回答数
気になる
-
家に体温計が2つあって、それぞれ測る長さが違うんです。 1つは1分くらい、もう1つは4分くらいかかり
家に体温計が2つあって、それぞれ測る長さが違うんです。 1つは1分くらい、もう1つは4分くらいかかります。 2つとも体温が異なるんですけど、どっちを信用したらいいですか
質問日時: 2020/12/18 16:37 質問者: つぎまま
解決済
6
0
-
老親82歳の血圧、不整脈についてお願いします。 普段は血圧は120〜140/70〜80なのですが、家
老親82歳の血圧、不整脈についてお願いします。 普段は血圧は120〜140/70〜80なのですが、家の血圧計で計ると、最近よくエラーが出ます。 不整脈があるのですが、そのせいかと思っているのですが、最近特にエラーが出て、ちゃんと計る事が出来ません。 不整脈がひどくなっている証拠なのでしょうか? 最近、不整脈がよく出ます。 病名は期外収縮なのですが、あまりにも頻繁です。 前回、心臓内科で見てもらった時は先生には大丈夫と言われたのですが。。 あまりに血圧が測れないので心配です。 娘の私が測ると普通に測れます。 これって普通の事なのでしょうか? 年だからと諦めた方がいいでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2020/12/16 23:53 質問者: バーンズ
ベストアンサー
3
0
-
体温計だけで37.5を出す方法を教えてください。 37.5以上37.7未満でお願いします
体温計だけで37.5を出す方法を教えてください。 37.5以上37.7未満でお願いします
質問日時: 2020/12/15 20:34 質問者: エンジョイ勢
ベストアンサー
3
1
-
昔からある、水銀体温計は正確でしょうか? 多少のズレはありますか? 20年以上前の水銀体温計で測った
昔からある、水銀体温計は正確でしょうか? 多少のズレはありますか? 20年以上前の水銀体温計で測ったところ、37.3度くらいあったのですが、熱があるようにも、だるいようにも感じません。食欲も普通にあります。コロナなんじゃないかと不安です。家にはこの古い水銀体温計しかないので買ってきた方が良いでしょうか
質問日時: 2020/12/14 20:09 質問者: サテ
ベストアンサー
5
0
-
非接触型体温計を購入しましたが、おでこにすごく近付けても34度台とかあり得ない数字が出る時があります
非接触型体温計を購入しましたが、おでこにすごく近付けても34度台とかあり得ない数字が出る時があります。 あまり正確ではないという話は聞きますが、安いのはやはりダメなんでしょうか?
質問日時: 2020/12/12 22:46 質問者: ツルキチ
ベストアンサー
2
1
-
体温計について 口と脇に使える体温計で、 ピピっとなったら一応測定完了みたいですけど、本当は10分経
体温計について 口と脇に使える体温計で、 ピピっとなったら一応測定完了みたいですけど、本当は10分経つまで測定が必要とも書いてあります。 そういう体温計をよく見ますが、 測定完了から何分も、10分経つまで脇に入れてたら、普通に考えて体温計が温まって、体温上がりませんか?? ピピっとなって36.2だったものを10分経つまで脇に挟み続けたら、やはり36.5でした。 体温計が温まってしまうことによる体温の上昇のように思えてしまうのですが、、、
質問日時: 2020/12/10 13:39 質問者: ポカリリリ
ベストアンサー
5
1
-
非接触型体温計の使い方を教えていただきたいです
非接触型体温計の使い方を教えて下さい。 電源を入れてSCANボタンを押しながらおでこに近づけたら測れますか。 職場で体温を測らなくてはいけなくなったのですが、測り方が分かりません。 同僚には、電源を入れておでこに近づけたら測れると聞いたのですが測れませんでした。 私の考えですがSCANボタンを押しながらおでこに近づけたら測るのかと考えます。 回答よろしくお願い致します
質問日時: 2020/12/09 02:48 質問者: ピンクモンスター
解決済
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
体温
体温計を脇で測る時、脇に汗があると体温って低く出るらしいのですが、自分は高く出ました。証拠は体温が少し高く出た時は体温計に汗が着いていました。脇汗をぬぐって、体温計の汗もふいて測ったら平熱が出ました。脇汗があると高く出ることもあるんですかね?教えてください。
質問日時: 2020/11/25 12:54 質問者: ポンず
ベストアンサー
4
0
-
体温計を変えたのですが 変える前に測ったら35.4とか35.6とか35度台だったことが多かったのに体
体温計を変えたのですが 変える前に測ったら35.4とか35.6とか35度台だったことが多かったのに体温計を新しくしたら36.6とかになりました。 これは体温計が壊れていただけですか?? 高温期とかではないですか??
質問日時: 2020/11/21 22:17 質問者: ccshokosa
解決済
4
0
-
おでこにカイロを当てておくと、おでこで計るタイプの体温計で37,5ぐらい出せますか?
おでこにカイロを当てておくと、おでこで計るタイプの体温計で37,5ぐらい出せますか?
質問日時: 2020/11/07 22:20 質問者: hsoan
解決済
5
0
-
低血圧の健康被害を教えてください。 風呂上りに血圧機で測ったら最高血圧108、最低血圧63でした。
低血圧の健康被害を教えてください。 風呂上りに血圧機で測ったら最高血圧108、最低血圧63でした。
質問日時: 2020/11/03 21:39 質問者: ムキムキ猫
ベストアンサー
1
1
-
うちの家には体温計が4本あります。最近どれで図っても34度台なんです。あり得ますか?全て壊れているの
うちの家には体温計が4本あります。最近どれで図っても34度台なんです。あり得ますか?全て壊れているの?全て脇下体温計です。私のからだが冷えているのでしょうか?
質問日時: 2020/11/03 08:39 質問者: シマラー
ベストアンサー
11
0
-
基礎体温を測りたいのですが、口で測らないとダメでしょうか? 脇は何となく体温が変動しやすそうだと思う
基礎体温を測りたいのですが、口で測らないとダメでしょうか? 脇は何となく体温が変動しやすそうだと思うのですが、耳はどうでしょうか?感覚的には変動が少ない気がします。 口だと衛生的にどうなんだろうという不安と、消毒や洗うにしても毎回は手間だと思ってしまって。
質問日時: 2020/10/26 17:43 質問者: 中山あ
ベストアンサー
3
0
-
非接触体温計、どこのメーカーが信用できますか?
今、オムロンの非接触体温計(耳用)を考えていますが、正確な数値は出るのでしょうか? 手軽な値段で国内メーカーで良いものがありましたら教えてください。
質問日時: 2020/10/19 12:31 質問者: sunnri2
ベストアンサー
4
1
-
非接触の体温計と脇下の体温計で測定結果比べた時、額で測るよりも首筋で測った方が脇下に近い気がするんで
非接触の体温計と脇下の体温計で測定結果比べた時、額で測るよりも首筋で測った方が脇下に近い気がするんですけど首で測るのはなしですか?
質問日時: 2020/10/18 19:44 質問者: -匿名---
ベストアンサー
6
0
-
寒い時に体温を上げて温まれる方法を教えてください! 外にいる場面で体温を上げる方法もあれば!
寒い時に体温を上げて温まれる方法を教えてください! 外にいる場面で体温を上げる方法もあれば!
質問日時: 2020/10/11 11:18 質問者: waglltm
ベストアンサー
4
0
-
血圧の平均を取る意味
家庭内で血圧を毎日図るようになりました。 「家庭血圧記録ノート」というものに書き込んでいるのですが。 1ページに”朝の測定”1週間分、隣の1ページに”夜の測定”1週間分が書き込めるようになっています。 各ページの下段には、”朝の平均血圧”と”夜の平均血圧”があります。 この平均を取ることの意味を教えてください。 平均を取ることでその人のおおよその血圧を把握できるということですか? 機器の加減で最大最小を加えた状態での平均だとすると、あまり意味のないような気もします。 「平均」の意味をよく知ることが先決でしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/10/11 08:25 質問者: 00mitue00
解決済
6
0
-
おでこで計る(赤外線)体温計は正確なのでしょうか? 職場で出勤時に体温を計る規則になっていて、毎日自
おでこで計る(赤外線)体温計は正確なのでしょうか? 職場で出勤時に体温を計る規則になっていて、毎日自宅と職場で計ってるのですが、 今週は昨日だけ37.2度でした、再度リセットして計ったら36.4度でした。 1度目で高くても再度リセットして計ると下がってます。 脇の下で計るタイプの体温計より信憑性ないですよね?
質問日時: 2020/10/10 07:57 質問者: riripu139
解決済
5
1
-
解決済
2
0
-
体温の測定について こんばんは。朝体温を測っているの ですが、朝っていってもタイミングが いまいち分
体温の測定について こんばんは。朝体温を測っているの ですが、朝っていってもタイミングが いまいち分かっていません。 朝ご飯前、後、どっちに測るのが 正しいですか?関係ないですか?
質問日時: 2020/09/27 21:55 質問者: 回答待ってます。。
ベストアンサー
1
0
-
解決済
9
0
-
体温計の正しい測り方
コロナで騒がしくなってから毎日朝・晩体温を計測しています。朝は起きてすぐに、夕方は概ね5時から6時ころに計測しています。朝でも夕方でも測る毎に、0.1度程度の誤差が生じます。つまり、1回目が35.8度、続けてすぐに同じように測ると35.9度、又測ると36.0、さらに測ると36.1度・・・と上がっていき、私の平熱の36.3度~36.4度になると、何度測ってもその付近の数値が表示されます。こういった場合、何度目の計測がその時点での体温と言うことになるのでしょうか。特に、汗ばんでいる場合は良く拭いてから計測していますが、測る毎に数値が異なっています。どなたかすっきり解答をお願いします。ちなみに体温計は、Health&Caremaru⑧とCITIZEN電子体温計の2本を使っていますが、2本とも同じような結果になります。
質問日時: 2020/09/21 16:48 質問者: CAR9980
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
4
0
-
わざと熱を出す方法教えてください また、一瞬ではなくてそのまま保温する方法も教えてください 体温は3
わざと熱を出す方法教えてください また、一瞬ではなくてそのまま保温する方法も教えてください 体温は37.5か、38ぐらいが理想です
質問日時: 2020/09/16 19:36 質問者: もりぽん
解決済
7
0
-
おはようございます。 今気持ち悪くて(体調) 血圧を測ったんですが、 80/57でした 病院に行った
おはようございます。 今気持ち悪くて(体調) 血圧を測ったんですが、 80/57でした 病院に行った方がいいですか? 貧血などで倒れたことは無いです。 お医者さんには低血圧だね。 と言われました。 薬などは飲んでないです。 血圧測定は手でやるやつです。 手首式血圧計ってやつだと思います。 精度があまりかもしれませんが、 最近だるいので、、、、 やっぱ受診した方がいいですかね? 中1です。
質問日時: 2020/09/13 04:03 質問者: イエムリ
ベストアンサー
6
0
-
熱出す方法を教えてください。 赤外線の体温計でも対応できる方法でお願いします。 明日の1日だけ部活を
熱出す方法を教えてください。 赤外線の体温計でも対応できる方法でお願いします。 明日の1日だけ部活を休みたいのでお願いします…。
質問日時: 2020/09/12 03:35 質問者: オタクになりたいオタク
解決済
10
1
-
病院に行くとおでこの検温をします。 直後に自分でわきの下の検温をすると0.7度高かったのですが、この
病院に行くとおでこの検温をします。 直後に自分でわきの下の検温をすると0.7度高かったのですが、このような検温ではコロナ予防にはならないのでは?
質問日時: 2020/09/10 17:05 質問者: yanosono
ベストアンサー
7
0
-
脈90のとき血圧は120、脈109のときは血圧126でした。 脈が早ければ比例して血圧も上がるのでは
脈90のとき血圧は120、脈109のときは血圧126でした。 脈が早ければ比例して血圧も上がるのではないのでしょうか? 何故なのか分かりやすく教えてください
質問日時: 2020/09/10 16:54 質問者: るりらり
ベストアンサー
2
0
-
解決済
8
0
-
婦人体温計と普通の体温計で測った体温に差が生じるのは普通ですか?毎日基礎体温つけているのですが最近体
婦人体温計と普通の体温計で測った体温に差が生じるのは普通ですか?毎日基礎体温つけているのですが最近体温にあまり変化がないことに違和感を感じて普通の体温計で測ったら1℃も高かったです。基礎体温計と普通の体温計の差が1℃違うって普通ですか?壊れてるのでしょうか?
質問日時: 2020/08/30 06:11 質問者: さーにゃんにゃん
解決済
5
0
-
自宅で血圧を測ると120~130なのに 病院で血圧測ると116になります。 どうしてでしょうか?
自宅で血圧を測ると120~130なのに 病院で血圧測ると116になります。 どうしてでしょうか?
質問日時: 2020/08/22 17:28 質問者: プチロー
解決済
9
0
-
毎日検温しているのですが、朝いつのタイミングで測るのがいいですか? 朝起きてすぐだとあまり意味ないで
毎日検温しているのですが、朝いつのタイミングで測るのがいいですか? 朝起きてすぐだとあまり意味ないですか?
質問日時: 2020/08/16 20:03 質問者: なやささは
ベストアンサー
4
0
-
ハンドソープやマスク、体温計用の電池について 緊急事態宣言が出て解除されましたが、主に上記の3種類の
ハンドソープやマスク、体温計用の電池について 緊急事態宣言が出て解除されましたが、主に上記の3種類の入手がしにくい状態だと思います 今後も入手がしにくい状況は続くでしょうか? また再度、緊急事態宣言が出たら店頭から消える可能性はありますか 多少のリスク覚悟で、備蓄しておいた方が良いでしょうか 品薄状態は年内もしくは年単位ですか 質問ばかりで申し訳ありません 地方で暮らしているので、上記の3つのうちマスクは見かける様になりましたが、ハンドソープ、石鹸、体温計の電池(主にLR41)が入手しにくいですhttps://amzn.to/2DKn5EZ
質問日時: 2020/08/15 09:46 質問者: naitter001
ベストアンサー
2
0
-
解決済
6
0
-
解決済
4
0
-
オムロンの最新カフ式(15000円ほどの物)を使ってます。 気持ち緩めに巻いてますがいつもOkの文字
オムロンの最新カフ式(15000円ほどの物)を使ってます。 気持ち緩めに巻いてますがいつもOkの文字が出るのでそのままにしてますがキツめに巻くべきなのでしょうか?(隙間はないように巻いてますがキツキツに巻くのは避けてます) ゆる巻だとゆる巻ランプが着くと記載があったので、それが付かなければ正常に巻けているor正しい数値という事で会ってますか?
質問日時: 2020/08/01 00:27 質問者: るりらり
ベストアンサー
2
0
-
おでこにピッと当てるだけの体温計って、明らかに低く出ますよね? おでこで36.2だけど、脇で測ると3
おでこにピッと当てるだけの体温計って、明らかに低く出ますよね? おでこで36.2だけど、脇で測ると37.1っていうことがよくあります。 あれって熱があっても低く出るのに、意味あるんですか?
質問日時: 2020/07/31 09:08 質問者: みたらしタマゴ
解決済
7
1
-
店内入り口の体温検査について。 私は結構体温が高く、常に36.8度あります。 運動したり買い物や洗濯
店内入り口の体温検査について。 私は結構体温が高く、常に36.8度あります。 運動したり買い物や洗濯で動いた後は37度を超えるのは日常です。 以前、病院に行った時に受付で体温計を渡され測ると37.3度で測り直しをしました。その後36.9だったので問題なかったのですが、 そのあとユニクロに行ったらレーザータイプで35.1と出ました。 本当にそれだったら私は寒くて震えが止まらないと思います。 接触の危険がない分、良いとは思うのですが ここまで温度差があり真偽がわかりにくい物、使う意味はあるのでしょうか?
質問日時: 2020/07/28 13:02 質問者: aaaaaaaaaaaaaaaaaaaw
解決済
3
0
-
自分の体温のことです。 私は高校生の女子で、私は昔から平均体温が高いです。 朝から37.0は、日常的
自分の体温のことです。 私は高校生の女子で、私は昔から平均体温が高いです。 朝から37.0は、日常的ですし、暑い日に外を出たとき、クーラーの効いてない部屋などにいる時は37.5度が体温計で出る時もあります。今までは、全く気にしていなかったのですが、最近コロナの関係でなににしても検温検温、と、する場面がありドキッとするときがあります。 パネル式の、画面に映るだけの検温のようなものは、なぜか体温計で測る時より低く出るので大丈夫ですが これからもっと検温が増えてきて、夏で外で測る時などとても不安です。元が高いだけなのに37.5度あるからといって、施設に入れないような状況がこれからでても、おかしくないなと思っています。 平均体温をなんとか下げる方法はありますか?
質問日時: 2020/07/26 18:36 質問者: さんまむ
解決済
5
0
-
22歳です。 血圧計のモデルを見ると皆左なのですが、左で測った方がいいですか? 今右で測ってるのです
22歳です。 血圧計のモデルを見ると皆左なのですが、左で測った方がいいですか? 今右で測ってるのですが何となく、心臓に近いし測りやすい感じがしたので。 1ヶ月測ることになっているのですが毎回交互とかにはせず計測する腕は統一した方がいいんですよね? 前まで左側だったのに最近右側で測ることが多く(理由は特にないですが)なっていて何だか測りずらかったので… 今日から左側で測ろうと思いますが、右とは左で大幅に血圧が違う場合は注意した方がいいですか?(差が10~20間は大丈夫ですか?) 詳しい方教えてください。
質問日時: 2020/07/16 18:05 質問者: るりらり
ベストアンサー
3
0
-
オムロンの体温計の電池を交換したいのですが、ボタン式の電池に無知で分かりません。 体温計はオムロン電
オムロンの体温計の電池を交換したいのですが、ボタン式の電池に無知で分かりません。 体温計はオムロン電子体温計MC-680というもので、説明書にはアルカリボタン電池LR41が2個必要ですと記載があります。 電池本体にはVinnic L736+と記載があるようです。 この電池を購入する為には、「LR41」を参考にすれば良いのか、「Vinnic L736+」を参考にすれば良いのか…。電池を持って行って売り場の店員さんに聞いたら教えてもらえるのでしょうか(^^;
質問日時: 2020/07/16 12:07 質問者: はっひふっへほー
解決済
3
0
-
22歳です。オムロンの1番最新?15000円くらいのカフ式血圧計を購入しましたが、今腕を見たら何ヶ所
22歳です。オムロンの1番最新?15000円くらいのカフ式血圧計を購入しましたが、今腕を見たら何ヶ所か粒粒線で内出血してました。(写真参照) 強く巻きすぎたのでしょうか?数分後に計り直しを2,3回行ったのでもう少し時間を置くべきだったのでしょうか。 どう思われますか? 初めてでよく分からず説明書通りにやったのですがやる度にキツくなる感じはありました…
質問日時: 2020/07/16 11:19 質問者: るりらり
ベストアンサー
3
0
-
血圧、先程オムロンのカフ式1回目133/87で、2回目139/97、3回目145/100でどんどん上
血圧、先程オムロンのカフ式1回目133/87で、2回目139/97、3回目145/100でどんどん上がってしまいました。 2~3分後くらいに連続で測りました。 起きて1時間くらい達、飲み食いは水飲みです。 低くなっていくのかと思いきや上がってしまい正確な数値が分からなくなりました。 脈は血圧計苦手で1回目145、2回目は115くらいです。(血圧時の脈はいつもこの位ですごい高いです。) 皆さんはどうでしょうか?
質問日時: 2020/07/16 10:11 質問者: るりらり
ベストアンサー
5
0
-
最近は病院の体温計はほとんど非接触型のになってますが あれを買うのとOMRON15秒買うのはどちらが
最近は病院の体温計はほとんど非接触型のになってますが あれを買うのとOMRON15秒買うのはどちらがいいでしょうか? 以前もう何年も前になりますが一秒体温計が出てあまりにも誤差がひどいからとなくなりましたよね 今度のは海外性らしいのですが正確性など大丈夫なものでしょうか? おでこに向けてボタン一つで体温計る 体温計について詳しいかたいましたらどうかよろしくお願いします
質問日時: 2020/07/14 06:34 質問者: 夢追い忍
ベストアンサー
5
0
-
そういえば体温計いつになったら買えるようになるのでしょうか?どこも売り切れで買えません。
そういえば体温計いつになったら買えるようになるのでしょうか?どこも売り切れで買えません。
質問日時: 2020/07/10 23:21 質問者: ゲストさん。。
解決済
3
0
-
49歳です。毎日朝体温を計っているのですがほとんど低温気です。生理予定日まで一週間です。閉経が近いの
49歳です。毎日朝体温を計っているのですがほとんど低温気です。生理予定日まで一週間です。閉経が近いのでしょうか?
質問日時: 2020/07/09 21:27 質問者: ブルゾンちえ2
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
血圧を正確に測りたいのですが、締め付けられるのが大変苦手でそのせいで血圧や脈がドキドキして上がってし
血圧を正確に測りたいのですが、締め付けられるのが大変苦手でそのせいで血圧や脈がドキドキして上がってしまいます。病院のようなアーム式が1番苦手なのでカフ式を考えてますが締め付け感は大して変わらないですか? それか、正確に測れて締め付け感が少ないリラックスして測れる血圧計はありますでしょうか? 詳しい方教えて頂けませんでしょうか…本当に困ってます…
質問日時: 2020/07/02 13:05 質問者: るりらり
解決済
4
1
-
オムロンのカフ式血圧計を買おうと思ってます。 知っている方教えてください ①病院の自動血圧計のように
オムロンのカフ式血圧計を買おうと思ってます。 知っている方教えてください ①病院の自動血圧計のように痛いくらい締め付けられますか? ②空気(巻きが緩い)等があった場合は数値は乱れますか? また、ウォッチ系の血圧計も手軽で便利で負担も少ないので検討していますが、やはり正確性が格段に落ちますか? 自動式やカフ式よりは数値が曖昧になるようなイメージがあります。手首式のような大体の数値を知りたい人向けなのかなと思ってますが実際どうなのでしょうか? 教えてください。
質問日時: 2020/06/30 22:13 質問者: るりらり
解決済
2
0
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【体温計・血圧計】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急です! 体温計の写真ください!...
-
水銀を使用していない蛍光灯の選び方
-
電子体温計について 医療機器の電子...
-
病院で血圧を測ると160 90とかで家...
-
去年から一人暮らしを始めて初めて...
-
100円ショップに売ってある中か赤い...
-
こんにちは。30代女性です。 私は外...
-
熱があり病院行ったらインフルBでし...
-
Panasonicの、血圧計カフを腕に巻い...
-
シチズンの電子体温計のモニターが...
-
家で血圧測ると135とか100とかです...
-
湿度計で正確なのは佐藤計量器製作...
-
ドリテックの体温計 はかるたびに違...
-
病院の体温計について。病院は機械...
-
水面計について。
-
血圧計は腕でも手首でも同じメーカ...
-
デジタル血圧計は高く出るのでしょ...
-
家庭用の血圧計は正確せすか?
-
家庭用血圧測定機について
-
手首式血圧計について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100円ショップに売ってある中か赤い...
-
非接触赤外線センサー式温度計(TM-...
-
水銀を使用していない蛍光灯の選び方
-
家庭用のデジタル血圧で計測すると...
-
電池液漏れ
-
至急です! 体温計の写真ください!...
-
家庭用の血圧計は正確せすか?
-
シチズンの電子体温計のモニターが...
-
血圧の薬飲んでるけど
-
この血圧どうですか? お母さんは14...
-
電子体温計について 医療機器の電子...
-
水面計について。
-
血圧計は腕でも手首でも同じメーカ...
-
血圧は、左右どちら手で、計るのか...
-
去年から一人暮らしを始めて初めて...
-
家で体温はかると低いのに病院やク...
-
こんにちは。30代女性です。 私は外...
-
Panasonicの、血圧計カフを腕に巻い...
-
先日、手首タイプの血圧計を買いま...
-
電子体温計は、脇の下に挟むタイプ...
おすすめ情報