回答数
気になる
-
アルコール依存性です。 お酒を飲むたびに脳細胞は死滅してるのでしょうか? アルコール依存性の恐ろしさ
アルコール依存性です。 お酒を飲むたびに脳細胞は死滅してるのでしょうか? アルコール依存性の恐ろしさを教えてください 断酒したいです。
質問日時: 2022/07/31 08:26 質問者: シシシボーイ
ベストアンサー
5
0
-
臨床心理士のカウンセリングを受けたことがある方にお聞きしたいです
臨床心理士のカウンセリングを受けており、今度で9回目になりますが、ただただ私が話してばかりいます。 臨床心理士の方は、相槌を打ったり、私の話に応じて表情を変えたり(驚いてみたり、顔をしかめてみたり)します。でも時々、臨床心理士としてではなく、一個人としての発言と思われるような相槌を打つ(「えっ?!」「んー、まあそれはどーなるかわかりませんけど」)ことがあり、プロに話しているというよりは素人に話しているような気持ちになります。アドバイス的なものも3回に1回もらえるくらい。ですので、だんだん高いカウンセリング料を払っていることが馬鹿らしく思えてきました。 軽く調べてみましたが、臨床心理士は基本的に話を聞くだけだと知りました。ですので、私がカウンセリングをお願いしている方が怠けているわけではないと思うのですか、なんだか馬鹿らしく思えてきました。相性が良くないのかも、別のところに行くべきなのかも、とも思いますが、新しい臨床心理士の方に一から話すことを考えると、すごく億劫な気持ちになります。 この臨床心理士の対応がごく普通のものなのであれば、どこに行っても同じでしょうから、こんなものだと割り切ることもできるのですが、他の方を知らないので、なんとも判断できません。 また、「馬鹿らしくなってきたから、もういいや」と思うようになるのも、私の心の中にある問題の整理がついてきたからなのかな、とも思います。 話をうまく整理できなくて申し訳ないのですが、臨床心理士のカウンセリングを受けたことがある方にお聞きしたいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/29 16:48 質問者: S.K.おばさん
解決済
2
0
-
暴力に依存する女性について(長文)になります 彼女は元々とても人間不信です。 先日大切な人が自らの手
暴力に依存する女性について(長文)になります 彼女は元々とても人間不信です。 先日大切な人が自らの手で自殺してしまい、 大切な人が目の前から急にいなくなることに わたし自身との交際が怖くなり逃げ出したいそうです。 彼女と長時間自分はそのようなことをしないと話しましたが信じてもらえませんでした。 彼女は大切な人に虐待をされることに自分が必要とされているという考えを持つ曲がった人です。 今まではそのようなことを自分はしたことはないです。 今回は自暴自棄になっており一人で解決できないから 殴ってくれとお願いされました。 何か他にいい手立てはないでしょうか。
質問日時: 2022/07/27 08:08 質問者: まめたろす_
解決済
3
1
-
かまちょとかサイコとかそういうんじゃないです真剣な話です。 単刀直入に言うと通り魔に襲われたいです。
かまちょとかサイコとかそういうんじゃないです真剣な話です。 単刀直入に言うと通り魔に襲われたいです。 通り魔じゃなくてもいいです。 とりあえず悪い人に殺されたいです。 それが夢です。高校生女子です。 元々希死念慮がずっとあり鬱、境界性パーソナリティ障害、リストカット症候群、起立性調節障害など持ちです。 でも何回がんバッても死ねないし、親に心配迷惑かけるのも嫌だし、そもそも遺書書いたのに死ぬ前に親に見られて止められたこともあるしでなかなか自殺できません。 そんな時に過去の通り魔(?)のニュースみたいなのを見ていいなって思いました。 私もあんなふうに殺されたいです。 自分が殺される想像したら心が軽くなってリスカとめれてます早く殺されたい どうしたらいいですか?
質問日時: 2022/07/26 22:14 質問者: suicide____
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
水依存症で苦しんでいます。どうしたら良いですか?水分をとりすぎてしまいます。
水依存症で苦しんでいます。どうしたら良いですか?水分をとりすぎてしまいます。
質問日時: 2022/07/26 20:18 質問者: 高野瑞枝
ベストアンサー
3
0
-
悩んでいます。 些細なことでも深く考えこんでしまいます。 ずっとそのことが頭に残ってしまいます。 ど
悩んでいます。 些細なことでも深く考えこんでしまいます。 ずっとそのことが頭に残ってしまいます。 どうしたら、気持ちを切り替えることができますか? よろしくお願いします
質問日時: 2022/07/26 18:23 質問者: pldgt
ベストアンサー
1
0
-
悩んでいます。 些細なことでも深く考えこんでしまいます。 ずっとそのことが頭に残ってしまいます。 ど
悩んでいます。 些細なことでも深く考えこんでしまいます。 ずっとそのことが頭に残ってしまいます。 どうしたら、気持ちを切り替えることができますか? よろしくお願いします
質問日時: 2022/07/25 10:34 質問者: pldgt
解決済
4
0
-
山上容疑者は、サイコパス要素かなり持ってませんか?
口達者なところを除けば、サイコパスそのものでは? ↓ ・口達者 ・嘘をつく ・同情を引こうとする ・無責任で問題行動が目立つ ・衝動的に行動する ・責められると逆ギレする ・感情が浅く思いやりが無い ・人間社会における「捕食者」 ・良心や善意を持っていない ・人を物とみなす心理 ・人を煽るのが得意技 ・愛情が無いから傷つかない ・アクセルだけでブレーキが存在しない ・血を見るのが好き ・他人の痛みがわからない ・ iqが高く器用 ・プライドが異常に高く見栄っ張り ・異常に負けず嫌いで自分中心にならないと気が済まない ・目立ちたがり ・性欲が強い 山上徹也容疑者が留置所で不気味な〝腕立て伏せ〟 専門家が心理分析 https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_4324343/
質問日時: 2022/07/24 10:44 質問者: qzxwce
解決済
1
0
-
彼女がメンヘラ気質で僕に依存しています。 常に連絡を求め、ラインの返信が1時間あくと、さみしいと言っ
彼女がメンヘラ気質で僕に依存しています。 常に連絡を求め、ラインの返信が1時間あくと、さみしいと言ってきます。 自分としては1人の時間も趣味等に使いたいし、彼女にも1人の時間を楽しんでもらいたいです。 何か彼女の気を紛らわせることができる方法ありますでしょうか。
質問日時: 2022/07/23 09:13 質問者: マンゲラ
ベストアンサー
2
0
-
束縛依存症ってどうやって治せばいいんですか?
束縛依存症ってどうやって治せばいいんですか? 普通の人は裏切られたりなど自分の思い通りにならないと愛想付きますが、自分の場合は相手も受け身なので束縛がヒートアップします。 相手から離れるように努力しましたが、趣味や飲酒や喫煙をするより厳しいです。双極性障害で精神科にも通っていますが、双極性になる前からそのような状態です。 本当は一人で過ごした方が相手のことなど考えなくて気楽に生きられるのですが、相手が何かの拍子で死ねばたぶん諦めも付きます。この現状が打開できないので嫌で仕方がありません。 私も相手も男です。ノンケなので好きとかそうゆう感情はないです。
質問日時: 2022/07/22 22:15 質問者: 猫魔王
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
アトモキセチンの副作用などについて
ご覧いただきありがとうございます。 表題の通り、コンサータが切れてしまいました。 現在保険の切り替え中で、お金がなく処方も難しい状態です。 一日全くやる気がでず、ずっと眠ってしまうため、代わりに家にあるアトモキセチンを朝に服用しようと考えています。 夕方1錠と言われていますが、朝に1錠追加で服用してしまうと何か問題があるでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/18 10:02 質問者: なんばさん
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
好きすぎる人に入れ込み依存しています。この会えないときの燃えたぎる想い、どうしたらいいですかね?
好きすぎる人に入れ込み依存しています。この会えないときの燃えたぎる想い、どうしたらいいですかね?
質問日時: 2022/07/13 15:34 質問者: ポメ二郎
解決済
2
1
-
スマホ依存症の方は今時は多いのでしょうか?
今時はスマホ依存症の方が多そうなイメージ。 スマホ依存症の方は今時は多いのでしょうか?
質問日時: 2022/07/11 23:32 質問者: be-yourself
解決済
1
0
-
2か月每日メッセージしてた人から、急に連絡がこなくなりました。悲しくて、心が寂しがっています。どうし
2か月每日メッセージしてた人から、急に連絡がこなくなりました。悲しくて、心が寂しがっています。どうしたら心が寂しくならないようになるでしょうか? 每日傍にいてくれてた感覚があったので寂しくなったのかなと思います。
質問日時: 2022/07/09 14:11 質問者: まろまろまろんね
ベストアンサー
3
1
-
依存症
20代男です。 体を売るAVに嫌悪感があるのに 見るのをやめようと思っても やめれません。 半年が限界です。 諦めたほうがいいでしょうか?
質問日時: 2022/07/05 09:02 質問者: 株式会
解決済
3
1
-
ベストアンサー
5
0
-
恋愛依存性です 男の人は彼女からどういうことをされると重いと感じますか?
恋愛依存性です 男の人は彼女からどういうことをされると重いと感じますか?
質問日時: 2022/07/03 09:21 質問者: Koraiulpsu
解決済
3
0
-
ライン依存症ってありますか? メル友募集サイトで知り合った沢山のメル友さん(ほとんどが女性)と毎日、
ライン依存症ってありますか? メル友募集サイトで知り合った沢山のメル友さん(ほとんどが女性)と毎日、ラインでメッセージの交換をしてるのですが、仕事が休みの日になると、朝から夕方まで絶えず誰かとラインで会話してないと気がすまない自分がいます。これって依存症でしょうか?
質問日時: 2022/07/01 12:38 質問者: 秋風の子
解決済
1
0
-
Quara 依存が始まってしまいました。 インターネット依存してさらに悪化しました。 体調が悪くなら
Quara 依存が始まってしまいました。 インターネット依存してさらに悪化しました。 体調が悪くならないようにどうしたらよいでしょうか?
質問日時: 2022/06/30 11:48 質問者: ノイマン7
ベストアンサー
1
1
-
人に依存するってどういう感じなのでしょうか? カテゴリー間違っていたらすみません。
人に依存するってどういう感じなのでしょうか? カテゴリー間違っていたらすみません。
質問日時: 2022/06/30 07:57 質問者: s47
解決済
2
0
-
身長187cmです。 ギャンブル興味ない人でもやってみたら依存症になるんですか?
身長187cmです。 ギャンブル興味ない人でもやってみたら依存症になるんですか?
質問日時: 2022/06/26 15:17 質問者: リンゴミカン
ベストアンサー
3
0
-
解決済
5
0
-
推しへの依存をやめたいです。 私は今推しているというか好きな芸能人がいます。 その人はyoutube
推しへの依存をやめたいです。 私は今推しているというか好きな芸能人がいます。 その人はyoutubeで動画を出したりテレビに出てくれるのでテレビに出る日はすごくわくわくします! ですが今日アラームをかけたのに止めたあと寝てしまい テレビを見逃してしまいました。なんだかすごく悲しい気分です。番組自体をみたかったというより生放送なので一緒の時間で過ごしたいというか・・・ レギュラーなので別にまた来週も見れるんですけどちょっと悲しい気分です youtubeも更新待機して先にコメントしている人がいるとすごいなっていうのとすぐ見れなかったという気持ちがあります 追わないと嫌になってる自分が嫌です。 前に別のものにハマったときもこんな状態でした。 いつも依存してしまいます。ゆるく推したいです。 推しから離れるということをしたいですが 趣味がないというか、いつも楽しいと思えるものがそれしかなくて 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2022/06/24 10:30 質問者: ペプシ美味しすぎる
解決済
3
0
-
ベンゾジアゼピン系の減薬について。 不眠症で6年程ソラナックス(アルプラゾラム)0.4mを毎日服用し
ベンゾジアゼピン系の減薬について。 不眠症で6年程ソラナックス(アルプラゾラム)0.4mを毎日服用してますが減薬したいと思います。 離脱症状を出さずに減薬するには何%ずつどれくらいのペースで減らせばいいでしょうか? 自分で考えてるのは毎月10%ずつ減薬し、10か月で断薬プランです。 その後は頓服で服用しようと思います。
質問日時: 2022/06/22 18:03 質問者: nonojob
解決済
2
0
-
妻の写真で自慰行為してしまう罪悪感
タイトルの通りです。 単身赴任というのもあって妻の写真を見ると、つい自慰をしてしまい罪悪感にかられます。 妻を性の対象として消費しているようで申し訳なくなります。 これはダメなことでしょうか。
質問日時: 2022/06/19 20:55 質問者: tacox
解決済
2
0
-
友人のアルコール依存症のスリップ(40代男性)
3年前にアルコール依存症で精神科、のちアルコール専門病院で治療しました。計5ヶ月。 入院時、ガンマ値は3000あり、幻覚で隔離病棟へ入っていたそうです。 退院してから再就職まで。(約1年半) →数回のスリップをし、毎回アルコール度数25の焼酎を1日400mlほど飲み、10日前後で歩けなくなり点滴をして体調回復し断酒。 昨年春より再就職(営業職)後。 →2度スリップしました。 1度目は前回までと同様の度数25の焼酎を飲酒し、2週間ほど会社を休み復帰。断酒を誓う。 2度目はそれからわずか2ヶ月後。今回は7%酎ハイを一日500ml毎晩飲んでいます。 今回は既に1ヶ月ほど隠れ飲みしており、家族にはバレていないと本人は思っています。 今までは度数の高い焼酎をロックで飲んでいたから。 7%の酎ハイなら悪酔いしない。 ジュースみたいなものだから。 会社にも行けるし、仕事もしっかりできている。 お酒はやめられないけど、コントロールして飲めることがわかった。 うまく付き合っていける。 と本人は話しています。 確かに今までとは違い、朝もしっかり起き、朝の散歩にも出かけ、会話にならないほど呂律が回らないこともありません。 ただ、営業職なので、直帰を多くし早めに帰って飲みたいようです。 平日午後から飲んだり、休日は500ml7%の酎ハイを3本飲む日もあるようです。 抗酒剤は1ヶ月ほど前から飲んだふりをしていると言っていました。 アルコール依存症はコントロールを失う病気ですが、友人のように度数の低いアルコールに変えて、毎晩晩酌を続けていけるものなのでしょうか? 今までのスリップ時の状態が酷かったので、その時と比べると、今回はまさにコントロールできているんじゃないか?と思ってしまうほどです。 もう1ヶ月以上も毎晩晩酌を続けているので、よく飲酒量が増えてしまわないなと不思議です。
質問日時: 2022/06/15 22:54 質問者: てんちゃん321
ベストアンサー
2
0
-
男性不信で男性のことばかり気にしてつかれました。 過食嘔吐や割り勘、自分に魅力がないお前がその程度、
男性不信で男性のことばかり気にしてつかれました。 過食嘔吐や割り勘、自分に魅力がないお前がその程度、結局顔ですよとか裏切り、過度な期待をしてしまったことを後悔してます。 少しでもうまく行かないとあー私が太っててブスだからなんだと辛いです。 異性との交流はアプリなので割りきってるつもりですがうまくいかないのは自分のせいと考えてしまいます。 夜職も向いてなくてやめて整形すらできなくて悔しいです。 人生やめたい衝動に駆られます。 自分を好きになることも無理だし、一生男に依存して捨てられるんだろうなと悲しいです。男嫌いなくせに媚うってバカみたいです。 整形したところで他人の意見を気にして生きています。 アドバイスお願いします。
質問日時: 2022/06/15 17:06 質問者: maiawithyou
ベストアンサー
1
0
-
口が寂しくて間食が止められません。どうすれば間食が止められますか?。
口が寂しくて間食が止められません。どうすれば間食が止められますか?。
質問日時: 2022/06/15 16:08 質問者: benzine
ベストアンサー
1
0
-
不眠症でソラナックス0.4ミリを毎日1錠5年以上服用してますが断薬したいです。 減薬から断薬までどれ
不眠症でソラナックス0.4ミリを毎日1錠5年以上服用してますが断薬したいです。 減薬から断薬までどれくらいの期間かかるでしょうか? 一回断薬しようと何日か服用やめたら、動悸、吐き気、頭痛、倦怠感等の離脱症状特有の症状が出たので依存形成されてます。
質問日時: 2022/06/15 13:22 質問者: nonojob
解決済
2
0
-
60−90問題
ぉはようございます 6090問題のニュースを見てショックを受けました。 内容は64歳のパチンカスの長男(91歳の年金の18万円でパチンコに6万煙草に2万) 58歳の長女(社会不安引きこもり)、 を91歳の親が育てるが、亡くなってしまうと 言うドキュメントでした。 コメントには、このような人間にしてしまったことを申し訳なく思っている 死後遺書には、 書き殴った字で、「申し訳ございません。」 と、書いていて長女が感極まって背中を丸めてないていました。 幸町次男がNPOを設立して 長男、長女を別居させていました。長女の年金を長男が、パチンコで使いこんでしまう恐れがあるからだそうです。 飼ってるモルモット三匹と、永年いた光栄住宅を離れ、58歳で独り暮らし、また身近な存在として、同じ境遇の人が助け合うといった内容でした 私はこれを見て、91歳の親父が、申し訳ございませんでした。というのが理解できませんでした。ひとつ違えば、引きこもりや、パチンガスではなく、不良になり、誰から構わず喧嘩に明け暮れ、帰っても来なくなり、人殺しをしたやつと、紙一重だなと、感じました。 ただ、なぜ親はそこまで寛大にいれたのかが分かりません。責任を感じてでしょうか?? 毎月、長男60すぎにパチンコ代と煙草代を、なぜ渡してしまうんでしょうか? テメーが土木でもしてきて、働いていて煙草やパチンコやれやと、おもってしまいますが、現実は違うのでしょうか? これは、氷山の一角で現代社会の闇だと、思います どのような福祉政策が必要不可欠になるでしょうか。 またこの兄弟はどうなると、思いますか?。
質問日時: 2022/06/14 06:19 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
4
5
-
助けてください
怖いのは分かっているんですが、怖いもの見たさが治りません。 自分にとったら、ものすごく怖くて・・見たら見たで凄く見なきゃよかった・・って後悔して、でもまた気になったらまた見ちゃって、後悔してのループ状態です。 ネットでわざわざ検索したりして不安を逆に煽るような感じだったりもします。 気になってしまう事も多々あるので、自分でも何とか怖いもの見たさをやめたいと思うんですが、どうしたらよいですか? 気を反らしたり、気にしない様にするというのもあるんですが、それ以外になにかないでしょうか?
質問日時: 2022/06/09 21:21 質問者: hino685
ベストアンサー
2
0
-
気力について
怠く何事にもやる気が出ず何もかもがめんどくさいです。 大学に友達はいますが友達というより一緒に過ごす他人という方がしっくりくる程度の関係です。しっかりと自分自身を見てくれる存在が欲しいと思う一方で仲を深めるまでの探り合いのことを考えると結局その段階で疲れてしまい諦めました。元々大学生は広く浅くだと聞いていたのでそういうことなのだと思います。 家でゆっくり休みたい反面家にいる家族のことを考えると帰りたくない、でも結局休めるのは家しかないという状況です。 家族と特別仲が悪いわけではありませんが話すのは疲れます。家族が好きとも嫌いとも思えません。家族だから、自分がまだ自立できないからこの家にいるだけで社会人になったらすぐに家を出たいと考えています。特に母は更年期なのか怒りっぽくなってしまい怒らせないように気を遣って会話をしますが怒るポイントがわからないので疲れます。 他人を基準に自分を考えてしまう性格だとは自覚しています。他人にどう思われるかは常に気にしていますし、他人に好かれることに喜びを感じたり、自分の感想ではなく相手が喜びそうな感想を伝えてしまったり。肯定されると嬉しくて否定されると悲しくて。変えようとしたことはありますが結局不可能で、他人重視な自分を受け入れてと助言をもらいそうすることにしましたがそれで何かが解決するわけでもありません。 求めすぎているのだと思います。でもそれをどうにかすることもできず毎日やるせなくて怠い、めんどくさいに繋がります。 長々と書いてしまいましたが、前向きに気力を持って生活したいです。そのためにできること、考え方などがあれば教えていただきたいです。
質問日時: 2022/06/09 19:14 質問者: pmgd
解決済
2
0
-
自己愛性パーソナリティ障害(中度のアルコール依存症)の夫にカウンセリングを受けさせたいのですが、無自
自己愛性パーソナリティ障害(中度のアルコール依存症)の夫にカウンセリングを受けさせたいのですが、無自覚のため、カウンセリングを受けることに同意してもらえません。私は夫婦存続が前提で悩んでいます。良きアドバイスございましたら是非お願い致します。
質問日時: 2022/06/09 12:38 質問者: もちまるかわいい
ベストアンサー
3
0
-
SNS 依存症を治すためにはどのようしたらよいでしょうか。 コロナもあったので人と繋がるものとして使
SNS 依存症を治すためにはどのようしたらよいでしょうか。 コロナもあったので人と繋がるものとして使ってましたら。
質問日時: 2022/06/08 16:25 質問者: ノイマン7
ベストアンサー
3
0
-
オーバードーズがやめれません。 精神的苦痛から逃れるためにやってしまいます。 誰にも相談できません。
オーバードーズがやめれません。 精神的苦痛から逃れるためにやってしまいます。 誰にも相談できません。 けど、まだここに助けを求められるならそこまでじゃないのかなって思って病院へは行けません 助けてください
質問日時: 2022/06/08 06:20 質問者: 情緒不安定女
解決済
4
0
-
ネットフリックス依存症
存在しますか? 起きたら、帰ったら、、家で目が空いている時間はずっとネットフリックスを再生していることに気がつきました。 作品は何ヶ月おきに変わりますが期間中は毎日同じ作品を見ます(どれも1話完結の何も考えずに見られるアニメ) 何十回もみている作品なので先が気になるわけでもないしその作品達が熱狂的に好きと言うわけでもなくただbgm再生しているだけなのに夕食の準備、片付け、風呂、外出準備etc...なかなか取り掛かれない理由を思い返すとネットフリックスを見ないでいるのが嫌というのが根本にあるようです。 YouTube等他の動画コンテンツを再生することすら勿体無い気持ちがあったようなのでネットフリックス限定の執着と思われます。 (YouTubeでエクササイズをしようと思ってもネットフリックスを消すことができずにやめるようなことが多々) いつからこうだったか思い出せません。 ネットフリックスを外で見るようなことはありません。 もともと食べ物などもハマると毎日食べ続けるような傾向があったので元からの性質のような気もしますが すごく人生を無駄にしている気がしてきました。 このネットフリックスに対する異常な執着は依存症でしょうか。 これを治す方法はあるでしょうか。
質問日時: 2022/06/06 19:16 質問者: ttttjtmk
解決済
1
0
-
セフレ
最近セフレになりました。 なる前から性癖の話をしてて「首絞めたり噛み癖がある。縛ったりするのも好きだし〜…」と性癖がかなり合うようなのでやりました。 でも2回目までそんなに激しくされることはないです。 首絞めもちょっと締め付けられる感覚で、苦しいまでいきません。 噛まれるのは多少あるのですが、やはり箇所が少なく噛み方も優しいです。 正直物足りません。 私は結構痛いのが好きなので、思いっきり噛まれたり首絞めも苦しい方が好きです。 まだセフレなりたてで気を使ってるから優しいのでしょうか? どう伝えたらもっとしっかり虐めてくれると思いますか?
質問日時: 2022/06/06 14:54 質問者: wmktgajmd
ベストアンサー
3
0
-
友達と話してる時目を逸らす癖を治したいです。 この症状?が出たのは中2くらいで現在高2です。 何でそ
友達と話してる時目を逸らす癖を治したいです。 この症状?が出たのは中2くらいで現在高2です。 何でそらすのか自分でもわかりません。 教えて欲しいです
質問日時: 2022/05/30 01:03 質問者: 高校S
解決済
3
1
-
解決済
2
2
-
もしかして買い物依存症? 通販やフリマアプリで欲しい物が 見つかったら直ぐ購入し 届くまでがすごくわ
もしかして買い物依存症? 通販やフリマアプリで欲しい物が 見つかったら直ぐ購入し 届くまでがすごくわくわくして楽しい。 そしていざ届いて自分の手に触れた瞬間 興味が失せて、 次の欲しい物をチェックして買うという繰り返しです。 元からうつ病持ちですが、 この症状は買い物依存症に 該当するでしょうか?
質問日時: 2022/05/28 15:56 質問者: あゆ1021
解決済
1
0
-
禁煙4日目です。 ニコチンガムを使っていますが、たばこが吸いたいです。 おそらく心理的依存だと思いま
禁煙4日目です。 ニコチンガムを使っていますが、たばこが吸いたいです。 おそらく心理的依存だと思います。 アドバイスください! よろしくお願いします。
質問日時: 2022/05/26 21:43 質問者: リリックラ
ベストアンサー
7
0
-
私は学生時代、ダイエットにハマっており 毎日のように過食嘔吐を繰り返していました スランプが来た時に
私は学生時代、ダイエットにハマっており 毎日のように過食嘔吐を繰り返していました スランプが来た時にはスプーンを突っ込んだり なるべく1回の嘔吐で済むように1日2時間だけ食べる時間を設け、たらふく胃に押し込み嘔吐するのが楽しみでもありました 高校を卒業して介護の職についてから、体型が気にならなくなり(そもそも途中からダイエット目的より嘔吐に快感を覚えてた) 体力仕事なので過食嘔吐の癖はなくなってたのですが 最近また復活しつつあります 今は妊娠9ヶ月です。毎日では無いですが たまに沢山食べては吐く事が増えてきつつあります 質問は、吐いたあとしばらくして かならず貧血のような症状に見舞われます 体に力が入らず、クラクラしてしまい 無性に「甘いものを食べなくては」という感覚になるのです 空腹すぎてクラクラするような…そんな感覚なのかな 別に吐いたからと言って 食べたもの全てが出る訳では無いのに 吐くと貧血状態?になるのはどうしてなのでしょうか?
質問日時: 2022/05/26 07:41 質問者: shikiyoku
解決済
2
0
-
精神疾患で甘いもの制限しています。糖尿病などになりたくない。他のことは。
こんにちは。 精神疾患で運動不足です。 コロナの噂などで余計に弱りました。 白砂糖の害などを知ってるので甘いものは制限しています。 結果は出てました。糖尿病にはならなくて済んでます。 食事は守れるのに他のことは疎かになってしまいます。 どのように心がけたらようでよいでしょうか。
質問日時: 2022/05/25 12:51 質問者: ノイマン7
ベストアンサー
2
1
-
食物依存症です。 どんなに体が疲れていても眠くても食べざるを得ません これを心療内科に相談しても、ま
食物依存症です。 どんなに体が疲れていても眠くても食べざるを得ません これを心療内科に相談しても、まあ幼い頃から辛かったしね、、と言われるばかりです。 辛かったと言っても虐待とかではないです。 それに摂食障害になったのも高校生の時がきっかけで、その理由は痩せたかったからではありません。 私は過食症というもので苦しんでいます また、両親に電話をかけると治る事は多いのですが、それを先生にいうと嫌そうな声で え?!仲よかったっけ、、と言われますし、先生はこの食物依存症をどうしても家族との関係に結びつけるのです。 本当は私がただ薬物依存者のように食物に依存しているだけなのです。 どうやって治していくだとかアドバイスがあればよろしくお願いします。 今のところ、人に電話をかける、マニキュアの匂いを嗅ぐ、香水を嗅ぐ等が効いています。
質問日時: 2022/05/22 21:30 質問者: chateau01
解決済
1
0
-
高校三年生です。 自律神経失調症と不安神経症です。 もう1年以上前から頭がぼーっとする日が多いです。
高校三年生です。 自律神経失調症と不安神経症です。 もう1年以上前から頭がぼーっとする日が多いです。 常にぼーっとしていて頭が働きません。 勉強しなきゃ!と思って勉強しても頭に入ってこないんです。 どっかに意識がいってる感じです。 通信なので週2回程度通ってそれ以外は家にいるか週に2回程度バイトに行っています。 バイトはもう少し入っていたのですがぼーっとして忘れっぽかったり後1番大きな原因は慢性副鼻腔炎になってしまって接客が辛くなったので週に2回の少ない時間入っています。 私の精神疾患が原因ですか? 携帯は夜寝落ちするまで1日9時間もっと多い日は11時間くらい見ています。 スマホ依存症です。 辞めないといけないのは分かっているのですが、通信で家にいてやることないし静かな中勉強すると不安で仕方なくなるので携帯で動画見ながら勉強したり不安を押し殺すために何もせずスマホだけ何時間も見ている時が多いです。 これが原因かもしれませんがもう辞められません。 辞めなきゃ行けないのに無音だと不安で仕方なくなります。 後これも数年前からですがすっごく酔いやすくなりました。 1周まわっただけで酔うことも。 耳鼻科に行って検査したら自律神経が良くないと言われました。
質問日時: 2022/05/21 20:55 質問者: gdpd
解決済
4
0
-
過食嘔吐の治し方を教えてください。 4年間、毎日1回以上は過食嘔吐しています。 酷い時だと、休日に5
過食嘔吐の治し方を教えてください。 4年間、毎日1回以上は過食嘔吐しています。 酷い時だと、休日に5回ぐらいしています。 毎回辞めようと決心しても次の日には気がつくと過食していて、泣く泣く吐くという状態です。 でも食べることが大好きなので、痩せていません。 むしろ、少しぽっちゃりしてます。余計に嫌になります。 一緒に暮らしている家族には見捨てられたのか、誰も何も言ってきません。それがよけい過食嘔吐しやすい環境を作っているのかもしれないです。 つぎ過食嘔吐したらもう死のうと思います。 まだ高校生で、1円も稼いだことの無い私が毎日何千円もの食べ物をトイレに流しています。ここまで自分を責めていても、過食嘔吐が辞められません。時間もお金も無駄で、顔も腫れるばかりです。もう食の執着から逃げたいです。 病院に行ったことがないのであまり分からないのですが、受診して何か助けられることはあるのでしょうか? 病院に行った方がいいですか? なんでもいいので改善法を教えてください。 助けてください。
質問日時: 2022/05/20 01:16 質問者: motikamosirenai
解決済
4
1
-
宿題やったと嘘ついてゲーム優先する息子 モンハン
タイトル通り、ゲーム依存なのかわかってます。 でも、今回は違うのです。 息子9歳が2週間宿題せずにゲーム優先していたのが発覚しました。 一週間前に連絡帳に先生から宿題やってないと書いてあったからです。 ずっと連絡帳を見なかった私も悪いのですが。 息子は今まで勉強を終わらせないと絶対ゲームしない子で友達が遊びに来ていて友達が先にゲームやってても勉強が終わらないとゲームしないほど、こだわりが強いので 勉強終わったという息子を完全に信用してました。 いままでは、あつ森や大乱闘とかマリオとかやってて すぐクリアして2ヶ月くらいで飽きててそんなに依存してなかったのですが、去年のクリスマスに旦那がプレゼントしたDSを貰ってから、飽きずに何時間もやってて、勉強もおろそか、忘れ物や何事も雑になってきて、そんなにハマるものなのか?と不思議に思って旦那になんのソフト渡した?と聞いたら『モンハンダブルクロス』でした 調べると中毒性が高いそうです。 うちでは、ゲームするなとは言ってなくて、やる事やってからゲームというルールでした あれだけ、こだわりが強い息子が勉強やらずにゲーム優先するとか、モンハンってそんなになるんですか? 宿題してないのが発覚したときはショックと怒りと自分が連絡帳見なかった嫌悪感で、もうモンハン禁止!!と言いつけましたが、禁止っていうほど逆効果なんですよね ネットでゲーム依存症のこと調べてたら、学校や市の窓口、病院に相談しても無駄だったそうです。 9歳なので、どう対応していいのかわかりません モンハン自体を禁止にしたらいいのか 背景にあるもの(依存体質)を改善できるのか 爪をむしるという自傷あり ほかのことに興味向けようとバトミントンやってみましたが、だめでした ハマりやすく飽きやすい体質です。私と同じです。 なんかの病気なんでしょうか
質問日時: 2022/05/16 09:06 質問者: くそしたろか
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【依存症】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰かに依存理解してほしいと思うの...
-
癌になって タバコをやめた人は何%...
-
私は一応「自分に厳しい」方だと思...
-
糖尿病を発症 精神科受診を頑なに拒...
-
買い物依存 依存症を治す方法教えて...
-
上司が自分にだけ挨拶してくれたら...
-
母のありがたさを知る
-
虚栄心のために、他人の人生を虐げ...
-
病めば病むほど服を爆買いしてしま...
-
私は既婚者で夫に嫌気がさしており...
-
1人が楽ですか? 友達も不要。 依存...
-
今NHKでオンラインカジノの番組やっ...
-
5年以上サイレース1mgを毎晩服薬し...
-
買い物依存症かもしれない
-
さまざまな依存症は家族の中に2人以...
-
過去を断ち切れません。 同じような...
-
知恵袋だったり、この教えてくれだ...
-
嘔吐恐怖症について真剣に悩んでま...
-
寂しさもあり、過去のトラウマから...
-
過食嘔吐が辞められません。 お金が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
さまざまな依存症は家族の中に2人以...
-
1人が楽ですか? 友達も不要。 依存...
-
今NHKでオンラインカジノの番組やっ...
-
買い物依存症かもしれない
-
知恵袋だったり、この教えてくれだ...
-
過去を断ち切れません。 同じような...
-
嘔吐恐怖症について真剣に悩んでま...
-
5年以上サイレース1mgを毎晩服薬し...
-
寂しさもあり、過去のトラウマから...
-
私は既婚者で夫に嫌気がさしており...
-
毎日風俗に通いたいと思ってしまい...
-
過食嘔吐が辞められません。 お金が...
-
パソコン依存症
-
彼氏に依存しない方法 彼氏に依存し...
-
スマホゲーム依存性、中毒の経験が...
-
私は過食嘔吐に依存してしまってい...
-
気分が沈んでいる時に元カノを思い...
-
結果に執着して、自分の納得いく結...
-
ゲーム依存症、課金依存性ってホン...
-
副業の実績がリアルタイムで把握で...
おすすめ情報