回答数
気になる
-
決済逆指値、決済指値注文のやり方について
ドル円の投資なのですが、現在134.853になっています。 この値から、0.013下がったら、損切りにしたいのですが、その場合、どのような注文を出せばよろしいでしょうか?
質問日時: 2022/06/24 08:08 質問者: tidez
ベストアンサー
1
0
-
fxの利益を株にとか言いますけどそれって詐欺師の常套句ですよね。fxで勝ててるのならfxを続けるべき
fxの利益を株にとか言いますけどそれって詐欺師の常套句ですよね。fxで勝ててるのならfxを続けるべきだし、株に資金移すということはfxをギャンブルとしてやっていたと認めているようなものですよね。fxで勝てそうならfxで、株で勝てそうなら資金を移してを繰り返し柔軟にやるならわかりますけど単純fxでの利益を株に移すってこれ自分はfxをギャンブルトレードしてますって言ってるようなものですよね
質問日時: 2022/06/24 06:47 質問者: まなみ2580
解決済
7
0
-
為替の損益の計算について
ベットしている金額は、500円です。レバレッジ200倍です。為替が5円プラスに動いた場合、 500円は、いくらになっていますでしょうか。
質問日時: 2022/06/23 22:03 質問者: tidez
ベストアンサー
1
0
-
134円台売りは今のうちに売った方がいい?
今朝から136.7を突破し、調整で133か134まで戻って欲しいな、、と思っているのですが ドル高方向一方通行らしい・・・ そのまま138円くらいまで行ってしまいますか? 134円台売りは今のうちに売った方がいい?
質問日時: 2022/06/22 19:59 質問者: タコ姫
解決済
2
0
-
為替益の課税計算
例えば10万ドルあるとします。 10万ドルを全額円にした場合の為替益は300万円、 そのうち5万ドルを円に換え、 残り5万ドルはそのまま数年程度ドルで持つとします。 為替益はどの様に計算するのでしょうか? 単純に半分の150万に対する課税でよろしいのでしょうか? 金融関係は詳しくないので優しく教えて頂ければ幸いです。
質問日時: 2022/06/22 11:35 質問者: junkg7
解決済
4
0
-
調整入って133円くらいまで下がると思いますか?
135.5円を超えた途端、136.3くらいまで急上昇しましたが 一旦調整が入って、134円〜132円くらいまで下がることはあると思いますか? そのまま138円くらいまで円安が進むのでしょうか?
質問日時: 2022/06/21 23:55 質問者: タコ姫
ベストアンサー
3
0
-
今円は買い時でしょうか? ドル円はショートして半年くらい待てば儲かりますか?
今円は買い時でしょうか? ドル円はショートして半年くらい待てば儲かりますか?
質問日時: 2022/06/20 10:09 質問者: 217samuel
ベストアンサー
2
1
-
FXの必要証拠金について
FX初心者です。 初心者なのに結構な大金を入れて今しました(買い)auじぶん銀行FXを使用しています。 現状は下記のとおりで、それなりの証拠金余力もあると思っていますが、令和4年6月21日現在、1ドル134.943円となっとります。 3,210,000ドルの買いをいれていますが、損益は40万円くらいのプラスですが、そろそろマイナスに転じそうです。 ここで質問したいのですが、これから1円または2円の円高になった場合、必要証拠金は現状でたりているのか、またはいくら追加しなければならないのか教えていただけないでしょうか?
質問日時: 2022/06/19 03:52 質問者: kenj4448
解決済
2
0
-
EURやCHF、GBPの動きはどのようにドル円に響きますか?
FXは始めたばかりなのですが、USDとJPYペアで楽しんでいます。 GBPとUSDも興味がありますが、とりあえず様子見です。 円安方向に買いのみで取引を行なっているのですが、 過日、欧州銀行の利上げ発表により欧州の取引開始から半日程度で2円以上下がりました。(円高に動いた)夜のプロの解説を聞いていたら、利上げ発表により株価が下がり、リスクオフの投資先として円買いになったとの事。 こういった一連の流れって、どうやったら予測できるのでしょう? ナスダックやS&P 500や米国10年債を見ていたら分かるのですか? USDの動きは米国10年債で大体掴めるのですが EURやGBPの動きはそれぞれの通貨、10年債を見ていたら分かるのでしょうか? またEURやCHF、GBPの動きはどのようにドル円に響きますか? 欧州系で取引しやすい通貨があれば教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2022/06/18 13:12 質問者: タコ姫
ベストアンサー
1
0
-
FXってどんどん追証入れるべき?
1日あればロスカットになりそうなポジションもある程度プラスに働くかと思いますが 毎朝追証連絡が来るたびに入金したほうがいいんですか? なんかぼったくりみたいな感じがして、馬鹿らしくなってきました。 ある程度で損切りして解消か、追加入金どちらがいいですか?
質問日時: 2022/06/17 07:37 質問者: タコ姫
ベストアンサー
5
0
-
解決済
8
1
-
FRBは0.75%の利上げを決定したのに ドル円が下落してるのは何故ですか?
FRBは0.75%の利上げを決定したのに ドル円が下落してるのは何故ですか?
質問日時: 2022/06/16 06:08 質問者: 1364795
ベストアンサー
7
0
-
FXの下落について教えてください。
FXの下落について教えてください。 本日(2022/6/15 16:47頃)下記の通貨の下落理由は何でしょうか? ・AUD/USD ・EUR/USD
質問日時: 2022/06/15 17:52 質問者: akusokuzann
解決済
3
0
-
円が先頭の通貨ペアが無いのは何故? ドル円、ユーロ円、ポンド円、オージー円など。
円が先頭の通貨ペアが無いのは何故? ドル円、ユーロ円、ポンド円、オージー円など。
質問日時: 2022/06/13 21:10 質問者: 1364795
ベストアンサー
2
0
-
利上げにに関して教えてください
以下の点を教えてください。 世界的なインフレで、アメリカやヨーロッパは利上げを続けています。 一方で日本は利上げはしていません。 ・インフレの要因は何なのでしょうか? ・インフレになると利上げするのはなぜなのでしょうか? 利上げをするとどのような効果があるのでしょうか? ・日本が利上げしないのはなぜなのでしょうか? ・アメリカと日本の利率差が円安につながっているのでしょうか? 利率差があると円安になるのはなぜでしょうか? ・上記のことは日本の株価にも影響があるのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2022/06/13 00:28 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
FXの税金徴収の仕組みおかしくないですか?
FXの税金ですが、例えば入金1000万円、ボーナスで2倍で2000万の資金で運用してるとします。 このうち両建てしていて、片方は1000万の利益で決済、片方は1000万尾マイナスで含み損で持った状態とします。 利益を引き出せばボーナスがなくなるので引き出しません。 この場合決裁した1000万の税金を支払わなければなりませんが、手元に引き出してもいないのに税金を支払う仕組みがわかりません。 この後と取引でロスカットになった場合、利益なんて飛んでしまいますよね? 税金だけ支払わされて、利益なしであれば何の利益も得てないのに税金だけ支払ったことになります。 なぜFXは利益を引き出した際に税金を支払う、もしくは決裁した時に税金を引いた額が証拠金になるということにしないのでしょうか? どう考えても仕組みがおかしいです。
質問日時: 2022/06/12 16:28 質問者: forestin
解決済
8
0
-
このところ、世界の主要通貨に対して進む一方の円安ですが原因は何ですか?特アやロシアに対しても円安なの
このところ、世界の主要通貨に対して進む一方の円安ですが原因は何ですか?特アやロシアに対しても円安なのは何故ですか?
質問日時: 2022/06/11 10:15 質問者: ダンプ屋
ベストアンサー
2
0
-
135円超えてきますか?
今日になって、ようやく日銀と政府が円安進行を憂慮するとコメントを出しましたが 市場は今更感で138円くらいまで進むのでしょうか? ようやく円安ストップの円高へシフト?
質問日時: 2022/06/10 18:55 質問者: タコ姫
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ドル円がもう間もなく20年ぶりに高値更新する勢いですが高値更新すると思いますか?
5月の間しばらく停滞していましたが、これが大きな押し目となって5月の高値更新しました。 次は20年ぶりの更新の勢いです。 2002年以来更新をすると思いますか? それとも押さえられてナイアガラすると思いますか?
質問日時: 2022/06/08 21:11 質問者: softbank000
ベストアンサー
2
0
-
円安はどこまで進みますか? 円が暴落してますがどこまで下がりますか?
円安はどこまで進みますか? 円が暴落してますがどこまで下がりますか?
質問日時: 2022/06/08 18:10 質問者: 217samuel
ベストアンサー
4
0
-
FXの投資に付いての質問です。 FFX運営事務局でのFXの投資は信用できますか? 聞くところによりま
FXの投資に付いての質問です。 FFX運営事務局でのFXの投資は信用できますか? 聞くところによりますと実際にFXを投資するのはアメリカのFXDDだとの事です。 本当にFFX運営事務局はFXの自動売買を行ってくれるのでしょうか。 実際に利用されてみえて利益が出てる方がみえましたら教えて下さい。 それとも詐欺でしょうか。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/06/08 17:29 質問者: kaiya5555
解決済
2
0
-
外国通貨が下落すると読んで売り注文を仕掛けたら……
FXブロードネットの自動売買(トラッキングトレード)をしながら手動のトレードもしています。 実は、またまずい状況になりました。 5月19日~31日はドル/円をはじめとする外国通貨が値動き渋って(ドル/円は127円台)いたのに6月になっていきなり高騰しました。 詳しくはこれを「https://finance.yahoo.co.jp/quote/USDJPY=X/history」 これからドル/円は133円、ユーロ/円は141円では飽き足らず(?)どんどん高騰するのでしょうか。そうなったら「いずれ下落する」と読んで売り注文をしかけたのが仇(あだ)になってしまいます。 高騰した原因はアメリカの景気低迷(だったかな?)が収まり、「ドル買い円売り」が増えたせいでしょう。 ……6月は5月19日のように急落しないのでしょうか。5月はしてほしくないのに急落してロスカットしてしまったというのに……
質問日時: 2022/06/07 20:11 質問者: furaiyasha
解決済
2
0
-
【1ドル132円】になりましたが円安のメリットってもう無くなっているのでは? 1ドル132円になって
【1ドル132円】になりましたが円安のメリットってもう無くなっているのでは? 1ドル132円になってウハウハの企業が1社の1人だとすると残りの99社、99人が円安で苦しんでいるイメージです。これでもなお岸田総理大臣は円安にメリットがあると信じているのでしょうか?
質問日時: 2022/06/07 19:39 質問者: xiaomiredminote10pro
ベストアンサー
4
1
-
勝負すべき?
ドル高確実。と絶対FXで勝算が見込める時。 勝ちに行くために、多めの証拠金で勝負するか安全牌で地道に増やすか どちらを選びますか?
質問日時: 2022/06/05 21:32 質問者: タコ姫
ベストアンサー
1
0
-
F Xって何が利益確定なのですか?
売りから入ってしまって、持ち続けてしまっているものがあるとします。 現在、52000円程度で1取引かと思うのですが。 100万円入れたら19取引できると思います。 このうち4取引分の売りから入って120円程度のものを持ち続けて、マイナス要素になっている場合。。 買いは19から初め、どんどん証拠金が増えれば23くらいまですぐに増えると思うのですが ただ、売りから入ったマイナス部分の金額も増えるので、総額としての利益は変わりません。 完全にプラスにするには マイナス部分を全て決済するか ドル安を戻るか でしょうか? 結局、証拠金は増えても、実際自分の口座に移せるものは少ないので 利益が確定した感覚がありません。 F Xって何が利確なのでしょう? 結局証拠金を増やしても、自分の口座へ移せるお金を作らないと、それは利確にならないと思います。 利確しても価格変動につられて証拠金も変わるはずなので、 何が利確で、どう管理すべきなのか。どういうタイミングで皆さん口座へ移しておられるのか。 お伺いしたいです。
質問日時: 2022/06/05 18:40 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
0
-
FXについて
3月からF Xを始めたものです。 損切りがコツだと思います。 私がやりがちなミスは、売りから入って急上昇してしまったタイプ。置いていかれて戻ってこない。 114円台でも置いていかれ、127円台でも置いていかれました。 買から入ったものは全て順調で、証拠金もどんどん増えているのですが売り分で相殺するとマイナスも大きいです。 こう言った場合、買いだけで証拠金を増やすことを考えたら良いのか。 ある程度、売りの失敗分は決済していくべきなのか。どうすれば良いのでしょう? 1年待つつもりで、円高を待てば良いのでしょうか? あとは。どのぐらいの額の取引をすべきでしょう? 例えば100万円投入して、半額程度で取引すれば、追証やロスカットを回避できますか?
質問日時: 2022/06/05 12:28 質問者: タコ姫
ベストアンサー
4
0
-
オンラインカジノよりもFX方が簡単に自宅で出来るギャンブルだと思います。FXは投資ではなくギャンブル
オンラインカジノよりもFX方が簡単に自宅で出来るギャンブルだと思います。FXは投資ではなくギャンブルだと思いますが、違いますか?
質問日時: 2022/06/04 08:58 質問者: なやまたさpt
解決済
4
0
-
F Xで利益を出す方法
結局売りから入って見誤ると、すぐに負産となってしまいます。 F Xで利益を出したい場合、必ずロスカットを上手にやれば、利益に繋がりますか? 証拠金は増えるものの、一部、保持したままの負産があり、正の意味での利益は少ないです。
質問日時: 2022/06/03 07:46 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
0
-
FX5月は、 入金2,000円+ボーナス2,000円=証拠金4,000円 366円(+9.15%)の
FX5月は、 入金2,000円+ボーナス2,000円=証拠金4,000円 366円(+9.15%)の利益。 ↑普通ですか?
質問日時: 2022/06/01 17:10 質問者: 1364795
ベストアンサー
3
0
-
よくTwitterで、個人の人が売買シグナル配信やっていたりします。 LINEグループに入るとXMの
よくTwitterで、個人の人が売買シグナル配信やっていたりします。 LINEグループに入るとXMの口座開設をお願いされ、売買するたびに手数料が相手側に入るという仕組みなので、一応win-winではあるのかなと思ってますが、やったことある方いますか? 成績などどうなんでしょうか?また弊害ありますか?
質問日時: 2022/06/01 10:44 質問者: ヒデ2021
ベストアンサー
1
0
-
解決済
4
0
-
バンガード撤退
バンガード社が日本から撤退するらしいですが これって、今後の円の価値に魅力を感じていないということでしょうか? これから、ドルとやりとりできる通貨って何になりますか?
質問日時: 2022/05/28 13:00 質問者: タコ姫
ベストアンサー
1
0
-
FX 大体どのくらいの金額で取引していますか?
3月から始め、少し慣れて来た者です。 25倍でチャレンジしていますが。 大体皆様はどのくらいの金額を、預け、どのくらいのレバレッジで取引されているものですか? また、例えば、一度の取引でプラス10万が出たとすると、それは総合口座に移すか、 さらに大口での取引の資金源にするか(再投資の意味になるのか?)どうしていますか? 再投資すると、利確したら額は大きくなるものの、しくじると損益は増えるので 安全牌なら、プラスになった度に、総合口座へ移していく方がいい気がするのですが どうしたらいいのでしょう?
質問日時: 2022/05/27 20:31 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
0
-
もしかしたら
すげぇ無知な質問かもしれないけど。ネット決済をするとき、円建てで決済することができず、外国の通貨建てで決済した場合、何らかの手数料みたいなものが発生してんの? キャッシュの場合もやはり、外国通貨でしか払えないときは、少しだけ無駄が生じているけど、それと同じなの?
質問日時: 2022/05/27 19:02 質問者: gncbjk
解決済
4
1
-
FXでゴールドを取引してるのですが、ゴールドを取引する上でほかに見ておいたほうがいい通貨ペアやCFD
FXでゴールドを取引してるのですが、ゴールドを取引する上でほかに見ておいたほうがいい通貨ペアやCFD、株価などございますでしょうか?教えていただけたら嬉しいです!
質問日時: 2022/05/26 11:10 質問者: ヒアレインS
解決済
1
1
-
昨年のFXの利益が20万以下だったのですが、住民税は払わなくてはいけないのですか? ちなみにネットで
昨年のFXの利益が20万以下だったのですが、住民税は払わなくてはいけないのですか? ちなみにネットで調べたら、 住民税申告のみしない場合 住民税申告のみしない場合とは、所得税の確定申告が不要で住民税申告のみを想定する場合です。 この場合は、所得が20万円以下、またはゼロのため、納める住民税がゼロです。納める住民税がゼロのため、住民税申告を行わなくても問題がない可能性が高いです。 と書いてあるのですが、他の情報だと所得が20万円以下でも住民税は申告しなければならない。と書いてあるのですが、どちらなのでしょうか? また、住民税の申告をしなければいけない場合はいつまでに支払わなければならないのでしょうか? 会社に副業がバレないようにしたいのですが、詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/05/26 00:19 質問者: SHIIIIN
解決済
3
0
-
FX(XM)の両建てとロスカットについての質問
海外FX業者のXMにて、添付画像のようなポジションを所有していたとします。 以下の条件の場合、どちらかのポジションを決済した時点でロスカットされてしまうのでしょうか? 証拠金:22000円 レバレッジ:888倍 ロスカット:証拠金維持率20%未満 また、ロスカットを回避するには、追加入金を行うか「両建て解除」にて決済するしか方法はないでしょうか? 初めての質問のため、乱文になり申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/05/24 22:22 質問者: FOREX20
ベストアンサー
1
0
-
FXで勝っている方 バイナリーオプションについて教えて下さい。
バイナリーを始めたいと真剣に考えています。 質問です。 ①バイナリーを始めるにあたり、FXの勉強をすればいいのでしょうか? バイナリーとFXは別物と聞きました。 ②チャートや説明文を見ましたが、第一印象が面倒くさい出来れば避けて通りたいです。勝っている方も最初はこんな感じだったのでしょうか? ③勝っている人から、個人授業を受けたい場合どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2022/05/24 13:37 質問者: led7777
ベストアンサー
1
0
-
fx 移動平均
短期、中期、長期線があり、 短期はほぼ1分足単位での誘導線です。 目先に10分後の方向を知りたい場合、 どの線を見て買えば良いのでしょうか?
質問日時: 2022/05/24 00:19 質問者: タコ姫
ベストアンサー
1
0
-
FXで成功する方法
取り急ぎ25倍でやっているのですが、ここ数ヶ月の激動ドル高で余力不足から3割損失を出しました。 一部整理して、お金を一旦外に出したのですが、再入場として。 取引2倍額ぐらいを余力として預けていれば、どちらに転んでもそうマイナスは出さずに済みますか? 3月から始め、情報収集である程度の予測はつくようになってきましたが あとは余力を増やしていくことかなぁ、、と思ったのですが。
質問日時: 2022/05/21 14:01 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
0
-
【FXの成績】 これは結構いいほうですか? ・24回取引 ・175000円 ・勝率 62% ・平均利
【FXの成績】 これは結構いいほうですか? ・24回取引 ・175000円 ・勝率 62% ・平均利益 26000円 ・平均損失 −24000円 ・最大利益 79000円 ・最大損失 ー52000円
質問日時: 2022/05/16 22:58 質問者: アットホームな塾
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
1
-
アプリが使いやすいFXサイトってどこですか?
メガバンクとの送金がスムーズだったり 取引アプリが使いやすいのはどの証券会社ですか? ロスカット率も50%の会社もあれば30%の会社もあるらしく、びっくりしました。
質問日時: 2022/05/14 19:36 質問者: タコ姫
ベストアンサー
1
0
-
SNSで知り合った人にFX取引教わりまして、デモ口座でやると何度もかなり儲かりまして、そろそろリアル
SNSで知り合った人にFX取引教わりまして、デモ口座でやると何度もかなり儲かりまして、そろそろリアル口座開設しようと思っていたところ、SAEN取引所にして下さいと連絡ありましたので、ホームページから入ろうとすると開けないのです、何故ですか?
質問日時: 2022/05/14 09:30 質問者: ブラットピット
ベストアンサー
2
0
-
FXは、 日本にいる場合とアメリカにいる場合、 それぞれ同じタイミング(時差で時間や日付は違う)でチ
FXは、 日本にいる場合とアメリカにいる場合、 それぞれ同じタイミング(時差で時間や日付は違う)でチャートを見ても動きは同じですよね? 時差などでチャートは変わったりしないですよね?
質問日時: 2022/05/14 01:08 質問者: きんぎょすくいの
解決済
1
0
-
海外為替のレートはどこでチェックしたら良いか
どこで見ていますか? 検索すると色々出てきますが、どれが世界共通のもの(ウェブ)が知りたいです。 FX取引をするときに使うもの。
質問日時: 2022/05/12 18:27 質問者: ナノエ
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ドル円、1時間足の押し安値を下に抜けてトレンド転換したと見てるが、下がる気配がない!! そのうち下が
ドル円、1時間足の押し安値を下に抜けてトレンド転換したと見てるが、下がる気配がない!! そのうち下がりますか?
質問日時: 2022/05/11 09:44 質問者: 1364795
ベストアンサー
2
0
【資産運用・投資】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【FX・外国為替取引】に関するコラム/記事
-
FXトレーダーの口座に入っている証拠金を調査
FXにおいて、口座に預ける資金のことを「証拠金」と呼ぶ。トレーダーはこれを担保に同額か、より大きな金額の取引ができる。手持ち資金より大きな取引を行うことをレバレッジでの取引といい、この方法で運用効率を高...
-
FXの専業トレーダーはどれくらい儲かっている?
FXのトレーダーは、兼業トレーダーと専業トレーダーに分けられる。サラリーマンをしながらFXをしている兼業トレーダーの中には、FXの取引で得た利益だけで生活する専業トレーダーにあこがれを持つ人も少なくないだろ...
-
【役職別】サラリーマンFXトレーダーのトータル収支!
FXトレードは、サラリーマンが隙間時間に行っているイメージがある。その取引の収支は、収入や時間が限られている者にとって、ときに切実な問題だ。そんな中、彼らはかしこく着実に利益を上げているのだろうか。年齢...
-
FX投資で収支が安定するまでの実態を調査!
FXは利益を上げられることもあれば、損失を出してしまうこともある。もちろん投資なのでそれは当然のこと。前回ご紹介した「“勝ち組”と“負け組”どっちが多い?FXトレーダー400人のリアルな収支」でも、設けているの...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
fxで8千円負けました。 悔しいです...
-
ドルとユーロ
-
ブレーキのないウォン相場 という記...
-
FXがやめられない
-
FXなんですが
-
外貨預金って、その通貨に対して円...
-
海外FX口座凍結について
-
為替介入とTTSレート
-
【悲報】
-
トランプ関税の影響でポートフォリ...
-
FXについてです。 私は親の扶養に入...
-
トルコリラのFXをやっていて流石に...
-
1ロット以上の取引とはどういう事で...
-
1ドル155円
-
FXのスキャルピングって抵抗線と水...
-
LINEグループのFX詐欺(疑い)の通...
-
外国債券決済方法で②のところの、「...
-
みんなのFX操作方法について
-
FXのボーナスクッション機能なし、...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと海外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドルとユーロ
-
FXのボーナスクッション機能なし、...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと海外...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計算に...
-
【悲報】
-
ミラクルサロンというFX系のスクー...
-
FXがやめられない
-
【日本国内で米ドルが使えるお店を...
-
海外FXで安定したスキャルピング利...
-
いま話題のFX戦士くるみちゃんとい...
-
昭和には1ドル360円の時代があった...
-
【円安で日本円の価値が毎日下落を...
-
サラリーマン金太郎のマネーウォー...
-
fxで8千円負けました。 悔しいです...
-
個人がFXの法人契約をするにはどう...
-
海外FX口座凍結について
-
円が1ドル100円くらいに戻る事って...
-
トランプ関税の影響でポートフォリ...
-
生命保険会社勤務の場合、FXをやる...
-
LINEグループのFX詐欺(疑い)の通...
おすすめ情報