回答数
気になる
-
月給28万でBMWのz4は買えるでしょうか?
今18歳で月給28万で年に3回ボーナスがあります。実家暮らしで家賃などのお金はかかりません。このままお金を貯めてBMWのz4に乗りたいと考えているのですが可能でしょうか?不可能ならこの月給で乗れそうな高級車を教えてください。よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/09/27 20:37 質問者: がははは
解決済
7
0
-
妻が扶養ないから外れたがらない
妻はパート、私は会社員をしています。 質問としてはなぜ扶養から外れたがらないのか理解出来らないからです。 と言うのも、7月と8月の二ヶ月間妻がニートになってました…理由として既に130万の壁を越える見込みがあるそうでした。そこで二ヶ月の休業期間を設けるのだとか… まあそこまでは良かったんですが、この二ヶ月間を私だけの収入で生活しないといけなかったんですよ。 案の定お金が足りたい状態になる訳ですから、私が130万なんか心配するよりある程度働いたら?と言うと逆ギレ、私は扶養内でしたいのだとか… そう言いながら、誕生日だからと30万のパソコンを買いました…意味がわからない 無職でパソコン買って、タバコ吸って、酒飲んで、私が5000円ほど遊んだだけでブチギレ、週末は外食いかないと逆ギレ。 やってる事が稼ぎがある人なら何も言わないんですが… それに輪をかけるように極度のかまってちゃん、正直言って偶にウザいと感じます… てな感じで長文ですが、妻が使える自由なお金を稼ぐ方法や説得方法があれば教えてください。
質問日時: 2023/09/20 09:27 質問者: 自堕落駱駝
解決済
9
0
-
彼女が異性に飲み物を奢ることは許せる?
高3の彼女がいます。授業で毎週2日間校外活動があり先生に決められたグループ(女3人男1人)で行動するらしいのですが、校外活動中ほかの女子2名にお金ないから飲み物奢ってと言われたらしく2人の女の子に奢って男の子にも奢らないといけないと思い男の子にも奢ったらしいです。普段からお金ない金欠と言ってたのになんで人に奢るのかと思ったし女友達ならまだしもそんなに仲の良くないただのクラスメイトの異性にも奢る必要はあったのかと思います。彼女はおしゃべりでとてもフレンドリーでたくさんの人からも好かれてます。その奢った男の子も好意を抱いてしまったら嫌だと感じるし男はちょろいのでそんな少し奢っただけでも好きになったり勘違いする人もいると思います。ただ単に自分の心がせまく嫉妬深いのでこういうことを思ってしまうんだと思うのですがなんか嫌です。みなさんは彼女が異性に奢るというのはどう感じますか?子供みたいな事をいって申し訳ないです、
質問日時: 2023/09/15 22:19 質問者: がははは
解決済
5
0
-
付き合いたての彼氏の事です。 デート2回目までは完全に彼の奢りでした。 私が自分の分は払いますと言っ
付き合いたての彼氏の事です。 デート2回目までは完全に彼の奢りでした。 私が自分の分は払いますと言っても受け取ってくれませんでした。 3回目のデートでカフェは奢ってくれましたが、その後の夕食代約3千円でしたが、会計時に外で待っててと言われたのでまた奢ってくれるかと思ってました。 一応、私の分は払いますと伝えたら、 じゃ、千円でいいよと言われました。 私は自分の分を払っただけなので、理論上間違ってはないのですが「いいよ、俺が払ったから」と言われるのを期待してました。 それまでの会話で自分は貯蓄がたくさんあるから安心してというやりとりもあったものですから、 まさか千円を徴収されるとは何だか腑に落ちません。 奢ってもらえたら嬉しかったのは確かです。 前彼が私にたかってばかりいたので、奢ってもらえるなんて感動でした。 今回の彼は奢ることで、女性に紳士的に振る舞える人なんだと思ってたので、ちょっとショックでした。 男性に奢ってもらいたい‼️って言う拘りは一切ないのですが、 千円だけ貰うってどうなのか意見を知りたいです。
質問日時: 2023/09/15 21:53 質問者: haru-usagi555
ベストアンサー
2
1
-
お小遣いいくら欲しいですか?
自分の趣味で使っている機械を使ってお小遣い稼ぎを考えています。 機械は30万ぐらいで自分の趣味のために購入しました 自分が作業する時間は10分ぐらいで 後は機械が7時間ぐらいかけて作業します。 例えば3Dプリンターを5分かけて少し難しい設定をして 1つ作成するのに7時間かかるような感じです。 電気代は多分250円くらいで別に材料費で40円ぐらいかかります。 似たようなことをしている人はいないと思います。 これで儲ける(メインの仕事にする)気は全くありませんが ボランティアで奉仕するつもりもありません こんな感じですが皆様でしたらいくら欲しいでしょうか?
質問日時: 2023/09/14 22:02 質問者: kuzu1234
ベストアンサー
2
0
-
19歳です。 最近お金の使い方が荒いです。 自由に使えるお金が80〜90万ほどあります。 今年の3月
19歳です。 最近お金の使い方が荒いです。 自由に使えるお金が80〜90万ほどあります。 今年の3月ほどからジャグラーにハマってしまって、合計で8万ほど負けてます。 お金には困ってないのですが、ついついやりたくなっていってしまいます。 今月も既に四万負けです。 自分でも勿体無いと思っています。 どうやってやめるべきでしょうか
質問日時: 2023/09/08 20:54 質問者: りゅう125
解決済
7
0
-
解決済
13
0
-
男性にお聞きします。ご家庭を持っていて、子供もいる場合、月いくらぐらい、お小遣いをもらっていますか?
男性にお聞きします。ご家庭を持っていて、子供もいる場合、月いくらぐらい、お小遣いをもらっていますか?自分は月3万円ぐらいです。 多いのか、少ないのか。。
質問日時: 2023/09/04 20:00 質問者: じゅん202110
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
1
-
ガソリン185.6円!歴代最高値更新!影響ありますか?2択で!ある!orない!の、どちらか一方で、お
ガソリン185.6円!歴代最高値更新!影響ありますか?2択で!ある!orない!の、どちらか一方で、お答え下さい!
質問日時: 2023/08/31 08:24 質問者: 名探偵湖漫
ベストアンサー
7
0
-
スマホでキャリア決済を使うのですが、スマホ代と趣味のお金が混じっています。スマホ代を趣味の項目にする
スマホでキャリア決済を使うのですが、スマホ代と趣味のお金が混じっています。スマホ代を趣味の項目にするかそのままスマホ代にするか悩みます。皆さんならどうしますか?
質問日時: 2023/08/24 19:31 質問者: aco1234
解決済
2
1
-
最近車の運転の練習を彼氏の車でさせてもらっていて あたしが運転できることで彼にもメリットがあるので
最近車の運転の練習を彼氏の車でさせてもらっていて あたしが運転できることで彼にもメリットがあるので 運転できるようにしようと思って練習してるのですが、 車の保険の年齢が自分より上だったので知らないうちに自分に合わせて下げてくれました。 やっぱり年齢低いとそれなりにお金もかかるので 差額分を払った方がいいかと思って聞いたら どちらでもいいと言われてしまいました。 週一回運転するかしないかで月18000円は高いと思ってしまいました。 でも車のローンを一緒に払ってる訳でもないし、 保険の差額までを彼に負担させるのはやはりおかしいでしょうか。
質問日時: 2023/08/24 16:32 質問者: mi_cha.
ベストアンサー
5
0
-
タバコ代、月1万って吸いすぎですよね? タバコやめたら年間20万節約って吸いすぎですよね? 20万っ
タバコ代、月1万って吸いすぎですよね? タバコやめたら年間20万節約って吸いすぎですよね? 20万ってなると1日何本ですか?
質問日時: 2023/08/19 02:23 質問者: ぐっどまん
解決済
7
0
-
友人にお金を請求して良いのか
友人ととあるパークに行くことになりました。私がまとめて券を買い、当日友人にお金をもらうことになってたですが、友人の予定で日付が変わることになってしまいました。 私は予定日を変更できない買い方をしてしまったのですが、行けないぶんのチケット代も請求して良いと思いますか?2、3千円なら目をつむるのですが1万前後かかるので。。。
質問日時: 2023/08/15 07:29 質問者: nishimura00
解決済
9
0
-
相即したお金
こんにちは。兄が急死して、2700万円のお金と生命保険があと200万円、郵便局のお金があと400万円ある。私は現在、体調が悪くて仕事が辛いです。もし今会社を止めてこのまま暮らしたら破産でしょうか?真剣に悩んでいます。
質問日時: 2023/08/14 16:09 質問者: しちしか
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
29
1
-
先日マッチングアプリでメールのやり取りしてる女性から、あなたは外食や旅行は浪費とお考えですか?と質問
先日マッチングアプリでメールのやり取りしてる女性から、あなたは外食や旅行は浪費とお考えですか?と質問がきました。なので 【私は外食は基本しません。お付き合いの時だけで基本は自炊です。旅行は海外旅行は体力的に無理ですね。国内旅行も20年間はしてません。お金は使うよりも貯めて、精神的に余裕が生まれるような生活がしたいです。お相手にも同じような考えの方を望みます…】とメールしました。そしたら、ご丁寧なご返信ありがとうございます。失礼します…とだけ返信がきてその後はメールが来なくなりました。私の対応は正しかったですか?この女性は浪費家なのですか?
質問日時: 2023/08/04 15:49 質問者: ptmm7866
解決済
7
0
-
一人暮らしをしている叔母の家に行って泊まらせてもらいます。 もちろん手土産を持っていきますが、前回会
一人暮らしをしている叔母の家に行って泊まらせてもらいます。 もちろん手土産を持っていきますが、前回会った時にご飯等々いただきましたので、お礼に今度は私が朝ごはんを作ろうとおもってますが、アリだと思いますか?(キッチンとか自由に触れても大丈夫なタイプ)
質問日時: 2023/08/04 10:21 質問者: 太郎0000
解決済
9
1
-
私は新卒1年目、大阪で一人暮らしをしている者です。先日、彼女が9月には広島に野球観戦を兼ねて旅行、記
私は新卒1年目、大阪で一人暮らしをしている者です。先日、彼女が9月には広島に野球観戦を兼ねて旅行、記念日デート、10月には台湾旅行をしたいと言われました。台湾旅行と記念日デートくらいなら可能ですが、私たちの経済的なこともお考えて広島旅行はもうチケットも売られてないので、辞めようかと言ったら、彼女が怒りました。彼女は旅行が趣味で、その旅行に行けないととても機嫌が悪くなり、他にもご飯のこだわりもあり、そのこだわりが崩れると結構機嫌が悪くなります。2年くらい付き合ってて、そのわがままに我慢しつつも彼女に対しては怒らずに我慢をしています。さらに、彼女から広島で野球観戦を提案してきたのに、彼女はチケットを事前に調べもせずに私にばかり責任を押し付けてきます。どう思いますか?
質問日時: 2023/08/02 09:19 質問者: r47789
解決済
6
0
-
解決済
35
0
-
解決済
8
0
-
お金を取られました
高校生です お金をすられました。とある試合に出てるときに財布をカバンの中に入れていたのですが、誰かわかりませんがお金が取られており4000円なくなっていました その試合で取られたかは絶対とは言えないんですけど、財布を確認、支払い、試合、家、次の日、試合、帰宅、次の日、部活、今で最初の財布を確認のとこから中身を知らないので試合で起きたことだと思います 家ではまず自分の財布の場所を知らないので取れないと思います 試合では正直周りに人がいない時をありましたし可能性が高いと思います すごい萎えてしまってお金を使う夏休みにこんなことが起きて どうしようか悩んでしまいます これで退部をしようか考えています
質問日時: 2023/08/01 16:40 質問者: ここどら
ベストアンサー
8
1
-
付き合ってない人と何回かデートに行ってるんですが毎回奢ってもらってばかりなのですがお金を気持ちでは出
付き合ってない人と何回かデートに行ってるんですが毎回奢ってもらってばかりなのですがお金を気持ちでは出さなくてはと思ってるのですが 今後もデートする予定なのですが お金面に関してはどうするのがよい方法だと思いますか❓ 遠距離で毎回来てくれてます
質問日時: 2023/07/26 00:46 質問者: じばにゃんちゃん
解決済
3
0
-
交際費、月2万円について 軽く自己紹介しますと、手取り17万都内在住 アラサー 無期雇用OL(副業禁
交際費、月2万円について 軽く自己紹介しますと、手取り17万都内在住 アラサー 無期雇用OL(副業禁止) 彼氏あり 友人、彼氏とは週一で遊んでいます。 でも土曜に友人と予定がある週は彼とは会わない、もしくは平日の夜に1日外食に行きます。 土日のどちらかは予定は入れないようにしています。 ここで、皆さんにアドバイスを頂けたらと質問させて頂きました。月の交際費を(友人、彼氏との遊び)2万円に抑えるには、どのような過ごし方をしたらいいと思いますか? 色々ピクニックや美術館、交通費込みでお得に遊べるプランなど考えては居るのですが、どうしても2万で収まらない月もあります。。 また土日に遊べない週に彼に平日食事に誘われると流石に断りづらくOKしてしまいます。でも夕食代が正直1番お金がかかります。(彼とは完全割り勘です。) 彼には一度生活費結構厳しいのであまりお金は使えないと伝えてあるのですが、やはり本当にお金がない状況は中々理解してもらえないみたいで、どこか遊びに行きたいと言われてしまいます。 なのでお家デートはあまりできません。 外でのデート、友人との遊びのプランなど何かお金をかけずに楽しめる楽しみ方を伝授して頂けたらと思います。 収入が少ないなら転職すればと思われる方もいらっしゃると思いますが、転職に関しては今の会社でもう少し経験を積みたい仕事があるので、来年度以降で転職を考えています。 なのでそれまでの間は節約していきたいと思っています。 何かアドバイス頂けると幸いです。
質問日時: 2023/07/24 17:11 質問者: ばだだだ
解決済
8
0
-
40歳で4人家族年収500万なら お父さんの月のお小遣いはいくらが妥当だと思いますか? またいくらも
40歳で4人家族年収500万なら お父さんの月のお小遣いはいくらが妥当だと思いますか? またいくらもらってますか?
質問日時: 2023/07/21 01:36 質問者: シャバ増。
解決済
10
0
-
知り合いで金持ち居ますか?その人はどんな生活していますか?
僕の知っていた人は昔から麻布に住んでいてバブルで25億転がりこんでビルを持っていました、でも元が庶民なので普通の下町風情の家族でした、いい服も車も時計も持たずなんら金持ちらしくありませんでした。 もう一人は麻布十番のマンションに住んで車も普通、高価なトイプードル犬を飼っているぐらいでした。よくご飯を奢ってもらいましたが金持ちらしい感じは無かったです。 タワマンに住んでフェラーリ乗って時計は雲上、というようなステレオタイプの金持ちに出会った事がありません。
質問日時: 2023/07/05 23:20 質問者: softbank000
解決済
8
1
-
離婚し8年。一度も恋愛をしていません。 20~30代の頃は彼女がいないと『彼女欲しいなぁー』と良く思
離婚し8年。一度も恋愛をしていません。 20~30代の頃は彼女がいないと『彼女欲しいなぁー』と良く思ったものです。 しかし、恋愛結婚し その結婚が8年前に終わりました。 離婚し 分かった事があります。この事が 恋愛に踏み出さない 1つのきっかけとなってしまいました。それは、お金です。 結婚当時は 手取り月給¥350000で毎月¥30000の小遣いでした。趣味はFashionです。小遣いの中から洋服にお金を費やせず常に我慢していました。 そして離婚して2ヶ月後…家賃や光熱費を払い終えた残金が¥220000ありました。 この時、それまで我慢していた欲求を開放し 洋服に¥100000遣いました。こうした暮らしを半年過ごしました。 其の後 毎月給料日に家賃 光熱費 雑費代 預貯金 食費 残りを予備。と、全て振り分けるようになりました。此処に交際費たるものは ありませんでした。 女の子とデートとなると、当然お金がかかる。 しかし給料日に振り分ける時、もはや他人に奢ったりする用のお金は振り分けていませんでした。 自分で稼いだお金は自分の為にこそ遣うもの。という歪んだ考え方になってしまいました。 万一再婚なんてしたら 小遣い制など、あり得ません。 こんな考え方 おかしいですよね?
質問日時: 2023/07/04 18:32 質問者: ポンウエ
解決済
4
0
-
カフェ代金に毎月いくらかけますか??
なんとなくフト、疑問に思ったのですが、自炊をしなくなりカフェ&外食が毎日で、一回にカフェでも3000円以上出してますから単純計算して、週末を除いても6万円ほど毎月使ってしまっています。主に、気分転換したいからが理由なんですけど、多すぎますよね? どのぐらい減らしたらよいでしょうか?!。
質問日時: 2023/06/18 06:13 質問者: YUMEKOMACTI
解決済
1
1
-
お金を使いたくありません、でも欲しいものがたくさんあります。この場合みなさんならどうしますか?
お金を使いたくありません、でも欲しいものがたくさんあります。この場合みなさんならどうしますか?
質問日時: 2023/06/12 13:35 質問者: hinati
解決済
28
3
-
大学の友達に、家が超お金持ちのお嬢様がいます。 見た目とか言葉遣いも、漫画とかで見るような感じで「ご
大学の友達に、家が超お金持ちのお嬢様がいます。 見た目とか言葉遣いも、漫画とかで見るような感じで「ごめんあそばせ」「わたくし〜〜」「ごきげんよう」とかいうお嬢様言葉?をよく使ってます。 私とその子は仲が良くて、ある日私が「〇〇の家に遊びにいってみたいな〜」とか冗談で言ったら「よくってよ」って言われて本当に遊びに行くことになりました笑。 そこで質問なんですが、お嬢様の家に遊びに行く時ってどんな服装で行けばいいんですか? 私はそんな高い服とか持ってないし、言葉遣いとか振る舞いも上品とは言えない一般人なんですが、そんな人が家にお邪魔しても家の方にウザがられないでしょうか...
質問日時: 2023/06/10 12:25 質問者: R___2622
解決済
7
2
-
シングルファザーと遠距離恋愛してます。 金額は14万かかります。 金銭的に彼は厳しいらしく、 なかな
シングルファザーと遠距離恋愛してます。 金額は14万かかります。 金銭的に彼は厳しいらしく、 なかなかあえないですが このような場合会う頻度はみなさんどれくらいですか?
質問日時: 2023/06/06 16:39 質問者: ayaab0808
解決済
1
0
-
シングルファザーと遠距離恋愛してます。 金額は14万かかります。 金銭的に彼は厳しいらしく、 なかな
シングルファザーと遠距離恋愛してます。 金額は14万かかります。 金銭的に彼は厳しいらしく、 なかなかあえないですが このような場合会う頻度はみなさんどれくらいですか?
質問日時: 2023/06/06 16:08 質問者: ayaab0808
解決済
2
0
-
53歳で、貯金443万
53歳で、貯金443万って、やばいですか?月の手取り18万円で、ちゃんと働いてます。実家暮らしです。家賃は、かかりません。
質問日時: 2023/06/02 09:48 質問者: 古村
ベストアンサー
13
1
-
みなさんの金銭感覚を教えてください
○○で△円は安いor高い 一月の出費 毎月いくらを娯楽に当てられるかなど 大体でいいので教えて欲しいです! 可能な方は年齢性別も込みで
質問日時: 2023/05/31 18:16 質問者: 雨川
解決済
5
0
-
解決済
1
0
-
家計簿ですが、いつも適当にお金使っていたのですが、先月、4月から家計簿をつけてみました。一人暮らしで
家計簿ですが、いつも適当にお金使っていたのですが、先月、4月から家計簿をつけてみました。一人暮らしです。今日、4月の家計簿の収支を計算したのですが、タバコ代とビール代で、76300円も使っていました。これは酷いですよね?
質問日時: 2023/05/21 14:35 質問者: よこえい
ベストアンサー
6
0
-
家購入、第三者目線で意見を聞きたいです。
新築戸建て住宅の購入を考えております。 夫36歳 公務員年収550万 妻30歳 会社員年収350万 現在第一子妊娠中で産前産後休暇、育児休暇、復帰後は時短勤務になりますのでこの先数年は妻である私の収入は大幅に減ることは確実です。 昨年大きな出費が続いた関係で現在の貯蓄は2人合わせて3〜400万円ほどしかありません。親援助も一切ありません。 この状況で4,200万円の新築戸建て、無謀な気がしてならないのですが、主人は購入する気でいます。家探しを始めた時から家計の見直しはある程度はしました。FPにも相談済み、ローン審査も主人1人でも通るだろう、というところまで話は進んでいるのですが、私が決断しきれず話が進みません。 現在は家賃9万ほどの賃貸に住んでおり、2.5万の家賃補助が出ています。仮に4,200万の家を購入した場合月々のローン返済額は12万円ほどになります。単純にプラス6万も住宅にかかる金額が上がることになります。ローン破綻するのでは、と不安です。 生活水準や子どもの教育方針については概ね考えは一致しており、子どもは今後もう1人ほしいね、家にお金をかけて旅行に全く行けないは嫌だね、という感じですが、このままだとローンでカツカツな気がしてなりません。 私としては、理想は3,000万円程度の家が自分たちに見合ってるのではないか、と思っていたのですが、その金額で購入できる家なんてほとんどないじゃん…という諦めモードで、家探し自体に疲れてしまいました。産まれてくる子どものために広い家を、と始めた家探しなのに、金銭面の不安ばかりでストレスです。 正直、FPや不動産屋は、さほど収入は高くはないけど、主人が公務員ということでいいカモになってるのでは?と疑心暗鬼にすらなっています。 私が過剰に心配しているだけなのか、主人が楽観的すぎるのか、ぜひ第三者目線でご意見をいただきたいです。
質問日時: 2023/05/19 14:14 質問者: はないと
解決済
6
1
-
毎週、カフェに一緒に行く同性の友達がいるのですが、 私が車を持っていないので、彼女が家まで迎えに来て
毎週、カフェに一緒に行く同性の友達がいるのですが、 私が車を持っていないので、彼女が家まで迎えに来てくれて、 カフェに行きます。 彼女と私の家は近いので今まで考えていなかったのですが、 この場合、ガソリン代は払った方がいいのでしょうか?
質問日時: 2023/05/18 23:43 質問者: gowte
ベストアンサー
3
0
-
車の運転をしたくないが奨学金などのお金のために、頑張って運転をして地元で就職するべきか
大学生です。将来働く勤務地で迷っています。まず、私は免許を持っていますがあまり運転をしたくありません。なので都会か駅近などの通勤圏で一人暮らしをしようかと思っていました。 しかし、私には350万円の第2種の貸与型の奨学金があります。 その為、親には奨学金を早めに返済するためにも、ある程度の額を返済するまでは実家暮らしの方がいいと言われていますし、将来のことを考えると一人暮らしをするなら、地元の方がいいのでは(恐らく長男なので病気や大型の買い物など何かあった時に頼って欲しいのだと思います)とも言われています。私はこの意見にも納得しています ここで私が選ぶのは ①車の運転をしたくないが奨学金などのお金のために、頑張って運転をして地元で就職する ②都内か交通の便が良い駅近に住んで、お金のを犠牲にしてでも車の運転をしない生活にするか 果たして、どちらが良いでしょうか?
質問日時: 2023/05/18 16:37 質問者: orange_dayoo
ベストアンサー
2
0
-
お金の使い方について 社会人2年目男です。 今まで趣味がなく1年目の8月くらいまで仕事以外は特に何も
お金の使い方について 社会人2年目男です。 今まで趣味がなく1年目の8月くらいまで仕事以外は特に何もせず過ごしていました。 趣味もなく外食もしない質素な生活をしていたら親に 「そんなつまんない生き方してても幸せなんて寄ってこない」と割と真剣に言われてから趣味を作り人生が楽しくなりました。 しかし趣味に使うお金、外食等でお金を使いまくっています。休みの日はほぼ外食です。 生きるのは楽しくなったのですが、こんな感じで良いのでしょうか?
質問日時: 2023/05/16 19:23 質問者: エレボス2
解決済
6
1
-
貧困女子が15万スマホ使い13万家賃に住み230万の車に乗ってます。彼女曰く、貧困女子だから助けてく
貧困女子が15万スマホ使い13万家賃に住み230万の車に乗ってます。彼女曰く、貧困女子だから助けてくださいと。彼女は貧困なんですか?そういう時代なんですか?
質問日時: 2023/05/16 17:35 質問者: hectopascal
ベストアンサー
5
0
-
みなさんにお尋ねします。 月額手取り30万、年2回のボーナス20万 日給制ではなく月給制 いくら働こ
みなさんにお尋ねします。 月額手取り30万、年2回のボーナス20万 日給制ではなく月給制 いくら働こうが休もうが月額の手取りは30万というシステム2月みたいに日数が少ない月でも30万みたいなシステムです。極端な話30日休んでも手取り30万というしステム年収にしたら500万くらいでしょうか。 この環境ってどう感じますか?羨ましいのかそうでないのか?
質問日時: 2023/05/14 06:42 質問者: ビビデバビデブー8
解決済
2
0
-
24歳地方住みで去年まで実家暮らし、現在1人暮らしで貯金が350万はお金があるほうなんでしょうか?
24歳地方住みで去年まで実家暮らし、現在1人暮らしで貯金が350万はお金があるほうなんでしょうか?
質問日時: 2023/05/12 15:26 質問者: すけ_
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
いいラブホの見つけ方を教えてください。 普段は近くで適当に探しますが、1万位で狭くて汚い場所が多いで
いいラブホの見つけ方を教えてください。 普段は近くで適当に探しますが、1万位で狭くて汚い場所が多いです。 友達いわく1万ならもっと豪華な所があるみたいです。 皆さんはコスパ良くて良い場所ってどうやって見つけてますか?
質問日時: 2023/05/10 15:01 質問者: mos6
解決済
3
0
-
解決済
7
0
-
親は自分の子供にどこまでお金をかけるのが一般的ですか?
高3です。高1からバイトしてます。 母に「お前は周り(親や祖父母)に出させすぎ」と怒られます。免許、車(ド田舎なので必須)、進学した場合は学費、全て自分で出すしかないです。一人暮らしする場合仕送りはありません。家に住み続ける場合稼いだ額の半分家に入れる。これが最初からわかってるので高校卒業までは出してもらう気満々で過ごしてますがおかしいでしょうか?服や化粧品、友達と遊ぶ費用、趣味の物等バイトをする前からお小遣いで買っていたものは今でも自分で買ってますが……外出時のお昼ご飯代や、スーパー行く時ついて行って300円くらいお菓子を買ってもらったりするぐらいです。 もっと酷い家庭もある。仕送りして貰える家庭ばかりじゃない。とも言われますが、実際のところどんな感じなんですかね? 一般的に言うと、親はどこまで出すのが普通なんでしょうか? 自分の親にもっとお金を出させたいとかそういうのではないです。ただ、友達は親に出してもらえる部分を頑張って自分で貯めてるだけなのにグチグチ言われてムカついちゃうので、リアルを知りたいです。ウチみたいな家庭が多ければそんなもんかと思えるし、自立するまで出す家庭が多ければ「意外と出して貰える人多いみたいだよ」と親に一言言えるので笑
質問日時: 2023/05/09 01:16 質問者: 春椛
解決済
5
0
-
奢りについて
とある県の女子高校生です。先日、私とクラスメイトの男の子と女の子と3人で映画を見に行きました。その時、男の子が私たち3人分のチケット3000円分を奢ってくれました。しかし後日、その彼からLINEで「親にお金の管理はちゃんとしろって言われたからチケット1000円分を返して欲しい」と言われ、返しました。 これについてどう思いますか??
質問日時: 2023/05/05 17:02 質問者: うみ.
ベストアンサー
9
2
-
友達と食事に行った時、割り勘しますか?奢ってもらいますか?私は割り勘して相手に少しだけ多く払わせるの
友達と食事に行った時、割り勘しますか?奢ってもらいますか?私は割り勘して相手に少しだけ多く払わせるのが好きです。
質問日時: 2023/04/29 17:36 質問者: 4570-up
ベストアンサー
6
0
-
実家暮らししている社会人独身女性(20代)にお尋ねします。実家にお金はいくらいれてますか?また入れな
実家暮らししている社会人独身女性(20代)にお尋ねします。実家にお金はいくらいれてますか?また入れないという人もいますか?
質問日時: 2023/04/29 17:07 質問者: アリスまま
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【交際費・娯楽費】に関するコラム/記事
-
夢を見たっていいじゃない!宝くじに高額当選……何をすべきか専門家に聞いてみた
年末といえば、気になるのが年末ジャンボ宝くじ。「高額当選したらどうする?」のような話を、毎年家族や仲間内でしているという人もいるのでは。しかし、実際のところ本当に高額当選してしまったときには、どうする...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非正規ってヤバい
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
リボ払い毎月5000円にしてるのに 支...
-
彼女の車で色んなとこに行くがガソ...
-
金銭感覚の違い
-
社会人一年目の人が、1年間でどれく...
-
いっそ家を売って、別の所で住もうかな
-
田舎の実家に、62歳の姉が一人で住...
-
23歳新卒1年目、手取り16万で毎月平...
-
買い物依存症です。
-
嫁が入院して義理の両親から、お見...
-
実家を出て以来旅行に行けてません...
-
彼氏が28歳、私が19歳です。 遠距離...
-
年末ジャンボ宝くじ1等7億円当た...
-
子どもは持たないって決めて結婚し...
-
母親に金銭感覚がおかしいと言われ...
-
私は毎月5万、親に仕送りをしていま...
-
デート代で悩んでいます。 自分30代...
-
家計簿つけてますか
-
風俗に行きたいです 最近働き出して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
非正規ってヤバい
-
家計簿つけてますか
-
金銭感覚の違い
-
リボ払い毎月5000円にしてるのに 支...
-
嫁が入院して義理の両親から、お見...
-
社会人一年目の人が、1年間でどれく...
-
デート代で悩んでいます。 自分30代...
-
彼女のお金使いが荒いんですけど、...
-
彼は金銭面に中途半端に細かいです
-
動画配信。TikTokとかの、投げ銭的...
-
年末ジャンボ宝くじ1等7億円当た...
-
母親に金銭感覚がおかしいと言われ...
-
買い物依存症です。
-
歳上彼氏とのデート代問題
-
外食って月何回くらいしていると思...
-
子どもは持たないって決めて結婚し...
-
彼女の車で色んなとこに行くがガソ...
-
先日まで交際してた元カレについて ...
-
私は毎月5万、親に仕送りをしていま...
おすすめ情報