回答数
気になる
-
夜勤の後半で利用者さんを食堂へ誘導中に、 わしは行かん! と言って杖を振り回され膝に当たり、その上唾
夜勤の後半で利用者さんを食堂へ誘導中に、 わしは行かん! と言って杖を振り回され膝に当たり、その上唾まで吐きかけられました。 そんな介護施設に勤めたく思いますか? いくらお客様でこちらは給料貰っているから! と言っても限界って有ると思いませんか? そういう暴力はこういう介護施設では100%許されるのでしょうか? 施設側も、 給料払っているんだし、所詮は派遣だし、利用者を上手くコントロールさすのが仕事でしょうに! と言われた! としましたら辞めます。 大概の方はどうされますか?
ベストアンサー
4
0
-
妊娠後はマタニティーブルーって言うんですけど 妊娠中期 情緒不安定のことをなんて言いますか?
妊娠後はマタニティーブルーって言うんですけど 妊娠中期 情緒不安定のことをなんて言いますか?
解決済
5
0
-
ベストアンサー
12
2
-
帰化したら、本籍地が設定されるので住民票をみたらどの国から帰化したこと相手に分かってもらえますか。
帰化したら、本籍地が設定されるので住民票をみたらどの国から帰化したこと相手に分かってもらえますか。
質問日時: 2025/05/18 08:24 質問者: elico-com カテゴリ: 戸籍・住民票・身分証明書
ベストアンサー
2
0
-
地元に空いている、老人ホームがありません。空き部屋を待っている高齢者は、たくさんいます。何処に苦情を
地元に空いている、老人ホームがありません。空き部屋を待っている高齢者は、たくさんいます。何処に苦情を言えばいいでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
銀行印を紛失してしまいました。早く銀行に言った方がいいですか?また、新しい届出印で取引できるようにな
銀行印を紛失してしまいました。早く銀行に言った方がいいですか?また、新しい届出印で取引できるようになるまでどれくらいかかりますか?
質問日時: 2025/05/18 00:13 質問者: sg369 カテゴリ: 戸籍・住民票・身分証明書
解決済
4
0
-
自分は、精神・身体障害者で、障害基礎年金1級とB型作業所の収入で生活し、51歳になるのに、両親と実家
自分は、精神・身体障害者で、障害基礎年金1級とB型作業所の収入で生活し、51歳になるのに、両親と実家暮らしです。しかも、医療費は、無料です。税金で生活しているのと変わらない自分は、ゴミでしょうか。障害者枠で、就職を目指すのが、賢明でしょうか。
ベストアンサー
2
0
-
介護の夜勤をしています。 こちらをたかが派遣の還暦の人間や! と思われネチネチ言われます。 これがこ
介護の夜勤をしています。 こちらをたかが派遣の還暦の人間や! と思われネチネチ言われます。 これがこちらが女性だとしましたら絶対! そいつはネチネチ言いませんよね? 夜勤は2人でしています。 そいつは先輩面も良いとこです。
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
生活保護者がバイトで月に8万の収入があったとした場合 勿論保護費は減らされる(基礎控除?)と思います
生活保護者がバイトで月に8万の収入があったとした場合 勿論保護費は減らされる(基礎控除?)と思いますが いくらプラスになるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/16 23:14 質問者: kodokunapiero カテゴリ: 公的扶助・生活保護
ベストアンサー
1
0
-
夜勤で介護をしている時に利用者高齢男性から、 ❝何の役にも立たんのう! お前なんか居っても居らんでも
夜勤で介護をしている時に利用者高齢男性から、 ❝何の役にも立たんのう! お前なんか居っても居らんでも一緒や!❞ って言われ、気分壊して、 勝手にしろ! と思い、その場から離れました。 面白くないのは当然ですか?
ベストアンサー
4
0
-
減免制度について
ショートスティを利用するときに減免制度を利用したいです。 母が認知症で父は他界しました。わたしは娘で一緒に住んでいます。 わたしの収入が低い場合は減免制度を利用できるということでしょうか? 住民税を払っていないと制度を利用できるだとか説明がよくわかりません。 ケアマネは昨日話をしたら来月打合せしましょうだけといわれたので早く知りたいです。
質問日時: 2025/05/16 16:31 質問者: tataseasdf カテゴリ: 介護
ベストアンサー
2
0
-
ネットなどで生活保護や手帳の話をオープンにするのはどうなのでしょうか? そういうコミュニティだから仕
ネットなどで生活保護や手帳の話をオープンにするのはどうなのでしょうか? そういうコミュニティだから仕方ないとは思いますが、私も職場復帰してたときに愚痴られて無理になりました。 そいつは元旦那のDVで苦しんで、いまは生活保護で子供と暮らしててタクシーやら娘にブランド品のコスメかってあげたとかいまの彼氏とスイートルーム泊まるとかほざいてます。 まわりもその程度だとは思いますが無理でした。私が悪みたいです。
質問日時: 2025/05/16 09:07 質問者: 5949789mgn06 カテゴリ: 公的扶助・生活保護
ベストアンサー
1
0
-
血液透析をしていますが、そこの病院の御局看護師に嫌われています。上手くかわす方法はありますか。
血液透析をしていますが、そこの病院の御局看護師に嫌われています。上手くかわす方法はありますか。
ベストアンサー
6
0
-
消防にも部署によって分業はあるのでしょうか? 田舎に住んでいます。 田舎の消防署だと、火事も救急も同
消防にも部署によって分業はあるのでしょうか? 田舎に住んでいます。 田舎の消防署だと、火事も救急も同じ人が駆けつけてきます。 警察だと、事故なら交通課、それ以外の事件なら刑事課や地域課の警察官が駆けつけてきますが、消防は警察のようには分業していないのでしょうか?
質問日時: 2025/05/16 03:14 質問者: morinofukurou カテゴリ: 警察・消防
解決済
3
0
-
駐車違反後の住所変更について
2ヶ月ほど前に都内で駐車違反の黄色いステッカーを貼られ、減点回避のために郵送で支払いに必要な書類が届くのを待っていたのですが、手紙来ないなーと思って調べたら当該車両の住所が古い住所のままになっていたことが判明しました。 駐禁の手紙が既に旧住所に発送されている可能性があるのですが、もう減点覚悟でこちらから名乗り出るしかないのでしょうか?今から住所変更すればそのうち新たな催促が届くのでしょうか?
質問日時: 2025/05/15 10:52 質問者: FLAVANOstars カテゴリ: 警察・消防
解決済
4
0
-
社内放送と局内放送
最近、私の地元の市役所の市民登録課内と郵便局窓口のコマーシャル放送がやたら多くなった。理由はともあれ騒がしいので、気になる。もし、うるせいと言ったら、殺されますか?
ベストアンサー
1
0
-
白い杖について
今日 帰りの電車を待っている時に 「白い杖」をついた初老の女性が 電車から降りてきたのですが、 「白い杖」って目の不自由な人ですよね? その方は、ホームのベンチで その杖を折り畳んで、バックにしまって 軽快な足取りで階段を下っていったのですが 「白い杖」をついていても 目の不自由な人でない方もいるのでしょうか? それとも、本当に目が不自由なのでしょうか?
ベストアンサー
4
1
-
介護施設の休憩室に有ります電子レンジですけど、髪の毛とか塵とか飯粒とかで汚くてあまりにも不衛生でした
介護施設の休憩室に有ります電子レンジですけど、髪の毛とか塵とか飯粒とかで汚くてあまりにも不衛生でしたので夜勤中に自分が誰に見られる事なく、ウェットティッシュで20分ぐらい費やして拭き取りました。 10名は居ると思われますスタッフ皆は、自分達の仕事でも無いのでそういう事はしないのでしょうか? 綺麗だったら、清潔にしていましたら誰しもが気持ち良く使える、と思いました。
ベストアンサー
3
0
-
自分は今生活保護を受けていて、一人暮らしで、水道料金の、減免も受けています。 毎年5月末に前1年間支
自分は今生活保護を受けていて、一人暮らしで、水道料金の、減免も受けています。 毎年5月末に前1年間支払った水道基本使用量を返還してもらうもので、今年もそろそろ減免の通知書がきて、大家さんに一年分の使用量を記載してもらい(家賃と一緒に引き落とされていたため)水道局に郵送して返還してもらうというシステムになるのですが、来月6月末で生活保護から抜けるため、この返還は受け取れないのか、取れるのか知りたいです。 現在役所に聞けない時間なため投稿してみました。詳しい方よろしくお願いします。 役所に聞けという回答はご勘弁願います。詳しい方のみご回答していただけたら幸いです。
解決済
2
0
-
未成年以外で5年用のパスポートを取得する人は少数ですか?
未成年以外で5年用のパスポートを取得する人は少数ですか?
ベストアンサー
3
0
-
障害者手帳について教えて下さい。生まれつき先天性内反尖足(足が内側に巻き立てない)という症状がありま
障害者手帳について教えて下さい。生まれつき先天性内反尖足(足が内側に巻き立てない)という症状がありました。幼少期は歩けませんでしたが手術を繰り返し今では足を引き摺りながらですが歩けます。 しかし距離を歩くとどうしても疲れてしまいます。そこで障害者手帳を手に入れられるか知りたくて質問しました。理由は先日万博に行ったのですが長時間立っていないといけなくてとても辛かったからです。優先席もあるのですが自分は足が不自由な事を証明する術がなく、口頭で説明しても疑われるかもしれないと思い仕方なく地べたに座ってしまいました。電車もそうです。優先座席に座りたいですが手帳もないし躊躇してしまいます。手帳があれば優先的に座らせて貰える、それだけで本当に助かるのです。 揺れのある電車に立って乗る事は不可能なのでタクシーを使う事が多いですがちゃんと証明出来るものがあれば優先座席に座れるのになと思います。障害者年金などのお金はいりません。ただ優先座席に座る権利書として欲しいんです。それだけでこれからの外出が随分楽になる事は間違いないんです。詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。
解決済
3
1
-
とても辛かったからです。優先席もあるのですが自分は足が不自由な事を証明する術がなく、口頭で説明しても
とても辛かったからです。優先席もあるのですが自分は足が不自由な事を証明する術がなく、口頭で説明しても疑われるかもしれないと思い仕方なく地べたに座ってしまいました。電車もそうです。優先座席に座りたいですが手帳もないし躊躇してしまいます。手帳があれば優先的に座らせて貰える、それだけで本当に助かるのです。 揺れのある電車に立って乗る事は不可能なのでタクシーを使う事が多いですがちゃんと証明出来るものがあれば優先座席に座れるのになと思います。障害者年金などのお金はいりません。ただ優先座席に座る権利書として欲しいんです。それだけでこれからの外出が随分楽になる事は間違いないんです。詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。
解決済
5
0
-
最近は就職できない若者や、就職してもすぐに退職する若者が多いと思いますが、それについてあなたはどう考
最近は就職できない若者や、就職してもすぐに退職する若者が多いと思いますが、それについてあなたはどう考えますか?
質問日時: 2025/05/14 14:01 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 就職・退職
解決済
11
2
-
介護認定1で老健にいれることはできますか?
なにか具合が悪くなければ老健にいれることはできないのでしょうか? ワンオペで調べることがなかなかできないので聞きました
質問日時: 2025/05/14 13:56 質問者: tataseasdf カテゴリ: 介護
ベストアンサー
4
0
-
こちら還暦のイケメンで相手はブサメン。 あさっては介護の夜勤でいや〜な奴❨デブですが❩と2人っ切りで
こちら還暦のイケメンで相手はブサメン。 あさっては介護の夜勤でいや〜な奴❨デブですが❩と2人っ切りでします。 開き直って、 今度、デートしませんか? って言うた! としましたらどないな答えが返って来る? と思いますか? 100億年早いわ! でしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
戸籍、名前と生年月日でいける?
戸籍の申請について。 窓口では、本籍地を求められるけれど 本籍地がわからなくても、技術的に?実質は、名前と生年月日がわかっていれば、探すことはできる?
質問日時: 2025/05/14 11:54 質問者: mogu_1669 カテゴリ: 戸籍・住民票・身分証明書
解決済
7
0
-
今の仕事を始めて2年ほどになります。他にやりたい仕事(異業種)ができたので退職願を出したのですが、上
今の仕事を始めて2年ほどになります。他にやりたい仕事(異業種)ができたので退職願を出したのですが、上司から2年で辞めるのは早い、もう少しキャリアを積んだ方がいいと言われました。 自分としては今仕事を辞めてやりたい仕事で経験を積んだ方がいいと考えているのですが、やりたい仕事を我慢して今の仕事を何年も続けた方がいいのでしょうか?
解決済
7
0
-
私の母がお世話になってる老人保健施設についてです。 面会のたびにインターホン鳴らしてました。 今日初
私の母がお世話になってる老人保健施設についてです。 面会のたびにインターホン鳴らしてました。 今日初めて職員さんに「インターホン鳴らさず入ってもらって構わない」と言われました。脱走防止やセキュリティ面で、暗証番号が無いと入れない施設もあるため面食らう感じでした。老健によっても色々なんでしょうか?宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/05/13 20:41 質問者: kitune_rock17 カテゴリ: 介護
ベストアンサー
2
0
-
地元警察を舐めてるバカがいますが、どう対処すればいいでしょうか?
地元警察を舐めてるバカがいますが、どう対処すればいいでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
私の親友がお金に困っています。どこで借りるのが良いですか? 今までは私が貸していたのですが、もう貸せ
私の親友がお金に困っています。どこで借りるのが良いですか? 今までは私が貸していたのですが、もう貸せません。限界。 彼は大学院卒の27歳男。父親は死去、母親は暴力とかはないけど関係性は悪化していて、数年連絡を取っていないそうです。 都内の23区内で一人暮らししてます。 彼は大学院まで出たのに精神的な病気がちで、無理しすぎて働いていた会社を辞めました。その後入退院を繰り返しながらバイトと就活を続けていて、何度も家賃払えないとか就活でお金かかるとかで私がお金を貸していました。 そして、ついに今年の5月からとある会社で正社員として働き始めましたが、お給料はまだなので家賃が払えないと泣いています。今までも何回も大家さんに待ってもらっているそうですので『もう無理』と泣いています。 生活保護は厳しいですよね? 生活保護以外に何か策はありませんか?
解決済
8
0
-
在日外国人は日本にどんどん増えてきています。 中国人やベトナム人や韓国人など。 それ以外のクルド人な
在日外国人は日本にどんどん増えてきています。 中国人やベトナム人や韓国人など。 それ以外のクルド人など今よりもっとたくさん来日して、10万人ぐらいの勢力になったりなど、日本で働くようになったら、 在日外国人が払う税金って、日本人が払う税金よりも平均したらかなり低くて、日本人の税金で来日する外国人を『おもてなし』する感じになるのですか。
ベストアンサー
2
0
-
現在生活保護受給中です。先日から障害年金2級が認められて、3月から年金支給開始になります5月15日に
現在生活保護受給中です。先日から障害年金2級が認められて、3月から年金支給開始になります5月15日に3月分、6月15日に、4.5月分が振り込まれる場合、最初の生活保護費との調整はどうなるんでしょうか? シンプルに年金返還するだけならいいんですが保護費からの差引となるとややこしくてどうなるかよくわかりません。 年金支給日は15日で保護費支給日は5日ですし。ちなみに10月末に生活保護を抜けようと思っています。その場合12月に受ける年金10.11月分の年金からも保護費返還ですよね?
解決済
2
0
-
介護の夜勤は16時間とは言え、同僚の先輩が良いからまだしも……。 事ある度にナースコール鳴らされ、行
介護の夜勤は16時間とは言え、同僚の先輩が良いからまだしも……。 事ある度にナースコール鳴らされ、行ったところで、 リモコンや! って、そんな事で呼び出されます。 なので誰もこんな仕事に好きこのんで就かないのではないですか? 16時間で日当、24000円です。 それに利用者からは、召使いみたいに、 ヒマなんじゃ! 怠いんじゃ。 とばかり言われ、勝手に車椅子で移動されます。 こんな仕事、したくはありませんが、しかし! 誰かがしなければならない仕事かも? 知れないですかね?
ベストアンサー
7
0
-
何故、日本の警察はレイプに甘いのか?、について。 私の叔父貴が40年来の警察官です。 実は私達の生活
何故、日本の警察はレイプに甘いのか?、について。 私の叔父貴が40年来の警察官です。 実は私達の生活って、結構細かく警察に見張られています。 一番、目を付けられやすいのが、長らく徒歩で通勤していた者が自転車に乗り出した時ですね。 お金を出して買ったやつなら全く問題は無いのですが、うっかり「捨ててあるもの」と勘違いして、その辺の放置自転車に乗っていて、名義が違うのが発覚しますと、前歴が付き、警察官、教師、看護師、介護士、公務員、社労士、弁護士、といった“社会的地位”のある資格は取れなくなったり、誤魔化して取ったとしても、その資格での就労は不可能にする、と一生をパーにする措置を企業、学校、病院と手を組んでやります。 それに間違えて乗っ取られた人が被害届けを出しますと、殺人事件さながらの聞き込み、犯人の疑いのある者の通勤時間の通勤路にての張り込み、家の周りの巡回、と絶対捕まえます。刑事一課の一番偉い警官が担当してやります。 対して深夜の仕事帰りの1人歩きの女性を狙って、河川敷に連れ込み、アヘンを使って集団レイプし、犯人らは目の前にいるのに「女性が大声を出さなかったら和姦」とか理由を付けて、叔父貴らは捕まえませんでした。 その女性は病院に搬送されて目が覚めたのは3日後、アヘンで受けた脳ダメージで、てんかんの後遺症まで残ったのに、です。 似たような話は女性達から、滅茶苦茶聞きますね。 何故、放置自転車にうっかり乗った、件に付いては資格職に一生付けなくするまで厳しく罰するのに、レイプはスルーするんですかね?、日本の警察は。 点数ノルマがこなせないと、怒鳴られるじゃ済まないJRの日勤教育ばりの厳しい制裁が待ち受けているので、やりやすい方でみんな点数を稼ぐのは分かるのですが、それでは日本の治安、ますます悪くなりませんか?
解決済
6
1
-
こんばんは 精神障害者保健福祉手帳2級と療育手帳B2の障害者手帳持っていますので 障害者グループホー
こんばんは 精神障害者保健福祉手帳2級と療育手帳B2の障害者手帳持っていますので 障害者グループホームに住んでいますが グループホームの利用者さんで 冷蔵庫と洗濯機とテレビ持っていない利用者さんが、いるんですが 少し、貯金があるために 冷蔵庫と洗濯機とテレビをプレゼントしたいと考えています 中古家電ですが 世話人さんに、話してみたら? やめときと、ありがた迷惑になるかも知れんからと、中古家電なんか、いらんかもしれないし、新品の家電が、ほしいと思っているかもしれないからと、 その利用者もわかっとるからと 他人の、私生活に干渉しないようにと言われてしまいました どう思いますが? 中古家電ですが、プレゼントしたいと思っているんですが その利用者からも、中古家電なんか、いらないからと、言われたらおしまいやし 、ありがた迷惑になるかもしれないし どう思いますか? ご参考程度迄に、教えてくれたら嬉しく思すのでよろしくお願いします
ベストアンサー
2
0
-
高齢の女性のおむつ替えの時に便の汚染があった場合は、汚れた患部をおしり拭きで拭けば最悪清潔を保たれま
高齢の女性のおむつ替えの時に便の汚染があった場合は、汚れた患部をおしり拭きで拭けば最悪清潔を保たれますか。 陰洗とか時間がないのです。
解決済
2
0
-
マイナンバーカードを更新しないとどうなりますか? 25年6月に電子証明書とカード自体(発行時未成年)
マイナンバーカードを更新しないとどうなりますか? 25年6月に電子証明書とカード自体(発行時未成年)の有効期限が切れます。 昨今の政治情勢から、国からの指示に従うのが嫌で、更新の案内はシュレッダーにかけちゃいました。 マイナ保険証にもしてないので、更新しないと身分証に使えなかったりコンビニとかで住民票が取れるみたいな利便性が無くなるだけで特に生活に支障って出ないですよね? 今あるマイナンバーカードは切り刻んで破棄して問題ないでしょうか?
質問日時: 2025/05/11 22:24 質問者: 閲覧用 カテゴリ: 戸籍・住民票・身分証明書
ベストアンサー
8
2
-
仕事を試用期間中に辞めたことある方いますか? 試用期間中に辞めるのは、次の採用の時足を引っ張るとは思
仕事を試用期間中に辞めたことある方いますか? 試用期間中に辞めるのは、次の採用の時足を引っ張るとは思うのですが、次の仕事すぐに見つかりましたか? 私は今医療事務をしています。 試用期間中で辞めようか現在迷ってます。 理由は、給料のわりに覚えることが多く、私が想像していた医療事務とのギャップを感じてしまっています。 受付の仕事はほんの一部で、うちの病院は紙カルテなので、先生の横で常駐してカルテに、処方する薬名や病名のハンコを押したり、診察室の中に〇〇さんと呼ぶ役割もやったり、手術で使った器具を1時間以上、手術の人が終わるまでずっと洗ったりしてます。 あとは、手術の説明を患者さんにしないといけなかったり、眼科なので目薬をさしたりしています。 給料は、試用期間は時給1080円で、正社員になったら手取り14万とかです。 社保にも試用期間は入れてくれないみたいで、自分で国民年金、国民健康保険、住民税全て払っているのですが、家賃光熱費なども入れると手元に全然お金が残らなくて正直生活カツカツです。 週6勤務で、休みは平日2日間と土曜日の午後と土日祝です。1日の勤務時間が短いのはいいのですが、前まで接客業をしていて、週休二日制だったので、丸1日休みの日が一日だけなのが少しきついです。 常に忙しい病院で、午前だけでも100人は来ます。 忙しいと焦ってしまって、上手くできなくて落ち込んでしまいます。先生の隣での作業はカルテがたまってくると焦ってしまいます。 慣れれば大丈夫いつかつらくなくなるのかもですが、毎日辞めたいと思ってしまって、それまでもつか分かりません。 GW前に面談があったので、辞めたいと思ってることを伝えました。そしたら院長が私の苦手な業務を当分外してくれるみたいで、負担を減らしてれました。 仕事の負担の軽減をするから、まだ続けて欲しい。辞めて欲しくないと言われて、それで一旦続けるという感じで辞めることは一旦保留になってしまいました。 そのような配慮をしてくださって、気遣っていただいたのに申し訳ないのですが、それでも辞めたいと思ってしまいます。 ここで続けるべきか、試用期間で辞めるかずっと毎日そればかり考えてしまいます。 試用期間中で辞めた方や、医療事務経験者の方など経験談聞かせていただきたいです。
解決済
4
0
-
内向型でも子育て出来ますか?内向型を克服する必要ありますか?
内向型でも子育て出来ますか?内向型を克服する必要ありますか?
質問日時: 2025/05/11 00:04 質問者: kenpre199510 カテゴリ: 子育て・教育
ベストアンサー
2
0
-
転職により社会保険が変更されたので、変更の間に通院した医療費を健康保険組合へ請求しました。 診療報酬
転職により社会保険が変更されたので、変更の間に通院した医療費を健康保険組合へ請求しました。 診療報酬の用紙が不足しているので再度送ってくださいと返還されてしまいました。 診療報酬明細?は持ってなくて、、 紛失してしまっています。 通院してた病院では再発行できませんと言われて渡されています。 1度病院へ依頼をしてみますが、ダメだった場合、診療費は戻ってこないんでしょうか。 数万になるので痛いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/10 19:24 質問者: こぱんだぱんだぱんだ カテゴリ: 医療
解決済
6
0
-
介護なりどうしても! 馬が合わない奴と16時間べったりで働かなければなりません。 胃に穴が! と言い
介護なりどうしても! 馬が合わない奴と16時間べったりで働かなければなりません。 胃に穴が! と言いますか、体に悪いですね! けど世間の方々はそれでも生活のため! と辛くても逃げれない、下げられない現状でも堪えてお仕事されているんでしょうけど。 私がそいつから見れば後輩に当たりますけど介護施設で夜勤の貴重なほっと小休止出来る時に嫌なそいつからネチネチこれはこうしてこうする! と言われ、うんざり! 来ています。 日当は2営業日ですので2日後に2万円が振り込まれます。 我慢の一手!( ・ั﹏・ั) ですか?
ベストアンサー
4
0
-
多摩都市モノレール延伸 東大和警察署は?
多摩都市モノレール 延伸で、 東大和警察署 駅の位置にドンピシャだけど、 微動だにもしてないよ。 他は更地になってるのに。 どうすんのかね? 警察署移転でなくなるのも困るけどさ。
解決済
1
0
-
介護施設で働いております。 先週、食事中に詰まらせ窒息死された利用者様がおります。 施設の現状ですが
介護施設で働いております。 先週、食事中に詰まらせ窒息死された利用者様がおります。 施設の現状ですが、12人を1人の介護士が見ており、4人が全介助、2人が半介助です。時間は1時間15分でカートを回収に来るため座って介助をする余裕がなく立ち介助です。留学生が薬介助が出来ないため持ち場のフロアを離れ隣のフロアに行かなくてはなりません。この状況での死亡事故です。 ①この状態での窒息事故は介護士の安全配慮義務違反で賠償問題や処罰の対象になりますか? ②人手不足の中、改善策はありますか? 正直、働くことが怖くて眠れなくなってしまってます。
ベストアンサー
4
0
-
物価高で生活保護では、貯金貯まらなくて、 家電製品を買いかえできなくて、 本しか読めない生活にも、な
物価高で生活保護では、貯金貯まらなくて、 家電製品を買いかえできなくて、 本しか読めない生活にも、なりそうですよね?
ベストアンサー
5
0
-
隔週休2日制度について 隔週休2日制度の会社に勤めている方がいましたら、以下について教えて下さい 1
隔週休2日制度について 隔週休2日制度の会社に勤めている方がいましたら、以下について教えて下さい 1 1年間の年間休日数を教えて下さい 2 少ない【身体がきつい、休めない、など】と思うか、そんなことはないか ざっくばらんに教えて下さい
ベストアンサー
1
1
-
知らない間に保険証を落としていたようで、警察から通知が来たのですが、窓口は平日にしか空いていないとの
知らない間に保険証を落としていたようで、警察から通知が来たのですが、窓口は平日にしか空いていないとのこと。 マイナ保険証はすでに登録済みで最近はそちらしか使っていなかったのですが、保険証を取りに行かなかったら何か困ることはありますか?
質問日時: 2025/05/09 21:34 質問者: aaaaiiiuuueo カテゴリ: 戸籍・住民票・身分証明書
解決済
2
0
-
弟が大卒新卒で入社した大手食品卸売会社を退職してしまいました。 2年半前に退職していました。 両親に
弟が大卒新卒で入社した大手食品卸売会社を退職してしまいました。 2年半前に退職していました。 両親にも一切知らせず、父親が会社に何気なく電話したら息子さんは大分前に退職してもう会社には居ませんと言われたそうです。 弟に父親が聞いたら、休みがどんどん取れなくなり、毎日22時まで残業で、県外への転勤話もあり、奥さんが体調が悪く救急搬送されたこともあり、家庭の事情で退職したとのことでした。 退職後は奥さんの父親が社長をしている建築設計事務所で働いているそうですが、その社長はもう80歳前で、従業員は後1人、弟を入れて3人だけだそうです。 弟は通信教育を受け建築士資格取得を目指しているそうです。 弟は昨年3000万円近い住宅ローン契約をしました。 親にも援助されましたが、その時も会社は退職したとは親にも言っていませんでした。 弟は奥さんの家族に完全に騙されているのではないでしょうか? 将来設計事務所が続く補償はなく、弟は子供2人、住宅ローンを抱えて無職になるのではないかと心配しています。 会社は家庭の事情で辞めた人が復職できる復職制度もあるらしいです。 どうしたらいいですか?
質問日時: 2025/05/09 18:38 質問者: takeshitafuji カテゴリ: 就職・退職
解決済
6
0
-
精神障害者保健福祉手帳2級と療育手帳B2の障害者手帳持っていますので A型作業所に通所していますが
精神障害者保健福祉手帳2級と療育手帳B2の障害者手帳持っていますので A型作業所に通所していますが 2025/05/09今日は、相談員さんと B型事業所に見学に、行ってきました 作業内容は、そんなに、難しくはないのですが 担当者から1か月の工賃は、一万円やからと、言われてしまいました 相談員さんからも、A型作業所に違って B型事業所は、併用もできるみたいで 午後からは、別のB型事業所も見学に、行ってきました こちらは、1か月の工賃は2万円〜三万円ぐらいだと言われました 相談員さんからも、ゆくゆくは、貯金が底をつきだしたら、生活保護の申請にも同行するからと、いわれています 生活保護を受けるにあたって 自分は、タバコも吸いますし、お酒も、 コップ1杯飲みます 生活保護を受給するには、最低生活費しか支給されないなど、 よほど、切り詰めないといけないと思いますし、、どのようなことに注意したら、良いのかなど、教えていただけたらと思って投稿しました タバコはやめろ、お酒はやめろなど わかっているつもりですし、努力はしたいと思います よろしくお願いします
ベストアンサー
1
1
-
シニアカーは飲酒運転しても検挙されないのかな?(o^ O^)シ彡☆
シニアカーは飲酒運転しても検挙されないのかな?(o^ O^)シ彡☆
ベストアンサー
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【行政手続き・助成制度】に関するコラム/記事
-
介護サービスに地域格差がある?!選ぶ際に重要視すべきポイントとは
超高齢社会といわれている昨今、身の周りで介護の話を耳にすることも多いだろう。そんなときに頼りになるのが介護サービスだが、住んでいる場所によりその価格や内容に違いがあることはご存知だろうか。「教えて!goo...
-
専門家に聞いた!「選択的夫婦別姓」を求める声が増えている理由
最近、「選択的夫婦別姓」という言葉をニュースなどで目にすることはないだろうか。今年6月、「“婚姻関係にある者の別姓を認めない”とする民法の規定は合憲である」と最高裁が判決を下し、世論がざわついた。「教え...
-
生活保護を受けるのは恥ずかしい?知っておくべきセーフティーネットの現状
新型コロナウィルスの影響で生活に困窮する人が増えた。生活保護を受けるか悩んでいる人もいるだろう。「教えて!goo」でも「生活保護は恥だという夫に嫌悪感」という投稿に多くの意見が寄せられている。そこでNPO法...
-
経済学の教授に聞いた!日本でのベーシックインカム制度導入の実現性
フィンランドのベーシックインカム実験についてご存知だろうか。コロナ禍の日本でも、政府が国民に対し最低限の所得を保障するベーシックインカム制度の導入論が議論されているが、皆さんはどうお考えだろう。「教え...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚しても除籍しない女性
-
私が、生活保護申請した時、15世帯...
-
銀行印を紛失してしまいました。早...
-
印鑑証明用の印鑑について教えてく...
-
独身者への優越感
-
こんど役所から読みについての書類...
-
労災、様式第6号について
-
逆引き手話辞典?
-
この、パスポートの連絡先とかは 英...
-
自分の時間を買いたい。(デイサー...
-
1日4~6時間睡眠
-
病院に様式第7号の書き方がわからな...
-
ACの老後の生き方について
-
相手の親の資産
-
世帯分離について
-
マイナポータルがオフ!
-
生活保護者の不正受給について
-
戸籍謄本の読み方チェック
-
独身税という言い方と子育て支援の...
-
入社後2日で退職する際のリスク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この、パスポートの連絡先とかは 英...
-
大騒音バイクが走っている時、なぜ...
-
戸籍謄本の読み方チェック
-
教育や出産、子育てにかかる無償化...
-
生活保護者の不正受給について
-
私が、生活保護申請した時、15世帯...
-
ケースワーカーの暴言。
-
早死にする人の特徴
-
マイナポータルがオフ!
-
前住所の国民健康保険を使用
-
生活保護での一ヶ月以上の入院につ...
-
生活保護から声優学校の学費って出...
-
グループホームに住んでますけど生...
-
現行の生活保護制度は、【診断書】...
-
何度もお聞きして申し訳ありません...
-
嫌いな人の死を悲しめないのは酷い...
-
定年後の再就職について
-
家族に障がい者がいたり本人に障が...
-
世帯分離について
-
独身税という言い方と子育て支援の...
おすすめ情報