回答数
気になる
-
DV・依存について 私は1年ほど付き合ってる彼がいます。 付き合い始めた頃から喧嘩すると暴言が少し目
DV・依存について 私は1年ほど付き合ってる彼がいます。 付き合い始めた頃から喧嘩すると暴言が少し目立つ感じの方だったのですが去年の夏頃から手を出してくるようになりました。 それも軽く殴る蹴るでは無くてアザが残るほどです。 お腹が空いたと言われたのでご飯を作った後に原因は忘れましたが喧嘩をしてしまいました。そしたらそのご飯頭からかけられました。デートをしている日も喧嘩をしてしまい水をかけられ髪を引っ張られびちゃびちゃで帰りました。そして昨日も髪を引っ張られたり頭を叩かれたりしました。 その時もう限界だと思いやっと親に相談しました。 そして彼に別れを告げました。ですが彼は「ほんとにごめんなさい」と泣きながら凄く反省をしていました。 「○○(私の名前)のことほんとに愛してるしこうなってしまったのも俺のせいだ。○○がいなくなったら俺死ぬ。」と言ってきました。いつもならそう言われるとすぐ許してしまいます。依存してるんだと思います。悪い事だとは分かってます。 ですが昨日はグッと堪えて寄りを戻すのは無理だとハッキリ伝えました。 つらかったです。あんな酷いことをされても彼のことを愛していました。おかしいですよね。 楽しかった時の思い出が蘇ってきてまた会いたくなります。寄りを戻したくなります。 でも寄りを戻すとまた同じようなことになると思います。怖いです。 今自分が何を伝えたいのかあまり分かってないです。 頭がぐちゃぐちゃで彼のことしか考えられないです。 とりあえず聞いて欲しいという感じです。 親には警察に行こうと言われましたが警察沙汰になるのが怖いです。 彼はDVをしている時以外は凄く優しくて私のことを第1に考えてくれるような人でした。 なぜこんなことに。DVされてることを親に言わなかったら今頃仲良くしていたのに。私のせいなのでしょうか。 言わなければよかったのでしょうか。 今はどうしたらいいか分からないです。涙が止まりません。 このような経験をされた方のお話を聞きたいです。 今は厳しいお言葉は素直に受け入れられません。すみません。 とりあえず慰めて欲しいです、 長文失礼しました。
質問日時: 2023/01/26 11:38 質問者: ボボボー
解決済
12
0
-
中学3年です 爪噛む癖がやめられません、どうしたら治るでしょうか
中学3年です 爪噛む癖がやめられません、どうしたら治るでしょうか
質問日時: 2023/01/23 23:11 質問者: ruru--
解決済
1
0
-
買い物依存症って治せるのでしょうか? 使い過ぎてしまった時に 何故?と自分に、問いかけても わからな
買い物依存症って治せるのでしょうか? 使い過ぎてしまった時に 何故?と自分に、問いかけても わからないんです。 依存症を治した方は どのようなことをして治しましたか? 自分でも治さなきゃいけないと思いながらも 治らなくて苦しんでいるので 冷やかしなどはご遠慮ください(>人<;)
質問日時: 2023/01/22 23:32 質問者: Libre25
解決済
1
2
-
突然虚無感に襲われます。
. 最近、ガンプラが完成するたびに達成感よりも作り終えてしまったという虚無感を感じます。 そしてまた次に作るキットを捜し求めてしまうという繰り返しです。 精神的に病んでいるのでしょうか。それともただの依存症でしょうか❔当方51歳独身おじさんです。
質問日時: 2023/01/21 10:17 質問者: 宇宙海賊みったん
ベストアンサー
3
0
-
地域のコミニティーで危険人物だとマークされたら付け回されたりしますか?
職質は一度も受けたことないです。 今まで、駐車違反も一度もしたことないです。 まっとうに生きてきました。 が。。。 なんか病気だったりとかまともな職につかないでいるとこんなにも ひどい扱いされるのでしょうか? (´・ω・`)
質問日時: 2023/01/21 08:39 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
2
1
-
「依存症」から抜け出す手段
「依存症」から抜け出す手段を、自身の経験談を、ご自身の言葉で回答をお願いします。 私は、スマホとか、アルコールは、コントロールできるのですが、パソコン依存症です。朝から晩まで、起きている間はほぼ1日中、パソコンと向かい合っています。 また、音楽依存症です。朝、ライブ映像を見ながら、調理をし、コーヒーを入れ、出かける準備をしながらも常に音楽を聴いています。 そして、いよいよ出かけないといけないときも、あと一曲、あともう一曲となってしまい、結果、現在徒歩で通所しているのですが、徒歩では間に合わくなり、公共交通機関を利用してしまいます。 健康管理のために、徒歩で通所しているので、達成できなかった感が後悔として残ります。 また、バタバタしてしまうためにタスクの抜けや忘れ物が異常に多いです。 現在は就労移行支援を利用しているため、支援員と相談しながら進めていますが、前職在職時から、この課題が克服できません。 体験談をお聞かせください。アドバイスは求めておりません。
質問日時: 2023/01/21 07:25 質問者: ネプトゥーヌス
解決済
1
0
-
性依存症について 18歳女です。 半年ほど前に彼氏ではない人で処女を卒業しました。 それからというも
性依存症について 18歳女です。 半年ほど前に彼氏ではない人で処女を卒業しました。 それからというもの、相手が誰でもいいから性行為がしたくなるようになってしまい、適当な人と行為を重ねるようになりました。 キスしたり挿入して気持ちいい訳では無いのにしてしまいます。 自分自身でもハッキリとはわかっていないのですが、そういうことをしていると、その行為に集中できて不安なことや余計なことを考えなくても良くなるから、やめられないのかなと思っています。 すごく寂しくなることがあって、性行為をしたら少しその寂しさが和らぐ気がします。本来性行為は恋人とすることに意味があるのだということはわかっているのですが、親が父親の不倫が原因で離婚したため、男性を信じることができません。付き合ったとしても、いつかいなくなってしまうと考えてしまって長続きもしないです。 もしかして性依存症なのではと考えたのですが、私の中で性依存症というものは「行為が気持ちよくてやめられなくなってしまう」という認識です。 私のような「気持ちよくはないけど余計なことを考えなくて良いからやめられない」という場合でも性依存症というのでしょうか。
質問日時: 2023/01/15 22:09 質問者: wgdj
解決済
3
0
-
性依存ってどんな感じですか? どこまでいくと依存症になるんですか?
性依存ってどんな感じですか? どこまでいくと依存症になるんですか?
質問日時: 2023/01/14 15:26 質問者: みきの-.
解決済
1
2
-
Twitterはやればやるほど依存すると思いませんか? 邪気も強いし精神的にも疲れてしまいます。 け
Twitterはやればやるほど依存すると思いませんか? 邪気も強いし精神的にも疲れてしまいます。 けど依存していて辞められないです。 辞める方法は何かありませんか?
質問日時: 2023/01/14 07:14 質問者: tkgjnjtwmala
ベストアンサー
5
0
-
酒の依存症って周りにいますか? あれは脳みそが弱いから酒に逃げるのか、酒が脳みそを溶かすのかどっちで
酒の依存症って周りにいますか? あれは脳みそが弱いから酒に逃げるのか、酒が脳みそを溶かすのかどっちですか? 多分依存を抜け出すのは不可能に近いですよね? 数年我慢しても完治ではないというか 知り合いはプライドがかなり高いのと少し完璧主義っぽいな?という感じの人がお酒に負けました。 ずっとそれは意味ないが口癖です。 どんな性格の人がなりやすいですか?遺伝ですか?
質問日時: 2023/01/12 17:17 質問者: クズ0120
ベストアンサー
1
0
-
自分の容姿に興味を持てなくなりました。 幼い頃から容姿に関するこだわりが強く、おしゃれが大好きな女の
自分の容姿に興味を持てなくなりました。 幼い頃から容姿に関するこだわりが強く、おしゃれが大好きな女の子でした。 中学生の頃、綺麗な容姿への憧れが強すぎるあまり醜形恐怖症になり、外出できなくなった日もあります。 長い間容姿を過度に気にしすぎたせいか、 もしくはメイクやファッションで憧れの容姿にはなれないと分かったせいか、 今では自分の容姿がどうでもよくなり過食嘔吐をする毎日です。 大好きだったメイクも、自分の顔を見ると辛くなり出来なくなりました。 食べることに依存してしまいがちなので、このままだと太ってしまう気がします。 このまま何の楽しみもなく、生きていくと思うと不安になります。鬱の症状なのでしょうか?
質問日時: 2023/01/08 17:27 質問者: motikamosirenai
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
オナニー依存症
私は,オナニーをすることが好きです 友達といない時や自宅で親がいなかったり見つからない場合はできるだけ優先してしてしまいます なので,一日多くて7回は射精してしまいます そのため,しなければいけないことに手が付けれなかったり,してしまい困っています また,する際には全裸でしたり,オナニーグッズを使ったりしてしまいます 本当にすく過ぎて,辞め時が分からないどころかやめれなくなってしまっています どうしたらよいでしょうか? 今もしたくてせないかんことが集中してできません 改善対策を教えてください よろしくお願いします
質問日時: 2023/01/07 10:37 質問者: ゼノ20
解決済
2
0
-
オナニー依存症
私は,オナニーをすることが好きです 友達といない時や自宅で親がいなかったり見つからない場合はできるだけ優先してしてしまいます なので,一日多くて7回は射精してしまいます そのため,しなければいけないことに手が付けれなかったり,してしまい困っています また,する際には全裸でしたり,オナニーグッズを使ったりしてしまいます 本当にすく過ぎて,辞め時が分からないどころかやめれなくなってしまっています どうしたらよいでしょうか? 今もしたくてせないかんことが集中してできません 改善対策を教えてください よろしくお願いします
質問日時: 2023/01/07 10:31 質問者: ゼノ20
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
どうしたら彼に依存しなくなるんでしょうか? 大好きすぎて友達より家族より勉強より優先してしまいます。
どうしたら彼に依存しなくなるんでしょうか? 大好きすぎて友達より家族より勉強より優先してしまいます。 依存というより、沼っているというか、、、、 好きって言われても素直に受け入れられない、ラインの返信を待って入れられなくて不安になる、他の子とラインしてるんじゃないか嫌われたんじゃないかだ」思ってしまいます。 毎回毎回、私が不安や不満を言ってしまい口論になります。その結果、一旦距離を置こう、連絡取るのやめようと言われました。 私が、感情的になってしまい、好きっていうのも嘘だって思っちゃったしなんならやりたいだけなんじゃないかって思ったというのを送ってしまい、それが怒りというか悲しみというか気持ちがわからなくなってしまったと言われました。 この距離を置いている間、私はどう変わったらいいんでしょうか?自分に自信がなくて相手を信じられないのは確かです。でも、変え方がわかりません
質問日時: 2023/01/04 14:22 質問者: Odyme
ベストアンサー
7
0
-
リスカと薬の大量摂取がやめられなくなりました。 21女です、 一人でいるときは特にしてしまいます。
リスカと薬の大量摂取がやめられなくなりました。 21女です、 一人でいるときは特にしてしまいます。 定期的にあってる男友達がいて、私自身男嫌いだったり借金返済のため夜職をしてたりしてその事で説教をされ一歩前に進めたかなと思いましたが、男友達に依存してる自分に嫌気がさしたりどうせ彼とは進展はないので いつものパターンで心を閉ざして適当に生きてけばいいやって気持ちになってしまいました。 折角救われたと思いつついつものパターンになってしまいます。 今回は酷いです。 リスカも二年ほどしてませんでした。 どうすればいいのかわかりません。 助けてください。 夜職も頑張らなきゃと思いつつうまく行かずつらいですがいきる希望もなく自傷行為のような気分で働いてます。 すぐに変わることはできません、 太ってることも情けなくて薬のんで誤魔化してます。
質問日時: 2022/12/31 19:20 質問者: mjdgmqwpw
ベストアンサー
1
0
-
依存関係ってどうやって抜け出せますか 依存して傷ついたことがたくさんあります 自分が依存してて、あっ
依存関係ってどうやって抜け出せますか 依存して傷ついたことがたくさんあります 自分が依存してて、あっちも依存しています 自分の依存を抜け出したいです どうすればいいでしょうか 彼の人柄で依存していました 助けてください、お願いします。
質問日時: 2022/12/31 06:46 質問者: hebityan
解決済
3
0
-
高1です。寂しくて性的な行動に依存してしまう自分を変えたいです。 閲覧ありがとうございます。 私は昔
高1です。寂しくて性的な行動に依存してしまう自分を変えたいです。 閲覧ありがとうございます。 私は昔から人付き合いが苦手で友達が全くいない人間でしたが、ココ最近それがとても寂しくてたまりません。中学三年生くらいのころにその気持ちが爆発して、ネットで知り合った人と性的な事をしてしまいました。 高校に進学しても学級に馴染めず、結果現在進行形でクラスメイトから無視や嫌がらせを受けています。 家に帰っても両親は深夜まで帰ってこないのでどこにいても寂しく感じ、常にネットの人と通話をしています。 それだけでは収まらなくて、色んな人と会って性的な行為に走ってしまいます。 デートをしたり、イチャイチャするだけでも心が癒されて、その時だけは嫌なことを忘れられるので気づいたら止められなくなってしまいました。 だけど終わった後は物凄く後悔して、自分がみっともなくて、大泣きして、死にたくなります。 同級生が純粋に恋愛をして友達と楽しそうに遊んでいる姿を見ると、こんなことはもうやめたい、と強く思い苦しくなります。 でも止められなくて、辛くて、、、 ・ ここまで長々とごめんなさい。 冒頭の性的行為に依存する自分を変えるにはどうすればいいか、という質問をするために投稿したのもそうですが、何より誰かに聞いて欲しくて投稿させてもらいました。 辛辣な言葉はあまり嬉しくないです。
質問日時: 2022/12/26 23:13 質問者: ffyu2006
解決済
1
0
-
友人と会うことが唯一の楽しみで、それがないと仕事が頑張れなくなってしまい苦しいです。 依存したくない
友人と会うことが唯一の楽しみで、それがないと仕事が頑張れなくなってしまい苦しいです。 依存したくないので別のことに没頭するべきですか?
質問日時: 2022/12/25 16:40 質問者: mjdgmqwpw
ベストアンサー
2
0
-
精神病院について教えてください。
東京都内の精神科病棟のある病院で、より良心的で清潔そして、何より信頼のおける医療機関を教えてください。入院治療にふさわしいところという意味です。 有力な情報を求めてます。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/12/23 10:47 質問者: tera1999
解決済
4
1
-
メイラックス断薬の為昨日の朝から1ミリ1錠を半錠にして飲んだ所、まだ1日目なのに断薬症状と思われる不
メイラックス断薬の為昨日の朝から1ミリ1錠を半錠にして飲んだ所、まだ1日目なのに断薬症状と思われる不眠、吐き気、食欲不振が出てます。 でも断薬したいので何とか耐えないのですが嘔吐恐怖症な為吐き気がだいぶ辛いです。 精神安定剤の断薬に成功した方のアドバイス、体験談聞きたいです。 手元には半夏厚朴湯、デパス、ナウゼリンあります。
質問日時: 2022/12/18 07:36 質問者: ジェイソン溺愛
解決済
3
0
-
スマホ依存をやめたいです…
スマホ依存をやめたいです… 勉強はしたい。今年受験で焦ってます。 ですが、スマホでいろいろ調べたくなってしまいます。 塾に行っていないのと、質問するのが苦手というのもあって、勉強で分からないところをスマホで調べています。 その後、気になった、いらないことを調べてしまいます(戌年の性格とか…なぜ調べた?って感じの事)。 どうすればやめられますか? ゲームは入っていますが一日30分もやれば飽きてやらなくなるので問題ありません。LINEも送ってくれる友達がいないので問題ないです。 勉強も一度集中すれば、2〜3時間は余裕で休憩なしで勉強できます(小さい時から読書好きで本を何時間もぶっ続けで読んでたおかげかも…?) Safariのスクリーンタイムが異常なんです。 疑問ありすぎだろッ!ってくらいヤバいです。 一日の平均4時間くらいSafariを使用しています。 みなさんがスマホ依存から脱した方法。もしくは、スマホの使用時間を減らす方法を教えてください。
質問日時: 2022/12/18 01:16 質問者: まちるし
解決済
2
1
-
ギャンブル依存症についてです。 私には結婚して10年の主人がいます。9歳と6歳の子どもが2人います。
ギャンブル依存症についてです。 私には結婚して10年の主人がいます。9歳と6歳の子どもが2人います。 結婚した後に主人のギャンブル依存が発覚し、結婚前に1箇所借金していて、そのほかあちこち借金をしていたのではないですが、1番酷かったのは約6年前社宅に住んでいた時、会計の役員をやってお金を管理していた時、私は2人目妊娠中で体調も悪く、お金の管理を主人に任せるのは心配でしたが、会社同士でのやり取りも多く、主人に任せたきりになっていたところ、年度が変わって引き継ぎの時に引き継ぎが出来ていないと連絡が入り、慌てて確認すると会計のお金でパチンコに行っており、使っていたのが原因でした。当然返済し、社宅も出ることとなりました。解雇されなかったのが不幸中の幸いで、それでも生まれたばかりの子どもと上の子を連れて、本当に辛い思いをしました。小さな子どもを連れて離婚する勇気もなく、ギャンブル依存を少しでも治そうと歩み寄ることとし、依存症の会に参加してみたり改善しようとしているのですが、今は定期的にCICやJICCに借入はないかを確認しつつ、どうにかやってきているのですが、やはりどんな大きな事件を起こそうとも、脳裏にはギャンブルがあるようで、実際行ってはいないものの、スロットやパチンコに関する動画を検索しては見るということがやめられていません。これすらも絶たないとまたいつやりたくなるか分からない、一切やめてほしいとこれだけは約束し、常に違うことを考えられるよう提案したり、出かけたり対策を考えているのですが、大の大人を四六時中気にかけて監視するなんて到底無理で、携帯で検索制限をかけると今度は以前の携帯を充電してみていたり、それを問いただしても昔の写真を見ていたなんて嘘ばかり、離婚の話しももう出すぎて慣れてしまっています。かなり話し合ってもまた先日今度はパソコンで閲覧していました。それでもすぐには白状せず、やはり嘘はつくのです。 その部分に関して以外は本当に良い夫で、家事も育児も協力的で、言うことなしなのですが、いつまでこのやりとりを続けるべきか。。 改善策があれば良いのですが、毎度裏切られる私のメンタルもそろそろ限界です。完治は難しいのも理解していますし、1番の解決法はやはり離婚だろうとは思うのですが、悩んでいます。
質問日時: 2022/12/15 10:34 質問者: Alohaaa...
ベストアンサー
8
0
-
心から信頼して精神的な拠り所の人の存在が気づかないうちに大きくなりすぎていると感じます。 だからか苦
心から信頼して精神的な拠り所の人の存在が気づかないうちに大きくなりすぎていると感じます。 だからか苦しいし、辛いです。 どう乗り越えることができますか、、。 依存もなくしたいです。
質問日時: 2022/12/13 10:10 質問者: nannann
ベストアンサー
2
0
-
妻とは何年もレスで、毎日毎日オナニーで処理していた自分が何週間か前からピタッとオナニーを止め、どうな
妻とは何年もレスで、毎日毎日オナニーで処理していた自分が何週間か前からピタッとオナニーを止め、どうなるか実験してます。結果は妄想が膨らみを、職場のちょっと好みのタイプの女子職員を視姦したり、近所の若い奥さんやスーパーで主婦達を見るとムラムラしてたまらなくなります。オナニーしてサッパリすればいいものを、溜めるだけためて、さらに妄想の世界を膨らませています。このまま続けると、気がついたら女性のお尻を触っていたとかヤバイ事になりますか?
質問日時: 2022/12/10 11:58 質問者: 秋風の子
解決済
2
2
-
ベストアンサー
6
2
-
大人になったら必ずこの3つのどれかに依存しますよね? 酒 タバコ 女 多分依存しない人間いないと思う
大人になったら必ずこの3つのどれかに依存しますよね? 酒 タバコ 女 多分依存しない人間いないと思う
質問日時: 2022/12/08 01:04 質問者: はなはな0701
解決済
5
0
-
最近ココロの支えになる男性が出来ました。 依存しないと決めたのに嫌われたんじゃないかとか不安になった
最近ココロの支えになる男性が出来ました。 依存しないと決めたのに嫌われたんじゃないかとか不安になったり、いつかは終わるとか卑屈になるのをやめたいです。 素直に馴れずお別れの時間が来てしまったり、期待しすぎて辛いですり 生きてることがつらいと感じてて余計によくないなと思います。 自分を強く持つ方法教えてください。
質問日時: 2022/12/07 11:01 質問者: mjdgmqwpw
解決済
1
0
-
夕方家に帰ってから夜寝る前までの時間が苦痛です。 SNSにどんな事を投稿しようか悩んだり、スマホの通
夕方家に帰ってから夜寝る前までの時間が苦痛です。 SNSにどんな事を投稿しようか悩んだり、スマホの通知を何度もチェックしてしまいます。 自分でも今のままじゃダメだと思いながらも、スマホや誰かに依存する事がやめられません。 どうしたら治りますか?苦痛です。
質問日時: 2022/12/01 21:04 質問者: 白い砂浜
ベストアンサー
2
0
-
解決済
7
0
-
恋愛が上手くいきません。いつも最初はそこまで好きでもなかったのに気づいたらのめり込みすぎて、依存して
恋愛が上手くいきません。いつも最初はそこまで好きでもなかったのに気づいたらのめり込みすぎて、依存しています。なので別れる時が毎回悲惨で、別れを告げられたら精神的に鬱ぽっくなって、何も手につかないようになってしまいます。 原因を考えてみたのですが、家庭環境のせいでしょうか? 私は4人姉妹の次女で上も下も2歳差で、幼少期は母親に甘えられませんでした。一番下の四歳年下の妹が乳幼児の時にインフルエンザにかかり、入院していたので両親はほぼ妹のために病院へ行ってました。そして、退院した妹ばかりをかわいがり続けるので妹大嫌いでした。三女の妹も私の真似ばかりをしたり、物を自分のものにしたり手癖が悪いので大嫌いでした。親からは放任、無関心で育ちましたが、勉強を頑張ったので姉妹で私だけ高校は地元でも有名な進学校にいくことができ、大学院まで卒業できました。 三女の妹は母親の感心が私にいっていたのが原因なのか、中学で不登校になり不良グループを自宅に招きタバコや酒、万引き、妊娠したり大変でした。今では2児のシングルマザーです。当時高校や大学で進路で悩んでいたのに、母親からは妹の出来事を聞かせられるばかりで、私のことは相談できませんでした。 なので彼氏に甘えて依存するしかできませんでした。 ですが、学校卒間近に彼氏と結婚を考えていることを母親を言うと激怒したので、彼氏とは上手くいかなくなりました。就職しないとは言ってもいないのに、「今は勉強やろ、結婚に逃げるな」とひどい暴言をはかれました。彼氏は歳上のお医者酸でしたが、それも気に入らなかったみたいです。 それから数年彼氏を作らずに過ごしてきました。2年前に彼氏ができたのですが、同じめにあいそうなので黙っています。結婚も反対です。 大学から一人暮らしなのですが、母親から突然かかってくる電話というのは、妹や家族の不満や出来事を一方的に聞かせられるだけだったのと、「結婚はしないの?お見合いしてみる?」の発言で我慢できなくなり、着信拒否をしてしまいました。 私は他人に頼ったり甘えたり、自分をさらけ出したりするのができません。ですが、恋人には依存しています。今の彼氏と4月から遠距離になるので苦しんでいます。来年私は30歳です。 本当は結婚もして、誰かと寄り添って生きていきたいです。ですが、子供を生んで育てたいとか全く思えません。 いったいどうしたらいいんでしょうか? 実家にも数年帰ってません。
質問日時: 2022/11/30 17:18 質問者: q6qq
解決済
1
0
-
1か月前くらいに躁鬱という診断を受け、薬を貰ったのですが、その時睡眠薬を一緒にもらい飲んでいました。
1か月前くらいに躁鬱という診断を受け、薬を貰ったのですが、その時睡眠薬を一緒にもらい飲んでいました。睡眠薬なんてなくても寝れるだろうと思っていたので、躁鬱改善の薬より少なく貰ってしまいました。 しかし睡眠薬を飲み始め、思っていたよりしっかりと寝れたのですが、その反面飲まない日は11:00〜4:00に起きたり、何回も起きたりして、しっかりと眠れないです。Q,薬の依存のにはなってないでしょうか?そこが不安です。 躁鬱の症状は改善傾向にあるのですが、睡眠に関しては飲まないとだいぶ悪いので薬に依存してそうなので質問します。 睡眠薬も睡眠薬で1/2にはなっているのですが効きすぎているのか、朝もずっと眠いです。
質問日時: 2022/11/30 00:01 質問者: 匿名希望.pdf
解決済
1
0
-
女子高生です 毎日学校に行ったら友達がいて、週に2回は彼氏にも会えて、すごく幸せな生活をしているはず
女子高生です 毎日学校に行ったら友達がいて、週に2回は彼氏にも会えて、すごく幸せな生活をしているはずなのに、 中学生の頃に何回か心が病んでしまったことがあってそのときから続いているリスカがやめられません。 そのときの問題は解決しているのに。 特に嫌なことがあった訳じゃなくても気付いたら刃物に手が伸びています。 自分でも自分がおかしいことは分かってます。 これは依存ですか?それとも心が疲れているんですか? またどうすれば治りますか? いきなりやめるのは無理なので、治療法を教えて欲しいです。 精神科に行く勇気はありません、、
質問日時: 2022/11/29 23:59 質問者: なぁぁな
解決済
2
0
-
iPhoneは洗うとすぐに
私はすこし潔癖症のため携帯を一日になんども洗いますけど、形態はすぐに壊れると思います。洗うことが原因と思いますか?
質問日時: 2022/11/29 16:01 質問者: てくびちゃん。
ベストアンサー
1
0
-
抜毛症 心療内科で治らないと言われました
抜毛症を克服した方がいれば、どのように克服したか教えてください。 私には自分の頭髪を引っこ抜く癖が幼少期からあります。 髪の毛を抜くと落ち着きます。 無意識に抜いてしまいます。もう10年以上になります。 髪の毛がはげ始めたのでやめたいのですがやめられません。 人前では抜かないので仕事中や学校の中では髪の毛を抜かなかったのですが、今年からテレワークになってからは症状がとまりません。 幼少期から人間関係がうまくいかず、学校では避けられていました。社会人になってからも仕事がうまくいかず、人事評価でいつも最低評価です。 いろいろあってストレスがつきません。 自殺願望があり、去年休職をしましたが、ストレスが少ないはずの休職中も症状は治まりませんでした。 心療内科に行って抜毛症について相談しましたが、「治療法はない」「薬を飲んでも抜毛行為から薬に依存するだけなので薬は出せない」と言われなにも解決しませんでした。 勇気を振り絞って心療内科に行ってカミングアウトしたのに、医者に鼻で笑われてしまって解決策もなくてさらに症状が悪化しました。 ・あきらめる ・頭を丸める ・薬をやる ・タバコなどなにか代わりを見つける ・しぬ ・別の医者にきく などが思いつきますが、どれもハードルが高いので実行できずにいます。
質問日時: 2022/11/28 22:35 質問者: smokesmoke
解決済
6
0
-
旦那依存性です。 旦那が構ってくれないと 不安になったり寂しくなります。 前までは向こうが好きだとか
旦那依存性です。 旦那が構ってくれないと 不安になったり寂しくなります。 前までは向こうが好きだとか 愛情表現してくれましたが 最近なくなりスキンシップもないです。 依存性を治したいです。 依存性だった方いませんか?
質問日時: 2022/11/27 16:35 質問者: ととみー
解決済
3
1
-
カミングアウトしたものの、話さないほうがよかったかな?など後悔したことありますか? 私は友達と解散し
カミングアウトしたものの、話さないほうがよかったかな?など後悔したことありますか? 私は友達と解散した後も余計なこといったかなとか毎回反省します。。 いま考えても仕方ないことを必要以上に気にして不安になってショック受けるのを止めたいです。。 アドバイスお願いいたします。
質問日時: 2022/11/25 11:43 質問者: mjdgmqwpw
解決済
1
0
-
好きと依存の違いは?
恋愛相談です。 好きと依存の違いはなんですか? 最近好きになった人、元彼2人への 感情が好きか依存がわかりません。 (別時期に好きになりました。) 二つの恋はよく似ていて当てはまるのが ・マッチングアプリで出会い容姿がとてもタイプでかっこよかった ・LINEもあっさりしているけど 毎日LINEする、ちょうどいい塩対応 ・一緒にいて落ち着くけど 私に対して思いやりを感じないときがある ・好きより不安が勝ってしまう 付き合う前は次いつ会えるのかと焦る ・SNSを探ったり嫌な想像してしまう など、執着心、独占欲、疑心が強くなり 幸せ、安心、信頼とはかけ離れます。 学生の時に付き合っていた彼氏は とても優しく上記には一切当てはまらず 安心感や信頼ばかりでしたが ドキドキすることは少なかったです… 彼氏より自分優先のことも多かったです。 好きとはなんなんでしょうか? 寂しくて安心感を求めて彼氏が欲しいと思ってしまいます。
質問日時: 2022/11/25 03:37 質問者: ここなつなつこ
解決済
5
0
-
中学生でも愛着障害はありますか?
中学生です。 親からの虐待、そして学校でのいじめを受けています。そのためか、親ではない人に依存してしまいがちです。学校の仲の良い先生に抱きついたり、自傷行為をしたり、人を試すような行動をしたり、相談する時にわざと明るいテンションを作ったり?してしまったりしています。そんな時にネットで見た愛着障害を知り、症状が似ていたことや境遇がにていたり気になりました。病院には連れて行ってもらえません。回答よろしくお願いします!!
質問日時: 2022/11/23 13:57 質問者: 李理
解決済
4
0
-
親友とのつきあいで悩んでいます
私には幼稚園からつきあいがある親友がいます。 彼とは同い年で、今は30代です。 彼は優秀な大学を卒業後、新卒で入った商社にてエリートコースを歩んでいます。私は新卒で入った会社を半年でやめました。望む会社でなかったこと、拘束時間が長過ぎたこと、色々ありました。辞めてからも職を転々とし、私は私なりに頑張っていたのですが、彼と食事をした際に「すぐに辞めるな」「根性がない」などと少し怒鳴れました。 彼は私を思って言ってくれたと思います。その言い方が今でも気になります。何も言い返せなかった自分が悔しかったです。 私たちの関係はどちらかというと、幼少期は彼からアドバイスを求められることが多く、私が相談を聞いていたのですが、立場が逆転してしまった気がしました。 今でもたまに会っているのですが、そのことが頭に残っています。 彼とはどんどん引き離されている気がして、違う世界に生きてる気がします。 親友と呼べる人は少ないので、私なりに生き、そして彼とどのように付き合っていけばいいでしょうか?
質問日時: 2022/11/23 13:01 質問者: deltaminus
解決済
3
0
-
ネットに依存してしまっている自分を変えたい
ネットに依存してしまっている自分を変えたい コロナで交友関係が減り寂しさがあるせいか、いつもSNSを見てしまいます。 誰かからリアクションが来てないかとか、メッセージが来てないかとか完全に依存症です。趣味や外出して減らしてはいるのですが、それでも見てしまい深刻です。 変えるにはどうしたらいいですか?
質問日時: 2022/11/23 00:16 質問者: denji123
ベストアンサー
2
0
-
恋人と結婚は諦め、他人に期待しない依存しないと決めたのに会う約束をしては不安になってしまいます。 考
恋人と結婚は諦め、他人に期待しない依存しないと決めたのに会う約束をしては不安になってしまいます。 考えても仕方ないことを考えて辛くなるのをやめたいです。たぶん私が事前に対処法考えておきたいタイプかなと思います。 好きなことに没頭してればある程度不安は和らぐのですがうまく行かない日もあります。 いい方法ありますか? 依存したくないし、仮にダメだったとしても割りきれるようになりたいです。 関わらないほうが幸せなんだろうなと痛感しつつ絡んでで馬鹿ですよね。。
質問日時: 2022/11/21 18:33 質問者: mjdgmqwpw
ベストアンサー
3
0
-
恋愛とかあきらめてる21ですが、セフレに依存したくなくて他の男(ストック)を何人か作ったりしてました
恋愛とかあきらめてる21ですが、セフレに依存したくなくて他の男(ストック)を何人か作ったりしてました。 結局中身の内観系広げても仕方ないですか? 没頭できる趣味もなく落ち込みます。
質問日時: 2022/11/16 19:34 質問者: maiawithyou
ベストアンサー
3
0
-
寂しい…
1人になると寂しくなる癖が止まりません… 寂しくなるな!寂しくなるな!と自分に問いかけても中々消えません… 同じ経験をされた方はいませんか?どうやったら解決できるでしょうか…もうやる気が起きません…趣味も面白くなくて… 32歳男性です
質問日時: 2022/11/13 01:04 質問者: タッキー12
解決済
3
0
-
辛い時どうしたらいいですか
全てに疲れて辛い時、みなさんならどうしますか? 今とてもしんどいです。 ここ3年間良いことが何もありません。 仕事も恋愛も健康も交友関係も。 24歳女です。 ・仕事 1〜3年目はパティシエをしており 毎日16時間労働怒鳴られて疲弊し 鬱になり職場を変えました。 4年目で今の職場で、人間関係は良好 労働時間は10時間、試作で残るぐらいです。 仕事も楽しかったですが、最近は 年齢もあり体力が追いつかない どれだけ残業しても、売れるお菓子を作っても 見返りもない、正直疲れました。 会社の理念にも合わないです。 (正直ここは我慢できるので辞めたいとかはないですが、今はお菓子作りを休みたいです) ・恋愛 こんなにも好きになったのは初めてって いうぐらいの彼氏と付き合ってましたが 浮気され、隠れて風俗してました。 反省の色もなく別れました。 男性不信です。 今気になってる人とデートの約束しましたが 仕事で忙しい、今は恋愛する気力がないと 断られました。 ここ2年間いい恋愛をしていません。 周りは長いカップルや結婚した人も 羨ましいし、友達と遊んでも惚気しかないです。 ・健康面 過度なダイエットをしていたため 韓国アイドルぐらい細かったですが リバウンドし10kg太りました。 過食症、チューイング症になり今は 落ち着きましたが痩せたいです。 標準体重が許せません。 最近、人と一緒にいるのも疲れます。 家族といるのも苦痛です。 誰かに認められたい、褒めて欲しいです。 もう疲れました。 どうすれば楽になりますか? 痩せたいし愛されたいし、自分に余裕が欲しいです。
質問日時: 2022/11/11 21:34 質問者: ここなつなつこ
解決済
2
0
-
ネット依存の辞め方
ネット依存の辞め方を教えてください。 私は平日の夜も休日の昼間もずっとネットに接続しています。 仕事の都合もあり自宅のネット回線は切れません。なので物理的にできなくするというのは厳しいです。 私は計画的なネット利用をしたいです。読書も頭に入らない事が多々あり、趣味もありません。 何かに没頭したいと思っても、一日中ネットを使ってしまいます。 在宅での辞め方(外に出る以外の良い方法があったらおしえてください)
質問日時: 2022/11/11 17:34 質問者: 42miya
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【依存症】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病気を理解したい
-
喫茶店で、カフェオレ飲んでたら、...
-
厨二病を治したいです。22歳女です...
-
私は一応「自分に厳しい」方だと思...
-
摂食障害を克服したい
-
スマホゲーム依存性、中毒の経験が...
-
自分の機嫌を取る方法
-
糖尿病を発症 精神科受診を頑なに拒...
-
私は既婚者で夫に嫌気がさしており...
-
今NHKでオンラインカジノの番組やっ...
-
5年以上サイレース1mgを毎晩服薬し...
-
買い物依存症かもしれない
-
過去を断ち切れません。 同じような...
-
知恵袋だったり、この教えてくれだ...
-
嘔吐恐怖症について真剣に悩んでま...
-
過食嘔吐が辞められません。 お金が...
-
断食ならぬスマホ断食について 質問...
-
パチプロは依存症ですか?プロゲー...
-
ピアスなどのかたまった膿を食べる...
-
粘着的に元彼の不幸を祈ってしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の機嫌を取る方法
-
喫茶店で、カフェオレ飲んでたら、...
-
家で一人になると、寂しいですか?...
-
鬱の加速ですか? 病院の薬は飲んで...
-
私は一応「自分に厳しい」方だと思...
-
寂しい夜はどう過ごしてますか? 異...
-
糖尿病を発症 精神科受診を頑なに拒...
-
癌になって タバコをやめた人は何%...
-
依存症からの克服の流れを詳しく知...
-
病めば病むほど服を爆買いしてしま...
-
粘着質人物は、ある意味精神疾患で...
-
一日中動くことをやめられません。 ...
-
家から出るのが億劫な人生はどうす...
-
過食症でも痩せたいです
-
携帯依存をなおしたいです。 どうし...
-
1人が楽ですか? 友達も不要。 依存...
-
クロチアゼハム錠5mg「サワイ」の副...
-
境界性パーソナリティ障害 BPD 境界...
-
親の酒に苦しんできたという人はい...
-
現状に満足できず 過去に囚われるの...
おすすめ情報