回答数
気になる
-
自動車の、バッテリー液何ですが、適量の線より多めに入ってしまい、満タンに、なってしまいました。スポ
自動車の、バッテリー液何ですが、適量の線より多めに入ってしまい、満タンに、なってしまいました。スポイトも無く、少し抜く事も出来なかったので、そのまま、キップを、してしまいました。そのままで何日か、走行すれば、減少してきますでしょうか?詳しい方教えて下さい。
質問日時: 2017/02/20 11:32 質問者: IMO2000
解決済
5
0
-
質問させてください。 今日国道を車で走ってました。 前の車がいつの間に居なくその時自分の車は多分80
質問させてください。 今日国道を車で走ってました。 前の車がいつの間に居なくその時自分の車は多分80キロは出てたと思います。 そしたら後ろに覆面パトカーがいました。 ランプをつけていたので私だと思いスピードを落として左車線に入りました。 止められて違反切符切られるんだよなと思ったら止めることもなく信号で止まっても何も言われなくいつの間にか覆面パトカーが居なくなってました。 このような場合ってあり得るのでしょうか? 後から家に通達とか来るんですかね? 似たような経験や分かるよっていう方教えて頂ければと思います。
質問日時: 2017/02/17 18:54 質問者: あいた。
ベストアンサー
9
0
-
自転車の旅
四月から就職で最後の自由な時間なので自転車の旅をしようかなと考えています。 色々調べたのですが自転車で旅をしている人は1日で100キロ以上進むみたいですが、わたしは普段ほとんど運動をしません。そして長距離用のバイクを買うお金はないためママチャリです。(もちろん大変なのはわかってます)。こういう条件でも1日で100キロ行けますでしょうか…。 ちなみに東京から京都を目指そうと考えています。 また自転車で旅をしている人は野宿をしている人が多いようですが、わたしは一応女なので野宿はしたくありません。安いホテルかなんかでまかないたいとおもってるのですが、夜その場で空いてるホテルを検索して見つかるものなのでしょうか… 事前に予約をして行ったことしかないので全く見当もつかず質問させていただきました。 おしえていただければ幸いです。よろしくお願いします。
質問日時: 2017/02/16 16:24 質問者: 1gk3000
ベストアンサー
6
0
-
js 親ノード
javascriptの Node.appendChild()の使い方に親ノード、子ノードとあるのですが これは親要素、子要素とは違うのですか? 以下引用 Node.appendChild() メソッドは、特定の親ノードの子ノードリストの末尾にノードを追加します。追加しようとしたノードが既に存在していたら、それは現在の親ノードから除かれ、新しい親ノードに追加されます(他のノードに追加する前にそのノードを親ノードから削除する必要はありません)。
質問日時: 2017/02/16 16:07 質問者: SHIN11SHIN
ベストアンサー
1
0
-
先日、峠で事故ってしまいました。。
先日長野の峠で車がスリップしてガードレールに突っ込んでしまいました。 かなりへこんだのですが、このまま売りに出すか、 修理してから売ったほうがいいのか悩んでいます・・・ どちらが高く売れるのでしょうか? 教えてください。
質問日時: 2017/02/13 08:05 質問者: abec42542
ベストアンサー
1
0
-
もし教習車のってて後ろの車に軽くぶつけたらどうなりますか? ちょうど登り坂で信号赤になって行こうとし
もし教習車のってて後ろの車に軽くぶつけたらどうなりますか? ちょうど登り坂で信号赤になって行こうとしたら後ろに下がってぶつかりそうになりました。 マニュアルでブレーキ離して走ろうと思った矢先に後ろの車にぶつかりそうになり何回もブレーキ踏んでは離してやって発進できたからよかったけどあと少し下がってたらぶつかりそうになってしまった思います。 こういうばあいはどうなるんですか? あと俺はわざと自分がマニュアルのってるって教えるためにわざと、回転数あげて大きな音あげるときあります。 分かりますか?回転数とエンジンの音でマニュアルだなってことがわかりますか?
質問日時: 2017/02/11 18:11 質問者: Q222222
ベストアンサー
10
0
-
PowerPoint2013のスライドショーで使用する音楽についてなのですが…
ご質問は、今度PowerPoint2013を使ってスライドショーをするのですが、そのスライドショーに使う音楽の曲について色々と法律などがあると思いますがみなさんのご意見、ご回答をどうぞ宜しくお願い致します。 例えば、①miwaさんと坂口健太郎さんが歌っていらっしゃる「アイオクリ」は人前でスライドショーの曲として使用してもよろしいでしょうか? 例えば、②ハジ→さんが歌っていらっしゃる 「絆」は人前でスライドショーの曲として使用してもよろしいでしょうか? 例えば、③ケツメイシさんが歌っていらっしゃる 「トモダチ」は人前でスライドショーの曲として使用してもよろしいでしょうか? 例えば、④ジャニーズの嵐さんが歌っていらっしゃる 「サクラ咲ケ」は人前でスライドショーの曲として使用してもよろしいでしょうか? 例えば、⑤コブクロさんが歌っていらっしゃる 「蕾」は人前でスライドショーの曲として使用してもよろしいでしょうか? 例えば、⑥ファンキーモンキーベイビーズさんが歌っていらっしゃる 「あとひとつ」は人前でスライドショーの曲として使用してもよろしいでしょうか? 例えば、⑦EXILEさんが歌っていらっしゃる 「道」は人前でスライドショーの曲として使用してもよろしいでしょうか? 例えば、⑧洋楽のlyazさんが歌っていらっしゃる 「Friend」は人前でスライドショーの曲として使用してもよろしいでしょうか? 以上 みなさん大変お手数をお掛け致しますが、ご意見ご回答をお待ちしておりますのでどうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2017/02/11 17:58 質問者: bigTkerts0032
ベストアンサー
1
0
-
当て逃げされました。
本日午後2時頃に当て逃げされました。少し大きめのスーパーの駐車場に車を置いていて戻ってきたら後ろの方に傷が付いていました。新車ということもあり警察に届けようか悩んでいるのですがスーパーの駐車場の防犯カメラに映っているものなのでしょうか?当て逃げした相手が見つかる確率は低いでしょうか?ちなみに私の車は軽で凹みはありません。私に凹みがないという事は相手も大した傷はついてないという事ですよね.(; ;)
質問日時: 2017/02/08 17:33 質問者: urara28
解決済
3
1
-
自転車のタイヤ(セミスリックタイヤ)をホワイトウォール化するにはどうしたらいいでしょうか塗料や注意点
自転車のタイヤ(セミスリックタイヤ)をホワイトウォール化するにはどうしたらいいでしょうか塗料や注意点など教えていただければ、、、 お願いします
質問日時: 2017/02/06 19:11 質問者: ぺぺペペ
ベストアンサー
1
0
-
はじめて投稿します。 誹謗中傷はご遠慮してください。 先日、自分は車を運転していて左折時、歩道を歩く
はじめて投稿します。 誹謗中傷はご遠慮してください。 先日、自分は車を運転していて左折時、歩道を歩く男性と接触し掛けました。 本来なら警察を呼ぶべきなのは重々承知です。 が、相手のかたが、こちらに暴言をはいて(当たり前です)去っていきました。 私も「すみません、申し訳ございません」と言って(勝手に示談したと思い) 帰宅。 ふと、思い気になり調べたら「非接触事故」と言うのがあると知りました。 この先、どうしたら良いのか。 すみませんが、よろしくお願いします
質問日時: 2017/02/05 00:41 質問者: エックスナイツ
ベストアンサー
7
1
-
友達がバイクの無免許運転信号無視で相手の車と衝突しました。 その友達は重症で今入院中です。 やっぱり
友達がバイクの無免許運転信号無視で相手の車と衝突しました。 その友達は重症で今入院中です。 やっぱり少年院に入るのでしょうか?入ったらどれくらい入ってるのでしょうか。
質問日時: 2017/02/03 11:25 質問者: ちゃんせな
解決済
9
0
-
塩辛いものに酢を混ぜると塩分はどうなりますか
よく塩辛い物や、塩分を気にするときに、酢を足すことがありますが、あれは塩分を薄めてごまかしているだけなのか、塩分を相殺して塩分を無くしているのか教えてください。
質問日時: 2017/01/29 08:13 質問者: toshihiko0317
解決済
2
0
-
子供と二人で車に乗ってて事故に遭いました。後ろからの追突です。この場合は、二人分の示談金が出るのです
子供と二人で車に乗ってて事故に遭いました。後ろからの追突です。この場合は、二人分の示談金が出るのですか?通院費は、二人とも対応してもらってます。
質問日時: 2017/01/25 10:02 質問者: ダメ夫
ベストアンサー
3
0
-
フロントガラスの内側バックミラーあたりから自然に放射線状のヒビが入ってました、原因を教えて下さい。
フロントガラスの内側バックミラーあたりから自然に放射線状のヒビが入ってました、原因を教えて下さい。
質問日時: 2017/01/24 23:29 質問者: フクマサ
解決済
1
0
-
先日、中古のライブディオ4stoを通勤に使うため購入したのですが、 メーターは60まで有るのに50㌔
先日、中古のライブディオ4stoを通勤に使うため購入したのですが、 メーターは60まで有るのに50㌔しか出ないのですが リミッターが効いてるから? それともボロやからスピード出ない? 原付の事わからないので誰か教えていただきたいです┏○ペコッ
質問日時: 2017/01/17 07:02 質問者: anagumasan
解決済
1
0
-
近々棒編みをしたいなと思っているんですが、 道具は何が必要ですか?
近々棒編みをしたいなと思っているんですが、 道具は何が必要ですか?
質問日時: 2017/01/15 12:03 質問者: わたくし
ベストアンサー
1
0
-
車の保険
車の保険を他社に替えようと思うのですが、現在入っている保険会社には連絡しないといけないですか?お金を払わなければ、勝手に解約になりますか?
質問日時: 2017/01/15 08:27 質問者: renoni
ベストアンサー
2
0
-
バカな質問するんですが、軽車両ってバイクとか自転車のことですよね? 車の軽車両ってたしか黄色のナンバ
バカな質問するんですが、軽車両ってバイクとか自転車のことですよね? 車の軽車両ってたしか黄色のナンバープレートでしたよね?それも二段階右折しないといけないってことですか?それともバイクとかだけですよね? そもそも二段階右折してる人いるんですか?
質問日時: 2017/01/14 21:46 質問者: Q222222
ベストアンサー
12
0
-
先日停まっていた車に自転車で衝突してしまいました。 事の詳細ですが、ガソリンスタンドから出ようと歩道
先日停まっていた車に自転車で衝突してしまいました。 事の詳細ですが、ガソリンスタンドから出ようと歩道にはみ出すように停車していた車の右側面に自転車で衝突してしまいました。 警察の現場検証の際こちら側の怪我がないことを告げ、現場検証を終え警察、車の運転者と別れ後日修理会社からの予想を大幅に上回る修理費と送られてきた傷がマーキングされている写真を見た際ぶつかった所以外にも印が付けられていた様に見え納得がいかず、過失割合を教えて頂きたくこちらに質問しました。 補足としてこちら側(自転車)は保険未加入です。 ご教授頂けると助かります
質問日時: 2017/01/11 14:20 質問者: McQueen8931
解決済
5
0
-
自動車保険の2重加入は可能でしょうか
通勤利用を認められている会社所有車を利用している者です。業務中及び通勤中の事故は会社が加入している保険でカバーされますが、私用利用時の事故は全額個人負担というルールになっています。そこで質問です。休日などにやむ無くこの車を動かすことがあるのですが、その時の事故に備えるために私個人でこの車に保険をかけることは可能なのでしょうか?お詳しい方教えてもらえないでしょうか。
質問日時: 2017/01/07 05:16 質問者: じじちゃん
ベストアンサー
3
1
-
キトーレバーブロック1.6tの破断重量は何トン位ですかね教えてください。
キトーレバーブロック1.6tの破断重量は何トン位ですかね教えてください。
質問日時: 2017/01/06 11:30 質問者: ファリー
解決済
2
0
-
昨日、接触事故でオカマ掘る形になり、 バック確認時には見えなかったのにバックした瞬間、バンと音がして
昨日、接触事故でオカマ掘る形になり、 バック確認時には見えなかったのにバックした瞬間、バンと音がしてオカマ掘ったな? と降りて行ったらモロヤンキークルマのケバい女が出てきて、すみません今から警察呼びます、と言ったら急いでるのから金だけくれといきなり請求され、嫌、後々困るので申し訳ありませんが警察呼びます、と呼びました。向こうはふてくされた様子で仕方ない感じで待ってました。こちらがバックほんの少しした程度だったので相手の車は殆ど無傷に近い状態なのにこちらの車はトランクが閉まらなくなるくらいの凹みと傷が酷くて、 バック時には居なかったんです。しかしこちらが動いて軽くバックして普通ならあんな酷い大破はしないはずなので、向こうも走ってきてつつこんできた可能性大だと、感じて納得いきません。それにいきなり初めから仕組んだみたいに金をせびって来るのもますますおかしなやつだと用心して警察呼びました。 警察もオカマ掘ったのは俺ですが車の状態 見て、向こうは全く傷もついてないのに こちらの車の大破は酷いですよね? とどう考えても、つつこまれないとあんな大破しないほど酷いんですよね。 今のところ保険会社とうして処理してますが この先、相手がいきなり金せびるような 輩なんで心配もあります。それにこちらの車の大破の状態が酷くてトランクも閉まらなくなってます。なのに向こうは無傷。 それでついてもない傷ができただの凄い被害者っぷり、おまけに初めから急いでるからって、金よこせ、これってオカマ掘りましたが向こうも動いててつつこんで来たとしか思えません。かなりムカついてます。 こちらの車の大破と向こうの車では比べ物にならないくらいの差が凄いんです。 これって新しい形の当たりやですかね? とりあえず無理で金せびって来たのが 一番質悪いと思い絶対警察呼びました。 警察にも最初に金せびられたことは話しました。だから余計に警察呼んだと話したら お巡りさんもそれが懸命ですね。といわれました。今回の事故にも納得いってません。 普通少しバックしてトランクも変形するほど大破しますかね? 俺は向こうもつつこんで走ってきてたとしか思えないんです。ちなみに向こうの車はまったくに近い位無傷です。 当たり屋としか思えないんです。
質問日時: 2017/01/03 13:16 質問者: 浦島祐太郎
解決済
8
0
-
岐阜スキー場 和歌山県から岐阜のスキー場に行きたいのですがスタッドレスタイヤを持っていません今の時期
岐阜スキー場 和歌山県から岐阜のスキー場に行きたいのですがスタッドレスタイヤを持っていません今の時期ならまだ大丈夫ですか?
質問日時: 2017/01/02 23:15 質問者: とんまか通り
ベストアンサー
3
0
-
健常者の移動手段として電動車いすは法的に全く問題なく使えますか
健常者の移動手段として電動車いすは法的に全く問題なく使えますか セグウェイは公道を走れませんよね? 自転車乗り入れ禁止の場所もありますよね? 電動車いすなら店の中でもどこでも問題なく乗れますよね 歩くのが面倒くさくて、セグウエイは立って乗らないと行けないしで 考えたのが電動車いすです、あれならどこにでも座って移動する事が出来て 邪魔だなーなんて言えない空気のものです。 逆に健常者があるくのが面倒くさいからといって電動車いすに乗っていたら引きますか? 電動車いすに乗っていた人が、立ち上がって歩きだしたら呆れますか?
質問日時: 2016/12/30 16:53 質問者: ningenfusin
解決済
1
0
-
高校3年の男子です! この時期になってもまだ進路が決まってなく元々車には興味があったので八王子にある
高校3年の男子です! この時期になってもまだ進路が決まってなく元々車には興味があったので八王子にある日本工学院に行こうかと悩んでいます!ちなみに僕は高校生でも定時制の高校生です…頭も良くないしもし入れたとしても卒業できるのか心配です。 もし自動車整備の専門学校に行っていたまたは在学中、や詳しい方がいらっしゃれば是非教えていただきたいです。
質問日時: 2016/12/22 08:16 質問者: 初めて
解決済
2
0
-
インターネットのダイレクト自動車保険は大丈夫でしょうか?
50代ですが1度も事故起こしていないのに損保ジャパン日本興亜の自動車保険1500ccの 国産で車両なしで確か3万円台半ばでした。そんな物でしょうか? この際次の切り替えでインターネットのダイレクト自動車保険にしようかと思うのですが いざとなったらなんだかんだと屁理屈を並べて保険金支払わないのでは・・・と少し心配です。 ダイレクト保険は代理店がないのでその分安くなると聞きました。 だいたい代理店がついていればメリットが大きいのでしょうか? 少しは相談にのってくれたりして便利かも知れないけど、そんなにメリットなさそうと思うのは 間違いでしょうか?万が一の事故現場に駆けつけてくれるのか、すぐ近くなら来てくれそうな感じもしますが百キロ以上も離れた所ならたぶん無理だと思います。 ダイレクト保険の「おとなの保険」などネットで見積もりしてみました。非常に安い! ダイレクト保険は保険として問題なく示談代行やその他必要な事をやってくれるのでしょうか? デメリットはどんな事でしょうか? 良くご存じの方教えて下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2016/12/20 22:50 質問者: kirin006
ベストアンサー
4
0
-
自動車のタイヤの大きさ 175 60R 16 175 65R 15 同じ車になぜ付けれるの?
自動車のタイヤの大きさ 175 60R 16 175 65R 15 同じ車になぜ付けれるの?
質問日時: 2016/12/19 16:17 質問者: さくらジャパン
ベストアンサー
3
0
-
カウンターのヒビ割れ
ハウスメーカーで5.3ケ月前に注文で建築しました、タイトルに在ります様に、キッチンカウンター上部分がヒビ割れしてきました、キッチンカウンターは木製で出来ていまして、その上から塗装を施して完成するそうです、然し、経年5年経過「少し湿めった布巾等で軽く拭く」とヒビ割れするとの事です、もう一度塗装し直す「6万円」位掛掛かるとの事でカスタマーが言ってきました、又5年後にヒビ割れて又塗装・・この繰り返しとの事です、考えますと、此れはおかしいのでは?これだとメーカーの言いなりです、カウンターを人口石にすれば解消なのですが、例えば3対7とか2対8とかの提案は出来るものでしょうか?100%自腹なものでしょうか?悩んでおります。何方か詳しい方良い対処の仕方教えて下さい。
質問日時: 2016/12/19 13:17 質問者: なおたん
解決済
3
0
-
自転車のブレーキ音
サイクルベースあさ◯で2万円の自転車を購入しました。新しい自転車です。次の日ブレーキをかけるとキーー!!!キーーー!!と凄い音が片方なりました。次の日、自転車屋にもっていくと、自転車というのは、キーと音がなるもので仕方がないのです。そして治す事が出来ないといわれました。そんな馬鹿げた話がありますか?時間がたつからまだしも、次の日ですよ。私も色んな自転車をのってきましたが、生まれて初めてこんなに早くにキーーー!!と音がなりました。後ろのブレーキは、なおらないみたいですが、皆様ならどうしますか?納得してのりますか?どうか教えて下さい。
質問日時: 2016/12/19 02:17 質問者: モグタン
ベストアンサー
2
0
-
車のヘッドライトが片方付かない 平成11年式のワゴンRで、左のライトがつかなく球の交換した時は付いた
車のヘッドライトが片方付かない 平成11年式のワゴンRで、左のライトがつかなく球の交換した時は付いたものの、しばらくしてからライトつけると全くつきませんでした。考えられる原因は何でしょうか?修理費用もわかれば宜しくお願いします。
質問日時: 2016/12/11 19:11 質問者: まろとラム
ベストアンサー
5
0
-
自転車対人事故
私が歩道に飛び出し、自転車が私の右側からぶつかりました。ぶつかった拍子で自転車が転倒しました。自転車に乗っていたのは、おばあさんで、膝を打ち痛いと言っています。この場合、通院費等はこちらで面倒を見なくてはならないのでしょうか。教えてください。
質問日時: 2016/12/10 01:09 質問者: kobayasi0425
解決済
4
0
-
一人暮らしの大学生です。 先日アパートに止めていた自転車が盗まれました。盗難届を出そうと思ったのです
一人暮らしの大学生です。 先日アパートに止めていた自転車が盗まれました。盗難届を出そうと思ったのですが、警察に提出すべき証明書が見つからず、結局出さずに新しい自転車を購入しました。 ところが今日、近くのスーパーの駐輪場で盗まれた自転車を発見しました。 駐車料金はその時点で8400円。自分としてはもちろん無料で返してほしいわけですが、ネットで調べると、どうやら自分で払わなければならないようです。 このまま放置した場合、恐らく廃棄されると思います。せっかく見つかった自転車を取り返したい、しかし自転車泥棒のために10000円払うのも不愉快。 根本的に自分が鍵をかけていなかった事が悪いのですが笑。 この場合、お金を払わずに自転車を返してもらうことは可能でしょうか? もし同様の事を経験した人がいらっしゃいましたら返信お願いします。
質問日時: 2016/12/09 14:27 質問者: るろうに
解決済
1
0
-
新車をつい先日買いました。 家から20メートル先の 5台分ほど駐車できる駐車場の 真ん中に停めていま
新車をつい先日買いました。 家から20メートル先の 5台分ほど駐車できる駐車場の 真ん中に停めています。 細道ですがそれほど車の通りは 少なくないとおもいます。 しかし、イタズラされないか不安です。 大丈夫でしょうか?
質問日時: 2016/12/08 22:52 質問者: ぷーたろー
解決済
4
1
-
午前中に事故ってしまいました。 二車線だったところにあたしが 右車線にはいりました。 後ろから軽トラ
午前中に事故ってしまいました。 二車線だったところにあたしが 右車線にはいりました。 後ろから軽トラのおじちゃんが来たので 少しスピード落としてました。 おじちゃんに人迎えに行かなきゃ行けないんで後ろついてきてください。 と言ったんですけど後ろからついてきてなかったんです。 もしこのことをおじちゃんが警察に言った場合どうなるんですか??
質問日時: 2016/12/08 14:40 質問者: うけ
解決済
6
0
-
シートベルト装着の定義
先日シートベルト装着違反で白キップを切られました、当方運転手での違反です(知人に調べて欲しい旨たのまれました)。 バックルにしっかりとはまっておらず、肩にかかっている状態でした、しかしそれでは意味がないから駄目との事でした、法律では無いにしろ警察庁のホームページにシートベルトの正しい着用法なるものがありましたが、当然バックルの事も書いてありましたが他にも何項目かありました、私個人の意見としてはグレーゾーと思いますので納得いかなければ出るとこに出るのも1つの納得する方法なのかなと思います、警察庁に問い合わせたところ文章などで問い合わせて下さいとの事でした、過去の判例等多少調べてみましたがこれといったものが無かったので質問してみました。 前置きが長くなりましたが、過去の判例等御座いましたらご教示願います。
質問日時: 2016/12/08 14:25 質問者: goronnbo
ベストアンサー
7
0
-
当て逃げされた
昨日、19時頃片側二車線道路の左側を通行していました。私の前の車が交差点で左折しようとしていたので停止して待っていると、右側車線からトラックがきて、右折しようとしている車を待たず、少し膨らんで直進して行ったため、私の車の左サイドミラーを当てて行きました。咄嗟に次の信号で引っかかった為、相手の車の写メを撮り、声をかけようと思いましたが、信号が変わり写メは撮れましたが、そのまま去ってしまいました。私は、近くのコンビニに車を停め確認したのですが、小さな傷がついており、警察に連絡し相手の車の写メ、傷を報告し、受理はしていただきました。 相手はナンバーも、社名もわかるトラックでしたので、すぐ見つかると思うのですが、何の連絡もありません。 傷も小さいし、怪我をしてるわけでもありませんが、せめて謝罪の連絡位は、直ぐに欲しいと思っています。警察は直ぐに相手に連絡してくれているのでしょうか? この件を夫に報告すると、とりあえず何の連絡もないので、待ってても知らぬ存ぜぬで逃げられる。直接相手の会社を調べて連絡しろと言います。(社名がわかるので) 相手はトラックでしたので、ミラーが当たった位では、逃げるつもりはなく、気づかなかった可能性もあると思います。 こういう事故は初めてでどうしていいのかわかりません。警察の方は相手の保険会社から連絡があると思いますと言われましたが、どれくらい待てばいいのかわかりません。直ぐに直接相手に連絡してもいいのか、または、受理のメモを警察の方からいただいたので、警察の方にもっと詳しく聞けばよのでしょうか? 同じ様な事があった方、また詳しい方の回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2016/12/08 13:22 質問者: ねぴあ
解決済
1
1
-
車に詳しい方教えて下さい。
修復歴ありの車について教えて下さい。 以下の修復歴がある車は購入避けるべきレベルでしょうか? ・フロントクロスメンバー ・フロントインサイドパネル ・フロントサイドメンバー ・ラジエターコアサポート 事故車でも、避けるべき事故車とそうでない事故車があるとの事ですが、このような事故車はどうなんでしょうか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2016/12/08 00:05 質問者: N-man
ベストアンサー
1
0
-
自転車をスーパーの前に止めて自転車を忘れて、家に帰ってしまったのですが、夜中気付いて戻ったら警告札が
自転車をスーパーの前に止めて自転車を忘れて、家に帰ってしまったのですが、夜中気付いて戻ったら警告札が付いてました。そのまま自転車をもってきてしまったのですが、僕は捕まりますか?
質問日時: 2016/12/06 00:28 質問者: ffvdyvcd
ベストアンサー
1
0
-
ウォークマンなどイヤホンしての自転車運転は違反ですか? 学生とか、してる人多いですよね(><)
ウォークマンなどイヤホンしての自転車運転は違反ですか? 学生とか、してる人多いですよね(><)
質問日時: 2016/12/03 19:20 質問者: メイミー。
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
個人賠償責任保険
先日、子供が、住宅街の道路を徐行している車を追いかけていました。その車は、安全確認のため三差路で停車したところに、止まることができなかった子供が、車の後部にぶつかり、車を傷をつけてしまいました。 この場合、個人賠償責任保険を使えるのでしょうか? co・po共済に入っているのですが、車、バイク等による事故については、支払いの対象となりませんとも聞いたことがあります。 実際にこのような経験の方がいらっしゃればお教えください。
質問日時: 2016/11/25 20:21 質問者: papamama03
解決済
4
0
-
交通事故の過失割合についての質問です
先日1週間以内に2件の交通事故が続いており、お祓いに行った方が良いのでは、と心配されています(笑) 2件の自己詳細について皆様の知識をお貸し頂ければと思い、こちらへ来ました。 ①:トラックUターン巻き込まれ 片側2車線道路にて 自分右車線走行、相手やや前方左車線走行 両者スピードほぼ同じ(40~50キロ程度) 自分の位置からはトラックのウインカー見えず、相手が左から曲がりはじめてきた際に初めてウインカーに気が付きました。 天候は雨で、自分の営業車には品物を積んでいたので急ブレーキをかけるも止まれず 自分の営業車の左前方と相手トラックの右側面やや後方へ衝突、と言った感じです。 明るい場所や天候で視野が悪いということは無かったです。 営業車は全く走れなくなりレッカーで運んでもらいレンタカー借り仕事復帰するも、2日後疲れからかしんどさが一気に来て会社を休んだ。 病院での検査では全身異常なし。 「曲がる20mほど前からウインカー出して徐行して後方確認もしていた」 とのことで、それを否定できるような証拠でもなければ保険会社からは80:20か、70:30になると言われていますが、妥当な数字なのでしょうか? ②:出会い頭の衝突 住宅街のひとまわり外の道路にて 自分やや大きい道路走行 相手左のやや狭い道から右折方向(こちら)に 向かって出てきて、その際 自分の車の前部と相手の車右側前タイヤあたり衝突。 自分の方の道路はもちろん、相手の方の道路にも、一旦停止のマーク等なし、カーブミラーあり。 40~50キロ程度で走行しており、急ブレーキを踏んだため、エアバッグが出るほどの衝突でもなかった。おそらく衝突時は20~30キロ程度ではないかと思う。 自分は膝を打ってまともに立てず救急搬送。相手は衝突時大丈夫そうだったが、少し遅れて傷みが発症し同じく救急搬送。 車両は自分のものは傷着いたが動く、相手の車は車軸?か何かが曲がって動かせない状態。 「曲がる前に一旦停止した」 とのことで、保険会社からの連絡は休み明けになるとのことですが、先に皆様の件かい等伺えれば幸いと思います。 ―――― どちらも比較的相手側に非があると考えていますが、ただ判断基準や必要な情報など少しでもお力添え頂ければと思います。 宜しくお願いします。
質問日時: 2016/11/23 12:59 質問者: biiyon5656
解決済
3
0
-
車のドアがぶつかった時
昨日病院に行った時 駐車場に自分達が降りる方は余裕を持たして駐車して 駐車した後後ろのスライドドアを、 開ける時人が居ないか確認してから 居ないからと開けたら丁度開けた時にか 隣の車の方が戻ってこられて ドアを、開けていたみたいで スライドのドアがぶつかったと言われて けどぶつかった音がしなかったので 逆に、テンパって取り敢えずすみません 言ってしまったのですが 相手の方の車には 結構大きめの長い線が入っていて 自分の車見るまもなく保険入ってますよね? 取り敢えずもお、わからないので 番号教えて言われたので教えて 相手の方の番号もおしえてもらって 相手の方はじゃ連絡まってます といって警察も呼ばずさっさと 帰って行かれました。 その後車の傷が、どこか探したのですが 前に出来たきずは有りましたが 相手の車の傷より遥かに下で 何故相手の車はあんな傷が酷いのに自分の車は 傷が無いのか凄く不思議で 取り敢えず電話しようと電話したのですが 教えて頂いた番号が違い違う人が出て LINEの方に友達かもで相手の方らしいアカウントが 入って居ました こおゆ場合完全にこちらが悪いのでしょうか? まずドアがぶつかって音がしない 相手に傷があってもこちらには無いとゆうことはありえることなのでしょうか?
質問日時: 2016/11/16 10:52 質問者: 舞魅
解決済
5
1
-
自転車を避けようとして自転車で停車中の車に追突
先日、私は車道の左側を自転車で走行中に、歩道(歩道と車道が縁石で分離している)を走っていた自転車が急に車道を走行しようと縁石の切れ目から出てきたため私はそれに押し出されるような形になり、信号待ちで停車中の車に追突してしまいました。相手も車道で転倒しましたがけがはありませんでした。私は手を縫うけがをしました。警察の事故処理は行いました。警察は相手の自転車がわるいけど、私も前を注意していたら事故はなかったといいましたが横から出てきた感じなのでああならざるをえなかったとおもいます。避けなければ相手の自転車が大怪我になってかもしれないです。 しかし、後日、車の方から修理代が6万円ほど請求がきましたが私は自転車に該当する保険は入っておらず歩道に出てきた自転車は未成年で親がでてきて、子供保険のようなものに入っていました。後日その保険屋から「当たってないんですよね?、だったら出せて半額」と言われました。もちろんあの状況で当たらないわけはなく当たっています。 これらから ①私は保険屋のゆうとおり過失は50対50なのでしょうか?(私も向こうの自転車と同じだけ悪かったということ?) ②車修理代を私が先に建て替えるべきなのでしょうか? ③少額起訴はしても無駄ですか? 過失は8対2くらいなら納得できるのですが。 あまり事例がなく保険屋のいいなりになりそうで困っています、どなたか詳しい方教えてください。
質問日時: 2016/11/12 12:22 質問者: きのき
ベストアンサー
5
0
-
look 797エアロライトはシートポストが一体型ですよね。 飛行機で移動する場合、どのように輸送す
look 797エアロライトはシートポストが一体型ですよね。 飛行機で移動する場合、どのように輸送すれば良いのでしょうか。今までは、シートポストがを抜いて箱に入れて、預け荷物としていたのですが、795だと規定に反してしまうような気がします。ちなみに股下が78cmなのでサドル高は68です。 アドバイスお願いします。
質問日時: 2016/11/12 11:38 質問者: えいさん
解決済
1
0
-
自損事故についてです。
単独事故を起こしてしまいました。 カーブで曲がりきれず、縁石に乗り上げてしまいました。 幸いにも、歩道に人は居なく、自分も怪我はなく済みました。 車は全損です。 自分の不注意で事故を起こしてしまい、本当に悔しいです。 もう二度と、運転しない方が良いのでしょうか?
質問日時: 2016/11/11 02:47 質問者: voxyhoshii
解決済
6
0
-
ロードバイク乗りのひとに聞きたい! 乗って楽しかった事 良かったこと 危なかった事注意しなければな
ロードバイク乗りのひとに聞きたい! 乗って楽しかった事 良かったこと 危なかった事注意しなければならない事ってなんですか?ロードバイク買おうか結構迷っているので教えて下さい!!!
質問日時: 2016/11/10 20:44 質問者: IA_superGT
ベストアンサー
1
0
-
横断歩道を自転車で渡っていて、軽トラに跳ねられました。横断歩道には自転車横断帯もあります。軽トラのフ
横断歩道を自転車で渡っていて、軽トラに跳ねられました。横断歩道には自転車横断帯もあります。軽トラのフロントガラスに頭の形のひび割れができました。幸い他には外傷はなかったのですが、脳しんとうで記憶がありません。状況から、警察は現行犯逮捕かと思うのですが、しませんでした。納得できません。どうでしょうか?
質問日時: 2016/11/10 12:31 質問者: mic_k28
ベストアンサー
7
0
-
物件事故での治療費や慰謝料の請求について
子供が自転車で、信号待ちの車と接触しました。 警察や救急車もきましたが、子供はかすり傷程度だったので救急車には乗らず、運転手の方もほとんど止まっていたからケガもないとのことでした。 事故は、物件事故として処理されたようです。 しかし、運転手の方が「病院での診察と治療を受けられた」とのことで、治療費と慰謝料を請求されました。 車はほぼ止まっていて、自転車がバンパーに当たってバンパーが少しずれたくらいで、運転手の方がむち打ち症になったりするのでしょうか? 入っていた自転車保険は「対象外」とのことで、全部親が自腹でやらなくてはなりません。 責任割合は、自転車(我が子6歳):自動車=7:3だそうです。 また今後、あらたなご請求があるのでしょうか?
質問日時: 2016/11/10 06:53 質問者: ヒラリ
解決済
2
0
-
交通事故
自動車と自転車の事故を起こしてしまいました。けがの方は自賠責保険でとりあえず対応して頂くのですが、当初任意保険で対応をして貰おうと損保会社に事故報告をしたのですが、今回の事故では保険対応が出来ないらしく当事者同士で話し合いを と言われてしまい。初めての事故で、どの様に対応したら良いのか教えて頂きたいのですが。
質問日時: 2016/11/09 21:59 質問者: w210320sannta
解決済
3
0
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【自転車保険】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
高校生の子供の友達同士の自転車事...
-
質問です。 自分の自転車は保険に入...
-
自転車で人にぶつかったかもしれま...
-
自転車保険に入っていて二人乗りし...
-
自転車がパンクして自転車店に持っ...
-
自転車を壊された時
-
自転車を買う際確認すべき点
-
自転車
-
自転車を粗大ゴミに出す時、防犯登...
-
他人の自転車を壊してしまいました...
-
自分が自転車を乗って、敷地内から...
-
アクサダイレクト バイク保険解約し...
-
今日の出来事
-
JAFロードサービス 運ぶルート JAF...
-
自転車保険は
-
現在20代で都内に住んでいます。主...
-
プレステ4をネット環境無しで購入し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
自転車
-
自転車を買う際確認すべき点
-
アクサダイレクト バイク保険解約し...
-
自転車で人にぶつかったかもしれま...
-
新潟県は骨伝導イヤホンをしながら...
-
他人の自転車を壊してしまいました...
-
質問です。 自分の自転車は保険に入...
-
これ大丈夫?
-
高校生の子供の友達同士の自転車事...
-
自転車を盗んでしまい…それを売って...
-
自転車保険に入っていて二人乗りし...
-
自転車の保険証券ってなんですか? ...
-
古いミヤタのハンドル錠付きシティ...
-
自転車保険は
-
自転車がパンクして自転車店に持っ...
-
現在20代で都内に住んでいます。主...
-
自転車盗難にあっても車体番号から...
おすすめ情報