるのは、SP500、日経225、オルカン、新興国、ゴールドです。個別株はやらない方針です。よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/04/05 01:52 質問者: つまらない人生。
解決済
6
0
-
トランプ大統領と株について
ここ最近の株の下落に頭を抱えています… トランプって株上げて自分が儲けたいんじゃないんですか… 茶番のように関税やらで下落させまくって、自分ががっぽり株買って、また爆上げするような発言や政策をいずれはしますよね…?数カ月でまた戻りますよね? まだ下げるんですかね…
質問日時: 2025/04/04 23:56 質問者: そっちゃんこ
解決済
3
0
-
投資信託大損の投資初心者です。含み損が200万円になりそうです。SP500、日経平均、ゴールド、新興
投資信託大損の投資初心者です。含み損が200万円になりそうです。SP500、日経平均、ゴールド、新興国、オルカンといった感じで色々ロジック考えて分散していたつもりですが、トランプ関税の発表でどれも下落で大幅含み損になってしまいました。余剰資金でやっているので慌てる必要もなく、大幅下落している間にもちょこちょことおっかなびっくり買い増しています。どこまで含み損が膨らむのやら。 皆さんならどうしますか?10年以上放置しても大丈夫ではあるので、悔しいし放置して回復するのを待とうと思います。回復するのを待つ時の心構えや行動などなにかおすすめはありますか?
質問日時: 2025/04/04 16:05 質問者: つまらない人生。
解決済
13
1
-
株価暴落した場合どう立ち回ればおおがねもちになれるんでしょうか?(^ν^)
(^ν^) 株価暴落局面ではどうたちまわればおおがねもちになれますか?
質問日時: 2025/04/03 19:26 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
6
0
-
2025年株価予想 ①Nセイ基(I氏)35000〜43000 ②Nムラ証(K氏)37750〜4400
2025年株価予想 ①Nセイ基(I氏)35000〜43000 ②Nムラ証(K氏)37750〜44000 ③Rソナア(K氏)36000〜42000 ④Sエム託(Y氏)35000〜45000 ⑤Dワシ券(T氏)39000〜44000 ⑥Tモケン(O氏)35000〜39500 ⑦Mリンス(K氏)39000〜46000 ⑧Uビエ証(M氏)40000〜43000 今のところ、何番が当たっている感じですか。
質問日時: 2025/04/03 17:55 質問者: elico-com
ベストアンサー
1
1
-
日経平均3万4500円ぐらいになっとるやん どないしてもうたんですかね?
日経平均3万4500円ぐらいになっとるやん どないしてもうたんですかね?
質問日時: 2025/04/03 13:03 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
4
0
-
寄り付き前の株価の変動について
楽天証券で日本株の売買をしている者です。 9時の寄り付き前に大幅に株価が動き、9時になると前日と同じ程度になったりします。 例えば、少し前のオリエンタルランド株ですが、前日は3050円ぐらいで終わり、午前8時半過ぎに見ると3800円超になっていて、9時になるとまた3080円ぐらいになっていました。 どういう現象なのか、ご教示願います。
質問日時: 2025/04/02 07:37 質問者: qazxcvfr4
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
3月28日に配当落日の株を3月26日に買った(約定成立)場合て配当金は貰えますか?
3月28日に配当落日の株を3月26日に買った(約定成立)場合て配当金は貰えますか?
質問日時: 2025/03/26 19:56 質問者: イーストゲート
ベストアンサー
6
0
-
すき家事件についてですが、 例えば悪の組織が ゼンショー株を大量に空売り後→ねずみ混入画像をSNSに
すき家事件についてですが、 例えば悪の組織が ゼンショー株を大量に空売り後→ねずみ混入画像をSNSに流し→株価下落→返買して大儲け なんてことも考えられなくないでしょうか?
質問日時: 2025/03/26 10:35 質問者: 優柔不断子
ベストアンサー
4
0
-
「円高」でも「円安」でもない適切な値段って何円?
質問です。 よくニュースなどで、「今日の株価は〇〇円で円高(円安)」と言われる場合がありますが、そういうドルと円の為替とか株価において、「円高」でも「円安」でもない適切な値段ってあったりしますか? それって、何円ですかね? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/25 22:36 質問者: edwinx
解決済
9
1
-
企業が上方修正下方修正、配当増額を発表する日にはなにか決まりや意味がありますか?というか何を知った時
企業が上方修正下方修正、配当増額を発表する日にはなにか決まりや意味がありますか?というか何を知った時点で修正するのでしょうか
質問日時: 2025/03/24 19:02 質問者: 45450721
解決済
4
0
-
SBI証券で制度信用買いをしてその日のうちに返済売りをした場合金利は発生しますか?
SBI証券で制度信用買いをしてその日のうちに返済売りをした場合金利は発生しますか?
質問日時: 2025/03/24 11:50 質問者: mineeir
解決済
1
0
-
投資信託の値動きが前日に分かる? 例えば、eMAXIS(S&P500)の基準価額は当日に 算出され翌
投資信託の値動きが前日に分かる? 例えば、eMAXIS(S&P500)の基準価額は当日に 算出され翌日にネットで発表されますが ネット発表の前日の午前10時頃にはアバウトではなく 正確な数値を教えるサイトがありますが、なぜ分かるのですか? 本日3月24日、今現在のネット上の基準価額です。 ¥30,628 +135 前日比 (+0.44%) https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/detail/?ID=JP90C000GKC6 明日、3月25日に発表されるはずのほぼ正確なネット発表数値です。 ¥30,805 +177 前日比(+0.58%) 今日より明日売りですよね。
質問日時: 2025/03/24 10:32 質問者: MMHW5HUH
ベストアンサー
2
0
-
株の指値売り
株を指値売り設定にすると、どの時点で売られるんですか? 設定した金額になった瞬間に売られるのか、その日の最終値が設定した金額になっていれば売られるのか。。
質問日時: 2025/03/21 14:26 質問者: ねこえ
ベストアンサー
5
0
-
寄り前の板寄せでのある銘柄の板の写真です 1251円のところに4000株の売り注文、1250円のとこ
寄り前の板寄せでのある銘柄の板の写真です 1251円のところに4000株の売り注文、1250円のところに4500株の買い注文がありますが、この数字に1100株の成り行き売り注文と3200株の成り行き買い注文は入っていますか? もし含まれていないとしたら、 成行 10000株 1250円 寄 1000株 みたいなことがあり得るということでしょうか?
質問日時: 2025/03/19 21:21 質問者: オド燕
ベストアンサー
3
0
-
寄り前の板寄せにて 1501円 寄 寄 1500円 みたいになっている時は買い注文と売り注文の数が一
寄り前の板寄せにて 1501円 寄 寄 1500円 みたいになっている時は買い注文と売り注文の数が一致している価格が無く、 1500円 寄 寄 1500円 みたいになっている時は買い注文と売り注文が一致している価格があるという認識であっていますか?
質問日時: 2025/03/19 19:40 質問者: オド燕
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
下の写真は寄り前のある銘柄の板です 1251-1254 1246-1249のところがないのはなぜなの
下の写真は寄り前のある銘柄の板です 1251-1254 1246-1249のところがないのはなぜなのでしょうか? 他にも空いているところはありますが、寄りつきそうな値段の近くが空いているのは不自然な気がします
質問日時: 2025/03/18 12:15 質問者: オド燕
ベストアンサー
3
0
-
上場企業のインサイダー情報を上場企業の役員や担当者が日本経済新聞の担当者に先に情報を渡して上場企業発
上場企業のインサイダー情報を上場企業の役員や担当者が日本経済新聞の担当者に先に情報を渡して上場企業発表前に報道ができるようにしても違法ではないですよね?
質問日時: 2025/03/14 14:49 質問者: yukisanx
ベストアンサー
3
0
-
今は株などあらゆる基準額が下がっていますが、今のうちに仕込んでおくとよい資産運用商品はありますか?
今は株などあらゆる基準額が下がっていますが、今のうちに仕込んでおくとよい資産運用商品はありますか?
質問日時: 2025/03/13 20:34 質問者: なかぴぃ
解決済
3
0
-
トランプの関税 問題で、株価が下落してましたが、そろそろ それも実行されるようで、折り込み アク抜け
トランプの関税 問題で、株価が下落してましたが、そろそろ それも実行されるようで、折り込み アク抜け って感じで OK ですか? 材料 次第では 今後 株価 上がっていくでしょうか。 あるいは下がっていくでしょうか。 まだまだ トランプの関税で ギクシャクしますか。 今 現状の株価がどういう現象によって定まっているのか、あるいは様々な情勢によって決まってるかと思うんですけど、その辺りを詳しく教えてもらえると嬉しいです。
質問日時: 2025/03/13 12:15 質問者: ただうみ
ベストアンサー
5
0
-
ダウ含めてこの下げは トランプショックでしょうか?
ダウも一時1200ドルの下げ、 日経も900円ほど下げています。 これはトランプショックでしょうか? この先も不透明感から、今日だけでなくまだまだ下がるでしょうか?
質問日時: 2025/03/11 09:53 質問者: だし茶づけ
解決済
4
0
-
解決済
3
0
-
投資で生活をしている方に質問です。
宜しくお願いします。 株を購入するときに買った次の日は暴落するのではないかと緊張して決断することができないです。 皆様は購入する時にどのような気持ちで購入していますか? 暴落した場合に精神的に耐えられる方法は何かありますか? 株を購入する時の心構えを知りたいです。
質問日時: 2025/03/10 17:19 質問者: yuukisingo3
ベストアンサー
8
0
【資産運用・投資】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【株式市場・株価】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日経平均の上昇 理由
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
株初心者
-
楽天証券の多重認証って絶対に必要...
-
日経平均株価とs&p500 のおすすめの...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 って...
-
ネットで「株」を買うには、それ「...
-
今日 トランプが関税を90日間 停止...
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
今日の後場引け後ぐらいから、日経...
-
【日本株】4784のGMOインターネット...
-
今は株の買い時ですか?
-
株式投資を始めたいです。何もわか...
-
三菱HCキャピタルについてですが、...
-
1日に株を買ってその株売ってその日...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で何回...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
日経平均株価が今日強い 上昇して3...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最も」...
-
ネット証券が倒産した場合の株の保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 って...
-
ネットで「株」を買うには、それ「...
-
株初心者
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
日経平均株価とs&p500 のおすすめの...
-
楽天証券の多重認証って絶対に必要...
-
日経平均の上昇 理由
-
今日の後場引け後ぐらいから、日経...
-
株の買い時 なんかの影響で株価が下...
-
【日本株】4784のGMOインターネット...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
積み立てニーサをやってるんですが...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で何回...
-
証券口座詐欺
-
おじいちゃんが「そろそろ反発する...
-
上場廃止前で公開買付け期間中であ...
-
今日の日経平均は、朝一 あげました...
-
スシローってなんでこんなに上がる...
-
楽天証券で口座が作れないです 何故...
おすすめ情報