回答数
気になる
-
みんなは、どうやったらマスクはずすんですか? 政府は一生いいません また真夏の炎天下に汗だくでマスク
みんなは、どうやったらマスクはずすんですか? 政府は一生いいません また真夏の炎天下に汗だくでマスクして走るんですか? 熱中症で死にたいんですか?
質問日時: 2022/03/28 10:23 質問者: rixa
解決済
1
0
-
コロナウイルス発症日
22日の昼頃から夕方のみ頭痛関節痛 いつもよりちょっと高めの熱 23日に PCR 検査陰性 夜頭痛次の日に落ち着くが25日に喉の違和感を覚え 簡易検査したところ陽性でした この場合発症日はいつになりますか?
質問日時: 2022/03/27 13:59 質問者: あかあかき
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
今日は最高気温18度でした。この時期で18度って先が思いやられます。猛暑覚悟ですか?
今日は最高気温18度でした。この時期で18度って先が思いやられます。猛暑覚悟ですか?
質問日時: 2022/03/05 19:39 質問者: hgfy76
ベストアンサー
4
1
-
生理食塩液の点滴について
今現在入院中なのですが一週間以上点滴し続けている状態です 塩分的には大丈夫なものでしょうか? 量は毎日1.2リットルなので塩換算10グラム程それプラス 普通食の食事分の摂取量になるかと思います どなたかわかる方教えていただけますでしょうか よろしくお願いします
質問日時: 2022/03/03 18:58 質問者: お腹すきました
解決済
1
0
-
こんにちは! 昨日38度を超える熱があって倦怠感も あったのですが今日熱も36度後半で熱はありません
こんにちは! 昨日38度を超える熱があって倦怠感も あったのですが今日熱も36度後半で熱はありません。 咳も鼻水もありませんが、頭が違和感があるって感じです…これってコロナの可能性ありますか?
質問日時: 2022/03/02 14:39 質問者: まとみやかな
ベストアンサー
3
1
-
風呂場で熱中症になったことある方いますか?また、質問に客観的な回答をくれると嬉しいです
中学生です。ヒートショックが怖くて浴室暖房を強にしてシャワーを浴びて、服を浴槽の上に掛けておいたのでその服を着たのですが、暖房の近くだったので熱くなっており、その後暖房の近くで着替えた際に暖房の近くで着替えしたためひどく暑かったです。この程度で熱中症となることはありますか?
質問日時: 2022/02/26 10:23 質問者: アイアイザル
ベストアンサー
1
1
-
チョコレートアレルギーについて
19時頃 親が作った外は生チョコにカカオパウダー、中は普通のケーキみたいにスポンジに生クリームのケーキを食べました。 すでに17時頃(友達からもらったチョコを食べてた頃)から頭痛がやばかったんですがケーキ食べた後から頭痛が悪化しました。 (友達からもらったものには多分カカオパウダーはありませんでした。) そして頭痛いのでもう寝ようとしたけど眠れず1時に寝ました。そして頭痛が酷く5時に起きました。 吐き気もやばく頭痛も厄介すぎて、、呼吸もしずらくめっっっちゃ腹も痛く、頭痛も錠剤が苦手で飲めず吐き気が増してトイレ行き吐きました。(語彙力)熱を測ったところ(平均体温36.8℃)36.5℃多分大丈夫ですよね、、、 この症状はアレルギーとかに近いですか?それともなんかそうゆうやつですか?、、(語彙力) 長文すいません!!(><) そして12時に起きた今も頭痛が酷く吐き気はしませんが下痢気味です☆
質問日時: 2022/02/15 12:29 質問者: ゅ。。
ベストアンサー
2
0
-
胃の不快感
ここ3ヶ月ほどずっと消化器の調子が良くないです。 胃がずっとムカムカ気持ち悪く、たまに大量下血します。柑橘類や刺激の強いものを食べるとのたうち回るほど痛く、ゲップがとても多いです。 近くの病院に行き症状を伝えると「ストレスで、胃潰瘍なのだろう」とのこと。たしかに大学の試験期間だったということもあり睡眠も少なく体には負担がかかっていたと思います。薬(漢方)を病院でもらい、飲むと少し良くなりました。貰った分を飲みきり少し様子を見るとまた悪化。 大好きだったお酒も胃が痛くなるので飲めなくなり微妙な気持ちです。本当はこってり激辛ラーメンが大好きなのですが、とてもじゃないけど食べられません。 胃カメラ飲むべきでしょうか?また、病院を変えると違うアンサーが貰えますかね?地味に辛いです。
質問日時: 2022/02/06 23:11 質問者: mokumoku_
解決済
4
0
-
健康の為に水分補給をする時、水だけ補給するのと、水と塩を補給するのとではどちらが良いのでしょうか?
健康の為に水分補給をする時、水だけ補給するのと、水と塩を補給するのとではどちらが良いのでしょうか? ある健康を発信している人気YouTuberが水を補給する時に浸透圧の関係で塩も舐めるように言ってました。 昔、理科で習ったのが、塩分濃度が濃い水と単なる水に膜で隔てると塩分を薄めようとする力が働き水が塩分濃度の濃い水の方に行くというものです。 この考え方からいくと水と塩を同時に摂取すると塩分濃度の差が少なくなるので水分補給という意味では効果が薄れる気がしますし、水だけ摂取の方が体は吸収しやすいと思うのですがどうなんでしょうか? そうなると水分補給にはポ○○スエットも水分補給には効果的ではない事になってしまいますが。
質問日時: 2021/12/20 09:54 質問者: A.SPEC
ベストアンサー
3
0
-
今年20歳(女性)になりました。 家計で言うと酒豪なのですが、 お店で、 ハイボール二杯 レモンサワ
今年20歳(女性)になりました。 家計で言うと酒豪なのですが、 お店で、 ハイボール二杯 レモンサワー1杯 ゆずサワー1杯 ファジーネーブル1杯 梅酒ロック2杯 で全く酔いませんでした。 これはつのいほうですかね?? 家で飲むと体調やひによりますが、9%レモンサワー2本でかるく酔います。
質問日時: 2021/12/05 23:34 質問者: a.nn
解決済
2
0
-
過去の脳溢血が原因で、脳性まひの症状があり、右足が内側足気味のため、装具をつけています。
過去の脳溢血が原因で、脳性まひの症状があり、右足が内側足気味のため、装具をつけています。装具の代わりに足首などをテーピングで固定して装具と同等の安定感を得ることはできますか?もしくはやっている方はいらっしゃいませんでしょうか? 私の場合、室内のような平たんな場所は、装具なしで、はだしで歩くことはできるのですが、靴を履いて戸外に出ると、歩行がしずらい状態です。 装具をつけて靴を履くと、すぐにマメができてしまい、激痛で耐えられなくなります。 装具士さんや外科医に尋ねても、よい対策案が出てきません。 お分かりの方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/11/25 08:56 質問者: hkdmomoya
ベストアンサー
3
0
-
電車に乗るのが怖い
こんばんは。毎朝電車で20分かけて大学に通っているものです。 元々三半規管が弱く乗り物酔いをしやすいです。 春に朝から偏頭痛がひどく途中の駅で吐きました。なので、朝から体調悪い日は途中で駅を降りれる為に早めの電車で通学しています。 最近はあまり体調を崩さず、酔うこともなく通学できていたのですが、急に火曜日から電車に乗ってるとすぐ気分が悪くなり、動悸と冷汗をかくようになりました。 金曜日は途中で降りて外の空気を吸ったのですが、良くならずその後もずっと胃がムカムカしていました。 今日も電車に乗る必要があったのですが3回途中の駅で降りたぐらい、電車に乗る前から気分が悪く「吐かないかな〜」という不安がすごいです。 明日からまた大学なのですが電車に乗るのが怖いです。 胃腸薬や酔い止めを飲んだらマシになりますかね? これはパニック障害なのでしょうか。
質問日時: 2021/11/21 18:09 質問者: ぺりかんです。
解決済
3
0
-
服用中の薬
風邪薬で処方されたデキストロメトルファンって薬を飲みはじめてから寝付きが悪く喉が渇きます。後3日ありますが飲みつづけて大丈夫なのですか?
質問日時: 2021/11/09 11:47 質問者: まめか3
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
大至急‼️
さっき会社で口つけて一日置いといたペットボトルに水を汲んで飲んでしまいました! 大丈夫でしょうか?コロナや病気にかかりますか?
質問日時: 2021/10/12 15:06 質問者: ラバーカップ
解決済
1
0
-
まだ冷房使ってますか? うちの子汗かきですぐ汗ばむから未だに24時間冷房つけてます 私は寒い でもつ
まだ冷房使ってますか? うちの子汗かきですぐ汗ばむから未だに24時間冷房つけてます 私は寒い でもつけてないとすぐ子どもは汗だく 愛知です アパートだから窓開けてると泣き声がうるさいことを旦那が気にするから開けれないのもあります 私はそんなに気にすることないのに と思ってるけど…
質問日時: 2021/10/12 04:38 質問者: ピーチぴち
解決済
3
0
-
至急お願いします。 母が3日間熱であまり固形物というものを食べれず、ゼリーなどを食べてたからか今日、
至急お願いします。 母が3日間熱であまり固形物というものを食べれず、ゼリーなどを食べてたからか今日、少し外に出たらクラクラしてます。 ワクチンを3日前に打った母(48)の話です。 母とは別々に暮らしてて、今日車で1時間かけてこちらまで来てくれました。 そしてくるまで10分くらい離れたところに買い物に行き、お昼はえび天丼セット(ミニ海老天丼、ざるうどん)を食べて、久しぶりに美味しいものを食べれた。と喜んでいました。 ですがその後の買い物中に、ちょっと気分が悪くなったみたいで冷や汗が出てきて、外は気温33度なのに顔が真っ青で冷たくなっていて、急いでアクエリと糖分補給でチョコレートを買って車に戻りました。 車でしばらく涼んでいたら落ち着いたみたいで、今もう1件お買い物にいってきたのですが、やっぱり動くと辛いみたいです。 母は夕方また1時間かけて帰らないといけないし、 母は少し休んだら大丈夫だよ、と言っていますが心配です。 ワクチンの副作用で、ご飯も食べれず家からも全然出てなかったみたいで体力的に辛いみたいです。 今は私の家で横になり、休んでいますが何か出来ることはありませんでしょうか...
質問日時: 2021/10/11 14:25 質問者: jgajmd
解決済
3
0
-
至急お願いします。 母が3日間熱であまり固形物というものを食べれず、ゼリーなどを食べてたからか今日、
至急お願いします。 母が3日間熱であまり固形物というものを食べれず、ゼリーなどを食べてたからか今日、少し外に出たらクラクラしてます。 ワクチンを3日前に打った母(48)の話です。 母とは別々に暮らしてて、今日車で1時間かけてこちらまで来てくれました。 そしてくるまで10分くらい離れたところに買い物に行き、お昼はえび天丼セット(ミニ海老天丼、ざるうどん)を食べて、久しぶりに美味しいものを食べれた。と喜んでいました。 ですがその後の買い物中に、ちょっと気分が悪くなったみたいで冷や汗が出てきて、外は気温33度なのに顔が真っ青で冷たくなっていて、急いでアクエリと糖分補給でチョコレートを買って車に戻りました。 車でしばらく涼んでいたら落ち着いたみたいで、今もう1件お買い物にいってきたのですが、やっぱり動くと辛いみたいです。 母は夕方また1時間かけて帰らないといけないし、 母は少し休んだら大丈夫だよ、と言っていますが心配です。 ワクチンの副作用で、ご飯も食べれず家からも全然出てなかったみたいで体力的に辛いみたいです。 今は私の家で横になり、休んでいますが何か出来ることはありませんでしょうか...
質問日時: 2021/10/11 14:19 質問者: jgajmd
解決済
1
0
-
ホールなどの暑い場所でオーカストラの打楽器を1時間近く演奏していたのですが、途中で暑すぎて頭が真っ白
ホールなどの暑い場所でオーカストラの打楽器を1時間近く演奏していたのですが、途中で暑すぎて頭が真っ白になってきました。これって熱中症なんですかね??
質問日時: 2021/10/09 18:27 質問者: SK質問用
ベストアンサー
2
0
-
熱中症って何日くらいで治りますか?今日熱中症になったんですけどまだ全然治ってないです。
熱中症って何日くらいで治りますか?今日熱中症になったんですけどまだ全然治ってないです。
質問日時: 2021/10/07 22:14 質問者: roller
ベストアンサー
2
0
-
就寝中のこむら返り(筋力がつる)を防ぐにはどうすればいいですか?
未明頃足指先からふくらはぎまでつることがよくあります。これはなにかの栄養不足でしょうか?
質問日時: 2021/10/05 08:33 質問者: study
ベストアンサー
7
1
-
寝てもねむいです
最近寝ても疲れが取れず眠いです 運動などを始めたわけじゃないし ずっと家にいます 寝付くのに時間がかかるくらいしか心当たりがないです どうしてでしょう
質問日時: 2021/09/22 14:40 質問者: いづき
解決済
2
1
-
マスク内が少し濡れるぐらいは1日使い続けても特に問題ないのでしょうか? この季節汗をかきやすい体質な
マスク内が少し濡れるぐらいは1日使い続けても特に問題ないのでしょうか? この季節汗をかきやすい体質なので…
質問日時: 2021/09/19 11:09 質問者: ずずか
ベストアンサー
3
0
-
どうして人間には塩分が必要なのですか?もし、塩分が身体からなくなるとどうなりますか?
どうして人間には塩分が必要なのですか?もし、塩分が身体からなくなるとどうなりますか?
質問日時: 2021/09/18 08:35 質問者: ドリアンパリアン
解決済
4
0
-
自律神経について
1歳3ヶ月の子どもがいます。夜間対応のため、不眠症になってしまい、睡眠薬を使っています。最近、昼間、アイマスクをして、目をつぶると、頭が熱くなります。これって良い兆しですか?悪い兆しですか?
質問日時: 2021/09/14 14:31 質問者: ユニーク
ベストアンサー
1
0
-
コロナで自宅放置された時の酸素 療養じゃなくてほぼ放置ですが、 もしコロナに感染して自宅療養になり、
コロナで自宅放置された時の酸素 療養じゃなくてほぼ放置ですが、 もしコロナに感染して自宅療養になり、 酸素濃度が90%切る状態になったら恐ろしいです。 万が一1人暮らしので孤独に死ぬなんて悲しいです。 なんでこんな状況になるのわかってたのに強引にオリンピックをやり、感染が莫大に増えたら自宅療養だよ。 政府のやり方が悪い。 後は個人で対応するしかありません。 そこで酸素ボンベ缶5L 10Lを何本か?買うか? 家庭用酸素発生器を買うか? 酸素ボンベ缶か、家庭用酸素発生器、どちらかを自宅療養で使用して無事に回復した方で、 どちらかで乗り切れたか? 教えて下さい。 酸素ボンベ缶は何リットルを何本使いましたか? 酸素ボンベ缶か、家庭用酸素発生器、買うならどっちが良いでしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/09/10 11:14 質問者: psigod
解決済
2
0
-
ちょっと暑くなるとどうしてどこも冷房をつけるんですか!?
電車やお店など、「今日は暖かいな~。」と思って出かけたら、電車はすごい冷やしてるし、スーパーとかは何℃にしてるんだか知らないけど、寒すぎ。 前に、2月の事だったけど、太陽が出てあったかいな~。と思って東京の地下鉄に乗ったら、車内放送で「本日は冷房を使用してます!」って、信じられないでしょ~。何、考えてるんだか・・・ お客を冷やして風邪を引かせる気なのか。 地球温暖化、とはいうが、全然暖かくありません。 特に、電車なんか、冬はほとんど暖房を使用しないのに、どうして冷房だけは一年中って言っていいほど、使用するのか? 家なんかは、例年で冷房を使用するのは7~9月頃の約2か月ほどなのに、ほとんどの人は体の感じ方がおかしいのでしょうか?
質問日時: 2021/09/08 23:24 質問者: SDY-WWW
解決済
2
0
-
水中毒でしょうか?
塩分の多い食事をした後猛烈に喉が渇いて水をがぶ飲みしましたが、まだ喉が渇いていて、おなかはちゃぽちゃぽ、ちびちびお茶を飲んでいますが動悸がしてきました。
質問日時: 2021/09/07 21:52 質問者: ハクビ
解決済
4
0
-
熱中症になって今も後遺症が続いてる状態なんですがどのような治療法がありますか?
熱中症になって今も後遺症が続いてる状態なんですがどのような治療法がありますか?
質問日時: 2021/09/03 16:03 質問者: SK329
解決済
1
0
-
熱中症でしょうか?突然ぶっ倒れました。 本日(8/31)所用のため、一時間ほど外を歩き(歩きながら5
熱中症でしょうか?突然ぶっ倒れました。 本日(8/31)所用のため、一時間ほど外を歩き(歩きながら500mlの水を一本飲んでいます)、帰りに自宅近くのコンビニに入りました。 クーラーが効いてて涼しいなあ~なんて思いながら買い物をしていると、突然の立ちくらみ&心臓ドキドキ&若干の吐き気。 これはマズイと買い物せず店を出ようと思ったのもつかの間、歩くことができずその場にぶっ倒れました。 他のお客様が店員さんを呼んでくださり、店員さんが駆け寄ってきてくれ、すごく心配してくださりましたが、この間も意識はあり、声をかけられたタイミングで目眩もなくなったため、2~3分程度その場で休ませてもらい帰宅しました。 家に帰りアクエリアスをがぶ飲みし、汗を拭いて楽な服に着替え、横になっていますがこのまま元気になるのか若干心配です…… もし、熱中症の初期症状などであったなら、何か他にやるべきことはありますでしょうか。 また、熱中症以外で考えられる病気などありますでしょうか。 詳しい方、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/08/31 17:18 質問者: 映舞
ベストアンサー
1
0
-
自宅療養ってなにしてんの?
高熱続いて微熱になって平熱になったから 病院行ったら 潜伏期間過ぎたから様子見だね と咳止め貰いました 熱が続いてたから身体が弱ってる 仕事慣れるまできついなー 高熱時はロキソニンで誤魔化して寝てましたが 自宅療養の人はなんの薬や治療してるのでしょうか?
質問日時: 2021/08/28 22:22 質問者: sundegasuki1234
解決済
1
0
-
熱中症関連について 汗かきで海に落ちたん?と言われるくらい汗をかきます。水分塩分補給はしてますが時々
熱中症関連について 汗かきで海に落ちたん?と言われるくらい汗をかきます。水分塩分補給はしてますが時々体のあちこちがひきつります。塩分補給だけでは足りないのか後何が必要なのか教えて頂きたいのですがお願いします。
質問日時: 2021/08/27 09:57 質問者: tokomakoma
ベストアンサー
3
0
-
意識不明の期間について。 家族がコロナ感染によって発熱し、長時間倒れていたところを発見し、救急搬送さ
意識不明の期間について。 家族がコロナ感染によって発熱し、長時間倒れていたところを発見し、救急搬送されました。高熱のまま長い時間倒れていたことで横紋筋融解症となりましたが一命を取り留めました。しかしなかなか意識が戻りません。まもなく1ヶ月経つのですが、目を覚ます可能性はあるのでしょうか。コロナの菌自体がまだ体内に残っているようです。感染対策で直接声をかけたり触れることができないため、家族として何をしてあげられるのか、考えています。 なかなか事例のないことだと思いますが、意識レベル回復について何か知っている方、なんでも構いませんのでアドバイスや体験談を教えてください!!
質問日時: 2021/08/25 18:25 質問者: sakatamuu
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ジジイとババァの死亡者数減?
今年は2回目の梅雨みたいなせいで猛暑とは言えないので、いつもなら暑さでくたばる年寄りが生き残ってる可能性はないでしょうか?
質問日時: 2021/08/23 17:24 質問者: オワコン地銀
解決済
1
0
-
お昼頃に外にずっと居てその時から少し頭痛くて、家帰った今でも頭痛いんですけど、これって熱中症ですか?
お昼頃に外にずっと居てその時から少し頭痛くて、家帰った今でも頭痛いんですけど、これって熱中症ですか?水分はあまり取ってませんでした
質問日時: 2021/08/22 21:57 質問者: ドライアイ_.
ベストアンサー
1
0
-
熱中症かも。 今日仕事なのですが朝起きてヨーグルトを食べてから即座に目眩がしました。 クラクラよりも
熱中症かも。 今日仕事なのですが朝起きてヨーグルトを食べてから即座に目眩がしました。 クラクラよりも天井ぐるぐる。めまいのせいか吐き気がしてそのまま嘔吐。 ヨーグルトが出切っても7回ほど。トイレで動けなくなりました。 今の段階でも体温が高く(平熱35.5)今は36.8度ありほてりが酷いです そして吐き気が治まりません… 同居人が冷やしてくれましたが仕事に出て言ってしまいました。 今は胃痛と腹痛(下痢する手前のような)火照り、酷い吐き気です めまいのあった時は寝ていてもダメでトイレへ這いつくばりました。 熱中症で調べると中度と重度の間位のようで…本来なら救急らしいですが、、 こんな時でも救急車きてくれるのでしょうか 東京なのですが…
質問日時: 2021/08/20 20:52 質問者: 匿名こんぶ
解決済
3
0
-
疲労回復にいい食べ物 いい場所 などありますか ベストアンサーつけます スポーツしてます
疲労回復にいい食べ物 いい場所 などありますか ベストアンサーつけます スポーツしてます
質問日時: 2021/08/20 03:19 質問者: あとゆな
ベストアンサー
4
0
-
私は体力がないのでしょうか? 農業の仕事をしているのですが、東北から千葉に引っ越してきて2日目で熱中
私は体力がないのでしょうか? 農業の仕事をしているのですが、東北から千葉に引っ越してきて2日目で熱中症になりました。 その翌日も熱中症になり、自分では体力が無いのではないかと疑っています。 いままでも、東北で力仕事をしてきたのですが、千葉はとても暑く、毎日30度以上の中で畑仕事をしています。 畑では15人が仕事に従事しているのですが、ほかの皆さんは全員地元民で、私だけが東北出身です。 暑くなければ力仕事もこなせるのですが、熱中症になるようでは、もともと体力が無かったというだけのことなのでしょうか?
質問日時: 2021/08/19 18:04 質問者: morinofukurou
解決済
2
1
-
汗についてなのですが、暑くなくても汗をかいてしまいます。しかも、マスクにもにじんできて「もーイラ」っ
汗についてなのですが、暑くなくても汗をかいてしまいます。しかも、マスクにもにじんできて「もーイラ」ってなり、ストレスが溜まります。 汗をかかない方法ありますか? 制汗剤(クリーム)を塗っているのですが… マスクににじまない方法ありますか? 他の人のマスクが全然濡れてなくて、羨ましく、どこで買ってるのかなーってなります。
質問日時: 2021/08/17 08:24 質問者: Qジローあゆあゆ
解決済
2
1
-
仕事で大量の汗をかくのですが、汗をかきすぎるせいか、指や手足など筋肉がつるようになって困ってます。
仕事で大量の汗をかくのですが、汗をかきすぎるせいか、指や手足など筋肉がつるようになって困ってます。 水分はウォータークーラーでそれなりに摂れていると思うのですが、なぜか体の筋肉がつりそうになってしまいます。 昼休みにアクエリアス1.2リットル飲んで、水道水をがぶ飲みするのですが、やはり筋肉がつりそうになって作業がしにくいです。 筋肉のつりを防ぐにはどうしたらいいでしょうか? 塩を舐めたほうが良いのですか?
質問日時: 2021/08/17 06:38 質問者: guest777
ベストアンサー
4
0
-
薬の詳しいかた!
授乳中、産後の痛みで処方されたボルタレン飲んでます。 あるサイトで、ロキソニンは移行するからダメと言われ、飲むなら母乳やらないように。 またあるサイトで、ロキソニンは母乳に移行しませんよ!処方されますから!と言われました! どちらが本当ですか? 今はボルタレンあるので、ロキソニンを飲むわけじゃないですが、、気になったので!
質問日時: 2021/08/16 14:21 質問者: 匿名ゆ
ベストアンサー
3
0
-
熱中症の点滴 興味本位の質問です。 思春期の娘ですが、去年の夏に初めて熱中症になり、頭痛と倦怠感で数
熱中症の点滴 興味本位の質問です。 思春期の娘ですが、去年の夏に初めて熱中症になり、頭痛と倦怠感で数日寝たきりでした。病院で点滴をしてもらった途端に、まるで生き返ったかのように、目を覚ましたというように元気になりました。一日半も過ぎた頃にはまた症状が戻ってきたのでまた点滴。そんな感じでトータル14日ほどかけて回復しました。 今年の夏もまた同じことが起きてしまったのですぐに点滴、そして元気に(頭痛も倦怠感もふっとび治った治ったと動き回るんです)、また症状が戻ってきたので点滴に行こうとしましたがその病院がお休みだったので、別の病院に行きました。 事情を説明するも「熱中症ですね、OS1飲んでね」と。去年も今年も飲んでます、それでも何日でも起きてこられないくらいの頭痛なんです。「点滴しても良いけど時間かかるだけだし、それならOS1飲む方が早いよ。腕からか口からかの違いだけで、同じことだからね。点滴で元気になったのはたまたまで、点滴してなくてもそのタイミングで元気になってたんだよ。」と。 そうなんですねと帰ってきましたが、娘と一緒に「たまたまなのかな?気のせいなんて言うレベルじゃないのにね?魔法みたいに元気になるよね?OS1じゃどうにもならないよね。」と、全然ピンと来ません。 気のせいなんですか?
質問日時: 2021/08/10 08:21 質問者: ちゃまりう
ベストアンサー
7
0
-
前立腺肥大
前立腺肥大の50歳男子です 毎日、水分補給として2リットルの水を飲むのですが全く尿意を感じず、尿も細くしか出ません。 当たり前ですが体重も増加します 他の何かの病気でしょうか? また体内に残った水分は増え続けていくのでしょうか? むくみ等はありません。 医者からは薬をもらって飲んでいます。
質問日時: 2021/08/10 07:24 質問者: ゆるる1030
解決済
2
0
-
ポカリスエット、アクエリアス、ソルティーライチ、O S−1等多くの熱中症予防対策に適している飲み物が
ポカリスエット、アクエリアス、ソルティーライチ、O S−1等多くの熱中症予防対策に適している飲み物がありますが熱中症予防に効果がある飲み物はどれだと思いますか?理由もお聞かせ下さい
質問日時: 2021/08/08 15:41 質問者: カカオマメ
ベストアンサー
1
0
-
建築の仕事をしています。 今日の3時頃から足の関節痛、頭痛、吐き気、目の痛みに襲われています。まだ熱
建築の仕事をしています。 今日の3時頃から足の関節痛、頭痛、吐き気、目の痛みに襲われています。まだ熱は測ってませんが少し熱い気がします。 一日中外にいるので熱中症かなと思いました。 明日も出勤です。 明日の朝具合が悪ければ電話をしようと思うのですが正直休ませてくれるかわかりません。「ほんとか?」とか言われそうな気がします(経験上) この程度の症状でも次の日は出勤するべきでしょうか… 逆に迷惑になりそうな気がします…
質問日時: 2021/08/06 18:51 質問者: たろのすけだだだだ
ベストアンサー
2
1
-
水分が足りてない(水分補給タイミング)を的確に知らせてくれるツールはないでしょうか?
水分が足りてない(水分補給タイミング)を的確に知らせてくれるツールはないでしょうか?
質問日時: 2021/08/06 17:44 質問者: カカオマメ
解決済
2
1
-
ベストアンサー
10
0
-
普段からしんどい皆さん。 この数日、凄くしんどくないですか? 日本列島が 低気圧や熱帯低気圧にぐるり
普段からしんどい皆さん。 この数日、凄くしんどくないですか? 日本列島が 低気圧や熱帯低気圧にぐるりと囲まれて、その上この異常な暑さ! もうフラフラです。 皆さん、どうやって対処されてるか、教えてください。(元気な人用の対処はしんどい人には出来ない事多いので、しんどい人でも出来る事でお願いします!)
質問日時: 2021/08/05 23:11 質問者: ラフ姉
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【熱中症】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塩分チャージの持ち込み禁止について
-
赤ら顔
-
水を適度に飲むだけで熱中症は防げ...
-
暑さ対策
-
熱中症で倒れるのって誰でも急に起...
-
丸一日DIYで熱中症?水分は十分とっ...
-
トイレが近い
-
数年前に熱中症になって以来、朝の...
-
炎天下の中日除け止めも忘れて出掛...
-
顔の火照りが酷すぎで困っています。
-
ペットが急病の時の対応
-
バイト先が半屋外で、夏場は結構暑...
-
質問です 自分は飲食店のキッチンで...
-
寝起きの水分補給について教えてく...
-
水分補給について
-
屋外の「夏」の日光、暑さ、日焼け...
-
1日だけ寝ないのは良くない?
-
水分を抜く方法ミス飲み過ぎてお腹...
-
修学旅行前に突然体調が悪くなりま...
-
疲労感や倦怠感を感じる日に栄養ド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩分チャージの持ち込み禁止について
-
丸一日DIYで熱中症?水分は十分とっ...
-
水を適度に飲むだけで熱中症は防げ...
-
暑さ対策
-
炎天下の中日除け止めも忘れて出掛...
-
水分補給について
-
質問です 自分は飲食店のキッチンで...
-
真夏の今暑い時期に暖房つけて寝た...
-
顔の火照りが酷すぎで困っています。
-
この病名分かりますか
-
屋外の「夏」の日光、暑さ、日焼け...
-
1日だけ寝ないのは良くない?
-
貧血?脱水症状?
-
睡眠不足、徹夜後は熱中症になりや...
-
猛暑の日が続きますね そんな中 み...
-
寝起きの水分補給について教えてく...
-
疲労感や倦怠感を感じる日に栄養ド...
-
熱中症で倒れるのって誰でも急に起...
-
人間さまも動物だから日の出ともに...
-
熱中症って一言で説明するとどうい...
おすすめ情報