回答数
気になる
-
解決済
6
0
-
解決済
1
0
-
高一女子です。 自殺を考えているくらい本当に悩んでいて、でも死ぬ勇気がないしそれに本当は生きたいので
高一女子です。 自殺を考えているくらい本当に悩んでいて、でも死ぬ勇気がないしそれに本当は生きたいのでどうか助けてください。現実世界には誰も一人も頼れる人が居ないんです。何でも良いので本当にどうか提案お願いします 昔からスマホ(機会類全般)を使いだして10分くらいすると頭が夢の中にいるみたいにぼーっとして集中力も記憶力も何もかもが凄く低下するんです。そしてなかなか最近は寝付けなくて、私はロングスリーパー(分からない方はこの単語はスルーしてくださっても問題ないです。)なので8時に寝て6時に起きないと頭がぼーっとする体質なんです。少しでも寝るのが遅くなると頭がぼーっとするんです。それなのに最近、なかなか寝付けなくて一時間くらいしてやっと眠れるのもあって頭がここ一年夢の中にいるみたいにずっとぼーっとしてるんです。何も楽しく感じなくて凄く凄くつらいです。家族にも飽きれられてるし迷惑かけてるし勉強しないといけないから早寝早起きとスマホ(機械類全般)を使わないようにしないといけないのにどうしても一日も使わないように出来ないんです。それに家にいるといつもお屋が私のせいでだと思うけどピリピリしてて居ずらくてそれと通信制だから学校は平日はやっててでも自習室しかあいてないので勉強はどうしても頭に入らなくて他にすることなくてついスマホに逃げてしまいます。家族に預けても怒って出させてしまうしどうしたら良いんでしょうか生きたいですまともになりたいです勉強したいですつらいです助けてくださいまとまりなくてすみません見直す元気がないですお願いします助けてください そして使った時間以上に使わない時間を作るとその症状が治るんですけどどうしてもスマホを使うとイライラや親のイライラしてる雰囲気とかその他色々負の感情がマシになるのでどうしてもタバコみたいに止められないんです
質問日時: 2020/11/24 21:50 質問者: えび.
ベストアンサー
9
1
-
拒食症の過食衝動について。 現在摂食障害(拒食症)で治療中の高3女子です。 私は拒食症の中の過食・排
拒食症の過食衝動について。 現在摂食障害(拒食症)で治療中の高3女子です。 私は拒食症の中の過食・排出型と呼ばれる方で、普段は極端な食事制限と少量?の下剤の使用を行うのですが、時折空腹に耐えられなくなり我を忘れるほど食べては下剤を大量に飲むということをしてしまいます。 倒れて救急搬送されるほど急激に体重が落ち続けていたため、先週専門の医師がいる病院に連れて行かれ、体重測定や血液検査などを行ったのですが、検査の結果もとても悪く、このままでは突然死もあり得ると言われ、食事指導や治療方針についても話がありました。 そしてその話の中で「下剤は捨ててもう使わないように」とも言われたのですが、実は前回の診察から十数錠ほど飲んでしまいました。 そこで質問なのですが、このことを正直に次の診察で打ち明けるべきだと思いますか…? 言い出すのが怖くて未だに悩んでいます… また、毎日食事記録や日々の出来事をメモしておかなければいけないのですが、下剤を飲んでしまった日は、いつ何錠飲んだのかなどもそこに正直に書いておいた方がいいと思いますか…? 自分で飲んでしまったくせにどうしたらいいか分からなくなってしまったので助言をいただけると幸いです、、
質問日時: 2020/11/24 20:43 質問者: blp__tw
解決済
1
0
-
病んでる彼について。どうメールを返事していいかわからない
お互い30代で結婚を前提に付き合っていました。一緒に家を探したりご両親にも挨拶しました。 今までは本当に楽しく過ごしていました。 しかしコロナで彼の経営している会社が忙しくなり、彼の出張に付き合って1泊や2泊出来るくらいでしか会えなくなりました。 しかもコロナが危ないと新幹線も乗らず、車で往復10時間以上かかるところに車行ったり私はクタクタになります。 彼は会議や会合の仕事で出張中外食くらいしか出来ません。 私は有給を取って彼の仕事に合わせていたので、翌日クタクタで会社に行き、バカバカしくなって、都合の良い女の気がして彼の出張に行くのも止めました。 誘われても断ってを繰り返し、もう2ヶ月会っていません。 彼には少し鬱の気があり、会っていても陰気な話や暗い話ばかりし、少しでも厳しいことを言うと泣いたりします。病院を勧めましたがコロナが移るなどと嫌がりました。 毎日メールは来ますが「しんどい。辛い」などばかりで「ちょっと仕事休んだら。」「無理しないで」などと返事していましたが、毎日暗い病んだメールが来てどう返事していいのかわからず、既読スルーしてしまっています。 彼のことは好きだし、大学の同級生で長い付き合いで別れたくは無いです。正直、私ももう歳だし新しい人を見つける勇気もありません。 別れる勇気を持つべきでしょうか。 無理にでも病院に連れて行くべきででょうか。 それとも私は彼にとってただ都合の良い女なのでしょうか。 ご意見頂けませんか。
質問日時: 2020/11/24 17:14 質問者: heejyu
ベストアンサー
7
0
-
ドか食い
私は高校一年生です 現在私は過食がやめれません。理由は両親が調理師だからです。特に母は最近毎日お菓子を作っています。本当はやめてって言いたいのですが母は「じゃあ食べなければいいじゃん」って言います。 過食を抑える方法を色々試そうとしてもやっぱり過食してしまいます。もう母にはお菓子をつくってもらわないでほいしと言いたいのですがそうなると母の仕事の邪魔になるし.... もう本当に過食をやめたいので先生にいおうか迷ってます。 それでも無理な場合どうすればいいですか? (自分のせいとは言わないで欲しいです)
質問日時: 2020/11/22 14:01 質問者: 日暮とわ
解決済
5
0
-
癖って治せたりできませんか? 秘密をばらす癖で、言ってしまうです。 言って後悔を何度かしました。口が
癖って治せたりできませんか? 秘密をばらす癖で、言ってしまうです。 言って後悔を何度かしました。口が動いてしまうです
質問日時: 2020/11/19 16:27 質問者: 川西石井だいすき
ベストアンサー
4
0
-
アルコール依存症はお酒を辞められらない依存性ですが、社会においてどんな病いと言えるのでしょうか。
アルコール依存症はお酒を辞められらない依存性ですが、社会においてどんな病いと言えるのでしょうか。
質問日時: 2020/11/18 13:08 質問者: M.D..M
ベストアンサー
3
0
-
彼氏ができるたびに依存してしまうのをやめたいです。
高3の女子です。 私は彼氏ができるたびに依存してしまいます。 男女関わらず人を心から信用するということ事ができないのですが、彼氏ができても「いつか裏切られる」ということを前提に物事を考えてしまうので、それが怖く、束縛と依存をしてしまいます。 大抵それが原因で別れるので、彼氏と別れて新しい彼氏ができるたびに束縛と依存が激しくなっていってしまいます。 どうしたら依存せずに大人な恋愛ができるでしょうか?
質問日時: 2020/11/16 23:07 質問者: mo.mu
解決済
8
0
-
点鼻薬依存症だと思います……。どうやったら克服できますか? 1時間に1、2回やっても効かなくなりまし
点鼻薬依存症だと思います……。どうやったら克服できますか? 1時間に1、2回やっても効かなくなりました……。。。 学校の時は2時間おきにやっています。 ちなみに市販のです。 使いすぎで30mlの点鼻薬を4日で使い果たしてしまいます。。。。。。 皆さんはどうやって克服されましたか?
質問日時: 2020/11/16 21:28 質問者: 祐希子
解決済
1
0
-
解決済
5
0
-
私はアダルトチルドレンでしょうか? 27歳女性ですが、年々自分が発言・行動ともに幼児退行化している気
私はアダルトチルドレンでしょうか? 27歳女性ですが、年々自分が発言・行動ともに幼児退行化している気がします。 気になって調べたらアダルトチルドレンという状態?なのかなと思いましたが誰にでも当て嵌りうる気もするのでこちらでご意見を頂戴したいです。 ・長女 ・自己肯定感が低く自分は愛されるに値しないと思っている ・自分に自信が無い ・完璧主義なのに努力を嫌う ・他人との距離感が極端 ・承認欲求が強い ・少しでも嫌などネガティブなことを言われると全否定された気になって落ち込んでしまう ・彼氏には父性を求める、甘えれる相手じゃないと嫌 ・子どもにするようにいつも褒めて貰いたいしスキンシップをとって欲しいと思っている ・セックス依存(セックスしている間は相手は自分を求めてくれていると実感出来るから)
質問日時: 2020/11/15 19:31 質問者: 納家夢子
ベストアンサー
3
0
-
私はもともと自傷行為をしています。(私は理由もなく涙が出てくるので止めるためにしていました。) 最近
私はもともと自傷行為をしています。(私は理由もなく涙が出てくるので止めるためにしていました。) 最近色々あって病みそうになってる友達がいます。 お互い相談しあってました。その時に友達に自傷行為のことを話しました。 少したって、その子が自傷行為をするようになりました。 実質、私が自傷行為を勧めたことになります。 実体験の話で、一生傷は消えないでしょう。 私のせいで友達は一生残る傷をつけてしまいました。 この罪をどう償えば用意のでしょうか。 何度考えても自分が許せないです。 償う方法を教えてください。
質問日時: 2020/11/13 17:27 質問者: ゆうしゃ198939
ベストアンサー
3
0
-
性依存症、双極性障害、パーソナリティ障害、で 性的逸脱行為(配偶者がいても浮気を異常なほどやめられな
性依存症、双極性障害、パーソナリティ障害、で 性的逸脱行為(配偶者がいても浮気を異常なほどやめられない)をしたことのある方、専門家の方にお聞きしたいです。 性的逸脱行為は、本人の中で「ばれてはいけない、だから隠そう」と思い巧妙に隠せるものでしょうか? 妻との連絡と並行して不特定多数の女性と同時に連絡をとること、妻と家にいながら不特定多数の女性と連絡をとり、普段と様子が全く変わらないことはあるのでしょうか? 心療内科に連れて行き診てもらおうと思いますが、その際、本人が(例えば)覚えているのに覚えていないと言ったり、嘘をつけば、診断がつくものなのでしょうか? 診断がつけば仕方がないと妻として受け入れるべきなのでしょうか?
質問日時: 2020/11/10 17:22 質問者: mmmm92815
解決済
1
1
-
毎日夜に過食をしてしまうのですがどうしたら良いでしょうか、、 助けて下さい… 何かを口に入れてないと
毎日夜に過食をしてしまうのですがどうしたら良いでしょうか、、 助けて下さい… 何かを口に入れてないと落ち着かなかったり、気持ちが悪いのに食べたりしていしまいます。(非過食嘔吐です)
質問日時: 2020/11/09 21:12 質問者: 秋のコスモス
ベストアンサー
3
0
-
カウンセリングなんか行きたいって思っても、カウンセリングに行く金がないから心の病気も直せなくて、困っ
カウンセリングなんか行きたいって思っても、カウンセリングに行く金がないから心の病気も直せなくて、困ってます。親に僕のすべてを話せないし、僕は貯金するしかないんです。どうしたらいいですか?
質問日時: 2020/11/08 23:33 質問者: にゆかのぬはらる
ベストアンサー
2
0
-
アルコール依存症
アルコール依存症が判明し断酒後数日で離脱症状(暴れるなど)が発生した場合、それ以降は少量の飲酒(チューハイ一本など)でも同じくらい強い離脱症状が起きるのでしょうか?
質問日時: 2020/11/08 17:14 質問者: walajk
解決済
3
0
-
オナニー依存症です。 30代なのに1日4回くらいシコッてしまいます。 今朝もしました。 性欲がなくな
オナニー依存症です。 30代なのに1日4回くらいシコッてしまいます。 今朝もしました。 性欲がなくならすぎて困ってます。 ティッシュが減りまくってます
質問日時: 2020/11/06 07:44 質問者: ポンコツDJアゲ太郎
ベストアンサー
5
0
-
恋愛すると必ずと言っていいほど病んでしまいます。 前から考えすぎてしまう性格で、 相手の行動ひとつひ
恋愛すると必ずと言っていいほど病んでしまいます。 前から考えすぎてしまう性格で、 相手の行動ひとつひとつに意味を為すように思えてしまいます。 電話が出来ないと言われた日もきっと都合があるのだろうと最初は思うのですが 他の子と電話するからできないのかな 等と思ってしまったり 些細なことであの子のこと好きなのかな などと思い込んで病んで病んでの繰り返しです。 重いのもめんどくさいのも考えすぎなのもわかってます。 でもなかなかなおすことができなくて、、、 趣味も特にありませんし、熱中してることもありません。 どうすればいいんでしょうか、
質問日時: 2020/11/05 17:26 質問者: りりりりりりりりりん
解決済
4
0
-
恋愛すると必ずと言っていいほど病んでしまいます。 前から考えすぎてしまう性格で、 相手の行動ひとつひ
恋愛すると必ずと言っていいほど病んでしまいます。 前から考えすぎてしまう性格で、 相手の行動ひとつひとつに意味を為すように思えてしまいます。 電話が出来ないと言われた日もきっと都合があるのだろうと最初は思うのですが 他の子と電話するからできないのかな 等と思ってしまったり 些細なことであの子のこと好きなのかな などと思い込んで病んで病んでの繰り返しです。 重いのもめんどくさいのも考えすぎなのもわかってます。 でもなかなかなおすことができなくて、、、 趣味も特にありませんし、熱中してることもありません。 どうすればいいんでしょうか、
質問日時: 2020/11/04 19:16 質問者: りりりりりりりりりん
解決済
1
0
-
今日で教えてグーをやめます。教えてグーに依存して甘え過ぎでした。皆さんこんな自分に色々アドバイスを下
今日で教えてグーをやめます。教えてグーに依存して甘え過ぎでした。皆さんこんな自分に色々アドバイスを下さりありがとうございます。もう教えてグーは一切開かないことに決めました。今日で最後の質問です。優しい人間になるには、どうしたら良いですか?
質問日時: 2020/11/04 11:27 質問者: ゆぬぬくぬぬく
ベストアンサー
7
2
-
なぜ過食というものは起こるのですか? 人間は食べ物によって人生が振り回される設定されてるわけじゃ無い
なぜ過食というものは起こるのですか? 人間は食べ物によって人生が振り回される設定されてるわけじゃ無いのに
質問日時: 2020/11/04 01:15 質問者: zalzal
解決済
4
0
-
アルコール依存で何回も入院してます どうしても飲んでしまいます入院以外に治す方法はないんでしょうか?
アルコール依存で何回も入院してます どうしても飲んでしまいます入院以外に治す方法はないんでしょうか?
質問日時: 2020/11/03 21:14 質問者: ゆきっぴー
ベストアンサー
4
0
-
離婚から元旦那が鬱になり、私も反省した面もあり、 鬱な症状がよくなればと協力したりしていましたが、
離婚から元旦那が鬱になり、私も反省した面もあり、 鬱な症状がよくなればと協力したりしていましたが、 昔の様な愛がないのが不満なのか、 お酒の飲む量が増え、 警察と帰宅と言う日が出て、ご近所迷惑もありますし夜中にパトカーに補導されるなんて、 もうまっぴらと、 元旦那の親に、みてもらうようにしたところ、 のんだくれ、ふらふらで歩く姿を目撃してしまいました。 私と一緒に住みたいそのような LINEがポンとはいり、怖くなるほど、私を想ってくれているのですが、 私には恐怖が大きく、また、悲しさと、申し訳なさと、可哀想だと思ってしまいます。 私が一緒に住んでも結局飲んだくれの日があることはあるのですが。 でも、私もこれでは一生籍を入れるのも怖いままになりますし。 一緒にいる事で絶対良くなる保証でもあればいいですが、私の人生をかけるのも怖いし。 壊れて行く元旦那を見るのも苦しいです。 こんな場合皆さまならどんなご選択されますか?
質問日時: 2020/10/31 19:14 質問者: 147258369123456789
解決済
4
0
-
解決済
2
0
-
これがどういう心理状態で、どうすべきか教えてください。愛着障害同士で恋愛したものの、失敗に終わったと
これがどういう心理状態で、どうすべきか教えてください。愛着障害同士で恋愛したものの、失敗に終わったという内容です。 経緯から書きますので長々しています、すみません 私は30歳独身の女性です。幼少期に父から虐待をうけ、しばらく男性は殴るものだと無意識に考えてきました。 20歳の頃初めて付き合った同い年の男性がのちに自己愛性人格障害と診断が付いた人で、5年ほど付き合いましたが別れたくても泣きつかれるなど別れられないうちに同棲、共依存状態となり、別れる前2年ほどは暴力やレイプもあり、2回骨折をしました。また、心理性のものだと思いますが、しばらく熱が37度〜38度から下がらない状態が1年ほど続き、ベッドからろくに起き上がれず、体も壊しやすく毎年何かしらで入院している状態で、仕事も結婚するからと辞めさせられ(しませんでした)、当時は死ぬ気力もなく彼が別れてくれるのを待つか早く死にたいと考えていました。この経験はかなりトラウマになっており、別れてから5年経った現在でも思い出し苦しむことがあります。 25歳ごろ彼に振られ(飽きたか他に女性が出来たのだと思います)、別れることができました。 同棲をやめ、休むうちに体調が徐々に回復、仕事もアルバイトから再開して、婚活もして優しい男性とお話しするうちに、自分が男性は無意識に殴るものと考えていることがおかしいと気付き、自身の愛着障害やアダルトチルドレンと向き合い、28歳の頃に両親への憎しみを消化し、どうしても言えなかった「子供の頃のことがトラウマになっている、両親に愛情を持つ事は今後できない。最低限の付き合いはするが、一生嫌いだと思う。」というような事を母親に伝える事が出来ました。その頃他人への恐怖や漠然とした憎しみ、敵意が消え、薄い縁だった友人との距離が近くなり、親友と呼べるほどの友人も数人出来ました。 自分としては自分自身の歪みについてはある程度消化できたと思っていました。 しかし、男性と関わってこなかったからか、基本の男性像が父親だからか、数名と付き合うものの毎回友人にも「変だ」と言われるような人と交際し、私自身おかしいと感じることも多く、別れてきました。男友達はいません。男性から怒られたくないという無意識の気持ちが強いため男性に媚びた態度をとりやすく、支配的な男性が寄ってきやすいと思っています(が、なかなか直せません)信頼できる彼氏となった人以外の男性とは関わりたいと思っていません。 愛着障害やトラウマについては、自己受容できてそこまで気にしなくなってきていたため、他人には特に言わないできました。 前振りが長くなりました。 今年に入りある男性と関わり、好意を持っていただきました。彼は自身が親から虐待をうけていていまだに憎んでおり関係が悪いことや、一つ前の元カノが自己愛性人格障害だと思われる性格をしており大変だったこと、トラウマになってることなどを話し、私と同じだったため意気投合しました。私も同じ経験があることやトラウマがあることをほとんど初めて詳しく他人に話しました。 その後、体の関係を持つようになり、彼から付き合って欲しいと告白されましたが、お互いに不安定な境遇があること、彼が恐らく愛着障害で、付き合う前からすでに依存的であることが気になり、しばらく友達でということになりました。 彼は依存的な傾向が強く、不安定な関係になると(相手が離れていくかもと思うと)否定的になるようでした。私と付き合いたい結婚したいと情熱的に言ったかと思いきや、数日たつと気持ちが消えてしまった、みたいな事を言いながらも気にかけて自分を求めて欲しそうだったり。 言うことも他人本位で、やりたい事がコロコロ変わり、自分でなかなか決められず、相手の顔色を伺うことが多いです。彼の前でスマホをいじっていると不機嫌になりました。不安がとても強くて何をするにも寂しさに勝てないと言う感じでした。誰かといないと何もやる気にならないというか、寂しさを埋める事が一番になってしまう、ならざるを得ないという感じで、そのためフレンドリーでひとたらしと言う印象もあります。 話自体は共感力がとても強いし気が効く人でした それは愛着障害であることを考えれば仕方ないとも思えました。 当時私の気持ちとしては好きだと思っており(依存的な人はこりごりでそこは嫌なのですが、他の話は楽しくて意気投合したため、彼の不安定さを受け入れ向き合っていくか迷っているという気持ちでした)、自分が好きだと感じることも少なかったので、本当はきちんと付き合おうと思っていました。 ただ、彼と話すと自分が愛着障害まっただなかのかなり不安定な状態に強く引き戻される感覚があり、半分くらい頭がパニックで、言うべき事が言えなかったり、沢山話すけど考えを言葉にまとめられなかったり言い過ぎたりし、また彼と心理的に距離が近付くと回避的な行動(彼を否定したり揶揄したりする言動をとる、好意を持たれにくいような言動をとる)を取ってしまい無意識に距離を詰められまいとしてしまいます。 彼が意見を変えるたびに内心イライラすることも多く、普段は私はめったなことでは怒らないし取り乱さない、意見が違っても気にしないのですが、彼といると簡単に内心がメンヘラ状態になってしまいます。 彼から「こう言う風に言ったところがあなたの本質だと思った」と悪い意味で言われた事があり、その内容は本音ではなく回避的な言動として出たものだったのですが、 普段、他の人に対しては相手を絶対に傷つけないような表現を心がけているのに、とプライドが傷付いたような、彼に誤解されたとショックを受けたような気持ちになり、 その場で一応、それは本音ではなくて愛着障害の回避的な言動でこういう意図と前後関係から出てしまった言葉だと思うけど、あなたといるとパニックになってしまい自分で制御できないことが今後も続きそうだ、あなたのことは好きだけど、もう関わるのはやめにしよう。と告げ、そこからやり取りをしていません。 (この時も謝るべきなのに弁解に必死で、何を言うべきかなど客観視できず、謝れませんでした。彼に対して傷付けてしまった事本当にに申し訳ないと思っています) 自分がこんなにメンヘラ的になった事があまりなかったため(自己愛の元彼に対しても、話すときは冷静でいられることが多かったです)自信を失ってしまいました。 ・愛着障害同士が相性が悪いのか(私は回避、彼は依存タイプだと思います) ・過去のトラウマをほぼはじめて打ち明けた相手だから、何かしら期待が大きくなり不安定になったのか ・過去のトラウマと彼が結びついてしまい、顔を見るとトラウマを思い出してしまい不安定になるのか ・今までの人生で異性に好意を抱くことが少なかったため(告白されたら付き合うという感じでした)、好意を抱いた相手に過剰に期待してしまうなど、私の精神年齢が幼いだけか 好意を抱いたらまたこのような状態で相手を傷つけてしまうのか、不安な気持ちになっています。 彼とは本当であればまた友人から関わりたいという気持ちはありますが、同じように取り乱すのは目に見えていて、無理だろうなと思っています。 同じ失敗をしたくないのですが、自分ではなんでここまで取り乱してしまったのか分かりきれません。 何でも良いのでコメント頂けるとありがたいです。 愛着障害やDV後のトラウマについて、ある程度理解のある方であれば尚助かります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/10/28 05:52 質問者: なたわら
解決済
1
1
-
とっさに嘘をつくのを治したいです。病気でしょうか。意志の弱さでしょうか。。 最近体重が増えて毎日クド
とっさに嘘をつくのを治したいです。病気でしょうか。意志の弱さでしょうか。。 最近体重が増えて毎日クドクド言われるのが嫌で、やめてたタバコを復活させました。 それがバレたうえに、いまの体重を聞かれてとっさに嘘を言って2キロ減らして申告 あとから体重計の記録でバレました。。 何かにつけてつい咄嗟に小学生みたいに小さなウソをついてしまうのが癖になってしまっています。 元からウソをつく性格だったと思います。 合わせてうつ病になって、うつ病を周りの家族に隠して生活するのでクセがついてしまった感があります。 性格か病気かもわかりません 原因を特定して治したいです。 なにをどうすればいいでしょうか。
質問日時: 2020/10/26 22:38 質問者: さつきい
解決済
4
0
-
解決済
3
0
-
受験生なのですが、数年前からYouTube依存症で常にYouTubeをみてしまいます。 自分でも辞め
受験生なのですが、数年前からYouTube依存症で常にYouTubeをみてしまいます。 自分でも辞めないといけないと分かっていて、アプリを消したり、制限したりしたのですが、欲求が勝ってしまいまた復元してしまったり、スマホがダメならパソコンでみたりしてしまいます。 受験生なのでどうしても直したいです。 なにか方法はありますか? お願いします。。。
質問日時: 2020/10/26 01:35 質問者: to-ko402
ベストアンサー
4
0
-
私は、デパスを服用すると、肩凝りから解放されて、気持ちも楽になります。でも、あまり良い薬ではないと聞
私は、デパスを服用すると、肩凝りから解放されて、気持ちも楽になります。でも、あまり良い薬ではないと聞きました。やめた方がいいんでしょうか? 代わりになる中毒性に、ならない薬、ありますか? デパスをやめた方々は、どうしていますか?
質問日時: 2020/10/25 11:18 質問者: mitsugota
ベストアンサー
3
0
-
変な癖。取り除く行為? 取り除く?行為が好きで辞められません。 例えば、 いたんだ髪やうねうねした髪
変な癖。取り除く行為? 取り除く?行為が好きで辞められません。 例えば、 いたんだ髪やうねうねした髪の毛を探して抜いたり、 カサブタを剥がす行為を繰り返したり ニキビ?吹き出物?を潰したり、わざわざ安全ピンで刺して潰したり 虫歯が出来ても歯医者に行かず、弄ったり食べカスを取り除いたり と、痛みが伴う、そういったものを取り除くのがとても好きで辞められません。 汚いし、傍から見たら痛々しいから辞めないと、と思いつつ、楽しいのと快感でやめられなくて困ってます。
質問日時: 2020/10/23 16:27 質問者: ひやける
解決済
4
1
-
大麻をやめるのは簡単なの?
大麻は依存性が低いと聞きますが、長期間使用していても簡単にやめられるものなのでしょうか? 直接の知り合いではないのですが、20年間大麻を使用していた人がいます。 周りの友人達も皆使用しており、売人までしていたとのこと。 そして、大麻使用で逮捕歴のある身内もいるとか。 そんな状況でもすっぱり止めることはできるのでしょうか? 彼女ができ、彼女が止めて欲しいと言ったから止めたと言ってるそうです。 使用だけならまだしも、売人までやっていた人が簡単にやめられるのか?と疑問なのですが。 彼女への想いが強ければ止められるのでしょうか? カテゴリ違いでしたらすみません。
質問日時: 2020/10/20 14:26 質問者: emomo79
ベストアンサー
8
0
-
私は容姿の優れないメンヘラ男性です。ミソジニストです。一部の女性が憎いです。 女性は男性より救ってく
私は容姿の優れないメンヘラ男性です。ミソジニストです。一部の女性が憎いです。 女性は男性より救ってくれる人が多いです。一方男性は自分が弱いと同性からも虐げられます。このジェンダーに生まれてきた地点で弱い自分でいることを許してくれません。もちろん女性も悩みが多いことは分かりますが、あまりにも不利です。 死にたくて逃げるようでも情けなくて怠惰な男が情けない姿を見せたという事実で批判されるだけです。 慈悲はなく、助けもなく、ただただ不必要で汚らわしいものとして扱われ、後ろ指を刺されながら静かに孤独に死んでいくしかない。自殺数が証明しています。 顔が良ければ救ってくれるかもしれませんが、ブスなので容姿面ではどうしようもありません。性格もメンヘラの地点で良くないのでいわずもがな。 男性というだけで責任を取らされるし、社会適応するような強い圧力をかけられます。ヒエラルキーにおいても一番下に位置します。 一方女性は玉の輿狙う糞みたいな人がいるし。許せさないんです。結婚という逃げ道があり、自分の都合の良い幸福論を言いふらす場面を見ると怒りが湧いてきます。 私だって誰かに滅茶苦茶依存したいし、悩みだって言ってやりたいです。無償の愛を見返りなしに欲しいです。けど到底無理なことは嫌々理解してます。もう、ネットしか自分が思い切り話せる場所がありません。 自覚して、1人で苦しんだ末路はどうなるのでしょうか?強くなるしかないのですか?このままだと私は一生女性を憎んでしまいます。いや、憎んだままでいいのかもしれません。それで治るかもしれないから。 誰かメンヘラ男、ブス、性格最悪。を救ってあげる方法を教えてください。お願いします。
質問日時: 2020/10/19 22:29 質問者: トラの子
ベストアンサー
1
0
-
タバコノンアルやめたいてす(;_;) 苦しんでいます 依存しています(;_;) やめたいのにやめれな
タバコノンアルやめたいてす(;_;) 苦しんでいます 依存しています(;_;) やめたいのにやめれなくって困っています あと今月から二万でやりくりしたいのですが 食費電気代は祖父母が出しています 僕はパニック障害で休職中ですが 障害年金生活をしています 貯金もしています タバコをやめて食費を出すのが当たり前てますよね(;_;) 祖母が食費を受け取ってくれません どうしたらいいですか ここは甘えるところですか? いつもただメシを食べてタバコ缶コーヒーノンアルつまみなどにお金を使っています(;_;) これでいいのでしょかばちがあたらないでしょうか(;_;) 話しはもどりますが今月二万でやりたいと思っています 今月からタバコも値上げされてやめる時ですね? タバコの他に何かに依存すれば止めれるかもしれません ちなみに今日タバコを買いに行ってしまいましたが もう買わないつもりです スマホ依存パソコン依存になってバイクにのらなくなったら止めれますか?(;_;) まーバイクはなくても生活できますが(;_;)
質問日時: 2020/10/18 16:57 質問者: パニック障害です
解決済
1
0
-
私は,拒食症です。それも,少ししか食べず、その上に大量の下剤を飲むという無茶苦茶な事をしていました。
私は,拒食症です。それも,少ししか食べず、その上に大量の下剤を飲むという無茶苦茶な事をしていました。 今,入院中で、下剤も飲まず、食事も摂れるようになって来たのですね、退院して、簡単に手に入る下剤をやめられるでしょうか? 体調が著しく悪くなり、しんどい思いをして入院しました。ただ、心のどこかて、痩せた自分が好きな事は、確かなんです。元々細くてそれでも元気な人が、羨ましい限りです。 息切れ、めまい、血圧低下,歩行困難,もうなりたくないけど、皆さんは、この気持ち、どのようにすればいいと思いますか?アドバイスヲ宜しくお願いします。
質問日時: 2020/10/18 03:26 質問者: mitsugota
ベストアンサー
6
0
-
セロトニン症候群でしょうか?
セロトニン症候群について。 22歳男性で、パロキセチン10とエチゾラム0.5は13日前から飲んでいました。 昨日の夜9時頃にパロキセチン10mg、エチゾラム1mg、モサプリドを飲み、23時寝る前にミルタザピン15mgを飲んで就寝しました。そうしたところ朝方4時頃気持ち悪さで起床し下痢、嘔吐した後に震え(歯がカタカタ)、動悸、発熱、焦燥感、目眩、筋肉のピクつきなどが襲ってきました。 現在は熱が下がりマシになりましたが震え、動悸などが続いています。 これはセロトニン症候群でしょうか? そうだった場合は今日の薬は中止すべきでしょうか?
質問日時: 2020/10/17 15:34 質問者: musausa
ベストアンサー
1
0
-
場面緘黙症や対人恐怖症があっても絶対カウンセリングなんか受けたくないです。僕は場面緘黙症なんて自力で
場面緘黙症や対人恐怖症があっても絶対カウンセリングなんか受けたくないです。僕は場面緘黙症なんて自力で治したいし、親同伴でカウンセリング受けて自分の本音なんて一切出ないし、意味ないからです。自力で治すには、どうしたら良いですか?
質問日時: 2020/10/17 09:17 質問者: かやにやに
ベストアンサー
6
1
-
失恋けら10ヶ月たつのに全然立ち直れません。 趣味も生活も誰かに支えてもらわないと何もできない まず
失恋けら10ヶ月たつのに全然立ち直れません。 趣味も生活も誰かに支えてもらわないと何もできない まずは精神的な自立をしたいです 精神的な自立ってどのようにしたらできますか?
質問日時: 2020/10/16 17:19 質問者: ぽにゅすか
ベストアンサー
4
0
-
拒食症から回復した方、回復の仕方を教えてください。よろしくお願いします。
拒食症から回復した方、回復の仕方を教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2020/10/16 12:10 質問者: mitsugota
ベストアンサー
2
0
-
心の持ちようを教えてください。
私は、とても欲しいものがありますが、それがなかなか手に入りません。知人にも言われましたが、まるで取りつかれた様に、欲しいものに執着しています。もう、生産されていないので、中古をヤフオクや、メルカリのようなサイトで買うしかないのですが、めったに出品されません。 リクエストサイトで、リクエストしたり、思い付く限りのことを今までしてきましたが、駄目でした。 他のもので、気をまぎらわせ、あとは時間の経過とともに欲しい気持ちも薄れていってくれればよいのですが、毎日、欲しい物のことを考えて、このままだとやけ酒をやらかしそうです。 半分冗談ですが、気持ちが煮詰まったときなどは、自殺、高所から飛び降りて死ぬことまで、思い浮かべてしまいます。 半分ノイローゼです。 電話でカウンセリングしていただける機関があるようなので、そこに電話して気持ちを吐き出すことも検討してます。 ネット上には、もう売り切れているにも関わらず、その品物が出ています。売り切れているならば、削除すればいいのに、と腹が立ちます。 このまま、時間と代わりのものが、解決してくれるのを待つのが一番ですか?私としては、そう思いますが、気持ち、感情がなかなかついてきてくれません。 どうか、よいアドバイスをお願いいたします。
質問日時: 2020/10/15 19:36 質問者: アーユル
解決済
3
0
-
精神的に病んでいる私と彼女との関係性について質問です
私と彼女は同じ会社に所属する付き合って1年弱のカップルです。 最近お互いの仕事がコロナでキツくなり酒に溺れ彼女に強く当たってしまったり彼女を精神的に傷つけてしまう事が増えてしまい別れ話が多くなり、将来的に2人で話し合ったりもしていましたし、2人の過ちで中絶の経験もあり、このままでは良くないとメンタルクリニックに通い始めました。 そこで酒を断つ薬、不安時に飲む薬など幾つか処方してもらい今は酒に逃げるなども無く気分も晴れて居ます。 元々タバコも吸っていたのですが辞め、酒も今回辞める事ができ、今は頭の中が酒、タバコに使っていた頭の容量を全て彼女に一途に向けれています。 ですが彼女には酒に溺れたりして病んでいた過去の自分が拭いきれず好きだけど将来的に一緒に居ても喧嘩ばかりになってしまうから一緒に居るべきでは無いと言われています。 以前酒に溺れる前は2人で結婚も考えて居たり、お互いのご両親にも会っている為別れたく無い。今の変わった姿をもっと長く見てほしい。と思っています。 今週彼女ともう一度話し合いも込めて会うのですが将来的に一緒に居ても喧嘩ばかりだと言われた事に対してまずは1ヶ月、2ヶ月一緒に居て変わった姿、良くなってる姿を見てほしいと伝えたいと思っています。 皆さんはどうしたら変わった、もしくは変わりつつある今の状況を伝えて、将来を見据えて安心させれると思いますか??? 知恵を貸して下さい。
質問日時: 2020/10/15 08:32 質問者: あーきーらー
解決済
3
0
-
自分で自分の首を絞めてしまいます 自分が苦しいと思うようなことを、積極的にやってしまいます。 この癖
自分で自分の首を絞めてしまいます 自分が苦しいと思うようなことを、積極的にやってしまいます。 この癖はどうすればいいのでしょうか? 多分幼少期の 母親からの全否定や過去の嫌なことのずっと積み重りにより、そうなったんだと思います。 気持ちが抑制されたんだと思います。 辛いです誰か助けてください もう無理です。
質問日時: 2020/10/15 07:41 質問者: hebityan
ベストアンサー
4
0
-
パチンコ依存症の人は、パチンコする事によってお金が殖える
パチンコ依存症の人は、パチンコする事によってお金が殖えるので、パチンコ依存症は生活費を稼いで収入が増えるという良い事づくめですか?
質問日時: 2020/10/13 09:34 質問者: comet1239
ベストアンサー
5
1
-
最近過食に悩んでいます。 病院に行ってみようと思うのですが、心療内科と精神科どちらがいいのでしょうか
最近過食に悩んでいます。 病院に行ってみようと思うのですが、心療内科と精神科どちらがいいのでしょうか。
質問日時: 2020/10/11 21:24 質問者: -ねこ
解決済
5
0
-
アルコールに依存している人は気分で1日禁酒しよって思ってもなかなかできませんか?
アルコールに依存している人は気分で1日禁酒しよって思ってもなかなかできませんか?
質問日時: 2020/10/07 18:22 質問者: 神威さんさん
ベストアンサー
3
0
-
コロナと手すり
私は脳性麻痺で障害があり、電車や駅は手すり必須です。 コロナ鬱になり、しばらく休職していましたが、テレワーク認められたので、復職にあたり、会社に1度行きます。 やはり今は手すりにつかまるぐらいなら、タクシーの方が安全でしょうか? 尚、会社の最寄り駅は大江戸線上野御徒町です。
質問日時: 2020/10/07 00:34 質問者: orange0316
解決済
3
0
-
兄が人の不幸を笑うのが嫌で困ってます。有名人が自殺したり、コロナになったり台風が来たら。嬉しそうにし
兄が人の不幸を笑うのが嫌で困ってます。有名人が自殺したり、コロナになったり台風が来たら。嬉しそうにします。僕はそれがどうも良くないと思ってしまいます。どうしたら良いですか?
質問日時: 2020/10/07 00:07 質問者: なやはなら
ベストアンサー
1
1
-
うちにエアコンが今年の夏にはじめてつきましたが 暖房はまだ早いですか? 肌寒いです
うちにエアコンが今年の夏にはじめてつきましたが 暖房はまだ早いですか? 肌寒いです
質問日時: 2020/10/05 19:28 質問者: パニック障害です
解決済
4
0
-
スマホかまいながらパソコンで音楽とか聞いてリラックスしてますが 依存ですか? 着信は気にならいべつに
スマホかまいながらパソコンで音楽とか聞いてリラックスしてますが 依存ですか? 着信は気にならいべつにネットがなくても生きていける お風呂にはもって入らない食事の時もそばに置かない部屋においていますが あと外出の時はあんまりスマホ見ない 見ても1回5分~10程度 平日の昼間はパソコンで作業しています 夜はスマホ使っています 寝るまで 基本引きこもりです 不安障害からのパッニク障害で一時期 鬱病になりかけました
質問日時: 2020/10/04 20:28 質問者: パニック障害です
ベストアンサー
2
0
-
彼氏依存を治したいです。 彼氏が居ないと寂しくて辛いです。 他のことで気を紛らわしたいんですが...
彼氏依存を治したいです。 彼氏が居ないと寂しくて辛いです。 他のことで気を紛らわしたいんですが... 友達は周りに居ないので遊べないし自分免許持ってないので遠出も出来ません。 今、自分は妊婦なので遊びに誘うと大体断られます。 何かいい方法ありませんか?
質問日時: 2020/10/04 18:48 質問者: ましの
ベストアンサー
1
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【依存症】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病気を理解したい
-
喫茶店で、カフェオレ飲んでたら、...
-
厨二病を治したいです。22歳女です...
-
私は一応「自分に厳しい」方だと思...
-
摂食障害を克服したい
-
スマホゲーム依存性、中毒の経験が...
-
パソコン依存症
-
自分の機嫌を取る方法
-
私は既婚者で夫に嫌気がさしており...
-
今NHKでオンラインカジノの番組やっ...
-
5年以上サイレース1mgを毎晩服薬し...
-
買い物依存症かもしれない
-
過去を断ち切れません。 同じような...
-
知恵袋だったり、この教えてくれだ...
-
嘔吐恐怖症について真剣に悩んでま...
-
過食嘔吐が辞められません。 お金が...
-
断食ならぬスマホ断食について 質問...
-
パチプロは依存症ですか?プロゲー...
-
ピアスなどのかたまった膿を食べる...
-
昨日マッチングアプリの男と揉めて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の機嫌を取る方法
-
喫茶店で、カフェオレ飲んでたら、...
-
家で一人になると、寂しいですか?...
-
鬱の加速ですか? 病院の薬は飲んで...
-
私は一応「自分に厳しい」方だと思...
-
寂しい夜はどう過ごしてますか? 異...
-
糖尿病を発症 精神科受診を頑なに拒...
-
癌になって タバコをやめた人は何%...
-
依存症からの克服の流れを詳しく知...
-
病めば病むほど服を爆買いしてしま...
-
粘着質人物は、ある意味精神疾患で...
-
一日中動くことをやめられません。 ...
-
家から出るのが億劫な人生はどうす...
-
過食症でも痩せたいです
-
携帯依存をなおしたいです。 どうし...
-
1人が楽ですか? 友達も不要。 依存...
-
クロチアゼハム錠5mg「サワイ」の副...
-
境界性パーソナリティ障害 BPD 境界...
-
親の酒に苦しんできたという人はい...
-
現状に満足できず 過去に囚われるの...
おすすめ情報