回答数
気になる
-
マンションに知らない小学生の荷物がありました。 私の住んでる所は一人暮らしや二人暮らし用で、子どもも
マンションに知らない小学生の荷物がありました。 私の住んでる所は一人暮らしや二人暮らし用で、子どもも見たことがありません。 ランドセルが3つと体操服や鍵盤ハーモニカが自転車を置く場所に置いてました。 まだ邪魔ではないのですが、現在15時、16時になったら邪魔になると思います。 見逃すべきでしょうか。
質問日時: 2023/07/14 14:55 質問者: suuuz
ベストアンサー
6
0
-
ゴム通しのやりかた
【至急】 ズボンのゴムを変えようと思うのですが、やり方が分かりません。 使うゴムは2.5ミリのものです。ズボンには二つ穴があいています。 まずは古いゴムを切ってズボンから取り出す→ゴム通しにゴムを通してズボンの中のいれる まではわかるんですが、ゴムをズボンの中にいれただけではだめですよね? どうすればいいんでしょうか?
質問日時: 2023/07/09 12:10 質問者: lacamomille
ベストアンサー
12
0
-
エアコンも扇風機も無い 涼しくなるには?
この夏の暑さを乗り切る方法を教えてください。 エアコンも扇風機も壊れてしまい 買い直すお金も 修理するお金もありません。 持病の悪化に伴い、仕事も辞めてしまった為 分割で払うのもちょっと厳しい状況です。 夜は良いのですが 昼間は 盆地だからか、窓を開けても熱風しか入ってこないので なるべく開けたくありません。 首に巻いた保冷剤も冷えピタも アイス枕も すぐに温かくなり 意味が無いように思えます。 特に、お風呂上がりがキツイです。 冷水を 寒い!と思うほど浴びてくるのですが お風呂場から出ると もう汗だくで 髪を乾かしている時も どんどん汗が流れてくるので なかなか乾きませんし…。 湯船にハッカ油等を入れると良い とも聞くのですが 中等症のアトピーなので 肌に良くないかな… 痛くなるかな… と思い 躊躇ってしまいます。 どこか涼しい公共施設にでも行ければ良いのですが 田舎なので そういった、誰でも入れるような施設は 市役所くらいしか無く… さすがに 市役所に入り浸るのは駄目ですし…。 言い訳ばかりで 申し訳ないのですが どうにかこの夏の暑さを乗り切る方法を教えてください。
質問日時: 2023/07/06 02:56 質問者: pluie_lapin
解決済
118
13
-
何かを売って現金500円を得る一番手っ取り早い方法は何だと思いますか?
何かを売って現金500円を得る一番手っ取り早い方法は何だと思いますか?
質問日時: 2023/07/03 13:57 質問者: Masaマサ
ベストアンサー
11
0
-
おはようございます 今から 弁当を作って 仕事に行きます。 でも作る気になれない ご飯は 炊いたので
おはようございます 今から 弁当を作って 仕事に行きます。 でも作る気になれない ご飯は 炊いたのですが おかずが、、 野菜なしの 冷凍食品のみでもいいでしょうか?
質問日時: 2023/07/03 03:39 質問者: チャランポんめーん
ベストアンサー
4
0
-
「万能○○」と付く品…「万能ネギ」「万能包丁」等々… 誇大表示過ぎと思うのは、ワシだけやろか?
「万能○○」と付く品…「万能ネギ」「万能包丁」等々… 誇大表示過ぎと思うのは、ワシだけやろか?
質問日時: 2023/06/29 16:04 質問者: ぢぢぢぢぢぃ
ベストアンサー
13
1
-
夏場のお茶の作り方についての質問です。 寝る前にお茶を沸かしておくのですが、暑いので、T-faLで水
夏場のお茶の作り方についての質問です。 寝る前にお茶を沸かしておくのですが、暑いので、T-faLで水を3リットルぐらい沸かして、やかんに茶葉を入れて作っています。水出しの麦茶でなく、豆など20種類位入ったお茶なので。 たびたび、お湯を沸かしたあと、そのままにしてしまい、朝になってT-faLの中に水が入ったままにしてしまいます。3回沸かすので。 夫がT-faLの中にいれっぱなしだった水は、ばい菌が繁殖しているから捨てるように言うのですが、やかんの中に入れたお湯と同じではないのですか? やかんも、お茶を作ったあと、そのまま室内に置きっぱなしです。 T-faLの中に残った水を朝、そのままやかんに足すとまずいでしょうか?また、沸かした水を放ったらかしにしていた場合、再度沸かしなおして使ってはまずいですか? よく分からないので、教えてください。
質問日時: 2023/06/28 12:15 質問者: まるごっと。ADHD
ベストアンサー
3
1
-
相手の電話番号を知らなくても、メッセージを送れる方法があれば教えてください。
相手の電話番号を知らなくても、メッセージを送れる方法があれば教えてください。
質問日時: 2023/06/25 00:40 質問者: jasmin___
ベストアンサー
10
0
-
「ご飯粒を粗末にすると目が潰れる」というような言い伝え
迷信といって一笑に付すこともできない家族の言葉を、食事のときに聞いた覚えのある方はいますか。 あなたはそれを今度はだれかに伝えていますか。
質問日時: 2023/06/23 19:11 質問者: 玄人乙
解決済
9
0
-
解決済
8
0
-
俺は仕事しに来てんじゃねー、
金貰いに来てんだよ。 みんなの前では真面目に仕事してるフリして、影ではサボってるヤツもありだよな? 犯罪を犯さずにお金を奪いんだよな?
質問日時: 2023/06/20 06:55 質問者: ken5026s
解決済
25
1
-
ど田舎なため満喫やカラオケ、ボウリング場などがありません。 公園や図書館ぐらいしかありません。 公園
ど田舎なため満喫やカラオケ、ボウリング場などがありません。 公園や図書館ぐらいしかありません。 公園や図書館で1人で一日(9時〜15時)半日(9時〜12時)過ごすのはキツいでしょうか?
質問日時: 2023/06/18 21:54 質問者: 春稀
解決済
4
0
-
解決済
3
0
-
JR東日本に電話したいのですが、繋がらないです。 問い合わせフォームだと何日ぐらいでお返事返ってきま
JR東日本に電話したいのですが、繋がらないです。 問い合わせフォームだと何日ぐらいでお返事返ってきますか?
質問日時: 2023/06/13 13:07 質問者: x0chimi0x
ベストアンサー
2
0
-
自分に良いことが無いからかも知れませんが…。 24時間以内に人生が好転します。 とか あなたにビック
自分に良いことが無いからかも知れませんが…。 24時間以内に人生が好転します。 とか あなたにビックリするような良いことが起こります。 とか ○億円入って来ます。 とか 多いですよね。 イライラします。 こんなことで人生好転したり 大金入って来るなら サラ金もカード会社も倒産する。 真面目に働いているのに お金に余裕が無くてイライラして来ました。 電気代高くてエアコンもつけられないし…一人じゃ無理だけど 田舎(海か山の近く)に暮らしたいです。 我が町はいいですよ…って教えていただけませんか? 今すぐは無理だけど、将来的に移住したいです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/06/12 22:04 質問者: しゃけとば
解決済
2
0
-
賃貸のカードキーの再発行だけで2万もかかるってさすがにぼったくりですよね?
賃貸のカードキーの再発行だけで2万もかかるってさすがにぼったくりですよね?
質問日時: 2023/06/12 16:31 質問者: r47789
解決済
6
0
-
マイナンバーカードの返納に付いて。
交付されたマイナンバーカードを返納した場合、登録されたデータはどうなるのでしょうか? 紐づけは解消されるのでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2023/06/12 16:13 質問者: 音色
ベストアンサー
6
0
-
脂性のせいでかつら用の両面テープが貼りつかない
かつら用の両面テープが頭皮に貼り付けません 初めは貼り付いたとしても、時間とともに汗をかいたりすると貼り付きが弱くなってしまいます 超強力をめいうってる両面テープなのですが、だめです どうやら私はかなりの脂性のようで、それのせいで貼りつかないようなのです 洗髪も念入りにして汚れや油を除去してますが、ダメです 何かよろしい手段があればお教えください よろしくお願いします
質問日時: 2023/06/11 23:42 質問者: tarosuken
解決済
1
0
-
洗濯物の生乾き臭
梅雨の時期に入りましたが、洗濯物を部屋干しすると どうしても生乾き臭が気になってしまいます。 生乾きの嫌な臭いを防ぐためにはどのような方法がありますか? 実際の体験談などもあれば教えてください。
質問日時: 2023/06/09 16:13 質問者: そくらてす
ベストアンサー
11
0
-
駐車料金のこと
パーキングの表示がこのようにあった場合、例えば17時30分から22時30分まで駐車した場合料金はいくらになるのでしょうか 入庫後24時間最大 夜間最大17:00~8:00 600円 300円 終日40分/200円
質問日時: 2023/06/07 23:50 質問者: loiup
ベストアンサー
3
0
-
サイズの合わなくなったネーム入り高級スーツ
題名の物が箪笥の肥やしです。 洋服屋に聞くと 新調時に下取り値引きして溶解原料ねと いうだけ。 古着屋来ても 引き取りはまれ、數不足 値段はついても極少微額 本人だけの 断捨離で終わるものですか。 ダイエットすれば 着られるかもしれないね感覚ですか。 無理に着ようとすれば 服が壊れる 上がジャケットに出来る物もあり。
質問日時: 2023/06/06 06:23 質問者: kamiyamasora
解決済
8
0
-
自分を馬鹿だな~と思ったことはありますか?
私の場合、いつも楽しみにしている番組を録画していなかったこと。 料理して、さぁこれから食べるぞ!という時に、手に持った箸で茶碗を弾いて床にばら撒いたこと、 新しいラップを使おうと、留めてあるシールを外す時にギザギザで手を切ったこと、などきりが無いですが、皆さんどうですか?
質問日時: 2023/06/04 18:34 質問者: ユイスマン
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
部屋から生活臭
自宅の部屋がちらかってます。 ハウスクリーニングをしてもらいある程度はきれいになりましたが、やはり生活臭は出てます。 部屋で生活してたら生活臭がするのはしょうがないのでしょうか。 たまに他人の家が公開されますが、きれいすぎると不自然ではないでしょうか。
質問日時: 2023/06/02 03:23 質問者: Kabiria
ベストアンサー
5
0
-
ペットボトルの使い回しは問題ないですか? 軽いのでマイボトルより持ち歩きしやすくて洗ってから1か月く
ペットボトルの使い回しは問題ないですか? 軽いのでマイボトルより持ち歩きしやすくて洗ってから1か月くらい使う時もあります。
質問日時: 2023/06/01 03:02 質問者: ポジティブ。
解決済
7
0
-
人生において、お金は何%幸せにしてくれる‼️と思いますかσ(^_^;)??
人生において、お金は何%幸せにしてくれる‼️と思いますかσ(^_^;)??
質問日時: 2023/05/30 07:21 質問者: 堺太郎丸
ベストアンサー
7
0
-
車内のコンソールボックスに入れてあったウエットティッシュを3週間ぶりに使おうだしたら、最初の一枚(パ
車内のコンソールボックスに入れてあったウエットティッシュを3週間ぶりに使おうだしたら、最初の一枚(パッケージを開けて飛び出すところ)にこんな茶色の汚れがついてました いったいなんの汚れなのかわかりますか?
質問日時: 2023/05/29 16:48 質問者: mofu-k
解決済
4
0
-
車社会の田舎
車社会の田舎の人は、歩いていたり自転車だったりすると、ジロジロ頭の先から爪先まで見てきますよね。 なぜ?車社会の地域だと車に乗っていないのがおかしいから? 視線が本当に気持ち悪すぎる。
質問日時: 2023/05/28 00:11 質問者: sima.mura.
解決済
3
0
-
近所のガキ
近所の中華料理屋の、幼稚園年少以下の、ガキに、「けいじろう」ってあだ名付けました。またのあだ名を、「どんぐり」と言います。かわいいですよね?
質問日時: 2023/05/27 14:30 質問者: 古村
ベストアンサー
4
0
-
家事を効率的にこなす方法
料理、洗い物、洗濯、掃除、整理整頓・・・。 面倒だけど避けられない家事っていろいろあると思いますが、 より効率的に家事をこなすためのコツって何かありますか? 実践している例などあれば、教えていただきたいです。
質問日時: 2023/05/26 11:08 質問者: そくらてす
ベストアンサー
5
1
-
物価上がっているのに、給料上がらなくて生活苦しい状況にある人はどのくらいいますか? またそういう人は
物価上がっているのに、給料上がらなくて生活苦しい状況にある人はどのくらいいますか? またそういう人はどう乗り切ろうと考えていますか?
質問日時: 2023/05/25 21:31 質問者: sho0235
ベストアンサー
1
0
-
家事をどうやって乗り切っていますか?
こんにちは。 私は20代後半ですが、まだ実家に居座っています。 仕事はリモートなので通勤される方に比べれば楽なモノだと思います。 その為家族4人分の洗濯物を畳むことと、食事は私が担当しています。 仕事が終わって休憩なしで家事を頑張っても気がつけば9時になっています。 もろちんこのような事は母が昔からやっていてくれた事であり、私も耐えられる筈なのですが、なかなか慣れません。 仕事が終わって部屋に行くと、うわ、何も終わってない…と泣きそうになります。 母親を改めて尊敬するきっかけにもなりましたが、私はうまく精神のコントロールが出来ないので、忙しいイライラを誰かにぶつけがちです。 ご飯も母が帰ってくる前に作らねば…と思うのですが、最近はなんだか気合が入らずに取り掛かるのに遅れが生じています。 毎日忙しくしていらっしゃる方々はどのようにして気合を入れて耐えていらっしゃるのでしょうか?
質問日時: 2023/05/25 17:43 質問者: あずき1212
ベストアンサー
5
1
-
「まだ使える」「もったいない」と思って とっておいた結果、部屋中に溢れかえってる モノってありますか
「まだ使える」「もったいない」と思って とっておいた結果、部屋中に溢れかえってる モノってありますか? ちなみに、私の場合は「レジ袋」と 「裏が白紙のチラシ」です。
質問日時: 2023/05/24 05:05 質問者: metabolian
解決済
11
0
-
汚いと思いますか?
先日、友人が遊びに来た時に ぬか漬けをぬか床からだしたものをシンクにそのまま置いたとき 「えっ!なんでこんなとこおくの!?汚いじゃん!」といわれました。 え??きたない??と聞き返しました。 だって、別に汚いものをここで扱ってないし、いつもきれいにしてるし なんで?ときいたら 「例えば、じゃぁ公衆トイレの便器をきれいにしたからって、それに食べ物入れられる?」といわれたので いやーそれは無理だけど… と答えて、あまり口論しても仕方ないので引き下がりましたが… 一般的に、こういうことは汚いと思われますか? ちなみに、台所のシンクで歯磨き手洗いをすることはありません。 使い終わった食器を置いて、ここで洗います。 でも、都度都度シンクはきれいにしています。 夏の時期は、シンクに栓をしてスイカやメロンを冷やすこともあります。 泥野菜も、となりの小さいシンクで洗ってます。 一般的な意見をお聞きしたいです。
質問日時: 2023/05/23 09:37 質問者: doririn
ベストアンサー
15
0
-
タワーマンション西向部屋のエアコン能力
20階で窓口一つ 全面ガラスバリでなく220cm×160cmの六畳や七畳の部屋です。 夏場の冷房能力だけ確認したいのですが、 六畳用安価エアコンで能力足りますか? 利用は夜23時から6時の睡眠時だけです。 リビングなどは広さ見合いで1ランク広め、最上級品を決めましたが、寝室は安くあげたい考えです。
質問日時: 2023/05/21 20:27 質問者: mhasi
解決済
3
0
-
私の弟夫婦は幸せなほうですか?普通ですか? 近くに住んでますが、毎回休みは家族で出掛けていて幸せそう
私の弟夫婦は幸せなほうですか?普通ですか? 近くに住んでますが、毎回休みは家族で出掛けていて幸せそうに見えます。 以下、私が知ってる弟家族の情報。 ●夫婦とも40歳。 ●子供3人(保育園の年少、小学3年、小学5年) ●夫婦共働き ●休みは土日祝休み(カレンダー通り) ●パパは半分テレワークにて毎日1630分には仕事が終わる(定時は1730だが、早めにおわせる) ●ママは1730に終わり車で5分のところなので、自宅には1740には着く。 ●保育園の送り迎えはパパが基本する(送りは0800、迎えは1635分) ●毎月外食はラーメンやお寿司など月2回程 ●旅行は4ヶ月に1回ほど旅館中心(子供の為に朝夕はバイキングで、ゲームコーナーがある旅館) 以上。 私の弟夫婦家族は幸せなほうなんですか? 普通ですか?
質問日時: 2023/05/21 18:04 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
6
0
-
今の子供や若者は公衆電話
今の子供や若者は公衆電話のかけ方を知らないんでしょうか?それにテレホンカードを持って無いんでしょうか?テレビでテレホンカードを財布に入れて無いとか、言っていたんですが?嘘ですよね!分かる方は回答をお願いします!
質問日時: 2023/05/21 12:56 質問者: joshichuugakusei
解決済
4
0
-
中絶件数調べたらかなり多かったのですが中絶経験者はかなり多いのですね?
中絶件数調べたらかなり多かったのですが中絶経験者はかなり多いのですね?
質問日時: 2023/05/20 13:21 質問者: 蘭楠
解決済
3
0
-
ストーブの灯油タンクに残っている灯油をポリタンクに移そうと思ったのですが、タンクの口金をあけて手動の
ストーブの灯油タンクに残っている灯油をポリタンクに移そうと思ったのですが、タンクの口金をあけて手動のポンプの尖っている方を差し込んでみたのですが奥まで入らず全くポリタンクの方に吸い上げる事が出来ません。何かコツ等があれば教えて下さい。
質問日時: 2023/05/20 09:08 質問者: レイジングストーム
ベストアンサー
8
0
-
解決済
1
0
-
教えてください 仕事の休憩に車の中でお弁当を食べます 気をつけて食事を摂るのですがバラバラと食べかす
教えてください 仕事の休憩に車の中でお弁当を食べます 気をつけて食事を摂るのですがバラバラと食べかすがシートを汚したり汁が付いたりしてしまいます。 汚れたときどうやって掃除したら良いのか何時も悩みます。 シートで拭き取ったりするのですが バラバラとこぼれたものは掃除機もないし取り切れなく困っています。 お知恵を拝借できればとおもいます。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/18 11:55 質問者: いつかきれいな家に住む
ベストアンサー
6
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
9
0
-
『ミミを揃えて、、、』
よく借金の返済などで『ミミを揃えて、、、』と言いますが、そもそも『ミミ』って何ですか?? 日吉ミミ、、、のブロマイドを付けろ、、、ってことじゃないですよね??
質問日時: 2023/05/13 12:31 質問者: ks5512
ベストアンサー
5
0
-
「活力剤」と「肥料」との違いは何でしょう?
ホームセンターで「活力剤」を買ってきました。鉢植えの植物に "元気" をつけたろうと思ってです。 さて、商品に書かれている「使用上の注意」をみると ●肥料ではありません。○飲み物ではありません。 ーなどと書かれています。でも成分は「窒素・リン酸・カリウム・水」。 学校で肥料の三大要素は「窒素・リン酸・カリ」と習った記憶があります。「活力剤」は肥料の一種なのではないでしょうか?
質問日時: 2023/05/12 16:28 質問者: 142857
ベストアンサー
6
0
-
タイヤの包装の仕方を教えて下さい! タイヤ13インチ3本を返品でゆうパックでおくりかえしたいのですが
タイヤの包装の仕方を教えて下さい! タイヤ13インチ3本を返品でゆうパックでおくりかえしたいのですが、現在はタイヤをラップでくるんであり2本と1本で分かれてる状況で、それをくっつけて1つにまとめで送った方が料金が安くなるので、どうやったら1つにまとめやすいか教えて頂きたく質問しました! 現在タイヤは自宅ではなく、ガソリンスタンドさんで預かってもらってます。
質問日時: 2023/05/12 13:04 質問者: 青井葦人
ベストアンサー
1
1
-
仕事ってそんな疲れますか?? 私はスポーツ関係なので、肉体労働8時間以上でも家で家事くらいはこなせま
仕事ってそんな疲れますか?? 私はスポーツ関係なので、肉体労働8時間以上でも家で家事くらいはこなせます。 一方、一応肉体労働?の整備の仕事してる旦那が、帰ってきたらイスから疲れた疲れたと言って一歩も動きません。 仕事でそこまで疲れて、家で雰囲気悪くするのってどう思いますか?体力なければそれこそジムでも行って努力しろと思います。なんか、口だけで全く何もしないやつとか疲れたとか、イラッときます。努力して欲しいです。体育会系だけですか?
質問日時: 2023/05/11 08:19 質問者: meeeeee...
解決済
12
1
-
ニートの方居ますか?ニート歴どれぐらいですか?一日何をして過ごしていますか?
ゲームとかしているんでしょうか?できれば詳しく教えて下さい。
質問日時: 2023/05/08 12:55 質問者: softbank000
ベストアンサー
1
1
-
解決済
1
0
-
冬は、部屋の換気時に、窓を3センチほどだけ開けて行なっても、すぐに部屋の換気ができます。 夏は、部屋
冬は、部屋の換気時に、窓を3センチほどだけ開けて行なっても、すぐに部屋の換気ができます。 夏は、部屋の換気時は、窓を3センチほどだけ開けて行なっても、すぐに部屋の換気ができませんね。 なぜですか。 外は晴れ、風の強さも同等とします。
質問日時: 2023/05/06 06:30 質問者: 98829506
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(家事・生活情報)】に関するコラム/記事
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
今年も猛暑!?半導体不足でエアコン修理に困る前に自宅エアコンをチェックする方法
電化製品を効率よく動作させるのに欠かせない半導体。昨今、コロナ禍の影響により供給不足が懸念されている。今年はさらなる世界情勢による輸出入の遅延で、その状況に拍車がかかる噂があるようだ。「教えて!goo」...
-
夫のテレワークが増えて辛い!?パートナーシップカウンセラーに解決策を聞いた
コロナ禍による生活様式の変化から、多くの企業がテレワークを導入している。交通費削減や通勤時間短縮など、導入のメリットを感じている人も多いだろう。一方で、自宅で過ごす時間が増えたために夫婦関係に悪影響が...
-
節約アドバイザーに聞いた!4人家族で食費月3万円は可能?
皆さんは毎月どのくらいの金額を食費にかけているだろうか。テレビやネットでは「月3万円以下でやりくりする術」などと特集されることがあるが、ハードルが高く感じる人もいるのでは。「教えて!goo」にも、「食費っ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
靴下かかとがすぐ穴空く
-
シンクを洗う頻度
-
車を出す 少量の引っ越し荷物運びを...
-
「湯船に入らない」人は何故「自分...
-
+803から始まる電話番号から着信が...
-
キュキュット
-
車用のワンプッシュ式ゴミ箱の蓋が...
-
変な留守電
-
ファミペイカード申し込んだら発行...
-
今日、キッチンブリーチで一部分だ...
-
プラスチックの物差しの汚れを取りたい
-
年金
-
レシートについて
-
飲み物飲むと一緒に空気も飲んでし...
-
急にマグカップに 茶色いひびわれみ...
-
家事で何が一番やりたくないですか?
-
あなたの知っている、生活の裏技を...
-
朝食について
-
世帯主に関して質問です ウチの世帯...
-
若い女性って風呂に滅多に入らない(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂のお湯って変えてない人がい...
-
プラスチックの物差しの汚れを取りたい
-
世帯主に関して質問です ウチの世帯...
-
若い女性って風呂に滅多に入らない(...
-
汲み取り式トイレ見つけた方教えて...
-
レシートについて
-
年金
-
今日、キッチンブリーチで一部分だ...
-
シニアになったら賃貸借りられなく...
-
広島市民なのですが、 最近黄砂来ま...
-
飲み物飲むと一緒に空気も飲んでし...
-
変な留守電
-
物損事故
-
朝食について
-
マッチングアプリで年収を記載して...
-
暇で優しく面白い人限定質問です、...
-
中高年の方に、御質問させてくださ...
-
香典の料金について
-
私の彼氏がかっこよすぎる
-
暖房器具の消し忘れを防ぐには? 皆...
おすすめ情報