回答数
気になる
-
【P/Lについて(決算書初心者)】 営業収益に対し、売上原価➕販管費➕営業利益の合計が合わない理由を
【P/Lについて(決算書初心者)】 営業収益に対し、売上原価➕販管費➕営業利益の合計が合わない理由をご教示ください... (私の見方が間違っている、不足点がある前提なのですが、どうしても解決できず行き詰まってしまい...) ✳︎添付は、見ている決算書です。
質問日時: 2022/03/28 11:02 質問者: kaisanpan
解決済
1
0
-
日本株を一株単位で始めようと思っています、おすすめ証券会社について
現在マネックス証券と、SBI証券の口座を開設しております。早速330万円ほどマネックス証券のワン株で買おうと思い 一株購入を調べてみると手数料は無料(買い付け時)だが約定が一日に一回しかできなくリアルタイムではないということを知りました。 手数料無料ならその分必ずどこかで収益を得るはずなので一日の内最も高い価格で約定させられてしまうのでは?思うのですがどうなんでしょうか? LINE証券はリアルタイムということですがスプレッドが必要ということですので分かりやすいとは思いますが取り扱い銘柄が少ないので消極的です。
質問日時: 2022/03/27 17:40 質問者: roto2199
ベストアンサー
2
0
-
野村證券のアプリについて、株の売買履歴を見られる場所を教えてください。 ログイン→株式残高で今ある分
野村證券のアプリについて、株の売買履歴を見られる場所を教えてください。 ログイン→株式残高で今ある分は見られるのですが、 例えばA社の株を1月に500円で、3月に400円で買ってたとしても「A社 取得コスト450円」としか出てきません。
質問日時: 2022/03/26 12:35 質問者: kosn
ベストアンサー
2
0
-
理論株価は当てになるか? 降水確率、競馬の予想レベル、 まあ 70%当てになるかな? 理論株価より安
理論株価は当てになるか? 降水確率、競馬の予想レベル、 まあ 70%当てになるかな? 理論株価より安い時買って、 高い時売る。決算期とか? どんなん、理論株価は 徳光和夫の競馬予想よりは 確率は高いか、決算期後の 底値で買い、値上がりで 理論株価を超えたら売る、 松井証券に証券取引口座開設したが、 ご指導ください。理論株価は どこまで当てになるか? 徳光和夫の競馬予想よりは 当てになるような? どんなん?
質問日時: 2022/03/24 21:59 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
株の権利確定について。今株式投資について軽く勉強している学生です。 三月末、3月31日が権利確定日の
株の権利確定について。今株式投資について軽く勉強している学生です。 三月末、3月31日が権利確定日の株の配当、優待を受けるためには、29日に保有していれば良いのでしょうか? 29日に保有、30日は売却、で権利は残るってことですか? また、土日を挟んだ場合はそこを飛ばして計算するって事ですかね?
質問日時: 2022/03/24 17:33 質問者: アントワーヌグリーズマン
解決済
2
0
-
証券会社を、通して株を買っても、その会社の利益にはならないんですか? あくまでも流通市場での価格が需
証券会社を、通して株を買っても、その会社の利益にはならないんですか? あくまでも流通市場での価格が需要と供給によって上がり下がりするだけで、その会社の懐に入るのは発行市場での取引した額だけなんでしょうか?
質問日時: 2022/03/23 06:54 質問者: dtjuim
ベストアンサー
4
0
-
日経平均株価のPERについて
日経平均株価などの株式指数のPERって計算できるのでしょうか? 計算できるならば、どの数字が時価総額で、どの数字が純利益にあたりますか?
質問日時: 2022/03/22 21:14 質問者: 寺田太郎
ベストアンサー
1
0
-
米国株、sp500、ダウ、NASDAQを現物で 長期保有してる方 今年に入ってドキドキですか? 自身
米国株、sp500、ダウ、NASDAQを現物で 長期保有してる方 今年に入ってドキドキですか? 自身も経験がありますが 1日数十万、数百万含み益、含み損 ものすごいプレッシャーと ストレスじゃないです? 自身のトレードはデイトレですが 含み損20万でもプレッシャーヤバいです 去年、結果1番悪い時から投資を始めた人 正直含み損エグいですか? 投資歴12年、総額500万以上 自身は負けてますw
質問日時: 2022/03/22 12:13 質問者: ますくお
ベストアンサー
4
1
-
おはようございます。今日の市場が始まりました。 三連休明けの市場と言った所だと思います。 早速、30
おはようございます。今日の市場が始まりました。 三連休明けの市場と言った所だと思います。 早速、300円近い値上がりですね。ここの所、大幅な上昇が続いているのですが、まさか3万円には行かないですよね。あまりにも乱高下激しくて、私の投資している日産自動車の株が混乱してます。
質問日時: 2022/03/22 09:58 質問者: タブロン
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
4
0
-
日経平均の値動き発表はなぜ当日始値から当日終値ではなく前日終値から当日終値なのですか?
タイトル通りです。 おそらく後者の方が24hの値動きを反映しているからだと思いますが、チャートの日足ローソク足では前者なので、ローソク足は陰線なのに発表の値動きはプラス等もあり、どちらを優先的に考えるべきなのか悩んでいます。 やはり一般的に日経平均の1日の動きを見る場合は後者の方が適しているのでしょうか? また朝9時から株取引をする際に日経平均の動きを参考にしたい場合、前日始値から当日始値の値動きを見たりしますか?それとも前日終値から当日始値が一般的ですか? もしよければご回答頂けますと助かります。
質問日時: 2022/03/17 02:48 質問者: yyy.10000
解決済
3
0
-
ベストアンサー
7
1
-
自分の会社の株価がずっと下がっているのですがこれは倒産の可能性とかあるでしょうか? 株のことがわから
自分の会社の株価がずっと下がっているのですがこれは倒産の可能性とかあるでしょうか? 株のことがわからないのですが、コロナの影響でずっと落ちています。 掲示板を見ると何百円台突入か?みたいに書いています。会社はそんな雰囲気がないのですが、今日初めて株のサイトを見て焦っています。 従業員は数百人単位の決して小さくない会社ですが不安です。 株の右肩下がりは影響しますか?
質問日時: 2022/03/13 19:14 質問者: yuumi2004
解決済
4
0
-
株価はまだ下落トレンドの序盤ですよね? 1970年代でのインフレ時は、FRBが政策金利を大幅に引き上
株価はまだ下落トレンドの序盤ですよね? 1970年代でのインフレ時は、FRBが政策金利を大幅に引き上げ株価は70%下落してます。 今のインフレも政策金利2%程度ではインフレ率が落ちる訳ないので、更に利上げを進める事になるでしょうが、金融緩和で上がった株価は政策金利2%に達する前に暴落し始めるでしょう。 その時、FRBはどうするでしょうか? インフレ退治の為に株価を無視して金融引き締めを続けるか、株価を救う為に金融引き締めから金融緩和に転換するかでしょうけど。 後者だとドル安でドル覇権の終焉になりそうですが。 米国株積み立てとか皆殺しになりそう。
質問日時: 2022/03/09 22:39 質問者: nonojob
ベストアンサー
3
0
-
日銀のETF買支えについて
日経平均が3%下落していますが 確か政府の政策で2%以上下がった時は買い支えると決めてるとニュースで見たような気がします。 市場の終わり(15時まで)には2%まで買うという事でしょうか? GPIF、日銀、金融政策が決まってからは 2%を超える下がりで終わった事は無いと記憶しています。 詳しい人いましたら教えてください。
質問日時: 2022/03/07 14:16 質問者: 犬丸7
ベストアンサー
3
0
-
株式投資に詳しい方、宜しくお願いします。 株式投資ド初心者です。 「安くなったら買いで、上がった時に
株式投資に詳しい方、宜しくお願いします。 株式投資ド初心者です。 「安くなったら買いで、上がった時に売る」というのが取引きの基本だと思っていたのですが、今日順張りと逆張りという言葉を知りました。 素朴な疑問なのですが、「順張り」は、上がっているところで買って、下がったら売るということのようですが、まったくもって意味が分かりません。 それをやったらマイナスじゃん…と思ってしまいます。 そして今日まで私は、逆張りをやっていたことになります。 上がっているところで買って、下がってるところで売って、どうして利益が得られるのでしょうか。 本当に不思議です。 分かりやすく教えていただけると助かります。
質問日時: 2022/03/04 15:54 質問者: ynnn1234
解決済
7
0
-
TQQQ/TMF、UPRO/TMF、TECL/TMF、VOOなどの4つのポートフォリオを比較したので
TQQQ/TMF、UPRO/TMF、TECL/TMF、VOOなどの4つのポートフォリオを比較したのですがどう思いますか。 https://bit.ly/3Mm4aPi
質問日時: 2022/03/04 12:15 質問者: あかさたなでふ
解決済
1
0
-
インデックスファンドの運用会社が構成銘柄の比率を調整するために売買した際、 各構成銘柄の含み益に対し
インデックスファンドの運用会社が構成銘柄の比率を調整するために売買した際、 各構成銘柄の含み益に対して、課税されますか?
質問日時: 2022/03/02 22:01 質問者: nexous4
解決済
6
0
-
投資信託で外国株価に変動があるのでしょうか? ロシアとウクライナの戦争で、避けた方がいい銘柄、 やっ
投資信託で外国株価に変動があるのでしょうか? ロシアとウクライナの戦争で、避けた方がいい銘柄、 やったほうがいい銘柄ってあるのでしょうか?
質問日時: 2022/03/02 13:55 質問者: hebityan
解決済
2
0
-
ダウ、ナスダック、SP500連動投信ならどれがパフォーマンス良いでしょうか?
どれも日経平均インデックス投信よりも値上がりはダウ連動、SP500連動、ナスダック連動の投信のほうが値上がりは良いみたいですが、その中でダウ、ナスダック、SP500、どれがいちばん良いのですか? 詳しい人いましたら教えてください。
質問日時: 2022/03/02 09:37 質問者: 犬丸7
ベストアンサー
1
1
-
1999年、バークシャー・・ハサウェイ Class A の BPS について
1999年、バークシャー・・ハサウェイ の BPSは、 純資産額 / 発行済み株式数 = BPS 36,342,000,000 / 1,519,703 = 23,913 で、あっていますでしょうか。 バフェットの息子の元嫁(メアリーバフェット)の本には、 1999年、バークシャー・・ハサウェイ の BPS は、 約37,000ドル と記載されています。(書蹟:億万長者をめざす バフェットの銘柄選択述 P136.) 私の計算では、約24,000ドルですが、Annual Report のみるところを間違っているのでしょうか。 下記、1999年バークシャーのAnnual Report URLです。 https://www.berkshirehathaway.com/1999ar/1999ar.pdf
質問日時: 2022/02/24 19:05 質問者: 寺田太郎
ベストアンサー
1
0
-
1999年、バークシャー・・ハサウェイの純資産額を伺いたいです。
Annual Report を確認する限り、64ページ目の、 Equity Berkshire shareholders’ ....... 36,342 million の数字だと認識しておりますが、間違っていませんでしょうか? 【1999年 バークシャー Annual Report URL】 https://www.berkshirehathaway.com/1999ar/1999ar.pdf ご存知でしたが、ご教示いただけますと幸いです。
質問日時: 2022/02/24 19:04 質問者: 寺田太郎
ベストアンサー
1
0
-
中学生です、株について質問です!!株や仮想通貨などは下がった時に買い、高くなったら売るのが基本と聞き
中学生です、株について質問です!!株や仮想通貨などは下がった時に買い、高くなったら売るのが基本と聞きました。今ウクライナ情勢で世界が逼迫していて世界中の株が下落中と聞きました、ならば今この下がっている時に買い、平和になってまた標準の価格に戻った時に売れば確実に利益が出るのでは??と思ったのですが実際どうなのでしょうか?
質問日時: 2022/02/24 14:19 質問者: ふじふじ166
解決済
9
0
-
株を売ったお金が入るのって約定した日を含めて三営業日目なんですか?つまり50万で株を買って51万で売
株を売ったお金が入るのって約定した日を含めて三営業日目なんですか?つまり50万で株を買って51万で売ったらその51万を使えるのは三日目なんですか?投資金額51万が全部だったら三営業日目までの二日間株が買えないじゃないですか?
質問日時: 2022/02/24 00:15 質問者: 45450721
ベストアンサー
2
0
-
ウクライナとロシアの開戦で お得なオススメの株銘柄はありますか。
ウクライナとロシアの開戦で お得なオススメの株銘柄はありますか。
質問日時: 2022/02/20 16:11 質問者: 福生市カニ坂公園隣
ベストアンサー
7
0
-
りそなホールディングスの 株主は35%外国人、 埼玉県は外国人に占領されたか?
りそなホールディングスの 株主は35%外国人、 埼玉県は外国人に占領されたか?
質問日時: 2022/02/19 18:54 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
1
-
ベストアンサー
1
0
-
機関投資家が株や暗号資産などを売買する際、税金はかかっているのでしょうか? また、手数料はかかってい
機関投資家が株や暗号資産などを売買する際、税金はかかっているのでしょうか? また、手数料はかかっていますか?
質問日時: 2022/02/16 21:23 質問者: nexous4
解決済
2
0
-
同時注文の約定順について(時間優先の原則)
寄り付きの前に指値注文をして、寄り付きで約定しなかった場合についての質問です。 調べたところ、寄り付き前に入れた注文は全て同時注文とされ、さらに同時注文の場合は数量の多いものから処理されると書いてありました。 では同時注文で数量が同じ注文の順番はどのように処理されるのでしょうか? ご存知の方、教えていただけると大変嬉しく思います。 何卒よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/02/15 08:52 質問者: hogemuras
ベストアンサー
3
0
-
デイトレでの特定口座(源泉徴収あり)について 特定口座(源泉徴収あり)を選択した場合、下記の取引で発
デイトレでの特定口座(源泉徴収あり)について 特定口座(源泉徴収あり)を選択した場合、下記の取引で発生する税金はいくらでしょうか? 下記取引は1日の間に行われたものとします。 1回目の取引:+80万 2回目の取引:−30万 3回目の取引:+10万 計:+60万 このとき税金は ①60万×0.20315=121890 ②(80万+10万)×0.20315=182835 どちらでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/02/14 16:49 質問者: treefrog123
ベストアンサー
6
0
-
株って 急降下する時があるらしい。 1~2日で会社の業績が、悪化する 訳は無いから、仕手戦、つまり
株って 急降下する時があるらしい。 1~2日で会社の業績が、悪化する 訳は無いから、仕手戦、つまり 投機筋の資本家やら資本会社が 大量にある会社の株を売ってる のではないか、ならその株が 急降下した底値を買えば、 必ず急上昇するはず、土台会社の業績が 1~2日で乱気流みたいに変化する はずはない、なら気にさがったら 株を買えば良い、アメリカ株なら 1株から買えますから、これは 絶対的に仕手戦、投機筋の操り人形 操作。なら急降下した株を底値で 買えば絶対的に急上昇して儲かるはず。 土台1~2日の急降下→急上昇は 絶対的に仕手戦、投機筋が仕込んだ、 とか米国株だろが、日本株だろうが 思えない、過去の例から、この 操り人形 理論、ご指導ください。
質問日時: 2022/02/13 12:00 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
6
0
-
株式会社投資で10万円の元手で月70万円にすることって可能でしょうか? 毎月70万円手元に残すってこ
株式会社投資で10万円の元手で月70万円にすることって可能でしょうか? 毎月70万円手元に残すってことです。
質問日時: 2022/02/13 07:41 質問者: ソフターグリーン
解決済
10
0
-
解決済
2
0
-
労働分配と社員の株主化
富の再分配を施策として、従業員に一律給付、賃金上昇などをやろうとすれば、配当に回らず投資家が離れて株価は下落する。そこをチャンスと見た従業員に自社株買い促し経営権奪取させるとする。 もしこういう理由で株価が下がるなら、庶民にとっては必ずしもマイナスとは限らない?
質問日時: 2022/02/12 01:23 質問者: bore
解決済
1
1
-
新しい資本主義は制限だらけですが、
制限かけて、発展するって矛盾してませんか? 日本中に制限かける事で、自分の力に酔いしれたり、面白がったり、得する人はいると思いますが。歪んでいます。
質問日時: 2022/02/10 15:38 質問者: lmgo
解決済
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
株なぞ 全く判らんが、大江麻理子の 旦那の元会社のゴールドマンサックス 証券を まねっこしたら 儲か
株なぞ 全く判らんが、大江麻理子の 旦那の元会社のゴールドマンサックス 証券を まねっこしたら 儲かりまっか 世界一の証券会社だし、 大江麻理子の旦那だから これが本当に日本経済新聞の カバーガールの大江麻理子と 世界一の証券会社 これぞ 本当に安定成長 高配当王株 ご指導ください。
質問日時: 2022/02/09 05:12 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
株について 日本株や米国株を含め 指し値注文は当日約手しなかった場合は、 翌日にもう一度指し値注文を
株について 日本株や米国株を含め 指し値注文は当日約手しなかった場合は、 翌日にもう一度指し値注文を入れないと反映されませんか? あるいは、そのまま翌日に繰り越されるのでしょうか?
質問日時: 2022/02/08 21:04 質問者: nexous4
ベストアンサー
3
0
-
株:ストップ安での指値注文について
ストップ安での指値注文についての質問です。株、初心者です。 少し前に某旅行会社の株を790円で3月末まで指値注文にしていました。それから、株価が上がり、約定せずにそのままにしていました。先週末、株価が950円に上がったところで、金曜日の例の事件が発覚し、月曜日から2日続けて今日もストップ安で650円ぐらいになってるみたいです。 日曜日にその事件に気づいて、取り消しをしようとしたのですが、取り消しも訂正もボタンすら表示されず、何もできませんでした。自分は時間外取引で約定してしまったのかなぁと落ち込んでいたのですが、月曜日、800円でストップ安になった時点では約定しておらず、790円の指値注文のところに取り消しのボタンが出てきたので、何回も試したんですが、エラーになって取り消せませんでした。この時にまた、今回はあと150円下がって600円になるから790円で時間外取引で約定してしまったのかなぁと思っていたました。今、仕事の休憩中に恐る恐る自分のアカウントを見てみたのですが、約定しておらず、しかも、指値注文の欄に某旅行会社の表示もなくなっていました。自分は何が起こっているのかよくわからないので、誰かわかる人がいたら、自分の某旅行会社の指値注文はどうなったのか教えていただけますか?? 勉強不足で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/02/08 16:00 質問者: toshimogumogu
解決済
4
0
-
米国金利の上昇ということですが、他の国では米国より低金利がたくさんあります。 今まで米国銀行から借り
米国金利の上昇ということですが、他の国では米国より低金利がたくさんあります。 今まで米国銀行から借りていたけど、金利が高いから他の国から借りる方針に変更すれば、調達コスト少なく住むと思いますが、他国に乗り換えることのデメリットはありますか?
質問日時: 2022/02/08 01:09 質問者: すずきくん512
解決済
2
0
-
楽天mt4でトレードしたらいきなりトレード無効となりました、今まで使えていました、なぜですか?
楽天mt4でトレードしたらいきなりトレード無効となりました、今まで使えていました、なぜですか?
質問日時: 2022/02/07 18:39 質問者: kurokawaakihiro
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
大岩川源太 株のプロらしいが 何処まで信用出来るか? 判らんのですが? ご指導ください。
大岩川源太 株のプロらしいが 何処まで信用出来るか? 判らんのですが? ご指導ください。
質問日時: 2022/02/04 11:46 質問者: 野良の三毛猫だよ
ベストアンサー
1
0
-
日経225先物の4本値以外に前場終値と後場始値の過去データ
日経225先物の4本値以外に前場終値と後場始値の過去データを取得できる場所知っておられる方おりませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/02/03 09:13 質問者: TOM-KEI
解決済
1
0
-
国債価格と利回りの関係を教えてください。
10年債価格(128.63)とその利回り(1.75%)の関係を教えてください。2022年1月7日現在。 国債価格は額面100ドルの米国債が10年後に約128ドルになるという理解でよいのでしょうか? しかし計算すると(100)(1.0175)^(10)=118.9となり、128と異なります。 多分全然理解が違うと思うのですが、初歩的な質問で恐縮ですが、どなたか詳しい方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0703Y0X00 … https://www.investing.com/rates-bonds/financial- … 前回の質問です。 https://oshiete.goo.ne.jp/mypage/history/question/?filter=all#
質問日時: 2022/02/01 15:29 質問者: vigo24
解決済
2
0
-
テクニカル分析?(すいませんよくわかっていません。) よく色々な色で線を引いている方がいますが、あれ
テクニカル分析?(すいませんよくわかっていません。) よく色々な色で線を引いている方がいますが、あれには何か根拠があるのですか?素人目に見てなんとなく頂点同士を結んでいるようにしか見えません。
質問日時: 2022/02/01 11:01 質問者: 満足T
ベストアンサー
4
0
-
上場株式に関する掲示板について
一番のおすすめはどこでしょうか 比較的公正と思われる所をコメント添えお教えください。 個人同士が自分の損得ばかり考え、他人を貶めてでも当該会社を誹謗中傷しても 罪悪感ない内容で溢れるサイトも残念ながら見受けられるので、
質問日時: 2022/02/01 06:56 質問者: ぐーちゃん
解決済
4
0
-
米国株のチャートが月曜日だとなぜチャートの更新が遅いのでしょうか?
米国株のチャートが月曜日だとなぜチャートの更新が遅いのでしょうか?
質問日時: 2022/01/31 22:07 質問者: あぽろねむ
解決済
1
0
-
これからドル高になりますか?ドル安になりますか? できれば理由も添えて説明して頂くとありがたいです。
これからドル高になりますか?ドル安になりますか? できれば理由も添えて説明して頂くとありがたいです。 詳しい方お願いいたします。
質問日時: 2022/01/28 23:43 質問者: しゅんすた
解決済
1
0
-
株 夜間取引は現物だけですか 信用取引はできますか 夜間取引の時間は何時からですか ちなみに9時から
株 夜間取引は現物だけですか 信用取引はできますか 夜間取引の時間は何時からですか ちなみに9時から15時 夜間のじかんと共に取引できますか 宜しくお願いします
質問日時: 2022/01/28 13:10 質問者: ノリノリノリダー
ベストアンサー
2
0
【資産運用・投資】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【株式市場・株価】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日経平均の上昇 理由
-
ネットで「株」を買うには、それ「...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 って...
-
株式投資の配当金は証券会社で源泉...
-
日経平均株価とs&p500 のおすすめの...
-
株初心者
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
楽天証券の多重認証って絶対に必要...
-
トランプ 関税の導入が決まった時に...
-
僕の予想で行くと 今日経平均 3万60...
-
株の勉強をしたいです。 私が小さい...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最も」...
-
楽天証券アプリのRSIが二本線なのを...
-
松井証券の売買分析のところなんで...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で何回...
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
【日本株】4784のGMOインターネット...
-
株の信用取り引きについてです 信用...
-
スシローってなんでこんなに上がる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 って...
-
ネットで「株」を買うには、それ「...
-
株初心者
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
日経平均株価とs&p500 のおすすめの...
-
楽天証券の多重認証って絶対に必要...
-
日経平均の上昇 理由
-
今日の後場引け後ぐらいから、日経...
-
株の買い時 なんかの影響で株価が下...
-
【日本株】4784のGMOインターネット...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
積み立てニーサをやってるんですが...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で何回...
-
証券口座詐欺
-
おじいちゃんが「そろそろ反発する...
-
上場廃止前で公開買付け期間中であ...
-
今日の日経平均は、朝一 あげました...
-
スシローってなんでこんなに上がる...
-
楽天証券で口座が作れないです 何故...
おすすめ情報