回答数
気になる
-
衣類。どうやって保管していますか?
クローゼットの中の吊るせる部分に空きがありません。着ないものがほとんどなので一回断捨離すべきかもしれませんが、冬場のニットなど、どうやって保管していますか? クリーニングに出して、ビニールのまま夏場は保管?出してハンガーに吊るして保管? 畳んだらまたあとがつきます。。。ハンガーに吊るしてしまうのが一番良いと思いますが、、
質問日時: 2022/07/02 22:19 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
1
-
ポケットティッシュを一個貰っただけで
強引にiPhoneにしないかと、auの客引きから言われどこの店舗だと聞くとテナント中で店はないという 用事が(ガチで)あるので、と断らない限り、今どこの何年目いくら払ってるのか今ならアイフォンが1円などと、しつこくしつこくからんでこられましたが、これは普通ですか??。
質問日時: 2022/07/02 01:15 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
3
0
-
解決済
12
1
-
マイナンバーカードと保険証を統合した場合、今まで使っていた保険証は使えなくなるのでしょうか? 個人的
マイナンバーカードと保険証を統合した場合、今まで使っていた保険証は使えなくなるのでしょうか? 個人的には今まで使っていた保険証の会社名が好きで思い入れがあって、この保険証を使いたいのですが…。
質問日時: 2022/06/29 22:11 質問者: ぽむぐらす
ベストアンサー
1
0
-
紙に油が...
数か月前から 原因の変わらない油がつくようになってしまって悩んでいます。 自分が触っているもの、近くにあるものは文房具、ヘッドホン、マウス、キーボード、PC本体とかです。最近だと机の上にマットを置いて対策したのですが、それでも付きます。 あと、たまに机の上でポテチなど食べるんですが、食べ終わったらすぐ拭いてます 一応写真も添付しておきます。(この黒い部分が油です、分かりずらくてすみません。)
質問日時: 2022/06/27 21:32 質問者: クロスinJAPAN
解決済
2
1
-
ワイ25歳ニート。 実家出て1人暮らしします! 実家出たら彼女出来るってひろゆきが言ってたので1人暮
ワイ25歳ニート。 実家出て1人暮らしします! 実家出たら彼女出来るってひろゆきが言ってたので1人暮らしすることにしました。 料理洗濯掃除したことないので不安なのですが、 1人暮らしするにあたって必要なものとか教えて欲しいです!
質問日時: 2022/06/27 10:21 質問者: 彼女出来ねから性格歪んだ
解決済
5
1
-
ベストアンサー
1
0
-
これが何の巣なのか教えてください
こちらが水道のところにできていました。 何の巣なのかわかる方教えて頂けたら助かります( ; ; )
質問日時: 2022/06/25 18:24 質問者: tjmjtj
解決済
4
0
-
コップにハマった仏具の取り方
コップに仏具がハマってしまい、プライヤーで引っ張ってもビクともしません。できればどちらもこわしたくないので何かいい方法はないでしょうか?
質問日時: 2022/06/25 12:01 質問者: タカ123456789
解決済
5
1
-
裏の家で植えている木の枝が電線に架かって怖いです
裏の家は木を何本か植えているのですが、全然手入れをしていなく、 その一本の枝がうちの裏庭に侵入しています。 それも気になるのですが、それよりも伸びた枝が電線に架かっていていつ漏電するのか 怖い状態です。 何回か裏の家に相談に行ったのですが、いつも留守で。 夜、部屋に電気がついているのを確認して行ったこともありますが、イヤホンが 切れているのか応答なしでした。 こちらで切ってもいいのならそうしたいのですが、勝手に枝を切るのは よろしくないだろうと言うことで難儀しています。 このような場合、どうしたらいいでしょうか? いっそ、交番に行こうかとも思ったのですが、お巡りさんはそこまで面倒見てくれないのでは? とも言われてしまい、まだ相談に行ってません。 このような場合、どうすればいいでしょうか。 詳しい方、また何かご存じな方、お力をお貸しください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/06/21 02:22 質問者: b1001
ベストアンサー
7
1
-
引越って
引き渡した当日に受け取らなければならないんでしょうか? (後ろから車やバイクでついていく。は免許がなかったり、単身だと無理ですよね?)
質問日時: 2022/06/20 20:27 質問者: eien0213
ベストアンサー
3
0
-
可能な限りレンタル生活どうですか?会社の賃貸、光熱費会社もち、車にスマホにPCも会社、
食費と日用品しか出費しないです。 転勤、出向して40年サラリーマン人生終えていく
質問日時: 2022/06/18 23:38 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
0
-
この部品は何? この部品を室内犬が咥えてました。 なんの部品か分からずモヤモヤしてます。 なんの部品
この部品は何? この部品を室内犬が咥えてました。 なんの部品か分からずモヤモヤしてます。 なんの部品かわかる方、教えてください。
質問日時: 2022/06/18 06:34 質問者: 教えてぐーちゃん
ベストアンサー
3
0
-
喫煙場所
病院の敷地内ではたばこを吸ってはならない。 病院の敷地を一歩出て道路で吸うには問題はないでしょうか。 ただ人が近づいてきたり道路に面して家が建ってるようなところでは吸ってはなりませんか。
質問日時: 2022/06/17 11:01 質問者: Oxymoron
ベストアンサー
6
1
-
コットン100% シャツを切る 回答お願いいたします、 画像のコットン100%長袖(シャツワンピース
コットン100% シャツを切る 回答お願いいたします、 画像のコットン100%長袖(シャツワンピース) 部分を半袖にしたいと思っています。 切った場合、切った部分の生地がクルクル(Tシャツを切った時のような状態)になるのか、ただの切りっぱなしで糸が出てくるのどのような状態になりますでしょうか。 ご教示ください。
質問日時: 2022/06/16 12:51 質問者: 4979rio
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
1
-
解決済
4
1
-
ふとした疑問ですが、トイレ和式じゃないとだめってひといるのでしょうか。 公衆トイレで、和式しかあいて
ふとした疑問ですが、トイレ和式じゃないとだめってひといるのでしょうか。 公衆トイレで、和式しかあいてないとガッカリします…(^^)
質問日時: 2022/06/13 15:30 質問者: whitepudding
解決済
16
0
-
穏便に、音便の誤りを指摘するときに どのような文言を用いていますか?
穏便に、音便の誤りを指摘するときに どのような文言を用いていますか?
質問日時: 2022/06/12 23:27 質問者: 覆面神父齋藤
ベストアンサー
1
1
-
解決済
16
1
-
トイレで、
隣の個室から、「ブッブリブリブリブリ!!!」という豪快な音と、「あぁ〜」という気持ちよさそうなおじさんの喘ぎ声が聞こえてきたら、「気持ち良く出たのかなあ」としみじみしますか?
質問日時: 2022/06/11 22:43 質問者: hffhjii
解決済
1
1
-
ご近所さんからの食事のお誘いの断り方
40代の独身男です。 同じアパートの70代のおじさんから、今度モーニングでも食べに行こうと誘われて困っています。 うまい断り方があったら、教えてください。 このおじさんとは、月に数回共同のゴミ捨て場で会うことがあります。 これまでは、会って少し会話を交わす程度だったのですが、なぜか気に入られてしまいメールアドレスを交換しようといわれ、断れずgmailのアドレスを教えました。 すると、早速メールが届き、今度モーニングでも一緒に食べながらお話しましょうと連絡がきた次第です。 このおじさん、近所ではトラブルメーカで知られる若干面倒な方で、余計な摩擦は起こしたくないのですが、とは言え一緒にモーニングも勘弁してほしいです。なんとかご近所として適切な距離で付き合っていきたいと思っている次第で、うまい断り方をアドバイスいただきたく宜しくお願いいたします。
質問日時: 2022/06/09 22:42 質問者: w16054
ベストアンサー
8
1
-
除草剤グリホサートを踏んでしまいました
除草剤(グリホサート)を撒いた場所を踏んでしまいました。 そこから50mほど先が自宅で、そのまま歩いて行き玄関に入ってしまったのですが、子供たちが靴を履く際に玄関の床に足がついてしまうこともあるので心配になってきました。 大丈夫でしょうか?
質問日時: 2022/06/09 13:11 質問者: ymstmy
解決済
5
0
-
墓は要らないという遺言
子供たちが親を葬る金がない。墓を作って維持するには莫大な金かかる。 我が家は子供が結婚しなかったので 子がいなくなれば、そこで絶える。 会社員の父親に始まる家系で由緒など何もない。 だから先祖祭りもいらぬ。 ならば、そのまま葬式したら、 仏壇の横に骨箱置いて 白木の位牌の前に花飾り、 後は順に死んでいくから、 仏壇のそばに骨箱並べを繰り返し、 最後は国有財産になるから、 どうでもいいです。 最後は仏壇の横に骨箱2つに、遺体が一つ。 後は遺産となる家財一式。どうぞ、お上の御自由に。 という遺言、 遺産はすべて生活費に使え。大した金額でもないので。 どう思いますか。 まあ最後は國任せ。 誰も後継ぎなく、悲しむ人もいなくなるなら、 其れもありと思うのですが、 どういうものでしょうか。 菩提寺あって父と自分が生まれる前に死産と0才で死んだ2人の娘の墓はあるので 墓参りは行くが、最後の人を運ぶ人はいないよね。 この寺も墓参り絶えれば、あとはその寺が無縁墓に移す。 でもこういうこと 許されるのかなあ。 住んでいる役所が何とかするでしょうがね。 死んでしまえば、もう意識ないから、どうでもいいのかなあ。 死んだ人には、遺体・遺骨がどうなろうと 知ったことではない。 何か無責任な話。
質問日時: 2022/06/07 22:18 質問者: sakuratojoruri
解決済
8
1
-
こういう2階に玄関がある戸建ては、中はどうなってるのでしょうか?
たまに、こういう2階に玄関がある家がありますが、中はどうなってるのでしょうか? 下には道路は無いか、あっても車が行き交うような道ではないようです。 一世帯住宅でトイレは1つ、吹き抜けも無いと仮定すると、 ま、風呂は1階ですよね? キッチンも1階でしょうか? 1階にも玄関はあるか、少なくとも勝手口はありますよね? 2階はあまり何もないのでしょうか?ベランダや倉庫感覚みたいな?
質問日時: 2022/06/07 06:03 質問者: wvstv
解決済
4
0
-
解決済
1
0
-
昨日の朝家のポストにこんな物が入ってました。近所のガキのいたずらなのか……不気味すぎて処分に悩んでい
昨日の朝家のポストにこんな物が入ってました。近所のガキのいたずらなのか……不気味すぎて処分に悩んでいます
質問日時: 2022/06/05 21:23 質問者: ドゥドゥ
解決済
2
1
-
食品包装についてです。 シュリンク包装、プラスチック、トップシール、スキンパック、それぞれメリットや
食品包装についてです。 シュリンク包装、プラスチック、トップシール、スキンパック、それぞれメリットやデメリットなどあると思いますが、環境問題の視点でそれぞれ考えて皆さんどう思いますか? 意見聞かせて欲しいです できればひとつずつお願いしたいです
質問日時: 2022/06/04 22:50 質問者: あんぱんまんまんまん
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
結婚後の車の名義変更、住所変更について。
結婚後の車の名義変更、住所変更について。 結婚して苗字と住所が変わったので名義変更、住所変更をしたいのですが添付画像をみるとどちらにも戸籍謄本と書いてありますが2枚必要ということでしょうか? それとも名義変更も住所変更を同時にする場合は1枚で大丈夫なのでしょうか?
質問日時: 2022/06/02 15:57 質問者: まい159
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
有識者とは?誰がどの様な基準で選定すのか?教えて下さい。
マスコミなどで、よく聞いたり、観たりする【有識者とは】誰が任命するのでしょうか? 元学校関係者とか、公務員などの特定な年数を勤め上げた人しか、世間では認識されないのでしょうか? え?この人が?と言う人物も任命されているケースもあるのでは?
質問日時: 2022/06/01 02:23 質問者: 甲府のホセ
解決済
7
0
-
最短距離
天王寺駅から京都の綾部駅の最短時間でたどり着きたいです。電車のみ駆使したいです。どなたか最短ルート教えてくださいませんか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/06/01 00:36 質問者: つよゆー
解決済
2
0
-
いろいろ試した結果、これが一番自分にはコスパが良かったなということって何かありますか?
いろいろ試した結果、これが一番自分にはコスパが良かったなということって何かありますか?
質問日時: 2022/05/30 20:41 質問者: zxcv_b
ベストアンサー
3
0
-
地域猫への理解が無い偏屈住人に参っています
地域猫とは、避妊/虚勢を経て一代限りの生を暮らす猫です。 地域猫である印に耳先をV字カットするため「さくら猫」とも呼ばれます。 政府公認で「地域で大切に面倒を見てあげてください」と推奨された猫達です。 この地域猫を迫害するオジサンがいて困っています。 心ある方々がドライフードを置くと、何処からか片付けに出てくるんです。 貼紙も声掛けもしないのに、犯人探しや迫害行為に走るなど、陰湿な人です。 追いかけられて怯えていた女性もいました。 猫の糞尿なんて少量だし、さっと片付けられるのに、何が気に入らないのか。 野良猫をああまで憎む心境が理解できません。 自分は雨風凌げる家に住み、有り余る食材を貪り、安全な布団で眠っているくせに、 「野良猫が生きるのは許さない」という利己的すぎる感覚に恐怖を覚えます。 愛情どころか優しさの欠片も無い住人が住んでいるのは、この街の恥です。 地域猫が政府プロジェクトである以上は、理解を深めて歩み寄ってほしい。 このオジサンへはどう対応すれば良いと思いますか?
質問日時: 2022/05/30 06:57 質問者: となりのココロ
ベストアンサー
11
0
-
ベストアンサー
4
0
-
先程、ニンニクを収穫して食べようとしたのですが 皮がぬめぬめして剥きにくく悩んでいます。 皮を剥きや
先程、ニンニクを収穫して食べようとしたのですが 皮がぬめぬめして剥きにくく悩んでいます。 皮を剥きやすくする方法などありますか? また、おすすめの食べ方なども教えて欲しいです。
質問日時: 2022/05/29 12:59 質問者: わらり1019
ベストアンサー
4
0
-
何故お風呂に入るときに湯船に浸かるのがもったいと思ってるのにやるの?
ウチは殆ど、しゃわーですませます。 時々、ホテルの個室で湯船に浸かることはあります。 だけど、生活していると、そのたまった垢で湯船に浸かり、その垢がたまった水で洗髪するのがちょっと理解が出来ません。経済的じゃないと思うのは私だけでしょうか?
質問日時: 2022/05/29 01:51 質問者: ちゅるちゅるらんどのひと
ベストアンサー
3
0
-
最近トイレがオシッコ臭いです。便器の中もよくサンポールとかしてます。 下から匂いがあがって来てるのか
最近トイレがオシッコ臭いです。便器の中もよくサンポールとかしてます。 下から匂いがあがって来てるのかな? どうなんでしょうか?
質問日時: 2022/05/27 19:06 質問者: 魔界1号
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
近所のコンビニに何泊か、『無断駐車』?されてる車あります、 皆さんなら、どうします?ちなみに、そのコ
近所のコンビニに何泊か、『無断駐車』?されてる車あります、 皆さんなら、どうします?ちなみに、そのコンビニや、どこに連絡しますか?
質問日時: 2022/05/26 15:14 質問者: 我流MIIII
解決済
10
2
-
毎日家事を、していたら、家事が趣味になりました。毎日必ず一つは、何か家事をします。家事依存症ですか。
毎日家事を、していたら、家事が趣味になりました。毎日必ず一つは、何か家事をします。家事依存症ですか。
質問日時: 2022/05/25 21:30 質問者: むたい
解決済
6
0
-
こんにちは 教えてください 貴方は、朝ご飯を食べておられますか?
こんにちは 教えてください 貴方は、朝ご飯を食べておられますか?
質問日時: 2022/05/25 17:24 質問者: 池ちゃん25
解決済
4
0
-
こちらを購入したのですが、膨らんでいるポーチへの収納方法が分かりません。 購入した方教えていただけま
こちらを購入したのですが、膨らんでいるポーチへの収納方法が分かりません。 購入した方教えていただけますか?
質問日時: 2022/05/25 16:52 質問者: みーーみ
解決済
1
0
-
皆さんはバイトを週6.7とかで入りたいけど、親にとめられるから隠しながらやるとして、どうやってやりま
皆さんはバイトを週6.7とかで入りたいけど、親にとめられるから隠しながらやるとして、どうやってやりますか? 現在大学生です。親にバイト止められるのが怖くて、週3で入ってる設定にしてます。バイトして帰るのはいつも23:30頃です。 バイトをなぜそんなにしたいのかと言うと旅行やライブや遊園地や学費やらで稼ぎたいからです。それと単純にお金が好きだからです。 そこで隠れながらやろうと思ってるんですが、どんな手がいいと思いますか? 自分は大学の友達で一人暮らししてること毎日遊んだり勉強したりしてる設定で行こうと思ってます。 大学終わるのだいたい18とかなんで、4時間ぐらい遊んでそこから帰ってるという設定です。けど流石にこれも怪しまれる可能性あるので何かいい方法あれば教えてください。
質問日時: 2022/05/23 08:34 質問者: Ninja222
解決済
3
0
-
障害年金で生活してる両親は、宝くじや食事などでお金が足りなくなることが多いです。 デザートが好きなお
障害年金で生活してる両親は、宝くじや食事などでお金が足りなくなることが多いです。 デザートが好きなお母さん、お酒が好きなお父さんは、どのようにお金の使い方を見直せば良いですか? 食べたり飲んだりと太る一方なので、健康・金銭的に不安しかないです‥。 オススメの節約方法があれば教えてください。
質問日時: 2022/05/22 17:05 質問者: きょもきょも
ベストアンサー
2
0
-
どうして女性は、嫌いな男性にも過剰なリップサービスするんですか?
うちの職場で、日頃、30代後半から40前半の既婚女性社員Aさんが、年配の男性社員Bさんと 上手くコミュニケーションを取り、楽しそうにやりとりしています。 笑いも起きる雑談もあれば、Bさんが何か教えたりして、Aさんは関心を持って聞いてるようです。 先日、私(AさんとBさんの間の年齢の男)は、ちょっとしたきっかけで、Aさんと話す機会がありました。 そしたら、AさんはBさんが大嫌いで、今までのBさんの自分に対しての失礼な言動を色々教えてくれました。 私は、今まで、AさんもBさんも上手に付き合っていて仲も良かったと思ってたので、ビックリしました。 Aさんの話しから、Bさんが酷いのことの話は解りましたが、 じゃあ、嫌なら、そんなに日頃、好感的な反応しなくて良いんでは?とも感じます。 「・・・ちょっと、あなたに嫌悪ってるんですけど。」的なサインを発信しても良いんじゃ? いや、不愛想にしろと言ってるんじゃなく、そんなに相手に好感を与える反応する必要あるの?と。 嫌ってる風の対応じゃなくても、普通で良いじゃない。と。 どうして女性は、嫌いな男性にも過剰なリップサービスするんですか? ※女性の方、よろしくお願いします。
質問日時: 2022/05/22 15:01 質問者: wvstv
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
車の枯れ葉マーク
今は斜めの四葉マークがありますが、あれは何歳からで、買うのですか? プーチンぐらいの老人の車に貼る必要はありますか?。 神田正輝よりは年下です。
質問日時: 2022/05/22 09:57 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
2
0
-
都内23区在住ですが、もう長袖シャツは片付けて大丈夫でしょうか?
そろそろ衣替えしますが、長袖シャツをすべて半袖シャツに入れ替えようと思っています。 どうでしょうか?まだ早いかな?
質問日時: 2022/05/20 10:08 質問者: yuu219
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(家事・生活情報)】に関するコラム/記事
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
今年も猛暑!?半導体不足でエアコン修理に困る前に自宅エアコンをチェックする方法
電化製品を効率よく動作させるのに欠かせない半導体。昨今、コロナ禍の影響により供給不足が懸念されている。今年はさらなる世界情勢による輸出入の遅延で、その状況に拍車がかかる噂があるようだ。「教えて!goo」...
-
夫のテレワークが増えて辛い!?パートナーシップカウンセラーに解決策を聞いた
コロナ禍による生活様式の変化から、多くの企業がテレワークを導入している。交通費削減や通勤時間短縮など、導入のメリットを感じている人も多いだろう。一方で、自宅で過ごす時間が増えたために夫婦関係に悪影響が...
-
節約アドバイザーに聞いた!4人家族で食費月3万円は可能?
皆さんは毎月どのくらいの金額を食費にかけているだろうか。テレビやネットでは「月3万円以下でやりくりする術」などと特集されることがあるが、ハードルが高く感じる人もいるのでは。「教えて!goo」にも、「食費っ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米の価格下がりましたか?
-
収納
-
新聞の休刊日増についてどう?
-
家事をほとんどしないくせに文句を言う
-
会員制の共同墓碑を近々に作ります。
-
2年間、部屋を不在になる場合、どん...
-
**の****屋さん
-
0570からはじまる番号に、安くかけ...
-
脱衣所に滞留し染みついた?汗の臭...
-
年金
-
食器に引っ付いていた物について
-
お風呂のお湯って変えてない人がい...
-
レシートの印字を黒に戻す方法を教...
-
時々、中国本土から電話がかかって...
-
こぼれた香水がコピー機の上に染み...
-
変な留守電
-
備蓄米の情報
-
+803から始まる電話番号から着信が...
-
タバコを吸っている女ってどういう...
-
保険証について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2年間、部屋を不在になる場合、どん...
-
ステンレス包丁は切れ味が良くない...
-
タバコを吸っている女ってどういう...
-
0570からはじまる番号に、安くかけ...
-
備蓄米の情報
-
新聞の休刊日増についてどう?
-
一人暮らしの食費事情
-
家事をほとんどしないくせに文句を言う
-
**の****屋さん
-
物の値上げで、どの家庭も苦労して...
-
変な留守電
-
北の将軍様雲子した後の処理は
-
靴下かかとがすぐ穴空く
-
皆さんのVIPはどのくらいでしょうか...
-
洗面 お風呂 トイレ 洗う頻度は週一...
-
年金
-
質問1 今年から精神障害者もJRが割...
-
時々、中国本土から電話がかかって...
-
食器に引っ付いていた物について
-
キュキュット
おすすめ情報