回答数
気になる
-
オリックス生命の、キャンドルをしていて、米ドルで積み立てる物です。今、解約したら、24万円支払ってる
オリックス生命の、キャンドルをしていて、米ドルで積み立てる物です。今、解約したら、24万円支払ってるのに対して、17万円が返って来ます。今は40代で今から25年近く積み立てないと、支払った以上の額が返って来ません。 米ドル換算なので、その時に円高になっていたり、円安としても、今が1ドル約150円なので、その時に、120円や130円だったら、マイナスの金額しか戻って来ません。このまま、どんどん円安が進んでいくかもしれないので、今解約した方が、宜しいのですか。
質問日時: 2024/04/21 12:31 質問者: むたい
ベストアンサー
1
0
-
自分は今介護福祉の専門学校に通っているのですが(入学したてです)奨学金を途中から借りたらどうだと親に
自分は今介護福祉の専門学校に通っているのですが(入学したてです)奨学金を途中から借りたらどうだと親に言われました その奨学金は自分の地元の方で5年働く条件で一銭も払わなくていいという制度がありますもしそれを借りれば今後専門学校に払う100万ちょっとが自分のふところに入るのですが 自分は将来東京で介護の仕事をしたいと考えています そのことを考えたら奨学金借りてしまうと卒業してもすぐに東京で働くことができなくってしまうと考えたら借りなくてもいいのでは?と自分の中では思っているのですが5年地元でキャリアを積んで東京にでて働くかそれとも卒業と同時に東京で働くかどちらがいいと思いますか?ご意見いただきたいです 日本語おかしくてすいませんm(_ _)m
質問日時: 2024/04/21 00:23 質問者: キム兄だよ-
ベストアンサー
1
0
-
50才、60才になっても貯蓄がなく投資もやってない人達は今迄一体稼いだ収入を何に使って来たのでしょう
50才、60才になっても貯蓄がなく投資もやってない人達は今迄一体稼いだ収入を何に使って来たのでしょうか?
質問日時: 2024/04/20 01:01 質問者: あや0562
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
3
0
-
慰謝料支払や損害賠償の為に風俗堕ちとなる女子の例は多いか?
よく借金の為に、女子が《風俗堕ち》となる…という話を耳にします。 今の時代だと、慰謝料支払(交通事故とか不倫とか)や損害賠償の為に女子が【風俗堕ち】となるという事例とかも、多かったりするのでしょうか?
質問日時: 2024/04/18 13:11 質問者: 白田川一
ベストアンサー
3
0
-
銀行や証券会社の店頭の女子が可愛いのは、、採用基準で容姿端麗とかありますか?
年齢じゃなくてです。 若い人はそれなりに可愛いし、中年でも綺麗です
質問日時: 2024/04/16 20:42 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
0
-
家の評価額について路線価だと1450万、固定資産税だと290万でしたどちらが実勢値に近いか?
父が亡くなり父の遺産相続を兄弟でするために実家の資産価値を計算しようとしています。 父の財産が家と銀行預金などが250万程あるのですが 父と実家で一緒にくらしていた母と自分と家を出て世帯を持っている弟とで相続したいのですが 家を私が相続して弟に250万の父の預金をわたして、あと母と父の預金を渡した弟に 私が家を相続した分で私が多くもらった分の代償金としていくらか渡そうと考えていたのですが、 家の資産価値が 1450万? 290万? となりいくらが正確なのかわからなくなってしまいました。 不動産会社とかに査定してもらって市場価格を調べるのがいいですかね? その場合だと、営業とかかけられそうでめんどうなので、、 どうしようかとなやんでいるんですが、、、どうすればいいですかね? アドバイスよろしくおねがいします。 自宅の評価額を計算しているのですが、 この場合、実勢値はどちらがちかいのでしょうか? 路線価からの計算だと1450万ぐらい、固定資産税から資産すると290万ぐらいになりました。 路線価 24.5万 坪 18.4525坪(61平米) 1449万 ------------------------------------ 固定資産税評価額 固定資産税 5.1万 ÷1.4%(0.014) 289万6927円 ------------------------------------
質問日時: 2024/04/16 13:30 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
三井住友カードを退会したら、Vポイントアプリのポイントも消滅しますか?
質問です。 三井住友カードを退会したら、Vポイントアプリに移行していたポイントも同時に消滅しますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/04/16 09:49 質問者: booreas
解決済
2
0
-
日本に住んでる世帯の金融資産中央値が低いのは何故だと思いますか?
日本に住んでる世帯の金融資産中央値が低いのは何故だと思いますか?
質問日時: 2024/04/15 20:04 質問者: あや0562
ベストアンサー
3
0
-
大黄金展で盗まれた1040万円の金の器が貴金属のお店で180万円でしか売れなかったという話しを聞きま
大黄金展で盗まれた1040万円の金の器が貴金属のお店で180万円でしか売れなかったという話しを聞きました。ずいぶん安くしか売れなかったと思うのですが、僕の一万円くらいの純金のカレンダーと純金のしおりは、いくらくらいで売れますか?教えて下さい。
質問日時: 2024/04/15 15:47 質問者: きゆろひ
ベストアンサー
10
0
-
ベストアンサー
3
0
-
春から銀行員になりました。 電卓の計算テストがあるので練習しているのですが、なかなか計算が合わず全問
春から銀行員になりました。 電卓の計算テストがあるので練習しているのですが、なかなか計算が合わず全問正解できません。 どうすれば計算が合うようになりますか?
質問日時: 2024/04/13 10:40 質問者: うううやあかやは
解決済
2
0
-
義理の妹が精神病で入院していたのですが退院してきます。 恐ろしいのはお金遣いが粗くて、本人はお金の管
義理の妹が精神病で入院していたのですが退院してきます。 恐ろしいのはお金遣いが粗くて、本人はお金の管理はできると通帳を預けて欲しいと言います。 義理の母が遺した大金が口座に入っているのですがカードを作っていないので本人以外下ろせない状態です。 100万単位の額は移してから通帳を預けたいのですがどうしたらいいですか。
質問日時: 2024/04/13 00:16 質問者: リリィ24
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
19
1
-
繰越後の通帳について
窓口で通帳を繰り越した場合、古い通帳は銀行側でしょぶんしてもらえるのでしょうか?(銀行で処分してもらいたいです)
質問日時: 2024/04/10 23:57 質問者: shi0125
ベストアンサー
3
0
-
子育て支援金について教えてください。
教えてください 子育て支援金について教えてください。 年金者も収入で必要ですね 1)年金が厚生と企業年金だと両方を合わせた額になるのですか 2)年金の標準報酬月額が分かりません。年金額両方を合わせた240万だと幾らになるのですか。 <年金の標準報酬月額に拠出金率(0.36%)を乗じて出すのですね> 3)拠出金は、国民健康保険に上乗せですね。 4)この拠出金は、例えば夫婦2人で国保に加入していますと、個々に計算 合算して夫婦2人分ですね。
質問日時: 2024/04/10 11:31 質問者: iichiko
解決済
1
0
-
教えてください 株を買うのと 新NISA NISA の違いを教えてください。 同時にできるのはどれで
教えてください 株を買うのと 新NISA NISA の違いを教えてください。 同時にできるのはどれですか?
質問日時: 2024/04/08 21:28 質問者: ょこ
解決済
4
0
-
貯蓄額の平均値と中央値の差額は何なのでしょうか。
年代別の貯蓄額を見ると平均額とか中央値とか有ってその差額が相当有るのですが 何か参考になるのですか。どちらの値を見るのがいいのでしょうか。 中央値って少な過ぎませんか。 平均値と中央値の中間ぐらいが現実的なのでしょうか。
質問日時: 2024/04/08 18:04 質問者: フナごろう.
ベストアンサー
11
0
-
教えて下さい 娘が結婚して私達夫婦は母が住んでいた家に引越しました。 今まで住んでいた家は娘夫婦に賃
教えて下さい 娘が結婚して私達夫婦は母が住んでいた家に引越しました。 今まで住んでいた家は娘夫婦に賃貸しているのですが 義息子の勤め先から納税証明書を求められています。 賃貸証明書ならわかりますが税金を納めているかどうかまで提出する必要はあるのでしょうか?
質問日時: 2024/04/08 09:06 質問者: ばばちゃんだよ
ベストアンサー
7
0
-
三十三銀行へ振り込みたいのですが、コンビニで出来ますか? 出来るとしたらどのコンビニですか?
三十三銀行へ振り込みたいのですが、コンビニで出来ますか? 出来るとしたらどのコンビニですか?
質問日時: 2024/04/06 18:56 質問者: Yin.
解決済
4
0
-
マルクコイン、フランコインの価値
EURになるまえの、マルク、フランの 硬貨は、捨てる以外、なくす方法は ありませんか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/04/06 18:54 質問者: りりい26
ベストアンサー
1
0
-
私は、つい、楽をして稼ごうとしてしまうのですが、どのように、考え方を変えればいいでしょうか?
私は、つい、楽をして稼ごうとしてしまうのですが、どのように、考え方を変えればいいでしょうか?
質問日時: 2024/04/06 05:49 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
解決済
18
1
-
解決済
2
0
-
相続の処理中の、生活費を貸してくれる業者を教えて下さい。
相続の処理中です。 当方、相続の処理をしながら働けるほど若くもなく、2つを同時に行うことが不可能なので、相続の処理が終わるまでの生活費を借りたいです。 ですが、借入先が見つからないので、教えて下さい。 ・相続の内容は不動産で、売却予定です。買いたいという複数の業者から広告が来ていますので、かなり早く売れる物件だと思っています。 ・住んでいる場所と、不動産の場所は東京都です。 ・法律上、確実に相続が出来るという戸籍などの証明書を提示することが出来ます。 ・弁護士さんは、すでに稼働しています。 ・登記は、いまだに故人の名前のままです(これは担保に入れることは不可能ですよね?) ・無担保、保証人なし、が希望です。 カードローンなどでは、現状の収入が必要で借りられないです。 「相続したお金から返済する」という借り入れがしたいです。
質問日時: 2024/04/05 16:41 質問者: ハーブの鉢植え
ベストアンサー
4
0
-
もし、6000不可説不可説転円を持っていたら、何ができますか?
もし、6000不可説不可説転円を持っていたら、何ができますか?
質問日時: 2024/04/05 12:54 質問者: 民事訴訟法及び精神保健福祉法に関する質問
ベストアンサー
3
0
-
手取り月収が20万です 月1万節約すれば 手取りの5パーにあたる なので ベア5%アップと 可処分所
手取り月収が20万です 月1万節約すれば 手取りの5パーにあたる なので ベア5%アップと 可処分所得は同じになりますか?
質問日時: 2024/04/03 22:57 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
4
0
-
公務員になる前からやっていた執筆業は続けられますか?
公務員志望の学生です。ただ、ネット小説等にも興味があります。 まずそもそもなのですが、公務員が印税を受け取ることは可能なのでしょうか?調べた様子だと、 小説の新人賞などの賞金、単発の記事原稿料→OKっぽい 印税→(申請と許可が必須だが)ギリギリOKっぽい? 原稿料(雑誌などに定期的に書いてもらうお金)→NG とのことでしたが、このような認識で大丈夫でしょうか? そして、ここが本題なんですけれど、例えばネット小説から書籍化とか、賞を受賞して書籍化をオファーされた等で、学生のときに作家デビューして、その後から公務員になることは可能なのでしょうか? もし可能な場合は、上に書いたように申請と許可が必須とのことなので、それをどのタイミングで申請することになるのかも知りたいです。 もし不可能な場合は、公務員として働くために執筆業を諦めることになると思うので、印税や原稿料等を受け取らない手段みたいなものも知りたいです。 ※隠れてやる等のクロな手段はナシでお願いします。
質問日時: 2024/04/03 13:35 質問者: aaaaaaaaaa.wa
解決済
2
1
-
クレジットカードの支払い拒否はできますか?
あるホテルを予約し、電話でキャンセルをしました。 キャンセル料はかからないと案内されているのにもかかわらず、宿泊代金まるまるカードに請求されています。 カード会社に連絡し、事情を話した場合、この請求を拒否することはできるのでしょうか? よくある一度請求されて後日返金されるパターンでは無いようです。
質問日時: 2024/04/01 03:11 質問者: かずねこ2111
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
3
0
-
新しい一万円札がひょんなことから、手に入りました!
今まだ使ってはだめでしょうか?。7/3まで待てばよいでしょうか?!。
質問日時: 2024/04/01 00:05 質問者: YUMEKOMACTI
解決済
4
1
-
祖母の家から昔の硬貨がたくさん出てきました(写真以外もあります)こういうのって売った方が良いと思いま
祖母の家から昔の硬貨がたくさん出てきました(写真以外もあります)こういうのって売った方が良いと思いますか? 祖母から銀行で交換してもらいなさいと貰ったのですがお店で売るべきでしょうか?また、早めに売った方がいいでしょうか?
質問日時: 2024/03/29 23:13 質問者: kkけけたたた
解決済
9
0
-
派遣会社は給料の差分をどうしている?
派遣会社は 派遣先からの報酬と、派遣会社の労働者に支払う給料の差分をどう処理していますか? 単純例だと(税金の計算とかは省く) 派遣先支払い 50万 - 労働者給料 30万 = 派遣会社 利益 20万 派遣先支払い 50万 - 労働者給料 20万 = 派遣会社 利益 30万 になるのでしょうか。 私が懸念しているのは、派遣先が見つからない場合、単価を下げて交渉するメリットが労働者側に あるのかという所です。 例えば、非正規やフリーランス等であれば、給料の単価を下げれば、契約が更新されやすくなりますよね? 細く長く続けたい場合の戦略として。 ただ、派遣の場合、報酬が先に決まっていた場合、単価を下げる戦略は派遣先からすると全く意味をなさない事になります。 (派遣会社にとっては利益が増えるので嬉しいかと思いますが) ここら辺、派遣会社はどういったシステムになっているのでしょうか?
質問日時: 2024/03/29 11:26 質問者: 転がる地蔵さん
解決済
4
0
-
新紙幣はいつから
すでにニュースになってますが、諭吉は偽札扱いされるのに10年ほどでなりますか。聖徳太子すら見たことがないです。
質問日時: 2024/03/28 23:52 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
3
0
-
日銀介入って・・・
>鈴木俊一財務相が円安進行について「断固たる措置を取っていきたい」と述べ、介入警戒感が高まっている。 なんてニュースが流れてますけど 介入してもしばらくしたら円安に戻ることは皆わかっているわけでそれでもやる価値はあるのでしょうか?。 ワタシ含め 皆さん介入直後の円高を狙って待ち構えていると思うのですが・・・
質問日時: 2024/03/27 17:17 質問者: 5MAROMARO
解決済
2
0
-
後天的な教育って、意味ない部分があるのでしょうか?
うちの父は金融関係の仕事をしていて、我々兄弟は小さい頃からお金に関しては割と教育されてきた方だと思います。 お小遣い帳をつけることから始まり、貯金すること、クレジットカードの怖さ、借金やローンの怖さ、連帯保証人にだけはなるな等。 なのに兄弟の一人に借金癖があります。 それだけでなく、家に入れるお金もよく滞っているようで、母が嘆いています。 尚性格は優しいです。 後天的な教育は、生まれ持った性格にはかなわないのでしょうか?
質問日時: 2024/03/26 12:08 質問者: summer22
ベストアンサー
2
0
-
パパ活女子が、如何に今の経済トレンドに合わない事を試みているかについて。 東京から鈍行列車でも2時間
パパ活女子が、如何に今の経済トレンドに合わない事を試みているかについて。 東京から鈍行列車でも2時間程の地方都市に、コロナ禍最中嫁いで来ました。今は地元の大手スーパーグループ傘下の物流会社(個人会社です)に作業員として勤務しています。私はコロナ失業したのですが(その職場自体が廃業してしまいました)、その職場では毎月30万〜40万あった収入が20万ちょっとに圧倒的に減ってしまいました。週に5日か6日出勤し、休み時間はありますが、その時間を利用してみんな日報をかいているので、事実上の仕事時間です。それすら無い日も多いです。家にいられる時間なんて5時間。それで交通費込みでやっとそれですよ!でも雇用トレンドを見る為にハローワークのアプリをインストールしていまして、定期的に見ているのですが、うちの地域ではどこもホワイトカラーもブルーカラーも月給は19万から21万とあります。事務職で月給15万、物流会社で給料は固定給(残業代ナシ)18万なんて会社も非常に多いので、これでもまだ恵まれている方です。従業員は皆、荷物ヒモを切るR1200という専用カッターが有るのですが、たかが1600円のそれすら買えず、会社の備品として一応あるのですが、会社自体にコロナ以降はお金が無くなっていまして、人数分は全く無いので奪い合いですね。食事だってベテランチームリーダーが、菓子パン一個しか食べられていない光景を何度も見ています。 そんな世相の中、パパ活女子達は「3万くれ」と当たり前に要求しています。労働者達、3万あったら何に遣いますか?まずは念願のR1200買うんじゃないですかね?USBで温めるタイプのチルド作業用の手袋、買うんじゃないですかね?ボロボロになった会社指定の作業着(ジャケットだけで2万1千円します)、買いに行くんじゃないですかね?余ったお金で美味しい牛丼に、ありつくんじゃないですかね? コロナ以降って、実はそういう時代なんですよ。3万って得られない必要経費であって、中の上レベルの可愛い女の子にあげるお金ではありません。私は女性なので、どうしても例えは男性有名人になってしまうのですが、例えば福山雅治さんの女性版クラスの子なら「無理してお金払おう」と思えるかもですが、世のパパ活女子の大半はコンビニ、食堂で働いている中の上レベルのスペックの子達ですので。 「そんな中でも勝ち組はいる」という議論はありますが、今、地元の超大型ショッピングモールは身売り、国民的電気屋さんのY田電気は全国から1万人の新卒希望者の中から採用するのはたったの20人。皆さんがY田電気に買い物に行った時に売り場で働いている人、実はほぼほぼ派遣会社の人ですよ。そう言えば如何に宝くじみたいな話か分かって頂けるでしょうか?
質問日時: 2024/03/26 11:06 質問者: たらさざえ
ベストアンサー
2
0
-
VISAギフトカードの使い方
知人からVISAギフトカードを頂きました。 ネットショップで使用したいのですが、名前の欄には、GIFTCARD HOLDER と入力すれば良いのですか? 入力の仕方が良く分からず困っています。 教えて下さい。
質問日時: 2024/03/26 10:05 質問者: miracara2
解決済
1
0
-
相続税
こんにちは 貯めていた300万円ほどのお金を家庭事情で姉にいくらか渡します。 110万円までなら私の口座から姉の口座に振り込み先(ゆうちょ→ゆうちょ) でお金を振り込んでも相続税かからないんですよね? 振り込むのは最近、今回1回きりです。 窓口から振り込むんでしょうか。
質問日時: 2024/03/25 12:33 質問者: pascalien
解決済
8
0
-
解決済
9
0
-
解決済
10
0
-
施設等利用費交付申請書について 施設等利用費の償還払い請求の内訳の計算ってこれで合ってますでしょうか
施設等利用費交付申請書について 施設等利用費の償還払い請求の内訳の計算ってこれで合ってますでしょうか? 初めてでよく分からず… すみませんが、お詳しい方教えて下さい。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/03/23 19:38 質問者: Pqrs20
ベストアンサー
2
0
-
他人へのお金の贈与について
私は法人を経営しています。 その法人の資金で法人と関係のない友人Aさんに100万円渡すとすると、それはどういう項目になるのでしょう?お見舞い金とすれば、受け取り側も、こちらも問題ないのでしょうか?また限度額はありますか?1000万円の時計を贈ったら、どのように会計処理するのでしょう? また、私個人の資産から例えば500万を親族に渡すとします。お年玉の延長でしょうか。 こういう分の贈与税?はどうなるのでしょう?極端な話、親・兄弟に毎年生活費として1千万円ずつお金を渡したらどうなるのでしょう?
質問日時: 2024/03/23 18:57 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
私は自閉症スペクトラムの診断をされた無職です。 年金六万と貯金は1200万あるのですが先日父が脳梗塞
私は自閉症スペクトラムの診断をされた無職です。 年金六万と貯金は1200万あるのですが先日父が脳梗塞で倒れ身体が不自由に動くことが出来なくなり、兄が私を法定後見人をつけるといい私の財産や相続分は兄が引き続ぎ私の財産を後見人が管理する事になり自由に使えなくなるから覚悟しろと脅してきます。どうすれば法定後見人を拒否できますか?
質問日時: 2024/03/22 14:56 質問者: yamahasg2023
解決済
1
0
-
Vpointをマイルに
Vpointをマイルにしたいです 3月末で切れてしまうポイントがあります。 それをマイルに変えようと思い、ANA一般カードも発行したので0.6マイルに変えようとしたら 赤文字で「ご利用になれません」とでます。 1p=1マイルが出来ないのは分かりますが なぜ0.6マイルも出来ないのでしょうか? ポイントは全てoliveで7イレブンなどで貯めました。 これは通常ポイントとして変えられるはずなのですが… 詳しい方、教えてください。 とりあえず3月末で消える前にTポイントに変えてみずほルートがいいでしょうか?
質問日時: 2024/03/21 15:47 質問者: mmm123478
解決済
1
0
-
日銀が0金利解除しました 春闘で満額回答が殆どで賃金が上がったのはいいですが ウクライナ戦争から物価
日銀が0金利解除しました 春闘で満額回答が殆どで賃金が上がったのはいいですが ウクライナ戦争から物価が高騰してそれ以上に賃金が上がらないと実質賃金は下がった事になり預金金利も上がらなければ預金額が下がったのと同じ事になり銀行は金利を多少上げましたが微微たるもの焼け石に水 住宅ローンの変動金利が上がれば 賃金の上がった処で全てペイされて なんにもならなかったって事になりませんか?
質問日時: 2024/03/20 12:26 質問者: 1020たかちゃん
解決済
4
0
-
歯医者に、定期検診に行きたいのですが、定期というよりそもそも小学1年生の時以来、10数年まだ1度も行
歯医者に、定期検診に行きたいのですが、定期というよりそもそも小学1年生の時以来、10数年まだ1度も行ったことがありません。 場所ややってもらう項目にもよると思うのですが、大体いくらほどかかるのでしょうか。
質問日時: 2024/03/20 06:08 質問者: HarleyQuinn
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(お金・保険・資産運用)】に関するコラム/記事
-
タンス預金で旧紙幣を持ち続けるのは大丈夫?タンス預金のメリット・デメリットを紹介
今年7月、約20年ぶりに新紙幣が発行される。紙幣が変わることを改刷というが、この改刷には「タンス預金をあぶり出す目的があるのでは?」という見方をする人もいるという。「教えて!goo」にも「改刷で本当にタンス...
-
利用明細を確認してる?激増するクレジットカード不正利用の手口と気をつけるポイント
皆さんは、クレジットカードの利用明細を毎月チェックしているだろうか。「総額だけチェックする」という人や、「利用状況は見るが、金額に違和感がなければどこで何を買ったかまでは確認しない」という人もいるかも...
-
【2021年保存版】相続について弁護士に相談依頼するメリットを調べ尽くした
相続の話になると「ウチには遺産なんてないから相続の心配はない」というセリフをよく聞くが、これは誤りだ。なぜなら人は亡くなればほぼ間違いなく、大なり小なり相続が発生するからだ。このセリフを正しく言い直す...
-
日銀に聞いた!お金の歴史と、古いお金の扱い方
皆さんは実家など、家の整理をしていて古い紙幣を見つけたことはないだろうか。少し前のお金なら、そのまま使える気がするが……。「教えて!goo」にも「古いお金を見つけたけど使えるの?」と疑問が寄せられている。...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害年金が月に7万円、就労支援A...
-
証券口座 2段階認証など対策を講じ...
-
雇用保険入ってアルバイトしていま...
-
5年以内に1億円を稼ぐための最も現...
-
今日口座の残高をアプリで見たら「...
-
新札ってなんか数えにくくないですか?
-
現金を入手出来る方法を知りたいです。
-
三万ドルを、海外から送って下さる...
-
オリコ 5月7日
-
1964東京オリンピック1000円銀貨
-
診断書の価格
-
ブランドバッグがすごく欲しいです...
-
関西の三井住友銀行のシステム障害...
-
御霊前の五千円って五千円がいいで...
-
バイトを始めるのでネットバンクの...
-
至急 これ探してます メダルとかコ...
-
新札一万円の番号が左片面AAだけの...
-
女性は結婚すると実家のことは?
-
紙幣機械
-
お金を前に働いていた社長に返す場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行の窓口で100万円引き落とそうと...
-
女性は結婚すると実家のことは?
-
紙幣機械
-
事業用ローンについて
-
15年ほど一軒家に住みたいです。15...
-
至急 これ探してます メダルとかコ...
-
給付金
-
UFJ銀行カードローン
-
新札一万円の番号が左片面AAだけの...
-
トランプ関税はなぜ豪とNZに何もか...
-
診断書の価格
-
100円札とか500円札って今も使える...
-
三万ドルを、海外から送って下さる...
-
バイトを始めるのでネットバンクの...
-
新NISAに騙されて SP500一点買いの...
-
米ドル札を新札で手に入れたいので...
-
現金を入手出来る方法を知りたいです。
-
韓国系や朝鮮系の近畿産業信用組合...
-
金(ゴールド)価格がものすごく上...
-
さっき セブンイレブンで支払いをし...
おすすめ情報