回答数
気になる
-
どういう上司なら「おいおっさん、全額奢れや」となり、どういう人なら「割り勘でいい」となりますか?
男女間での「男が奢れ」「いや、割り勘だ」問題はかなり議論が白熱したりしてますが 上司と部下で飲みに行ったら割り勘は無しなのかは全然話題になりませんね。 それはやっぱり上司の方が給料高いんだから奢れや、と10人いたら10人とも思うからでしょうか。 でも年齢が上がり、役職に就いたりするとだんだん上司側の気持ちも分かってきますね。 (年収ベースで見たら高いかもしれないけど、それは賞与の割合が高いだけで月給ベースで見たらそんなに変わらないし残業代出ないんだから下手したらこっちのが安いぞ) (子どもの教育費やマンションのローンの支払いもあるし自由に使える金はそんなにないわ) みたいなのがわかってきて、毎回上司が全額出すのもしんどいのかなという気持ちも出てきたりします。 では質問です 上司が部下を誘ったら毎回奢るべきですか?とか聞いてもあまり面白くなさそうですから どういう上司なら全額奢れよって感じて、どういう上司なら割り勘でもいいよって感じますか? 男女の奢り問題の場合でも 「性行為させてくれるならメシでも酒でも奢ってやるわ。それが無いなら完全割り勘で」 というのが男性側の総意ですから、上司と部下の場合でも同じように奢りじゃなくてもいい場合があるはずですので、そこを聞いてみたいですね
質問日時: 2024/04/13 21:20 質問者: レイレイン
ベストアンサー
4
0
-
贅沢な暮らしをする為には勉強して進学して就職するべきではなかった
以前の質問では回答が得られなかったのでより細かいことを書いて再掲します いくら働いても生活レベルが上がらない。人生失敗した。 今年で35歳になり大学卒業から13年間働いてきました。 給料はそれなりに上がりましたが、生活のレベルは新卒の時と変わりません。 22歳の時は 独身年収300万円 総支給21万円 賞与 月給1ヶ月分を年に二回 中野駅が最寄りの家賃6万2千円の1K 服はユニクロがメインでたまにユナイテッドアローズとか 食事は夜はライフとかのスーパーで買ってきて自炊かコンビニ弁当 昼は吉野家 趣味は風俗通い 西川口のソープ60分12,000円などに月に4回ほど行く 貯金額は1万円 35歳の現在は 独身 年収1,070万円プラス不動産紹介業と給与計算の請負の個人事業で年間で手取り350万円 基本給が52万円で役職手当が14万円 賞与 基本給の2.5ヶ月分を年に二回 中野駅が最寄りの家賃6万2千円の1K 服はユニクロがメインでたまにユナイテッドアローズとか 食事は夜はライフとかのスーパーで買ってきて自炊かコンビニ弁当 昼は吉野家 趣味は風俗通い 川崎のプロポーションなどの110分75,000円のところに月に2回ほど行く 貯金は2,200万円 こういう感じであまり生活レベルが上がってません。 画像は23歳の時の給料明細とこの前もらった給料明細の比較です モンクレールとかの高いブランドの服を買って、広尾のタワーマンションなどの家賃の高い広い家に住んで、毎晩高級店で飲み食いする というような生活に憧れはあるのですが、今の給料だと全然できません。 ここまで給料上げるのにでもかなり大変だったので給料を2,000万や3,000万にするとなると外資に行くとかしないといけないのでもっと大変になると思います。 もう思考力や体力も落ち始めてくるのに外資にいってなんとかなるのかを考えると不安になります。 なんか人生失敗したと最近毎日思ってます。 贅沢をしたいから頑張ってましたがいつまで経っても贅沢はできずもうすぐ40歳が見えてくる。 ちょっとの贅沢とかプチハッピーとかじゃ嫌なんです。 そのためにはリスクをとって起業でもしろ、とかはこのようなサイトで何度も言われましたがビジネスアイデアは浮かばないし無理だなと思いました。 私の生きてる目的は贅沢放題できる生活を手に入れる事だったのに、普通に受験勉強して一橋大学とか入ってサラリーマンやってしまった時点で無理だったんでしょうね。 高校途中で退学して土建屋で日給月給とかで働いていたとかの人の方が35歳では独立とかしてて私の望む生活を若いうちからしてそうで羨ましくて死にたくなります。 私も勉強とかせずに土建屋とかでバイトしてたら独立とかも簡単にできたんでしょうね ・このまま働いていても50歳で1,600万円とかが自分の年収のピークだろう。それでは自分の望む生活は一生手に入らない ・かと言って今の生活を捨てて貯金を元手に1発勝負かけて起業するとかもできない。アイデアもないし才能もない。 ・結婚とかする気がないし子ども嫌いなのでいらないからお金以外の幸せとかに目を移すとかもできない。 ・金にしか興味がないのに持ってる金も日々得られている金も少なすぎて恥ずかしい 最近はずっとこんな事を考えています すみません、愚痴はいいから質問は結局なんなんだとかお叱りを受けそうですね。 質問としては贅沢な暮らしをするには今の生活捨ててリスクを取るしかないんですが 1 ロバートウォルターズとかの外資系エージェントに頼んで外資の会社に入り、海外の本社勤務できるようになるまで出世する 2 手持ちの2000万円で買える会社を買ってそこの業績上げて役員報酬もらいつつ会社の経費で贅沢する 3 ストックオプションを時価総額の0.1%くらいもらえるベンチャー企業に移って上場まで耐えて株を売却 思い浮かぶリスクの取り方ってこれぐらいしかないです。 株式投資は嫌いなので信用取引とかも含めて一切しないですから。あとはやりたい事とか皆無のなので起業はできないです。 この3つだとどれが1番可能性高そうでしょうか。どれを選んでも今のポジションは捨てることになるのでリスクは高いです。 他に贅沢しまくれる暮らしをするための給料を得る方は何かないでしょうか 今更土建屋とかに弟子入りとかやれませんからね。給料下がるの嫌だし。年下にタメ口きかれるのとか殴りたくなるし、自分より学歴したの人の命令とか無視するしかないですから。
質問日時: 2024/04/13 10:15 質問者: レイレイン
ベストアンサー
9
0
-
高校生のお小遣いについて
4月から高校1年生になる女子です。 高校生のお小遣いについて妥当な金額と使い道を教えて欲しいです。 コスメに使うお金は月500円に抑えようと思っています。 ・バイト禁止の高校です。 ・文房具などの必需品は親に出してもらいます。 ・携帯代は親に払ってもらってます。 ・親は共働きです。 ・3人兄弟です。 ・お金が沢山ある家庭では無いです。 ・友達との外食代、趣味·コスメ代も込です。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2024/03/29 14:25 質問者: ねむ.nemu
解決済
3
1
-
ベストアンサー
9
0
-
自分以外の周りの人間が貧乏すぎて困ってます 週末なのに遊びに誘えません こういう場合はどうしたらいい
自分以外の周りの人間が貧乏すぎて困ってます 週末なのに遊びに誘えません こういう場合はどうしたらいいんですか?良い1人遊びを教えてください
質問日時: 2024/03/16 10:59 質問者: マック124
解決済
11
1
-
皆さんのお小遣いについて聞きたいです。
1日タバコ一箱吸います。トラックの運転手なので朝昼を外で食べます。妻はタバコを吸うのでタバコを止めればとは言わないですが、3食家でご飯食べます。妻は2万で自分は25000円です。一食150円位にしないともたないです。稼ぎは関係なく、いくらが妥当ですかね? 自分はお小遣いでご飯を食べるのは納得いきません。 弁当を作ってくれないし、別にご飯代をくれないし。 皆さんはどうですか?お小遣いは嗜好品や趣味やその他に使えるのが普通だと思うのですが、どう思いますか? 稼ぎは普通にあります。 ご飯代を入れるなら、4.5.万は欲しいですが、おかしいですか?
質問日時: 2024/03/16 00:22 質問者: たっくん46
解決済
7
0
-
遠距離交際中の交通費について相談です。
現在長野〜岐阜の遠距離でお付き合いしている方がいるのですが、車で来てくれる際には相手の方に交通費としていくら渡すのが妥当でしょうか。(ガソリン、高速代) なお、私の家に宿泊するのと食事代などは別で考えたいと思っています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/02/27 17:19 質問者: nekoneko_jp
解決済
1
0
-
男性上司から「飲み会が多過ぎて金がないわ〜」と言われました。普通部下にお金がないとか言います?とても
男性上司から「飲み会が多過ぎて金がないわ〜」と言われました。普通部下にお金がないとか言います?とても気分を害しましたし、どのような反応をすれば良いのか分かりません。
質問日時: 2024/02/26 19:24 質問者: はな.1313
解決済
8
0
-
臨時収入が入ったら友達におごりますか? 今度、会社で表彰されるので3万円くらいの臨時収入が入る予定で
臨時収入が入ったら友達におごりますか? 今度、会社で表彰されるので3万円くらいの臨時収入が入る予定です。 この前飲み会をした時に同期から、おごってよー見たいな話がありました。 確かに臨時収入が入ったら奢る見たいな風習がありますが、たった3万円で4~5人で飲みに行ったらほとんど手元に残りません。(税金も取られるし、、) それでも皆さんは奢りますか?? 私は結構お金に執着があるタイプなのでこんなことを考えてしまうのか?とも思いますが、 表彰されるまでがんばったのは私だし、、とも思います。 皆さんならどうするか教えて欲しいです。 奢る方はどういうモチベーションで奢るのか教えてください。
質問日時: 2024/02/23 02:34 質問者: aaa3658
解決済
6
0
-
23歳パチンコでバイトしている女です 手取り17万でバイトしてて毎月貯金は15000円くらいしてます
23歳パチンコでバイトしている女です 手取り17万でバイトしてて毎月貯金は15000円くらいしてます 最近、物価高騰により支払い2万家に4万入れており 約10万くらい使っていた自分に驚きです バイトは遅番で入っており自炊して持ってたり工夫はしてるんですけど… 家にほぼ食べ物はないので食費は自分で賄ってる風に近いです (あとは弟のお菓子、アイスを買ったりとか?) そこでこんなかつかつな生活でマッチングアプリをやっているんですけど 初デート、会うのにもお金かかるしでも彼氏はほしい… でも、彼氏が出来たら私、デートするお金なんてあるんかなと不安になります 金銭面で不安で中々一歩前に踏み出せません 元々、家も少し複雑で裕福な家庭ではないし 実家に食べ物がある家は羨ましいです そして、もしも彼氏ができたら可愛い服も買わなきゃいけないし… 8万のうち洋服代8000円ネイル7000円 で、残りの65000円はガソリン代食費です あとはジムが7370円です 最近は友達と遊ぶお金もないし困っています 本当はバイトに着てく冬用のコートも古いのを着てるから新しいのほしいし 今日はストレートアイロン壊れたから(頑固な癖毛です)一万のすぐ壊れないやつ買ってしまったし 靴も破れかけてるから買わなきゃいけないし もう、手取り17万では収まりません 結論で、 彼氏はほしいのですがもしもできたら私が低収入でデートできるか不安です どうしたらいいのでしょうか? ちなみに最後は4年前に彼氏がいた頃はコロナ前やったので金銭が余裕があったのでデート代月25000円くらいで収まってました
質問日時: 2024/02/23 01:10 質問者: nkdtnwg
解決済
4
0
-
飲み代で2次会まで含め後輩分奢るって考えると、だいたいいくらぐらい必要ですか?
飲み代で2次会まで含め後輩分奢るって考えると、だいたいいくらぐらい必要ですか?
質問日時: 2024/02/21 19:03 質問者: リビ
解決済
4
0
-
解決済
7
0
-
マッチングアプリ
女性です。 今までアプリで50人以上の男性と会ってきて全員に奢ってもらいましたがこの前割り勘のケチな男性がいて驚きました。 割り勘なんてありえないですよね? 男性が奢るのが当たり前ですよね。 いつも奢ってもらうので会計気にせずにいろいろ注文してますが今回は最低な男性でした。 ありえません。
質問日時: 2024/02/11 20:58 質問者: ミミミ1995
解決済
3
0
-
「本当のお金持ちは質素」という人がいます。本当のお金持ちって資産どれぐらいの人?
本当のお金持ちとは言いますが想像つきません、幾ら以上持っていたら「本当のお金持ち」なのでしょうか?
質問日時: 2024/02/07 21:07 質問者: softbank000
ベストアンサー
6
2
-
解決済
8
0
-
浪費家
共働きの夫婦です。 以前、妻が数百万円(妻の年収ぐらい)のクレジットの残高があり、家の一部を担保にしておまとめローン的なものをしました。 昔から浪費家的なところはあり、ここ数年は趣味の関係で知り合ったセレブ系の主婦さん等との付き合いもありました。 しかし、それにしても使い過ぎなのですが、 何に使ったかはあまりハッキリと言いませんでした。 一般的にはどんなことに使ってそうですか?
質問日時: 2024/02/05 04:16 質問者: kaoruさん
ベストアンサー
5
1
-
デートの食事代で、会計別にしたい女性をどう思いますか? 理由は、 ①自分で食べたぶんは自分で払いたい
デートの食事代で、会計別にしたい女性をどう思いますか? 理由は、 ①自分で食べたぶんは自分で払いたい(男性にも自分で食べたぶんだけ払ってほしい) ②どちらかに負担がかかる関係が平等ではなくていや ③昔、別れたときに「散々奢って時間使ったのに‥」と頼んでもいない奢りのことをブツブツ言われてうっとうしかった 以上です。 じゃあ割り勘は?という意見もありますでしょうが、男性の方が食べる量も使うお金も多くて割り勘だと理不尽な場合がほとんどです。 基本的に、男性も女性も自分で飲み食いしたものは自分で払うべきだと思います。 もちろん、混み具合によってはレジが迷惑ですから、時間帯やお客様の入り具合は考慮して、混んでいるときはどちらかが支払った後にお店を出て返せばいいと思ってます。 男性的には、男が奢るべき、奢らせてくれない女性は高慢でかわいげがない、という意見が多数でしょうか?
質問日時: 2024/02/03 16:56 質問者: うさもも2024
ベストアンサー
9
0
-
恋愛相談。人間関係。私はバツイチの男で、元妻との間に、10代の子供が2人います。今、彼女がいます。浪
恋愛相談。人間関係。私はバツイチの男で、元妻との間に、10代の子供が2人います。今、彼女がいます。浪費家です。けっこう長い付き合いの中、私が、彼女を浪費家にしてしまったのかな、と思います。色々と葛藤してます。彼女は大好きです。でも、ふとした時に、これを買う、旅行行く、等々、彼女に使うお金は、自分の子に使うべきかと、思ってしまいます。もちろん、養育費は、払っているのは前提です。どう思われますか?
質問日時: 2024/01/24 00:27 質問者: よこえい
ベストアンサー
2
0
-
54歳で、150万円の貯金
東京都江戸川区の実家暮らしの独身妻子無し男性です。やばいでしょうか?仕事は、やってて給料はあります。両親なき実家を相続したので、家賃はかかりません。
質問日時: 2024/01/17 21:13 質問者: 安藤
ベストアンサー
9
0
-
一日に使うお金
おはようございます。 今日もB型作業所に通う私です。 皆さんは一日にいくら使っていますか? 私は自宅から送迎サービスがあるので交通費はなしです。 後、お昼も支給です。 なので、自販機で缶コーヒー120円とペットボトル150円で、 270円です。 皆さんはいくら使っていますか?
質問日時: 2024/01/15 08:45 質問者: ともこん
ベストアンサー
5
0
-
金銭感覚について相談です 就労支援B型事業所で働いてる 軽度知的障がいです。 高校中退 38歳独身…
金銭感覚について相談です 就労支援B型事業所で働いてる 軽度知的障がいです。 高校中退 38歳独身… 月の工賃が、一万か、一万以上超えないか くらい稼げます。 母からの、おこづかい一万くらいです 障がい者年金は、母の決まりで使えません 統合失調症より、大きな病気しないと 使えません… 私が、年寄りになってから 使ってほしいとも言われました スキンケアも、プチプラを使用すると 肌が荒れるので、ドラッグストアで買える コスメに変えました 今のとこ肌にあってます V系バンドの、グッズも買ってます 買い物依存症を友達に注意されてから (もう縁が切れたけど) バンドグッズも、控えめに買うように しましたが まだ生活費が、カツカツで苦しいです ジムで体力つけたりして、 就労支援A型目指して 毎日、朝から、事業所へ、行ったほうがいいのだろうか? アドバイスください 障がい者雇用で働きたいです 障がい隠して、コンビニアルバイトは 勇気が出ません
質問日時: 2024/01/13 21:34 質問者: 雛実chaos
ベストアンサー
1
0
-
動画配信。TikTokとかの、投げ銭的な配信に、平気でお金投げる人ってどう思われますか?よほど、お金
動画配信。TikTokとかの、投げ銭的な配信に、平気でお金投げる人ってどう思われますか?よほど、お金が有り余っているのですか?配信者に喜んで欲しいからですか?理解不能です。そのお金、親がいるなら、親に。既婚者ならパートナー、子供がいるなら子供に。そもそも、最低でも、自己投資に。と、思う私がおかしいのですかね?まぁ、お金の使い道の話。UFOキャッチャーにも、お金使いますし、映画観に行っても、テーマパーク行っても、お金はかかりますが、それと同じ感覚なのでしょうか?私からしたら、投げ銭は、ただの自己満足としか思えません。それで、配信者に名前呼んでもらって、そんなに嬉しいのですか?やっぱり、理解不能です。
質問日時: 2024/01/13 07:34 質問者: よこえい
ベストアンサー
4
0
-
相手にこっそりお金を渡す方法で皆さんの意見を聞かせて下さい。 遠い所から会いに来てくれた彼女にですが
相手にこっそりお金を渡す方法で皆さんの意見を聞かせて下さい。 遠い所から会いに来てくれた彼女にですが、頑なにいつもお金を受け取りません。なので、財布にこっそりお金を入れました。 その後も2日目ですが、財布のお金が増えていることに気がついていないようです。 これをやった事が意外と虚しく、相手に気持ちも伝わらないし、何となく心の中で引っかかっています。 勝手にお金を入れたことを言ったほうが良いのでしょうか?? 自分は結局行為に気づいて欲しいというダサい男なのか、最後まで自分の中で納得できればそれで良いという男なのか、悩んでおります。
質問日時: 2024/01/12 17:18 質問者: ゴリゴリモリゴリ
ベストアンサー
10
2
-
都会の娯楽とはなんですか? 私は田舎に住んでいますが、都会には娯楽がたくさんあるという話をよく聞きま
都会の娯楽とはなんですか? 私は田舎に住んでいますが、都会には娯楽がたくさんあるという話をよく聞きます。 しかし、私は都会にたまに行くのですが、これといって楽しい施設というものに出会った事がありません。 確かに商業施設は多いですが、楽しむにはお金がかかりますし、性格の問題なのか、必要のない事にはお金を使いたいとも思いません。 私の趣味は、インターネット、読書、旅行などですが、旅行はたまに、ネットや読書はそれほどお金がかかっていません。 都会の娯楽とは、お金をたくさん使うという事なのでしょうか?
質問日時: 2024/01/09 21:23 質問者: morinofukurou
解決済
10
1
-
あなたがもし 友達や知り合いと 出かけたとします お金があまりない と 言われたら ご飯とか奢って
あなたがもし 友達や知り合いと 出かけたとします お金があまりない と 言われたら ご飯とか奢って あげますか? 例えば スーパー銭湯でて 食事処で一杯飲むとして 自分だけ注文して 相手はお金ないから いいやって 言われたらどうしますか?
質問日時: 2024/01/06 22:27 質問者: やまけゆ
解決済
20
0
-
ジャグラー2022年約50万負け。 悔しくて2023年はスロット辞めて50万貯金。 これってプラマイ
ジャグラー2022年約50万負け。 悔しくて2023年はスロット辞めて50万貯金。 これってプラマイ0?実質勝ち? 因みに悔しくてタバコも辞めました。
質問日時: 2024/01/06 18:55 質問者: ピエールRYO
解決済
3
0
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
風俗遊びがギャンブルやソシャゲより下だと言われるのが気に食わない。 せめて同レベルじゃないですか? 酒:飲まない タバコ:吸わない ギャンブル:しない スマホゲーム:しない と言うと、 先輩などから 「何が楽しくて生きてるんだ? そんなんじゃ人生楽しくないだろ?俺の若いころなんかパチンコに行ってすっからかんになって、それでも何と金をひりだして飲みに行ってたもんだ。」 ときかれたので、 正直に 「性行為です。風俗店が大好きです。最近は吉原と堀ノ内なんかいいですね。ノースキンでセックスできるソープ多くて。ぜひ一緒に行きませんか?65000円くらいで良いのが買えますよ。最近は給料も上がったので81,200円の店に月に4回は行きますね。」と言うと、 「いや、それを楽しみにするって言うのは…」と困惑されました。 あるいは若手社員に 「なんでモンストもパズドラもやらないんですか?」 とか聞かれたりした時も 「毎週ソープ行くから、そんなもんに金使いたくないんだよ。ソープで二輪車してどっちの女にもいれまくるのがたまらない。」 とか言っても 「え~風俗とかダメですよ。」とか言われて終わりです。 酒とかタバコ、ギャンブル、ソシャゲが趣味として成立してるのに 風俗通いってそれより下扱いなのはおかしくないですか? 飲んだくれたり、パチンコしたりするのと風俗通いって同レベルでしょ? 自分の金でやる分には何でもアリだと思いますが。風俗なんて既婚者が一番の客だというデータもありますし。 性行為や風俗通いが人生の楽しみで何が悪いのでしょうか? 風俗好きって酒好きやギャンブル好きよりも下ですか? 12月も風俗ですでに39万円使いました。月給の3割くらいだから別にいいかなと思って。 質問ですが パチンコで月39万円使うのと、ソーシャルゲームに39万円を課金するのと、酒に39万円使うのと、風俗で39万円つかうのとでは 趣味としてのレベルの差ってありますか? あなたが思う趣味のレベルの順位をつけてみてください 1位 風俗に1ヶ月に39万円使う 趣味だから 2位 酒に1ヶ月に39万円使う 美味しい酒は高いから仕方ない面もある 3位 パチンコに1ヶ月に39万円使う 無駄だと思うが増える可能性も1%くらいある 4位 ソーシャルゲームに1ヶ月39万円使う データに金を払っても意味がないから無駄 私は上記の通りの順位ですね こんな感じで順位とその理由書いてくれるとありがたいです
質問日時: 2024/01/02 12:25 質問者: レイレイン
ベストアンサー
8
0
-
専業主婦の妻のお小遣いってどうやって決めますか?どうやったらお小遣い増えるよとかの基準はどうしよう
専業主婦の嫁のお小遣いってどうやって決めるんでしょうか 専業主婦希望の人とマッチングアプリで知り合ったので、結婚後の話について話し合ったんですが 「家賃とか固定費は口座引き落としにするし食費とかは領収書出してくれたらすぐに精算するでいいよね。あとは君のお小遣いだけど月にいくら必要? 何にいくらくらいかかってる?必要なものを買うためのお小遣いは渡すけど不要なものを買うお金は渡せないから何にいくら必要なのか明細出してきて。」 と伝えたんですが、なかなかうまく折り合いません。 私は日商簿記1級と簿記論と財務諸表論の科目を取得してるので、お金の流れがクリアにならないと心底ムカつきます。 なので家計に関することは不明瞭なお金の使い方は許す気はないですが、お小遣いは自由に使ってもらっていいかなと思ってます。 質問なんですが 専業主婦をしてる嫁の小遣いってどうやって決めるんでしょうか? 家にいるんだからランチ代とかも別にそんなにいらないだろうし化粧品買うためとかのお金とかですかね。 あとはお小遣いの増額とかはどう決めるかとかも悩んでます。掃除きれいに毎日出来たら小遣い増やすとかした方がいいんでしょうかね。 専業主婦の嫁がいる方に質問です 奥様のお小遣いの金額やお小遣いの増額要件とかはどうやって決めましたか? ぜひ教えてください。 相手の人に 「私はプライム上場企業の決算の締め作業やプロネクサス使った開示処理もやってるので、お金周りのことは全て私がやる。君がお小遣い以外の家のお金を自由に扱うことは結婚後は一生ないよ」 と言ってますので、旦那さんがお小遣い制の方の回答はお控えください。 専業主婦の奥さんがいて、旦那さんがお金を管理して奥さんにお小遣いを渡している方のお話を聞いてみたいです。 お金は管理できる方がやればいいだけなので。 よろしくお願いします
質問日時: 2023/12/30 22:38 質問者: レイレイン
ベストアンサー
5
1
-
デート費用の割合と今後について
私も彼女も30代で仕事をしています。 12月に付き合い初めて、初月だし、12月でもあったので、いいところで外食したり、プレゼントするなりしてかなり無理して支出してしまいました。12月は私も彼女も少し時間的余裕があったので週3~4回会いました。私が15万円、彼女が3万円くらい使っています。おそらく次月以降は減らさないといけないですが、少し気になるところがあります。 今後、結婚も考えていますが、結婚した後の生活費やデートにおける負担については、どの項目でどのように分ければいいでしょうか。共通の通帳を作るカップルもあると聞きました。彼女も私とほぼ同じくらいの給料をもらっているので、結婚した後も今みたいに5:1とかになってしまうと、自分はお金を貯められなくなると思います。 ぜひコメントをよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/12/30 12:00 質問者: hamanas
解決済
5
1
-
解決済
4
0
-
精神疾患で年金が入っても、何にも使えませんでした。病院代と食費だけの暮らしで虚しくなります。生きてる
精神疾患で年金が入っても、何にも使えませんでした。病院代と食費だけの暮らしで虚しくなります。生きてるだけで丸儲けでしょうか。 ご意見を伺いたいです。お願いします。
質問日時: 2023/12/18 00:01 質問者: ノイマン7
解決済
3
0
-
皆さんは、大金を手に入れた時にそれを募金できますか? 私の友達に、音楽で売れてる人がいます。 You
皆さんは、大金を手に入れた時にそれを募金できますか? 私の友達に、音楽で売れてる人がいます。 YouTubeで曲は何百万と再生されて、よく大きな会場でライブをするぐらいです。 この前その子の部屋に上がらせてもらったのですが、音楽で稼ぎまくってる割には意外に質素な部屋でした。 ちょうど、アルバイトとかの時給とかお金の話になった時に「〇〇はお金貯金してるの?服とか時計とかにお金かけないの?」って聞いてみました。 その子は「ちょっとだけ貯金して、私の欲しいもの買って、それ以外は医療関係のところに募金してるよ」って言ってました。 その子は「私がお金持っててもしょうがなくない?医者とか研究者とか、賢い人が使えばもっといい使い方できるでしょ」って言ってました。 私はそれを聞いて感激したのですが、同時に私だったら稼いでても募金とか絶対できないなぁって思ってました。なんか、余ってても他人にあげるのは勿体無いと感じてしまいます。 これって私がケチすぎるのでしょうか? お金をいっぱい稼げば、逆にお金に対する欲は無くなったりするんですか?
質問日時: 2023/12/15 21:13 質問者: R___17391
解決済
11
0
-
お金を使わないとお金は入ってこない 貧乏人にはいつまでも意味がわからない言葉ですよね?
お金を使わないとお金は入ってこない 貧乏人にはいつまでも意味がわからない言葉ですよね?
質問日時: 2023/12/13 09:21 質問者: マック124
解決済
26
0
-
誕生会の費用負担額
3人で誕生会を開きました。 1人が3,100円の料理を頼みました。 「誕生日の人の費用は他の2人が負担する」というルールです。 たまたま今回は誕生日の人が2人いました。 うち1人は私ですが、私はいくら払えば良いのでしょうか? 私はもう1人の誕生日の人の分を負担しないといけないので、無料でないことはわかるのですが、もう1人の誕生日の人の分の半分(1,550円=3,100円÷2)を払えば良いのでしょうか?
質問日時: 2023/12/11 11:55 質問者: chee-bow
ベストアンサー
7
0
-
ランチ代は手取りの何割に抑えろとか基準はありますか?
ランチの金額を上げていい年収っていくらでしょうか。 家賃は手取りの3割までにするべき、とかのいつ誰が決めたのかよくわからん基準とかありますよね。 これ未だに守ってる人もいるくらい根強い基準だったりします。 こういう感じので皆様にお聞きしたいのですが、会社で出勤してるときに食べるランチの金額は月収がいくらなら、何円までとかの基準とかありますか? 会社が浜松町の貿易センターの辺りなんですが、ランチはその周りのお店で外食しています。 その際に1回のランチに使える金額はいくらまでにしたらいいでしょうか。 今は大体1500円くらい使ってます。多い時は2,000円くらいです。食後にコーヒーとか飲むとそうなります。 すき家とか丸亀製麺とかの安いチェーン店とかはもう行きたくないなと思ってるんで、どうしても1,200円とかはかかりますね 大体月に20日くらい出勤なのでランチ代で30,000円くらいかかってます。 月の手取りは43万円程度です。 この月収で、このランチ代は適正だと思いますか? ランチ代は手取りの何割にした方がいいとかありますか?
質問日時: 2023/12/09 17:55 質問者: レイレイン
ベストアンサー
3
0
-
お金の・・・
母親のお金の使い方が、荒いです。 今月5日の時点で、3万7千円あったので、 事前に、私が1万5千円持っていき、管理するという ことになってました。 しかし、その3万7千円が手元にくると、 母が一変。 「永久花、1万で良い?」と、いきなり言われ、 私が管理、まあ、使っていいお金が一気に1万に減りました。 これで、2万7千円が母の物に。 そして、2日たったあと、母がいきなり、 「1万円貸してくれない?」と、言われ、「え?」 と、疑問符が。 母が言うには、もう4千円しかないと言ってて、 びっくりというか、あきれましたね。 当たり前ですよ!だって、2日間で、2万3千使ってたんですから。 家は、母と私の2人暮らしですよ。 何を言っても絶対訊かない母。 私が腰より下が不自由になってて、買い物に行けないことを 良いようにしてるんだろうか?って、思います。 今日、私から1万もっていかれました。 叱っても、「ごめんね」で、その場しのぎ。 ごめんという謝罪の言葉の意味、絶対分かってない。 どうすれば治りますかね? 現在、5万も借金してるのに、どうしようもなく あきれます。 私が、「いやだ、貸せない」と、言えないのを利用してる気がします。 どうすればよくなると思いますか? 私はどうすればいいですか? 因みに、レシートを持ってきてと言っても、絶対持ってきません。
質問日時: 2023/12/08 17:22 質問者: 永久花
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
頂いたお金について
交際していない男性がいます。 以前、彼と出かけた時に財布を落としてしまいました。 給料日前ということもあり困った私は、彼に給料日まで少額のお金を貸して欲しいと頼んだところ、快く頼んだ金額より多めのお金を手渡してくれて、一緒にいた俺の責任もあるし、元々遊ぶ為に使うはずだったお金だから返さなくていいよ。と言ってくれました。 私は、さすがに申し訳ないので返すと言いましたが、じゃあ無期限でと言われました。 その後も一緒に出掛けたりしていますが返していない状態です。 母子家庭で大変だという状況も理解してくれていますが、やはり返した方がいいのでしょうか?
質問日時: 2023/11/30 08:09 質問者: RaiSyu
解決済
11
0
-
今年4月に短大卒業し、保育士となって関西で一人暮らしを初めて8ヶ月ほど経ちました。 給料が低すぎて貯
今年4月に短大卒業し、保育士となって関西で一人暮らしを初めて8ヶ月ほど経ちました。 給料が低すぎて貯金が出来ません( т т ) 貯金はボーナス頼りで、月々での給料は生活するのに精一杯で、赤字の月もあります。 2年目からは住宅手当の金額を減らされるので余計 生活が厳しそうなので実家に帰りたいです︎;; ですが、一人暮らしする時に両親が家電を揃えてくれたり、月に何度か心配のLINEをくれたりしてくれました。 たった1年で辞めてしまうと、アパートの契約が2年なので違約金を払わなけれいけないし、高いお金払って家電等を 揃えてくれた両親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 仕事も大好きなのでやめたくないです。 保育士さんや、ほかのお仕事で一人暮らしをされてる 20代前半の方、みんな貯金できますか??
質問日時: 2023/11/29 21:07 質問者: 暑いのは苦手です
ベストアンサー
4
1
-
私は今年で60歳です。公営団地に月に10000円の家賃で暮らしています。精神障害を持っており、年金を
私は今年で60歳です。公営団地に月に10000円の家賃で暮らしています。精神障害を持っており、年金を貰っています。A型に通所して月に85000から87000円くらいになります。年金は2ヶ月分で140000円くらいです。家にはSoftBank光を引いて、スマホはYmobileを使っています。夜は300円のヨシケイのおかずだけのお弁当とご飯を炊いています。ふと、通帳の残高を確認したら、ほぼA型の給料80000円近くを1ヶ月で使っていることが分かりました。お酒もタバコも吸いません。趣味もないです。糖尿病なので1ヶ月から2ヶ月に1度3500円程度かかります。あとは、1月に1度の心療内科で1500円くらいです。月に80000円はどう考えてもおかしいのです。
質問日時: 2023/11/29 19:26 質問者: ki19631013
ベストアンサー
3
0
-
与沢翼さんや松浦勝人さんは「本当のお金持ち」ですか?
ネット上で「本当のお金持ちは質素」といいますが彼らは高級外車と多数の不動産を所有し毎週ルイヴィトンを500万ぐらい買い使い捨てしています。 彼らはまだ本当のお金持ちでは無いのでしょうか?
質問日時: 2023/11/23 12:54 質問者: softbank000
ベストアンサー
5
0
-
お世話になった方、もお4〜5年前ですが、お世話になった方が廃業との事で、デパートから、お菓子を送りま
お世話になった方、もお4〜5年前ですが、お世話になった方が廃業との事で、デパートから、お菓子を送りました。メッセージにお世話になりました。なんか、自分が、家を引っ越しか、遠くへ行く様な、感じみたいでしょうか? 回答宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/11/18 17:12 質問者: けろケロ
解決済
4
0
-
強制労働以外の人間関係はないと思います
屁理屈はおいておいてこの世に強制労働以外の人間のつながりはないと思います例えなくともゴミ箱に蓋をするとハエが出てこないように労働者はハエと一緒汚くゴミのようですなぜなら 30歳、労働者 暑苦しい、ただのおっさん、暑苦しいんだよ 30歳、ニート特定のプロゲーマー どんなことができるの? 今度一緒にゲームしない 君がいるとチームが勝てるね 同じ趣味の人だ 素晴らしい未来が待っていますが労働者に待っている未来はお金を渡されることですお金を渡されても友達や恋人ができるわけではありません唯一の使いみちが暴走族のバイクの改造資金またはお前100円やるから俺の靴を舐めろ お金はこのような使い方が私なら全て復讐に使いますがしかありません ニートにはゲームとアニメで夢を見られるという希望がありますもしその状態でお金がなくともおにぎりを食べるだけでかろうじてゲームができる貧乏な生活であればもはや未来は光に満ち溢れていると思います、子供は遺伝子を受け継ぎ有名なユーチューバーになり、あっ労働者の子孫は職人と言われるまでになり無人島で刀を一生作るおっさんになり一人暮らしをしていました村でも彼の包丁は人気ですお金もあります、さようならおっさん一方ユーチューバーの子供はセンスを受け継ぎとうとうスターにまでなり時代を動かすユーモアとセンスそうおもいませんか?光がニートには溢れている、女の子を誘うときも一緒にゲームしない?から入れる 労働者は俺が金を全部出すからレストランにいかない?俺がダイヤモンドの指輪を買ってやるよなど汚らしいゴミのようなことしかできないと思います、そうおもいませんか?
質問日時: 2023/11/13 11:57 質問者: 強制労働者
ベストアンサー
1
1
-
社会人4年目の26歳です。 趣味に月4万程度使っています。 使い過ぎですかね?
社会人4年目の26歳です。 趣味に月4万程度使っています。 使い過ぎですかね?
質問日時: 2023/10/29 15:04 質問者: みろたす
解決済
7
0
-
何で貧乏人程タバコ吸うんですか?
職場にシングルマザーの女性がいて、いつも「休みの日は子供をテーマパークに連れて行ってあげたいけどお金ない」と言いながら、休憩の度にタバコを吸いに行く程のヘビースモーカーでした。 そういう人って子供よりタバコが大事なんですか? 非喫煙者の私からしたらタバコやめて子供にお金使えよと思います。
質問日時: 2023/10/28 15:09 質問者: まあゆ。
解決済
5
0
-
昨年ジャグラーで約70万負けました。 悔し過ぎて今年の1月から5万ずつ貯金して50万貯まりました。偉
昨年ジャグラーで約70万負けました。 悔し過ぎて今年の1月から5万ずつ貯金して50万貯まりました。偉いですか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/10/26 13:39 質問者: ピエールRYO
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
7
0
-
【日本人の60歳以上の未婚女性の総資産は5000万円以上の方が22.8%いるのに対し
【日本人の60歳以上の未婚女性の総資産は5000万円以上の方が22.8%いるのに対して、】日本人の60歳以上の未婚男性の総資産が5000万円以上の人は11.5%と女性の半分しかいません。 日本人女性の賃金は男性平均年収600万円に対して、女性平均年収300万円と男性の半分しか収入がないのに、60歳の定年時には男性の2倍の総資産を築けているのはなぜですか? 日本人女性は日本人男性の2倍副業をしている人がいます。もしかして国に未申告の脱税している収入がかなりあると言うことでしょうか? それともパパ活(援助交際)やデートアプリを使用して夕食代を毎日浮かして総資産を蓄積していっているのでしょうか? どうやって低賃金なのに蓄財が可能なのか教えてください。
質問日時: 2023/10/21 15:20 質問者: redminote10pro
解決済
3
0
-
彼と付き合う前からご飯を奢ってもらったり車を出してもらったりといろいろしてもらっていました。 彼は1
彼と付き合う前からご飯を奢ってもらったり車を出してもらったりといろいろしてもらっていました。 彼は1つ年上の社会人で、私は大学生です。 私からお金をだしたことはなく、割り勘!!といっても聞いてくれなかったです。しかし私が大学卒業したら一緒に暮らそうという話になり彼は貯金を始めてそれがきっかけで奢ってくれなくなりました。貯金していくことは嬉しかったし良いんですけど他の友達とはどうか知りませんが私と割り勘になってもお互い月1万で遊び代をやりくりしようと言うことになり私としては会えるのが嬉しいのでせっかく会えたのに制限するのってなんか嫌だな、と思って。お互い初めての恋人なのでどれが正解か分かりませんが月の遊び代を割り勘で1万までと決めるのはどうなのでしょうか? 私が我ががまですか?
質問日時: 2023/10/17 13:13 質問者: カスタード仕立て
解決済
4
1
-
結婚後の家計のやりくりについて 共働きで妊娠中のアラサーです。 わたしがフルタイムで働いていることも
結婚後の家計のやりくりについて 共働きで妊娠中のアラサーです。 わたしがフルタイムで働いていることもあり、家賃や光熱費以外はそれぞれのお金で生活してるような状態です。 夫は、週2.3回出張で帰らない&飲み会が週1.2回あります。 クレジットカードも通帳も自分持ちなので、自由に使えるお金は十分あります。 私が一番心配なのは、出張中の旦那の風俗通いや浮気です。 浮気は流石にないかなとは思いますが、私と付き合う前は風俗に行ったことがあるとも言っていました。 まあ、そのときに通っていたとは言いませんでしたが、セックスしてみたら受け身プレイで、利用した回数は何回かではないことがわかります。 あと、自分からセックスに誘ってくることも妊娠前から殆ど無いです。家で一人でやっている感じもないので、謎です。 少し前に、もし風俗に行ってるのがわかったら私は慰謝料と養育費をもらって離婚すると言ったら、えっ!と驚いていました。。行くお金もないし行かないとかいいつつも、昼間サラリーマンはみんな行ってるとかぼそっと言っていました。 そういうお店を利用してる人は、自由に使えるお金がたくさんある人ですよね? 私が家計を管理して月3.4万くらいのお小遣い制にすれば、行く可能性はなくなりますよね。 世の中の家計を任せられている奥さんは、どういうタイミングでクレジットカードや通帳をもらうんですか? 旦那は、必要な生活費だけ私の口座に振り込んで自分で管理したそうな感じはあります。 飲み代や遊び金がなくなるからでしょうけど。 アドバイスお願いします。
質問日時: 2023/09/28 12:49 質問者: yokonis
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【交際費・娯楽費】に関するコラム/記事
-
夢を見たっていいじゃない!宝くじに高額当選……何をすべきか専門家に聞いてみた
年末といえば、気になるのが年末ジャンボ宝くじ。「高額当選したらどうする?」のような話を、毎年家族や仲間内でしているという人もいるのでは。しかし、実際のところ本当に高額当選してしまったときには、どうする...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非正規ってヤバい
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
リボ払い毎月5000円にしてるのに 支...
-
彼女の車で色んなとこに行くがガソ...
-
金銭感覚の違い
-
社会人一年目の人が、1年間でどれく...
-
いっそ家を売って、別の所で住もうかな
-
田舎の実家に、62歳の姉が一人で住...
-
23歳新卒1年目、手取り16万で毎月平...
-
買い物依存症です。
-
嫁が入院して義理の両親から、お見...
-
実家を出て以来旅行に行けてません...
-
彼氏が28歳、私が19歳です。 遠距離...
-
年末ジャンボ宝くじ1等7億円当た...
-
子どもは持たないって決めて結婚し...
-
母親に金銭感覚がおかしいと言われ...
-
私は毎月5万、親に仕送りをしていま...
-
デート代で悩んでいます。 自分30代...
-
家計簿つけてますか
-
風俗に行きたいです 最近働き出して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
非正規ってヤバい
-
家計簿つけてますか
-
金銭感覚の違い
-
リボ払い毎月5000円にしてるのに 支...
-
嫁が入院して義理の両親から、お見...
-
社会人一年目の人が、1年間でどれく...
-
デート代で悩んでいます。 自分30代...
-
彼女のお金使いが荒いんですけど、...
-
彼は金銭面に中途半端に細かいです
-
動画配信。TikTokとかの、投げ銭的...
-
年末ジャンボ宝くじ1等7億円当た...
-
母親に金銭感覚がおかしいと言われ...
-
買い物依存症です。
-
歳上彼氏とのデート代問題
-
外食って月何回くらいしていると思...
-
子どもは持たないって決めて結婚し...
-
彼女の車で色んなとこに行くがガソ...
-
先日まで交際してた元カレについて ...
-
私は毎月5万、親に仕送りをしていま...
おすすめ情報