回答数
気になる
-
炎天下の中で激しい運動をし続けるのは熱中症になる確率を上げる行為だと思います。 しかし、適切な水分補
炎天下の中で激しい運動をし続けるのは熱中症になる確率を上げる行為だと思います。 しかし、適切な水分補給と塩分チャージ、その他必要な処置を施せば、激しい運動をし続けても熱中症にはなりませんか? それに加え、もしそうであれば、どうすれば熱中症にならずに済むのか教えて貰えませんか? (私は水分補給と塩分チャージ、日陰でこまめな休憩に体を冷たいもので冷やす以外の処置を知りません。)
質問日時: 2022/07/02 21:05 質問者: naan_121
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
私の彼氏な陸上自衛官です。この暑さの中ひたすら外で仕事をしているらしいのですが、熱中症で死なないか不
私の彼氏な陸上自衛官です。この暑さの中ひたすら外で仕事をしているらしいのですが、熱中症で死なないか不安です。しんぱいしすぎでしょうか?
質問日時: 2022/07/02 15:57 質問者: あんぱんまんまんまん
解決済
4
0
-
熱中症にならない、暑さに勝てる体の作り方を教えて欲しいです(^_^;) 毎日暑いですね(~_~;)
熱中症にならない、暑さに勝てる体の作り方を教えて欲しいです(^_^;) 毎日暑いですね(~_~;)
質問日時: 2022/07/02 13:05 質問者: 温泉子
ベストアンサー
3
0
-
西日の日よけ対策
西日でうんざりのご家庭はありませんか? 我が家は西日が直接当たり どういうわけか 台所も西に向いて水回りがあり 困っています。 冷房代も節約したいので 太陽が沈んでから 冷房付けます。 なので 暑さの中 晩御飯の支度を 首にタオルを巻いて汗びっしょりでしています (笑) ホームセンターで売っているアルミの日よけは最低していますが、7月1日でもこの暑さ 残暑までこれが毎日続くのです。 毎年~~~ 冬はいつまでも明るく温かくありがたいのですが。 なんか 取り外しが出来る 西日よけの強力なアイテムというか方法ありませんか?
質問日時: 2022/07/01 16:59 質問者: カニカマzumba
解決済
4
1
-
ベストアンサー
1
0
-
熱中症の症状教えてください。 ここ2日ほど、体調イマイチで、体温が、いつも、7℃近くあります。 そし
熱中症の症状教えてください。 ここ2日ほど、体調イマイチで、体温が、いつも、7℃近くあります。 そして、急にド~ンと汗がふきでてきます。 火曜日は、吐き気してました。 熱中症の症状をしらないため、おねがいします。
質問日時: 2022/06/30 16:50 質問者: dmtrm-dmtrm.09231111
ベストアンサー
2
0
-
解決済
4
0
-
外を歩いていて思うのだが、この激しく暑い中、マスクをしているのは「マスクしてるぞカッコいいだろ?」と
外を歩いていて思うのだが、この激しく暑い中、マスクをしているのは「マスクしてるぞカッコいいだろ?」ということ?
質問日時: 2022/06/29 18:20 質問者: ジャギ男
解決済
6
0
-
冷暖房すぐにつけると暑さや寒さに弱くなりますか?
冷暖房すぐにつけると暑さや寒さに弱くなりますか? 熱中症の心配があるから無理は良くないけど、暑さに負けない身体づくりも大切ですよね❓️
質問日時: 2022/06/28 03:09 質問者: いろはすぺろりまる
ベストアンサー
5
0
-
おはようございます。東京都心は朝から厳しい暑さなんですね。熱中症に気を付けて下さい。所で、私は主張で
おはようございます。東京都心は朝から厳しい暑さなんですね。熱中症に気を付けて下さい。所で、私は主張で釧路に来てます。土曜日に出発したが、地獄の様な暑さから解放された気分ですが、電力需給ひっ迫注意報出された様ですが、もしひっ迫したら計画停電はしないよね。 計画停電するんですか?
質問日時: 2022/06/27 10:01 質問者: ミネトモ
ベストアンサー
3
0
-
熱中症?? 出張先がエアコンもあまり効いてない、 風通しも悪い、 立ってるだけで汗だくの場所で半日仕
熱中症?? 出張先がエアコンもあまり効いてない、 風通しも悪い、 立ってるだけで汗だくの場所で半日仕事してました。 1日目頭から爪先まで汗でベタベタしているのが分かり気持ち悪く、 頭がくらくらしながらも、声を出して客引きをしていたため眩暈もありました。 その日はなんとか仕事を終えて、22時なる前に寝落ちしてました。 次の日の朝、まだ頭が痛くOS1飲みその日の仕事も乗り切りました。この日も22時半くらいに寝ました。朝は7時に起床。 そして今、また出張先で前ほど劣悪な環境ではありませんが、ずっとぼーっとしてしまい、眠気があります。 睡眠が取れているのに、OS1も飲んでご飯も食べてるのに体調が悪いです。 これはいわゆる、熱中症なのですか? そうであればどうすればすぐ治りますか? ちなみに職場は私がそのような状態と知ってますが、 人がいないので変わりの人はよっぽどの事がなければ変えてくれません。
質問日時: 2022/06/26 12:50 質問者: ぴっぴかちゅ
ベストアンサー
4
0
-
熱中症気味の時は何をしたら改善しますか?予防も教えていただきたいです
熱中症気味の時は何をしたら改善しますか?予防も教えていただきたいです
質問日時: 2022/06/25 13:44 質問者: 温泉子
ベストアンサー
6
2
-
解決済
4
0
-
一人暮らしの高齢者に こまめに水分補給をしてもらうには
遠くで 一人暮らしをしている祖母に こまめに水分補給をしてもらうには どうすれば良いでしょうか? この夏の蒸し暑さの中 具合が悪くなる との理由から エアコンも扇風機もつけたがらないので せめて水分補給だけでも… と思うのですが 今日 お水どれくらい飲んだ? と 電話をすると 薬を飲んだときだから コップ1杯 と…… あまりにも足りないので こまめに 飲ませたいのですが どんな方法があるでしょうか? 仕事もあるので 1時間おきとかに連絡する事も出来ませんし 電話したところで 飲んでくれるとは限りませんし…
質問日時: 2022/06/25 12:48 質問者: pluie_lapin
解決済
5
0
-
ノーマスクが増えると思いますか
まだ6月なのに全国各地で記録的な猛暑になっています。 熱中症で救急車で運ばれる人が急増したようです。 私の町でも35度を超え。マスクをはずして歩いている人も多いです。 この記録的な猛暑を機会にやたらマスクをする風潮は緩和されると思いますか。
質問日時: 2022/06/25 12:25 質問者: rttuiey
ベストアンサー
5
0
-
異常な猛暑の時にマスク
昨日から突然異常な猛暑です。 今日は最高気温予想が35度です。 来週は最高気温予想が37度の日もあります。 このようなときにマスクをするのは熱中症になり危険ではないでしょうか。
質問日時: 2022/06/25 10:48 質問者: rttuiey
ベストアンサー
3
1
-
この暑い夏の時期は、熱中症が怖いのでお味噌汁やラーメンといった塩分がやや多くあるものを食べるのですが
この暑い夏の時期は、熱中症が怖いのでお味噌汁やラーメンといった塩分がやや多くあるものを食べるのですが、身体にはよくないですか? 駅から学校まで10分程度歩いただけで汗だくになるので…。
質問日時: 2022/06/24 13:31 質問者: きょもきょも
解決済
4
1
-
水分いくらとっても夏になると体だるくなったり頭痛くなったりするんですけどこれって熱中症になりやすい体
水分いくらとっても夏になると体だるくなったり頭痛くなったりするんですけどこれって熱中症になりやすい体質なんですか?
質問日時: 2022/06/23 14:46 質問者: さなまみた
解決済
5
0
-
最高気温30℃超え、不快指数80にも関わらずマスク外さないひとって、なんなんですかね?特に子供にもさ
最高気温30℃超え、不快指数80にも関わらずマスク外さないひとって、なんなんですかね?特に子供にもさせる人って あれだけ熱中症が騒がれてるのにわからないんですかね 暑いの我慢していいことあると思いますか?
質問日時: 2022/06/23 00:39 質問者: キセラ
解決済
2
0
-
職場でエアコンをなかなかつけてもらえない
職場でエアコンを積極的につけてもらえません。 職場の管理職(理事79歳)が年寄りなので寒がりでエアコンは身体に悪いからつけるなと言われています。理事は家にもエアコンがないらしくひと夏中扇風機だけで過ごしているそうです。 直属の上長は暑がりですが電気代が勿体ないからと誰かがつけてもいつの間にか消されています。 昨日は女の子の一人が頭痛がして気分が悪くなり吐きそうだったと言っていました(生理が重なっていたため暑さのせいかはわかりません…) 職場は室温は26℃~27℃ですが湿度が80%くらいあります。 熱中症にはならないだろうというギリギリのところでキープされている感じなんですが事務所内の5分の4の人が暑いと言っています。身体に書類がまとわりつき湿気で重ダルくイライラして仕事がはかどりません。 少しぽっちゃりしている子が「暑い」と言うと理事が「もっと痩せたら暑くなくなるわ」「せっかくの機会やし汗かいて痩せたらどうや」と冗談で言っています。 これはパワハラではないのでしょうか? 普通の体型でも痩せてる従業員でも暑くて快適じゃないと言っていますが熱中症になるわけじゃないんやから、昔は~と話が始まります。 これはエアハラですか?それとも自分たちが軟弱なだけなのでしょうか? 環境破壊まっしぐらの自分たちが悪でしょうか? 労働安全衛生法では「室の気温が17度以上28度以下及び相対湿度が40%以上70%以下になるように努めなければならない」とされていますが、正直28度で湿度70%でも結構しんどくないですか? 室温27℃ 湿度40%~60%以下 とか定義してほしいです(泣)
質問日時: 2022/06/22 17:08 質問者: bluerestaurant
解決済
8
0
-
これから暑くなります。コロナの感染もおちついたので。電車の窓は冷房中は完全に閉めてほしいです。皆さん
これから暑くなります。コロナの感染もおちついたので。電車の窓は冷房中は完全に閉めてほしいです。皆さんはどう思いますか
質問日時: 2022/06/19 13:28 質問者: ごっちやん
解決済
2
0
-
・塩分制限
血液検査の結果、「推定食塩摂取量」が大きいので塩分控えめを主治医から忠告されています。 一方、汗をかいた後は塩分補給と、言われています。 それなら、汗をかいても塩分補給しないことにしようかと思います。 この考え方、医学的に正しいでしょうか。 以上
質問日時: 2022/06/18 16:38 質問者: aerio
ベストアンサー
4
0
-
梅雨で、「湿気で」体が汗でネバネバして、気持ち悪いですか?
こんにちは。 回答ありがとうございます。 「湿気で」梅雨で、体が汗でネバネバして、気持ち悪いですか?
質問日時: 2022/06/18 13:52 質問者: しまじろう
ベストアンサー
2
0
-
トマトジュースを毎朝熱中症対策として飲んでいます 1本あたり約74円くらいです。 これより安くすませ
トマトジュースを毎朝熱中症対策として飲んでいます 1本あたり約74円くらいです。 これより安くすませたいのですが、トマトじゃなくても何か熱中症予防になる野菜その他おすすめのものはないでしょうか?
質問日時: 2022/06/17 09:58 質問者: ごぶさたた。
ベストアンサー
6
0
-
単なる食いすぎか?
食後、しばらく胃が気持ち悪くなりとても 食欲がなくなります。 なので夕食はいらないといいます。 しかし、夕食時間を超えたあたりで急速に おなかが空きます。 ただの食いすぎだろうか?
質問日時: 2022/06/13 21:46 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
熱中症対策 熱中症対策として烏龍茶にプラスで塩分を加えるとして塩の他に何を混ぜたら飲めるようになるで
熱中症対策 熱中症対策として烏龍茶にプラスで塩分を加えるとして塩の他に何を混ぜたら飲めるようになるでしょうか?
質問日時: 2022/06/07 12:42 質問者: ごぶさたた。
解決済
1
0
-
手汗と乾燥について
中3です。手汗が止まりません。ノートを取っていたりテスト中などによく起こり、紙が しにゃしにゃになってしまいます。手を洗ったりしたにタオルを敷いたりして対策はしている のですが、すぐに手汗が出始め、手汗でペンが滑り、うまく書けないことが多いです。 また、手汗が治まった(念入りに手洗いなどをした結果)と思ったら、今度は手がものすごい乾燥 していて(自分は乾燥肌です)(アトピーとまではいきませんが)、滑って紙が持てなかったり、 教科書や参考書などのページがめくれないなど、また、理科で実験をする時にも、手が乾燥して 実験用具が滑って持てないことがありました。 手汗は中1の頃から出始めて、それまでは小学校の頃から乾燥肌だったのでハンドクリームを よく使っていたのですが、ここに「手汗」を入れると、 手汗が出る→念入りに手を洗う→手が乾燥する→ハンドクリームを使う→手がベタベタする (ベタベタと手汗は同じような感じです)がずっとループしていくのです。ハンドクリームも極限ま で薄く少なく、ベタベタしない程度に塗っても、変わらずにベタベタ(手汗?)が 出てしまうのです。 手汗が出ないように、というのが1番の願いですが、手が乾燥しないようにもする(適度に保つ?) ためには、どうすればいいのかわかりません。よければ改善案などを教えていただきたいです。 長文すみません。
質問日時: 2022/06/03 22:41 質問者: あいああいえ
解決済
3
0
-
体育祭でまでマスクするさせる理由は? 熱中症がどんなにでようとも頑なに懲りない理由は?
体育祭でまでマスクするさせる理由は? 熱中症がどんなにでようとも頑なに懲りない理由は?
質問日時: 2022/06/02 19:41 質問者: pasoま
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
乙武洋匡さんは 手が無いから 自分で飲み物を自分の口に持って行って飲む事ができないから
暑くなって水分補給が必要な時期に 乙武洋匡さんは 手が無いから 自分で飲み物を自分の口に持って行って飲む事ができないから 熱中症になる可能性が高いでしょうか?
質問日時: 2022/06/02 09:26 質問者: comet1239
ベストアンサー
3
0
-
今日、11時頃から、外に買い物に行きましたが、体に熱がこもって、とても暑く、額から汗が出てきました。
今日、11時頃から、外に買い物に行きましたが、体に熱がこもって、とても暑く、額から汗が出てきました。暑さに極端に弱く悩んでいます。たばこを吸うのも、自律神経に影響を及ぼしてますか?当方、40代後半出す。宜しくお願いします。
質問日時: 2022/05/29 12:43 質問者: とよ23
ベストアンサー
1
0
-
みんな、今夜は寝るとき、冷房つけてる?
僕なんかまだ冷房はつけたくなくて、「送風」をしている。でも、汗をかいて自分の体が汗臭く匂ってくるなどということも起こって、これもあまり良くないわねって感じ。でもなんか、もう冷房つけるか? って気持ちもある。
質問日時: 2022/05/29 00:11 質問者: juuhh
解決済
3
1
-
よくニュースでこの時期気温が高くなるとまだ体が暑さに慣れてないので熱中症に注意と言ってるのを聞きます
よくニュースでこの時期気温が高くなるとまだ体が暑さに慣れてないので熱中症に注意と言ってるのを聞きますが自分はサウナが好きで毎週汗流してますがこれは熱中症予防に役立ってますか? 関係無いですか? もちろんサウナ内で熱中症になるような無茶はしてないです。
質問日時: 2022/05/28 23:20 質問者: 雀鬼
ベストアンサー
1
0
-
暑いっちゃ暑いけど、
冷房はつけたくないわね。まだ冷房デビューはしたくないわね。とりあえず僕は、この、暑いけど冷房はつけたくない絶妙な季節を、窓を少し開けることで乗り切ってるよ。でもなんか、少し体がだらけて、何もやる気が出ないような気もしなくもないわね。それは、暑さとは関係ないかもしれないけど。ちなみに、水分も食事も睡眠もしっかりとってるから、熱中症ではないわね。どう思う?
質問日時: 2022/05/28 13:34 質問者: gncbjk
解決済
6
1
-
皆様はこの夏も、どんなに汗だくになってもマスク外したくないんですか?
皆様はこの夏も、どんなに汗だくになってもマスク外したくないんですか?
質問日時: 2022/05/23 10:53 質問者: pasoま
解決済
5
0
-
一つ聞きますが、今年の夏も皆様マスク屋外でも外さず 熱中症で死にたい??
一つ聞きますが、今年の夏も皆様マスク屋外でも外さず 熱中症で死にたい??
質問日時: 2022/05/20 18:47 質問者: pasoま
解決済
4
0
-
夏場、ミッキーやキティ、ふなっしーの中身の人間って熱中症大丈夫やろか?炎天下のランド、
厳しい暑さです。 ミニー、ドナルドやら、中身は多分男、、 メットに安全帯にブーツ手袋でも暑いのに、、、
質問日時: 2022/05/20 02:47 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
0
-
バイト中に体調を崩し休憩した次の日
今日、バイト中に体調が悪くなってしまい15分ほど休憩をしその後体調が回復した為終了時間まで作業を続けました。次回、出勤時にお詫びのお菓子を持っていくべきでしょうか?バイト先では休んだり早退した時などにお菓子を配る習慣?があるようです。
質問日時: 2022/05/14 17:15 質問者: ruka1013
ベストアンサー
3
0
-
今日持久走で1000メートルを走ったんですが、気温が高くそのせいかめちゃくちゃしんどくなりました。
今日持久走で1000メートルを走ったんですが、気温が高くそのせいかめちゃくちゃしんどくなりました。 後の授業も意識が朦朧としながら受けました。 朦朧といっても、ちゃんと授業は聞いたつもりです。 まだ頭痛が続いています。 あれは熱中症だったのでしょうか?
質問日時: 2022/05/11 00:52 質問者: pipi_syu
ベストアンサー
1
0
-
日焼けは嫌だから長袖長ズボンまたはロングスカートで真夏も過ごしたいけど熱中症になるのは嫌です どうす
日焼けは嫌だから長袖長ズボンまたはロングスカートで真夏も過ごしたいけど熱中症になるのは嫌です どうすればいいでしょうか 20代前半頃から、きちんと水分と塩分取っても軽いものも含めれば年に1度は熱中症になってしまいます 死にかけるレベルの酷いものは多分今まで3.4回ありました。 うち2回は仕事中で休憩時間にきちんと水分とったのにダメでした いずれも暑い中、長袖長ズボンを着てたのが原因だと思います 日焼けは嫌なので極力長袖長ズボンで過ごしたいですが熱中症も怖いです どうすればいいでしょうか 自室でエアコンかけるのは電気代の関係で禁止されてるしそもそもエアコンが苦手です リビングに行けばエアコンに当たれますがカーテン全開なので日焼けが恐ろしい (自室はカーテンを常に閉めてます。窓からの日光でも日焼けしますから。) ほかの日焼け対策としては2時間おきに日焼け止めを塗り直して朝晩トランシーノ飲んで、朝晩美白クリームを塗ってます
質問日時: 2022/05/07 21:53 質問者: _Rena_
解決済
1
1
-
この時期の体育中のマスクが暑いです、
屋内の体育でバレーボール中マスクしてしました。 窓も開けて涼しくしてますが動いた後は暑いです。 友達も外さずに引っ張ったり、鼻ギリギリまで出す子がいる位で一時的に外しづらいです。 普通にしてる子もいるので暑がっているも分かりにくいです。
質問日時: 2022/05/02 13:44 質問者: ybminami0201
ベストアンサー
4
0
-
夏にマスクつけてなかったんですけど普通に熱中症なりませんか?苦しくて死にそうでしたが
夏にマスクつけてなかったんですけど普通に熱中症なりませんか?苦しくて死にそうでしたが
質問日時: 2022/04/29 18:08 質問者: こめこめ__
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
4
1
-
オールしました 今日学校です 眠いです カフェインはないです 頭回らないです 割とガチで九九間違えま
オールしました 今日学校です 眠いです カフェインはないです 頭回らないです 割とガチで九九間違えました。 5分後には家でなきゃなりません どーしたらいいですか? 眠気覚ます方法教えてください。
質問日時: 2022/04/11 07:41 質問者: untinau
ベストアンサー
1
0
-
外出中に気分が悪くなりやすい
外出中に気分が悪くなることが多いです。 気持ち悪い・息苦しい・火照る・疲労感に襲われてたっていられなくなります。 仕事ではあまりならないので不思議です。 調べてもわからなかったので教えて頂きたいです
質問日時: 2022/04/10 18:16 質問者: uuuiii
解決済
3
0
-
武蔵野の街並 真夏日 公園 道路 熱中症
例えば、武蔵野の街並にて、真夏日の日に公園や道路などで、熱中症で倒れたのを発見、目撃した場合はどう対処すればいいのでしょうか。
質問日時: 2022/04/05 10:21 質問者: 20000形20000形
ベストアンサー
2
0
-
ふくらはぎの痛み 原因
4日前から両足のふくらはぎが痛いです。 私は普段からトレッドミルでウォーキングをしたり四股を踏んだりストレッチをしており、かれこれ1年半くらいほぼ毎日しています。 4日前の朝起きた時両足のふくらはぎが痛く歩行に支障が出ています、なんとか歩けるもののかなり痛いです、なので2日程運動を休み様子をみたものの改善しません、妻からの助言で脚をいつもの通りストレッチゆっくり伸ばしてみたら痛みがほぼ軽減され軽い筋肉痛の状態に近い状態になりました、ただ椅子に座って作業したり、車の運転をする為に座った後立ち上がると痛みが復活します。 これは何が原因なのでしょうか?
質問日時: 2022/03/29 14:18 質問者: r2525t7
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【熱中症】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩分チャージの持ち込み禁止について
-
丸一日DIYで熱中症?水分は十分とっ...
-
水を適度に飲むだけで熱中症は防げ...
-
暑さ対策
-
炎天下の中日除け止めも忘れて出掛...
-
水分補給について
-
質問です 自分は飲食店のキッチンで...
-
真夏の今暑い時期に暖房つけて寝た...
-
顔の火照りが酷すぎで困っています。
-
この病名分かりますか
-
屋外の「夏」の日光、暑さ、日焼け...
-
1日だけ寝ないのは良くない?
-
貧血?脱水症状?
-
睡眠不足、徹夜後は熱中症になりや...
-
猛暑の日が続きますね そんな中 み...
-
寝起きの水分補給について教えてく...
-
疲労感や倦怠感を感じる日に栄養ド...
-
熱中症で倒れるのって誰でも急に起...
-
人間さまも動物だから日の出ともに...
-
熱中症って一言で説明するとどうい...
おすすめ情報