回答数
気になる
-
外付けHDDが・・・・
外付けHDDをフォーマットしようとしたら、「重大なエラーが発生したためできませんでした。」的な文章が出てきました。 パソコンには認識できているのですが、フォーマットや中身が見れません。 コマンドを使ってフォーマットしてみましたができませんでした。 ディスク管理からフォーマットしてみましたが、できませんでした。 ディスク管理には正常と書かれています。 もしフォーマットが可能であれば対処法教えてください。 長文失礼しました。
質問日時: 2018/11/03 17:00 質問者: けんちゃん0125
ベストアンサー
3
0
-
IO-DATAのHDDはなんであんなに安いの?
IO-DATAのHDDはなんであんなに安いの? IO-DATAのHDDと他のHDDだと「自分が買おうと思っているもの」圧倒的にIO-DATAの方が容量も多く一万円程安いですが、それぐらいIO-DATAは信用されていないんでしょうか? 値段は一万円程で、3TBです。 USBは3.0の早いやつです。 逆に安すぎて大丈夫かなと疑いたくなります。 安いって事はそれなりの理由がありますよね?例えば設定が複雑とか。 ブランド価値が低いんですかね? IO-DATAのHDDを使ったことがある方や詳しい方、意見をくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2018/11/02 14:43 質問者: Kuke2
ベストアンサー
8
1
-
歌を録音するパソコンのボイスレコーダと連携できる小型マイク
カラオケで、自分の声を録音してみたくなり、パソコンのボイスレコーダーで内蔵マイクだとうまくいかないと聞いたことがありますそこでpcにつなげられて持ち運びできるこがたまいくを探しています amazonとかのurlをお願いします Windowsです
質問日時: 2018/11/01 23:36 質問者: oldasasin
解決済
1
0
-
ZenFone5がもの凄い遅いです! ネット今使えないのでギガでやってるのですが、流石に遅すぎですな
ZenFone5がもの凄い遅いです! ネット今使えないのでギガでやってるのですが、流石に遅すぎですなにもできません。ギガは全然あると思います。 原因はなんですか?
質問日時: 2018/11/01 20:31 質問者: 0926
解決済
2
0
-
詳しい方 教えて下さい。 ドラレコの電源のusbケーブル?延長したいのですが、この形は珍しい形なので
詳しい方 教えて下さい。 ドラレコの電源のusbケーブル?延長したいのですが、この形は珍しい形なのですか? 普通のマイクロusbの口と違う感じなのですが…。 パソコンとかも無く、このような物の知識が全く無く どれを選べば良いのか分かりません。 口の種類とか名前が分かる方いましたら、教えて貰えますか? 無知で、分かりづらかったら ごめんなさい。
質問日時: 2018/10/31 19:35 質問者: 無知でごめんね。
ベストアンサー
2
0
-
インターネットを使うには右のやつに何か繋げないといけないですよね? 引っ越してから配線がわからなくな
インターネットを使うには右のやつに何か繋げないといけないですよね? 引っ越してから配線がわからなくなりました(T-T) コードが余ってないので繋げるのかがわかりません。 どなたか教えてください。
質問日時: 2018/10/31 13:35 質問者: あやりんた
解決済
9
0
-
mac book airを2台以上モニターに出力する方法
mac book airを2台以上モニターに出力する方法を知っている方教えてください。 ネットに出回っている情報を調べたら、ミニディスプレイポートからHDMIの変換器を繋げば、1台は繋げることができて、もう一台は、USBの差込口からHDMIとUSBの変換器でできると書いてありましたが、やってみても全く繋がらなかったです。 使っているmac book airはMJVM2J/Aでhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B01104FMUC/ref=oh_aui_detailpag... この商品を買って、繋げようとしましたが、だめでした。 もし僕が使っているmac book airかそれより古いmac book airを使っている人で、どうやってUSBからHDMIで出力できたか、商品名とかあれば教えてほしいです。 mac book proを使っている人は、つなげることができるものもあるので、airの2015より古いものでできた人は教えてください。 それか、そもそもミニディスプレイポートからHDMIが2口あるものを買えばつながるんですかね? この商品も検討しています。 https://www.biccamera.com/bc/item/3642452/?source=googleps&utm_cont...
質問日時: 2018/10/30 20:44 質問者: れん8072
解決済
1
0
-
エアロバイクのアダプターを犬に囓られ新しいのに変えたいと思い問い合わせた所、正規品はないとの事でした
エアロバイクのアダプターを犬に囓られ新しいのに変えたいと思い問い合わせた所、正規品はないとの事でしたので、汎用アダプターを買い問題なく使えてるのですが、AC100V 50/60Hzこの数字があっていれば大丈夫でしょうか?
質問日時: 2018/10/27 07:54 質問者: ミンミン0917
ベストアンサー
1
0
-
LANケーブルについて
WiFiルーターのLANケーブルが断線してしまいました。幸い、LANケーブルの替えは持っていたのですが、交換の仕方が分かりません。 どのような手順で交換したら良いのでしょうか? また、交換した後に新たに設定が必要になったりするのでしょうか?
質問日時: 2018/10/25 23:26 質問者: キダ
ベストアンサー
3
0
-
Unity使いたい!
Unityを使うにはどの程度のPCがいりますか? 今使っているLenovo C2 Seriesだと、Unityが重たすぎて使えないので… 使えそうなPCのURLなどを貼っていただけると、助かります!
質問日時: 2018/10/25 22:36 質問者: じーやん_G-yan
ベストアンサー
2
0
-
大量のUSBケーブルの清掃
USBのマウスをひとりで週に100個は清掃する事になりました。 マウス部分はさておきまして、厄介なのはケーブルの汚れです。 長い間使用していたので粘着質の黒い汚れが付いていて、今は中性洗剤を沁ませたウェスでしごいて清掃していますが、力を使いますので相当に疲れますし、手袋をしていても指が腫れたり水ぶくれができます。 質問です。 薄めた中性洗剤を入れたバットにマウスのコネクタとマウス本体以外を漬けておけば、あとでの清掃が水拭きのみかプラス乾拭きで楽になるかなと思いますが、機器に詳しい人から見て、そのような清掃は、清掃後の機器の動作的に問題ないと思いますでしょうか。 仮にケーブルに穴が空いていると、そこから洗剤が染み込んで、ケーブ内で被覆をどうにかしてしまったり、USBコネクタの内部や裸の電線部分でショートする、などと考えられますでしょうか。
質問日時: 2018/10/25 15:11 質問者: saruchan002
解決済
5
0
-
SIMの差し替えについて
auユーザーです。 前の質問でも触れたんですが、再度質問いたします。 私はiPhoneXsを使っていたんですが、どうも慣れずに結局android(Iosis)で買った白ロムを使っています。 一応SIMはauのSIMを使っているんですけど、差し替えて使う分プランとかによって使えるかどうかが左右されると思うのですが、そのあたりどうなんでしょうか? また、auのSIM差し替えで使う分、電波法?にひっかかるとかちょっと聞いたんですけど、本当でしょうか?
質問日時: 2018/10/25 11:32 質問者: alpha3344
ベストアンサー
2
0
-
ひかり有線接続エラーについて質問です。 デスクトップのセットアップ時は有線接続の設定も接続も出来てま
ひかり有線接続エラーについて質問です。 デスクトップのセットアップ時は有線接続の設定も接続も出来てましたが、セットアップ後は登録した回線に繋がりません。原因はなんでしょうか。
質問日時: 2018/10/25 08:26 質問者: naomi0523
ベストアンサー
8
0
-
ecm-pcv80uとAG03の接続方法を教えていただけますでしょうか。
つい先日、SONYのecm-pcv80uを購入しました。 そちらをヤマハのオーディオインターフェイス「AG03」に接続し、リバーブ(エコー)などをかけたいと思っております。 調べたのですが接続方法が全く分からず色々試してみましたができませんでした。 つなぎ方について教えていただけると幸いです。
質問日時: 2018/10/24 21:35 質問者: くうさ
解決済
2
0
-
自宅でWi-Fiが使えません!(外だと使えます) Wi-Fiがイキナリ使えなくなり、 fonルータを
自宅でWi-Fiが使えません!(外だと使えます) Wi-Fiがイキナリ使えなくなり、 fonルータを購入したのですが、いちばん左のランプが緑とオレンジに交互に点滅を繰り返しており、使えません。 真ん中のランプは緑に点灯しており、いちばん右のランプは点灯していません。 どうすればいちばん左のランプを緑に点灯させることができますか?ご存知の方は回答よろしくお願いします。
質問日時: 2018/10/24 20:15 質問者: awaji03
ベストアンサー
4
1
-
デジ絵を始めてみたいと思っています。 始めるにあたり何が必要でしょうか?
デジ絵を始めてみたいと思っています。 始めるにあたり何が必要でしょうか?
質問日時: 2018/10/22 23:51 質問者: リオランテ
解決済
3
0
-
iPhone紛失
iPhoneを紛失してしまいました。icloudの「iPhoneを探す」の機能を試してみたところ、 「すべてのデバイスがオフラインです」と出てしまいます。 いつもマナーモードにしているのですが、バイブ音で所在が確認できないかと思い、試しに固定電話からかけてみると、呼び出し音はならず、プー~という音の後にすぐに留守番電話サービスに接続されてしまいます。これはどういう状態なのでしょうか?またこの他に探し出す良い方法をご存知の方がいらっしゃったらご教示いただけるとありがたいです!
質問日時: 2018/10/21 14:12 質問者: V.C
ベストアンサー
3
0
-
iPhone6が気に入って使ってましたが、データの容量が少ないので新しいiPhoneを検討してます。
iPhone6が気に入って使ってましたが、データの容量が少ないので新しいiPhoneを検討してます。 iPhone6と近いiPhoneのモデルって何ですか?
質問日時: 2018/10/21 08:37 質問者: 大爆発
ベストアンサー
4
0
-
LANケーブルの選び方
LANケーブルを買おうと思ったんですが、なんでも言い訳じゃないんですね 6Aとか5eとか どう選べばいいんですか? 6Aがおすすめとかかれていましたがそれでいいのでしょうか? 私の家のインターネットの早さ?によるんですか? たとえば私の家のインターネットの早さが5Eだったばあい6Aは勝手も意味がないのですよね?(違うのかな?) だとしたら私の家のはどのくらいかをどう調べたらよいでしょうか? 察してる通りデジタル得意ではありませんのであまり難しいこと場は使わずに教えてほしいです よろしくお願いします
質問日時: 2018/10/18 23:45 質問者: 番犬ポチ
解決済
7
0
-
USB3.0とWi-Fiとの干渉について。USB3.0ハブを新たに購入したら干渉する可能性がある?
環境 ・Windows10 ・USB3.0ポート2つに外付けハードディスク2台をUSB3.0接続しています ・ルーターはAterm®WG1200HS ・これまでの所は特に問題なく使用しています 質問 ・この環境で、新たにUSB3.0ハブを購入したらWi-Fiと干渉する可能性がありますか? ・現状(USB3.0接続していて)干渉していなければ、関係ない? ・USB3.0製品とは何のことですか??
質問日時: 2018/10/17 22:07 質問者: re97
ベストアンサー
3
0
-
3.0TBの外付けHDD4個をUSB3.0ハブで接続したいのですが、パスパワーでは電源不足ですか?
3.0TBの外付けハードディスク4個をUSB3.0ハブで接続したいです ・USB3.0ハブを購入したことがないのですが、何か注意することはありますか? ・上記のような使い方では、パスパワー方式のUSB3.0ハブでは電源不足に陥りますか? 環境 ・Windwos10
質問日時: 2018/10/17 21:54 質問者: re97
ベストアンサー
5
0
-
iPhoneへのofficeデータの転送方法
お世話になります。 PCのExcel.Wordのデータを、スマートフォンiPhone5cに転送したいのですが、 メールに添付送信はできますが、 USBケーブル経由で送る方法が知りたいです。USBケーブルで充電するときケーブルを繋ぐと自動でiPhone内の写真は読み取ってくれます。簡単な説明で申し訳ありませんがご教授よろしくお願いします。
質問日時: 2018/10/16 12:11 質問者: komachi-to
解決済
2
0
-
iPhoneとテレビにケーブルを繋げるものをかいました。テレビの画面で携帯の画面がみれるってゆうやつ
iPhoneとテレビにケーブルを繋げるものをかいました。テレビの画面で携帯の画面がみれるってゆうやつなんですが、繋げてもなにも反応しないのでなにか設定が必要なんでしょうか?
質問日時: 2018/10/16 09:21 質問者: mm_。
解決済
6
0
-
Surfaceがチラチラします。直す方法はありますか?もしくは壊れる前兆でしょうか。仕事で使っている
Surfaceがチラチラします。直す方法はありますか?もしくは壊れる前兆でしょうか。仕事で使っているので、これがないと困るのですが、どうしたらいいか教えてください。
質問日時: 2018/10/15 23:36 質問者: あぶあぶ
ベストアンサー
1
0
-
またムービーメーカーことで
MSWMMで編集したムービーの保存をやると必ず動作が停止してしまいます。変換ができてるのんですがかなり中途半端です。トリップ、トリミング箇所が原因なのかそのせいで、動作が停止してしまいます。これもスペック不足ですか? 場面が切り替わるとこで処理落ちます
質問日時: 2018/10/14 23:33 質問者: hg0
ベストアンサー
1
0
-
このタイプの手帳型iPhoneケース安くで売ってるとこ知りませんか?
このタイプの手帳型iPhoneケース安くで売ってるとこ知りませんか?
質問日時: 2018/10/14 01:00 質問者: ち---
解決済
4
0
-
オーディオインターフェース(スタインバーグUR 22)をパソコン(windows 10)に接続しても
オーディオインターフェース(スタインバーグUR 22)をパソコン(windows 10)に接続しても認識しなくなりました。 そのため、スタインバーグのサイトから新たにドライバーをインストールしました。それでも、パソコンがドライバーを認識しません。 DTM のレッスンで先生が、ローランドのオーディオインターフェースのドライバーをパソコンにインストールすると、それは認識されました。 そのため、新しいオーディオインターフェースを買うことにしました。 ローランドの製品か、ネイティブインストゥルメンツの製品かで迷っています。 ローランドの製品は、パソコンに接続すると自動的にドライバーが認識されるようです。DTM の先生がインストールしたのとは、同じ製品ではありません。 ネイティブインストゥルメンツの製品は、ドライバーをダウンロードする必要があります。そのため、スタインバーグのUR 22のようにドライバーが認識されないのではないか不安になります。 できれば、ネイティブインストゥルメンツの製品の方を買いたいと思っています。 スタインバーグのUR 22を認識しないのなら、同じように、ドライバーをダウンロードする必要があるネイティブインストゥルメンツのドライバーも認識されない可能性が高いのでしょうか? 違うメーカーなので、それは関係がない可能性の方が高いのでしょうか?
質問日時: 2018/10/13 22:33 質問者: soran1000
解決済
1
0
-
パソコンでライトニングケーブルのイヤホンを使いたいのですが使う方法はありますか?
パソコンでライトニングケーブルのイヤホンを使いたいのですが使う方法はありますか?
質問日時: 2018/10/11 21:20 質問者: 寿司ロール
ベストアンサー
1
0
-
ブルーレイ内臓TV「三菱 LCD-A50BHR7」の内臓ハードディスクが壊れました。
TVをばらして内臓ハードディスクを調べたら同じハードディスクを売っていたので買って交換しようと思いますが、そのまま交換だけで使用できますか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/10/11 12:35 質問者: uncleferrari
ベストアンサー
3
0
-
製品ページで商品を買うのとアマゾンのページで買うのとではアマゾンの方で一万円程値下げされていますが、
製品ページで商品を買うのとアマゾンのページで買うのとではアマゾンの方で一万円程値下げされていますが、やはり製品ページで買った方が間違いないのでしょうか? よければ意見をお願い致します。
質問日時: 2018/10/11 06:36 質問者: kuu。
ベストアンサー
1
0
-
usb 認識しない
使用しているパソコンはASUS X555Uなのですが、左側に2個 右側に1個USBが刺せる様になっているのですが左側USBにさしたままにしていたマウスが認識しなくなり、右側に刺すと認識します。 他の物を左側に刺すと認識する物としない物があります。 左側で認識しなかった物を右側で試すと認識します。 使用上の都合上 左側で全ての物を認識させたいのですが、どうすれば良いでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2018/10/11 01:24 質問者: eyd0205
ベストアンサー
3
0
-
USBケーブルを切断したまではいいんですが、どれとどれがプラス、マイナスなのかわかりますか? 黒、赤
USBケーブルを切断したまではいいんですが、どれとどれがプラス、マイナスなのかわかりますか? 黒、赤、緑、白 の4本があります。 暇な人回答お願いします。
質問日時: 2018/10/10 23:21 質問者: sora.0803
解決済
2
0
-
アパートに住んでて、ルーターを置いてWi-Fi繋いでるんだけど、恒常的に通信速度が遅いし、夜中はより
アパートに住んでて、ルーターを置いてWi-Fi繋いでるんだけど、恒常的に通信速度が遅いし、夜中はより遅くなりますりサクサク インターネットとかYouTube見たいです。どうしたらいいかな?
質問日時: 2018/10/05 16:47 質問者: なむ茶
ベストアンサー
5
0
-
『インターネット アクセスがブロックされています』と表示され特定のサイトのみつながらなくなりました。
ロリポップのサーバーやメールを使用しており、昨日まで使用できていたのですが、今日PCを立ち上げるとロリポップ lolipop.jp のみ すべて 接続ができなくなりました。chrome も edge も同様の結果です。 他のサイトは接続できます。 固定のWi-Fiも ポケットWi-Fiも 接続を変えて試しました。 もちろん再起動もしました。 宜しくお願いします。
質問日時: 2018/10/05 12:26 質問者: imcjames
ベストアンサー
3
1
-
デスクトップPCの電源が「ぶっす」となってきれる
マウスコンピューター:購入2012年8月 I7_3770K MM:16G MB:インテルZ77 GPU:GTX770 電源:700W 最近シャットダウンするとぶっすという音がして切れます。 もう買い替えでしょうか?
質問日時: 2018/10/03 19:59 質問者: heiseitoshi
ベストアンサー
2
0
-
パソコンの引っ越しについて
この度、PCの買い替えをしました。[古いPC:NECデスクトップ2010/9月製造] [新しいPC:NECデスクトップ2018/1月製造]引っ越方法は、いくつか方法があるようですが、今ひとつ 良く理解できません。PCに詳しい方、どの方法がいちばん簡単で、確実な方法かわかりやすく教えて 頂くと、助かります。ちなみにHDD使用量は、200G位です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2018/10/03 08:00 質問者: hayabusa-7
ベストアンサー
2
0
-
ノートwindows10 64bitを使用しています。メモリ増設後os上では認識してますが機器では動
ノートwindows10 64bitを使用しています。メモリ増設後os上では認識してますが機器では動作不明だったので設定を最大(数値は0)にしたところ不具合で起動はするものの遅くログインもを試みたいのですが、isoがEsd-isoというファイルでよくわかりません。 少し前もやはり同じ現象だったのでやむなく初期化しましたがメモリ設定を行うと不具合になります。今回は初期化等の選択肢もありません。このような場合どうしたら良いでしょうか?
質問日時: 2018/10/03 03:53 質問者: まりーちゃん2007
解決済
2
0
-
ポータブル電源の使い方を教えてください。
パソコン用のポータブル電源としてomarsのポータブル電源を買いましたが使い方が全然分かりません。 モデルは OMESS150WBK です。 先日ネット通販でこのポータブル電源を購入したのですが、パソコンにつなぐケーブルが無かったので家電量販店から両端ともUSBのケーブルを買ってきてつないでみたのですがPCが充電できません。 どうすれば充電できるのですか教えてください。 PCは富士通のLIFEBOOK Windows10です。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/10/02 21:18 質問者: ユートピアジパング
ベストアンサー
4
0
-
DVI-D ケーブル種類
このたび初めてBTOパソコンを購入しました。 モニターケーブルについてご教授頂きたく質問させて頂きます。 DVI-D端子 モニター側説明が24+1ピン グラボ側説明が24ピンのみ これはDVI-D24ピン若しくは24+1ピンケーブルで接続できるのでしょうか? 無知で申し訳ないのですが、24ピン仕様がいまいち把握できないので質問させて頂きました。 グラボ1060 HDMI端子 → HDMIケーブル → モニター①へ出力 グラボ1060 DVI-D(24ピン)→ ??? → モニター②DVID-D(24+1ピン)
質問日時: 2018/10/02 13:26 質問者: 働きアリ
ベストアンサー
2
0
-
Spotifyが勝手にでる
Win10を使っています。PCを立ち上げたとき「Spotify」が出ます。 別に害はありませんが、煩わしいので消したい。 削除の仕方をお願いします。
質問日時: 2018/09/29 16:31 質問者: m-eisaku
ベストアンサー
1
0
-
質問です 今日色々と環境の変化を知りたかったので Win10ProからWin7professiona
質問です 今日色々と環境の変化を知りたかったので Win10ProからWin7professionalに変えました そして、一つ問題が。。。 インターネットがつかえなぃぃぃ!!! はい。問題はドライバーです。 見たところによるとドライバー再インストールしろと……(´-ι_-`)はぃはぃ。 (どうやってやれと?イーサネット無理だし、無線の受信出来るやつないし、ドライバー?さがしたってないんだよぉぉぉ) という感じです。 デバイスマネージャーみてみると イーサネットのやつが黄色で三角てきなやつになってました 他にもふたつほど とりあえずインターネット接続出来ないという、最悪な状況に置かれています。 一応デバイスマネージャーの写真添付しておきます。 (調べてもイマイチピンとくるものがありませんでした)
質問日時: 2018/09/26 22:13 質問者: ひなた様だぞぉ
解決済
5
0
-
どなたかわかる方教えてくだい。 パソコン(HP製 2540P)が壊れてしまい、データだけでも復旧を考
どなたかわかる方教えてくだい。 パソコン(HP製 2540P)が壊れてしまい、データだけでも復旧を考えています。 HDD:東芝製 MK2533GSG 1.8インチ 250GB お手頃なケースをご存知の方いましたらアドバイス下さい。
質問日時: 2018/09/24 16:36 質問者: さるちゃん
解決済
5
0
-
PC画面の「ちらつき」が気になるのですが、・・・・・
2014年製のノートPC(富士通FMVA53RR、Win10)の画面に、「ちらつき」があります。 大きな支障はないものの、 1.マウスポインタ―の動きがぎこちないこと、 2.動画の場合、画面がやや不自然なこと、 といった程度の不具合です。 3.ディスプレードライバーの再インストール、 4.BIOS設定の標準化(メーカーのサポートからアドバイスいただきましたので、その通りにやってみました)、 5.内臓バッテリーを外してPC自体を完全放電の処置をした、 などをメーカーサポートのアドバイスでやってみたのですが、ちらつきが全く改善されてなくなったり、再び発生したり、と言った繰り返しの状態です。 ちらつきが改善されたり、発生したりの頻度ですが、改善された場合、作業中は安定的に「ちらつき」なしの状態をキープするのですが、作業を終えてスリープにして、再びPCを開くとちらつきが現れたり、といった具合です。 メーカーサポートのアドバイスで上記 3. 4. 5. の対策をやる以前は、「ちらつき」のしっぱなしで、「ちらつき」がなくなることはありませんでしたが、3. 4. 5. の対策後は、改善されたり、再発したり、の状態に変化したようです。 どの辺に原因があるのか、どんな対策が考えられるのか、アドバイスいただけると助かります。 今のところ作業に大きな支障はないので、このまま放置して使い続けてもよろしいのでしょうか? この辺りもアドバイスをお願いします。 よろしく。
質問日時: 2018/09/24 11:09 質問者: kurosuke527
ベストアンサー
4
0
-
AQUOS PHONE SHL21が起動しなくなった。
僕の愛用していた。SHL21が起動しなくなりました。 症状は電源をいれても、auのロゴが表示されてから先に進みません。シムカードやSDカードを抜いて電源をいれても直りません。PCにつないでも認識しません。リカバリーモードの手順をためしても何もなりません。この状態で修理や交換以外になにか直す方法はありませんか?
質問日時: 2018/09/23 14:28 質問者: よこぼう
ベストアンサー
1
0
-
MacBookのデータ復元
使っていたMacBookの電源が入らなくなり、中から写真などのデータを取り出せなくなってしまいました。 このMacBookは7年ほど前に使っていたものなのですが、今更直すことはできるのでしょうか? 現在家を離れており、パソコンの詳しいスペックはわかりません…
質問日時: 2018/09/19 15:54 質問者: みぐみぐ9898
解決済
2
0
-
RJ 45コネクタが入りません
LANケーブルが接触不良になり、新しいLANコネクタ(RJ45)を購入して、コネクタを取り替えましたが、コネクタが、かちんとパソコンのランポートにはまりません。SWハブにも同様に入りません。RJ 45コネクタが不良品だと思って、他のメーカーのものを購入して試してみましたが、同じようにはまりません。RJ 45コネクタの規格が変わったのでしょうか。対応をご教示ください。パソコンが接続できずに困っています。
質問日時: 2018/09/18 07:32 質問者: higashi52610
ベストアンサー
6
1
-
Windows10 proの起動が2分もかかりその後もアプリを開くのも遅いです HDDです OS 5
Windows10 proの起動が2分もかかりその後もアプリを開くのも遅いです HDDです OS 500GB HDD 1TBのHDDは積んでるもののほぼ使ってません SSDを積めばいいもののお金が無く買えません どうすればHDDを早く出来ますか? スペック cpu i7 3770 3.40GHz GTX 1060 3gb RAM 16GB OS Windows10 Pro
質問日時: 2018/09/17 21:49 質問者: nobu0120
ベストアンサー
6
0
-
携帯電話 エクスペリア xa f3115 SDカードにラインのアプリを転送してしまい、本体で使えなく
携帯電話 エクスペリア xa f3115 SDカードにラインのアプリを転送してしまい、本体で使えなくなりました。どうしたら元にもどせますか? SDカードの中はどうやって見れば良いですか?教えて下さい。
質問日時: 2018/09/17 09:39 質問者: 317junjun
解決済
1
0
-
現在ヤフーBBのモデムを、レンタルで使ってますが、 これに変えることはできますか? このモデムに電話
現在ヤフーBBのモデムを、レンタルで使ってますが、 これに変えることはできますか? このモデムに電話を接続することはできるのですか?
質問日時: 2018/09/16 21:21 質問者: サトシ27863
ベストアンサー
1
0
-
AppDataの削除で質問をしましたが、ご回答のおかげで、削除は概ね無理と理解できました
私のPC(SSD120GB)は 空き容量がC:15.4/89GB・D:2.87/5.33GB・と減少しています、取引先の都合でもうしばらく、windous7が必要です。 このため空き容量を増やしたいですAppDataの削除が無理とご指摘いただいたので SSDを大きいのに交換したいのですが 私のPC、dynabook R731/36eks(型番PR731336ERFKS3)は SSDがパッケージされておらず、基板がむき出しでコネクターらしきものが無く、フレキシブルフイルム基板になっています(写真参照)。 このSSDを交換できるでしょうか? Q1, パーツとして一式を買えるでしょうか? Q2, 交換をしてもらえる店はありますか 今は、頻繁にディスククリーンアップをし、必要なデータは外付けHDに保存していますが、段々要領が少なくなってきています ご存知のかた宜しくお願いします
質問日時: 2018/09/16 16:18 質問者: naranoneko
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【LANケーブル・USBケーブル】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
usbタイプの変換について
-
会社用のPCから私物のUSBにデータを...
-
外付けハードデイスクのエラーメッ...
-
USBの変換アダプターについて教えて...
-
母屋と離れに屋外用LANケーブルの配...
-
『1.5m以上のUSB typeCケーブル』
-
テレビがインターネットに繋がらな...
-
USBケーブルはDIYで簡単に分岐できる?
-
Dell Inspiron 14 5415 をコンパク...
-
マクドナルドWi-Fiで「インターネッ...
-
レノボの型番 写真で分かりますか?...
-
Windows11でPCにUSBで取り付けるも...
-
Win PCがハブを介すと充電できなく...
-
SSDに入れていた思い出のある写真デ...
-
DVDプレーヤーをパソコンで認識させ...
-
パソコンで購入したデーターが開かない
-
GTUNEのゲーミングマウス(ジャンク...
-
Thunderboltのケーブルは昔のSCSIや...
-
USB3.0ケーブルは売っているか
-
PCゲームを、スマホのUSBテザリング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社用のPCから私物のUSBにデータを...
-
『1.5m以上のUSB typeCケーブル』
-
usbタイプの変換について
-
外付けハードデイスクのエラーメッ...
-
リンクケーブルが機能してない?
-
Dell Inspiron 14 5415 をコンパク...
-
USBマイクを3.5mmの端子に接続する...
-
Win PCがハブを介すと充電できなく...
-
USB3.0ケーブルは売っているか
-
アマゾンタブレット(Fire HD 8 第...
-
USBケーブルが、充電専用ケーブルな...
-
ハードデイスク
-
DVDプレーヤーをパソコンで認識させ...
-
ウェブカメラのコードが短いので延...
-
acerのaspire 5750の内臓マイクの位...
-
パソコンで購入したデーターが開かない
-
母屋と離れに屋外用LANケーブルの配...
-
このタイプのUSBはどうやって使うの...
-
これって光回線に使えますか? それ...
-
テレビがインターネットに繋がらな...
おすすめ情報