回答数
気になる
-
解決済
4
0
-
お酒飲むのをやれられません。一気に飲むと、嫌なこととか失敗談を忘れることができるのでやめられません。
お酒飲むのをやれられません。一気に飲むと、嫌なこととか失敗談を忘れることができるのでやめられません。しかもあの酔った時のクラクラした感じを快感に感じてしまってやめられません。しかし、酔うと必ず転倒してお気に入りの服をダメにしてしまったり、物をこぼしてしまったりと、怪我をしたり人に迷惑をかけてしまいます。辞めるにはどうすれば良いですか? 学校のカウンセラーに相談するのが1番かと思うのですが、ここ最近はカウンセラーの人をお節介に感じてしまうことが多く、嫌です。
質問日時: 2024/01/13 23:07 質問者: juju1453
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
7
2
-
依存症。アルコール依存症とタバコ依存症、どちらが、体に悪いですか?もちろん、どちらも悪いですが。タバ
依存症。アルコール依存症とタバコ依存症、どちらが、体に悪いですか?もちろん、どちらも悪いですが。タバコ依存症と言う言葉はないとして、ようは酒かタバコ、どちらが、体に悪いか、です。
質問日時: 2024/01/11 16:35 質問者: よこえい
ベストアンサー
5
0
-
毎日風俗に通いたいと思ってしまいます。これは依存症ですか。 毎日旅行に出かけたいと思ってしまいます。
毎日風俗に通いたいと思ってしまいます。これは依存症ですか。 毎日旅行に出かけたいと思ってしまいます。これは依存症ですか? 毎日読書をしたくなります。これは依存症ですか? 毎日マラソンをしたくなります。これは依存症ですか? 旅行依存症ってあると思いますか?
質問日時: 2024/01/11 06:51 質問者: ジャンヌダルク
ベストアンサー
4
0
-
依存したくないのに 友達とラインの会話が終わると寂しくてつらくなります。 依存ですよね。 一人の時間
依存したくないのに 友達とラインの会話が終わると寂しくてつらくなります。 依存ですよね。 一人の時間を楽しむ方法教えてください
質問日時: 2024/01/10 18:18 質問者: mgmpmpdtdtd
解決済
2
0
-
猛毒のニコチンの入っている、タバコを売っていますが、誰の責任でしょうか?
猛毒のニコチンの入っている、タバコを売っていますが、誰の責任でしょうか?
質問日時: 2024/01/05 16:54 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ゲーム依存症、課金依存性ってホントにあるんですよね? 今課金依存性みたいなのになってて。家族には相談
ゲーム依存症、課金依存性ってホントにあるんですよね? 今課金依存性みたいなのになってて。家族には相談してますが… プロスピというゲームをやってて何度も何度も売ってはやって売ってはやっての繰り返しで。 ガチャを引かないと落ち着かなかったり。。 どうしたらいいんですかね、、アプリをアンインストールは当たり前ですけど。 自分が変わらないといけないのはわかってますが。 おすすめにもプロスピ関連の動画出てこんようになるとはおもうんですけど。最近見ないようにしてるので。。
質問日時: 2024/01/02 15:46 質問者: YY。SS
ベストアンサー
5
0
-
黄疸になっても飲酒を続けたらどうなりますか? 数年ぶりに知り合いと会ったのですが目も肌も黄色くなって
黄疸になっても飲酒を続けたらどうなりますか? 数年ぶりに知り合いと会ったのですが目も肌も黄色くなっててびっくりしました。 本人は病院行って薬を飲んでるって言ってましたが、それでも飲酒を続けてるみたいで注意しましたが、聞くフリして家では飲んでます。 テレビ通話したら酔ってる感じして片手に缶チューハイ持ってましたから^^; なので病院も薬飲んでるも本当か嘘かは分かりません。 黄疸になっても飲酒を続けた結末はどうなっちゃうのでしょうか。
質問日時: 2024/01/01 18:24 質問者: さ0000
解決済
9
0
-
デパスを服用して2時間後と6時間後に再度デバスを1錠ずつ。合計 3錠親が飲んだんですが、副作用が心配
デパスを服用して2時間後と6時間後に再度デバスを1錠ずつ。合計 3錠親が飲んだんですが、副作用が心配です。先ほどふらつきで倒れました。 おそらく、デパスの副作用だと思うのですが…… デパスって短期間で間隔空けて飲むと、副作用が強くなりますか?
質問日時: 2024/01/01 01:12 質問者: むぎわかな
ベストアンサー
4
0
-
twitterをやめたら寂しすぎてやばいです! 結局またtwitterの代わりのアプリを探そうとして
twitterをやめたら寂しすぎてやばいです! 結局またtwitterの代わりのアプリを探そうとしてしまいます… 人にすぐに依存してしまうのが嫌でtwitterをやめました。依存して、独占欲や嫉妬心がでて来てしまって、相手が他の人と話している所を見たときなどに本当に辛くて死にたくなりました。 明らかにtwitterを始める前よりも憂鬱でネガティブな気分でいることが増えたと思って消したけど、消しだら消したで本当に寂しくて辛いです。 リアルだとこの性格なので全然友達がいなくて話し相手があまりいないし、今いる友だちの前では失言(?)とかして嫌われるのが怖くて、すごく気を使ってしまって疲れます。自分の発言で嫌われていないか不安になることも多いです。 この寂しさはどうやって埋めればいいでしょうか…
質問日時: 2023/12/28 18:00 質問者: アイた
解決済
3
0
-
重度の体操服フェチです
学校指定の体操服がとても好きです。 特に、女子用の濃紺ショートパンツやクォーターパンツが大好きです。 最近は中々お店に売っていなくて一日中オークションやフリマサイトを探し回ることもあるぐらい、依存症になっています。 本当はよくないとわかっていますが他の女性用衣料であまり興奮できず、このままではパートナーとの生活にも関わってくると危惧しています。パートナーに理解があってコスプレ感覚で着てくれたりしたら最高なのですが、拒絶されるのが怖くて黙っています。 このような悩みを受け止めてくださる方や、同じく体操服フェチの男性の方などのご意見を是非ともお聞かせ頂きたいと思います。
質問日時: 2023/12/26 15:10 質問者: jtmdj
ベストアンサー
3
2
-
自己否定癖が強すぎて、生きるのが苦しいです
自己否定癖が強すぎて、生きるのが苦しいです。 褒められても、何かやり遂げても、誰でもできるからと思ってしまいます。 また、結果が出ないと意味がないと考えてしまいます。 自分の努力や過程なんてなんの意味もないです。 歳を重ねるごとに苦しさが増していって、生きるのが苦しいです。 自ら死は選びませんが、はやく死にたいなとは思います。 理想が高すぎて、その理想に届かないと全部意味ないって思うんだと思います。 本当は自分にも優しくなりたいです。どうしたら良いのでしょうか。
質問日時: 2023/12/20 19:04 質問者: yuki7228
解決済
5
0
-
パソコンに向かう癖
普段からノートパソコンが居間のこたつの上に置いてあるので、どうも普段から パソコンに向かう癖がついています。 ちなみに寝るときはスマホ依存です。 居間にはテレビも見ますが面白い番組がないとYouTubeなどを見ています。 私には、パソコンとスマホが日常必需品です。 パソコンに向かう癖はいいことでしょうか?
質問日時: 2023/12/19 16:27 質問者: ともこん
ベストアンサー
4
0
-
これは依存症ですか? 1週間ほど前からゲームに夢中になってしまいました。 (一人暮らしです)ご飯を食
これは依存症ですか? 1週間ほど前からゲームに夢中になってしまいました。 (一人暮らしです)ご飯を食べるのも忘れて、お風呂に入るのも忘れてトイレにも全然行ってません。 昨日の夕飯自分が何を食べたのか「白米」しか思い出せません。 眠くて寝たいのにスマホを手放せません。スマホを手放すと体が痙攣します。 体が痙攣するせいで寝ても2時間おきくらいに目が覚めます。 お風呂はもう4日以上入ってません。 ゲームのせいで朝起きられずに仕事は遅刻です。 トイレしてる間も自転車運転してる時もずーとスマホ見てます。 一人暮らしなのでスマホを取り上げてくれる人、注意してくれる人はいません。 どうしたら改善できますか?
質問日時: 2023/12/19 09:41 質問者: Yー
ベストアンサー
5
0
-
スマホ依存症が辛いです。1度いじるとずっとやってしまいます。今受験生です。なかなか受験勉強が出来ない
スマホ依存症が辛いです。1度いじるとずっとやってしまいます。今受験生です。なかなか受験勉強が出来ないです。スマホに制限アプリを入れてますが時刻別で設定して朝スマホ使う時間にしてるんですけど起きる時間が違う時設定を解除してしまってずっといじってしまいます。受験期ですがもう病院に行った方がいいですか?受験まであと59日です。
質問日時: 2023/12/17 16:37 質問者: _cis_.08
解決済
5
1
-
彼女のことが心配です。静観してあげた方がいいでしょうか?
(以前にも同じような質問をさせて頂きました。) 女性と不倫をしてしまいました。 わずか2ヶ月あまりでこの関係は終わりになりました。 今は一週間に一回ほどデイケアで会う関係です。 彼女が夫に気づかれそうなので別れましょうとのことが別れた理由です。 彼女は双極性障害の人です。 そして僕は統合失調症です。 その後もラインでは繋がっておりましたが、自分の言い方が悪かったせいもあり、また君のことを心配している内容のメールをしつこく送ってしまったためブロックされているのが現状です。 現在、デイケアに参加してもその彼女の僕に対する態度は ・目を合わせてくれない ・言葉をかけてくれない ・僕に背中の方を向ける と散々に嫌われています。 そして最後に交わした彼女の言葉といえば ・今は鬱状態が更にひどくなっている ・これからは一緒の行動は控えましょう ・私は最近忙しい ・あなたの暇つぶしの相手にはなれない ・他の方と楽しんで ・依存心を持たれると困る ・依存心ほど嫌なことはない ・依存できる他の人を探して ・医者から僕とのラインの交換をするのを止められているので交換はやめましょう でした。 しかし、自惚れかもしれませんが、僕と付き合っていた頃の彼女は精神的に安定していたと思います。 ・いつも笑顔で楽しそうにしていた。 ・充実していて今が一番楽しいと言っていた ・精神の安定感があり調子が良さそうだった。 などが挙げられます。 しかし僕と別れてからの彼女は自惚があるかもしれませんが確かに精神の調子を崩したように思います。 ・いつもカリカリしている ・気分の落ち込みが激しい ・攻撃的になってしまった などが挙げられます。 かくいう私も彼女と別れてから病気の症状が少し悪化をしてしまいました。 現在は少しづつ回復してきていると思います。 彼女のことが心配です。 僕と別れなければこれほど症状が悪化しないで済んだかもしれないと思うと 残念な気持ちと少し未練の情が湧いてきます。 ・このまま僕は彼女とは距離を置いて静観してあげた方がいいのでしょうか? ・それとも近づいて優しい言葉でもかけてあげた方がいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2023/12/16 20:43 質問者: tatuya24_2006
ベストアンサー
4
0
-
過食症の治療について 過食嘔吐している肥満体型の女です。体脂肪率は40%です。 治療法を調べているの
過食症の治療について 過食嘔吐している肥満体型の女です。体脂肪率は40%です。 治療法を調べているのですが、心理カウンセリング的な治療はしたくありません。またストレスを無くすために職場環境を変える、というのも不可能です。 投薬などで食欲を抑えたいのですが可能でしょうか? 治療法は患者が希望する方法で行ってもらえるのでしょうか? かなり意思が弱いので薬で食欲を最大まで無くす、とかが良いです。 気持ち悪い画像やグロい画像を見るとかは全く抵抗が無いので薬とかで食欲を無くしたいです。 詳しい方治療法について可能かどうか教えてください。
質問日時: 2023/12/16 19:06 質問者: あめざえもん
解決済
3
0
-
衝動的にお金を使ってしまいます。 病気か依存症ですか? ホスト通いをやめたりブランド品も全て手放しま
衝動的にお金を使ってしまいます。 病気か依存症ですか? ホスト通いをやめたりブランド品も全て手放しましたが、次は海外の安い通販サイトで爆買いがやめられなくなり意味がありませんでした。
質問日時: 2023/12/16 16:05 質問者: mjdgmqwpw
ベストアンサー
3
0
-
元彼氏の相談です。精神疾患持ちの彼氏に別れを告げました。 しかし私が甘く、連絡手段を1つ消すのを忘れ
元彼氏の相談です。精神疾患持ちの彼氏に別れを告げました。 しかし私が甘く、連絡手段を1つ消すのを忘れてて、そこで精神的に前を向くまでは友達でいて欲しい、と言われ、彼がしんどくなくなるなら、と思いブロックを解除してしまいました。 そこから、連絡が頻繁にくるのですが、まだ僕に可能性はあるか、や映画一緒に見よう、等、別れているのに前と変わらない様なことを言ってきます。 私がブロックすればいいのかもしれませんが、彼は精神的に弱く、自殺すると言ったり過呼吸になったり、私の家の住所(実家)も知っているので、私のせいで彼が死んでしまうのも嫌ですし、家に来られるのではないかと怖いです。 でも、もう私たちは別れているんだよ、と言うとなんでそんなすぐに離れられるのか、と逆ギレではないけど、そう言われて話になりません。 私が甘いのはわかっていますが、どうしたらいいでしょうか
質問日時: 2023/12/11 18:38 質問者: 梛。
解決済
3
1
-
彼女はメンヘラ女性なのでしょうか? 判断に困っています。
彼女は双極性障害の人です。 昔付き合っていた人です。 体調不良をよく言ってきます。 ホントかなと疑う時が多々あります。 そしてかなりのかまってちゃんです。 恋人時代の二人にしかわからないキーワードを僕に思い出させるかのように言ってきたりします。 僕と彼女はラインで繋がっていましたが、今はブロックされています。 鬱がひどいとのことで心配になりラインを送ったところ、 今はラインをしないで欲しいと言われました。 しかし私は心配になり不安感から、ラインを再び送ってしまいました。 そしてその内容がちょっと悪かったです。 あなたと一緒にいるとあなたの言動から不思議と罪悪感や依存心みたいな感情が自然と自分に湧いてくるみたいな文を送ってしまいました。 そしてブロックされてしまいました。 彼女とは同じサークル仲間です。 現在、サークルに参加してもその彼女の僕に対する態度は ・目を合わせてくれない ・言葉をかけてくれない ・僕に背中の方を向ける と散々に嫌われています。 そして最後に交わした彼女の言葉といえば ・今は鬱状態が更にひどくなっている ・これからは一緒の行動は控えましょう ・私は最近忙しい ・あなたの暇つぶしの相手にはなれない ・他の方と楽しんで (鬱状態なのに忙しいとは矛盾していると思いますが) また、 ・依存心を持たれると困る ・依存心ほど嫌なことはない ・依存できる他の人を探して ・医者から僕とのラインの交換をするのを止められているので交換はやめましょう でした。 飲み会も避けられて彼女はキャンセルしました。 彼女と僕は同じサークル仲間の4、5人でタバコを吸う間柄です。 なので今彼女に会っても集団の中で気まずい思いをします。 また彼女はリーダー的な役割もしているので余計気まずいですし 僕が孤立してしまう恐れも含んでいます。 どうしたらベストの選択をするべきかで迷っています。 ・このままほとぼりが覚めるまで放っておく ・直接謝罪する ・第三者を通じて謝罪する ・他にも何か考えがありましたらご助言よろしくお願いします。
質問日時: 2023/12/06 12:02 質問者: tatuya24_2006
ベストアンサー
4
0
-
依存症の克服 心にぽっかり空いた穴を埋める方法はありますか? 22女、夜職勤務です。 ホストにはまっ
依存症の克服 心にぽっかり空いた穴を埋める方法はありますか? 22女、夜職勤務です。 ホストにはまってしまったり 親に借金があります。 トラブルに巻き込まれホストに対する未練を経ちきりました。 一時的にパニックを起こしてしまいましたが乗り越え切ることができました。 これからは自分のために仕事を頑張り借金返済したいと思ってます。 相談に乗ってくれたホスト(サブ担)もいましたが営業だと思うので、もう会うつもりがないこともホストにちゃんと伝えました。 相手もお互い頑張ろうねくらいだったのでよかったです。 元カレに殴られたり、ホストに精神的DVやマインドコントロールされて依存してたものの今日経ちきれたのは進展ですか? 高い勉強代でしたが、気持ちはスッキリしてます。少し寂しさはありますが。 この調子で仕事を頑張れたらいいのですがつらいとパニックで動けなくなります。 自立も大事なので落ち着く方法あれば教えてください。 昼職も在宅ワークで復帰予定です。 誹謗中傷はご遠慮ください。 アドバイスお願いいたします。
質問日時: 2023/12/02 17:58 質問者: mjdgmqwpw
ベストアンサー
2
1
-
彼女は何を考えているのでしょうか?(長文です)
47歳の男です。 50歳の女性と不倫をしてしまいました。 わずか2ヶ月あまりでこの関係は終わりになりまして今は普通の友達の関係に戻っています。 一週間に一回ほどサークルで会う関係になりました。 彼女が夫に気づかれそうなので別れましょうとのことが別れた理由です。 彼女は双極性障害の人です。 一旦は和解してブロックされていたラインが復活しましたが 再びいざこざが起こり今は再びブロックされてしまいました。 理由は二つあります 一つは今の僕に新しい彼女ができまして 美術館に行く予定でしたがその彼女が体調不良になり、 変わりに一緒に気晴らしになるから美術館に行かないかと誘ったことです。 すると彼女からの反応は ・今は鬱状態が更にひどくなっている ・これからは一緒の行動は控えましょう ・私は最近忙しい ・あなたの暇つぶしの相手にはなれない ・他の方と楽しんで でした。 そしてその結果、彼女を含めて仲間内で飲むはずだった飲み会を彼女はキャンセルしました。 (鬱状態が酷いのに忙しいとは矛盾しているように感じました。) それともう一つの理由は あきらかに彼女が話す言葉が僕に対して向けたメッセージなのです。 ・二人で行った居酒屋の話 ・SEXをしたことを匂わせる発言 「私、喰べちゃった」とエロい意味を込めて僕に聞こえるように話す ・二人で犯した失敗談の話 などを二人にしか分からないキーワードを含めて他者を通じて自分に聴こえるように話してきます。 そういう発言をずっと聞かされているうちに僕の中に不思議と彼女に対する罪悪感や依存心みたいなものがなぜか湧いてくるようになりました。 そこで慌ててそのように感じていることを正直にラインで話すと ・依存心を持たれると困る ・依存心ほど嫌なことはない ・依存できる他の人を探して ・医者から僕とのラインの交換をするのを止められているので交換はやめましょう とのことでした。 僕はそこで謝罪メールをしました。 するとそのラインが既読になった後、ブロックされてしまいました。 しかし彼女の態度がどうも解せません。 ラインでの接触禁止を医者に言われたと言っていたので、僕との接触も当然禁止と思って サークルは休むなと思っていたら彼女は普通にサークルにきました。 しかも元気でとても鬱には見えませんでした。 普通なら僕との接触を直接することの方がよほど悪化すると思います。 僕を避けて休むべきと思いますが何食わぬ顔をしてきました。 僕は驚きました。 今日がまさにその日だったのですが、 目も合わせてくれないし、話かけてもくれませんでした。 何か彼女の行動や言動に対して違和感を覚えています。 本当に医者からライン禁止令が出ているのか それならなぜ僕との直接の接触ができるのか 皆さんのご意見を聞きたいです。 彼女のことをどう思ったかでも構いません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/28 16:55 質問者: tatuya24_2006
ベストアンサー
1
0
-
彼女は何を考えているんでしょうか?
彼女の狙いが分からないので知りたいです。 47歳の男です。 50歳の女性と不倫をしてしまいました。 わずか2ヶ月あまりでこの関係は終わりになりまして今は普通の友達の関係に戻っています。 一週間に一回ほどサークルで会う関係になりました。 彼女は双極性障害の人です。 しかし彼女の態度がどうも解せません。 複数の仲間たちと一緒にいる時にぼくに視線を合わせなかったり、 会話を振ってこなかったり。 ここまでは何となく気まずさからくる原因で彼女の態度は理解できるのですが 時々おかしなことをふっかけてきます。 例えばわざわず僕の隣にきて「私、喰べちゃった」とエロい意味を込めて 聞こえるように話したり、「更生」という言葉を何度も繰り返し言ったり、僕に新しい彼女が出来たら 今まで避けて隣に座らなかったのが、隣に座るようになって話しかけてきたり、 そうかと思えばとても不機嫌になってまた僕を避けたり、名前を呼んでくれなかったりと 意味がわかりません。あと二人にしか分からないキーワードを言ってきたり、仲間内で話しているときに僕が以前彼女に話した内容をそのままコピーして話して見せたり、 まるで僕に不安感や依存心や罪悪感を持たせてくるかのよう畳み掛けてきます。 それを問いただすと ・今は鬱状態が更にひどくなった ・これからは一緒の行動は控えましょう ・私は最近忙しい ・あなたの暇つぶしの相手にはなれない ・他の方と楽しんで ・依存心を持たれると困る ・依存心ほど嫌なことはない ・依存できる他の人を探して ・LINEの交換は今はやめましょう との答えでした。 自分から散々吹っかけてきているのに何言っているんだという感じです。 彼女の狙いは何だと思いますか? あと個人的に鬱がひどくなったのに忙しいとは矛盾していると思いました。
質問日時: 2023/11/27 10:16 質問者: tatuya24_2006
ベストアンサー
4
0
-
アルコール依存症に関しまして。アラフィフ男です。まだ、脳萎縮はしてません。でも、このままだと、100
アルコール依存症に関しまして。アラフィフ男です。まだ、脳萎縮はしてません。でも、このままだと、100%萎縮すると思います。てか、呆けると思います。認知症にはなりまくありません。今ならまだ、やり直せますか?アルコール依存症とは言いましたが、止める事は自力で余裕でできます。上手く言えないのですが、最近、不安定です。
質問日時: 2023/11/19 10:38 質問者: よこえい
ベストアンサー
4
0
-
寂しさ
最近鬱の症状もありますが、起きた時無性に寂しくなります。今日は特別酷く起きた時の虚無感寂しさに襲われて泣き叫ぶほどです。 この寂しさはどうしたらいいのでしょう、やはり友達家族が近くにいないのは苦しいものでしょうか。 何か始めようと言うやる気も起きません
質問日時: 2023/11/15 13:22 質問者: ダミ4
解決済
4
0
-
アルコール依存性で糖尿病もあります 糖尿病はまだ初期の方だけど、このままお酒を飲み続けたら、いずれは
アルコール依存性で糖尿病もあります 糖尿病はまだ初期の方だけど、このままお酒を飲み続けたら、いずれは合併症でしょうか アルコール依存性と言っても、土日しか飲まないんです、でも発泡酒を5、6本飲みます 糖尿病で体重を落とさなくてはいけないのですが、これでは無理 本当に禁酒しないとヤバい でもやめれない。甘えでしょうか? どうすれば?
質問日時: 2023/11/13 17:32 質問者: シシシボーイ
ベストアンサー
5
3
-
アルコール依存症。ガンマの値が高いと、体、重い、倦怠感。しんどいですよね?
アルコール依存症。ガンマの値が高いと、体、重い、倦怠感。しんどいですよね?
質問日時: 2023/11/06 22:13 質問者: よこえい
ベストアンサー
2
2
-
スマホ依存の治療法やスマホとなうまい付き合い方を教えてください。 特にスマホをいじってない時の苦しみ
スマホ依存の治療法やスマホとなうまい付き合い方を教えてください。 特にスマホをいじってない時の苦しみを和らげる、改善する方法を教えて頂きたいのです。 閲覧ありがとうございます。 うつと強迫症で大学を留年中の学生です。 スマホ依存(とりわけYouTube依存)がやめられません。 スマホを現実逃避のツールとして使ってしまいます。 完全に依存状態でして、 家にいる時はYouTubeを流していないと不安になって、夜眠る時も必ずラジオ動画を流しながら眠ります。 使用してないと将来の不安や、自分を責める考えや、その他色々な考えで頭がいっぱいになって、すごく心身ともに暗くなります。 (頭の中が色々とうるさいのでそれから意識を逸らすためにYouTubeを使用している感じです。) バイト中も待機時間が多いバイトで、業務以外の時間はスマホをいじってしまいます。 Stay freeというアプリで制限はしているものの。なかなかうまくいっていないです。 このままだとスマホに時間を奪われて、何もできません。やりたいことも他にあるはずなのにスマホのせいで生きることの解像度がどんどん下がっている気がします。 この苦しみを和らげる方法をどなたか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/04 16:49 質問者: あばらばらばら
解決済
6
1
-
自己愛強めの回避依存?の男性。 3年ほど前に知り合った男性と共依存気味になっています。あちらが冷たく
自己愛強めの回避依存?の男性。 3年ほど前に知り合った男性と共依存気味になっています。あちらが冷たくなると今までは普通に変わらずに接していました。さすがに限界がきたのでこちらから去ろうとすると見捨てられ不安から引き留めてきます。(不幸話など) 自分のことを暴露してしまったからか、その後なんの接触もとっていないのに、突然また冷たく怒りだします。ここが難しく、ここで私が冷たくしても近づいてもダメ。でもただ待ってても違う女性に乗り換えたり、わざと嫉妬させるようなことをしたりします。 行事ごと(誕生日、バレンタインなど)も重要視しているように見えるのですが、渡せば怒られる。けど無視すれば俺のことはどうでもいいのか。となる。 このダブルバインドで悩んでいます。回避依存と男性とお付き合いしている、また友人関係を保てている方はどのように対処されているのでしょうか? 教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/11/04 10:36 質問者: otan11
解決済
1
0
-
ホスト依存 幸せ?
ホス狂いって幸せですか? ホストに行こうか悩んでいますが、行ってしまったらもうホス狂まっしぐらだと思います。 でもホストに依存するための大金を作るために体を売る覚悟や度胸まではありません。 私ならそこまでして得た大金は、誰かに貢ぐのではなく、自分を労るため(美味しいものを食べたり、マッサージや美容院に行ったり、コスメやふく、雑貨などを買う)に使いたいです。 もし周りにホスト狂いの方がいたら、その人は幸せそうに見えるか、 またご自身がホスト依存の方は、その生活が幸せか、心から満足しているといえるか、 ずっとその生活を続けられるか知りたいです。 ハマってしまって借金地獄になってからだと遅いと思うので、皆さんのご意見のもと慎重に考えたいです。
質問日時: 2023/11/03 09:06 質問者: 俺足族。
ベストアンサー
6
0
-
お酒辞められません。22歳女性です。 これまで滅多に飲まなかったのに、ここ数日で1日に2杯〜4杯飲ん
お酒辞められません。22歳女性です。 これまで滅多に飲まなかったのに、ここ数日で1日に2杯〜4杯飲んでしまいます。親に内緒で、コンビニとか居酒屋に1人で入ってやってしまいます。 ほんの数杯じゃん、って思うかもしれませんが、それを一気飲みしてしまいます。そして案の定、倒れてしまいます。クラクラした感覚が楽しくなってきてしまいます。もうこれって病気ですよね? でもなかなか辞められません。しかるべきところに相談したいけど、相談したら学校に連絡されたりしそうでなかなかできません。(「学校と情報共有してもいいですか」って言われて断ったら怒られそう) 環状線のK駅で飲んでは倒れるという行動を辞められません。 なぜかそこが落ち着きます。かなり前に一度絡まれたことがあるので最初は怖かったけど、なんか今は落ち着きます。 どうすればいいですか?
質問日時: 2023/10/31 01:34 質問者: juju1453
解決済
4
1
-
お酒辞められません。22歳女性です。 これまで滅多に飲まなかったのに、ここ数日で1日に2杯〜4杯飲ん
お酒辞められません。22歳女性です。 これまで滅多に飲まなかったのに、ここ数日で1日に2杯〜4杯飲んでしまいます。親に内緒で、コンビニとか居酒屋に1人で入ってやってしまいます。 ほんの数杯じゃん、って思うかもしれませんが、それを一気飲みしてしまいます。そして案の定、倒れてしまいます。クラクラした感覚が楽しくなってきてしまいます。もうこれって病気ですよね? でもなかなか辞められません。しかるべきところに相談したいけど、相談したら学校に連絡されたりしそうでなかなかできません。(「学校と情報共有してもいいですか」って言われて断ったら怒られそう) どうすればいいですか?
質問日時: 2023/10/31 00:58 質問者: juju1453
ベストアンサー
7
1
-
誰に何度注意されても、嫌がられても
質問を繰り返すことをやめない人は、ネット依存症ですよね。10年くらい投稿しているみたい。恋愛の妄想話を。何度言われても、やめないそうですが、フツーは煙たがられたら、人の迷惑になったらいけないから不〇や既婚男性の奥さんの話はやめよう、と思うのだと思いますが、なぜ止めないのだと思いますか?
質問日時: 2023/10/30 03:14 質問者: はなちゃん2929
ベストアンサー
1
0
-
抜毛症って、髪以外の体毛では満足できないのですか? わき毛とかすね毛とか陰毛とか
抜毛症を発症してしまい思い悩む方々がいらっしゃいますよね、特に髪の毛や眉毛を抜いてしまい、ハゲができてしまう。 やめなければと思い悩みながらも、ストレスなどから抜き続けてしまうとか。 でも思ったのですが、頭部である髪や眉毛を抜いてしまうから目立つわけであって、それ以外の体毛。 つまりわき毛やすね毛や陰毛とかを指やピンセットで抜いていくのなら、さほど目立たないしむしろムダ毛処理にすらなると思うのですが…。 それとも抜毛症の人は髪や眉毛でないと、抜いても満足できないのですかね? あるいは、抜毛症の人は頭部以外の体毛も全部抜ききってしまっているでしょうか? 抜毛症に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。
質問日時: 2023/10/26 19:05 質問者: アイオーンアコ
ベストアンサー
1
0
-
性について
性行為が気持ち悪いものという認識があります。 元カレと付き合ってる時(今年の春)初めて行為をしました。最初は好奇心でしてみましたが、キスも触られるのも人間というか生き物感というか、欲を抑えられてない感じがして、気持ち悪くて仕方なかったです。2回目以降も我慢してましたが、夏頃には我慢できずに別れました。 性欲の処理がしたければ1人ですればいい、ハグまででいい、性行為は気持ち悪い、という考えがあるのですが、こういったことを調べると、「あなたは親がそれをしたことで生まれてるのに。おかしい。」といった声があるのを見ました。 これっておかしいのでしょうか?
質問日時: 2023/10/25 20:48 質問者: ameeee
ベストアンサー
4
0
-
嘘をついたら助かった経験が多すぎて虚言癖になってしまったかもしれません。 実際にあった例として ・バ
嘘をついたら助かった経験が多すぎて虚言癖になってしまったかもしれません。 実際にあった例として ・バイトをド忘れして家でゲームしてたら店長から電話が来て、咄嗟に「すみません。出勤中に腹痛になってしまい公衆トイレにいます」と言ったら「大丈夫?今日は忙しくないから休んでもいいよ」言われて助かった。 ・公園で1人で野球の練習してたら打ったボールが近くに駐車してあったベンツに当たってボンネットが凹んでしまったが全速力で逃げて助かった。 ・会社の面接で正直に答えた所は全て落ちて、嘘つきまくった所から内定を貰えた。 などなど・・・ もちろんバレたことありますが、助かったことの方が多いです。 迷惑を掛けられた側だけど逃げられたこともあります。 一度、「このままじゃいけない!変わらなきゃ!」と思って、仕事でミスをした時に隠さず正直に報告したらメチャクチャ怒られて、以来その仕事を任せて貰えなくなってしまいました。 そのミスは隠していれば隠し通せた可能性があります。 駄目だと分かっていても「隠しておけばなぁ・・・」と思ってしまいます。 心療内科の先生からは「うーん・・・特殊な成功体験が多すぎるな。申し訳ないけど治せるか保証できない。心を治すのは現代の医学でも相当難しいから」と言われました。 どうすれば治せるでしょうか?
質問日時: 2023/10/24 21:58 質問者: tnbt
解決済
4
2
-
スマホ依存を直せた方法を教えてください。 ※スマホ依存を直せたもしくは著しく改善出来た方限定でお願い
スマホ依存を直せた方法を教えてください。 ※スマホ依存を直せたもしくは著しく改善出来た方限定でお願いします。 朝6時起きで21時に寝ようと思っていたのですが、皿洗いが面倒で21時から今現在までの7時間スマホをいじっていました。先程皿洗いをしましたが、今から寝たら絶対に起きられません。大音量でアラームを設定しても起きられない体なんです。
質問日時: 2023/10/24 04:07 質問者: naan_121
解決済
1
1
-
解決済
3
0
-
フルニトラゼパム2mg→1.5mgに減薬中で10日程経ちますが、胸の辺りの不快感や灼熱感が酷いです。
フルニトラゼパム2mg→1.5mgに減薬中で10日程経ちますが、胸の辺りの不快感や灼熱感が酷いです。他にも様々な症状に見舞われております。このまま耐えるのか元に戻すのか悩まされております。因みに医師の指示の元減薬しております。よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/10/22 10:59 質問者: ち_
ベストアンサー
3
0
-
回避性依存性、愛着障害の方への愛情表現 好きな人が恐らく回避性依存性です。 猫のような人が好き。(さ
回避性依存性、愛着障害の方への愛情表現 好きな人が恐らく回避性依存性です。 猫のような人が好き。(さっぱりベタベタし過ぎない)と言う割に見捨てられ不安が強いように見受けられます。 好き好きが3ヶ月ぐらい経つと、お前なんて大っ嫌いに変わり数カ月無視。 無視する割にこちらから無視したり、距離を取ろうとすると慌てて謝罪したり、自分から突き放してみたり(それも後で撤回したり) 重たい人が嫌いというけど、相手が自分のことを思ってくれるのは嬉しい(自分に愛情を求められるのは嫌い) と言った感じです。 回避性と見捨てられ不安から、私が良かれと思ってした愛情表現が的外れだと自分に踏み込まれた、愛情を求められた、と怒るし、何も行動しないでいると見捨てられ不安から怒るしで私も悩んでいます。(1度怒ると戻るのに数カ月かかるのでそれも悩みです) 無視などではなく、嫌なことも嬉しいこともお互い言葉で伝え合おうとね。と言いますが、無理なのも分かっています。 効果的なものはなくても信頼感を少しずつ積み上げていけたらと思うのですが、本人と話をしつつ何が嫌かを見つけていくしかないのでしょうか?みなさんはどういった工夫をされていますか?
質問日時: 2023/10/21 12:10 質問者: otan11
解決済
1
1
-
これは共依存ですか? お互いにスケジュールを把握したくなる。 相手に色々こうしてほしいなどの要求をし
これは共依存ですか? お互いにスケジュールを把握したくなる。 相手に色々こうしてほしいなどの要求をしてしまう。 付き合って1年ですが、なかなか気持ちが安定しません。 他のことにやる気が起きなかったりします。 前よりはやる気出てきましたが! 彼氏はよく体調を崩します。 私と付き合う前まで年に2回くらいと言ってましたが 年に4回です。 合わない2人なんでしょうか。 お互い好き過ぎて、別れるのは辛いです。 私は彼氏の気持ちや気分がグラグラなところに振り回されて、信用が出来ないところが1番嫌です。 一旦距離を置くなりしたほうが良いでしょうか?
質問日時: 2023/10/17 23:31 質問者: mimimiiiiiii
解決済
2
0
-
依存体質卒業したいす
恋人に依存するのをやめたいです。 5年前くらい前に付き合っていた彼女に依存 させられていて、そこから新しい人と付き合っても 自分が依存してしまい喧嘩ばかりで長続きせず 別れての繰り返しになってしまってます。 ネットで 依存しないようにする方法とか調べてアニメ見るとか趣味を作るとか実践してもすぐ依存してしまって効果が全く無いので、どのような事を考えて依存しないように生活していったり、おすすめの趣味や効果のある 運動とかありましたら教えて欲しいです。 あと自分は今、重度の鬱病やらパニック障害もあります。 鬱直すの優先なの分かるのですが、病院に行くのもしんどい状況です。
質問日時: 2023/10/14 11:04 質問者: ぱわあああ
解決済
3
0
-
ばくち依存みたいのがある?体験談求む
こんばんは オンライン将棋好きではまってます。依存したり昼夜を問わずしている人もいるようです。 勝つと嬉しいが負けると悔しくて何度もしてしまう。昔は学生なのに大学で徹夜してやってた時期もあります。生活のリズム崩れましたが。 オンライン将棋依存症って情報は少ないのでばくち依存、オンラインゲーム依存の類の話の経験談と克服談あれば聞きたいです。またそれだけ費やして得たもんはあるのですか? 依存症の本は何冊か読んだのでメカニズム的なことは大丈夫です。
質問日時: 2023/10/12 20:04 質問者: takeyabeer
解決済
2
0
-
格好いい訳でもない。 イケメンに見える訳でもない。 美女に見える訳でもない。 健康的になる訳でもない
格好いい訳でもない。 イケメンに見える訳でもない。 美女に見える訳でもない。 健康的になる訳でもない。 感染症が防げる訳でもない。 快適になる訳でもない。 魔除けになる訳でもない。 気分爽快になる訳でもない。 良いことなどひとつもない。 何故? どうしてマスクを着け続けるの? 真剣に謎。
質問日時: 2023/10/11 12:31 質問者: pasoま
解決済
1
0
-
ベストアンサー
10
0
-
依存症にならない為の考え方と工夫仕方はありますか?何卒回答を宜しくお願い致します。
依存症にならない為の考え方と工夫仕方はありますか?何卒回答を宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/10/10 20:42 質問者: ハチワレ。天才フラグ
ベストアンサー
5
0
-
糖分依存から脱却する方法を教えてください。 気分が落ち込みやすくて、ラムネを舐めたりすると少し楽にな
糖分依存から脱却する方法を教えてください。 気分が落ち込みやすくて、ラムネを舐めたりすると少し楽になったりするし、だるさを誤魔化すためにご褒美と思って甘いもので自分をつってしまうし、甘いものや糖分多いものを無性に食べたくなります。 食べすぎて肥満です。 運動は週4は必ずジムに行くようにしていて、40分以上トレッドミルで運動します。
質問日時: 2023/10/10 17:29 質問者: greentea_banana
解決済
4
0
-
アルコール依存症やその他の依存症は精神障害と言う分類に入るのですか?それとも、発達障害という分類に属
アルコール依存症やその他の依存症は精神障害と言う分類に入るのですか?それとも、発達障害という分類に属すのですか?何卒回答を宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/10/10 16:55 質問者: ハチワレ。天才フラグ
ベストアンサー
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【依存症】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病気を理解したい
-
喫茶店で、カフェオレ飲んでたら、...
-
厨二病を治したいです。22歳女です...
-
私は一応「自分に厳しい」方だと思...
-
摂食障害を克服したい
-
スマホゲーム依存性、中毒の経験が...
-
パソコン依存症
-
自分の機嫌を取る方法
-
私は既婚者で夫に嫌気がさしており...
-
今NHKでオンラインカジノの番組やっ...
-
5年以上サイレース1mgを毎晩服薬し...
-
買い物依存症かもしれない
-
過去を断ち切れません。 同じような...
-
知恵袋だったり、この教えてくれだ...
-
嘔吐恐怖症について真剣に悩んでま...
-
過食嘔吐が辞められません。 お金が...
-
断食ならぬスマホ断食について 質問...
-
パチプロは依存症ですか?プロゲー...
-
ピアスなどのかたまった膿を食べる...
-
昨日マッチングアプリの男と揉めて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の機嫌を取る方法
-
喫茶店で、カフェオレ飲んでたら、...
-
家で一人になると、寂しいですか?...
-
鬱の加速ですか? 病院の薬は飲んで...
-
私は一応「自分に厳しい」方だと思...
-
寂しい夜はどう過ごしてますか? 異...
-
糖尿病を発症 精神科受診を頑なに拒...
-
癌になって タバコをやめた人は何%...
-
依存症からの克服の流れを詳しく知...
-
病めば病むほど服を爆買いしてしま...
-
粘着質人物は、ある意味精神疾患で...
-
一日中動くことをやめられません。 ...
-
家から出るのが億劫な人生はどうす...
-
過食症でも痩せたいです
-
携帯依存をなおしたいです。 どうし...
-
1人が楽ですか? 友達も不要。 依存...
-
クロチアゼハム錠5mg「サワイ」の副...
-
境界性パーソナリティ障害 BPD 境界...
-
親の酒に苦しんできたという人はい...
-
現状に満足できず 過去に囚われるの...
おすすめ情報