回答数
気になる
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
再生可能エネルギーの会社の株価はなぜ下がっているのでしょうか?
エネクスインフラ投資法人の株を持ってます。購入時から40パーセント下がってます。配当をもらっても追いつきません。なぜ下がり続けるのでしょうか。
質問日時: 2025/03/02 20:56 質問者: qwe123456123 カテゴリ: 日本株
解決済
2
0
-
高配当株投資をしたいのですが減配とか無配転落とか株価下落、倒産リスクもあるんですよね?ダイジョブかな
高配当株をコツコツ積み上げていく場合、 一般的にポートフォリを組むのは何年ぐらいのスパンで組む感じなんでしょうか? 1000万円分ぐらいの資金があった場合だとすると、 この1000万を全部で高配当株の各種銘柄をかった場合、年間40万か50万ぐらいの 配当がでるってことですが、 随時メンテしないと、だめなんですよねー( ゚Д゚)y─┛~~ ひとつの銘柄に1000万フルベットするわけにもいかず、 コツコツ少しずつ買い増していくしかないんですよねー また、30とか50銘柄ぐらいでセクター分散と購入時期も適時適切な時期に かわないとだめなんですよねー 大変ですよね。どうにかいいやりかたないですかね?? ( ゚Д゚)y─┛~~
質問日時: 2025/03/02 19:18 質問者: otasuke3900z カテゴリ: 日本株
ベストアンサー
3
0
-
円安ドル高
円安ドル高の意味を小学生の低学年に教えるのはかなりハードですよね?貴方ならどう教えますか?
解決済
6
0
-
旧積み立てNISAのままなんですけど・・・。
何をどう新積み立てNISAに移行していけばいいんでっしたっけ? 付き3,333円の楽天経済圏民です。旧・新両方枠を気にするまでの入金力はありません。 ちょっと前に調べたときは確か数十年はこのままでも何の影響もない。が感想だった気がします。
質問日時: 2025/03/02 14:39 質問者: すのーまん0913 カテゴリ: その他(資産運用・投資)
解決済
4
0
-
土日は株がなくて退屈なんですけどおすすめのインドアな暇つぶしを教えてください
土日は株がなくて退屈なんですけどおすすめのインドアな暇つぶしを教えてください
質問日時: 2025/03/02 11:35 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 日本株
解決済
6
0
-
DMMビットコインの出金について
現在、DMMビットコインを使用しています。 下記のように表示されており、出金ができなくなっています。 この場合、預けている資産はどうなりますか? 2024年5月31日に発生した暗号資産の不正流出に伴い、新規口座開設の審査、暗号資産の出金処理、現物取引の買い注文、レバレッジ取引の新規建玉注文を制限しております。
質問日時: 2025/03/01 19:27 質問者: Juniper226 カテゴリ: 仮想通貨(暗号通貨)
解決済
3
0
-
兼業FXトレーダーに質問です。 日中は仕事と思いますが、いつトレードされてますでしょうか? そして時
兼業FXトレーダーに質問です。 日中は仕事と思いますが、いつトレードされてますでしょうか? そして時間足はどれを見てますでしょうか? 教えていただけると幸いです。
ベストアンサー
2
0
-
FXで500万円をレバレッジ掛けずにドル円に全額入れて取引して、1円増えて売ったら幾らの利益が出ます
FXで500万円をレバレッジ掛けずにドル円に全額入れて取引して、1円増えて売ったら幾らの利益が出ますか?
ベストアンサー
2
0
-
【日本株】PERやPBRは数字をいじくっている会社も多いので当てにならない指標です。
【日本株】PERやPBRは数字をいじくっている会社も多いので当てにならない指標です。 どの指標なら信頼できますか? 誤魔化しが効かない指標を教えてください。
質問日時: 2025/02/28 23:28 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 日本株
ベストアンサー
2
0
-
NISAについて一言 政府、証券会社、各経済メディアでNISAや新NISAをさんざん税金がかからない
NISAについて一言 政府、証券会社、各経済メディアでNISAや新NISAをさんざん税金がかからないということで称賛していますが、何か一言投資上一番大事なことを言い忘れていませんかと言いたいです。その一言とは「もし、利益が出れば」です。この言葉が抜けていますよね。投資教育を学生のころからどうのこうの言っていますが、ならば真っ先にこの真実を教えて欲しいと思いますが、みなさんはどう思いますか?
質問日時: 2025/02/28 19:29 質問者: sk3po カテゴリ: その他(資産運用・投資)
解決済
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ビットコイン暴落 とうとう買って所持して出した金額より下廻りました 持ち直す可能性は低く手放すのが賢
ビットコイン暴落 とうとう買って所持して出した金額より下廻りました 持ち直す可能性は低く手放すのが賢明ですかね?
質問日時: 2025/02/28 15:21 質問者: えんのした カテゴリ: 仮想通貨(暗号通貨)
解決済
9
0
-
ソニー銀行 米ドル3か月定期預金 年利15%
ソニー銀行 米ドル3か月定期預金 年利15%とありますが、どうして高金利で集めることがかの可能でしょうか? 米国でも5%程度が不通と思いますが
質問日時: 2025/02/28 12:04 質問者: banai カテゴリ: その他(資産運用・投資)
解決済
4
1
-
仮に今年に仮想通貨で一億の利益がでて、本職の年収が700万だった場合、翌年来る税金は48,150,0
仮に今年に仮想通貨で一億の利益がでて、本職の年収が700万だった場合、翌年来る税金は48,150,000って事ですか? 単純にこの分の税金をしっかり寄せておけば大丈夫って事ですよね? 仮想通貨の場合、その更に次の年に予定納税などはないですよね? 詳しい方教えて下さい!
質問日時: 2025/02/28 11:28 質問者: tkkt3521 カテゴリ: 仮想通貨(暗号通貨)
ベストアンサー
3
0
-
投信や株を大幅に売却したら、nasdacも日本株も大暴落しました(^.^) 今日は日経225ETFを
投信や株を大幅に売却したら、nasdacも日本株も大暴落しました(^.^) 今日は日経225ETFをまったりと購入しました。 みなさんも今日は買いの日ですか?
ベストアンサー
2
0
-
これから先、どんな会社の株が上がると予測できますでしょうか? 回答よろしくお願いします。
これから先、どんな会社の株が上がると予測できますでしょうか? 回答よろしくお願いします。
解決済
7
0
-
信託銀行
おはようございます。私の地元には信託銀行がありません。隣の県にはありますが、県外の者でも契約出来ますか?私の財産を管理して欲しいのです。詳しい人、教えて下さい。
質問日時: 2025/02/28 06:36 質問者: しちしか カテゴリ: 不動産投資・投資信託
ベストアンサー
1
0
-
中国人が米国株を購入したい場合について
中国人が米国株を購入したい場合、日本の楽天証券やmoomoo証券のようにスマホで気軽に購入することは、現在中国国内で出来るのでしょうか?
解決済
2
0
-
s&pは2022年からという一番どの株も伸びた年から始まったばかりの歴史のない商品だ。成績も評判いい
s&pは2022年からという一番どの株も伸びた年から始まったばかりの歴史のない商品だ。成績も評判いいからといってs&pにすべて投資するというのはどうだろうか?プロの投資家さえそれを勧めているのである。
質問日時: 2025/02/27 21:35 質問者: グッー カテゴリ: その他(資産運用・投資)
解決済
6
0
-
【日本株銘柄の財務状況診断をお願いします】上場企業3社をピックアップしました。 1.
【日本株銘柄の財務状況診断をお願いします】上場企業3社をピックアップしました。 1.東証STD 3974 SCAT 2.東証STD 7957 フジコピアン 3.東証PRM 6050 イー・ガーディアン この3社を買ってみようと思ったのですがどう思いますか? 購入のアドバイスをお願いします。
質問日時: 2025/02/27 20:48 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 日本株
ベストアンサー
1
1
-
一般NISAから新NISAの移行にともなう投資信託銘柄の運用歴について
上記の件について教えてください 2023年まで一般NISAを2年ほど行っておりました。 2024年から新NISAに変わっても同じ投資銘柄に投資をしていましたが NISA口座を見ると一般と新の2つの枠が存在していて(非課税とNISA成長投資枠)、 非課税と書かれているほうの評価額について、5年たったら1年ずつ課税する枠に移動すると説明されました (自分は1年ごと2回ほどNISA口座窓口から5年が経過して課税対象になると通知が来る計算になると思います) 同じ銘柄のものを2023年から続けているので運用歴は2022年から2025年までの4年だと信じているのですが、将来一般NISAが存在しなくなると運用歴は2024年からとリセットされることになるのでしょうか 教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/27 16:36 質問者: ひかりりあ カテゴリ: 不動産投資・投資信託
解決済
5
0
-
基本的なことなんでしょうが、ドル円(のプラスとかマイナス)の基準って何時なんですか
お世話になります。 基本的な質問ですみません。 https://nikkei225jp.com/nasdaq/の為替 [ドル円]の基準時間ってどこの時間(日本とか米国とか、まさか英国ではないでしょうが)の値を基準にプラスとかマイナスになるんでしょうか? 日経だったら前日の日経終値が基準で、NYSEは前日のNYSE終値を基準にプラスとかマイナスとか表示されますよね。
質問日時: 2025/02/27 12:16 質問者: BlueWhite0 カテゴリ: 株式市場・株価
ベストアンサー
5
0
-
ドル建てでは日経平均の最高値には達してないというのは本当ですかよろしくお教えください
ドル建てでは日経平均の最高値には達してないというのは本当ですかよろしくお教えください
質問日時: 2025/02/27 10:35 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 日本株
解決済
2
0
-
解決済
22
0
-
ネットの投資話の信憑性
最近、ネットで「誰でも簡単にできる投資システム」が宣伝されていますが、詐欺だと思います。そんなに楽して簡単に儲かる投資があるわけないと思います。こんな詐欺をネット上に載せておいてよいのですか?ご意見を寄せて下さい。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/26 19:12 質問者: weasel80 カテゴリ: その他(資産運用・投資)
解決済
11
0
-
新NISAで投資するなら、オルカンとS&P500、どっちなんだい!
新NISAで投資するなら、オルカンとS&P500、どっちなんだい! どっちでもいいなんて回答はやめてね♡
質問日時: 2025/02/26 17:51 質問者: 僕イケメン カテゴリ: 不動産投資・投資信託
ベストアンサー
9
1
-
【上場廃止ラッシュ】今年は上場条件を満たせない上場企業の上場廃止ラッシュ年だそうです。
【上場廃止ラッシュ】今年は上場条件を満たせない上場企業の上場廃止ラッシュ年だそうです。 一般的に今まで上場企業だった会社が上場廃止になると株価は下がるのでしょうか?上がるのでしょうか? 上場廃止時の買い取り価格は現在の株価で買い取ってくれるのでしょうか? それとも現在の株価より安くに会社が買い取るのでしょうか? 教えてください。 ネット証券を利用していたら、上場廃止と同日に売らなくても払い戻しがありますか?それとも自分で上場廃止前に売らないと価値は0円になるのでしょうか?
質問日時: 2025/02/26 11:50 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 日本株
ベストアンサー
2
0
-
決算報告前の監査法人の交代について
上場企業が決算発表日の2ヶ月前に、これまで担当してきた会計士事務所を解任し、新たな会計士事務所を任命したとします。この場合、2ヶ月後に予定された決算報告の監査は、以前と現在どちらの会計士事務所が担当することになるのでしょうか?
解決済
1
0
-
Sp500、日経平均、オルカンの投資信託に投資を始めた初心者です。投資して数ヶ月ですが3パーセントく
Sp500、日経平均、オルカンの投資信託に投資を始めた初心者です。投資して数ヶ月ですが3パーセントくらいの含み損になってしまいました。少し辛いです。全財産の5パーセントくらいを投資している感じですので生活に困るわけではないのですが、今後どうすれば良いのか悩んでいます。含み損になるのはよくあることなのでしょうか?売却しないで持ち続けた方が良いでしょうか?
質問日時: 2025/02/26 05:27 質問者: つまらない人生。 カテゴリ: その他(資産運用・投資)
解決済
10
0
-
Tracers S&P500ゴールドプラスって
投資初心者です。 Tracers S&P500ゴールドプラスってインデックスファンド?じゃなくてアクティブファンドなんですか? アクティブファンドは辞めといた方がいいと聞きました。 Nisaでオルカンやs&p500を買うより危険ですか?汗
質問日時: 2025/02/26 03:59 質問者: こうたです。。 カテゴリ: 不動産投資・投資信託
解決済
3
0
-
株取引について
株数同じで 同時に 売りで 100円 買いで 120円 だけの注文が有ったら 取引は いくらで成立しますか。 株 初心者の質問です。 宜しくお願いします。
ベストアンサー
3
0
-
積み立てニーサをやってるんですが、NYダウは、暴落とかしませんよね??アメリカ株に全力投資してます。
積み立てニーサをやってるんですが、NYダウは、暴落とかしませんよね??アメリカ株に全力投資してます。
ベストアンサー
15
0
-
NISAの事を簡単に教えてください
勉強不足でNISAの事が全く分かりません 簡単に教えてください 現在の貯金300万ほどを使いう予定がありません(多分5年間は) 銀行に入れておいても利息が付かない為、NISAで運用したいのですが 詳しいこと、手順が良く分かりません ネット証券口座(楽天銀行がいいのではと聞きました)を作り 送金する事。株はインデックスファンド(アメリカ・全世界)がいいのでは と聞きましたが、聞きかじりで良く分かっていません。 詳しい方、簡単にやり方の手順、おすすめがありましたら教えてください
質問日時: 2025/02/24 16:35 質問者: sedamu カテゴリ: その他(資産運用・投資)
ベストアンサー
5
0
-
中国人が海外株を購入したい場合について
中国人が米国株を購入したい場合、日本の楽天証券やmoomoo証券のようにスマホで気軽に購入することは、現在出来るのでしょうか?
解決済
4
0
-
ベテランの親切で優しい投資家の皆さんにご相談です。不親切な方からのご回答は今回はご遠慮ください。私は
ベテランの親切で優しい投資家の皆さんにご相談です。不親切な方からのご回答は今回はご遠慮ください。私は性格的に傷つきやすいので(>_<) 一年前から積み立てNISAでインド株投信を始めましたが、今年に入って毎日毎日下げっぱなしで、ついにマイナスがトータル4万円を超えました。もう私には無理です。私が4万円を取り戻し、儲けていくためには、投資家の皆さんだったらどうしますか?
ベストアンサー
9
0
-
中国の保険業界に詳しい方おられませんでしょうか?
2022年以降、中国の主要生命保険会社(中国人寿、平安、安邦、太平洋、泰康人寿)の売上高及び生命保険料の収入が急激に激減しているのですが、その原因を調べても詳しい情報が出てきません。中国全体の生命保険料収入は増加傾向の筈なのですが、なぜ2022年を皮切りに売上が激減しているのか、原因が分かる方おられたら回答よろしくお願いします。
解決済
2
1
-
ベストアンサー
13
0
-
米国株を配当金狙いで、バフェット太郎の10銘柄に投資をしています。 著書では「10銘柄を均等に買い付
米国株を配当金狙いで、バフェット太郎の10銘柄に投資をしています。 著書では「10銘柄を均等に買い付けて保有する」 とあるのですが、「均等に買う」というのは、全ての銘柄の株数を均等にするという意味でしょうか?それとも、全ての銘柄を同じ価格分(例えば、全て2000ドル分)保有する、という意味でしょうか? お詳しい方、宜しくお願い致します。
解決済
2
0
-
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投信とFANG+です。 意味がわからないです。もうやめてもいいでしょうか?
ベストアンサー
26
1
-
大引け時の出来高について
チャートを見ていて殆どの銘柄が大引け時に出来高が大きく伸びているのは、「クロージングオークション」というのが理由ですか?
解決済
1
0
-
FXで300万円を元手にコツコツトレードして数億迄増やしていくことは可能ですか?
FXで300万円を元手にコツコツトレードして数億迄増やしていくことは可能ですか?
ベストアンサー
8
1
-
資産防衛としての、不動産投資(REIT)でおすすめの銘柄は?
個人向け10年が資産の半分、残り半分ほぼオルカンにしていますが、相互関税で保護貿易が始まったりすると最悪、1930年「スムート・ホーリー関税法」みたいになり大恐慌(株式89%暴落)もゼロではないと思っています。 そこで、資産防衛の一環で実物資産である、REITも一部持っていたいと思っていますが、具体的におすすめの銘柄にはどのようなものがありますか? と、REITに詳しい人にお伺いしたいのですが、eMaxisSlimのりーとを買おうと当初思っていたのですが、フィデリティのREITはやたらと利回りが高いものが多いようです。なぜか分かりますでしょうか?
質問日時: 2025/02/22 18:51 質問者: takumiio カテゴリ: 不動産投資・投資信託
解決済
1
0
-
定期預金にあるお金を増やすには
他人には言わないけど、株やら投信やら保険で、働かずしてお金を増やす方も沢山いるようで、関心があります。 私は相続した株のみ、銀行の定期預金に預けていても大して利息がつかないし、もっと勉強が必要だとは思いますが、お金をもっと増やしたいです。 主人が金融機関に勤めていた事もあり、頼れる人はそれなりにいるので相談には乗ってくれるとは思います。 本題に戻りますが、いい金融商品等がありましたら、教えてください。
質問日時: 2025/02/22 14:34 質問者: aloha20100314 カテゴリ: その他(資産運用・投資)
解決済
12
0
-
楽天証券やSBI証券で購入できる投資信託の買い付け手数料は、全て無料(ノーロード)なのですか? 宜し
楽天証券やSBI証券で購入できる投資信託の買い付け手数料は、全て無料(ノーロード)なのですか? 宜しくお願い致します。
解決済
4
0
-
FXなんですが
実現損益が+38万です。しかし、合計証拠金残高216万、約定評価損益-34万、純資産182万です。 この場合、確定申告は必要ですか?
ベストアンサー
2
0
-
ビットコイン メルカリで毎月3000円積立 年間36000円 10年後36万 10年後に手放して利益
ビットコイン メルカリで毎月3000円積立 年間36000円 10年後36万 10年後に手放して利益出ますか? どのくらい予想ですかね
質問日時: 2025/02/22 00:55 質問者: えんのした カテゴリ: 仮想通貨(暗号通貨)
解決済
2
0
-
2日連続で一度も寄り付かず、制限値幅が広がった銘柄のチャートを見ていると、下の写真のように何日もほと
2日連続で一度も寄り付かず、制限値幅が広がった銘柄のチャートを見ていると、下の写真のように何日もほとんど取引されていないようなものがいくつかあるんですが、これはなぜなんでしょうか?(下の写真で言うと1152あたりのことです)
ベストアンサー
2
0
-
証券会社と一般の投資家との関係、、、
証券マンは、投資家に商品(銘柄)を勧める事で、どのような形で利益が生じるのですか? 株の売買はネットで簡単に出来てしまうのに、証券会社を通すという事の理由が分かりません。
質問日時: 2025/02/21 21:59 質問者: 角笛 カテゴリ: その他(資産運用・投資)
ベストアンサー
10
0
【資産運用・投資】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【資産運用・投資】に関するコラム/記事
-
中古物件転売時の節税対策にメス?不動産投資家は戦々恐々?元国税が解説
不動産の取引において、土地と建物を一括で売買する場合、土地に消費税はかからないが、建物には消費税がかかる。これを利用して、例えば土地と建物を合計1億円で売る場合、土地の値段を9999万9999円にし、建物を1円...
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。すでに投資を行っている人もこれからはじめようと思っている人も、「新NISA」によってNISAがどのように変わるのか気になっているのでは。...
-
専門家に聞いた!初心者にもわかる「つみたてNISA」や「iDeCo」の基本
将来に向けて、資産運用に興味を抱く人は多いだろう。一方で「多種多様な運用方法があり、ハードルが高く感じる」という声も少なくない。「教えて!goo」にも「投資デビューしようと考えていますが、ニーサって初心...
-
自宅を担保にお金を借りる「リバースモーゲージ」は、高齢者の救世主となるのか?
2019年に話題になった老後資金問題。老後の生活を考える上で重要なことのひとつに、「どこに住むか」がある。「教えて!goo」に寄せられた質問「妻は老後生活が心配と言うが。」では、住宅ローンの返済は終わってい...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sbi証券で普段積立してるのですが、...
-
株が大暴落したとき
-
ゴールドの買い方
-
【新NISA非課税枠って1ヶ月、2ヶ月...
-
【日本株】フルヤ金属は経常利益が...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
預金保護について(SBI証券と住信SB...
-
株式取引とか不動産投資は副業禁止...
-
長い目で見れば、投資は必ず儲かり...
-
【日本株】ユニチャームは売上高も...
-
お金を友人に預けた場合
-
【東証の証券コードの疑問】東京証...
-
楽天証券の一般信用 14日と無期限の...
-
spacesで投資副業をしていて担当の...
-
投資初心者です。最近ニーサで投資...
-
良い融資条件を提示され融資が通っ...
-
「投資=ギャンブル」これになんの...
-
SNS型投資詐欺に引っかかりやすい人...
-
【株板市況の見方を教えてください...
-
土日て株ないけど何してますかよろ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式取引とか不動産投資は副業禁止...
-
SNS型投資詐欺に引っかかりやすい人...
-
預金保護について(SBI証券と住信SB...
-
「20万円分を両替して4億円以上儲...
-
【SBI証券アプリがログイン出来ない...
-
55歳の無職でiDeCoはお得感が無いで...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
【株の信用取引】は、2.8%から3.8%...
-
株が大暴落したとき
-
為替ですが、もともとは1ドル=100...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 って...
-
優待狙いの信用取引について教えて...
-
良い融資条件を提示され融資が通っ...
-
SP500やオルカンが怪しすぎると思う...
-
機関投資家とはどういった人のこと...
-
投資
-
ネットで「株」を買うには、それ「...
-
株初心者
-
ドルとユーロ
おすすめ情報