回答数
気になる
-
慣れないスポーツによる疲労感で、寝込むほどになり倦怠感や食欲不振になったので内科で相談した所、補中益
慣れないスポーツによる疲労感で、寝込むほどになり倦怠感や食欲不振になったので内科で相談した所、補中益気湯を処方されました。 昨日の昼から飲み始めたのですが逆に食欲不振になった気がします。 副作用なのかたまたまなのか、、 疲労感や倦怠感、食欲不振で補中益気湯飲んだ事ある方、効果ありましたか? 今日また飲むか飲まないか迷ってます。 虚弱体質で痩せ型、摂食障害とパニック障害、嘔吐恐怖症持ちです。
質問日時: 2024/12/13 07:58 質問者: ジェイソン13
解決済
4
0
-
解決済
11
0
-
鼻の中にかさぶたができて、気になって鼻ほじって、かさぶたをとって。またかさぶたができて。を1週間ぐら
鼻の中にかさぶたができて、気になって鼻ほじって、かさぶたをとって。またかさぶたができて。を1週間ぐらい続けています。さわるなって調べましたが、どうしてもさわってしまう。 どうしたらよいでしょうか
質問日時: 2024/12/11 00:49 質問者: たくくん
解決済
3
0
-
消化器内科へ通われてる方で、検査前日とかに、病院へ質問あって、受付の人から医師が、電話出た場合、電話
消化器内科へ通われてる方で、検査前日とかに、病院へ質問あって、受付の人から医師が、電話出た場合、電話診療代も検査後に追加で取られた事ありますか? ない人はスルー。
質問日時: 2024/12/10 17:27 質問者: 帰ってきたクロスワード好き
ベストアンサー
3
0
-
医師から電話で、 肺炎の可能性が充分あります と言われました。どれくらい入院しなければなりませんか?
医師から電話で、 肺炎の可能性が充分あります と言われました。どれくらい入院しなければなりませんか? 私は有り難く生活保護を受給させて頂いていますけど入院食は出るのでしょうか? 若しくは食糧はコンビニまで買いに行かないとダメですか?
質問日時: 2024/12/10 15:08 質問者: たべごろ
ベストアンサー
2
0
-
風邪など引いていないのに咳ぐが2週間くらい続いてまして、左の脇の下あたりが咳をしたり咳しなくてもちょ
風邪など引いていないのに咳ぐが2週間くらい続いてまして、左の脇の下あたりが咳をしたり咳しなくてもちょっと痛むんですが、筋肉痛ですか? 痛くて咳するとき脇を押さえてても痛くて咳したくないんです。 内科で大丈夫ですか?
質問日時: 2024/12/10 06:29 質問者: 2ゆかにゃん
解決済
3
1
-
妊娠してからゲップが塩素(ハイター)のような匂いがして気持ち悪いです。食べ悪阻なのでよく食べてますが
妊娠してからゲップが塩素(ハイター)のような匂いがして気持ち悪いです。食べ悪阻なのでよく食べてますが、今までこんなことがなかったので原因と治し方を知りたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/12/09 14:08 質問者: haru_san18
解決済
2
0
-
いびきを止める方法はありますか?いびき用枕を使っても全然止まらず 口にデープを貼ったら今度は鼻でいび
いびきを止める方法はありますか?いびき用枕を使っても全然止まらず 口にデープを貼ったら今度は鼻でいびきをかいてるみたいです。何かいい方法ありますか?
質問日時: 2024/12/09 07:45 質問者: オオカミちゃん
ベストアンサー
5
0
-
9月に肺炎になり2週間入院し、退院してからも咳と痰が治らず何度か病院に行ってるのですが まだ治ってお
9月に肺炎になり2週間入院し、退院してからも咳と痰が治らず何度か病院に行ってるのですが まだ治っておらずでもう12月になってしまいました。 これまで何度も病院に行って薬を変えたりしてるのですが数日は効くのですが仕事をしたり外出したりすると咳がかなり出る始末。 以前吸入薬も貰ったのですが 副作用が強いため辞めました。 咳は夜が出ることが多く寝る前などベッドに寝転がってると出ることが多いです。(朝や昼出ることもあり) 今はホクナリンテープを処方して頂いてます 肺炎の後遺症で こんなに長く咳が続くことはあるのでしょうか? 肺炎は綺麗に治っています(レントゲン済み、CT済) 教えて欲しいです
質問日時: 2024/12/09 00:24 質問者: ru-ru。
解決済
1
0
-
睡眠時無呼吸症候群
先日、テレビでやっていましたが、 冬になって冷えることで、鼻がつまり、口を開けることで口呼吸になる。 その結果、無呼吸症候群になりやすい、と。 ここで質問ですが、 私は昔から口を開けて寝ています。 女房から言われますし、自覚も在ります。 ということは、知らずの内に睡眠時無呼吸症候群になっているのでしょうか。 朝起きた時に「舌」はカラカラですが、喉もドコモ痛みはありません。 口を開ける=口呼吸 でしょうか。 宜しくお願いします。
質問日時: 2024/12/08 13:57 質問者: ahohakirai
ベストアンサー
3
0
-
夜寝てる(寝ようとしてる)時、ものすごく心臓の音が気になることがあります。
ドンドンドンドンという感じで深呼吸などをしても収まりません。 これってなんなんでしょうか? ちなみに、内科に掛かってますが、心臓に異常はないです。
質問日時: 2024/12/08 11:45 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
3
0
-
心電図、冷たい!!
心電図を取るとき、胸にいくつか吸盤のようなものを付けられます。 いつも冷たくてびくっとするのですが、冷たくないのってないのでしょうか?
質問日時: 2024/12/08 10:19 質問者: neisho
ベストアンサー
7
0
-
昨日のお昼十二時頃にケンタッキーを買ったのですが開けたら何だかいつもより揚げてない気がしていたのです
昨日のお昼十二時頃にケンタッキーを買ったのですが開けたら何だかいつもより揚げてない気がしていたのですが変えてもらうのも、と思い食べました。その日は症状は何も起こらなかったです そして今日お昼頃に家族皆でマックを食べてたのですがそこから下腹に腹痛があり 食べ終わった後トイレに駆け込み1度緩い便が出ました。 そこから1時間後また腹痛がありそこでもお腹を下しました。 便秘体質なのでお腹が緩くなることが無くびっくりしているのですがなにか当たってしまったのでしようか… 近くの病院ももう時間が空いてなくて行けないので対処法なと教えて頂ければ幸いです。 あと1日に何回下痢をしたらやばい、とかも教えてくれると嬉しいです
質問日時: 2024/12/06 15:48 質問者: ru-ru。
ベストアンサー
6
0
-
5種になってからコロナの危険度は本当に下がったの?5種移行後もインフルエンザの15倍の死者が出てるて
5種になってからコロナの危険度は本当に下がったの?5種移行後もインフルエンザの15倍の死者が出てるて記事見かけましたけど 政府としては危険度は変わらいが経済の悪影響を考え5種に移行したと思うんですが…でうでしょう
質問日時: 2024/12/05 17:27 質問者: ri-zyu
解決済
5
0
-
●“便秘”になる時は、どの様な時•どの様な症状でしょうか?(成人•男性です。) お聞かせ下さい!
●“便秘”になる時は、どの様な時•どの様な症状でしょうか?(成人•男性です。) お聞かせ下さい!
質問日時: 2024/12/05 07:44 質問者: メイクラブ
解決済
4
0
-
過敏性腸症候群かも?
過敏性腸症候群かもと思うのですが、やはり内視鏡検査ってするのでしょうか? 40代女性です。 昔から疲れたり冷えてしまったり、大きい方したいのに我慢してしまったりすると、水下痢になってしまうときがあります。 最近ちょっとそれが連続で続いてしまったので気になって…… もともと、お腹が張りやすかったり、便秘にもなりやすいです。 でも検査をしたくありません…… 実際、診断を受けた方は、やはり検査したのか教えて欲しいです。
質問日時: 2024/12/03 13:49 質問者: まろんくりぃむ
解決済
4
0
-
年を重ねていくにつれて疲労した時に高くなった脈拍がなかなか下がりにくくなります なぜですか?
年を重ねていくにつれて疲労した時に高くなった脈拍がなかなか下がりにくくなります なぜですか?
質問日時: 2024/12/02 20:28 質問者: takeshitafuji
解決済
4
1
-
胃カメラをするのですが、当日8時までならお米のみ食事可能と言われました
胃カメラをするのですが、15時半からですが当日8時までならお米のみ食事可能と言われました 本当に大丈夫なのでしょうか? 前日から絶食という人が多いようですが
質問日時: 2024/12/02 07:41 質問者: rXroshR
解決済
8
0
-
20代男性なのですが、 吐き気があるのに、吐けない状態が一ヶ月続いています。風邪をひいた後に発症しま
20代男性なのですが、 吐き気があるのに、吐けない状態が一ヶ月続いています。風邪をひいた後に発症しました、特に夜間に症状がひどく、吐き気で起きて寝れません、食欲もありません それとうつ病のような症状が以前からあります。毎日の吐き気にイライラしたり不安になります、なんの病気なんですかこれは 吐き気止めや胃腸薬は効きませんでした
質問日時: 2024/12/02 06:25 質問者: mcmtct
解決済
4
0
-
座った状態から急に立ったらめまいと吐き気がしました。座って安静にして10分くらいで少しおさまって今は
座った状態から急に立ったらめまいと吐き気がしました。座って安静にして10分くらいで少しおさまって今は少し動悸がありますこれって大丈夫でしょうか?座る前にエナジードリンク少し飲みました
質問日時: 2024/11/30 17:57 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
4
0
-
これ全部ダイエットが原因ですか ・LDLコレステロールが高い ・心電図引っかかる ・風邪が治らない、
これ全部ダイエットが原因ですか ・LDLコレステロールが高い ・心電図引っかかる ・風邪が治らない、常に喉が痛い ・体力が異常にない ・歩く、階段を登るのが辛い ・デスクワークなのに仕事すら体力的にきついと感じる ・イライラしやすい(38~42キロの時は一時的に穏やかな性格になった) 149センチ36キロなので太ってる方では無いけど痩せては無いです普通です 元は55キロでした 太ってて嫌な思いしかしてないので体重を増やすのは抵抗あります 実際筋肉つけて太ろうと思ったけど1度激太りしなきゃダメで挫折しました 出来れば体重を増やす以外に対策あれば教えてください
質問日時: 2024/11/28 08:13 質問者: Rena.
解決済
3
0
-
酸化マグネシウムの便秘薬を飲んだあと、めちゃくちゃお腹が張ってポッコリと出るのですが、これは酸化マグ
酸化マグネシウムの便秘薬を飲んだあと、めちゃくちゃお腹が張ってポッコリと出るのですが、これは酸化マグネシウムが水分を吸ってお腹の中で膨張しているからですか?
質問日時: 2024/11/27 22:12 質問者: なな。ななななな。
解決済
1
0
-
上気道炎 普段アレルギー鼻炎て副鼻腔炎もなりがちなんですが、 鼻づまりで毎日抗アレルギー薬を飲んでお
上気道炎 普段アレルギー鼻炎て副鼻腔炎もなりがちなんですが、 鼻づまりで毎日抗アレルギー薬を飲んでおります。 最近も鼻づまりが酷く白い塊が出たので昨日抗アレルギー薬飲まずに備蓄していたトラネキサム酸のんだら鼻づまりが解消されたので喉辺りもヒリヒリするし、上気道炎かなと思うのですが、耳鼻科行ってもアレルギーだねと言われ、抗アレルギー薬しか出さないです。上気道炎では?と言ってもアレルギー薬で対処してって言われます? 上気道炎って耳鼻科で判断出来ないのですか?消化器系の内科の方いいですか?
質問日時: 2024/11/27 22:04 質問者: PingPing2
解決済
2
0
-
便秘の時、お水を沢山飲んでもあまり意味が無いって本当ですか? (尿として排出されるだけで特に便秘に効
便秘の時、お水を沢山飲んでもあまり意味が無いって本当ですか? (尿として排出されるだけで特に便秘に効果は無いという話をたまに聞くので)
質問日時: 2024/11/27 17:29 質問者: なな。ななななな。
解決済
7
0
-
Google で病院での口コミですが 当てになるのでしょうか 診察に行ったら普通な感じでしたが・・・
評価が2くらいの病院はどうなのでしょうか あまり評判がいい病院というのも聞きませんけれど Google の飲食店などの口コミは結構当たっているとは感じます どう思われますか 病院について色々と教えてください [藤原記念病院 口コミ - Google 検索](https://www.google.com/search?q=%E8%97%A4%E5%8E%9F%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%97%85%E9%99%A2+%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&sca_esv=932fa0c181db1930&biw=1477&bih=707&sxsrf=ADLYWILWTLHXR0Mp8PaTWD7pVHkUQsFKDg%3A1732645827554&ei=wxNGZ9_BIYC-vr0P0OXF4Qk&oq=%E8%97%A4%E5%8E%9F%E7%97%85%E9%99%A2+%E5%91%BC%E5%90%B8%E5%99%A8%E5%86%85%E7%A7%91&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAiHOiXpOWOn-eXhemZoiDlkbzlkLjlmajlhoXnp5EqAggBMgoQABiwAxjWBBhHMgoQABiwAxjWBBhHMgoQABiwAxjWBBhHMgoQABiwAxjWBBhHMgoQABiwAxjWBBhHMgoQABiwAxjWBBhHMgoQABiwAxjWBBhHMgoQABiwAxjWBBhHMgoQABiwAxjWBBhHMgoQABiwAxjWBBhHSI0LUABYAHABeAGQAQCYAQCgAQCqAQC4AQHIAQCYAgGgAg2YAwCIBgGQBgqSBwExoAcA&sclient=gws-wiz-serp#lrd=0x5f901ef5eb2e7e9f:0x5a3078261d38be7c,1,,,,)
質問日時: 2024/11/27 03:37 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
5
0
-
咳と胸の痛みに関しまして。最近、風邪気味でコンコン、ゴホゴホの咳が続いています。今朝からなのですが、
咳と胸の痛みに関しまして。最近、風邪気味でコンコン、ゴホゴホの咳が続いています。今朝からなのですが、咳をすると、心臓が痛いです。今日は病院に行けません。心配するほどの事ではないですか?
質問日時: 2024/11/26 12:28 質問者: よこえい
ベストアンサー
2
1
-
これ、ないと思いますが、 大腸内視鏡 前、診察で、下剤、ダイエット食品系とかもらうじゃないですか、
これ、ないと思いますが、 大腸内視鏡 前、診察で、下剤、ダイエット食品系とかもらうじゃないですか、 下剤飲んだりしたら、お腹痛くなったりします? (ならんと思うけど、私だけかとそれ。)
質問日時: 2024/11/25 12:51 質問者: 帰ってきたクロスワード好き
ベストアンサー
4
0
-
大至急 お願いします 少し前まで 逆流性食道炎で特にゲップがひどい? 能登の違和感 少しマシになり気
大至急 お願いします 少し前まで 逆流性食道炎で特にゲップがひどい? 能登の違和感 少しマシになり気にならなくなり 今度は喘鳴が酷くなり 元々 痰が絡む咳 今の時期かもしれないけど 痰が絡む咳 特に寝る頃です 喘鳴の音が気になり 音のイメージはいびき音 吸う時よりも吐いた時の音が 今日は特に日中から 音が途切れません 多分 近くにいる人に 聞こえてると思います 咳は寝る頃です 病院に行く予定ですが どんな検査をするのか 費用も気になります 気休めに市販薬 アスゲン製薬 喘妙錠を 服用してます 逆流性食道炎と関係は ありますか?よろしくお願いします
質問日時: 2024/11/24 22:02 質問者: ジュンコ305
解決済
4
0
-
「痰を出しやすくする」ではなく痰を溶かしたり飲み込みやすくする薬は無いのでしょうか? 嘔吐恐怖症なの
「痰を出しやすくする」ではなく痰を溶かしたり飲み込みやすくする薬は無いのでしょうか? 嘔吐恐怖症なので吐き出すことができません。胃に流し込んでしまえたら一番楽なのですが・・・
質問日時: 2024/11/24 21:16 質問者: 時間が足りない社会人
解決済
2
0
-
汚い話ですみません。 大腸カメラをする前も、毎日水様便で胃腸科に行ったのですが、大腸ポリープを取った
汚い話ですみません。 大腸カメラをする前も、毎日水様便で胃腸科に行ったのですが、大腸ポリープを取ったあとも水様便です。 担当の先生は、便秘でお腹が張るより良いじゃないと言われ、CTから血液検査、全て良好と言われました。 お腹が激痛とかで水様便ではなく、自然と排便がしたくなり水様便で、多い時は続けて3回行きお腹がスッキリです。 逆に水様便ではなく回数が1回の時は、身体が重く、お腹がハリ、便秘したかの様な体調の悪さになります。 浮腫んだ感じにもなります。 このような状態、何もしなく良いか不安です。 下痢止めを飲めば逆に便秘になり全く出なくなります。 病院からも、薬の処方はありませんでした。
質問日時: 2024/11/24 00:42 質問者: tojs07458
ベストアンサー
1
0
-
呼吸器内科は熱があると診てもらえないのですか?近所の呼吸器内科は診てくれないらしい
呼吸器内科は熱があると診てもらえないのですか?近所の呼吸器内科は診てくれないらしい
質問日時: 2024/11/23 18:36 質問者: ri-zyu
解決済
7
0
-
33歳の男です! もう、5ヶ月間、1日も呼吸が楽になることは ないまま時間だけがすぎてます! 少し動
33歳の男です! もう、5ヶ月間、1日も呼吸が楽になることは ないまま時間だけがすぎてます! 少し動くだけでも息苦しく、スパイロメトリーでは、1秒率も70%は超えていますが、可逆性がなく、閉塞性肺疾患の疑いがあると言われています! その場合、一生呼吸が楽になることはないんですかね! 心が病みそうです!何か少しでも、薬や手術で 楽になるということはありませんか? あれば何でもしたいと思っています! 今は、吸入、生物学的製剤も使用しています! このままでは、仕事も辞めないといけません! 子供も2人いて、妻も私の弱る姿見てショックが、大きいみたいです!私自身そんなつもりはないよう 家族の前では、平気を装うようにはしていますが バレてますね!妻の方が携帯でいろいろ調べて、
質問日時: 2024/11/22 11:36 質問者: s715s
解決済
3
0
-
便通を良くする
(便通を良くする) 思いつくところでは 1 牛乳を飲む 2 繊維の多い野菜を食べる などの対策が、あるようですが 他に、効果的な方法はありますか? どうぞ、教えて下さい。 お願いします。
質問日時: 2024/11/20 22:14 質問者: aoi_sanae
ベストアンサー
5
0
-
龍角散は、開封からだいたいどのくらいで、使い終えますか。 缶入り、20gの龍角散です。 お願いします
龍角散は、開封からだいたいどのくらいで、使い終えますか。 缶入り、20gの龍角散です。 お願いします。
質問日時: 2024/11/20 18:45 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
-
大腸内視鏡されたことある方に質問、保険適用で。 病院で、されたことある方。 病院で、準備物として、診
大腸内視鏡されたことある方に質問、保険適用で。 病院で、されたことある方。 病院で、準備物として、診察行って、大腸内視鏡用のダイエット食みたいなのと、下剤とかもらったら、いくらぐらい払いますか? 内視鏡すると、なんもなかったら、8000円〖基本料金〗だと思いますが。 なんで、あんな高いんでしょ?大腸内視鏡だけ。 医師の給料考えたら、分からないですか?とかいかにも、全部知ってる、とか言う顔の人は回答なしで。私病院関係関わったことなく、患者の身なんで
質問日時: 2024/11/19 13:28 質問者: 帰ってきたクロスワード好き
ベストアンサー
2
0
-
4日前頃から胃が変な感じです。土曜日に1度嘔吐しました。 今は食べ物を食べると胃が痛み、 胃が重たく
4日前頃から胃が変な感じです。土曜日に1度嘔吐しました。 今は食べ物を食べると胃が痛み、 胃が重たくなったり胃が張ってる?感じもあります。 胸が気持ち悪くなったりしますしご飯がろくに食べれません。 飲み物を飲んでもたまに吐き気があります 下痢はしていませんし、食欲は無いです 熱は 1週間前から37.1°~37.5°をいったりきたりしています。 9月からずっと薬を服用していたため胃が荒れているのかそれとも 胃腸炎でしょうか…それともまた別の病気なのでしょうか、とても不安です。 先週水曜日に インフル、コロナ、マイコプラズマ検査したのですが陰性でした 胃腸炎等は何回もあるのですがこんな風になった事がなく不安でたまりません。 来週胃カメラ予約取れましたが今週ずっとこのままなのかと考えたら憂鬱です…
質問日時: 2024/11/18 21:32 質問者: ru-ru。
解決済
6
0
-
新型コロナウイルス感染症に罹ったことのある方にお聞きします。 新型コロナウイルス感染症に罹ると、大体
新型コロナウイルス感染症に罹ったことのある方にお聞きします。 新型コロナウイルス感染症に罹ると、大体1週間くらいすれば治ります。 しかし、後遺症症状が残る方もいます。 どのような後遺症症状は、どのくらいの期間で治りますか。
質問日時: 2024/11/18 20:07 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
5
0
-
10回ほど吐き、病院で腸炎と診断されました、食欲について
10回ほど吐き、病院で腸炎と診断されました 診断後24時間ほど何も食べておらず今は空腹感はありませんが 今後空腹があっても何も食べてはいけないのでしょうか? いつまで断食すれば吐き気や身体に問題がなくなるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/18 18:51 質問者: rXroshR
ベストアンサー
2
0
-
病気、症状に関しまして。バージャー病の症状として、歩けないほど、かかとが痛い、太ももの付け根が腫れる
病気、症状に関しまして。バージャー病の症状として、歩けないほど、かかとが痛い、太ももの付け根が腫れるってありますか?
質問日時: 2024/11/17 19:24 質問者: よこえい
ベストアンサー
2
0
-
胃の不調について教えてください。過食嘔吐をしているのですが(2年ほど)気持ち悪くなって吐いてみるとい
胃の不調について教えてください。過食嘔吐をしているのですが(2年ほど)気持ち悪くなって吐いてみるといつも前日の油物などでとった油が浮いています。しかも赤いんです。今日もあさにピザトーストを食べたのですが昼に気持ち悪くてうどんを食べて吐いたらピザトーストがそのままうどんと出てきました。6時間はあいてます。今も夜ご飯に塩おにぎりだけ食べてもう6時間以上経ちますが気持ち悪いままです。処方されている胃薬2種類と市販の胃薬も毎日飲んでいるのですが一向に良くなりません。食欲もないです。どうしたらよいでしょうか…?
質問日時: 2024/11/16 01:11 質問者: ぴだむむ
ベストアンサー
4
1
-
去年のこの時期に喘息になりました。もとも小児喘息があったのですが、小学校入学前に完治し、また最近出て
去年のこの時期に喘息になりました。もとも小児喘息があったのですが、小学校入学前に完治し、また最近出てきた感じです。ですが、私が喘息だった時の記憶があまりなく、これが喘息かのかよくわかりません。 症状としては、息を吐く時に痰の絡んだ咳が立て続けにおき、そのときはヒューヒューゼーゼーいいます。夜がとくにひどく、横になるとずっとぜーぜーしてます。あと朝も夜ほどではないですがたまにでます。 昨年の11月に診断されてから、アドエア200と服用を半年ほど続けていたのですが、めんどくさくなり通院を辞めていました。 また最近、毎晩咳がでており、以前処方されたメプチンエアーを吸入したら、割とすぐに治ります。メプチンエアが手元にあるのに病院へは行くべきなのでしょうか?また、やはりこれは喘息なのでしょうか? あと、吸入後決まって毎回手が震えるのは放っておいて大丈夫でしょうか?
質問日時: 2024/11/16 00:14 質問者: めんたいぽてと
解決済
2
1
-
肺癌 何度もスイマセン
3月の画像と10月の画像全く変化がありません。 変化がないってことは問題無いつまり癌では無いって事ですよね。 くどくてすいません。 10月の写真は、明瞭度が落ちており、若干広がっている様に思う が、左下の肺静脈も同じように広がっているように見える事から、 基本的には変わっていないでしょう。 明瞭度が落ちてるってことは個人病院の医師が言っていた色が薄く なってるって事ですか。 若干広がっている様に思うが、左下の肺静脈も同じように広がっている これは特に問題ないってことですか。 個人病院の医師が言っていた貫通してる色が薄くなってる画像を比べ 見受けられますか。 3月の画像は2022年に現れ2023年より2024年は大きくなったので 肺癌の疑いと言われたのですが 前回教えて頂いた何らかの炎症が起きそれが大きくなったのでしょうか。炎症紺が少しずつ大きくなることはあるのでしょうか。 また消えることもあるのでしょうか。 色々教えて頂き癌ではないと思えるようになりました。 ひかかるのは総合病院の医師が言っていた肺癌だとしても 5年くらい大丈夫とは、おかしな質問なのですがすりガラス状でもない のに総合病院の医師がそう言う見解になったのは何故かわかりますかクドク
質問日時: 2024/11/13 22:26 質問者: pon15
ベストアンサー
3
0
-
検査入院をするほどの胃潰瘍で、退院後はサプリと少量の食事のみって大丈夫なんですか?
検査入院をするほどの胃潰瘍で、退院後はサプリと少量の食事のみって大丈夫なんですか?
質問日時: 2024/11/12 22:01 質問者: らみはる
解決済
4
0
-
むずむず脚症候群について
はじめまして。 むずむず脚症候群についてです。 彼氏の家に泊まりに行くと、寝るときに症状が出てしまって困っています。カフェインの摂取が原因になることもあるそうですが、いつも家でコーヒーを飲んでいるのに、家では症状が出ません。彼氏の家に泊まりに行くと出ます。考えられる原因はなんでしょうか?また、むずむず脚症候群が出たときの対処法はありますか?
質問日時: 2024/11/12 20:49 質問者: こんにゃくおでん
ベストアンサー
1
0
-
咳が出る場合の対処
咳が出る場合の対処はどうすればいいでしょうか。 仰向けで寝ると、気道が圧迫されるため、咳が出やすくなります。 また、鼻水が出ているときに仰向けで寝ると、鼻水がのどに流れ込む後鼻漏(こうびろう)という現象が起こり、その刺激で咳が出ます。 どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2024/11/12 09:33 質問者: takechan5757
解決済
1
0
-
お腹ゴロゴロで屁ばっかり出るんだけど、緩下剤は飲まないほうが良いですか?ホットミルクのみました。大腸
お腹ゴロゴロで屁ばっかり出るんだけど、緩下剤は飲まないほうが良いですか?ホットミルクのみました。大腸◯ンの初期症状とかでしょうか怖。
質問日時: 2024/11/12 09:08 質問者: IDID非公開
ベストアンサー
1
0
-
3日まえから左胸が痛む
73歳の男性です 右手を頭に当てて左側を下にして横になって何時時に、起き上がろうと左手に力を入れると、 筋肉痛の様な痛みがあります。 締め付けられるというような感じは有りません。 痛みを感じるときは、右手でその場所をおさえると痛む箇所は判ります。 右下を横にして起き上がろうとすると痛みます 左側が痛むのに、左側を下にして起き上がろうとすると若干の痛みがあります。 これからすると筋肉痛の様でもありますが・・・ 先週金曜日にゴルフの打ちっ放し(140球)を行い、その夜に痛みを感じて月曜日の今は和らいでいるようです。 その前の週の金曜日に350球打ちましたが、今回の様な痛みは出ませんでした。 それで違いがる事で、心配になり相談します。 もう少し様子を見ようかと思いますが、 どういう対応が良いでしょうか? 病院は循環器、内科とあり市内にはどちらもあります。
質問日時: 2024/11/11 06:30 質問者: new_hana
解決済
4
0
-
美容皮膚科で薬を貰って飲んでからおならと下痢が止まりません。 胃腸炎でもなさそうだし、ただの副作用で
美容皮膚科で薬を貰って飲んでからおならと下痢が止まりません。 胃腸炎でもなさそうだし、ただの副作用ではありそうなんですが、、仕事に支障が出ないが心配です。匂いもきになるし、、薬の副作用の症状だったとしても病院に行った方がいいでしょうか、、?仕事をやすむほどでもないですが、本当に止まらなくて胃の調子が悪くて出来れば休みたくないですが頻度がすごいのでどうしようか悩んでいます。。 たまたま薬を飲んだタイミングなだけであつて胃腸炎の可能性もあるんですかね、、?
質問日時: 2024/11/11 02:46 質問者: vjrmt
解決済
2
0
-
9月に細菌性肺炎になり2週間入院し、退院してからも咳と痰が治らず何度か病院に行ってるのですが まだ治
9月に細菌性肺炎になり2週間入院し、退院してからも咳と痰が治らず何度か病院に行ってるのですが まだ治らずでもう11月になってしまいました。 11月頃に病院を最近変えて診てもらいお薬も変えてもらって 咳が出ない時と結構出る時がまだあります。 医師からは日にち薬だねと言われたのですが 本当にもうすぐ治るのか不安です。 今日、夕方頃から熱が出てきて 治らない咳と痰も加わり余計に不安になってしまい 本当は肺炎治ってないのでは、と不安になり1人で泣いてしまいました 肺炎は後遺症で こんなに長く咳が続くことはあるのでしょうか? 初めてなので教えて欲しいです
質問日時: 2024/11/10 23:22 質問者: ru-ru。
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【呼吸器・消化器・循環器の病気】に関するコラム/記事
-
要注意!長引く喉の痛み、実は風邪でない可能性も!?
空気が乾燥し、風邪を引きやすいこの時期。熱も下がり、食欲も戻って元気になりつつあるが、喉の痛みだけがなかなか取れない……という人はいないだろうか。「単に風邪が長引いているだけだろう」と侮ることなかれ!医...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝、便が出る
-
便秘薬なのかな
-
ピロリ菌は大人から大人の感染はな...
-
1ヶ月腹痛と下痢が止まりません
-
【閲覧注意・胃カメラ画像】 この胃...
-
便が少し黒い時はやばいですよね?
-
透析に通っています。
-
息苦しさと気道の違和感(呼吸器)
-
知り合いが胆石がよくできるので、...
-
造影剤の副作用…? 入院中で胃カメ...
-
画像に写っているのは、弁当に入っ...
-
空腹を我慢し過ぎると
-
喉の違和感
-
呼吸器内科の専門医の回答内容が誤...
-
喘息の検査結果ではないが喘息の診断
-
特に運動時の不整脈についてご意見...
-
火曜日くらいから 逆流性食道炎の症...
-
胃カメラ検査の経口内視鏡で使う喉...
-
不安なので多くの回答が欲しいです ...
-
長年、便秘で悩んでおりる 方はおら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1ヶ月腹痛と下痢が止まりません
-
空腹を我慢し過ぎると
-
息苦しさと気道の違和感(呼吸器)
-
たまにあるんですがお酒をぼちぼち...
-
胃カメラ検査の経口内視鏡で使う喉...
-
便秘薬を飲んで便が緩くなった場合...
-
急に心臓がドクドクはやくなって息...
-
胆嚢の摘出手術を経験した方…
-
身体の弱い部分は親の遺伝というこ...
-
便秘で死にかけたことありますか?
-
寝不足で動悸がするのはやばいですか?
-
火曜日くらいから 逆流性食道炎の症...
-
太田胃散は缶入りの方が安いのに、...
-
1ヶ月前に逆流性食道炎と診断されま...
-
ピロリ菌は大人から大人の感染はな...
-
タケキャブ錠10mgで、喉が悪く?
-
便が少し黒い時はやばいですよね?
-
喘息の検査結果ではないが喘息の診断
-
知り合いが胆石がよくできるので、...
-
ピロリ菌は感染する?
おすすめ情報