回答数
気になる
-
そこに、愛がないと感じて我慢する期間は20年程ですか?それとも最後までですか?
仕事、家庭、他、その他 30年我慢したら、ある意味、悟りの境地かと
質問日時: 2022/09/18 00:02 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
0
-
乙種危険物取扱者資格
この手の化学について勉強して受験すれば高1(現在中3だから先に高校受験してから)でも案外普通に取ることは可能ですか?一応誰でも取れると聞きました。 乙4の過去問見たら「これ普通にいけるぞ」と思ったので。
質問日時: 2022/09/17 18:06 質問者: おこのみやきのそーす
ベストアンサー
4
0
-
普通の会社員と執行役員とではどちらの方がお給料良いですか?
普通の会社員と執行役員とではどちらの方がお給料良いですか?
質問日時: 2022/09/16 22:09 質問者: geagcjgmgwdpwh
ベストアンサー
1
0
-
販売職をしているものですが、資格が取りたくて勉強をしたいと考えておりますが、休みがあまりなく勉強する
販売職をしているものですが、資格が取りたくて勉強をしたいと考えておりますが、休みがあまりなく勉強する時間が取れません。正社員として入社したのが今月ですぐ辞めるわけにもいかず、最低どのぐらい働いたら良いでしょうか?
質問日時: 2022/09/16 12:18 質問者: ichigo_a
解決済
2
0
-
転職先の会社から「お持ちの資格の原本は在籍中は会社で保管するのですべて持って来てください」と言われま
転職先の会社から「お持ちの資格の原本は在籍中は会社で保管するのですべて持って来てください」と言われました。今まで勤めていた会社では会社側が資格のコピーを保管、資格原本は法的に個人の所有物になりますので、個人保管となっておりました。 原本を会社(本社)に預けてしまうと、必要な時にすぐ携行する事が出来ません(私は支店勤務の為)。使用、不使用に関わらず常時携行が義務付けられてる資格や、それに近い扱いの資格も多々ありますので、非常に非合理的と感じてしまいます。 また、これらの資格はすべて過去の勤務先で取得したもので、今度転職する会社が原本保管を強制するのは違法性は無いのでしょうか? 恐れ入りますが、御回答のほど宜しくお願いいたします。
質問日時: 2022/09/14 04:08 質問者: 折楠場煌浪図
解決済
6
0
-
私(女)はホストクラブに通っています 私は、ヘルプのホストの男性Aに嫌な事を言われて、そのホストの男
私(女)はホストクラブに通っています 私は、ヘルプのホストの男性Aに嫌な事を言われて、そのホストの男性Aにクレームを入れた事があります 最近、私が、ホストクラブで、お手洗いの個室から出て、手を洗っている時に、ホストの男性Aがお手洗いの入口の扉を開けて、私がいるとわかったら、ホストの男性Aはお手洗いの入口の扉を閉めたみたいです (私は、その時は、お手洗いの入口の扉を開けた人が、ホストの男性Aという事がわかりませんでした) 私が卓に戻って、他のヘルプのホストの男性Bに、 「お手洗いの入口の扉を開けた人は誰ですか?」 と聞いたら、ホストの男性Bが、私に、 「気になりますか?」 と聞いたのですが、 ホストの男性Bは、ホストの男性Aが私にクレームを入れられた事を知っている可能性が高いですか? ※その後に、お手洗いの入口の扉を開けた人について、ホストの男性Bに、「ホストの男性Aさんです」と言われました
質問日時: 2022/09/14 02:16 質問者: はんどるねーむ
解決済
1
0
-
私(女)は2ヶ所のホストクラブに通っています 私は、1ヶ所で指名しているホストの男性に、もう1ヶ所の
私(女)は2ヶ所のホストクラブに通っています 私は、1ヶ所で指名しているホストの男性に、もう1ヶ所のホストクラブにも通っている事を言ったら、ホストの男性は驚いたのですが、そのホストの男性は、私に対して、 ″指名しているホストの男性(そのホストの男性)に一途な女性客″ と思っていた為に、私がもう1ヶ所のホストクラブにも通っている事に驚いた可能性が高いですか?
質問日時: 2022/09/12 20:28 質問者: はんどるねーむ
解決済
1
0
-
将来デザイン関係の仕事につきたいと思っていて今学校に通ってるのですがあと二ヶ月後に色彩検定があります
将来デザイン関係の仕事につきたいと思っていて今学校に通ってるのですがあと二ヶ月後に色彩検定があります。そこで三級か二級どちらを受けようか悩んでおります。二級か三級かで就活に関わってきたりするのでしょうか?それともあまり変わらないのですか?
質問日時: 2022/09/11 17:29 質問者: meNirvana
解決済
1
0
-
弁理士試験の勉強方法について
資格取得者、勉強経験者の方、アドバイスをいただければと思います。 知的財産業務に関わるようになり、弁理士試験に挑戦したいと思い、勉強を始めました。 現在、勉強1ヶ月弱程度です。 予備校にも通い始めましたが、期の途中からの参加となり、講義のスピードに追い付いていけないという現状です。テストがあるのですが、問題で何をきかれているのかわからないという状況。 1 まずは特許関連の制度をざっくり抑える 2 個々の条文を整理、理解する 3 過去問を解く ということを意識しています。まずは大きく理解して、細かい部分を条文を読んで理解しようと思っています。 2の条文の整理ですが、全ての条文を暗記、口述できるようにならなければいけないのでしょうか。 例えば特許法43条、パリ条約の優先権について、暗記できなければいけないのでしょうか。 要件や効果を押せるだけでも精一杯です。。。あの長い条文をそらんじて言えるようになるまでどれくらい時間がかかるだろうかと思ってしまいます。 色々な方がネットで勉強方法を公開されていますが、 私の場合、上記1、制度自体すら整理できていない(レベルが低い)状態、 過去問をやっても問題の趣旨、意図が理解出来ない という状態です。 ゴールの到達点が条文の一言一句の暗記(例えば特許29条は新規性、進歩性の要件とはわかっても条文自体を暗記はしていない)が必要であれば、勉強方法を変えていかなければいけないのか、とも思っています。 人によっては青本を暗記した、という人もいますが、それだと一日1条が限界?で、いつまで経っても制度の全体像がわからず勉強しているようで辛くなります。 週何時間を目安に、どのように勉強していけば良いのか 経験談、アドバイスをいただければと思います。
質問日時: 2022/09/11 07:32 質問者: nazo0719
ベストアンサー
1
1
-
公務員って本当に良い仕事ですか? 確かに給与も高く安定して福利厚生も充実していて 良いとは思います
公務員って本当に良い仕事ですか? 確かに給与も高く安定して福利厚生も充実していて 良いとは思います それに共働き公務員や出世、投資を駆使すれば大きな資産を築くことも不可能ではないと思います ですが、自分が憧れを持っている 医師と比べたら、どうなんだろうと思ってしまいます(下と比べれば恵まれていますが) 給料が低いといわれてる勤務医でさえ、月収に2倍近くの差はあると思います どう思いますか?
質問日時: 2022/09/10 12:21 質問者: lokichar
解決済
2
0
-
マジでムカつく!今日私は本来なら旅行でしたが、仕事で面談が入ったからと3日前に来てくれと言われました
マジでムカつく!今日私は本来なら旅行でしたが、仕事で面談が入ったからと3日前に来てくれと言われました。その日は無理と言ったのに「その時間だけでもいいから来てくれないと困る」と言われて仕方なく旅行潰して行きました。こっちは予定潰してわざわざ来てやったのに相手は理不尽な事ばかり言うもんだから「いい加減にしろ!こっちはお前のせいで今日の旅行潰されてるんだ!本来なら美味しい海鮮料理とビールで優勝してるはずだった時間潰されてなんでテメェにそんな事言われなきゃならないんだ」と本音をぶちまけました。向こうは「そんなこと知りません!大体私なんか仕事はいつも」と自分の仕事の方がつらいアピールをしてきて、知るかともう喧嘩になりました。怒鳴り声を聞きつけた職員が止めに入り、私を休みに呼びつけたくせ今度は、この面談はもう私が全部やるから帰りなさいと。じゃあわざわざ休みの私を最初から呼びつけんな!って話です。今更帰されたってホテルは予約キャンセルしたし、時間が中途半端過ぎて目的地着いたら夜中だし。マジでムカつきます。元はと言えばその基地外クレーマーが今日を選んで「面談させろ」とかギャーギャーほざくからこうなる。私は勝手に担当に当てられただけで、失敗をやらかしたのは別に私じゃないし、責任取るにしてもわざわざ休みの趣味を削られる筋合いはない!マジでこのクソクレーマーには私の楽しみを潰した復讐がしたいです。客を個人的に訴えるのは可能ですか?もう明日取った連休も予定が白紙になりましたから、可能で業務上リスクがないなら裁判の手続きでもしようと思います。
質問日時: 2022/09/10 01:38 質問者: やさやのやさゆゆやへは
解決済
6
0
-
二級小型船舶操縦士免許を一級にしたいのですが、事件も合格、書類もすべて完成しています。 ですが今は仕
二級小型船舶操縦士免許を一級にしたいのですが、事件も合格、書類もすべて完成しています。 ですが今は仕事の都合で他県へ仕事に来てしばらく帰れそうにないのですが、忘れないうちに申請してしまいたいです。 自分は所在地が神奈川なのですが、他県でも申請は可能でしょうか?
質問日時: 2022/09/09 09:51 質問者: もち太
解決済
1
0
-
声優になるのに漢検準1級は使えますか?
中学から声優志望の高1です 趣味で取っていた漢検準1級(今は1級勉強中)は台本の読みとかに使えたりしますか、、?
質問日時: 2022/09/07 16:24 質問者: 雨川
解決済
5
0
-
企業の社長や役員が運転手付きの車に乗ってるのは知ってますが、団体役員の場合はどうなのでしょうか? 〇
企業の社長や役員が運転手付きの車に乗ってるのは知ってますが、団体役員の場合はどうなのでしょうか? 〇〇協会みたいな職業や業界を代表する組織が世の中には幾つもありますが、こういった組織のトップの方々もお抱え運転手が付いてるのですか? 純粋に気になったのでご存知の方いらっしゃれば教えて欲しいです。
質問日時: 2022/09/07 14:23 質問者: Geometry01
ベストアンサー
3
0
-
古物商ってどーやったら取れますか? 資格じゃなくて、免許になるんですか?
古物商ってどーやったら取れますか? 資格じゃなくて、免許になるんですか?
質問日時: 2022/09/07 09:46 質問者: hirox0124
解決済
9
0
-
心の悩みを聞いて人を救ってあげる仕事がしたいです どのような仕事がありますか? また、資格が必要であ
心の悩みを聞いて人を救ってあげる仕事がしたいです どのような仕事がありますか? また、資格が必要であれば私は中卒でまだ小さい子供がいるので今から専門学校などは厳しいのでテキストや本で資格を取りたいなとは思っています。 現実はそんなに甘くないのは分かっていますが そのような仕事につけるとこがあるか気になっています。
質問日時: 2022/09/07 02:33 質問者: achan_0624
解決済
3
0
-
″女性は、全員、スカートの中はパンティだけ穿いている″ と思っている、ホストの、顔がかっこいい男性は
″女性は、全員、スカートの中はパンティだけ穿いている″ と思っている、ホストの、顔がかっこいい男性は、下記の、どれですか? ①多い ②多くも少なくもない ③少ない ④いない ※19歳〜25歳の場合
質問日時: 2022/09/06 23:30 質問者: はんどるねーむ
解決済
1
0
-
①男性客に、胸と腹と尻に触られて、男性客に、笑顔で、笑いながら、「こらぁ〜(笑)」と言った、ホストの
①男性客に、胸と腹と尻に触られて、男性客に、笑顔で、笑いながら、「こらぁ〜(笑)」と言った、ホストの男性は、優しいですか? ②女性客に、胸と腹と尻に触られて、女性客に、笑顔で、笑いながら、「もおぉ〜(笑)」と言った、キャバ嬢の女性は、優しいですか?
質問日時: 2022/09/06 02:39 質問者: はんどるねーむ
解決済
1
0
-
公務員は勝ち組ですか? ちなみに公務員で最低限の基盤は確保できたので、更に上を目指すために次は医師を
公務員は勝ち組ですか? ちなみに公務員で最低限の基盤は確保できたので、更に上を目指すために次は医師を目指しています 自分では公務員は大したことないと思っていますが、公務員にすらなれなさそうな外部の人に公務員を低く思われるのは嫌という感覚です
質問日時: 2022/09/04 01:50 質問者: rk3rmr
解決済
3
0
-
私は、祖父と2人でキャバクラに行って、キャバ嬢の女性はマスクをしていなくて、 祖父が、家に帰ったら、
私は、祖父と2人でキャバクラに行って、キャバ嬢の女性はマスクをしていなくて、 祖父が、家に帰ったら、キャバ嬢の女性がマスクをしていない事について、 「マスクしないんだな」 や、 「マスクをすればいいのに」 と言っていたのですが、 ″キャバ嬢の女性は顔で売ってる職業だから、マスクをしていない″ と思わなかった祖父は、頭が悪いですか?
質問日時: 2022/09/04 00:39 質問者: はんどるねーむ
解決済
1
0
-
勉強って嫌でも時間or範囲を決めないと長時間勉強するのは無理ですか
勉強って嫌でも時間or範囲を決めないと長時間勉強するのは無理ですか
質問日時: 2022/09/03 22:22 質問者: たたてたあ
ベストアンサー
2
0
-
中学生です。私はタイピング系の検定を受けたいのですが、神奈川県で 何かオススメのワープロ検定などは
中学生です。私はタイピング系の検定を受けたいのですが、神奈川県で 何かオススメのワープロ検定などは ありますでしょうか? (神奈川県内、又はオンライン) 条件 ①神奈川県内(出来れば横浜…) ②高校入学に使えるもの みたいなのがあれば教えてください!
質問日時: 2022/09/03 18:55 質問者: とあるゲーマー
ベストアンサー
2
0
-
私は特殊無線技士の資格が欲しいのですが、数学が本当に苦手です。数学ができない人は向いていませんか?
私は特殊無線技士の資格が欲しいのですが、数学が本当に苦手です。数学ができない人は向いていませんか?
質問日時: 2022/09/03 16:43 質問者: kdtp2kpat
解決済
5
0
-
国家資格免許の本籍の事で質問です。本籍は変えておりませんが、亡くなった父が土地を買い増しした為に今迄
国家資格免許の本籍の事で質問です。本籍は変えておりませんが、亡くなった父が土地を買い増しした為に今迄の本鋪に枝番が知らないうちに付いていました○番地ー1というように。届け出は必要なのでしょうか?何年も前の事ですが、失効とかにならないか心配しております。このまま何もしないでおこうか悩んでおります。アドバイスをお願い致します。
質問日時: 2022/09/03 15:46 質問者: ミモザ-サルスベリ
ベストアンサー
2
0
-
電車に乗るのが苦手です。 あの独特な雰囲気が凄く苦しくなる。 どうしたらいいですかね?
電車に乗るのが苦手です。 あの独特な雰囲気が凄く苦しくなる。 どうしたらいいですかね?
質問日時: 2022/09/03 11:09 質問者: yuta150515
ベストアンサー
11
1
-
基本情報技術者試験を1から、2ヶ月間独学で勉強して、受かる事は可能ですか?
基本情報技術者試験を1から、2ヶ月間独学で勉強して、受かる事は可能ですか?
質問日時: 2022/09/02 15:54 質問者: amwpgjdt
解決済
4
0
-
危険物取扱者甲種の受験資格に、危険物取り扱いの実務経験を2年以上積んだ者とありますが、その実務経験に
危険物取扱者甲種の受験資格に、危険物取り扱いの実務経験を2年以上積んだ者とありますが、その実務経験に危険物に該当するタービンオイルを設備に給油する作業は含まれますか?
質問日時: 2022/09/02 08:44 質問者: okupuka
ベストアンサー
1
0
-
危険物取扱者甲種の受験資格に、危険物取り扱いの実務経験を2年以上積んだ者とありますが、その実務経験に
危険物取扱者甲種の受験資格に、危険物取り扱いの実務経験を2年以上積んだ者とありますが、その実務経験に動植物油類の油を設備に給油する作業は含まれますか?
質問日時: 2022/09/01 08:57 質問者: okupuka
ベストアンサー
2
0
-
ホストの男性は、初回の女性客が来たら、自分(そのホストの男性)を指名したいと思っている女性客としか連
ホストの男性は、初回の女性客が来たら、自分(そのホストの男性)を指名したいと思っている女性客としか連絡先を交換しない人が多いですか?
質問日時: 2022/08/30 01:50 質問者: はんどるねーむ
解決済
2
0
-
私(女)は障害者で、ホストクラブに通っていて、障害者の相談員の女性を使っています 障害者の相談員の女
私(女)は障害者で、ホストクラブに通っていて、障害者の相談員の女性を使っています 障害者の相談員の女性には私がホストクラブに通っている事を言っていません 私は無職で、祖父と2人で暮らしていて、祖父の金でホストクラブに通っています 障害者の相談員の女性に、私がホストクラブに通っている事を言ったら、障害者の相談員の女性に、私がホストクラブに通っている事を止められますか?
質問日時: 2022/08/29 05:39 質問者: はんどるねーむ
解決済
5
0
-
私(女)は、1回、祖父と2人でホストクラブに行って、ホストの男性は、私の祖父とも話しました ホストの
私(女)は、1回、祖父と2人でホストクラブに行って、ホストの男性は、私の祖父とも話しました ホストの男性は、高齢者の男性客に接客していた時に、下記で、思っていた可能性が高い順番は何ですか? ①楽しい ②嫌 ③何も思っていない
質問日時: 2022/08/29 04:38 質問者: はんどるねーむ
解決済
4
0
-
①昼職の、顔がかっこいい男性 ②ホストの、顔がかっこいい男性 ③昼職の、顔が可愛い女性 ④キャバ嬢の
①昼職の、顔がかっこいい男性 ②ホストの、顔がかっこいい男性 ③昼職の、顔が可愛い女性 ④キャバ嬢の、顔が可愛い女性 上記で、 ″女性は、全員、ミニスカートの中はパンティだけ″ と思っている人が多い順番は何ですか? ※19歳〜25歳の場合 ※絶対数じゃなくて割合で 私的には②①④③です
質問日時: 2022/08/28 02:40 質問者: はんどるねーむ
解決済
1
0
-
教師を面接で採用しようとするときに ①職務をしっかり遂行してくれそうで能力の高そうな人(男) ②人間
教師を面接で採用しようとするときに ①職務をしっかり遂行してくれそうで能力の高そうな人(男) ②人間味豊かな女性 だったら、もし自身が面接官だったらどちらを採用しますか?
質問日時: 2022/08/27 16:27 質問者: rk3rmr
解決済
3
0
-
私(女)は数ヶ所のホストクラブに行きました 初めて行ったホストクラブに、私1人で行った時は、どこのホ
私(女)は数ヶ所のホストクラブに行きました 初めて行ったホストクラブに、私1人で行った時は、どこのホストクラブでも、ついてくれたホストの男性のほとんどにLINEを交換しようと言われましたが、私と祖父で2人で行った、1ヶ所のホストクラブでは、ついてくれたホストの男性全員にLINEを交換しようと言われなかったのですが、 そのホストクラブのホストの男性は、私が祖父と2人で来た為に、私に対して、もうそのホストクラブに来てほしくないと思っている可能性が高いですか?
質問日時: 2022/08/27 09:34 質問者: はんどるねーむ
解決済
1
0
-
ベストアンサー
13
0
-
ホストの男性は、ホストクラブに、女性客が、祖父と一緒に来たら、ホストクラブに高齢者の男性客が来た事を
ホストの男性は、ホストクラブに、女性客が、祖父と一緒に来たら、ホストクラブに高齢者の男性客が来た事をどう思う人が多いですか?
質問日時: 2022/08/26 07:27 質問者: はんどるねーむ
解決済
1
2
-
フォークリフトの免許って取得するの難しいですか?技能とか難しそうです 何かコツとかあれば教えてくださ
フォークリフトの免許って取得するの難しいですか?技能とか難しそうです 何かコツとかあれば教えてください。よろしくお願いします
質問日時: 2022/08/25 08:37 質問者: くろそい
解決済
5
0
-
ホストの、顔がかっこいい男性は、女性のスカートの中は全員パンティだけと思っている人が多いですか? ※
ホストの、顔がかっこいい男性は、女性のスカートの中は全員パンティだけと思っている人が多いですか? ※19歳〜25歳の場合
質問日時: 2022/08/24 16:51 質問者: はんどるねーむ
解決済
1
0
-
解決済
3
1
-
なりたい職業がありません。ですが、将来安定した職業に就きたいです。私は学生ですが、将来困らないように
なりたい職業がありません。ですが、将来安定した職業に就きたいです。私は学生ですが、将来困らないように資格や検定をとっておきたいです。調べたのですが、色んな人の意見もききたいです。皆さんがおすすめする資格や検定を良かったら教えてほしいです。できれば理由もお願いします。特に私は好きな事を仕事にしようとは考えていません。
質問日時: 2022/08/23 11:42 質問者: isjmtpm
ベストアンサー
4
1
-
女性でも月30万円以上稼げる仕事
女性でも月に30万円以上稼げる仕事って何ですか?風俗、キャバクラ、P活系などは無しでお願いします。ふざけた回答はいりません。
質問日時: 2022/08/23 08:53 質問者: RAVi.
解決済
13
0
-
色彩コーディネーターの資格って、実際就職に役に立つんでしょうか?
色彩コーディネーターの資格って、実際就職に役に立つんでしょうか?
質問日時: 2022/08/22 11:44 質問者: jfexvudaw
ベストアンサー
3
0
-
私(女)はホストクラブに通っています 私には自閉症と知的障害があって、中学生の時の学校の先生の女性や
私(女)はホストクラブに通っています 私には自閉症と知的障害があって、中学生の時の学校の先生の女性や、カウンセラーの女性には、「あなたは、とても知的に遅れがあるように思えない」と言われた事がありますが、 ホストの男性にも、私には自閉症と知的障害がある事を言いましたが、ホストの男性には、「あなたは、とても知的に遅れがあるように思えない」などと言われた事がないし、「あなたが障害者だなんて思えない」などと言われた事もないのですが、 質問① ホストの男性は、内心、私に対して、″あなたが障害者だなんて思えない″と思っている可能性が高いですか? 質問② ホストの男性は、″障害者の女性客に、「あなたが障害者だなんて思えない」と言っちゃ駄目″という決まりがあるのですか?
質問日時: 2022/08/22 02:47 質問者: はんどるねーむ
解決済
5
0
-
京都検定1級 とても受かる気がしません。過去問だけではダメ、テキストだけではダメ、皆さんどんな勉強し
京都検定1級 とても受かる気がしません。過去問だけではダメ、テキストだけではダメ、皆さんどんな勉強しているのでしょう。
質問日時: 2022/08/21 17:28 質問者: しばり
ベストアンサー
1
0
-
小6 / 中1 でとれるデジタル関連の資格はありますか?
こんにちは 小6 / 中1 でとれるデジタル関連の資格はありますか? 受けれるものすべて教えてください
質問日時: 2022/08/19 19:40 質問者: lassy_main
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
-
22歳高卒専門中退ニートです 取るべき資格ややるべき仕事はありますか? 体力は無いので肉体労働は難し
22歳高卒専門中退ニートです 取るべき資格ややるべき仕事はありますか? 体力は無いので肉体労働は難しいです
質問日時: 2022/08/16 22:45 質問者: ヤモリ867
ベストアンサー
5
0
-
学生時代は遊ばずに検定を取りまくって将来に繋げた方がいいですか?学生時代にやっておけばよかったなあと
学生時代は遊ばずに検定を取りまくって将来に繋げた方がいいですか?学生時代にやっておけばよかったなあというのがあったら是非教えてください
質問日時: 2022/08/15 14:45 質問者: 冷麺食べてみたい
解決済
3
0
-
解決済
9
0
-
ベストアンサー
3
4
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(職業・資格)】に関するコラム/記事
-
ポンコツな日々:第6話「面接で注目される資格」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日、酸欠主任者の3日目の実技講...
-
エアコンを使わずに 室温31℃以上で...
-
鍼灸師の “針” ってどれくらい正確...
-
葬儀屋ってどうですか?
-
安いホテルのクレジット決済
-
アマチュア無線の免許を取るにはど...
-
60歳以上で再就職する場合、有利な...
-
ANA・JAL航空整備士の年収はどのく...
-
年を食ってから難しい資格を取る(そ...
-
簿記3級とITパスポートと第二種電...
-
自衛消防技術試験の過去の難易度
-
検察官
-
資格試験の例題にこのような問題が...
-
警備員は、何故外国人でもやらない...
-
倉庫業で手当が付くオススメの資格...
-
資格で人生逆転できると思う?
-
国家資格ですぐに取れて、すぐにそ...
-
itパスポート1から1ヶ月は無謀ですか?
-
エアコンの無い 室温32℃の部屋で ...
-
旧帝大学や早慶中退(敢えて卒ではな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
葬儀屋ってどうですか?
-
安いホテルのクレジット決済
-
検察官
-
自衛消防技術試験の過去の難易度
-
今日、酸欠主任者の3日目の実技講...
-
看護師、社会福祉士などは前歴があ...
-
旧帝大学や早慶中退(敢えて卒ではな...
-
失礼な方は発言しないでください 直...
-
看護学生です。これから心電図検定...
-
資格試験の例題にこのような問題が...
-
ANA・JAL航空整備士の年収はどのく...
-
人生において役にたつ資格を教えて...
-
倉庫業で手当が付くオススメの資格...
-
60歳以上で再就職する場合、有利な...
-
この資格取れば他の資格も半分くら...
-
簿記3級とITパスポートと第二種電...
-
アマチュア無線の免許を取るにはど...
-
チェーンソーを使うために、安全講...
-
アパート経営
-
土曜日受けることができる語学の試...
おすすめ情報