回答数
気になる
-
LINE証券で画面の「いちかぶB」とはどういう意味ですか?その横に4934と言う数字が有りますが。こ
LINE証券で画面の「いちかぶB」とはどういう意味ですか?その横に4934と言う数字が有りますが。これはいちかぶの値段ですか? だとしたら一番上に大きく表示されてる数字は何ですか? 一番上に表示されてる(画像には表示されてませんが)数字がその一株の値段だと思っていたのですが違うのですか? 分かる方が居たら教えてください
質問日時: 2022/09/14 12:49 質問者: 石男
解決済
1
0
-
株価の表記が変わった?最近株を始めたのですがずっと「テスラ」をこまめに見ていて(見てるだけで1株も持
株価の表記が変わった?最近株を始めたのですがずっと「テスラ」をこまめに見ていて(見てるだけで1株も持ってません)ほんとについ数ヶ月前まで900→ドル???くらいでその前は1000ドル??だったのに今は292 となっていて2年幅で見ても990ドルといった表記がないです。これはドルじゃなくほかのに表記が変わったのでしょうか?
質問日時: 2022/09/14 11:38 質問者: あぽろねむ
ベストアンサー
2
0
-
LINE証券の画面の時価総額の横の数字を教えて欲しいのですが、 32,122と言う数字が書いて有りま
LINE証券の画面の時価総額の横の数字を教えて欲しいのですが、 32,122と言う数字が書いて有りますが、その横に(百万円)と書いて有りますが。この百万円と言うのはどう言う意味ですか? 分かる方が居たら教えてください。
質問日時: 2022/09/13 12:33 質問者: 石男
解決済
3
0
-
ヤフーファイナンスの株価
チャートを開くと、青と橙色の2つのカーブがあります。 それぞれ何のカーブでしょうか。 また、青の高値と橙色低値が出ています。 同じ色でも関係ありませんね。確認をお願いします。 以上
質問日時: 2022/09/08 09:14 質問者: aerio
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
スタグフレーションだと株価はどうなるのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
スタグフレーションだと株価はどうなるのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2022/09/07 13:18 質問者: yamaneko567
ベストアンサー
3
0
-
ヤフーファイナンスの株価
金曜日午後3時の値は月曜日9時まで変化ないと思ってました。 しかし値の差は小さいといえ、土曜日午後見た数字と日曜午前に見る数字が違います。 よくあることでしょうか。それともそんな事あるはずがない、ことでしょうか。 以上
質問日時: 2022/09/04 11:56 質問者: aerio
ベストアンサー
1
0
-
日経先物のCMEとCMEドル違いは何ですか?ほんの少し値が違うんですが
お世話になります。 https://nikkei225jp.com/cme/で 「日経先物CME」と「日経先物CMEドル」って項目がありますけど、どう違うんでしょうか?
質問日時: 2022/09/03 07:50 質問者: kihonkana
ベストアンサー
2
0
-
年内にはインフレはピークアウトしそうですが、1970年代の時は三波までありました。 パウエルはインフ
年内にはインフレはピークアウトしそうですが、1970年代の時は三波までありました。 パウエルはインフレ退治を最優先として金融引き締め継続を表明してますが、いざ経済指標が悪化し株価が暴落しても本当に金融引き締め継続できるでしょうか? 仮に景気後退と株価暴落に怯み金融緩和に転換したら1970年代のように1波より高いインフレ2波がきますね。 また日銀の黒田さんの任期が半年程ですが、後任も今の大規模緩和を継続するでしょうか? 日本のインフレ率は欧米程ではないとはいえ、2波目は今の欧米並みのインフレ率になったら日銀も金融引き締めするしかなくなるのでは?と思いますが、利上げしても色々都合の悪い事があるのでどう動くのかなと。
質問日時: 2022/09/02 23:41 質問者: nonojob
解決済
3
0
-
投資部門別売買状況について
株式投資の世界で投資部門別売買状況という物があります。 ここで「売り越し」というのは、空売りが売却を上回った 状況という事でしょうか? 一概には言えませんが、海外投資家は売りもするし 買いもする。個人投資家は下がって来た時の買いが 多いという感じもします。 「売り越し」「買い越し」について教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2022/09/02 13:02 質問者: lovedogtt
ベストアンサー
2
1
-
米国株式のダウ平均やナスダックと比較して、日本の日経平均株価は下げがやや中途半端なので 今日あたりは
米国株式のダウ平均やナスダックと比較して、日本の日経平均株価は下げがやや中途半端なので 今日あたりは一気に1000円位下げるでしょうか?
質問日時: 2022/09/01 11:21 質問者: ちっちゃん2
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
1
-
株初心者です。 sp500が上がると思って何も考えずにSPXL(sp500 3倍ブル)を20万円分購
株初心者です。 sp500が上がると思って何も考えずにSPXL(sp500 3倍ブル)を20万円分購入しました(8/26)。 その結果、10.5%の含み損が出ています。 今後どうするのが最良でしょうか?そして皆さんだったらどうしますか?理由も詳しくお願いします。 ・上がるまで放置 ・下がりきったところで買い増し(ナンピン?) ・速攻損切り。利確。
質問日時: 2022/08/29 21:10 質問者: sute_aka
解決済
6
1
-
株の急上昇の原因はなに?
チャートをみると、ずーーーっと何か月も横ばい平坦な株価が続いているのに ある日突然、山が噴火したように爆上がりしてSTOP高になる要因ってなんなのでしょうね? 最近の銘柄で言うと「光・彩」 このチャートみると急激に爆上がりしてますが この銘柄だけでなく、急激に上がる株価の要因について 色々とその可能性を教えてください。
質問日時: 2022/08/28 14:01 質問者: justinHeeHaa
ベストアンサー
5
2
-
解決済
11
1
-
株などでインサイダー取引は本当は行われているのでしょうか
株などでインサイダー取引は本当は行われているのでしょうか 自分は個人的にかなりあると思うのですが
質問日時: 2022/08/25 17:02 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
10
1
-
名古屋証券取引所と福岡証券取引所でLINE株の取引は出来ますか? LINEの株を始めようと思うのです
名古屋証券取引所と福岡証券取引所でLINE株の取引は出来ますか? LINEの株を始めようと思うのですが。 LINEの株は東京証券取引所に取引する形なのですか? 名古屋証券取引所と福岡証券取引所でもLINEの株は取引出来るのでしょうか? もしそうならLINEの株を買う時に福岡証券取引所を使うか名古屋証券取引所を使うか東京証券取引所を使うかなど自分で決める事は出来るのでしょうか?分かる方が居たら教えてください
質問日時: 2022/08/25 00:03 質問者: 石男
解決済
2
1
-
LINE証券の事で分からない事が有ります。私は株を買いたいのですが売られてる値段が分かりません LI
LINE証券の事で分からない事が有ります。私は株を買いたいのですが売られてる値段が分かりません LINE証券で任天堂の株を買おうと思ってるのですがこちらの画像に写っている。大きな数字が株の今現在売られてる株の値段なんでしょうか? それともこの数字が個人の投資家から任天堂が買う今現在の値段でしょうか? 分かる方が居たら教えてください
質問日時: 2022/08/24 21:36 質問者: 石男
解決済
2
1
-
シャープの株価はなぜ上がらない?
純利益 2021年3月(連) +25.91%631億7500万 2022年3月(連) +81.98%1149億6400万 なぜシャープの株価は1000円台で止まっているのか?
質問日時: 2022/08/23 16:38 質問者: tjamgtwm
解決済
2
1
-
ベストアンサー
3
1
-
ベストアンサー
1
1
-
埋めない窓はない について質問です。
株式市場について質問です。 株式投資には「埋めない窓はない」という相場格言がある。 「開いた窓はいつかは埋まる」という意味だ。 株価チャートに窓が出現すると、窓を埋めるように株価が戻ることが多いため、値動きを予測する判断材料として活用できる。 …となっているとは重々承知しています。そして実際の窓も僕のトレードしている銘柄では全て窓埋めしています。 そこで、質問なのですが… とある銘柄なのですが、業績が好調すぎて何度も窓を開けています!下記参照⬇ 高値1,475(8/5)-安値1,630(8/8)1,475 高値1,422(8/4)-安値1,426(8/5)1,422 高値1,289(7/19)-安値1,295(7,20)1,289 この場合は、最終的に一番下限の1,289まで戻すでしょうか? 株式市場で長年トレードされてる諸先輩方のご意見をお聞かせ願いたいですm(_ _)m 宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/08/22 11:16 質問者: syuraking
ベストアンサー
2
1
-
祖母が忘れかけている株について
私は株はやらないのですが、祖母がかなり昔(バブルの頃?) 東京ガスを950円で1000株買ったそうです。 しかしここ何数年ボケが進み、株価もみていないようです。 今の値段からいったいどの位損をしているのでしょうか? 株の単位も変わったときいていますが、私がよくわからないので どなたか教えて頂けないでしょうか? 大損している事がわかれば、本人も売る気になってくれると 期待しています。本人の支払いが色々あるのに、 何度売ってもいってもきいてくれず困っています。 どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/08/20 17:43 質問者: kiyosama44
ベストアンサー
8
1
-
バフェットが50%の株を取得、上場廃止にはならないですか?
バフェットが、オキシデンタル・ペトロリアムの株式を最大50%まで買い増しするそうです。 この会社の株価がどんどん上がるかなと思います。 ですが50%購入されたら、上場廃止などになりませんか? それが心配です。 このようなことにお詳しい方がおられましたら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/08/20 10:00 質問者: boki7
ベストアンサー
2
0
-
株の必勝法
株は全くのド素人の自分ですが、最近調べていたら、各企業の株価は、四半期決算の発表されたその日に、その会社の純利益の上下の結果によって、大幅に動いていることがわかりました。 であれば、四半期決算が発表されるその日に、純利益が前期より上がっている企業の株を買って、下落する前に売るを繰り返していけば、確実に勝てるのではないでしょうか?皆さんそうされているのでしょうか?
質問日時: 2022/08/19 10:25 質問者: tjamgtwm
解決済
10
0
-
長者番付の総資産ってどういう基準なんですか?株の価値かなんかとは聞いたけど、その会社の多くの株をを持
長者番付の総資産ってどういう基準なんですか?株の価値かなんかとは聞いたけど、その会社の多くの株をを持ってる人の方が総資産が多いんですか?
質問日時: 2022/08/18 23:40 質問者: ターフル
ベストアンサー
2
0
-
amazonが提携のアイスタイル
amazonが提携 というか 筆頭株主になる アイスタイルは買いですか よろしくおねがいします 過去の提携はどうなってますか
質問日時: 2022/08/18 10:31 質問者: サイクリスト
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
株の信用取引について
株の信用取引について教えてください。 信用取引では預け金?保証金?の3倍の取引が出来ますが、 手数料の他に金利が掛かりますよね。 金利がかかるのは約定した場合に返すまで金利が発生するのでしょうか? 指値買いで仕掛けて約定していない場合も、金利は発生しますか? 基本現物取引と考えていますが、指値で設定すると、約定していない 仕掛けた銘柄が結構あり、現物取引だと限界を感じています。 約定した場合に金利が発生するのは問題ないのですが、指値買いで約定していない 状態で金利が発生するのであれば、辞めておこうかなと思います。 申し訳ないですが、教えてください。
質問日時: 2022/08/16 14:52 質問者: faucon_san
ベストアンサー
2
0
-
株の購入で情報屋の情報は信用するな!!は嘘だと思う
以前、質問させていただきましたが 現在、私の知り合いさんが情報屋からお金出して株情報を買って投資してます。 情報屋から、買うのはナシですねとか ありえませんね という回答が大半の中、実際にそれをやっている人の勝率は8割くらいの結果が出ています。 私は、その人のお勧めで有料情報の株を買ったりしましたが 実際にプラスになる事が多かったです。 ただ、長期の物が多いので、すぐには結果は出ませんが、最近になってあの時勧められた 株がSTOP高まで上がったという事実もあります。 もちろん、損切りになるやつもありますが 今のところ、損切りは1割程度です。 その人が言うには、情報屋の情報は、色々あって 適当な情報で稼いでる所が多いと言います。 今その人がやってる所は信用出来ると断言しています。 私はそれを教えてもらってから、本当に信用出来るのか?って思ってたけど 結果を出されてますし、自分もその株で儲かっているので 最近は、その情報屋の情報以外の株は買うのは辞めようとおもいました。 自分で選んで買う株の方があきらかにマイナスが多いからです。 情報屋さんの株は、その会社の事を色々と分析して この会社は今後こうなるだろうからと事細かく書いて株が上がる事を伝えてくれます。 第1目標〇〇〇円 第2目標〇〇〇円 第3目標〇〇〇円 と言った感じで、売時なんかも細かく書いたりしてます。 その人がやってる情報屋さんの銘柄は、2倍~4倍の銘柄が多く うさんくさい所だと、10倍とか20倍とか言ってる所が多いって言います。 購入株価は、200円台~700円台が多いですね。 たまに、長期じゃなくてデイトレみたいな短期上昇株も有料で出して来たりしますが・・・ ここの情報屋さんの情報は勝ち確率は高いですが 有料の値段も高めで、5万円~8万円くらいします。(1銘柄) 損切りになった場合は儲かるまでサポートしてくれます。 株やってる人はこの話を聞いてどう思いますか?
質問日時: 2022/08/15 19:23 質問者: justinHeeHaa
ベストアンサー
9
1
-
河西工業の業績悪化について
自動車内装インテリア部品大手である河西工業は、同社売上の9割超を依存する大手顧客日産、Hondaが徐々に販売台数を回復させている現在でも、赤字を垂れ流し続けているのは何故なのでしょうか? 北米子会社の赤字はそこまで酷かったのでしょうか?
質問日時: 2022/08/15 17:27 質問者: tjamgtwm
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
株式について株価の上下した要員とかニュースの情報の取り方について
わたしはジェイテクトの株を持っていますが、今日もそうですが朝一は日経平均は上昇から始まってますが、ジェイテクトは下落から始まり今は少し上昇してますが。よく逆の動きをします。自動車業界やジェイテクトの株価に影響する情報を早く知りたいのですがどうして情報を取ればいいですか?
質問日時: 2022/08/15 13:18 質問者: sugioka55
ベストアンサー
3
0
-
日経平均株価は金曜日大幅に上げて引けて、その後夜間の先物はさらに大きく上げましたね。 お盆休みだし普
日経平均株価は金曜日大幅に上げて引けて、その後夜間の先物はさらに大きく上げましたね。 お盆休みだし普通なら明日月曜日は調整色が強まりそうですが 以外と勢いでさらに29000円を目指しますでしょうかね?
質問日時: 2022/08/14 16:27 質問者: ちっちゃん2
ベストアンサー
1
0
-
何で日本は低金利、マイナス金利にしてもバブルにならないのでしょうか? また日経平均株価が5万円~6万
何で日本は低金利、マイナス金利にしてもバブルにならないのでしょうか? また日経平均株価が5万円~6万円となってバブルはまた来ないのでしょうか?
質問日時: 2022/08/14 09:50 質問者: ちっちゃん2
ベストアンサー
3
1
-
ETFを始めたいのですが、買い方がわかりません。 株数がいまいちわかりません。。。 5000円買おう
ETFを始めたいのですが、買い方がわかりません。 株数がいまいちわかりません。。。 5000円買おうと思ったら株数はいくらにすればいいのでしょうか。 初心者でお恥ずかしい限りですが、よろしくお願いします。
質問日時: 2022/08/13 22:42 質問者: 尻子玉
解決済
2
0
-
ベストアンサー
9
0
-
株の信用取引を近々始めますが コツみたいなものが有れば是非教えて下さい。 よろしくお願いします。
株の信用取引を近々始めますが コツみたいなものが有れば是非教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/08/13 13:26 質問者: ちっちゃん2
ベストアンサー
6
0
-
なぜヤフーの株価は低いままなのか?
Zホールディングス(旧ヤフー)は2000年以降毎年売上を上げて純利益を2000億近くまで上昇させているにも関わらず、なぜ20年以上株価が低いままなのでしょうか?
質問日時: 2022/08/13 00:27 質問者: tjamgtwm
解決済
5
0
-
地合いが良い悪いとはなんですか?その日の地合いの良し悪しはどこを見れば分かりますか?
地合いが良い悪いとはなんですか?その日の地合いの良し悪しはどこを見れば分かりますか?
質問日時: 2022/08/12 19:00 質問者: 45450721
解決済
2
1
-
今日の日経平均株価はやたら高くなり 今始まった日経225先物夜間取引も 今のところ調子に乗って上げて
今日の日経平均株価はやたら高くなり 今始まった日経225先物夜間取引も 今のところ調子に乗って上げてますが 来週月曜日は大下げではないでしょうか?
質問日時: 2022/08/12 16:51 質問者: ちっちゃん2
ベストアンサー
2
1
-
投資ってギャンブルですよね? どうして流行ってるんですか?
投資ってギャンブルですよね? どうして流行ってるんですか? オススメしている人達はギャンブラーですか?
質問日時: 2022/08/12 09:43 質問者: しょーたーは
解決済
12
3
-
ベストアンサー
8
4
-
追証の発生時期について
株取引を勉強中の者です。 信用取引で追証が必要と判断される時期は、建玉を保有している時と決済後とどちらでしょうか? 例としてですが、1株1000円の銘柄を100株空売するとして(レバレッジ1倍)、追証が発生する のはどんな場合かを、わかりやすく説明をしてもらえませんか?
質問日時: 2022/08/10 10:31 質問者: sk3po
解決済
6
0
-
スシローの株について 下がっているようですが、皆さんは買いますか?買いませんか? どちらでしょうか?
スシローの株について 下がっているようですが、皆さんは買いますか?買いませんか? どちらでしょうか?理由を教えてください! 私は買いませんが経験豊かな方の意見を聞きたいと思い質問させていただきました。
質問日時: 2022/08/07 23:31 質問者: トン子トン子トン子
ベストアンサー
3
0
-
スシローを運営している会社の出来高について 出来高が上がっているところは、株をいっぱい売る人がいたか
スシローを運営している会社の出来高について 出来高が上がっているところは、株をいっぱい売る人がいたからなのでしょうか? 出来高がいまいちわからなく、どういう状態で上がっているのか、教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2022/08/07 21:50 質問者: トン子トン子トン子
ベストアンサー
5
0
-
株主優待をするうで皆さんがしていることを教えてください。 毎日ニュース、会社四季報をみたり、株価と指
株主優待をするうで皆さんがしていることを教えてください。 毎日ニュース、会社四季報をみたり、株価と指標チェックとかしているのでしょうか?
質問日時: 2022/08/05 23:00 質問者: トン子トン子トン子
ベストアンサー
1
0
-
数字の色が白から緑に変わりました。 これは何を意味してますか?
数字の色が白から緑に変わりました。 これは何を意味してますか?
質問日時: 2022/08/05 12:24 質問者: トン子トン子トン子
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
【資産運用・投資】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【株式市場・株価】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日経平均の上昇 理由
-
トランプ 関税の導入が決まった時に...
-
ネットで「株」を買うには、それ「...
-
日経平均株価とs&p500 のおすすめの...
-
株式投資の配当金は証券会社で源泉...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
スシローってなんでこんなに上がる...
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 って...
-
株初心者
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
楽天証券の多重認証って絶対に必要...
-
僕の予想で行くと 今日経平均 3万60...
-
三菱重工はどこまで株価が上がると...
-
松井証券の売買分析のところなんで...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で何回...
-
【日本株】4784のGMOインターネット...
-
日経平均がここ ひと月ぐらい強い ...
-
3月28日に配当落日の株を3月26日に...
-
一般的に法人の連帯保証人に法人が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 って...
-
ネットで「株」を買うには、それ「...
-
株初心者
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
日経平均株価とs&p500 のおすすめの...
-
楽天証券の多重認証って絶対に必要...
-
日経平均の上昇 理由
-
今日の後場引け後ぐらいから、日経...
-
株の買い時 なんかの影響で株価が下...
-
【日本株】4784のGMOインターネット...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
積み立てニーサをやってるんですが...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で何回...
-
証券口座詐欺
-
おじいちゃんが「そろそろ反発する...
-
上場廃止前で公開買付け期間中であ...
-
今日の日経平均は、朝一 あげました...
-
スシローってなんでこんなに上がる...
-
楽天証券で口座が作れないです 何故...
おすすめ情報