回答数
気になる
-
海外だと子供いても働く女性多いけど、日本だと専業主婦やって平日昼間にカフェでママ友たちとのんびり会話
海外だと子供いても働く女性多いけど、日本だと専業主婦やって平日昼間にカフェでママ友たちとのんびり会話している光景を頻繁に見ます。この差を異質に感じるのですが、なんでこうなるのでしょうか? (日本は労働時間が長いから専業主婦になるしかないという反論する人がよく出ますが、子供いても働いている人がいるのでその理屈は通りません)
質問日時: 2024/07/04 18:19 質問者: ID_非公開
解決済
4
0
-
旦那の風俗について
20代夫婦 保育園児の子どもが1人います。 先日主人が実家に約1週間ほど帰っていました。 私は仕事の都合上行けず、主人と子どもの2人で帰省していました。 家に帰ってきた際に、荷解きをしながら片付けをしていると コンドームがだいぶ減っていることに気がつき、 聞いてみると1人でしているときに使用しているとのことでした。 まあ、そんなこともあるだろう。。。と思っていたら、 「実は帰省していたときに、風俗に行こうと 誘われるかもしれないから予備で持っていっていた」 と言われ、財布の中身を見せられました。 主人の実家はド田舎で車で町にでないと風俗はありません。 誘われるかもしれない、と言っていましたが 帰省することも友達には話していないかったそうです。 実際は本人にしかわかりませんが、 保育園児の子どもを連れ帰省し、親に預けてまで 風俗に行こうとしていた主人に対し、モヤモヤしてしまいます。 また車もない中、友だちにも言ってないのに 帰省のために、ゴムをわざわざ財布に入れて持ち歩いていたのを知り もしかして地元の友達と、、、と勘ぐってしまいます。 (ちなみに風俗は、行ったらちゃんと相手に話し 後日性病の検査をするのであればOKにしています。) 同年代の夫婦の方は風俗問題はどうされていますか?? また今回の用なケースはよくある話ですか??
質問日時: 2024/07/04 17:05 質問者: ぽんにょ
ベストアンサー
6
0
-
シングルマザーになるか悩んでいます。 現在28歳 3ヶ月の子供がいます。 旦那は怒ると怒りが止められ
シングルマザーになるか悩んでいます。 現在28歳 3ヶ月の子供がいます。 旦那は怒ると怒りが止められなくなる時があり 過去に、 家の中の物をめちゃくちゃにして発狂しながら暴れたり 妊娠中も1度、手を出されました。 本当にキレたらやばいなと思うことが 過去に何度かありました。 妊娠中に手を出された時に 離婚を切り出し、 「もう二度と手を出さないから許して欲しい」 と言われ、実際にそこからは手は出されてません。 でも子供が産まれて 私に守るべきものができたからなのか 産後ホルモンなのか 旦那のことが怖くなる時があります。 旦那に対して警戒心が凄いです。 (暴れられたらどうしよう…) (いつか子供に手を出されたらどうしよう…)など。 先日、 旦那と口論になり 旦那は実家に帰りました。 怒って帰ってきて何かされたら嫌だなと思い 家の内鍵をかけていました。 次の日 私はメッセージアプリで 旦那に対しての不満を我慢していたこともあり、 爆発させてしまいました。 そしたら旦那が 家に離婚届を持って家に帰ってきましたが 内鍵を掛けていたので中には入れませんでした。 「離婚届書いて!」 と、ドアの向こうでずっと大きな声で言っていて 私は元々もう離婚してもいいかなと思っていたので 「養育費とか決めたら書くから今は子供が家にいるしまた話し合おう」 と言いました。 ですが旦那は納得せず 「離婚届書いて!離婚届書いて!」 と大声でいいながら、ドアをガチャガチャしだして、 内鍵を壊そうとしてきたので 怖いなと思って彼の両親を呼びました。 ですが、帰ってくれず どうしたらいいのか分からなくて (また暴れられたら怖いし子供もいるしどうしよう!) と思い、警察を呼びました。 警察を呼んだら旦那は逃げて行きました。 結局旦那は離婚する気は無かったらしく 私は離婚したい気持ちがより一層高まりました。 今は旦那に謝られています。 怒るとどうしようもない旦那ですが 普段は家事育児率先してやってくれて 子供も可愛がってくれます。 仕事も真面目です。 ですがスイッチが入ると 凄くめんどくさいです。 私に恐怖心も芽生えています。 実際妊娠中に手を出されてからは 暴れたりは無いのですが、 何故か恐怖心が消えません。 子供も産まれたし 本当は仲良く暮らしたかったし 兄弟も作ってあげたい。 旦那とはそれが叶わないのかなと思っています。 子供はパパがいなくても大丈夫なのか パパの愛を知らずに育って この子は将来家庭を持った時に困らないか。 など不安に思います。 でもパパが切れているところは絶対に子供に見せたくありません。 もうどうすればいいのか。。 悩みすぎて辛いです。 完璧な家庭なんて存在しません。 子供に夫婦喧嘩を見せたくない。 でも喧嘩してしまう。 私は完璧を求めすぎているのでしょうか? 旦那にだけ非があるとは思っていません。 私にも原因があります。 でも旦那はやりすぎだと思います。。 何が正解なのか考えても考えても 答えが出ないのでご意見聞かせてください。
質問日時: 2024/07/04 16:23 質問者: 1996aiueo
ベストアンサー
19
1
-
夫の家事について
夫が年休で1週間会社を休んでいて、ほぼ家にいます。 洗濯と夜ご飯は休みの間手伝ってくれたので、私も今日は朝洗濯をしました。 夫が寝てる時間うるさいかなと思って、7時過ぎに洗濯機を回して、干し始めたのが7:40くらいです。 私が干してると、夫が隣に来てハンガーを持ったまま立っているので、「何してるの?」と言ったら何でそんな言い方するのと怒りました。 私は怒った様に言ってないので、口調もきつくなかったと思うのですが、 私が出勤時間ギリギリで干してるので、ハンガーを持って私に渡すなら、一緒に干して欲しかったです。 夫は私の邪魔にならないようにしてたのにとか、一人で干したいのかと思ったとか言われました。 時間もなくて、1日家にいるなら干すの手伝ってくれてもいいのにって思っていても、もっと優しく言わないとだめだったのでしょうか? 帰ったらまだ怒ってそうなので少し面倒くさいです… こんなときアドバイスありますか? 宜しくお願いいたします
質問日時: 2024/07/03 10:21 質問者: ひかり22
ベストアンサー
10
0
-
旦那と喧嘩をしたわけでもない、こちらが怒ったわけでもないのに、何故か喧嘩みたいになってしまいました。
旦那と喧嘩をしたわけでもない、こちらが怒ったわけでもないのに、何故か喧嘩みたいになってしまいました。 旦那は仕事柄、夜に出て朝帰ってくるのが日常で 付き合いでキャバクラに行ったりすることもあるけど 私は何も口出ししませんし、行ってほしくないとも思いません。 帰りが遅くなっても、旦那の場合、自分の私利私欲ではなく、仕事上での関係だったりその中の付き合いだったりするので、私的には不満がありません。 仕事が1ミリも絡んでない遊びに行くこともほとんどなくて、世間一般の夫婦より一緒にいる時間もすごく長いから仲もいいし、家事も育児も手伝ってくれるし 浮気がどうこうとかそれ以前に人間として信頼できる人だと思っています。 ですがその信頼が揺らぎそうなことがありました。 私の友達でキャバで働いてる子がいるのですが、 以前その子の店に何回か来てた事があって、その度に今日旦那きてたよーと報告をくれてました。 ですが今まで友達が旦那の席に着いたことはないので、見かけたよという報告なのですが、昨日に関しては旦那のお連れ様が友達を場内指名をしたらしくて、一緒に飲んだらしいんです。 ですが旦那はその友達の顔を忘れていて、 私の友達ということに気づかず、隣に座ってる女の子の谷間に指を突っ込んでいたらしいんです。 普通の感覚でいうと、ありえない!となる奥様が多いと思いますが、私は別にいいやん!くらいで思ってます。 というのも、旦那は周りから巨乳好きキャラで定着してて、旦那がそうやってはめをはずすことで周りが喜ぶ(お連れ様も同じテンションで女の子に絡める)みたいな感じで、普通の感覚では理解し難いと思いますが、私は旦那のそういう部分も理解してるというのもあるし、 いつも家のことをしてくれていつも思いやりをもって接してくれてるし、そうやってキャバクラではしゃいでようが、怒りという感情には1ミリもならないです。 ですが、いつも旦那は私が不安にならないよう?安心させるため?かは分かりませんが 浮気はあかんなぁっていう話をしてきたり、最近キャバクラ行っても昔みたいにはしゃぐことないわ〜とか話してきたりします。テレビで浮気の話題をやってたり、会話でそういう話が出るたんびに、言います。 私はそれをわざわざ言われても正直反応に困るし、 信じているつもりだけど、逆にわざわざそういうことを言ってこられたら、ほんとかよ…ってなってしまうモヤモヤもありました。 今回たまたま友達からそういう話を聞いて、 やっぱり嘘だったんだ。まぁそりゃそうだよねーみたいな何とも言えない感情になりました。 怒りでもないし、裏切られたとまではいかない。でも 私の中のモヤモヤが悪い方で納得できたというか、言語化が難しいですがそんな気持ちになりました。 だからこそ私は、友達から聞いた話を笑い話にしたかったというか、「今日◯◯(友達)目の前おったのに気づかんと谷間に指突っ込んでたんやろ!」と言った時に 「気づかんかったわ!だるーっ!笑笑」くらいで返してほしかったんです。 なのに、「そんなんしてないねんけど。やってないことをやってるとかいちいち言ってるんやったら◯◯ちゃんに怒るわ。」と言われました。 この発言はおそらく、「ここまで鉄板をはってかましを入れる勢いで否定してるってことは事実じゃないんだ」と思わせるように言ってきたんだと思います。 その友達が話を盛ったり嘘を言ってるということは無いと思うので… 私が旦那に伝えたかったのは、 別にキャバクラではしゃいでようが気にしない。 言いたくないことは言わなくていいし、こちらも詮索もしない。でもわざわざ私に気を遣って小細工みたいに嘘をつかないでほしい。何も言われてなかったら今回みたいに友達から話を聞いてしまっても、「まじで!おもろ!」で終わるところを、 嘘をつかれたら、今までも全部嘘?これからもこんな感じで嘘つくんだ〜と疑心暗鬼になってしまう。 ということでした。 でも何も伝えられずに、変な感じで会話が終わり、結果気まずくなってそれか会話をしていません。 むしろ完全に機嫌を損ねてしまいました… このまま自然に仲直りしたとしてもモヤモヤがのこってしまいます。どうすれば円満に終われるでしょうか( ; ; )
質問日時: 2024/07/02 23:11 質問者: やまたらさ
解決済
4
0
-
家族がコロナになった場合、 どのように過ごされますか? 私が一人暮らしの時に私自身がコロナにかかり
家族がコロナになった場合、 どのように過ごされますか? 私が一人暮らしの時に私自身がコロナにかかり 1ヶ月間咳が止まりませんでした。 たまに家族が心配で様子を見に来てくれたり しましたが、 私一人の感染で済みました。 今は子供と暮らしていて たまたま母がこちらに泊まりに来た時に 母がコロナにかかり 私も次第に具合が悪くなり、 コロナ検査しましたが、 私は陰性で扁桃炎と言われました。 熱は二日間だけであとは 咳と喉の痛みが酷く眠れない日が続く中での 子育てはたいへんでした。 子供にうつさないように なるべく子供部屋で食事とおしめ、着替えを済まし、 あとはなるべく接触しないようにしてました 旦那とはもともと別居婚だったので、 私の家には母がコロナになってから来ていません。 買い物などは頼んだものは旦那が玄関のところに置いて行ってくれました。 子供は金曜日の夜から日曜日の夜まで旦那の実家で面倒みてもらい、 平日はなんとかかんとか私が面倒みて 過ごしました。 子供と旦那にはうつっていません。 今は別居婚だからなんとかなったものの これから一緒に住むことになった時 どうするべきなのだろうと 疑問に思いました。 母が寝る場所はリビングを通った和室にあるのですが、 旦那は子供部屋には来るけど、 リビングに入りたがりません。 何もリビングに入ったからって 母と喋るわけでもないし 数分ですぐ感染するわけでもないと思うですが、 それとも、コロナは そのくらい気をつけたほうがいいのでしょうか?
質問日時: 2024/07/02 19:19 質問者: merci25
解決済
5
0
-
男性に質問です。 20代後半の男性は週に何回くらい自慰行為をすれば満足ですか? 私はいま妊娠中でおな
男性に質問です。 20代後半の男性は週に何回くらい自慰行為をすれば満足ですか? 私はいま妊娠中でおなかの赤ちゃんが心配なのと、つわりや腰痛が酷いのが理由で、旦那と半年近く性行為をしていません。(妊娠前は週に4-5回してました。) なので今は旦那に申し訳ないので、週に2回ほど自慰行為のお手伝いを私がしているという感じです。 その時も旦那からは言いづらいらしく、私から「お手伝いするよ!」とベッドの上で言って始めるという流れです。 私が完全にリモートワークで常に家にいるのと、1LDKで自分の部屋がないため旦那が1人で自慰行為をする時間は恐らくありません。(もちろんしてくれて構いませんが。) 以前は週に4,5回していた人が週2回で我慢できるものなのでしょうか。 風俗などに行かれるのは絶対に嫌なので、私に出来る範囲のことであればしてあげたいとは思っています。 もっと回数を増やしてあげたほうがいいのでしょうか?
質問日時: 2024/07/02 12:59 質問者: xuqnk215
解決済
6
0
-
風俗に行った旦那との夫婦関係について 昨年旦那が風×店(ピンサロン)から性病(尖圭コンジローマ)をも
風俗に行った旦那との夫婦関係について 昨年旦那が風×店(ピンサロン)から性病(尖圭コンジローマ)をもらったことを発覚しました。 二人とも40代、子持ち 心の奥には許すことはもちろんできない、しばしば苦しんだり、悔しんたりしました。 本人曰く結婚してから初めて魔が差して、行ってしまった、行ったことを後悔しますともう行きませんと約束してくれました。 何度も話したが、信じてないこと、もやもや疑問を持っていること、正直たくさんがあります。 でも別れない結論を出しだした以上、追い詰めるのはよくないのが分かってます。 しかし、元々レスの問題は解決してないままです。(レス歴6年目入りました) レスについて、少し話しましたが、(風×前の話)(私が)疲れると思って、プラス子供がどんどん遅くまで起きてるから誘いにくいそうです。これから、もし(私が)気が向いたら、教えてねと言われました。 レスの理由に関しては、それだけじゃないと思いますが、これからはどうするべきかすごく迷ってます。 1、レスの間、全然体形を気にしてなくて、気が付いたら、お腹が出てきて、体形が変わりました。 元々胸が小さい方で、魅力的な体ではなく、自分から誘う自信がないです。 2、現実的な問題ですが、尖圭コンジローマは完治できない性病とネットで勉強しました。 イボがなくても、性行為する場合、移されるリスクもあるじゃないかと心配しています。 もちろん性病にかかりたくないし、子宮ガンになる率も高くなるらしいです。 そこまでリスクを冒してセックスするか。。。 3、でも自分はまだ旦那と一緒に人生を歩きたい気持ちがあります、夫婦生活ないまま、 私にはどうしても欠陥があると考えてます。 (向こうは性欲があるからこそ、今回道を外れしたことをしたでしょうし) 4、たとえ、リスクの事を一旦別として、いざというする時、風俗嬢にフェラしたのもの、今の自分も同じことができるか、 旦那がその店で何をしてもらった事、いろいろ想像しちゃうと思います。 夫婦関係を再建する方法がわかりません。。。。
質問日時: 2024/07/01 21:41 質問者: sakuramomo2024
解決済
12
2
-
夫婦間で解決できないので他の方の意見を聞きたいです。
浮気不倫問題です。 長文になります。文章も下手くそかと思います。苦手な方は回答をおやめいただいて構いませんので悪口等はおやめください。 しっかり呼んでいただきたいため細かめに過去のことを書いています。 呼んで下さってない状態での回答も可能であれば控えていただけると幸いです。 結婚10年目。 この質問というか我々夫婦に関しては、不倫などの定義が不貞関係。身体の関係があったらという法的なものではなく夫婦で話し合った線引きであることをご理解ください。 結婚してすぐに妻と話し合いをしました。 自分たちがずっと仲良く死ぬまで寄り添う為にあれはダメ。これはダメを後で揉めないようにするためのいわばルールです。 その中の一つに浮気に関してももちろんありました。 決まったルールは ・「仕事など必要のない場面での異性との連絡は取らない。仕事で必要な場合でも電話で連絡を取る。」 ・「仕事であろうと同性が居ない飲み会には参加しない」 ・「風俗やキャバクラなどの利用はいくらお金を払っているサービスでも浮気とする」 これらが異性関係に関するルールになりました。 これに違反したら浮気と判断。私が犯した場合は妻は離婚を考えるということでした。 どちらかというと妻が主体に考えたルールになります。 特に変な部分もなく強いて言うなら夜勤などもある仕事だったためメールなどでの仕事のやり取りは許して欲しかったのですが、妻が嫌だというのであれば仕方ないだろうと僕の方もそれでOKしました。 今現在このルールを踏まえた妻の行動によって一度は離婚の話まででて、その後5年ほどずるずると問題が残っています。 妻取っていた行動が ・結婚してルールを自分が考えたにも関わらず妻は幼馴染だから。昔から仲良かったからと言って異性と連絡を取り合っていた。 ・会社の飲み会だから断れないと言い異性の同僚と2人で飲みに行っていた。 ・上記の飲み会でほぼ朝帰りと言えるであろう帰宅が2度ほどあった。 ・いくら地元のスーパーとはいえプライベートで異性と2人で買い物して回っていた。 友人からの連絡で飲み会の件を知ってから、え?え?となり妻が飲み会と言って飲んで帰って来た後、寝ている間に携帯を確認。僕の携帯からは友人女性の連絡先を妻が全て消したのに自分は連絡をとっていたことがわかり僕自身妻を問い詰めることしかできませんでした。 妻の言い分は、私は体の関係とかを持ったわけじゃないし浮気ではないと思う。それに男はそういうの信用できないけど女はそんなことない。の一点張り。 ですが、結婚してすぐの話し合いでは夫婦間のルールとして妻が決めたので妻にも適用されるはず。 なぜ男がダメで女はOKなのか?朝帰りも仕事の関係とはいえ男と飲みに行ってたってことだよね?朝帰りして信用しては難しいのでは?と何度か話をしましたが、妻は悪くない何もしてないから信用されないのは意味がわからないと、訳のわからない言い分をひたすらに訴えてきました。 どうしていいのかわからずそれにばかり悩む日々。裏切られていたショックと、話にならない妻の対応にだんだん精神的に疲れて鬱に。 様子が変だなと周りに心配され、僕は父親に問い詰められました。夫婦間の話なので話すのは恥ずかしいと思っていたのですが黙秘を続けていましたが、ズタズタの精神では長く続かず気がついたら泣きながら相談をしてました。 父は妻に強くいうのは妻の親の役割だろうと妻の父親を僕のところに読んでくださり妻の父にもお話をしました。 育児も丸投げだった妻の行動を義父は謝り夫婦間で決めていたのであれば離婚でもなんでも仕方がないこと。僕の好きなようにしていいよと話を聞いてくれました。 妻には離婚の話をしましたが、妻は何が悪いの?と話を聞かない状態。 妻は自分が出て行ってやると子どもを連れて出て行来ましたが、程なくして義父に連れられて帰宅。そこまで話が伝わってることを知り体の関係は無いにしろ自分が浮気と決めたことをしていたと認め離婚したくない旨を義父の前で話してきました。 義父の意見は変わらず僕の好きにしていいと言ってくださり、一晩子どもを僕の父に預け初めは義父を交えて妻と話し合いました。 言葉が交わせないようであれば即離婚といい話し合いをすることに。 なぜ浮気と決めておきながらその行動に至ったかは本心から男は信用ならないけど女はいい。僕の行動を縛るために作ったルールのはずだったとのこと。 まず離婚するとしたらの話し合いを義父の前で行い、親権などは全て僕が貰うことであとは離婚をするのかしないならどう関係修復をするのかを義父に帰ってもらってから朝まで話し合いました。 妻から出された提案が ・妻は仕事上必要な人以外の男性の連絡先を消す。 ・僕に対しては異性との交流は制限しない。(自分は制限すると自分から提案) ・僕が異性と2人で出かけようが朝帰りになろうが、旅行に出ようが何も文句は言わない ・僕の思う好きな生活をしていいから離婚しないで欲しい これが妻の提案でした。 僕は、連絡先を消すっていうのはそもそも妻がお互いにそうしようって言って僕の携帯から連絡先を次々消したんだから今更提案に入ってるのは変な話だということ。 わざわざ異性との交流を許可して自分と同じ状況に持って行って自分が悪いわけじゃないと言う状況に持っていきたいだけに見えることを伝えて拒否したのですが、妻が僕の父、妻の父にそう自分で決めたと話をしてくる。この先そういうことで揉めたとしたら過去の自分が悪いと周りも責めてもらって構わないとはっきり自分への罰だと言うので交友関係はどうするかは保留としてそこまでの覚悟があるならわかったと妻の提案を受け入れることに。 その後5年。最初のうちはコンビニやスーパーで異性の同級生などに会った時に立ち話(今までは禁止されていたので会釈程度)をするようになったり、今では同級会(異性があるから信用できないと禁止されてた)や飲み会にも心置きなく参加するようになったのですが、5年も経つとその自分の提案を忘れてきてるのか、度々文句が出てくるようになりました。 それこそ体の関係があるわけでもないなになにが悪いの?と言い返したいのですが、やりすぎかなと思い言い返すこともなくどう言い返せばいいのかなと悩んでます。 飲み会があれば、女?と聞いてきたり、出先でばったり会って1.2分立ち話をすると、何?女できたの?と聞いてきたり。 今の妻の言い方だとなんとなく僕が悪い事をしてるように言われてるような感じがします。 なんとなく生活しにくいなぁ。また前みたいに同級生たちと関わるのがやりにくいなぁと感じるようになる言い方を妻がしてくるのでやめて欲しいのですが、思いっきり言い返した方がいいのか、黙って交友関係を保ち続けるのが正解なのか。 そもそも僕が異性と話したり、異性がある同級会とかに参加してるのが間違いなのか。 皆さんはどう思いますか? 長文になりましたが、下手な文を読んでいただきありがとうございました。 回答の程よろしくお願いします。
質問日時: 2024/07/01 11:42 質問者: ooosie
解決済
10
0
-
謎の帰宅⁈
職場の同い年の同僚既婚女性が、たまに家のことを話してきます。 旦那様は単身赴任で小学生の子供さんと普段は暮らしています。 週末は、旦那様が事前に連絡無しでいきなり帰ってきたそうで、旦那様は子供さんと地域のイベントに出かけてたそうです。 彼女は学校行事で不在にしてたので、彼女も知らない間に旦那様と子供さんで出かけた と彼女は話してました。 旦那様、家族サービスで戻ってきたから良かったのでは?と言ったら、家族サービスとは思えない謎の帰宅と彼女は言ってました。 彼女的には、想定外であまり帰ってきて欲しくなかったのでしょうか?
質問日時: 2024/07/01 10:05 質問者: kaoruさん
ベストアンサー
3
0
-
質問は、べッドで男女の態度は、稼ぎに左右されるのでしょうか?
類型的に書きます。 たとえば、多くの家庭では、夫の収入が1000万、妻のそれが500万円で 夫がベッドの上でリードし、体位は男上位。 事情があって稼ぎが逆転し、夫が500万円、妻が1000万円になったら リードするのは女、体位は女上位、でしょうか? 質問は、べッドで男女の態度は、稼ぎに左右されるのでしょうか?
質問日時: 2024/07/01 09:51 質問者: park123
ベストアンサー
4
0
-
帰宅予定はわからず⁈
妻ですが、自分(夫)のLINEの着信設定はされてないので、LINEに気付いて、確認するのが遅れることはよくあります。 今日、妻は出かけましたが、帰る予定時間を聞いてなかったので、何時頃帰るか?をLINEしました。(帰りが遅くなるなら、先に食事しても大丈夫か?かの確認も含め) LINEしてから4時間後ぐらいに既読になりましたが、それから3時間過ぎても返信はありません。 妻は帰る予定時間の目処が立たないのでしょうか?
質問日時: 2024/06/30 17:27 質問者: kaoruさん
ベストアンサー
2
0
-
夫と妊娠中のレスについて
現在妊娠8ヶ月のアラサーです。 妊娠中期以降、今まで月4ペースで夫から求められていましたが、急に夫から求められることが無くなり、レスになりました。 妊娠が分かってからも定期的に夫婦生活はありました。 これまでレスとは無縁と思っていましたが、レスの定義と言われている1ヶ月行為がありません。夫曰く、タイミングや気分もあるし、しなくてもいいかな。との事です。私はそれを聞いて、今までみたいにしたいな。と伝えておりますが、改善がありませんでした。 私は行為=愛情確認だと思っており、しなくなってから夫の愛情が全く感じられません。心の距離を感じるというか、近いの遠い存在になってしまった気がします。 もちろん、スキンシップも減ったように思います。(元々キスは行為の時にしかしていませんでしたが)何より、夫から甘えてくる事がなくなりました。 また、元々布団に入る前に寝落ちする夫でしたが、ここ2ヶ月同じ布団で寝ていません。 私は夫の浮気を疑っていますが、確証がなく聞くとが出来ません。 しなくなった事について1回切り出しましたが、改善がありませんでした。 再度寂しい気持ちを伝えたら迷惑ですか?行為しなくなってからの処理方法を聞いてはまずいですか? これ以上、レスについて夫と話すことはより関係が悪化しますか? 毎日どうしていいかわからず葛藤しています。どなたかお力をお貸しください。
質問日時: 2024/06/30 12:00 質問者: nono.ka
ベストアンサー
3
0
-
【流産後 旦那の許し方】 先日第一子を流産してしまいました。 病院で宣告されたその日に、旦那は元々予
【流産後 旦那の許し方】 先日第一子を流産してしまいました。 病院で宣告されたその日に、旦那は元々予定していた飲み会へ。 早く帰ると言ったのに2次会まで行ってました。 酔って帰って来て、私が「もう少し早く帰って来て欲しかった」と言ったら、「3次会行かなかったんだから早いだろ」と逆ギレし、扉をバタンと大きな音を立てて部屋に篭ってしまいました。 その日は泣いて訴えたことで謝ってくれましたが、次の日は気まずいのか話しかけてこず、出血や腹痛や薬の副作用で寝込んでる私を放置してまた部屋に篭っていました。 ゴメンと話しかけてきたのはもう夕方で、辛い1日を1人で過ごすことになりました。 流産という辛いことがあった日に逆ギレされたこと、体調とメンタルがしんどい日に何もアクションを起こしてこなかったこと。 この一連の旦那の態度を、この先一生許すつもりはありません。 謝られたところで、1番一緒にいて欲しかった時に居てくれなかった事実は変わりませんし、信頼もできなくなりました。 ですが、謝ってくれた以上はいつまでも引きずるわけにはいかないのもわかってます。 許さない気持ちのまま、日常生活に戻るにはどうすれば良いのでしょうか。。
質問日時: 2024/06/30 09:51 質問者: saaaaaaaaaaaaao
ベストアンサー
14
1
-
夫の風俗を容認している奥様へ(老後資金についての考え)
夫の風俗を容認している奥様は「夫のことはATMだと思ってる」と言う人が多いですが、こういう方は老後資金についてどう考えているんでしょうか。 (感情的・性的な割り切りについてはある程度理解できますので、ここでは単純に金銭面からお聞きしたいです) まず、自分で十分な収入があれば夫をATMとは言わないはずなので、専業主婦かパート勤務の方が多いんだろうと思います。 そのATMが風俗にかなりの金額を使っている場合、生活費や教育費に使えるお金はもちろん、夫婦の老後資産も減っていきますよね。かりに月3万円だとすると20年で720万円ですね。 (もちろん車などの趣味もお金がかかりますが実用的だし、最後は資産として売却できるので分類します) 現在、夫婦2人で老後必要なお金はだいたい2500万円(月24万円)と言われています。 (物価や水道光熱費の高騰で、実際にはもっと多いと思われます) https://www.zenginkyo.or.jp/article/life/retirement/4385/ しかし風俗に720万円使われた場合、生活費など以外に3220万円の余剰資金が必要になります。 リタイア後も夫が風俗をやめない場合は、必要な老後資金はもちろんさらに大きくなります。 奥さんが専業主婦かパートの場合、この資金はほぼ旦那さんの給与から用意しなければなりませんが、容認派の奥さんはそれを踏まえて容認しているんでしょうか。 または上の金額以上の貯蓄がすでにある(貯められる見込みがある)ので容認してるのでしょうか。 (子育て中でそれだけの貯蓄があるのは、かなり裕福な家庭に限られそうです) 以上、老後資金の側面から見ると、風俗容認はかなりリスクが高いのではと思い質問させていただきました。(知り合いにもいましたが、夫の隠れ借金やブラックリスト入りも多いので(その方は住宅ローン審査で奥さんにばれて離婚しました)) 個人的には専業主婦などの場合、夫リタイア後の離婚はさらにハイリスクなので、経済的・精神的に安定した老後のためには、 ・夫に風俗をやめさせて自分が金銭管理をする ・夫が風俗をやめないなら、すぐに離婚して経済的に自立する(離婚すればリスクの少ない相手と再婚もできる) の2択かなと思います。
質問日時: 2024/06/30 09:41 質問者: coccochannel
ベストアンサー
4
0
-
骨折治療中のセックス、旦那さんへの伝え方について
30代 女です。脚を骨折し、プレートを入れる手術を受けて3週間が経過しました。退院初日に旦那さんにセックスを求められ、1ヶ月は診察とリハビリに通い、レントゲン撮影が必要な為 避難をしたい旨を伝えましたが、結局中に射精されてしまいました。 すぐにアフターピルの手配をし、現在届くのを待っていますがとても不安です。 1年後にはプレートを抜く手術も受けるので、麻酔も使用します。 旦那さんは楽観的に捉えており、入院と手術で苦労をかけていたので、あまり強くは言えず今後のセックスが正直怖いです。 どのように伝えたら、丸く治るのでしょうか…
質問日時: 2024/06/30 07:02 質問者: abfabfabf
解決済
4
0
-
海外勤務から一時帰国した時、初めに会いたいのは誰ですか? 一番好きな人、一番大事な人、一番愛してくれ
海外勤務から一時帰国した時、初めに会いたいのは誰ですか? 一番好きな人、一番大事な人、一番愛してくれる人、、、誰と会いたいと思いますか?
質問日時: 2024/06/30 00:36 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
9
0
-
一緒に暮らし初めてまだ半年も経ってないのに、夫はお酒を飲んで21時には寝てしまうので、夫婦の時間があ
一緒に暮らし初めてまだ半年も経ってないのに、夫はお酒を飲んで21時には寝てしまうので、夫婦の時間がありません。 (再婚なので子供がいます。) 早く寝ちゃうの寂しい、と言っても、 「じゃあお酒飲まないようにしておくよ」って言ってくれるけど、それも夫に我慢させてるみたいで嫌ですし…。 仕事がある日も休みの日も同じです。 とにかくお酒を飲むのが大好きで、毎日酔っ払いです。 みんなでご飯を食べて、歯磨きして、 21時には布団に入って、夫はスマホで好きな動画を見て(たぶん癒しの時間なんだと思うので、見させてあげたいです)、 そのまま子供と寝てしまいます。 子供寝かしつけ後、いつも私だけ起きて来て、テレビを見たりしています。 子供がいる時間とは別に、 夫婦だけで話したり、テレビを見たりする時間が欲しいです。 こういうのが、夫婦の価値観の違いというやつなのでしょうか。
質問日時: 2024/06/29 21:50 質問者: nontan101010
解決済
2
0
-
里帰りで別れ際に妻に泣かれました。 会おうと思えば会える距離ですけど、やはり寂しいって心理ですかね⁇
里帰りで別れ際に妻に泣かれました。 会おうと思えば会える距離ですけど、やはり寂しいって心理ですかね⁇
質問日時: 2024/06/29 21:46 質問者: じゅんさん830
解決済
5
0
-
スーパーの飲酒禁止のイートインコーナーで夫婦子供連れで酒飲んでいる夫婦を子供がいる前で恥ずかしくない
スーパーの飲酒禁止のイートインコーナーで夫婦子供連れで酒飲んでいる夫婦を子供がいる前で恥ずかしくないのか!とガッツリ注意したら子供を脅迫したから警察呼ぶぞ!逆ギレしてきました。もちろん子供には話しかけていません。これは何罪にあたるのでしょうか?
質問日時: 2024/06/29 20:05 質問者: あまつちゃん
解決済
2
0
-
姪っ子を好きになってしまうことってありますか?39歳の夫が、中学3年生の姪っ子を好きだったみたいなの
姪っ子を好きになってしまうことってありますか?39歳の夫が、中学3年生の姪っ子を好きだったみたいなのですが… 本人はただ仲良かっただけと言ってますが、意味ありげな写真が多すぎる気がしました。隠れて撮ってるような写真です。
質問日時: 2024/06/28 22:44 質問者: nontan101010
解決済
8
1
-
下系の話です。 30代、3人子持ちの女です。 私は旦那に限らず若い時からセックスの何がいいのか 分か
下系の話です。 30代、3人子持ちの女です。 私は旦那に限らず若い時からセックスの何がいいのか 分からず、性欲がほぼ皆無です。 スマホに出てくるH系広告も毎回ブロックするくらい 気持ち悪いものだと思ってしまいます。 子供が欲しいためにずっと我慢して来ましたが もう3人子供がおり、旦那は毎日やりたい派、 私は1回もしたくない派でもめにもめて 妥協して月2回になりました。 それでさえ面倒くさすぎて、疲れているのもあり、 子供達が寝た後のせっかくの自分時間が勿体なく感じ、 こんな事やってるくらいなら〇〇出来たな~と 行為の最中に考えてしまいます。 また、私の身体(特に下)を触った手で家の中を 触って欲しくなく、旦那が体制を変えようとする度に どこか触ってないか気が気じゃありません。 ベッドにベタベタつくのも嫌なので、それ用の 布団を買って、そこでしかしません。 夫婦生活をうまく回避する方法はありますか? ちなみに私は自営業、旦那は会社員として働いてます。
質問日時: 2024/06/28 20:26 質問者: みれなまま
ベストアンサー
9
0
-
昨日、主人の髪の毛をひたすらむしりました。私はマイナス40度の倉庫内で1日10時間、膨大な量の荷物に
昨日、主人の髪の毛をひたすらむしりました。私はマイナス40度の倉庫内で1日10時間、膨大な量の荷物に追われる庫内作業員です。1日の睡眠時間は3〜4時間ほどです。休みの日は一日中寝ていないと眠たくてしょうがないのです。 それなのに、夫は午前中に「近隣の町の、もうじき閉店になる健康ランドに行こう。ただ寝てるより気が晴れるから」と着替えさせようとしました。 私は「殺される!」と思い、無我夢中で主人の髪の毛をむしっていました。夫は「行かなくていいから!行かなくていいから!」と言って頭から血を流しながら命乞いをして来ましたが、かまわずむしりました。 何回も同じ事を聞くからです(この件について)。 原爆で髪の毛が抜け落ちた少女ばりにしてやりました。主人の髪の毛は毛根までやられており、医師によるともう二度と生えて来る見込みは無いそうです。 話して分からない者にはこうするしかない!世の中には仕方の無い“暴力”だってあります。 世の中の専業主婦の奥さんで旦那様からDV受けてる方、旦那さんの業界の事、何にも知らずに(あるいは知っててもシカトして)睡眠妨害、KYな原動、取ってませんか?うちは主人が専業主夫ですが。
質問日時: 2024/06/28 19:23 質問者: たらさざえ
ベストアンサー
4
0
-
20代新婚夫婦 夜の営みについて セックスレス
結婚してまだ半年の新婚夫婦です。(夫26歳、私25歳) 学生時代から8年程お付き合いをし結婚をしました。 過去に夫の仕事により遠距離をしたこともありますが、今までセックスレスになったことはなくそれなりに仲良くしていました。 同棲をはじめて、最初は週に1.2回ほどしていたのですが、今は月に1回か2回程度に減ってきてしまっています。しかも、私から誘わなければそのような行為にはなりません。 ※一度私から誘わないようにしたのですが、二週間以上そういうムードにならなかったので完全にレスになってしまうのが怖く、それ以降はまた私から誘っています。 ハグやキスはほぼ毎日しているのですが、くすぐってきたりふざけたりしてきて、そういうムードにならないんです‥。 キスをしている時、夫は勃っている時も多いのですがその先をしようとしません。少し触っても、なんとなく体の向きを変えられたりしてやんわり断られます。疲れているのかな?とも思いますがそこまで仕事が激務なわけではないので私を女として見れなくなったのではないかと不安になる日々です。 1人でしている気配もなく、飲み会に行くことや出かけることがほぼないので浮気もしていない気がします。(携帯などは見たことないのでわかりませんが) 下着を新調したり、部屋着をかわいくしたり、夫の前で着替えることをしない、お風呂を一緒にはいらないなど努力はしていますが一向に改善しません‥。 どうしたらもっと夫から求めてくれるようになるでしょうか?長い付き合いなのでもう改善することはないのでしょうか?このまま私から誘わなくなったら一生しなくなってしまうのではないかと不安です。 同じような経験をしたことがある方、レスを改善することができた方、どなたでも構わないのでアドバイスをいただきたいです。 わかりづらい文章で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/06/28 17:22 質問者: nemumichan_n
解決済
15
1
-
奨学金を借りていることを旦那に言えていないことについて。20代女です。 私は母子家庭で育ちました。
奨学金を借りていることを旦那に言えていないことについて。20代女です。 私は母子家庭で育ちました。 わりと貧乏でしたが勉強は好きなほうだったのでどうしても大学に行きたく、奨学金を借りて大学に行きました。 さらに学びたい学問が化学系だったのと私立大だったので、学費もかなり高いほうでした。 毎月5万円ほど返していますが、まだまだ5年ほどかかります。 私は昨年結婚をしたのですが、奨学金のことを旦那に話していません。 理由としては、自分のお給料の中で上手くやりくりして返済しているし、旦那に話したところで何も変わらないと思ったからです。中には旦那さんに奨学金を払ってもらったなんて話も聞きますが、私はすべて自分で返したいです。 ですが、来年くらいに家を買いたいねなんて話になり、出来るだけ頭金を多めにだそうと旦那が言いました。 私はファッションや美容にあまり興味がなく物をあまり買わないほうなので、かなり貯金があると旦那は思っている気がします。 でも実際は同い年の周りの子よりかなり少ないです。 奨学金を言い訳にしたくないですが、毎月マイナス5万円スタートなので貯金額がどうしても少なくなります。 奨学金を借りていてあまり貯金が出来ないことをもっと早めに伝えるべきだったととても後悔しています。 今日こそ伝えようと毎日思っているのですが、なかなか言えません。 もし、自分の結婚相手が奨学金を毎月5万円返していると知ったらどう思いますか? ちなみに母子家庭でわりと貧乏だったことは旦那も知っています。
質問日時: 2024/06/28 08:53 質問者: xuqnk215
解決済
31
1
-
夫婦喧嘩 今日は久々の仕事休み。自営業なので2週間ぶりで、妻は仕事だし子供は学校だし1人のんびり出来
夫婦喧嘩 今日は久々の仕事休み。自営業なので2週間ぶりで、妻は仕事だし子供は学校だし1人のんびり出来る。 …と思いきや、妻が子供送った後に帰ってきやがった 昨日、自分が晩ご飯使ってた時にめちゃくちゃムカつく事言われたので本当に口聞きたくないし近くにも居くない。 ただ、うちらは夫婦喧嘩らしいのはやった事ないです。子供には見せられないし。何かあったら自分が堪えて無視。みたいな。 そして今日は偏頭痛ひどいみたいでどうやら体調が悪いらしく。 どうしようかな。事務所行って電気消してゴロゴロしようかな。 でも行くまでもなんぎだしなぁ。 我慢して家に居るか。家から離れるかどちらが、いいでしょうか。 てか、しょーもない事並べてすみませんm(__)m
質問日時: 2024/06/28 08:11 質問者: ととしろ
ベストアンサー
4
0
-
過去の記憶から抜け出せず苦しいです。
5年付き合って(2.3回私から別れてます)子供ができ結婚しました。旦那は私より10歳上です。出会いは掲示板?みたいな場所で私がメル友募集してからです。 付き合って1年付き合って〜1年半ぐらいは聞いてもいないのに元カノの話をされました。 付き合い始めの時初めて泊まりに行った日に暗い部屋の中抱きしめられながら「7年付き合った人に家族としてしか見れないと振られた。夜も寝れないし辛い」と話されました。 その時は私はまだ10代でそんな長く付き合った人が居なかったため「たしかにそんな長く付き合った人に振られたら辛いししんどいよなぁ」と思ってました。 付き合って半年ぐらいの時は○行為が終わり2人服着てまったりしてたら「あー忘れられない と言われ「元カノが?」と聞いたら「うん」と言われました。私が「私の元彼と同じやん。そいつ元カノ忘れられなくて浮気して元カノとヨリ戻したクズ」と言ったら「俺もクズだよ」と。 旦那は自分が元カノを忘れられないと言った記憶は全くないみたいで「未練は無いのに忘れられないなんか言うかな。んー、、けどもし言ったなら違う意味かも。振られたし失敗した。何も成功してない。忘れたいけど忘れたらまた同じ過ちを繰り返しそうだし、だから忘れられない。元カノはある意味トラウマだから。未練で言ったわけではない」と。 また旦那が仕事終わると毎回電話かメールを毎日くれていたのですが、電話してきて何かの会話の流れで(会話の前後覚えていません)「その人との恋愛は綺麗だった」と。 また最初の頃私自身○欲はあるものの、、濡れにくい体質で○行為中に「元カノはこうするとすぐ○った」と言われました。この言葉が今も思い出して辛く苦しくなります。元カノと比べたんだなって。元カノとそんなにしたいんだなって。 この時の事を旦那は「あれは俺が本当にクズだったごめんなさい。未練があって言った訳ではない。ごめんなさい」と。「じゃあなぜ言ったの?比べたんでしょ?パフォーマンスなの?」と聞いても「パフォーマンスとかではない。ごめんなさい。傷つけて。」としか言われずモヤモヤが止まらなくなりました。 また結婚して一緒に住み始めてすぐの時に7年付き合って振られた元カノが現像してアルバムにしてくれたものを新居に持ってきていました。 直ぐに捨ててはくれず捨てる前に「未練はない。価値観の違い。君も付き合ってすぐの時に元彼とのプリクラ1枚持ってた。元カノとは良い思い出ではない。思い出すのもしんどいぐらい。けど支えてくれた人だから。神様は乗り越えられない壁は与えないって、あなたにはきっといい人がいるからって言ってくれた人だからそういう人を無碍にするのは違う。俺は出会った人みんなを大事にしてる。あとは同じ過ちを繰り返さないため。戒め」と言われました。最終的に私が別れると言ったらアルバムや手紙は捨ててくれましたが今も思い出して苦しく悲しくなります。 たしかに旦那は人との縁を大事にしてる印象です。 元カノとのアルバムの中には元カノと以外に旦那が会社でお世話になった人との写真や、仕事教えた後輩女性2人からのお礼の手紙も混ざって入ってました、これだけは今も捨てずに旦那は持ってます 子供を産んでから一緒に住み始めてからの出来事だったため。。立ち会いしてくれたのも、里帰りしてる間オムツやミルクを夜勤明けで買って持ってきてくれた事も、、全部全部嘘だったんだ。ずっと元カノの事忘れられなかったんだ。。元カノに未練があるまま私と結婚して、、ってずっと泣いてしまいます。 旦那曰く「君が付き合ってすぐの時に無言で元彼とのプリクラを見せてきたんだよ。けど俺は何も聞かないで そういうのは大事に取っておきなって言ってる。俺より年下なのに過去を大事にして偉いなって思った。俺も過去を大事にしないかんのかなって。君が持ってたからそういうのはokなんだと思ってた。君に価値観を合わせていたつもりだったし。なのに君は捨てたか持ってきてるかも分からないのに俺だけにキレて未練だ、別れる と言うからびっくりした。ただただ俺は君が持ってた。持ってるなら大事なものだよね。って俺も同じように持ってただけ。ただそれだけ。深い意味は無い。むしろ汚い一人暮らしの部屋のオブジェ?みたいになってたし。君と付き合ってから元カノとのアルバム1回も開いてないし、母さんか姉ちゃんがアルバムとか片付けて持ってきてくれてたはず持ってきたのは俺では無いし。」と。 私が持っていたとしても結局は自分だって捨てないで持ってるって決めた訳だし、全部私のせいにされてるようで辛いです。 旦那からしたら アルバムはどうでもいいから君より大切ではないから捨てたんだからいつまでもなぜそんな怒って泣くの? って感じみたいです。 私がもし今も元彼とのプリクラを持っていても気にしないらしいです。 「未練があったとしても今結婚したのは俺だし俺さえきちんと君の事が好きで居れば何も気にならない。写真とか持ってても連絡とったり会ったりしてなければ俺はどうでもいい」と言ってました。 元々の考えが違うんでしょうか? 分かり合えないです。 旦那の考え分かりやすく解説できるかたいますか? ずっと旦那は「俺は価値観を君に合わせる事ができる、君が持ってたなら持ってるし、けど頑固だからすぐに考えを変える事があの時は難しかった。なんで?君も持ってたのに?なんでそんな怒るの?フェアじゃないじゃんって。けど俺からしたらアルバム自体別に大事ではないし、大事にしていたつもりもないしどうでもいいって感じだったから最終的に捨てた。大事だったら見えない場所に隠しておくし。」としか言われません。 どうでもいいなら 支えてくれた人だからとか言う必要なかったし、私と付き合う前にどうでもいいなら捨ててるはずでは? と考えてしまいます。 旦那からしたら 支えてくれた人だから無碍にするのは違う、神様は乗り越えられない壁は与えない、あなたにはきっといい人がいるからと言うのは本当は答えなくてもいい事と言う認識みたいです。 けど私が何回も 未練だ未練だ と騒ぐから 答えたくないけど未練ではなく支えてくれた人だから て誤解を解くために答えたそうです。 結婚して6年ずっと過去に旦那に言われたことや、元カノとのアルバムを新居に持ってきてた事をグチグチ責めてきました。 その都度旦那は謝ってくれましたが。そろそろお互い精神的に、、。 こんなんなのに嫌いになれない自分が辛いです。 もう一度やり直すと決めたならグチグチ言わない方がいいですか? どうしても、裏切られた、元カノとヨリ戻したかったんだ、元カノに未練があった、私なんかより、だからアルバム持ってたんだ。。、、と言う考えが頭から離れません。
質問日時: 2024/06/27 13:50 質問者: ゆー00m
解決済
7
0
-
解決済
16
1
-
かみさんの台詞がトンチンカン
こんにちは。 かみさんの吐く台詞にトンチンカンなことが多く、話が噛み合わず困っているので、相談させてください。 どうトンチンカンかというと、往々にしてあるのがふたつ。 ひとつめは、話の次元の違う話が返ってくること。ひとつの例を出すと、 私が「伏見の酒は灘の酒より柔らかいらしいよ」というと、 彼女は「違うよ、伏見の方が高いんだよ」と。 「硬い<=> 柔らかい」の次元の話をしているところへ、それへ対する反応が 「安い <=> 高い」の次元へ飛び、会話が噛み合わない。 さらに言うと、そんな比較できないふたつの要素もってきて、どういう理屈で比べれば、「違うよ」という反論が起こりうるのか、さっぱりわかりません、 ふたつめは、話の対象をごちゃまぜにすること。例えば、 私が「日本酒の性格を大きく分類した場合、だいたい何種類ぐらいに分ければ判り易いのかな」というと、 彼女は「違うよ、ワインの方がずっと種類が多いんだよ」と。 確かに「分類数」という話の次元(?)は合っていても、私が網をかけたのはあくまで全日本酒であり、話題はその網の中に入った物の分類です。しかし、彼女は唐突に突然網かけの範囲を世界の酒に広げ、その中におけるワインの分類数と日本酒の分類数の比較を始めます。 また、比較対象が違う以上、ここでも何が「違うよ」なのかさっぱり不明です。 以前「ここ話が噛み合ってなくないか?」という話を向けてみたこともありましたが、感情的かつ益々支離滅裂にって、結果不毛でしかなかったので、もうずっと適当に聞き流すようにしています。 しかしながら一方で、話の通じない相手との対話を毎日適当に聞き流し続けるのはつまらないし、またフレストレーションたまるものです。 同様の経験をお持ちの方がいらっしゃったら、何かいい解決策をお持ちではないでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/06/27 12:01 質問者: takinoshita
ベストアンサー
11
1
-
モトカレと会う妻
妻(40代)が、今は遠方に住んでいる元カレ(既婚)から、 こちらに来ているので会おうと連絡があったそうで、 一応、妻から確認があったので、その時は行かせました。 1時間ぐらいお茶をして別れたと言ってました。 最近、妻の古いスマホのメールが一部残っていたので いけないことですが、つい見てしまいました。。 その中に、会ってお茶してから別れた後に元カレが妻に送ったメールがありました。 内容的には、下記のような感じでしたが、 2人はその後も都合が会えば会う感じに見えます。 言われなければ分からないので、 多分、その後 元カレの出張とかに会ったりしてる可能性ありそうですよね? ------------------------------------------ 昨日はお疲れさまでした。 短い時間だったけど、久しぶりに会えることが出来て嬉しかったよ。 ちょくちょく連絡をさせてもらいたいな。 今後ともよろしくね。 出張の件は上司に確認してみるよ。 それでは~ ------------------------------------------ 妻とは長年レスです。
質問日時: 2024/06/27 01:54 質問者: kaoruさん
ベストアンサー
2
0
-
ここ最近夫が朝3時に起きてジムに行きます。週4〜5日程です。 ジムに1時間半ほど行って帰ってきて出勤
ここ最近夫が朝3時に起きてジムに行きます。週4〜5日程です。 ジムに1時間半ほど行って帰ってきて出勤します。 そのため毎日20時には寝てしまいます。 本当にイライラします。 イライラポイントは、 毎日早く寝てしまうことと、 仕事から帰宅後もすでに眠くてイライラしてる点。 しかし夫は良きパパであり夫です。子ども達(幼児2人)もパパが大好きで、仕事から18時に帰宅してお風呂に入れ寝かしつけもしてくれます。休日は丸一日子ども達をよく見てくれます。家事は平日はしませんが休日は掃除洗濯すべてしてくれます。申し分ない夫です。 本人は鍛える事がストレス発散なようです。 それを奪いたくないと思いつつ、どうにかならないものか、、とモヤモヤしてます。 仕事から帰宅後は疲れてるからジムに行く気にならないのと、ジムがその時間帯が混んでるのと、子どもたちに会いたいとのことでした。 しかし明らかにジムに行き始めてから疲れており、仕事も忙しい日もあるので睡眠時間が3時間のような日もあったり、意味があるのかな?と疑問です。 持続可能な生活をしてくれと何度も言ってますが聞いてくれません。 何かいい方法はありませんか?
質問日時: 2024/06/27 01:24 質問者: sryg
解決済
8
1
-
痩せたね、太ったね、変わらないね、言われるとショックなのはどれですか? 2ケ月ぶりに、義母に会いに行
痩せたね、太ったね、変わらないね、言われるとショックなのはどれですか? 2ケ月ぶりに、義母に会いに行きました。『随分と痩せたね。』と言われてしまいました。痩せてしまった事は、自分でも分かっていましたが、義母に言われてしまい、ちょっとショックでした。
質問日時: 2024/06/26 13:59 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
13
1
-
支離滅裂だと思うのですが、今朝コンタクトの洗浄剤(新品と封を切ってあるやつ)2本を洗面所の棚に横向き
支離滅裂だと思うのですが、今朝コンタクトの洗浄剤(新品と封を切ってあるやつ)2本を洗面所の棚に横向きに置いたのですが、 封を切ってある方が閉めが甘かったのか、少し漏れてました。 夫に指摘されすぐ拭きましたが、謝ってもずっと説教で仕事に着いてからも「何をやっても中途半端なんだよ、家に帰ってからも仕事増やされるなら一人の方がマシだから」とLINEが来ました。 一人の方がマシと言うので、 荷物まとめます。とメッセージ送ったら 夫から「所詮その程度の気持ちだから、何やっても中途半端なんだよ」「貴女には何一つ成し遂げられる物はない」「貴女には動物も人間も幸せには出来ない、最低の人間なんだよ」 と。 確かに一軒家だから、言えを綺麗に使おうとは言われてましたが、コンタクト洗浄剤のフタから少し垂れたのはわざとではありません 私はここまで言われなきゃならないような事をしたのでしょうか?
質問日時: 2024/06/26 13:50 質問者: riripu139
解決済
4
0
-
旦那が心の浮気をしているかもしれません
20代共働き夫婦です。 保育園児の子どもが1人います。 先日旦那のスマホに保存している子どもの 写真を一緒にみていると、女性のピン写真を保存しているのが判明しました。 同じ職場の年上の女性で同世代の子持ちです。 旦那が撮ったわけでもなくイベント時に誰かが 撮影した写真を保存したようでした。 話を聞いてみると旦那が1人で行為をする際に その女性の写真や他の会社の女性の写真を見ながらするそうで そのために保存して何度も見ていたとのことです。 (その他の会社イベント時のその女性の写真もありました。) ふと思い返すと、その女性とその日に話したことや その女性のプライベートのことなどをよく私たち夫婦の会話内でも話していたり、、、 (仕事中にその女性の下着のカップ数なども話しているそうです) 旦那はSNSは見る専門で殆どしていませんが 好きな芸能人のみフォローしているインスタで、 親友の男性とその女性をフォローしていました。 互いに子持ちなので今以上の関係性には ならないと信じたいですが、 夫婦共に同じ職場で働いており、私はその女性とも 顔を合わせたり、電話で話したりしなければなりません。 恋愛感情は全くないと言っていましたが、 とてもモヤモヤしてしまいます。 旦那は最初に疑惑がでたときに、全部話してくれ SNSなども見せてくれ安心させようとしてくれました。 (その女性は旦那に♡つけて連絡していましたが、 私への連絡はいつも一言か既読無視されてます、、、) そんなこともあって旦那を信じたいですが、 どうしても思い出してしまいツライです。 耐えるしかないと思いますが、その前に心が折れそうです。 同じような経験をされた方がいれば どうやって再構築していったか教えてください。
質問日時: 2024/06/26 04:06 質問者: ぽんにょ
ベストアンサー
4
0
-
38歳(男)が11歳(女)くらいの子を好きになるってあり得ますか?夫がロリコンかもしれません。 パソ
38歳(男)が11歳(女)くらいの子を好きになるってあり得ますか?夫がロリコンかもしれません。 パソコンのフォルダに、女の子の名前のフォルダがあって、何のフォルダか聞いたら、前妻の兄の娘達だそうで(姪っ子)、仲も良かったそうなので、たぶんそれは本当だと思うんですが、、、 ちなみにパソコンは夫のもので、私の使っていいことになってます。使うことないですけど。 気になったので、フォルダ見たんです。 おそらくスマホで撮影した画像だと思うのですが、 姪っ子達(12、6、4歳くらい)三人いるのに、ほとんどの画像、動画は一番上の子のものでした。 動画は必ず徐々に12歳の子がズームで撮られてました。他の子は見切れてる。 12歳の子は大人しくて可愛いらしい感じです。たまに「撮らないで~」って言ってるけど、彼女も楽しそうに動画内で踊ったりしてました。 気になるのは、画像、動画共に、ほとんどその子の写真の写真ということです。 布団に寝転がってる写真だけど、 お尻や足が目立つように撮られていたり、(その子もすごい短い短パン履いてますが) その子が壁に寄りかかって漫画読んでるところなんですけど、大股開いて読んでるところの写真だったり(本人は気づいてないと思います) あと、その子が片ヒザついて床のゴミ?を集めてる動画は、 胸元(シャツから中が少し見えそうな感じ)と、片ヒザ立ててるから、パンツもガッツリ見えてて、それが撮られてるんです。 彼女は俯いて作業してるから、撮られてるの気づいてないと思うんですけど、 動画の最後の方で、パンツ見えてることに気づいたのか、サッとスカートを直してました。 その子の作業を目的で撮ってるようには見えませんでした。撮るような絵じゃないです。 鼻歌うたいながら撮ってました。 姪っ子3人もいるのに、彼女の写真ばっかりです。あとはついでに写っちゃってるって感じです。 同じ写真なのに、わざわざ顔をアップにしてるものもたくさんあります。 彼女が歌ってる動画、踊ってる動画もひたすら撮っていました。 しかも、下の子が彼の名前を呼んで、「こっちも見て~」って言ってるのに、 彼女を撮るのをやめるわけでも、下の子を写すわけでもなく、「ちょっとまって…」って言うだけです。 夫はすごく優しくて、いい人ですが、 正直衝撃を受けました。 私と行為もするけど、あまり性欲の強い人じゃないなぁ、エッチなことあまり興味ないのかなぁと思っていた程です。 正直、どう思われますか? ロリコンだと思いますか? それとも彼女だったとか?ですかねぇ…
質問日時: 2024/06/26 00:02 質問者: nontan101010
解決済
5
0
-
卑猥な質問ですみません。 単純に疑問なんですが、両親のことで。 父は単身赴任で月3回くらい帰ってくる
卑猥な質問ですみません。 単純に疑問なんですが、両親のことで。 父は単身赴任で月3回くらい帰ってくる・毎月夫婦で旅行に行くくらい仲が良いです。 私と兄弟は今実家にいないのでわかりませんが2人とも毎晩薄い壁の隣の寝室で寝ているので行為はしてません。兄弟も帰った時はたまに川の字になって寝ていますし。 もうかれこれ10何年も経ちますが、そういうのはもう無しで2人とも愛し合っているんでしょうか? まだ20代の私には不思議でたまりません。 レス=不倫、浮気だと思うからです。父は根暗でお酒も飲めず、赴任先でも隙間時間には1人で図書館に行ったりしています。
質問日時: 2024/06/25 02:27 質問者: mjgptagp
解決済
5
2
-
ベストアンサー
5
0
-
専業主婦って楽ですよね? 忙しいと言ってる人がたまに居ますが、彼女らはただ、家事を効率化出来ない自分
専業主婦って楽ですよね? 忙しいと言ってる人がたまに居ますが、彼女らはただ、家事を効率化出来ない自分の能力を棚に上げて他人のせいにしているだけじゃないですか? 今どき、洗濯も食器洗いもお湯はりも、炊飯も自動で行えます。 他人に文句を言ったところで何が変わるわけでもないのに、専業主婦は忙しい!と言ってる人は作業効率をあげようという意識はないのでしょうか? 過労死するようなほんとに忙しい人間は、文句を言う暇すらないのに、そういった人を侮辱するような発言では? 洗濯物畳んでとか、お風呂掃除して、とか意味不明なお願いをする人もいますよね。 しかし、「代わりに専業主婦して」という人はいません。自分で墓穴掘ってませんか?
質問日時: 2024/06/24 13:16 質問者: だいぬ
ベストアンサー
6
2
-
私は節約、貯金が趣味というか、お金にはきっちりしているタイプです。 一方、旦那はあるだけ使ってしまう
私は節約、貯金が趣味というか、お金にはきっちりしているタイプです。 一方、旦那はあるだけ使ってしまうタイプで貯金はゼロ。 結婚する前からわかってた話だろと言われるとは思いますが、金銭感覚が合いません。 小遣いも全て自分の趣味に使っています。 こっそり私のクレジットカードを使ってネットショッピングしたり、あとで請求がきても、使ってない知らないとシラを切ります。 もちろんバレてしまいますが。 そういうすぐ嘘をついて、いい加減な性格は治らないので、許せないのであれば離婚するしかないですよね? ただ、子供もまだ小さいし、私の実家は遠いし、私も正社員で働いていて土日出勤の時は旦那が子供達を見ていたりするので、離婚するとその辺が大変だなとは思いますが、ご飯作ったり洗濯とか家事は減ると思います。 あと車の運転が20年ペーパーなので、怖いです。 車はなくてもなんとかなるかもしれませんが。維持費とかもかかりますし、車なければ月5万円くらいは節約できるのかなとか。 あとそんな性格のやつがちゃんと養育費払うとは思えないですし、財産も何割かは持っていかれて、またそのお金も使い込むんだろうなと思うと腹だたしいです。 子供のために、、、とか思わないタイプなので。 大概の家って奥さんは財布の紐固くて、旦那さんがすぐ使ってしまうタイプで揉めたりとかあると思うのですが、私のように勝手にクレジットカード使ってたりとかしても許してるものなのでしょうか? 価値観の違いと言われればそれまでですが。 借金をするわけでもないので、大きな問題ではないとは思いますが。 いい加減だったり嘘をついたり、信用できないので会話もしたくないし、体の関係ももちたくありません。 旦那はレスについて文句言ってますが、元はと言えば自分が悪いのにと思います。 レスの方が離婚理由になるみたいですが、レスになったのも理由があるわけだし、それだったら最初に旦那の浪費で問題になった時に離婚していたら私だけが被害者として扱われたのかなと思います。 因みに結婚12年目、小3と5歳の子供がいます。 旦那の年収は支給額550万円です。 私は時短勤務中で320万円です。 結婚一年、二年目くらいの時に私が実家帰るからとお金を渡したらそのお金で風俗にも行ってました。 本人はバレてないと思いますが。 そういう奴とは早くに縁を切るべきでしたね。
質問日時: 2024/06/24 12:06 質問者: ichigonoco
解決済
12
0
-
私の妻は、変なのでしょうか? セックスレス気味で私の思いやこれからの事を真剣に伝え理解したと言ってく
私の妻は、変なのでしょうか? セックスレス気味で私の思いやこれからの事を真剣に伝え理解したと言ってくれたのだが。 今朝子供達が出掛けたらどう?と誘ったが、優先順位があると言われ拒否!その優先が子供の水着選びでした。中学に入った息子が学校で使用する水着とラッシュガードを選ぶ事でした。 私は、なるべく妻を休めようと昨日も洗濯や子供の送迎等出来る事は、行い。 今朝も洗濯、洗い物、家のゴミ集め、ゴミ捨てをし早く出掛けれるように行動しました。 8:00過ぎ子供達全員を送り出したので、「支度して出掛けよ」と言うとやる事があるとスマホをいじりだし水着選びを始め、約2時間半掛けて決まった疲れたと発し居間で横になりました。 前に家でするのは嫌、ホテルも時間が短いと子供の帰宅時間あるからゆっくりできないから嫌と言われたので、早く家を出て行こうと伝えた時、出来たらね〜と言われたので早く出る為、私に出来る事は、やってるつもりなんです。 子供の事優先なのは、分かります。しかし水着を選ぶのに2時間半も掛かるのでしょうか? サイズ等そんなに悩む事でしょうか? 私も検索しこのサイズでこのデザインなら大丈夫じゃないかと提案しましたが難色を示し先に進まないので機嫌を損ね無いように発言しなくなりました。 夫婦2人で過ごせる時間が減る事が嫌な事も伝えてあるのに理解できません。 私の妻は、スマホ等で調べ物したりが始まると2時間3時間平気です。他の事は、一切受付ません。最近は発達障害も疑うようになりました。妻はおかしいのでしょうか?
質問日時: 2024/06/24 10:46 質問者: エイユウ
ベストアンサー
9
0
-
レスの理由
寝ている時の妻のイビキが、男性のデカイ人並みにうるさいです。無意識になることなので仕方ないとは思ってますが、気になるレベルの大きさです。 また、オナラも自分の前で頻繁にするし、匂いもかなりキツイです。関連するのか、大トイレの回数も多いです。トイレの扉もちゃんと閉めないし、流しながらもしないので音もよく聞こえます。 おまけに掃除や洗濯等、家事はやらないのはまだよいとしても、片付けが出来ず散らかしまくります。。 結婚して18年ですが、そんな感じで妻には 性的なものを感じなくなり、16年間ぐらい夫婦⭐︎生活はありません。(妻は分かりませんが、16年間自分は外でもしてません。かなり辛いですが、、しかし妻とは出来ないです) 自分からの夫婦⭐︎生活拒否にはなりますが、 これは自分がいけないのでしょうか? それでも我慢して義務を果たすべきだったのでしょうか。 (仮に妻が、これまでの間に外でしていても仕方ないとは思ってます)
質問日時: 2024/06/24 00:39 質問者: kaoruさん
ベストアンサー
1
0
-
新婚の妻から離婚を切り出されました
※身バレ防止で一部フェイクを入れてます。 投稿初めてで下手くそなうえ長くなりますがご相談させてください。 3か月前に結婚、同居して3週間です。 私バツイチ別居6歳子持ちの41歳。妻初婚35です。今妻との間に子供はおりません。 5年ほど前に元嫁からのモラハラ、ギャンブル借金癖で私から離婚切り出し、養育費と月一の面会をしています。親権は離婚する条件で子供を引き取りたいとの申し出があり、当時円形脱毛症など発症し鬱になっていた私は育てられる自信もなく了承しました。妻は結婚前からバツイチ、面会日のことは了承済みです。 妻は付き合っているときから私とかなり考え方は異なり(あくまでイメージですがよくある血液型でいうA型とB型のような違い)、短気でちょっとしたことで怒ったり機嫌が悪くなる人ではあったのですが年の差もあり、ある程度許容できたこと、仕事への取り組み姿勢や物事の切り替えの早さなど私にない部分を持っていて尊敬できたので付き合って約1年で結婚しました。 今回問題の原因となったのは結婚の報告を元嫁にしておらず、妻には報告してある、と私が嘘をついてしまったことです。嘘をついたことは大変後悔をしており、100%私が悪いと本気で思っています。 妻が傷ついた内容は ・私が元妻嫁と面会日の日程調整(子供が未就学児のため)で時々LINE連絡をとっていることと文章が優しい(私はそのつもりだったのですが、もっと事務的に冷たくすべき?らしいです)、かつ呼び方が以前のままのこと(苗字などではなく、愛称。ゆうこさんの場合ゆう、と呼んでいたこと) ・嘘をついたということは嫁より元嫁を優先しているということ。 ・元嫁はまだ私のことが好き、それに気づかない鈍感男。 ・子供が傷つくということで結婚したことを伝えられないならそう相談すべき。 でした。 特に4つ目に関しては何も言い返せず反論もありません。その通りだったと思います。 私が嘘をついた理由は元嫁に結婚を伝えた場合、元嫁が子供を間違いなく傷つけることが予想できたからです。 もちろん離婚した時点で子供を不幸にしています。子供には離婚のことは説明せずパパは仕事でほとんど一緒にいれない、ごめんねと伝え、面会日には思い切り甘やかしています。 今でもパパと遊びたいと連絡がくるぐらいには関係は良好です。 元嫁に対して私は恋愛感情は一切残っておりません。むしろ忌避してます。 私が懸念していた子供を傷つける、の定義は一般とは違うもので、実際妻に嘘がバレたあと元嫁に伝えざるを得なくなり、伝えたあと元嫁が子供を呼び出して伝えた内容は ・パパはもう○○(子供)のことは好きじゃなくなったんだって ・好きな人ができたからもう○○はパパの1番じゃないよ、でもママは○○が1番だからね ・もうこれからずっとパパのところにはほかの女の人がいるから○○は遊びにはいけないよ ・パパに子供ができたら○○ともう会わなくなっちゃうよ、 などでした。 言ってる最中に否定しました、そんなことは一切言ってないですし思っていないのですがこのようなことを立て続けに言われた時の子供の顔が今でも頭から離れません。 このようなことが起こるとわかってたので子供が理解できるようになるまであと数年嘘をついて黙っていることを選択してしまいました。 私としては子供を優先しようとしたつもりだったのですが、妻としては元嫁を優先した、ということだそうです。 嘘をついた理由をすべて説明し、実際起こった内容も話し、これが予想できていたから嘘をつくという楽な逃げ道を選んでしまった、本当に申し訳ない。でも決して元嫁を優先したわけじゃない。でも妻より子供を優先してしまったのは事実だと何度も謝罪しました。以降元嫁のLINEはブロックして子供との直接ひらがなでLINEをして都度内容を妻に見せてます。 それ以降、妻はショックで不眠症になってしまい、夜中に何度も目が覚めてしまうようで私もそれに合わせて何度か起きることが増えました。最近寝れる日が増えだしたのですが昨日二人で居酒屋にいる際にどうでもいいことで言い合いになってしまい、妻にパニック発作のような症状が出てしまいました。 一緒に住みだしてから約4週間、部屋のレイアウトや小さいことで言い合うことはかなり多かったのですが時々上記の内容を思い出してメンタルがかなり沈んでしまうようでそこに軽い言い合いが重なり症状となってしまったようです。その時に小声で「離婚する」と言われました。 言い合いはしたくないのですが妻には自分ができていないことを人に求める癖みたいなものがあり結果的に私が論破するみたいな状況が多く、本人としてはすごくストレスのようです。 昨日の言い合いは 妻:仕事帰りの電車の中なのになんで返信が遅いの?(10分遅れとかです) 私:Youtube見てると通知こないんだ(通知設定よくわかってない) 妻:いやいや普通くるように設定してあるでしょ、私そうだもん 私:いやそもそも妻は通勤時LINE返信全然こないことしょっちゅうだけど 妻:ウトウトしてるから 私:10分後に返してるほうがましじゃない? 妻:じゃもういいです 妻:ルーター解約した?今日このあと解約しに行く? 私:あぁそれなんかショップに行かなくてもWEBでできるみたいだから今月中WEBでやるよ 妻:なんでそれ言ってくれないの? 私:え、ごめん。 妻:気にしちゃうのわからない? 私:(イラッ) 妻:夫が解約しにいかなきゃって言ってたからずっと頭にいれてたのに! 私:そもそもネット工事入るまで使えないのは妻が困るからって言うから俺が契約したのに毎月の料金も聞かれないし半分だすよとかも言われてない。それで私気にしてたのに!って言われても説得力ないんだけど。料金いくらか把握してないでしょ?解約できなかったところで俺が追加で払うだけで妻になんか影響あるの? みたいなここ1ヶ月しょうもないことで都度言い合いになります。 改めて書くと私も強い言い方と嫌味っぽい言い方をしてしまっていると反省しきりです。 私はだらしなさを自覚してるので自分ができてないことを人に求めることはあまりしないのですが妻はそれに気づかないようで自分ができてないことでもその瞬間の感情に任せて人に注意したり求めたりすることが多い性格です。心療内科にも一緒に行こうとすすめてるのですが行こうとしません。 私は正直妻を愛してるので離婚はしたくありません。 今日また帰ってから改善と解決に向け話し合いをしようと思っていますが妻の心に深い傷を負わせてしまったのは私の責任ですので妻の体調含めどうしても離婚したいというのであれば受け入れざるを得ないとも思っています。 ですができれば回避の方向にもっていきたいのでもしアドバイス等あればご意見伺えたら幸いです。 文章下手で長くなり申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2024/06/23 15:09 質問者: くろ01
ベストアンサー
8
3
-
風邪、インフルエンザ、コロナ感染したときの配偶者の対応
風邪、インフルエンザ、コロナにかかった時、皆さんの配偶者は罹患した人を責めますか?ウチは持って来た当人が悪いとかなり責めたてられます、、、、。 こっちもかかりたくてかかったわけでは無いんですが…。ご意見もらえれば助かります。
質問日時: 2024/06/23 15:00 質問者: としぞう
解決済
5
0
-
気が変わった⁈
両親は同い年で53歳です。 父は単身赴任で普段は離れていますが、 ゴールデンウイークにお正月以来 家に帰ってきました。 母はゴールデンウイークにガーデニングのイベントに 最初は1人で車で行くと言ってました。(車で2時間ぐらいの場所です) しかし、ガーデニングのイベントに出かける2日前に父が帰ってくることが分かったら、急遽 父と行ってくるとなり、 2人で車でガーデニングのイベントに出かけました(^^ やはり母は夫婦2人で出かけたかったのでしょうか? 母は、最初は1人で、自分のペースで気分転換したいと話してました^_^
質問日時: 2024/06/23 11:39 質問者: kaoruさん
ベストアンサー
2
0
-
会いたいのに会えない時、どうやって気持ちを抑えますか? 妻は海外勤務してます。1日1回のビデオ通話だ
会いたいのに会えない時、どうやって気持ちを抑えますか? 妻は海外勤務してます。1日1回のビデオ通話だけではなく、ちゃんと会ってハグして、手を握って話したくなるのです。そんな時どうしてますか?
質問日時: 2024/06/23 06:55 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
8
0
-
旦那(33)の行動についての質問です。
旦那は普通に手で私の頭を撫でることもありますが、足で撫でてきたり頭に乗せてくることもあります。(絵は旦那がソファに座って、私は床に座ってる一場面です。分かりにくくてすみません…) 足ではやめてって言うとおろしてはくれますが"別に普通でしょ""そんな怒らないでよ"って言われます。 これって普通なのでしょうか…私的にはすごく嫌な気分になります。 くだらない質問ですみません…みなさんの意見が聞きたいのでよろしくお願いします。
質問日時: 2024/06/21 15:37 質問者: おぷー
解決済
11
0
-
女性に質問。生々しい話ですいません
嫁さんとの夜の営みで、フェラをしてもらいますが、なかなかいけません。自信がある方、私にかかればイチコロよという方、具体的にどんなテクを使ってるのか教えて下さい。昔独身時代風俗行ってた時は100%いってました。嫁には色々要求してますが、何が違うのか自分でも分からなくなりました。変な質問すいませんです。
質問日時: 2024/06/21 13:29 質問者: だいこんやくしゃ
ベストアンサー
5
0
-
夫婦の性の不一致、歩み寄りが難しい。 何度も話し合いましたが、レスです。 お互い体の相性が最悪すぎる
夫婦の性の不一致、歩み寄りが難しい。 何度も話し合いましたが、レスです。 お互い体の相性が最悪すぎるので、行為の時にお互い感じるところを伝えあって、努力しよう。(スピード婚でここまで合わないの知らなかった) という話になりましたが、セックスって、努力してするものなのかな?したいという欲求があるからするんじゃないのかなと悲しくなってしまいます。 歩み寄って、お互い努力してレス解消したかたいますか?
質問日時: 2024/06/21 09:15 質問者: るな0321
解決済
7
2
-
海外勤務から妻が帰国します。"おもてなし"何が喜んで貰えるでしょうか? 前回妻が帰国した時は、妻は色
海外勤務から妻が帰国します。"おもてなし"何が喜んで貰えるでしょうか? 前回妻が帰国した時は、妻は色々バタバタ忙しそうで、それに僕は部屋から出られない状況にあり、殆ど話すことも出来ませんでした。もし、今回も同じようなら、少しの時間で、何を"おもてなし"したらいいでしょうか?
質問日時: 2024/06/21 08:17 質問者: kenpre199510
ベストアンサー
13
0
-
不倫されてフランスに移住した某女優さんは自分の親には子どもを会わせるのに、義理のお母さんやお父さんに
不倫されてフランスに移住した某女優さんは自分の親には子どもを会わせるのに、義理のお母さんやお父さんには一切孫を会わせないみたいですが、不倫されたことと、それはまた別ではないですか? それに不倫をされた原因もよく分かっていないようです。 また、養育費も一切受け取らないみたいです。 不倫は刑事罰のつく犯罪ではないけど、犯罪者でも資格は無くても、子供にも会う権利はありますよね? 皆さんはお嫁さんから孫に会わせて貰えなくても仕方ないと割り切れますか?
質問日時: 2024/06/20 17:30 質問者: goo.dog
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【夫婦】に関するコラム/記事
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
夫婦円満にはルールが必要?守らない場合の対処法や子育て中におすすめのルールを紹介
相思相愛で結婚しても、長年連れ添っていれば夫婦関係が破綻することもあるだろう。もともと他人同士の2人……円満に過ごすためには、互いの歩み寄りが不可欠だ。その手段の一つが、“夫婦間のルール”を設けること。「...
-
外出時に「待たせる妻」vs イライラする「待つ夫」は日本だけ?見習いたい海外事情
夫婦や家族で外出する際、妻のほうが準備に時間がかかりもめてしまう……。そんなシーンに心当たりがある人はいないだろうか。日本では未だに女性の家事や育児負担が大きく、外出前に妻がやらなければならないことが多...
-
育児しない・介護しない夫へのイライラが止まらない!こんな理由で離婚できる?!
NTTコム リサーチが、子どもを持つ40代の女性を対象に実施したアンケートによると「普段の生活の中でイライラがピークに達することはありますか」という問いに対して、「しばしばある」が32.5%、「たまにある」が50...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻との今後の関係について
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦那に...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞かれ...
-
頑張り屋の夫が疲れていて、鬱にな...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
大喧嘩しても、お互い謝る事もなく...
-
新婚なのに寝室が別々でもいいもの...
-
奥さんが男性と2人っきりで会う事を...
-
旦那に文句を言うなと言われます。
-
これからの夫婦・家族に関して
-
結婚生活をやめたい
-
旦那が友達にお金を貸した。私の考...
-
夫との関係が悪く、夫婦喧嘩になっ...
-
お互い強いサディスティックな夫婦...
-
お金の借り先
-
単身赴任になると夫婦でいる感覚が...
-
旦那のいびきがうるさくて今日から...
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
夫が若い女を作って離婚してもいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻との今後の関係について
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
奥さんが男性と2人っきりで会う事を...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
妻の言い分に疑問があるときの夫の態度
-
これからの夫婦・家族に関して
-
新婚なのに寝室が別々でもいいもの...
-
私がお金に対して厳しすぎるのか…?...
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
-
夫婦の方に質問です 相手のことは好...
-
奥さんの元カレや経験人数に対して
-
彼女や奥さんに対し「いいなあ…って...
-
お金の借り先
-
ママスタセレクトの漫画ですが、ご...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞かれ...
-
旦那が風呂のシャワーをずっと流し...
-
お互い強いサディスティックな夫婦...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
大喧嘩しても、お互い謝る事もなく...
-
結婚生活をやめたい
おすすめ情報