回答数
気になる
-
現物取引 1万円で通貨を購入して、2万になったからと言って 半分を抜くと ⤵︎ ︎ 教えて貰ったのが
現物取引 1万円で通貨を購入して、2万になったからと言って 半分を抜くと ⤵︎ ︎ 教えて貰ったのが 1万で買ったものが2万になったからって半分抜いたらコインもう半分だからそこから2倍になっても1万しかもうからないけど、そのままもってれば4まん では現物で 半分抜くと 増え方も変わるのですか?
質問日時: 2021/10/23 01:19 質問者: ゆいな1994
ベストアンサー
2
0
-
頭の良い人が投資で未来を読めるのは何故ですか?
頭の良い人が投資で未来を読めるのは何故ですか? 知り合いが1年前にビットコインはまだ上がると思うと予言していたのですが、本当に上がりました。 その人は数年前からビットコインを買ってました。 私は未来は誰にもわからないと思ってました。
質問日時: 2021/10/22 20:05 質問者: qq2t4s6c9
ベストアンサー
3
0
-
BybitでBITというコインをもらったのですが・・・
私はBybitで仮想通貨取引をしているのですが、先日取引所のイベントでBITというコインを 受け取り、現物コインとして資産登録されました。 Bybitの使い方の話になるかもしれませんが、BITを日本円に換金することができるのでしょうか? その場合、BIT→BTC→日本の取引所に送金→日本円に換金というような流れになるのでしょうか? トークンという考え方がいまいち理解できていないので、そこも含めて教えていただければと思います。
質問日時: 2021/10/20 23:32 質問者: -まじぇお-
解決済
1
0
-
仮想通貨の利確と税金について
仮想通貨の利確と税金について、教えて下さい。 10万円分の仮想通貨を買って、価値が上がり15万円になったとします。そこで10万円だけ利確しようと円に換金した場合、最初に10万円投資していますので税金の対象としては10万ー10万=0円という認識でよいのでしょうか? 無知ですみません。
質問日時: 2021/10/16 09:15 質問者: リュウビン
解決済
3
0
-
仮想通貨 仮想通貨で2億稼いだら 税金でほぼ取られますよね? 今ない気がします
仮想通貨 仮想通貨で2億稼いだら 税金でほぼ取られますよね? 今ない気がします
質問日時: 2021/10/14 08:43 質問者: ゆいな1994
ベストアンサー
7
0
-
先物取引が得意な人は仮想通貨も得意ですか?
先物(日経225先物、ダウ、FX)と仮想通貨をやっている人がいたので、やってみると同じような感じ?
質問日時: 2021/10/13 22:53 質問者: rengemai
解決済
2
0
-
仮想通貨を積み立て投資したいのですがおすすめの仮想通貨はありますか? 500円で始めたいので5種類ぐ
仮想通貨を積み立て投資したいのですがおすすめの仮想通貨はありますか? 500円で始めたいので5種類ぐらいお願いします
質問日時: 2021/10/12 17:34 質問者: 真人0512
解決済
4
0
-
ビットコインATMは北米でどうして人気なのですか??
ビットコインATMの設置が北米ですごく進んでいるのは何故ですか? webサイトでビットコインATMの台数を確認すると、アメリカで約25,000台弱、カナダで2,000台弱と、欧州各国の100台前後、アジア各国の10台前後と比べて桁違いに多いです。 何故北米ではこんなにもビットコインATMが人気なのでしょう? ※※ビットコイン取引ではなくて、ビットコインATMの人気の理由が知りたいです。
質問日時: 2021/10/11 15:41 質問者: きういー
解決済
2
0
-
仮想通貨の税金 確か 海外取引所で 利益が出て、それを日本の取引所で円に変えない限り 税金はかからな
仮想通貨の税金 確か 海外取引所で 利益が出て、それを日本の取引所で円に変えない限り 税金はかからないですよね? それなら USDTに1度変えてから 違う仮想通貨購入すればいいと思うのですが どうなんでしょうか?
質問日時: 2021/10/10 17:23 質問者: ゆいな1994
ベストアンサー
1
0
-
仮想通貨、株をやるにあたって「待つ」ということはすごく大切ですか?
仮想通貨、株をやるにあたって「待つ」ということはすごく大切ですか?
質問日時: 2021/10/10 11:41 質問者: sex_mania
解決済
4
0
-
解決済
5
0
-
仮想通貨 200円が10000万円になり、20万円をかけていた場合 いくらになりますか?
仮想通貨 200円が10000万円になり、20万円をかけていた場合 いくらになりますか?
質問日時: 2021/10/10 05:07 質問者: ゆいな1994
ベストアンサー
2
0
-
仮想通貨 BTCが今620万ほどですが、今現物で10万買ったとして、BTCが800万に上がったとして
仮想通貨 BTCが今620万ほどですが、今現物で10万買ったとして、BTCが800万に上がったとしても 対して 対して 増えないですよね?
質問日時: 2021/10/09 22:36 質問者: ゆいな1994
ベストアンサー
3
0
-
仮想通貨 今ETHが 40万ほどですが それが80万に上がれば 2倍ということですか? 今後上がると
仮想通貨 今ETHが 40万ほどですが それが80万に上がれば 2倍ということですか? 今後上がると思いますか? 結構皆さん上がると言われてますが( ¨̮ )
質問日時: 2021/10/08 23:45 質問者: ゆいな1994
ベストアンサー
1
1
-
仮想通貨の利確、税金について
仮想通貨の取引所で50万円分コインを購入し、その後コインの価値が上がり100万円になったところで円に交換しました。そのまま次の安値になったときの資金の為に銀行口座への出金手続きをせず、タイミングを待っていた場合、儲かった分の50万円は税金の対象になるのでしょうか?無知ですみません。
質問日時: 2021/10/06 08:14 質問者: リュウビン
ベストアンサー
2
1
-
仮想通貨、税金の計算
仮想通貨の税金の計算で、いろいろな利益の獲得方法(委任やステーキング)や意見がある中で、頭が混乱している者ですが、 結局、ややこしければ、年末に仮想通貨をすべてyenで利確しておけば、仮に儲けた場合の税率の計算が簡単な気がするのですが、この認識は間違っているでしょうか? 調べていますと、儲かったり損したりした仮想通貨を持って年をまたいだ場合、税金の計算がややこしくなっていそうな気がします。 例えば、100万の元手で、年内は儲かることはあったけど、年末、yenにしてみると、最終的に100万だった場合、プラマイゼロなので税金のことは何も考えなくてよい。130万円であったなら利益となった30万円分の税金を算出し、確定申告する、というように。 上記の認識が合っている場合、 すべての仮想通貨を年末に綺麗さっぱりに日本円に変換するのが難しそうで(どこかのウォレット、取引所などにごく少量の仮想通貨が残ってしまう気がします;)、そういった場合、何か問題が生じてくるでしょうか? 以上、ご回答いただけましたら幸いです。
質問日時: 2021/10/03 16:13 質問者: maru11586
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
自分は NST も火星の土地も勉強不足だしよくわかりません ビットコインやイーサリアムは欲しいですが
自分は NST も火星の土地も勉強不足だしよくわかりません ビットコインやイーサリアムは欲しいですが高いですよね だから100倍とかに値上げするコインを探していますがなかなかないものですね あるとしても一瞬何百倍になる感じでたぶん読めないですよね? 確実にお金を儲けるためにはやはり IEOが一番だとは思いますがなかなか当たりませんよね ieo はバイナンスでもやっているようですが他に良い取引所はありますか 取引所って300とかあるみたいですが信頼できて良いところはどんなものがあるでしょうか バイナンスはやっていますが やはりいつ使用できなくなるかわからないというリスクがありますよね ?
質問日時: 2021/09/28 08:59 質問者: 忍者猫
解決済
1
0
-
仮想通貨 バイビットはなんですぐれてるのでしょうか? コインの数も少ないし よくわからないです
バイビットはなんですぐれてるのでしょうか? コインの数も少ないし よくわからないです バイナンス 海外では これ1つだけしか使ってません 仮想通貨
質問日時: 2021/09/28 07:02 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
2
0
-
仮想通貨での税金は一律46%ですか? それとも利益によっての割合ですか? 100万儲けたら50万の利
仮想通貨での税金は一律46%ですか? それとも利益によっての割合ですか? 100万儲けたら50万の利益なのか、100万に対する割合の税金を払うのか分かりません。
質問日時: 2021/09/28 05:10 質問者: あくびまる
ベストアンサー
2
0
-
現在主婦で収入はありません。仮想通貨で4万円の利益を出しました。これは確定申告が必要ですか? 脱税に
現在主婦で収入はありません。仮想通貨で4万円の利益を出しました。これは確定申告が必要ですか? 脱税になりますか?
質問日時: 2021/09/28 03:00 質問者: あくびまる
ベストアンサー
3
0
-
仮想通貨の含み益について簡単に詳しく教えてください。 (例)日本円10万円分ビットコイン買う→ビット
仮想通貨の含み益について簡単に詳しく教えてください。 (例)日本円10万円分ビットコイン買う→ビットコインから日本円に換金せずにずっと保有している これだけでも含み益として税金が発生しますか?
質問日時: 2021/09/28 02:16 質問者: あくびまる
ベストアンサー
2
0
-
ブロックチェーンについて口頭だけで説明しなければ行けない時どう説明すればいいでしょうか?
仕事でかなりの無茶振りとなり、急遽ブロックチェーンについて口頭だけで説明しなければ いけなくなりました。表なども使える状態ではないので調べてもなかなか難儀しています。 ビットコインと関係していたり最近話題のNFTと関係していることだけしかわかりません。 そこで口頭だけで説明できるように文字数いっぱいまで。。苦笑 全く理解がない人たちに、ブロックチェーンについてわかりやすい説明を文章だけでできる方おられますでしょうか? むちゃな質問で申し訳ありません。
質問日時: 2021/09/27 17:48 質問者: rhpp
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
現在結婚していて主婦しています。無収入です。 過去に職歴はありません。 仮想通貨をやっているのですが
現在結婚していて主婦しています。無収入です。 過去に職歴はありません。 仮想通貨をやっているのですが、税金などどうしたらいいか分かりません。脱税はしたくないのですが今まで職についたことがなかったのでやり方が分かりません。何から始めたら良いですか?
質問日時: 2021/09/24 00:04 質問者: あくびまる
ベストアンサー
5
0
-
仮想通貨の利益について
去年DMMビットコインで5000円分ほど仮想通貨を購入し 200円ほどプラスの段階で円に交換して引き出しました。 その後何回か(500円ぐらい)の売り買いをして しばらくアプリの存在自体忘れて ログインもしていなかったのですが この少額の利益でも確定申告すべきだったのでしょうか? いわゆる雑所得などは20万を超えなければ確定申告不要だったと(認識が間違ってたらごめんなさい)思っていました。 ネットニュースで追加徴税のニュースを見たので不安に思い質問させて頂きました。
質問日時: 2021/09/22 17:02 質問者: ウィる
解決済
1
0
-
仮想通貨購入方法
バイナンス取引所でコイン名の横に3×とありますがこれは3倍のレバレッジ取引と言う事でしょうか? SHIB/USDT 3× SHIB/BUSD 3× SHIB/EUR この場合レバレッジ取引ではなく現物で買うのであればEUR/USDTで一旦EURに交換してSHIB/EURを買えばレバレッジでは無く現物購入できるのでしょうか?宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/09/17 19:03 質問者: ときとう
解決済
1
0
-
bitFlyerをやってみたいと思うのですが、何を買えば良いか何もわからない状態です。どうゆう買い方
bitFlyerをやってみたいと思うのですが、何を買えば良いか何もわからない状態です。どうゆう買い方をすれば良いか教えて欲しいです。
質問日時: 2021/09/14 16:46 質問者: わつま
解決済
1
0
-
コインチェックからビットバンクにイーサリアムを送金したいのですが、やり方がわかりません。どなたか教え
コインチェックからビットバンクにイーサリアムを送金したいのですが、やり方がわかりません。どなたか教えて下さい。モナコインはできました。
質問日時: 2021/09/12 20:22 質問者: ロイケン
ベストアンサー
4
0
-
仮想通貨のアカウントをレンタルしたいみたいです 報酬は毎月50万くらい 詐欺ですか?
仮想通貨のアカウントをレンタルしたいみたいです 報酬は毎月50万くらい 詐欺ですか?
質問日時: 2021/09/10 17:12 質問者: シヴァ97
解決済
8
0
-
仮想通貨 日本国民全員が50万円ほど仮想通貨を購入すれば日本の景気はよくなるでしょうか
仮想通貨 日本国民全員が50万円ほど仮想通貨を購入すれば日本の景気はよくなるでしょうか
質問日時: 2021/09/08 01:37 質問者: 忍者猫
ベストアンサー
5
0
-
仮想通貨 取引所からウォレットへ送金する件
取引所からウォレットへ送金する際、かならず少額を試しにやってから、多額の仮想通貨を送ってますか? ウォレットに4回ほど送ってますが、この度、新規開設したウォレットに送金します。 手数料は一回日本円で800円くらいで、ケチケチしなくてもいいんですけど、なんか面倒でいっぺんに送りたいと思ってますが、皆さんはやはり少額試しに送ってからにしてますか? アドレスもコピーして登録してますし、間違えるとは思えないんですけど。 ただ、たかだか800円で取り返しのつかないことになってもって思いますけどね。 皆さんはどうされているのか教えてください。
質問日時: 2021/09/07 22:38 質問者: magnoria11
ベストアンサー
2
0
-
ビットコインに詳しい方
ビットコインに詳しい方お願いします。 2ヵ月ほど前に、マッチングアプリで知り合った日本人女性からビットコインをすすめられした。 私は全くビットコインを知りません。 女性とはLINEでやり取りしています。 女性は今海外で仕事をしているらしく、当初8月に帰国予定でしたが延期になっているみたいです。 9月には確実に帰国すると本人は言っています。 女性のお兄さんを紹介され、女性が言うには兄はビットコインに非常に精通しており、確実に利益を出せるから紹介すると言われ、お兄さんとは、LINE上でやり取りしています。 以下LINEでのお兄さんのメッセージです。 「私の教えの下でビットコインの短期取引をするのは何のリスクもない。相場変動が不安定な場合でも速やかに取引を停止することができ、心配しないで下さい チームと毎日当日の相場をBOLL、MACD、KDJの各種指標をデータ分析します。当日の取引所の取引量の全面的な義実指導検出も行い、全ての取引は絶対的に自信があるときに取引指令をだします。それで取引中に何の損失もありません」 とのことですが、この言葉に不審点ありますか?信憑性はどこまでありますでしょうか? 疑問に思ったことは、女性も兄もやたら送金を急がせる 今現在、ネットなどでビットコインの危険性などを調べたりしています。 ビットフライヤーに登録はしています。取引所は国内を使う予定です。 とりあえず、3万円ほど送金してやってみようかなの段階です。
質問日時: 2021/09/05 14:53 質問者: tzr2533
ベストアンサー
4
0
-
株・仮想通貨で負けたお金は慰謝料として請求される?
株で負けたお金は離婚後返さなければならないですか? 離婚前に300万程株で負けました。慰謝料として請求されたら払わなければならないですか? 共有財産で、株と仮想通貨で運用してることは元妻は知っていました。一任してくれていました。 拒否もされていませんでした。危ないんじゃあないの程度しか言われていません。 回答宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/09/02 09:34 質問者: syuraking
ベストアンサー
8
0
-
ビットコイン(bitflyer)による取引について
最近知り合った友人が、私の現在の株による損失を心配してくれてなのか、ビットコインを強く勧めてきます。彼はビットコインでかなり成功しているらしく、自分の教えるとおりにすれば良いというのですが、全く知らない世界なので断っていると、彼のことを疑っているように思われてギクシャクした関係となってしまいました。 まずはBitflyerのアプリをダウンロードすれば、自分が成功しているやり方を教えてくれると言います。お金が絡む話なので、なぜそこまで一生懸命言ってくれるのか、またBitflyerを使って詐欺的なことは可能なのでしょうか?彼の純粋な親切心なのか、もしくはBitflyerを使って何かをしようとしているのか、全くわからず困惑しているところです。 是非、これに関して知識の高い方のご意見をよろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/08/30 11:07 質問者: tulipfield
ベストアンサー
11
0
-
スマートコントラクトで軌道にのっているサービスはある?
暗号通貨は結局取引所しか儲かっていませんよね。 スマートコントラクトを活用したサービスで、 軌道にのっているシステムってありますか?
質問日時: 2021/08/28 18:54 質問者: owoff
ベストアンサー
1
0
-
ビットコイン 1ビットコインが仮に540万円だとして0.000003は54円で合っていますか 仮想通
ビットコイン 1ビットコインが仮に540万円だとして0.000003は54円で合っていますか 仮想通貨を貯めるアプリ地図というのがありますが全然たまりませんね 仮想通貨
質問日時: 2021/08/27 02:30 質問者: 忍者猫
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
10
0
-
中1の女子です。 父親のTwitter垢をたまたま見つけてしまい、興味本位で見たのですが、仮想通貨で
中1の女子です。 父親のTwitter垢をたまたま見つけてしまい、興味本位で見たのですが、仮想通貨で投資をしていました。私はあまり投資や株に関して詳しく無いので良く分からないのですが、スマホの専用アプリでやっているようでした。今まで家庭内で仮想通貨の話題は出たことが無いので、まさか自分の父親がやっているなんて知らずに少しショックです。どうやら片っ端から仮想通貨のプレゼント企画に参加しているようで結構当たっていました。別に投資をしている事が嫌なのではなく、家族にそれを隠してやっている事がとても不快です。母親は多分知らないと思います。私はどうしたらいいのでしょうか?放置して置くのが賢明だと思いますか?回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/08/18 01:22 質問者: hzusvzyzvdhsusvzzhsy
解決済
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
暗号通過fxについて
例えば、ETHBTCの取り引きを行う場合、口座に入金するのはETH、又はBTCを入れなければならないのでしょうか?それとも、日本円を入金して、このどちらかを購入するというイメージでしょうか?知識皆無の素人ですが回答よろしくお願いします。
質問日時: 2021/08/16 14:14 質問者: Tiewoitadaku
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
仮想通貨の確定申告について。 仮想通貨で50万ほどの雑所得があります。 そこまで利益はない割に取引、
仮想通貨の確定申告について。 仮想通貨で50万ほどの雑所得があります。 そこまで利益はない割に取引、売買の数は かなり多いです。 確定申告自体私はやったことがありません。 確定申告の際にもこの売買は記載しないとダメですか? 単純に元手がいくらで利益がいくらとかでは申告できないのでしょうか? またややこしい場合は税理士に履歴をみせて 丸投げすればやってくれるのでしょうか?
質問日時: 2021/08/15 00:50 質問者: あいうえれ
ベストアンサー
2
0
-
仮想通貨 株 高く買って安く売るという株のやり方がよく分かりません 仮想通貨でも同じなのでしょうか
仮想通貨 株 高く買って安く売るという株のやり方がよく分かりません 仮想通貨でも同じなのでしょうか 空売りのことだと思いますが簡単に教えてください
質問日時: 2021/08/12 22:07 質問者: 忍者猫
ベストアンサー
4
0
-
ビットコインは1日のうち値段の上昇が激しかったりしますが キャピタルゲイン 短時間で仮想通貨が上下す
ビットコインは1日のうち値段の上昇が激しかったりしますが キャピタルゲイン 短時間で仮想通貨が上下するので パソコンなどに張り付いている人はそれだけで1万円とか稼げるのでしょうか
質問日時: 2021/08/10 07:16 質問者: 忍者猫
ベストアンサー
3
0
-
仮想通貨の流出について
素人の素朴な疑問です。 できればできるだけ平易な言葉でご教示いただけると助かります。 2018年のコインチェックなど、過去、不正アクセスで仮想通貨の取引所などから仮想通貨が不正流出される事件がありました。 https://coinchoice.net/cryptocurrency_outflow/ そもそも、仮想通貨とはブロックチェーン技術により、全ての取引が分散型台帳に記録されることで、安全に取引・管理できるもの、だと思っていました。 単純に、「ハッキングされたり盗まれたりすることがあるんだったら安全じゃないじゃん?」 と思ってしまいますが、 ①セキュリティ面で、何が安全で何が安全でないのでしょうか? (例えば、Aさんに送金しようとしたときに間違いなく送金ですることはできるが、それ以外の面、例えば保管等については100%の安全は担保されてない、とか) ②また、盗まれたとしても仮想通貨の動きは全て分散型台帳に記録されてるんじゃないの? 台帳を警察などが確認したら犯人と、流出した通貨の行方がわかるんじゃないの? と思いますが、台帳に記録させずに通過を移動・送金などできるのでしょうか? それとも分散型台帳というのは、誰も見ることができないものなのでしょうか?
質問日時: 2021/08/07 15:19 質問者: johnypapa
ベストアンサー
1
0
-
仮想通貨取引所BINANCEからこのようなメールが届きました。
英語に詳しい方、仮想通貨やにBINANCEに詳しい方、どなたか内容を教えていただければ助かります。
質問日時: 2021/08/07 02:52 質問者: genkanna
解決済
1
0
-
2778 パレモHD
此処 2日3日と出来高急激に↑手ますね?仕手軍団でしょうが何処迄↑に持っていくのでしょうかね?チョットだけ仲間入りして、儲けようかなっておりますが!どこまで挙げるかな?
質問日時: 2021/08/04 06:30 質問者: naobonn
解決済
1
0
-
仮想通貨パレットトークンという コインチェックから発売されたコインがありますが 一週間ぐらいで10倍
仮想通貨パレットトークンという コインチェックから発売されたコインがありますが 一週間ぐらいで10倍くらいがせいぜいでしょうか ビットコインの代わりにはならないですよね 今20万円以上と高いですがイーサリアムなどは価格が上がるでしょうけど手が出ません
質問日時: 2021/07/30 18:26 質問者: 忍者猫
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
【資産運用・投資】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【仮想通貨(暗号通貨)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お金を友人に預けた場合
-
ビットコインは10年後には何円くら...
-
ビットコイン暴落 とうとう買って所...
-
【暗号資産】Bitcashって仮想通貨で...
-
ビットコインを買うべきでしょうか...
-
ワールドアプリ、という仮想通貨ア...
-
仮想通貨投資TrustWalletには損失あ...
-
戦略的ビットコイン準備法案 ってな...
-
ビットコインに詳しい方
-
いまビットコインを購入したとして...
-
ビットコインのアドレス削除・凍結とは
-
ビットコインマイニングってもうオ...
-
今からビットコイン100万円初めて投...
-
ビットコイン買って持ってるだけな...
-
仮想通貨に最低価格はありますか?
-
仮想通貨に詳しい方
-
fx初心者に優しい通貨を教えてくだ...
-
ビットコインで支払える店がありま...
-
仮想通貨取引所について
-
ビットコイン購入に損失はないので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【暗号資産】Bitcashって仮想通貨で...
-
ビットコインとは何か、小学校低学...
-
ビットコインを買うべきでしょうか...
-
ビットコインで支払える店がありま...
-
ビットコインは10年後には何円くら...
-
ビットコイン購入に損失はないので...
-
DMMから北朝鮮に盗まれた仮想通貨。...
-
ビットコインデビットカード現金化
-
Bit Sprix GPT、Immediate Vortexに...
-
仮想通貨について、海外取引所のMEX...
-
ビットコインについて。 1年ほど前...
-
MAXギリ工面できる遊び金40万を3...
-
仮想通貨の税金について教えてくだ...
-
ビットコインは半減期が約4年に1回 ...
-
ビットコイン暴落 とうとう買って所...
-
仮に今年に仮想通貨で一億の利益が...
-
ビットコイン「半減期」約4年に一度...
-
ワールドアプリ、という仮想通貨ア...
-
仮想通貨取引所について
-
「AWS85X」が何かわかる方はいらっ...
おすすめ情報