回答数
気になる
-
夫婦生活の悩みです。 私44 夫48歳 子無し夫婦です。 以前にも相談させていただきましたが、 性生
夫婦生活の悩みです。 私44 夫48歳 子無し夫婦です。 以前にも相談させていただきましたが、 性生活でとても悩んでおります。 半年ほど交際をし、結婚して5年が過ぎました。 交際していた頃は毎回もとめられ、行為をしていました。結婚してからはあまり求められることもなくなりましたが、旦那は子どもが欲しかったため、妊活には積極的でした。妊活は結婚後3年ほど経ってから始めましたが、中折れしたり中断したりと、思うようにいかなくなり、白けるようになりました。 それでも旦那は子どもが欲しいからか、バイアグラを飲んだりしてしましたが、それでも思うようにできなく、今となっては薬を使ってもまったくをもって反応しなくなり、性行為が一切出来なくなりました。 私は子どもはそれほど望んでなかったので、子どもはいいのですが、これから長い人生、性行為を出来なくなることと、女性として見てもらえないことで、不満がたまっています。 ただ良くを満たしたいのではなく、 挿入がしたいだけではなく、夫婦で愛し合う行為が出来ないのが辛いです。 旦那は、子どもは欲しかったからガンバっていただけで、子作りをしないとなると、スキンシップも行為も一切しようとしなくなりました。 愛情表現もありません。 私も女性でまだおしゃれをしたり、きれいな奥さんですねと褒めていただくこともあり、すきな人に抱かれない気持ちもありますし、性欲もあります。 病気でできない旦那の事も考えなければいけないのは分かりますが、旦那は私のそのような気持ちを分かろうとしてくれず、何も変える気はありません。 今となれば、全く立たない、改善もしようもしようとしない、行為もしようとしない。そんな旦那と生活をしていて、苦しく悲しく。誰にも相談もできません。 旦那は行為をしたいとも思ってないので、辛くもなんともなく、涼しい顔をしているのが苛つきさえ覚えます。 旦那は何も変わりません。 前に旦那がEDになったとき、私が浮気してしまったらどうする?と言ってしまいました。 その返答が「自分が家にいないときとか、分からないようにされたら、分からないからね。(自分旦那は気付かない)」と、言われ、それにもショックでした。 私は愛されていないのか、と。。 このよう状況ですが、離婚するしかないのてしょうか? 旦那は話しあったりすると、話したくないのか機嫌を悪くします。 44歳と若くはないですが、もう女としてみてもらうことも抱かれることも、愛でてもらうことも一生ないのかと思うと、地獄のようです。 私はバツ1で、持病もあり思うように働けないため、離婚はしたくないですが、心は離婚したいと訴えてる気がします。 外に割り切りの相手を作るのは、簡単ではありますが、悪いことをしてまで耐えるしかないのかと。 このような状況ですが、何がご助言いただけると幸いです。 外に女がいる、他では立つというようか傷つくコメはお控えください。
質問日時: 2024/07/20 12:04 質問者: うめひじき
ベストアンサー
7
2
-
女性(お嫁さん)に質問があります。 夫の親ばかり。 夫の母は一昨年からアパートに引っ越してきて、生活
女性(お嫁さん)に質問があります。 夫の親ばかり。 夫の母は一昨年からアパートに引っ越してきて、生活保護受給して暮らしてます。 夫に「暑いから母さんに電話して、体調大丈夫か聞いて、暑かったら家に連れてきてエアコンつけて」と言われました。 先週末もうちに来てました。 私は一人っ子で、週に1回仕事休みの日に実家に行きたいのです(父が昨年から癌で抗がん剤治療してるので) 結婚時にこの事を言ったのですが、義母がもう一人息子がいる(うちの倍の高収入のお宅)からそちらに将来世話になるから気にしないで。と言ってましたが実際、同居して3ヶ月でその家を出て生活保護です。 夫の母は60代ですが、私の父はそれより10も年上です、ですが夫は「お前の所は父親いるからいいだろ、うちは1人(シンママ)だから」と言います。 夫婦二人揃ってるから放っておいてもいい、 母に一人だからあれやってあげて、それやってあげて…っておかしくないでしょうか? 両親二人揃ってても、週に1回は様子見に行きたいです いつも夫の母ばかり、シンママだから一人だからって贔屓にしてます。 だいたい 私は自分で義母に電話したりするけど、 夫は自ら私の実家に電話した事なんて1度もありません 先月私の両親に20万のソファ買ってもらったんですが、夫は実家に顔すら出しません 私が電話してる時に代わって、お礼一体だけです 夫は二人兄弟の長男です、次男と義母は親子の縁を切ってます 私は一人っ子です。 他の奥さんたちは自分の親より夫の親ばかり面倒みてるのでしょうか?
質問日時: 2024/07/20 07:32 質問者: riripu139
解決済
6
1
-
一般的な夫婦は、話題の中心は何でしょうか? 僕(夫)は、話すのが苦手で、妻と会話する時はかなり時間が
一般的な夫婦は、話題の中心は何でしょうか? 僕(夫)は、話すのが苦手で、妻と会話する時はかなり時間がかかります。ほぼ10:0の割合で妻が話してます。僕は妻の言葉を一言も聞き漏らさないように、集中して聞いてます。すると時には『聞き流して』と言ってから、またずーっと話しを聞かせてくれます。食べ物の話、人の話、仕事の話、TVやyoutubeやゲームの話、ほぼ一方的に話してくれます。 だけど、間男との会話は8:2ぐらいで間男が話してます。
質問日時: 2024/07/19 23:51 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
13
2
-
夫が(50代前半)、独身女性とサシ飲みに行っていました。どういう気持ちからでしょう? 仕事先で知り合
夫が(50代前半)、独身女性とサシ飲みに行っていました。どういう気持ちからでしょう? 仕事先で知り合った同じ年ぐらいの女性(知り合いに探ってもらったら、可愛く10才は若く見える女性のようです)と、月1回のペースで3回ほどサシ飲みに行ってました。 ご飯だけで、男女の関係はありません。夫がご馳走しているようです。 なんとなくイヤな気分ですが、私がお酒の匂いも大嫌いで、外に飲んできてほしいと、宅呑みを許してないので、強く言えません。 が、相手が独身であることと可愛い女性というのが引っかかります。 その一方で、どうせ飲むなら、可愛い子と飲みたいという男心もわかる気がします。 自分は愛嬌が無いと昔から言われるタイプなんです。 最近は行っていないみたいです。 夫の興味が冷めたのかな?とか想像してます。 皆さんなら、これを何もなかったように知らないフリをしますか?
質問日時: 2024/07/18 21:49 質問者: hgdethi
解決済
13
0
-
昔、デパートの駐車場で自分の子供を間違えて(乗っているものだと勘違い)、車を発進してひいてしまった女
昔、デパートの駐車場で自分の子供を間違えて(乗っているものだと勘違い)、車を発進してひいてしまった女性は、今は精神的に大丈夫でしょうか? 以前ニュースでやっていたのですが、たまに、思い出して気になります。
質問日時: 2024/07/18 15:08 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
1
0
-
体の相性
体の相性が悪かったけど乗り越えて、離婚危機を脱した方いらっしゃいますか? 夫は胸が小さい私、性的嗜好の違いから、他の私と真逆の女性と不倫しました。 子どもがいたので再構築を選び、彼も同意し、気を改め戻ってきましたが、その後、以前のようにできなくなり、レスになってしまいました。 一度その雰囲気になり、チャレンジしましたが、お互い途中で萎えて終了になりました。 一度他で味わってしまうと、もう興奮の対象外になってしまうのでしょうか。 最中にAVを流して、それを見ながら行為をされましたが、屈辱で怒りを表すこともできませんでした。 本人はただ持続させようとしてるようでしたが。 結局うまく行きませんでした。その後夫は私に優しく接していましたが。。 私も技術も武器もないのと、不倫されたこと、コンプレックスがさらにコンプレックスになり、最中リラックスできなくなりました。ただ前もプレッシャーを感じてリラックスできなかったような気もします。 どうやって解決したらいいのかわからず、 頭が回りません。 夫に我慢の限界が来て、離婚を言い渡されるか、仮面夫婦というか友達夫婦のような感じでいくのか。。 気が重いです。 攻撃的なコメントは無しでお願いします。ただでさえ、メンタルにきてるので。。
質問日時: 2024/07/17 22:06 質問者: tomato-curry
解決済
3
0
-
結婚指輪を紛失してしまいました。 昨日以前の住居を退去立ち会いする日で、仕事を中抜けして最後にもう一
結婚指輪を紛失してしまいました。 昨日以前の住居を退去立ち会いする日で、仕事を中抜けして最後にもう一度綺麗にしておこうと水回りや風呂、床の掃除をしていて、立ち会い中はこれお金発生しちゃうのでこう戻してください、と担当者に言われてあちこち動いてました。 立ち会い終わり会社に戻ったら指輪をしていないことに気づきました。 朝の商談時の2時間30分前は確かにしていたのに。 その後パニくりましたがまず仕事中の妻にLINEをし、朝は確かにしていたが紛失してしまったことをしっかり報告と謝罪し、その後すぐ立ち会いの担当者に連絡、落ちてなかったかと聞いたのですが退去の確認なので隅々見ましたがなかったと。 排水溝に流れてしまった可能性が高いですが移動中かもしれないので警察、鉄道会社に問い合わせをしましたが現時点ではありませんでした。 その後仕事キャンセルして朝から移動した道を電車含めもう一度往復しましたが見つからず。 家では妻に浮気したのか、指輪が外れるわけないと怒られましたが朝から商談してたしその後立ち会いの約束があったしそんな時間はないことも移動駅も証明できる。 と言って、でも落としたことは本当に申し訳なかった、と何度も謝りました。 1週間たって出てこなければすぐ書い直すと言い、妻の希望で謝罪としてブランド化粧品やイヤホンなどを来週買うと言うことで昨日は落ち着きました。 問題は今日です。仕事で朝早い妻は私が起きるより早く出てくのですがLINEで「よく寝てましたね」ときてました。 やりとりしてると妻が言いたいのは「結婚指輪を落とすぐらいのことをしたら寝つきが悪くなって夜中起きるのが普通じゃないのか」って意味でした。 そのあとも「指輪嫌いだからわざと落としたんじゃないか」「反省の色が見えない、顔に出てない」と言ってきます。 私はあまり感情の抑揚が顔に出にくいです。それは楽しい時も辛い時もです。それは妻も知ってます。 反面妻はものすごいメンタルが顔と身体にでます。 嫌なことがあったりストレス過多になると過呼吸なったり泣き叫んだりします。 アクセサリーつけるのは知っての通り事実苦手だ。でもわざと落とすとかありえない、メリットは数週間指輪をつけなくていい。デメリットは数十万で買い直して、妻に怒られる、悲しませるって普通に考えて比べるレベルにない、あくまで過失だ、と説明して、悲しい気持ちにさせた謝罪とプレゼントとをするっていう話をしましたが「あなたは悪いことをしたくせに口答えばかり」と言われ、「私が100%悪いけどわざと落としたとか言われたら否定はしなきゃならない、それは口答えとは違う」とLINEで喧嘩中です。 妻:指輪なんか外れるわけない!私落としたことない! 私:水回りとかで水圧で外れてしまうことが時々あるらしい。 妻:他にもやってる人がいるから良いってこと!? 私:いや、良い悪いを言ってるわけじゃない。こういうことが実際あるみたいと伝えてるだけだよ。 のように普段から言葉の掛け違いが多く訂正すると口答えと言われます。悪いのは私ですので口答えをするつもりはないのですが間違ってることを肯定したらそれはそれでさらにヒートアップしてしまうのでやむなく訂正→口答えするなのループです。 こういう女性にわざとじゃない、過失である、責任もとるからと許してもらうにはどのようにしたらいいでしょうか。長文申し訳ありません。
質問日時: 2024/07/17 14:47 質問者: くろ01
ベストアンサー
5
0
-
妻がオンラインゲームのフレンドと疑似恋愛関係のようになっています
28歳の夫婦です 1年ほど前から妻がスプラトゥーンにハマっており Xや通話アプリをを通じてオンラインでゲームをするようになりました 僕もネトゲはよくしていたので、それ自体に偏見はないんですが 妻の性格上、人にハマるだろうなと嫌な予感もしていました 案の定、特に仲の良い男とほぼ毎日どうやらゲームをしているようで 僕は休日出勤も多いのでその時は通話ありで頻繁に遊んでいるようです 汚い話ですが、妻のXを覗き見すると ネトゲによくあるユーザーネームを同じにし後にハートマークまでつけています(〇〇、〇〇♡) 〇〇はゲーム内の名前です 幸い家も遠く会ってもいないし、恐らく妻の性格上直接的な浮気はしないと思います。 密かな恋人未満の関係が楽しいんだと思います。 前に二度ほどゲームにハマるのはいいけど、人にハマるのは嫌だし、直接的な連絡手段はやめてほしいと言ったところ たかがゲーム友達だし、信頼してくれていないと大喧嘩になりました。 が、恐らく友達以上の好意は抱いている様子に思えます。 生活上の趣味として見過ごすつもりでいましたが やはりそれでも不信感が募り、しんどいです。 生活上はあまり喧嘩もなくうまくやれていますが夫婦としてレスどころかキスすら拒否されることもあり、ただの同居人のようで孤独感すらあります。 相手の男も出会い厨というよりは、Xをみる限り奥手で純な恋心を抱いているように思います。 正直、信頼できない人間と同じ家族にはなり辛いですし もう二人で好きなようにしてくれたほうが楽だとすら思います。 隠れてコソコソネット恋愛みたいな関係を続けられるのが嫌なのです。 結婚してまだ1年ですので、これを伝え離婚を匂わせてもおそらく妻は拒否すると思います。 僕が黙って知らんふりしてニコニコしていれば、丸く収まる生活だと思います。 八方塞がりでとても疲れています。 何かアドバイスがありましたら、お願いします。 僕としては妻に線引を自ら決めてもらい、今後も二人で将来を考えたいです。 相手の男にどういうつもりなのか、DMを送ろうかともおもっています。 神経質過ぎるのかどうなのか凄く悩んでいます。
質問日時: 2024/07/17 12:06 質問者: tvt濱津
解決済
5
1
-
夫婦の営み
夫婦と小学5年の息子さんの3人家族で、 旦那様は普段は単身赴任でいません。 旦那様は5月のゴールデンウィーク以来、久しぶりに帰ってきて、3連休はそのまま伊豆のほうへ家族で旅行し、また単身赴任先へ戻りました。 この場合、旅行中の夫婦⭐︎生活は難しいでしょうか?
質問日時: 2024/07/17 06:19 質問者: kaoruさん
ベストアンサー
2
0
-
専業主婦はサボりすぎでは?
家事をする人がよく、忙しいというのを聞いて不思議に思うのですが、 パートに行かない主婦主夫が、 学校に通うようになっても忙しいと言うのはサボり以外何でもないと思うのですがどうでしょうか? 毎日せまい家を掃除して洗濯してご飯を用意する。 時間かけようと思えば、到底足りなくなるとは思うのですが、そんなこまめに炊事洗濯をお前はしてないだろ?と、 それなら、夜ご飯に2〜3時間と考えて、 掃除も毎日してるなら、掃除洗濯並行してするから、取り込む時間考えても1時間ちょいと思うのですがどうでしょうか? 日に、長くて5時間。短くて2、3時間くらいしかしてないのでは?と思っています。 旦那は平日9−17時勤務で最低週35時間と考えても、主婦主夫は最低21‐35時間と、楽ではないでしょうか? パートしてるなら、稼ぐ割合で旦那は手伝うのが当たり前と思っています。
質問日時: 2024/07/16 15:07 質問者: youkushateria
ベストアンサー
14
0
-
共働きでの結婚生活ってやっぱり大変?
20代後半の女性で、独身です。 一人暮らし歴10年弱になります。 共働きの結婚生活というのは、仕事でいっぱいいっぱいになりながら、家事したり、生活の中で相手に気遣いが必要なイメージです。 男性と多少、家事分担するとしても、仕事に+家事や気遣いが載ってくるのって、やはり大変なのかなと、私は心の余裕を良くなくすので、、 私は、仕事人間って訳じゃないんですが、結果的にバリバリプレッシャーのかかる仕事をしており、心が疲れて普段ボーッとしています。 正直、どんな仕事でも、疲れてくたくたになるのは共通ですし、相当忍耐や思いやり、人としての度量がないと大変なのかなと思ってます。一人暮らし歴も長く、ご飯も面倒なら納豆とか鮭、パンばっかりです。 共働きのみなさん、やはり大変ですか?
質問日時: 2024/07/16 12:36 質問者: 4423_
解決済
6
0
-
夫婦喧嘩の終え方
男女の性質の違いがあるのはわかりますが、旦那の問いにどう答えたらいいか分からず困っています 何がしたいの?バカにしてんの?明日仕事なのわかってわざとやってるの?嫌がらせ?このストレスどうしてくれるの?等です。わたしは喧嘩の序盤でその場から離れて(車で近所のコンビニ)少し距離を置いて一旦冷静になろうとするタイプですが、大体電話が来て、↑のようなことを言うので、説明をするのですが、あーそうなんだ。とは一生言いません。ごめんね!今考える悪かったと思うけどその時は咄嗟にそうしてしまったんだ。と言っても同じ返しがきて、もう何も言えずにいると今度は無視?シカト?となり、しばらくこのやり取りをして疲れてくるので、じゃあなんて言えば終わるんだ?と言うと、は?開き直ってるの?と。 一度寝るとお互いに蒸し返すことはないのでまだマシですが、このような質問への答えに正解があるのかを知りたいです。彼にとって無視シカトは1番NGなので電話やLINEには応対しています。 もしわたしが逆のことをしたら、だる!きも!めんどくさっ!と言いそうなので、じっくり話し合いたい訳でもないはずなのに、一体どんな返答を求めているのか。 何でも勝負事が好きなので、喧嘩に勝った感触を得たいのでしょうか? あなたの言う通り!などと言ったらバカにしてんの?となりそうです お互いに感情的になるとただ相手を攻撃しあうだけになって、なんの喧嘩なのか分からなくなってしまうので、そうはなりたくないと思っているのですが、ずっと煽られてるうちに急にプツン!となるとわたしがキャラ変してしまって、やっちまった感が残るのですごく後味悪いです。
質問日時: 2024/07/16 10:23 質問者: トムとなお
解決済
11
0
-
幸せとは?
年収が高くても(仮に600万円代としましょう)、家事が嫁任せで仕事一辺倒な状況、土日休みにしても土曜日は休養、日曜にやっと遊びに行ける状態・・・A 年収は半分(300万ちょっと)だけれど、土日は充実してる、家事も妻と半分づつやってバランスが取れてる・・・B A、Bを比べてあなたがやってみたいのはどっちですか?幸せを感じるのはどっちですか?
質問日時: 2024/07/15 00:28 質問者: koba2024
ベストアンサー
6
0
-
家事について
主婦で、パートしてる方に聞きます。 家事は全部やってますか? 朝昼夜(昼は主に休みの日のとき)のご飯作り、掃除、洗濯、全部やってますか? わたしは、フルタイムで正社員してますが、妻がたまに午後から仕事のときは夕飯を作りますが、ホントなら、自分に作らせるなと思ってます。 あと、妻が仕事で自分が休みのときは朝ご飯の洗い物も、洗濯も、自分にやらせるなよと思ってます。 夜勤明けのときは、自分は、(生活リズムが乱れて夜寝れないから)昼寝はしないと決めているので、夜勤明けで疲れてるのに洗い物させるなよ、午後の仕事いく前に洗い物くらいしてくれれば良いのにと思います。 そしたら、妻は『じゃあ、今度からお昼は11時過ぎから食べないとね、じゃないと出勤するまでに洗い物まで終わらないからね』って言い訳してきました。 っていうか、自分の方が働いてる時間長いんだから、それくらい、自分が言わなくてもわからなきゃダメですよね? フルタイムで正社員してて、夜勤までしてる自分に、普段の家事をやらせるなんて、妻は楽してると思うくらいです。 主婦で、子どもいなくて、パートしてる方、もちろん、家事は全部自分でやってますよね? わたしの妻、楽してると思いませんか? 朝パート行く前に、洗濯物干す→朝食は個人で。 パートから帰宅後、簡単にトイレ掃除、お風呂掃除→洗濯物畳む→夕飯の支度。 でも、自分が休みのときは、前日にセットした洗濯物を干すのは何故か自分が干します。 畳むのは、妻が夕方帰宅するときはやらせます。 妻が午後から仕事のときは、自分が洗濯物取り込み、夕飯を作りますが、せめて、仕事行く前に、ご飯のセットしとくくらいしてくれれば、炊き忘れないのに、やってくれないから、『それくらいわかるじゃん。夜勤明けで疲れてるのに、自分にご飯セットさせるって、おかしくない?ふざけてるの?』って言いましたけど。 普通は、パートなら、旦那に家事やらせませんよね?
質問日時: 2024/07/14 21:57 質問者: デカコ
解決済
9
0
-
最近の家庭の家事分担について既婚者(バツイチさん含む)の女性に質問です
私は30代女性。最近、婚活をしています。 その活動をする中で、非常に不安になる部分があり質問させて頂きました。 それは、男女の家事分担についてです。 ツイッターやヤフーニュース・掲示板などで、よく家事育児の分担について 男女が議論しているのを目にします。 よくある内容が、夫は残業で家に帰るのが遅い、家に早く帰れる場合でもスマホゲーム等して子供をあやしたりしてくれない、妻がインフルになっても家事を協力してくれない、最初に決めた家事分担を守ってくれない、育児中なのに夫だけが夜飲みに行く等。 これらが本当なら、専業主婦の方は良いとしても、共働き女性は非常に大変に感じます。 夫より収入が少なくても、朝9時頃から18時頃まで働いている女性も少なくありません。 そこから子供の迎えや通勤時間、スーパーに寄る時間もかかりますよね。 会社の女性の先輩(正社員)も、ワンオペ育児家事で10キロ以上瘦せこけた人がいます。 私の同じ課の主婦の女性は、途中で20分程仮眠は取るそうですが、ワンオペで寝るのはいつも 午前2時。朝は子供と夫の弁当作りで6時半起きとのことでした。 現代の結婚ってここまでの体力や気力がないとできないものなのでしょうか? 共働きが主流なら、なぜ家事や育児も分担が徹底されないのでしょうか? もしくは、アメリカなどの様にマカロニにチーズをかけただけなどの 超手抜き料理やお手伝いさんが浸透しないのでしょうか? これでは体力がない女性は結婚が怖くなり、少子化に拍車がかかるように思います。 既婚経験有りの先輩方、現実の周り近所の状況やなぜ分担できないのかなど 知っていることや感じていることを教えていただけませんか?
質問日時: 2024/07/14 18:34 質問者: nami000
ベストアンサー
8
0
-
体の関係がなくなった夫婦は、旦那さんは風俗行ったりして性欲を満たしているのでしょうか?
体の関係がなくなった夫婦は、旦那さんは風俗行ったりして性欲を満たしているのでしょうか?
質問日時: 2024/07/14 12:08 質問者: ichigonoco
解決済
9
0
-
体の相性がいいって何なんでしょうか? 体の相性だけでも、夫婦は持続できるものなんですか? そんなに大
体の相性がいいって何なんでしょうか? 体の相性だけでも、夫婦は持続できるものなんですか? そんなに大事なんでしょうか?
質問日時: 2024/07/14 08:35 質問者: ichigonoco
解決済
7
1
-
夫婦って30代後半からでも、体の関係がなくなったら終わりだと思いますか?
夫婦って30代後半からでも、体の関係がなくなったら終わりだと思いますか?
質問日時: 2024/07/14 08:33 質問者: ichigonoco
解決済
10
0
-
旦那が浮気や借金、ギャンブルなど奥さんに内緒で何回もしても、夫婦生活を持続している方がいらっしゃいま
旦那が浮気や借金、ギャンブルなど奥さんに内緒で何回もしても、夫婦生活を持続している方がいらっしゃいますが、一回や二回ならまだしも何回もだと相手のこと信用できなくないですか? もうしないと言ってもまたやるんだろうなと呆れるというか。 そういう人とは、また嘘つくんだろうなとか、適当なこと言うだろうなとか思って、会話したくなくなりませんか? だいたいそう言う人は自己中だと思うし。 奥さんも同じような人だったら、おあいこと思えるでしょうが、一方的に我慢を強いられるという感じたったら。 子供は小さいうちは我慢したり、経済的な面で我慢したりしているかもしれませんが、本心は憎しみでいっぱいだと思いますが、どう気持ちの整理をして生活しているんでしょうか?
質問日時: 2024/07/14 08:31 質問者: ichigonoco
解決済
2
0
-
夫婦別姓だと、夫婦なのか分からなくなり、混乱すると思うのですが、どう思いますか?
夫婦別姓だと、夫婦なのか分からなくなり、混乱すると思うのですが、どう思いますか?
質問日時: 2024/07/13 18:26 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
ワンオペ主婦3人の子育てをしております。 夫は、週2くらいで付き合いの飲み会、それ以外は夜、子供達が
ワンオペ主婦3人の子育てをしております。 夫は、週2くらいで付き合いの飲み会、それ以外は夜、子供達が寝る前か、寝た後くらいに帰宅します。 夫はご飯を食べてお風呂に入って、YouTubeを観て、そのままソファーで寝落ちして朝また仕事に行くという生活をしています。 いつも家族のために頑張ってくれてすごく感謝してます。なるべく仲良くしたかったので、そこは意識して頑張ってました。 そんな夫が数日前から社員旅行に行っています。 一度も連絡がありません。 モヤモヤします。 寂しい?のかな? うーん、この感情を言葉でなんて表したらいいか難しいのですが、 まず、なぜか私は子供にイライラすることがほとんどなく、子供も私ものびのび楽しく過ごしています。 私も子供たちが寝た後に一人になれて 最高ー!て感じです。 そんな中で、夫は私たちのことが気にならないのかな?と思います。 私なら電話して子供の声とかが聞きたいと思います。私が出産して入院してる時とかは毎日上の子と電話したり、写真を送ってもらったりしてたし。 夫は違うんだなーと思いました。 必死で働いて稼いだお金で私や子供養ってもらってるわけで、それはそれは大変感謝なんですけど、 帰ってきた時に笑顔でお疲れ様と 言えないかんじで、、、 どういうテンションでおかえりを言ったらいいと思いますか?? 大好きな夫!^_^ というかんじだと 「なんで、連絡一つくれへんねん」と 言いたくなるし、 でもだからって 別にもう言いたくないし、 好きなのかどうかもよくわからなくなってしまいました。 「お金」と思ったらいいですかね。 モヤモヤしていて 何が言いたいかわからない質問ですいません。 夫に対する心の持ちようみたいなのを 聞きたいです。
質問日時: 2024/07/13 15:28 質問者: sanakatagaje
ベストアンサー
3
1
-
夫婦コミュニケーションについて質問させてください。 私の妻は、夜出かけるのにも用事があるとだけ伝えて
夫婦コミュニケーションについて質問させてください。 私の妻は、夜出かけるのにも用事があるとだけ伝えて、夜中に帰宅したりします。 妻に、遅くまで出かけるのなら誰と何してるのか位は話したらどおなの?と伝えるとあなたも飲み会とか行ってるでしょ。と言われいちいち言う必要はないでしょ。との回答でした。 私的には、夜遅く帰って来ようとも構わないのですが妻の言動に腹が立つ事があります。 ちなみに、お金の管理は妻がしており、私は毎月小遣いをもらう程度なのでなかなか飲み会に行くお金も無く補填してもらうわけでもないので飲み会は月に一度程度職場の同僚と行くくらいです。 普段から会話は子供に関する事位しか話さない程度なのですがせめて出かける時くらいはどこに誰と行く位は伝えるべきだと思うのですがどう思いますか? 長々と長文ですみません。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/07/13 10:14 質問者: GREENDRIVE
解決済
10
1
-
結婚って一人じめになるの?
結婚したらさ、お互い独り占めになるの? だからお互い浮気やらを気にするの? 束縛してるということ? なんだろう? まあ、子から見たらどちらも親が浮気してたら メチャイヤだけどさ。 結婚ってそういうこと?
質問日時: 2024/07/13 09:16 質問者: 永久花
ベストアンサー
8
0
-
夫の浮気を確かめる方法
29歳の女性です。夫の浮気を疑っています。確実ではありません。 夫を疑う事情としては、今日高校の同窓会があって参加しました。同窓会から帰った後、高校の同窓会のために作ったグループラインで同級生Aについての注意喚起が成されていました。AはAの友人に同窓会に来ていた誰かの夫と今ホテルの1室にいると言った内容のLINEと写真(ホテルの一室と男性の後頭部が一部写った写真)を送りました。なぜ知っているのかと言うとAの友人はLINEのやり取りと写真をグループラインに警告で流したからです。Aの友人の行動に驚きました。そのLINEのやり取りには職業について言及されている箇所があって、医療関係の人と書いてありました。私の夫は医者で今日は夜勤があるので、嘘だと思いたいです。私はワガママ聞いてくれる優しい夫の事が大好きです。それにまだ小さな子供もいます。夫は子煩悩なので子供のためにも道を踏み外して欲しくないのです。(踏み外してすらいないかもしれませんが) Aと夫には関係は一切無く、前の25歳の同窓会の時に夫(当時は彼氏)が車で迎えに来てくれた時に目に入ったかぐらいです。私はAと仲良くしておらず夫を紹介した覚えもありません。 夜勤って言ってるけど今頃どうしているのか分からないです。不安すぎてLINEを送りたいですが、夜勤だったら仕事中なので辞めておくつもりです。LINEを見てから眠れなくなりました。 疑心暗鬼で気にしすぎな自分が嫌です。 夫が帰ってきたら何をすべきですか?私としては夫の身体の匂いを嗅いだら分かるかなと思ってるんですが。何かおすすめの方法あったら教えて欲しいです。
質問日時: 2024/07/12 19:08 質問者: rurimiya
ベストアンサー
8
0
-
父が退職したら控除はどうなりますか?
大学四年生です。父が昨年度に定年退職しました。一応今も父が私の扶養者になっています。この場合、もし私が103万以上稼いだ場合、父に税負担が発生するのでしょうか?
質問日時: 2024/07/12 18:33 質問者: たかし2015
解決済
4
0
-
美味しいと言われないご飯を作り続けている人に質問です。
私の夫は美味しいと言いません。 半月に一度くらいは言うかも・・・くらいのレベルです。 思い起こしてみると、新婚の時からそんな感じで独身の頃は料理が好きでしたが一気に嫌いになりました。 今では自分の料理は美味しくないなと思う日々です。 料理する気なくなりませんか? 美味しいって喜んでくれる人がいれば私もっと料理上手くなったかもとか、妄想しております。 この夫ではなかったら私もっと料理上手だったかもとか・・・独身の頃好きだったはずなのになと思います。
質問日時: 2024/07/11 19:07 質問者: ももネコ
ベストアンサー
9
0
-
旦那さんが浪費家で奥さんが倹約家の場合、奥さんがいくら節約していても、旦那さんがパーっと使ってしまっ
旦那さんが浪費家で奥さんが倹約家の場合、奥さんがいくら節約していても、旦那さんがパーっと使ってしまったら、奥さんは何のために私は日頃頑張ってるんだろう、、、となりませんか? 旦那さんの稼ぎだけじゃ子供育てられないから、奥さんも子育てしながらフルタイムで働いているのに、とか。 どうやって気持ちの整理をして夫婦生活やっていますか?
質問日時: 2024/07/11 12:13 質問者: ichigonoco
解決済
6
0
-
夫婦の家事分担割合について
夫婦の家事分担割合は、各夫婦で自由に決める事であり、他人が口出しする事ではないですよね。 なのに、日本のフェミニストさん達はしきりに夫の家事割合を増やす主張しています。 日本は夫がフルタイムで働き、妻が専業主婦だったり、パートだったりする割合が多いから、妻の家事割合が多いのは当然なのです。それで平等なのです。 皆さんはフェミニスト達の「女性の家事割合が多いのは差別だ」といった狂った主張をどう思いますか?
質問日時: 2024/07/11 10:01 質問者: 僕イケメン
ベストアンサー
22
0
-
嘘をつく夫について
最近、夫が仕事中同期と何度かパチンコに行っていました。(営業職です)また、会社の飲み会と嘘をついてパチンコへ。 この事を私にバレて反省したかと思いましたが、また行っていました。しかも昨日は会社には仮病を使ってまで 行ってるのを知ってしまいここまで懲りずに行くことや嘘をつくことに呆れています。 確かに、営業職の人は仕事中アポなど予定がなければ自由なので車で休んでる人や遊びに行っている人などいるかと思いますが、こんなにも嘘をつかれてまでパチンコに行く意味が分かりません。 なぜ嘘ついて行ったのか聞くと「言うと嫌な顔するから」と。 そりゃ私は嫌いだし理解ができないのでそういう反応してしまうのですが、、案件も取れていない成績も良くないのにこんな事になってるのがムカつきます。 幼い子どももいるのでこの先こんな人と暮らしていける自信がなくなりました。 離婚も考えていますが、私だけの収入では子どもと生活するのは厳しく両親とは頼れる関係でないのでこのまま過ごしていく必要があるかと思います。 そして1番は子どもを巻き込んでしまい悲しい思いにさせてしまうのも可哀想で、、、 しかしこの心境のまま一緒に暮らすのかと思うとしんどいです。 気持ちの切り替え方やどうすればいいかなどご意見いただけるとありがたいです。 まとまりのない文ですみません。
質問日時: 2024/07/09 23:22 質問者: よっくもっく
解決済
7
0
-
夫の心理 先日プラネタリウムに行きたくて、夫を誘いました。 あまり行きたくなさそうだったので 「プラ
夫の心理 先日プラネタリウムに行きたくて、夫を誘いました。 あまり行きたくなさそうだったので 「プラネタリウム好きな人、FacebookとかXとかで探して行くのもいいよね」 と、聞いてみたんです。 夫は以前オフ会によく出かけていたので、軽い気持ちで聞いてみたら、 「ダメ!絶対ダメ!」 と強く言ってきたんです。 「え?夫くん昔行ってたでしょ、楽しそうだったし、わたしもプラネタリウムの人達探して行くのもいいかな〜って思ったんだけど」 と、言っても、ダメ!の一点張りです。 理由を聞いても、ダメ!。 オフ会でなにかあったんでしょうか? 夫の参加していたオフ会は、男女混合でした。 正直、わたしはこの頃のオフ会はあまり気持ちよく送り出してはいません。 明け方までぐでんぐでんになるまで飲んで帰宅、のパターンが多かったので。 心配してるの? と聞くと、「そうじゃない」 「ダメだから!」 だそうです。 この夫、何を思って考えているんでしょうか?
質問日時: 2024/07/09 20:55 質問者: のるみ
ベストアンサー
8
0
-
内縁の夫婦の意味をおしえてください。 婚姻関係はないが事実婚であるという状況の人と関係を持ち続けた場
内縁の夫婦の意味をおしえてください。 婚姻関係はないが事実婚であるという状況の人と関係を持ち続けた場合、不貞行為になるのか?訴えられることはあるのか? 事実婚とは具体的にどういった状況下で使われる言葉なのか? 内縁の夫婦は別居中も夫婦なのか?
質問日時: 2024/07/09 13:54 質問者: 。o
解決済
4
0
-
結婚3年子供1人旦那実家に同居してます。 旦那から最近週末婚にしないかと提案がありました。 理由を聞
結婚3年子供1人旦那実家に同居してます。 旦那から最近週末婚にしないかと提案がありました。 理由を聞くと私と義母が仲悪くして私の機嫌が悪くなりそれを見てるのもしんどいし、 私のためにその方がいいんじゃないかとゆう考えだったみたいです。 まずその時点でなぜその理由でアパートに出ようではなく私と息子が出ていくのか疑問でした。 ハッキリとした理由もなくその方がお金も貯められるとか言ってましたが 旦那が私と息子に払ってるのは外食費4万、家に入れるお金1万です。 しかも3年間旦那の実家に住んでいて私のもの子供のものは妊娠中から仕事復帰まで旦那に1円も貰わず自分の貯金で生活していました。旦那もちゃんと貯金してるもんだと思いました。小遣い制にもした事ありましたが何で俺が稼いだ金をとゆうスタンスで喧嘩しか起きず諦めました これを機に旦那の出ていく金を見直したら21万円毎月出費がありました。車のローン保険料リボの返済など支払いが大量にあります。収入は26万円です。 私はパートで10万程稼ぎ、食費と子供の物を負担してました。なので私は自分の支払いとその分で毎月のお金はほぼ消えるので食費と子供のものを旦那に払ってもらうことに最近決まりました。それから1ヶ月でこの週末婚の話を持ちかけてきました。だからお金を払うのが嫌になったんだなと思います。一緒に暮らすことよりお金を選んでる気がしてなりません。 週末婚にしても婚姻費や保育料払う気も全くなかったらしく、「保育料払うのはわかるけど生活費は何で??俺が??実家行くのに払う必要ある?自分で払えるでしょ」みたいな考えでした。婚姻費なんて法に則って払う必要ある??そのお金あればアパートの費用貯められるよね?と言われました。 結局話し合いの末旦那の支払いの削れる分、外食費も削ったりなどして月に4万ずつアパート代を2人で貯めて4月には旦那の実家を一緒に出ようとゆう話でまとまりました。 その分私は職場を変え正社員で8時半から6時までフルで働くことになりました。息子が3歳なので不安ですが アパートに住んでも折半で私が多めに払っていく感じです。 もう決まったことですがほんとにこれでいいのかずっと自問自答しています。 旦那の考え方にもまだ納得いかない部分もあります。 ほんとにこれでいいんでしょうか、、、?
質問日時: 2024/07/09 12:25 質問者: ああああああな
解決済
4
1
-
妻からお願いされることを喜んで受け入れて、妻を喜ばせたいと思ってました。でも、『今後は自分自身を犠牲
妻からお願いされることを喜んで受け入れて、妻を喜ばせたいと思ってました。でも、『今後は自分自身を犠牲にしてまで、やらなくていい』と妻に言われました。 どう受け止めていいのか分かりません。
質問日時: 2024/07/09 08:14 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
15
0
-
来年4月入庁に向けて、地方公務員の経験者採用を近々申し込む予定だったんですが、妻が第二子が欲しいと言
来年4月入庁に向けて、地方公務員の経験者採用を近々申し込む予定だったんですが、妻が第二子が欲しいと言って来ました。早ければ出産は、来年春になりますが、育休を取って欲しいとも言われました。公務員のことは言及してきませんが、暗に公務員への転職は今はやめて、再来年受けろってことでしょうか?
質問日時: 2024/07/08 15:45 質問者: からあげまん1990
ベストアンサー
5
0
-
結婚を機に旦那の転勤先に仕事を辞めてついて来てます。 子供はまだ居ません。 現在 自宅オンラインで職
結婚を機に旦那の転勤先に仕事を辞めてついて来てます。 子供はまだ居ません。 現在 自宅オンラインで職業訓練に通っているのですが、 旦那に家事を手伝ってと言うのはおこがましいですか? 旦那は毎日よく働いてくれているし、 お金も沢山稼いでくれていて感謝してます。 ネットを見ると専業主婦なら全部やれ など 書いてあるのをよく目にします。 ずっと家にいるのは確かですが、 毎日何時間もパソコンで作業してます。 給付金も18万ほど入りますが 全て家に入れてます。 職業訓練でも私も働いてるのと同じだと思うのですが 掃除、洗濯、料理、食器洗い、お弁当作り、家計簿 すべて私がやってます。 食器洗いぐらいやって欲しいと言うのは 求めすぎでしょうか??
質問日時: 2024/07/08 11:23 質問者: 568567045
解決済
8
0
-
ベストアンサー
3
0
-
夫婦の会話
最近、妻がわたしともっとコミュニケーションをとりたいと言います。 でも、わたしは仕事の日は、夜くらいはテレビをしっかり楽しみたいので、テレビ見ながら会話するのは困るので、妻が話したいときは一回とめるか、テレビの感想とか話せば、そこだけ聞こえないので、巻き戻します。 休みの日は、やることがたくさんあるし、だいたい庭仕事してるので、会話するヒマがないので、話したいなら、わたしが会話できそうなのを見計らって、自然に会話してきてほしいし、庭仕事すると疲れるので、疲れてゆっくりしてるときに話されても、こっちは疲れてるから話したくないんですよね。 あと、妻が話したい感じがして、わたしはやることを中断さしたり、見たいテレビを止めて話しを聞くのですが、聞いてみると、大したことじゃないし、そんなの話してもしょうがないよねってことなんですよ。 話したところで、解決しないし、変わることでもない、しょうがないしってことなのに。 わたしは、そういう家庭で育ちましたが、嫌でも我慢して、工夫してやるしかないからやってきたことありますから。 連日、30度超えですが、庭仕事しないと草がとんでもないからやるしかないから、多少、熱中症になりかけても、手が腱鞘炎まではいかなくても痛くなることあっても、やるしかないからやりますからね。 妻には、やるしかしょうがないよねって気持ちがないのが、どうしたもんかなって。 夫婦の会話は、少ないですが、わたしとしては、妻には自然に話してほしいです。 あと、わたしが何かしてるときや、テレビ見たり、音楽聞いたりしたり、リラックスしてるときは、それを止めてまで話してほしくないのですが、 だからなのか、夫婦の会話が最近ないです。 わたしは、自分からは夫婦の話はないので。 皆さんは、夫婦の会話はいつしてますか?
質問日時: 2024/07/07 19:38 質問者: デカコ
解決済
14
0
-
一見普通の夫婦なのに離婚する理由って何ですか?
近所の夫婦(40代ぐらい)がいつの間にか離婚していました。 旦那も奥さんもいい人で一見どこにでもいる仲の良さそうな普通の夫婦に見えましたが、離婚する理由って何ですか?
質問日時: 2024/07/07 16:27 質問者: gdgd_aono
解決済
13
0
-
心も持って行き場
夫に二度不倫をされています。 夜中に家を抜け出して女と何度も会っていたことが発覚しました。 もちろん信用はゼロですが生活のために離婚できていません。 今後も色々事情あって離婚は絶対にありません。 不倫以降、夜中に目が覚め夫がまた抜け出していないか心配で心配で眠れません。 夫の部屋に観に行くのも怖くてできません。 いつかわたしの心の傷が癒えることがあるのでしょうか。 夫と離婚する以外の選択で私の気持ちをどう持っていっていいか教えてください。 ちなみに夫と同じ部屋に寝るのはもっと不眠ですので無理です。
質問日時: 2024/07/07 11:18 質問者: mitutaka-1890
ベストアンサー
9
1
-
子供を産んでも助けず全部を人任せの夫に愛情がなくなる←確かにそうですね。 逆に夫が妻に愛情のなくなる
子供を産んでも助けず全部を人任せの夫に愛情がなくなる←確かにそうですね。 逆に夫が妻に愛情のなくなる瞬間とはどういうとき? レス以外でありましたら
質問日時: 2024/07/06 13:36 質問者: まるまる1
ベストアンサー
5
0
-
女性は、子供を産んだらしっかりしてる夫でもどうでもいい、うっとうしいと思うのか 逆に、扱いの雑な妻に
女性は、子供を産んだらしっかりしてる夫でもどうでもいい、うっとうしいと思うのか 逆に、扱いの雑な妻に対して愛情の覚めた夫で関係を続けてる人は、夫婦間は何で繋がってるんだろう? 極端な考え方なのはわかってるけど、いろいろ考えちゃう
質問日時: 2024/07/06 13:27 質問者: まるまる1
ベストアンサー
6
0
-
夫婦関係について
うちの嫁は、風俗に行ってもいいと言います。 なぜなら金を払ってプロにやってもらってるからだそうです。 愛されてないのかな‥と落ち込んでいます。 どう思いますか?
質問日時: 2024/07/06 12:12 質問者: 匿名希望0555523
解決済
11
0
-
転勤族 1人の時間が多すぎて辛いです。。。 今年に結婚して 転勤族の夫と一緒に地方で暮らしてます。な
転勤族 1人の時間が多すぎて辛いです。。。 今年に結婚して 転勤族の夫と一緒に地方で暮らしてます。なかなかの田舎で、友達も知り合いも夫しかいません。 私は現在 失業保険をもらいながら オンラインで 職業訓練校に通っているので 、 毎日家で、家事と課題をやる日々です。 夫は通常7時には家を出て 19時に帰ってきて、 1週間に1.2回の頻度で会社の同期や先輩と 飲み会やゴルフ、麻雀など出かけていきます。 先日 、2日連続で同期と飲みに行き 0時ごろ帰宅。 次の日 今日の夜はゆっくり2人で過ごせると 思っていたら夜の9時には眠そうになっていたので 「 やっと2人で喋れるのに〜」と言うと 「眠いのは生理現象だから仕方ない」と言われ そのまま寝てしまいました。 そしてまた次の日 同期とゴルフに出掛けていきました。 毎日お仕事を頑張ってくれて感謝もしているのですが、身の回りのお世話をする家政婦としてこの家に来たみたいだと思ってしまいます。。 自分の機嫌は自分でとろう!とも思うのですが、 田舎で何もなく 車もないのでどこにも行けません。 お金も管理は私がしてますが、 自由に使うのは申し訳なく 食費以外の 日用品や雑貨などは相談して買ってます。 お互いお小遣い制で 私は毎月2万円 貰ってはいるのですが、奨学金の返済もしてるので あまり自由がありません。 早く仕事に就けたらいいのですが、職業訓練校も 今年いっぱいまではあるので このまま ずっと引きこもりになると思います。 同じ境遇の方はどの様なメンタルで 過ごされてるのでしょうか? 田舎でお金の自由もない 夫との時間もない 場合 どんな気持ちで生活したら良いと思いますか?
質問日時: 2024/07/06 09:49 質問者: 568567045
解決済
8
0
-
47歳 結婚22年目 子供3人 2人は成人して手が離れました。私は、妻が好きなので一緒に居たいのです
47歳 結婚22年目 子供3人 2人は成人して手が離れました。私は、妻が好きなので一緒に居たいのですが、妻が拒否気味です。ほんのたまに休みが合って、どこか2人で出かけたいねと私が言っても、仕事で疲れてるから行きたくないと言います。お互い平日は仕事なので、休みが合うのが稀なのに、休みは1人で何もしないで、ボーッとしてるだけで良いと言うのです。私としては、2人の休みも合ったのに、天気も良いのに家で過ごすのがすごく辛いです。そう言うので1人で出かけても、楽しくないのです。何か美味しいもの食べても、2人で食べた方がもっと美味しいのに 出かけても2人で来た方がもっと楽しいのに と思って仕方ないのです。だから1人で何処か行こうかと言う気持ちにならないので、休みの日も出かけたりしません。妻は仕事で疲れてるかもしれないけど、年2回あるかないかの休みくらい付き合ってもらえないのですかね?温泉旅館に泊まったり、美味しいもの食べたりしたいんだけど 金銭的に困ってることもないのですけど、どうすれば一緒に付いて来てくれるんでしょうか?いつも企画倒れで困ってます。私がおかしいのかな?
質問日時: 2024/07/06 07:49 質問者: ヤドン7号
解決済
8
0
-
解決済
2
0
-
そとずらの良い夫に嫌気がさしてきた。
結婚30年ですが夫のそとずらの良さに我慢ができません。私たちは、子供がいないので仲良く老後を暮らしたいのですが、将来介護をしてもらう、妻を一番大事にしないのが理解できません。家にいる時はまあまあ優しいのですが、外に出ると、急に意地悪くなり、わざと私の前で、知らない女性に親切にします。旅行に行ったとき、私が持っていたチョコレートをひったくって、若い女性にあげたり夫と外出してもストレスが溜まるだけです。こうゆう人の深層心理えお教えてください。 人間関係では、私の苦手な人をとにかく守ります。
質問日時: 2024/07/05 23:47 質問者: ミドリの猫
ベストアンサー
7
0
-
よく嫁旦那の性的魅力がなくなったする気になれないという質問を見ますが、当の本人は魅力的なのでしょうか
よく嫁旦那の性的魅力がなくなったする気になれないという質問を見ますが、当の本人は魅力的なのでしょうか。自分が磨いてないから相手もそれなりな気がするんですが… どうなんでしょうか。
質問日時: 2024/07/05 23:19 質問者: star0606re
解決済
4
0
-
夫の方がわからない
旦那の事がわからない 子供なし夫婦三十代です 夫の情緒不安定がわかりません 昨日 夫 アイス食べてもいい? 私 いいよ、でもそれが最後だから、また食べたいなら仕事帰りにでも好きなアイス買って来なね 夫 申し訳ありませんしでした、私がごときがアイスを食べたいだなんて我が儘でした、二度と食べたいなど申しませんので許してください と言う会話が日常的にあるのです 私は責めてもないし、謝って欲しくもないし もうなんて話せば夫を情緒不安定にさせないのかずっと考えていなければならないので疲れました 家族とは遠慮しないとまでは行きませんが 私はもっとこう…落ち着く関係性がいいんです 私の言い方が悪いのでしょうか? でもこれ以上どんな言い方をすればいいのでしょうか 夫の休みの日が苦痛です、ずっと気を使うので どうすればいいのかアドバイスが欲しいです よろしくお願いします
質問日時: 2024/07/05 17:37 質問者: ノア0628
解決済
10
1
-
無職無収入、アルバイト経験1回もナシ、私の父親にたかって月45万カードで買い物、遊びにふけり、(支払
無職無収入、アルバイト経験1回もナシ、私の父親にたかって月45万カードで買い物、遊びにふけり、(支払いは全額父親にさせています)、更に自身でも私達に内緒で数百万のカード借金を抱えている夫に迷惑をかけられています。 私がやっているマイナス40℃下の冷凍室の庫内作業員の仕事、1日10時間、休憩時間は形式上こそ30分ありますが、書類作りで終わってしまう為、事実上ナシで膨大な物量の仕事に追われています。給料は17万。少しでも貯金を、と思い、次の日休みの日は深夜から早朝でタイミーに入っています。 つまり、公休日、私は寝ないで仕事して帰って来る訳で「ものすごく眠たい。夕方まで寝かしてほしい」と訴えているのに、「どうしてくれるんだよ!?〇〇の湯(温泉施設)7月15日で閉館だぞ?うちは車無いからあそこからバスで帰るのには18時のバスが最終になる!お前の事情なんか関係無いからな!3時間で叩き起こす(因みに自転車の為、家にたどり着いた時点で朝9時です)からな!」と般若みたいな形相で言います。 求人誌には「無理の無い仕事です!」とある為、それを真に受けているのです。ちょっとでもアルバイト経験ある者なら、寝ないで仕事して、自転車で1時間半かけて帰って来た者、ほっといて寝かしとくと思うのですが。 今、私は名ばかり正社員ですが、派遣になると同一勤務場所では3年迄しか働けない事も知らない、額面給料に27万!、と求人誌にあっても手取りは21万8千円程になってしまう事も知らない夫。 こういう者って何で思い込みが激しく、思い込みで現実にはとても見合っていない対応を相手(働いている者)に対してするのでしょうか?
質問日時: 2024/07/05 11:25 質問者: たらさざえ
ベストアンサー
7
0
-
自分は、勘が良すぎるというか人の嘘とか隠し事を見抜きすぎてしまうのですが、鈍感になる方法とかないです
自分は、勘が良すぎるというか人の嘘とか隠し事を見抜きすぎてしまうのですが、鈍感になる方法とかないですかね? そういうのを何か活かした仕事をしてるならすごくいい特技というか、+になると思うのですが、私は結婚して専業主婦をしているので、本当にそれが自分にとってマイナスになるんです。 それは旦那の、嘘や隠し事です。あー今の発言嘘なんだろうなとか今日の行動なんかおかしいな、なんか違和感だなと思ったらずっとひっかかってしまいます。 ですが、私は仮に浮気をされても別れることはないです。 旦那の性格的とか今までの言動を見て、泥沼不倫みたいなことをすることは100パーないと言い切れるし、 旦那のそう言う部分に感じて私がもし何かを察知しても問い詰めることはないと思います。 人間なんだから隠し事や嘘があって突然です。 私は旦那に対して人として心から尊敬していて、信じれる部分がたくさんあります。だからもし信じれない部分があったとしてもいいんです。 だから、もし何かあったとしても気づかないふりをするのが1番いいと思うからそうするんですが、 どうせ気づかないふりをするなら、ほんとに鈍感に生まれたかったと思います。 知らぬが仏がまさにそれで、知っていいことってないんですけど、私の場合詮索もしてないのに旦那のことが好きすぎてなのか旦那の違和感に一瞬で気づいてしまうのが、辛いです。 その勘って的外れで勘ぐりすぎなだけじゃないかと思う人もいると思いますが、違和感を感じててそれがのちに嘘だと発覚したことは結構あります。しょうもないことですが… 拗らせすぎというか、気持ち悪いと思われるかもしれませんが、少しでもこの私の気持ちを楽にする考え方やなにか策があれが知恵を下さい。
質問日時: 2024/07/05 03:23 質問者: やまたらさ
解決済
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【夫婦】に関するコラム/記事
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
夫婦円満にはルールが必要?守らない場合の対処法や子育て中におすすめのルールを紹介
相思相愛で結婚しても、長年連れ添っていれば夫婦関係が破綻することもあるだろう。もともと他人同士の2人……円満に過ごすためには、互いの歩み寄りが不可欠だ。その手段の一つが、“夫婦間のルール”を設けること。「...
-
外出時に「待たせる妻」vs イライラする「待つ夫」は日本だけ?見習いたい海外事情
夫婦や家族で外出する際、妻のほうが準備に時間がかかりもめてしまう……。そんなシーンに心当たりがある人はいないだろうか。日本では未だに女性の家事や育児負担が大きく、外出前に妻がやらなければならないことが多...
-
育児しない・介護しない夫へのイライラが止まらない!こんな理由で離婚できる?!
NTTコム リサーチが、子どもを持つ40代の女性を対象に実施したアンケートによると「普段の生活の中でイライラがピークに達することはありますか」という問いに対して、「しばしばある」が32.5%、「たまにある」が50...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻との今後の関係について
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦那に...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞かれ...
-
頑張り屋の夫が疲れていて、鬱にな...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
大喧嘩しても、お互い謝る事もなく...
-
新婚なのに寝室が別々でもいいもの...
-
奥さんが男性と2人っきりで会う事を...
-
旦那に文句を言うなと言われます。
-
これからの夫婦・家族に関して
-
結婚生活をやめたい
-
旦那が友達にお金を貸した。私の考...
-
夫との関係が悪く、夫婦喧嘩になっ...
-
お互い強いサディスティックな夫婦...
-
お金の借り先
-
単身赴任になると夫婦でいる感覚が...
-
旦那のいびきがうるさくて今日から...
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
夫が若い女を作って離婚してもいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻との今後の関係について
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
奥さんが男性と2人っきりで会う事を...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
妻の言い分に疑問があるときの夫の態度
-
これからの夫婦・家族に関して
-
新婚なのに寝室が別々でもいいもの...
-
私がお金に対して厳しすぎるのか…?...
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
-
夫婦の方に質問です 相手のことは好...
-
奥さんの元カレや経験人数に対して
-
彼女や奥さんに対し「いいなあ…って...
-
お金の借り先
-
ママスタセレクトの漫画ですが、ご...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞かれ...
-
旦那が風呂のシャワーをずっと流し...
-
お互い強いサディスティックな夫婦...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
大喧嘩しても、お互い謝る事もなく...
-
結婚生活をやめたい
おすすめ情報