回答数
気になる
-
今月末に株式分割(5分割)をする銘柄を、権利落ち前に売るかどうするか迷っています。 分割すると安くな
今月末に株式分割(5分割)をする銘柄を、権利落ち前に売るかどうするか迷っています。 分割すると安くなって損をするケースは多いのでしょうか? ちなみに今日は日経平均が800円も上がっているのに、この分割する株は昨日も今日もかなり下げています。
質問日時: 2023/11/15 16:35 質問者: ちっちっちゃん
ベストアンサー
4
0
-
ビッグモーター「保険代理店登録」取り消しされると思いますが、再登録はできますか? 再登録までの期間な
ビッグモーター「保険代理店登録」取り消しされると思いますが、再登録はできますか? 再登録までの期間などの要件はありますか?
質問日時: 2023/11/14 14:04 質問者: 青井葦人
解決済
3
0
-
借金して新店舗をたくさん作り事業を急拡大している企業は金利が上がると業績には向かい風になりますか?
借金して新店舗をたくさん作り事業を急拡大している企業は金利が上がると業績には向かい風になりますか? グロース株
質問日時: 2023/11/14 10:04 質問者: 青井葦人
解決済
4
0
-
「赤字」の投資信託への対処
三井住友トラスト・ホールディングスは、価格下落に備えて「ベア型」という投信も持っているが、最近の日本株上昇に伴って逆に損失が生じたので、売却により、損失がさらに膨らむことを避けること決めたそうです。 ※株高で損失1600億円 三井住友トラストHDが利益半減の業績修正 https://www.asahi.com/articles/ASRBZ6504RBZULFA019.html 私も、僅かですが、過去に価格下落に備えて購入した、下記(a)(b)の2種類の投資信託について、どうすれば良いか悩んでいますので、現時点でどうすれば良いか、その理由とあわせて、お教え願います。 (a)数年前に、指数が値下がりしたときに値上がりし、株価指数に対して「ダブル=2倍」の値動きを目指す「NF日経ダブインバ (1357)」を購入しましたが、最近の日経平均株価の上昇により、大幅に「赤字」になっています。 ※(NEXT FUNDS) 日経ダブルインバース上場投信(1357) https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=5year&scode=1357&ba=1 (b)また、数年前に、株価暴落時のリスクヘッジとして、「国際のETF VIX短期先物指数(1552)」を購入しましたが、最近は大幅に値下がりして「赤字」になっています。 ※国際のETF VIX短期先物指数[1552] https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=5year&scode=1552&ba=1 対処方法として、例えば、 (1)このまま保有して、(将来、市況が悪化して世間の株価が暴落して)上記の投資信託が将来的に値上がりをするのを待つ。 (2)即刻、全株売却して、損害を確定する。(損益通算を利用する) (3)半分売却して、しばらく様子を見る。 (4)買い増しをして、損害を低減(?)する。 (5)その他。
質問日時: 2023/11/13 22:09 質問者: gooexpress
ベストアンサー
5
1
-
ビックモーターのスポンサー企業(支援企業)探しとは、ビックモーターの株を100%買って、子会社化や同
ビックモーターのスポンサー企業(支援企業)探しとは、ビックモーターの株を100%買って、子会社化や同業者なら合併てことですよね?つまり買収して下さいってことですよね? ビックモーターにお金を貸して下さいの意味ではないですよね?
質問日時: 2023/11/11 11:39 質問者: 青井葦人
解決済
4
0
-
ビックモーターの純資産はいくらくらいだと言われてますか? 非上場企業なので分からない部分はおおいと思
ビックモーターの純資産はいくらくらいだと言われてますか? 非上場企業なので分からない部分はおおいと思いますがいくらくらいでしょうか?
質問日時: 2023/11/10 12:41 質問者: 青井葦人
解決済
1
0
-
インフレに強いと思い総合商社への投資を考えてるのですが、どこの総合商社がどのコモディティと関係が深い
インフレに強いと思い総合商社への投資を考えてるのですが、どこの総合商社がどのコモディティと関係が深いとかがわかりません? 詳しい方お願いします。
質問日時: 2023/11/08 11:17 質問者: 青井葦人
ベストアンサー
2
0
-
総合商社のsbi証券のランキング→業界別で調べる時に総合商社はどこの業界に分類されますか?
総合商社のsbi証券のランキング→業界別で調べる時に総合商社はどこの業界に分類されますか?
質問日時: 2023/11/08 11:13 質問者: 青井葦人
ベストアンサー
1
0
-
株について
株の事で教えて下さい。 父が三ヶ月前に他界しました。 父は会社を経営しており会社の株の程を持ってました。亡くなる1か月前に父は株を会社の役員に半分譲渡しました。父は半分株を持ったまま亡くなりました。 この事実を相続人の家族が知らない場合(会社の株の存在を知らない)、父の株は悪用される事はあるのでしょうか。 例えば新社長が勝手に自分の株にしてしまうとか。 そういう事が出来てしまうのか教えて下さい。
質問日時: 2023/11/06 20:11 質問者: プロトン
解決済
2
0
-
電力株か、万博関連株か、半導体株どれか20万を投資しようと思ってますが電力が手厚いと思いますがどう思
電力株か、万博関連株か、半導体株どれか20万を投資しようと思ってますが電力が手厚いと思いますがどう思いますか?
質問日時: 2023/11/05 09:51 質問者: 新鮮野菜
ベストアンサー
5
0
-
株をやる上で必要な情報媒体はなんでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
株をやる上で必要な情報媒体はなんでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/11/02 05:02 質問者: yamaneko567
解決済
9
0
-
解決済
3
0
-
大型株で大引けに株価変動しないで通常の出来高の5倍以上ありました。そして1日出来高も5倍以上ありまし
大型株で大引けに株価変動しないで通常の出来高の5倍以上ありました。そして1日出来高も5倍以上ありました。どういった理由が考えられるでしょうか?
質問日時: 2023/10/31 22:00 質問者: knyqq655
解決済
3
1
-
ビッグモーターのスポンサー候補のQVCとい会社がよくわかりません。 テレビショッピングの会社だと思い
ビッグモーターのスポンサー候補のQVCとい会社がよくわかりません。 テレビショッピングの会社だと思いますが、中古車販売と何か関係ありますか? 企業の買収をする投資会社の一面があつまたりしますか?
質問日時: 2023/10/30 17:58 質問者: 青井葦人
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
今(2023年10月現在)の日本の景気は円高・円安どちらですか?
今(2023年10月現在)の日本の景気は円高・円安どちらですか?
質問日時: 2023/10/27 18:37 質問者: student10986
ベストアンサー
10
0
-
株式投資
あるパターンの銘柄を 寄り付きに買って 100万で2万円抜けませんか? そのパターンは? 株式のパターン研究をしております
質問日時: 2023/10/24 07:22 質問者: サイクリスト
ベストアンサー
7
0
-
店頭有価証券ってなんですか?株式投資型クラウドファンディングを調べてきたら出てきたんですが?
店頭有価証券ってなんですか? 上場していなくて証券会社で買えない株ってことですか? 教えてくださいよろしくおねがいします。 ( ゚Д゚)y─┛~~
質問日時: 2023/10/23 19:48 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
1
0
-
なぜ株の儲け方とか動画で公開してるのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
なぜ株の儲け方とか動画で公開してるのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/10/23 16:59 質問者: yamaneko567
解決済
9
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ニーズウェルなぜ下がりますか? 今年の成績も去年も上回る予定で自己資本比率良好有利子負債倍率も低くて
ニーズウェルなぜ下がりますか? 今年の成績も去年も上回る予定で自己資本比率良好有利子負債倍率も低くて利益余剰分金も年々増えてる。 日に日に下がり含み損80万超えで、もう切るに切れないです。
質問日時: 2023/10/16 20:02 質問者: よしくんくんくん
解決済
5
0
-
通期決算予想が甘い会社、辛い会社はありますか? 自分が見ててトヨタ自動車は毎年通期予想を低めにして実
通期決算予想が甘い会社、辛い会社はありますか? 自分が見ててトヨタ自動車は毎年通期予想を低めにして実際の売上はかなり上の感じがするし、 小さいグロース銘柄は通気予想が大きめに設定してる感じがしますが、通期予想はづれても特に問題ないのですかね?
質問日時: 2023/10/16 13:51 質問者: 青井葦人
ベストアンサー
1
0
-
日本株取引(信用取引含む)関係で この本は読んだ方がいいよ というのが有ったら教えてください。 よろ
日本株取引(信用取引含む)関係で この本は読んだ方がいいよ というのが有ったら教えてください。 よろしくお願いします
質問日時: 2023/10/14 19:20 質問者: ちっちっちゃん
ベストアンサー
4
0
-
AUの株 100円で買える株とは? インデックス225 1000円とかで株買えますか?
株の素人 AUの株100円で買える株とは? インデックス225でも1000円とかで株買えますか? ポイント活動でキャッシュバックが1万円です インデックス225というのは上場企業で有名で安定している ということでしょうか? ETFとは何ですか分かりやすく教えてください ______________ 東証1部に上場している銘柄のうち、株価が100円以下の銘柄は63銘柄 株価が安い銘柄は、業績が低迷しているものも多い インデックス225は、東証1部に上場する225銘柄の株価を平均した指数です ETFは、通常の投資信託と比べて、最低購入額が低く 設定されているものが多く、少額から始めることができます。 さらに、ETFの運用にかかる手数料は、通常の投資信託よりも 安く設定されていることが多いです。
質問日時: 2023/10/12 15:46 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
3
0
-
株式で信用取引を利用して、短めの期間(数年単位ではなく数ヶ月~1年)にできるだけ多くの利益を出すには
株式で信用取引を利用して、短めの期間(数年単位ではなく数ヶ月~1年)にできるだけ多くの利益を出すには、 デイトレードか数日以内に売買するスイングが良いでしょうか?
質問日時: 2023/10/11 16:21 質問者: ちっちっちゃん
ベストアンサー
5
1
-
NISA口座の株式の移管って?
よろしくお願いいたします。 某証券会社で、株式投資また投資信託をしています。様々な理由から別の証券会社への移管?を検討しております。NISA口座の株式や投資信託は移管できないと聞きましたが、そうなのですか。全部売却しないとできませんか。できない場合、保有する株式などはNISA口座でそのまま保留して、別証券会社で、NISA口座を開設することもできないのでしょうか。
質問日時: 2023/10/10 22:39 質問者: UMEDON
ベストアンサー
6
0
-
日本株って米国株に連動するから簡単に儲けられますか? 米国株が上がったら買って米国株が下がったら売れ
日本株って米国株に連動するから簡単に儲けられますか? 米国株が上がったら買って米国株が下がったら売れば良いだけですよね? 簡単ですか? 銘柄は川崎汽船にします。
質問日時: 2023/10/10 12:21 質問者: ジェハウ
解決済
11
0
-
【日本株・インサイダー取引】スシローの客の醤油差し舐め事件の迷惑行為動画がティックトッ
【日本株・インサイダー取引】スシローの客の醤油差し舐め事件の迷惑行為動画がティックトックに公開されて、Twitter等のSNSで拡散する前日に個人投資家がスシロー株を30億円分空売りしていたらしいですが本当ですか? 迷惑動画のアップロード日とTwitterに情報拡散された日と30億円を空売りに出したという情報が本当の事実なのか教えてください。 スシローの客の迷惑行為動画の拡散は30億円を空売りした個人投資家というか投資グループが意図的に情報拡散させたのでは?という都市伝説が回ってきました。本当でしょうか?
質問日時: 2023/10/09 13:24 質問者: redminote10pro
解決済
1
0
-
auカブコム証券株式会社 最低取引額100円以上 銘柄を1つ以上購入 何を購入すれば?
auカブコム証券株式会社 最低取引額100円以上 銘柄を1つ以上購入 何を購入すれば? 基本的にポイ活です なるべく安く済ませたいのですが 何の株を買った方がいいですか 使いにくいという意見がありますが 実際に使いにくいのでしょうか 株というのは100とか1000単位で 買わないといけないのでしょうか? 初心者ですので簡単に教えてください [auカブコム証券 初回取引 | ハピタスなら10,500ptポイント還元 | ポイ活ならポイントサイトのハピタス](https://hapitas.jp/item/detail/itemid/84529/apn/service_bank#attention)
質問日時: 2023/10/08 20:47 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
財形やめて投資に回すべきか
こんにちは。独身実家住まいの男です。 今職場経由で財形を月8万円ほど貯金をしており、もうすぐ7年経ちます。恐ろしく利率は低いです。 そんな中心が揺れ動いているのは、「投資信託や高配当株で運用した方がいいのではないか」ということです。ちょうど株もやっており、株:現金比率は4:6です。 比率がどれくらいが適正なのかはその人次第と言えそうですが、もう少し投資比率を増やしても良いかと思ったりもします。 アドバイス欲しいです。よろしくお願いいたします。 結婚予定や大きな出費予定もないです。特に高配当株で配当金100万円とか聞くと最高です。
質問日時: 2023/10/08 01:02 質問者: googuido
解決済
3
0
-
ローソク足で判断できますか?
この三連休は天気も悪く時間があるので株の勉強中です。 私は今まで『四季報、ニュース、企業ページ、同業種の値動き』 などを基本に株を買っていました ローソク足は過去の結果としてしか見ていませんでしたが 最近、PCやスマホに『ローソク足』の分析で 誰でも楽々投資、ローソクがこの形なら底値 みたいな広告が沢山出てきますので気になり ネットでローソク足の分析を説明する内容を見てみましたが 過去の株の動きと照らし合わしても、当てはまっていたり、いなかったり、 ローソク足を判断材料に株を買っている人は居るのでしょうか?
質問日時: 2023/10/07 11:07 質問者: aoi35
ベストアンサー
4
0
-
ニーズウェルの株価についてですが8月9日の決算良かったのに下がってます。織り込まれてるのかと思いきや
ニーズウェルの株価についてですが8月9日の決算良かったのに下がってます。織り込まれてるのかと思いきや、その前からずっと下がってます。 わけがわからないです。 なぜ下がっていくのでしょうか?
質問日時: 2023/10/06 12:28 質問者: よしくんくんくん
解決済
6
0
-
東京電力の株価は今後巻き返せますか。
東京電力の株価は今後どうなると予想されてるんでしょうか。 新たな電力の開発や導入で、巻き返しを図れる期待はもてそうでしょうか。
質問日時: 2023/10/05 18:39 質問者: life22
ベストアンサー
5
0
-
株、現物を買った場合の管理料。
NF日経レバ (1570) を空売りして、数か月後に買い戻ししてみたら、すごく高い管理料が引かれていました、一日、一株あたり50円近くです。 同じくNF日経レバ (1570)を現物で買っていて、売った場合も、管理料は高いのですか、? ETFは一単位元株よりも管理料は高いと言ってました。(から売りでは)
質問日時: 2023/10/05 02:44 質問者: neko3939
解決済
5
0
-
日本の株が先週から下げ続けています。 鉄鋼株や商社株など最近まで強かった株も大きく下げてあますが、
日本の株が先週から下げ続けています。 鉄鋼株や商社株など最近まで強かった株も大きく下げてあますが、 比較的銀行株は下げ幅が少ない感じです。 押し目買いするのは、大きく下げた株と あまり下げなかった株の、どちらが良いと思いますか?
質問日時: 2023/10/03 15:56 質問者: ちっちっちゃん
ベストアンサー
6
0
-
すごい勢いで株価が下がっていきますね
すごい勢いで株価が下がっていきますね 私は配当狙いの日本株、現物買いで銀行、鉄鋼、鉄道の株ですから そのままキープしておこうと今は思っていますが なぜこんなに下がるのでしょうね。 何事でしょうか? まだまだ下がるのでしょうか? 皆さんはどう予想されますか。
質問日時: 2023/10/03 13:37 質問者: aoi35
ベストアンサー
17
2
-
楽天証券でのNISA購入株売却について
楽天証券でNISA取引をしています。 と言ってもNISA開始時から5年間マックスで購入し、ずっとロールオーバーしてきました。 そして今回新NISAになる事で2019年分を年内に売却しなければならないのですが、分かりません。 2019年保有分の項目から売却出来ないため困っています。 保有はすべて単一銘柄のため、銘柄指定で売却できません。 2019年-4000株 2020年-3000株 2021年-3500株 2022年-3500株 2023年-3000株 といった形で一つの銘柄を保有しており売却するのに2019年の4000株を指定することが出来ません。 この場合、4000株の売却注文をすれば2019年が自動(優先)的に売却されるのでしょうか? また、今年は2019年分の処分のみで、来年から引き続き1年分づつ処理していけばよいのでしょうか
質問日時: 2023/10/02 19:59 質問者: nonshi
ベストアンサー
1
0
-
株の節税方法について質問です。 大和証券の今年の株式譲渡損益が大幅にプラスなので、sbi証券で大幅に
株の節税方法について質問です。 大和証券の今年の株式譲渡損益が大幅にプラスなので、sbi証券で大幅に評価マイナスの銘柄を大和証券に移管してもらい、その大幅マイナス銘柄を売れば、払った税金が返ってきませんか?
質問日時: 2023/10/02 13:02 質問者: 青井葦人
解決済
8
0
-
質問です
株の信用取引について 株の信用取引は、fxで例えるとレバレッジみたいなものですか? 信用取引のメリット、デメリットを紹介してください よろしくお願いします
質問日時: 2023/10/02 09:41 質問者: agtjpvn
解決済
4
0
-
10月2日から楽天証券とSBI証券は現物・信用ともに売買手数料が無料になります。 売買手数料を無料に
10月2日から楽天証券とSBI証券は現物・信用ともに売買手数料が無料になります。 売買手数料を無料にして、今後どうやって収益を得ていくのでしょうか? 他社の顧客や新規顧客は皆んな楽天証券とSBI証券に流れるのが普通ですが、他社はどうするつもりだと思いますか?
質問日時: 2023/10/01 14:45 質問者: nyannyanoyaji
ベストアンサー
1
0
-
不適切会計をするとどういうペナルティーがありますか? 上場企業で不適切会計があった場合はどういうペナ
不適切会計をするとどういうペナルティーがありますか? 上場企業で不適切会計があった場合はどういうペナルティーがありますか? たぶん、売上高ではなく決算書をよく見せるために前からずっと前から利益を水回ししてたと思います。 上場廃止とか、銀行にお金借りてたのがすぐに返せとか、信用落ちたので借りてた金利が上がるとかですかね?
質問日時: 2023/10/01 07:59 質問者: 青井葦人
解決済
3
0
-
株の事ですが、日経平均がかなり下げてきています。 米国政府閉鎖問題や高金利問題 中国の不動産業界の問
株の事ですが、日経平均がかなり下げてきています。 米国政府閉鎖問題や高金利問題 中国の不動産業界の問題など、まだ株が下げる可能性が高い気がしますが 皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2023/10/01 07:05 質問者: ちっちっちゃん
ベストアンサー
4
0
-
【日経平均】外国人投資家が今週末に日経平均の5000枚の売りをしている
【日経平均】外国人投資家が今週末に日経平均の5000枚の売りをしているってどういう意味ですか?
質問日時: 2023/09/30 13:31 質問者: redminote10pro
解決済
1
0
-
株で儲ける方法として、少し利益が出そうならあまり欲をかかずに短期間で売買するのが 一番安全な気がする
株で儲ける方法として、少し利益が出そうならあまり欲をかかずに短期間で売買するのが 一番安全な気がするのですが、違いますか?
質問日時: 2023/09/29 20:56 質問者: ちっちっちゃん
ベストアンサー
8
0
-
ジャニーズの株
先日、「そこまで言って委員会」では、 ジャニーズの株を売って賠償金に充てるべきだと言う意見も出ましたが、 もしかして紙くずになるかもしれないジャニーズの株を購入する人っているんですか?
質問日時: 2023/09/29 00:06 質問者: lingling2014
ベストアンサー
9
0
-
こんばんは。sbi証券の国内株式は1株から購入可能でしょうか?NTT,三菱UFJ,三菱商事などです。
こんばんは。sbi証券の国内株式は1株から購入可能でしょうか?NTT,三菱UFJ,三菱商事などです。
質問日時: 2023/09/28 23:10 質問者: maa___ru
解決済
2
0
-
株式の信用取引やっているのですが 今日みたいな日でもなかなか売れないんですよね。 ほとんど買ってばか
株式の信用取引やっているのですが 今日みたいな日でもなかなか売れないんですよね。 ほとんど買ってばかりいるんですが どういう時に売りで入ればいいんでしょうか?
質問日時: 2023/09/28 16:15 質問者: ちっちっちゃん
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
-
ベストアンサー
3
0
【資産運用・投資】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【日本株】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株が大暴落したとき
-
【新NISA非課税枠って1ヶ月、2ヶ月...
-
【日本株】ユニチャームは売上高も...
-
【東証の証券コードの疑問】東京証...
-
土日て株ないけど何してますかよろ...
-
【SBI証券アプリ】の株価情報のサイ...
-
【株板市況の見方を教えてください...
-
【SBI証券アプリがログイン出来ない...
-
【日本株・信用取引の空売りの不思...
-
楽天証券の一般信用 14日と無期限の...
-
株での儲け方
-
機関投資家とはどういった人のこと...
-
【消費減税は金持ちほど恩恵を受け...
-
配当3%~4%ぐらいの日本株
-
【今日、日本の鉄鋼株が下がった理...
-
【会社四季報】東洋経済会社四季報2...
-
【SBI証券は取引手数料が0円?】全...
-
【SBI証券アプリ】Android版SBI証券...
-
【国内株】日本株を毎日1銘柄は買...
-
【上場企業の決算書】営業利益と経...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリがログイン出来ない...
-
【株の信用取引】は、2.8%から3.8%...
-
株が大暴落したとき
-
機関投資家とはどういった人のこと...
-
【上場企業の決算書】営業利益と経...
-
【株板市況の見方を教えてください...
-
土日て株ないけど何してますかよろ...
-
【30年度に賃金100万円増】自民党の...
-
株での儲け方
-
【消費減税は金持ちほど恩恵を受け...
-
今後銀行株は値上がりしますか?今...
-
【国内株】日本株を毎日1銘柄は買...
-
【今日、日本の鉄鋼株が下がった理...
-
【日本株のある銘柄が低調な理由を...
-
【日経平均株価指数売買】日本株の...
-
【日本株】1日の出来高数を見て株...
-
中東情勢に株価が
-
【SBI証券アプリ】の株価情報のサイ...
-
【会社四季報】東洋経済会社四季報2...
-
【非公開株の法律を教えてください...
おすすめ情報