回答数
気になる
-
銀行カードローンで、返済で写真の意味がよくわからないんですが、今回の返済期日が、3月31日の場合だと
銀行カードローンで、返済で写真の意味がよくわからないんですが、今回の返済期日が、3月31日の場合だとしたら15日前に返済したらだめということですか? 14日間だと翌月? いつ返済したらいいんでしょうか? 末日返済なんですが。 詳しい人教えて下さい( >Д<;)
質問日時: 2025/03/27 11:20 質問者: みく22 カテゴリ: カードローン・キャッシング
解決済
4
1
-
新しい職場で新しく口座開設してくださいと言われました。口座が作られるのはいつですか? キャッシュカー
新しい職場で新しく口座開設してくださいと言われました。口座が作られるのはいつですか? キャッシュカードが届くのが時間かかるだけですか?
質問日時: 2025/03/27 11:14 質問者: ややさい カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
4
0
-
カレー指数って正しいですか?
カレー指数でしたっけ カレーを作る時の値段を比べるヤツ ご飯=158円 ってほんとですか? 私は5Kgで4000円のお米を買っていますが お米5Kg=33合(お茶碗大盛で66杯)ですから 勿論、炊飯の光熱費もかかるとは思いますけど、 それでも70円ぐらいだと思います。 カレー皿に1合飯を盛るご家庭が前提ですか?
ベストアンサー
2
0
-
婚約者に本当の貯金額を言えていません。 理由は、 彼が買い物好きなことと、私のほうが500万以上多く
婚約者に本当の貯金額を言えていません。 理由は、 彼が買い物好きなことと、私のほうが500万以上多く差が開き過ぎていたからです。 でもいまは将来のために彼も必死で貯金しています。 そんな中、隠し事ある状態が苦しくなってきてしまったのですが、伝えても良いか…このまままだ伝えないか…皆さんのご意見聞かせてください
解決済
25
0
-
結晶構造、資料を同程するためにX線解析装置で測定中に、誤って開けてしまい、大量のX線を浴びた、放射線
結晶構造、資料を同程するためにX線解析装置で測定中に、誤って開けてしまい、大量のX線を浴びた、放射線漏れの事故を起こしたのですが、どうしたらいいですか?
質問日時: 2025/03/27 05:29 質問者: ブリジナ591212 カテゴリ: 医療費
ベストアンサー
4
0
-
”Temuのクーポン”の意味、このクーポンとは何か?
Temuで買い物を選択して、注文一覧を見ると、 例えば 「合計 43500円 割引95000円適用 注文して獲得 クーポン5000円」 と表示されます。 この場合、今回上記43500商品を購入すると、クーポンが50000分付与されて、 このクーポンは次回商品を購入する際に使えるという意味でしょうか?或いは今回使えるのでしょうか? 元々Temuに聞くべき質問ですが質問方法が明示されていないので、どなたか ご経験のある方がいらっしゃれば教えて下さい。 それとも、Temuは信頼できない販売者と考えた方が宜しいのでしょうか? 割引が異常に大きいことも気になります。
解決済
1
0
-
お金が財布の中に入っていると、欲しいものが無くても「今すぐに使わなければならない」と怖くなる感覚があ
お金が財布の中に入っていると、欲しいものが無くても「今すぐに使わなければならない」と怖くなる感覚があるのですが、どうすれば抑えられますか?
質問日時: 2025/03/27 01:45 質問者: 紐Q カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
12
0
-
ゆうちょ銀行です。 1日50万まで下ろせると聞きましたが、100万、500万は下ろせますか? できれ
ゆうちょ銀行です。 1日50万まで下ろせると聞きましたが、100万、500万は下ろせますか? できれば受付と話すのがめんどくさいのでATMでおろしたいのですが、、。
質問日時: 2025/03/27 01:06 質問者: HarleyQuinn カテゴリ: 預金・貯金
解決済
6
0
-
政策金融公庫で220万を 金利2.9% 7年で返済することになったんですが 金利ってこんなもんですか
政策金融公庫で220万を 金利2.9% 7年で返済することになったんですが 金利ってこんなもんですか? もっと低いかとおもってました
質問日時: 2025/03/26 21:12 質問者: yui123nnn カテゴリ: カードローン・キャッシング
解決済
3
0
-
計算苦手なので教えてください 220万を借りて利子2.9%を 7年で返済するとなると いくらになりま
計算苦手なので教えてください 220万を借りて利子2.9%を 7年で返済するとなると いくらになりますか? 6ヶ月に1度の返済です。
質問日時: 2025/03/26 20:46 質問者: yui123nnn カテゴリ: カードローン・キャッシング
解決済
5
1
-
55歳3か月の独身中年男性です。東京で、時給1700円のバイトしてます。
成果主義で、3月は、時給1700円(3月6日木曜入社)なんですが、4月から、時給が下がって1300円になってしまいます。それでも、歳(とし)だし、就職難ですから安賃金(時給1300円)でも辞めない方がいいですよね?
質問日時: 2025/03/26 19:12 質問者: 安藤 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
4
0
-
給料の振り込み先を指定されました 三井住友住吉支店です 行くには遠いのですが、オンラインで口座開設は
給料の振り込み先を指定されました 三井住友住吉支店です 行くには遠いのですが、オンラインで口座開設は出来ないのでしょうか?
質問日時: 2025/03/26 18:17 質問者: ilunar1111 カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
4
0
-
アイフルで5万程お金を借りたいと考えています。 大学を卒業し、就職先で研修をするのですが、思ったより
アイフルで5万程お金を借りたいと考えています。 大学を卒業し、就職先で研修をするのですが、思ったよりも実費な部分が多く、シングルマザー家庭&学費自腹でやって来た私にはもう金銭的に限界だと判断したためです、、 アイフルに5万希望で審査を通したところ50万の限度額が通ってしまったのですが、これをもし契約した場合、5万円ではなく50万借りた状態となってしまうのでしょうか? それとも、自分が引き落とした額のみキャッシングとなるのでしょうか。 また、30日間金利0円とありますが、借りた5万を一括で返すことは可能なのでしょうか。 初心者のため教えてくれると嬉しいです。よろしくお願いします
質問日時: 2025/03/26 16:19 質問者: Popainakibun カテゴリ: カードローン・キャッシング
解決済
9
0
-
楽天の新しいクレカですが、昨日発送メールが届きました。後どのくらいで、カード届くと思いますか?
楽天の新しいクレカですが、昨日発送メールが届きました。後どのくらいで、カード届くと思いますか?
ベストアンサー
5
0
-
エポスカードについて教えてください。支払い日は27日にしているので、毎月27日に口座から引き落としに
エポスカードについて教えてください。支払い日は27日にしているので、毎月27日に口座から引き落としになるのですが、 ●27日払いの場合 前月の28日から今月27日までのご利用が、翌月27日のお支払いになります。 (例) 1月28日~2月27日ご利用の場合:3月27日のお支払い とのことですが、27日にエポスカードを使用した場合、27日の利用分は次の月の支払いになるのでしょうか?
解決済
2
0
-
家計のお金管理はどうしていますか
旦那が一元管理、奥さんが一元管理、それぞれが管理、合議制。どちらかが内緒で大金使えますか。
ベストアンサー
7
0
-
解決済
5
0
-
同居での住居費について
住宅ローン、固定資産税の支払いについて質問です (長文失礼します) 主人(53)と主人の母親(77)、兄弟(50、52)2人に加えて、私たちの子供(25、21)2人の計7人で同居しています ●持ち家の住宅ローン 約3,000万を主人と私の2馬力で完済 ●固定資産税 今までは、15万の内の5万が私達の支払いでした(母親が10万の支払い) 先日、何かの用事で母が法務局に行った際に、建物の名義(登記?)の割合が母親自身は2割程度だということがわかったらしいのです 母親曰く、『私の名義(登記?)が2割しかないのに今まで20数年間約2/3を(10万程)払っていたのはおかしい! 次回からは全額(15万程度…年々安くなってはいきますが)払って!』と言われました ちなみに、土地は義理の母親名義だと思います 建物の名義には主人以外の兄弟2人は含まれていません 義理の父親が亡くなった際に相続放棄して主人と母親の2人の共同名義(!?)にしてあるんだと思います 、おそらく … 今回の母親の言い分が正しく、固定資産税を全額私達夫婦で支払うのが妥当なのでしょうか? こちらとしては住宅ローンを完済しているので、逆に固定資産税は全額母親達(兄弟2人を合わせての3人)に支払ってほしいくらいなのですが… 土地の名義が母親なので家を出るとしたら私達なのでしょうが(←正しいのでしょうか?)、そんな資金はもちろんありません また、 母親がいつも言うように、名義が殆ど主人ということで、すなわち『自分達の持ち物になるんだから』ローンは全額払ってきました かといって母親、兄弟から家賃などとして支払ってもらったことは一切ありません これって、20数年間での住居費が300万で済んでるってことですよね? いくら実家だとしても何かおかしくないですか? 私達ローンをずっと払ってきたのにって思ってしまいます 兄弟の1人は家を建てた際に300万を追加した土地代として払った、ということは聞いています(もう1人は当時無職の為何も支払っていなかったと思います・現在は母親に毎月多めに渡しているのかも…) 補足として、 兄弟2人とも50代に突入しましたが、結婚とか家を出るとかは無理そうです 母親もそこに関しては何も言っていません、何なら実家なんだから出てかなくていいって感じです 相続・法律の知識は全くないので、おかしな表現があるかと、また言葉足らずなところもあるかと思います それぞれの家庭の状況によりけり、またさらにくわしい情報がないと一概には言えないかと思います 私の『固定資産税は払う必要がないのでは?』という感覚が世間とずれているのかどうか知りたいです また、私達の立場からだけではなく、 義理の母親目線でのアドバイス、回答もいただけるとありがたいです 皆さんのお知恵を拝借できれば嬉しいです、よろしくお願いします
ベストアンサー
5
2
-
病院はこちらから領収が欲しいと言わないと出さないのですかv
再発行はできないと思うのですが確かにもらってないです 発行しましたと言われたら終わりなのでしょうか 何か月か経ってますが発行したかしてないかは向こうでもわかりますか
解決済
6
0
-
勝手に お前らがお小遣い制にしているのだから
「お小遣い制で月3万のお小遣いです。」と言う人が居るのですが、でも 法律で、アンタの家をお小遣い制にしないといけない それを守らないと違法行為である。 と決まっているわけでもないのに勝手に お前らがお小遣い制にしているのだから 給料を好きなだけ自由に使って良い制に変えたら良い。と思いませんか? 法律で決まってないのだから。警察に逮捕されないのだから。
質問日時: 2025/03/25 19:56 質問者: comet1239 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
7
0
-
一人暮らししたくてお金を貯めようとして先月から正社員として働き始められたのですが、親に「ケジメや」と
一人暮らししたくてお金を貯めようとして先月から正社員として働き始められたのですが、親に「ケジメや」という理由から家に2万円入れろと言われました。 さらに兄の就職祝いに焼肉2万円支払えということで、 計4万円。 手取り14万円なので手元に10万円、 毎月家に2万円。 そのた携帯代や交通、食費諸々3万円 この場合手取りは9万円。 どうすれば良いのでしょうか? ケジメって何ですか?どういうことですか?
解決済
5
1
-
住宅ローン払えなくて競売とか恥ずかしいにもほどがあるよね?
住宅ローン払えなくて競売とか恥ずかしいにもほどがあるよね?
ベストアンサー
4
2
-
クレジットカードについて。aupayカードのリボ払い、あらかじめリボは別物なのでしょうか? 先程アプ
クレジットカードについて。aupayカードのリボ払い、あらかじめリボは別物なのでしょうか? 先程アプリにてあらかじめリボだけ解約できたのですが、リボ払い契約を取り消す項目が見つかりません。 ステータスを確認すると、リボ払い契約中になっており、あらかじめリボは未設定になっております。 ググってみたら、あらかじめリボとリボ払いは同じようなニュアンスでわかけ分かりません、 aupayカードに詳しい方ご教授お願いします。
ベストアンサー
4
0
-
海外赴任する時の住宅ローン減税について教えて下さい。 4月から会社の命令で、単身で海外赴任予定です。
海外赴任する時の住宅ローン減税について教えて下さい。 4月から会社の命令で、単身で海外赴任予定です。 マンションを2021年に取得しました。 2022年から毎年、住宅ローン控除を受けてました。 (年末調整時に書類は会社に送付) 家族が住み続けるので、住宅ローン減税は継続できると私は思っていました。しかし、 「海外赴任で駐在する場合、「非移住者」となり、「国外源泉徴収」に該当して源泉所得税が課税されないので、住宅ローン控除は、控除の元となるものがないので、適用ならない。」と会社から言われました。 ローンはこれまで通り、同じローン借入銀行に払い続けますが、住宅ローン控除が適用でない事があるのでしょうか?会社側の回答が納得いきません。 どなたか教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。
解決済
7
2
-
NHK地上の受信料全額免除なのですが、BSの 衛星契約&同時に免除申請 のやり方必要書類というか、追
NHK地上の受信料全額免除なのですが、BSの 衛星契約&同時に免除申請 のやり方必要書類というか、追加で衛星契約&免除申請 の書類はどこで貰えますか?? (豊田市ですが、市役所にまた言う必要ありますか?・それとも市役所かNHKかに申請書類郵送してもらい必要書類と一緒に郵送で対応可能とかですか??) ーーーー この間、 NHK BSに出てたメッセージ消すために、QRコード読み取り手続きしたのですが、最近 05033699745 から、【NHKの契約だったかが何たらかんたらで、衛星放送だったか契約の確認だったか何だったか】 と電話来ました。 ←あの電話の要件はなんだったのでしょうか??
質問日時: 2025/03/25 16:03 質問者: kaiserwave5879 カテゴリ: 通信費・水道光熱費
ベストアンサー
6
0
-
お恥ずかしい話私は25歳独身です。 実家暮らし車持ちです。車はローンです。 手取りは毎月18万くらい
お恥ずかしい話私は25歳独身です。 実家暮らし車持ちです。車はローンです。 手取りは毎月18万くらいの仕事をしていて、 ボーナスでドカンと貰えて年収500万くらいです。 内訳はこんな感じです。 車のローン 20000円 携帯代 15000円 ガソリン 10000円 駐車場 7000円 クレジット毎月10万くらい 財形の貯蓄 20000円 なのに貯金がありません。なんなら20万ほど借金しています。 将来結婚もしたいのにこのままじゃできません。 浪費癖みたいなのがあって、最近は欲しいものもないから買ってないけど旅行に行ったりしてお金が一向にたまりません。 どうやったら貯まりますか? どなたかアドバイスを下さい。
質問日時: 2025/03/25 15:57 質問者: shokosayaaa カテゴリ: 預金・貯金
解決済
15
0
-
ベストアンサー
4
0
-
日本の資産家、大富豪、10人は誰ですか?1万円札は鼻紙感覚ですかね?
日本の資産家、大富豪、10人は誰ですか?1万円札は鼻紙感覚ですかね?
質問日時: 2025/03/25 13:23 質問者: ki1013 カテゴリ: その他(家計・生活費)
ベストアンサー
5
0
-
給料が振り込まれず困っています。 3月の半ばで2年間勤務した職場を退職しました。 3月末までの勤務予
給料が振り込まれず困っています。 3月の半ばで2年間勤務した職場を退職しました。 3月末までの勤務予定でしたが体調が悪く、そのまま退職という形になりました。ですので3月は10日間くらいしか勤務してません。 その間のお給料が21日の給料日になっても振り込まれず、また、金額を計算している職場の人からのメールも来ません。この場合って、31日になってから振り込まれるのか退職金と一緒に振り込もうとしてるのか…。会社の人に聞くにも聞けず困っています。 なんと言って聞いたらいいと思いますか? 2月も1日欠勤しているので、その分と保険料が引かれたとしても1〜2万は振り込まれると思っています。 こちらから給料のことを聞いてもいいのでしょうか
質問日時: 2025/03/25 13:22 質問者: あこきまる カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
3
0
-
同棲資金について
現在実家暮らし24歳社会人です。 彼氏と同棲をしたくて、お金を貯めているのですがなるべく早く同棲をしたいため、本業+アルバイトをしようと考えています。 彼氏も実家暮らしなので、同棲するために、本業とバイトを掛け持ちで頑張ってくれています。私も頑張りたいです。 その事を親に相談したら、なぜあなたがそこまで頑張って働いて資金を貯めないといけないのか? 同棲がしたいなら向こうが頑張るべき、と言われてしまいました。 なぜ彼氏ばかり頑張らないといけないのでしょうか?
解決済
9
0
-
ベストアンサー
2
0
-
米は安くなりますか?
備蓄米放出され、まもなく市場に出るそうですが米価格は更に高騰しています。放出備蓄米の大半はJAが購入したそうです。ほとんど市販に回らないで倉庫内に置かれたままと予想します。なぜならそのほうが価格吊り上げられ儲かると思います。農水省は価格下げ政策やったアリバイができ、JAは備蓄米をそっくり秋に返却すればいい。帳簿上操作で何も変わらない。 米は安くなりますか、どれくらい安くなると思いますか。
ベストアンサー
9
1
-
ポイ活でアンケートで稼いでいる方に伺いたいのですが。
本アンケートに進むコツというのがあれば教えて欲しいです。宜しくお願いします。
質問日時: 2025/03/25 05:30 質問者: yuukisingo3 カテゴリ: ポイントサービス・マイル
ベストアンサー
4
0
-
今は昼の2時半ですか? 夜の2時半ですか? 深夜の2時半としましたらあと8時間ほどで給料貰えに行けま
今は昼の2時半ですか? 夜の2時半ですか? 深夜の2時半としましたらあと8時間ほどで給料貰えに行けます。 もう……金も何も完全に無くなりました。 けど8時間後には給料が入ります。 これは悪運が強いわけでしょうか? それか神様が実在し、 よくぞ乗り越えた! と言って下さっているわけでしょうか?
質問日時: 2025/03/25 02:36 質問者: たべごろ カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
2
0
-
セブンカードの返金時対応について
先日Amazonで商品を購入した際、返金をしました。 その際にセブンのクレジットカードを使用したのですが、ご利用可能額のところに返金した分が反映されるのはいつになるのでしょうか?
質問日時: 2025/03/24 22:17 質問者: やよいさんだよ カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
1
0
-
住宅ローンを借りるべきか現金支払いにすべきか教えてください
住宅を購入する場合、手持ち現金がある場合はローンを利用しないほうがお得なのでしょうか? 大手の建設業者は借りたほうがお得ですというのですが。 融資手数料9万円保証料100万円程かかるそうです。 年末調整等の優遇を利用すればお得になるのでしょうか。教えていただきたいのですが。
解決済
10
2
-
「今日給料日なのですが、パチンコ行って10万すりました。あと2万円が全財産です。」
職場に「今日給料日なのですが、パチンコ行って10万すりました。あと2万円が全財産です。」と言っている人が居るのですが、 それじゃあ この人は 銀行に 何百万円くらい預貯金が 有るのでしょうか?
質問日時: 2025/03/24 18:27 質問者: comet1239 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
8
0
-
dカードゴールドの解約
dカードゴールドを解約を考えています。 4/8に契約をしていているdカードゴールドで年会費の支払い請求は5月にきます。 サイトで見ると年会費請求月の前月14日までに手続きをすれば年会費は発生しないと書いてあります。4/14までに解約をすれば発生しないんですか?
質問日時: 2025/03/24 15:20 質問者: shin5-0421 カテゴリ: クレジットカード
ベストアンサー
2
0
-
「パチンコで負けて全財産が3万円になった。」と言う人が居るのですが、
「パチンコで負けて全財産が3万円になった。」と言う人が居るのですが、 それは、つまり、財布の中に3万円残っているという意味で、別に預貯金が400万円は有る。という意味でしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
札幌の会社社宅(1LDK)に住んでいるのですが、出張で11月中から関東におり、その後は一度も帰宅して
札幌の会社社宅(1LDK)に住んでいるのですが、出張で11月中から関東におり、その後は一度も帰宅しておりません。 会社の方に水道光熱費の請求がいくようになっているのですが、電気代が異常に高いので電気が漏れているのではないか?と2ヶ月連続で上司から言われました。 電気代比較 11月分 電気使用80kwh 4,068円 ↑11月15日までは社宅にいました 12月分 電気使用170kwh 7,304円 1月分 電気使用127kwh 5,300円 2月分 電気使用127kwh 5,312円 社宅に住んでる別の方は2月一ヶ月社宅に居て5,201円でした。 先月電気会社に問い合わせた際、自動湯沸システムがあるからではないかと言われました。その為家にいない方が電気代が掛かる場合があると、 先月時点で上司に上記の件は説明したのですが、また聞かれています。 普通にみたらこの金額って普通ではないのですか?
解決済
3
0
-
札幌の会社社宅(1LDK)に住んでいるのですが、出張で11月中から関東におり、その後は一度も帰宅して
札幌の会社社宅(1LDK)に住んでいるのですが、出張で11月中から関東におり、その後は一度も帰宅しておりません。 会社の方に水道光熱費の請求がいくようになっているのですが、電気代が異常に高いので電気が漏れているのではないか?と2ヶ月連続で上司から言われました。 電気代比較 11月分 電気使用80kwh 4,068円 ↑11月15日までは社宅にいました 12月分 電気使用170kwh 7,304円 1月分 電気使用127kwh 5,300円 2月分 電気使用127kwh 5,312円 社宅に住んでる別の方は2月一ヶ月社宅に居て5,201円でした。 先月電気会社に問い合わせた際、自動湯沸システムがあるからではないかと言われました。その為家にいない方が電気代が掛かる場合があると、 先月時点で上司に上記の件は説明したのですが、また聞かれています。 普通にみたらこの金額って普通ではないのですか?
解決済
7
0
-
韓国旅行中の家族へ送金方法
韓国旅行中の家族が、お金が足りなくなり、 クレジットカードも持っていない為、 少し渡してあげたいのですが、 ペイペイは韓国では利用できないとのことで、 別の手段で、何か日本から送金してあげることは できますでしょうか。
質問日時: 2025/03/24 09:39 質問者: kerokero5551003 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
5
0
-
至急 ローン
私はブラックです。 妻はホワイトですが、住宅ローンの検討をしたいです。 世帯年収は約1000万です。 何か方法はありますか、、 妻名義で組んでとは言い難いです。
解決済
3
2
-
PayPayで送金する際の日本語がおかしくないですか?
PayPayで送金する際、電話番号で相手先を検索した後、残高、メッセージを送れるようになりますと聞いてきますが、日本語として違和感があります。 普通、残高といえば、口座の全残高を言いませんか? 相手に口座の全残高を送るように見えます。
質問日時: 2025/03/23 23:26 質問者: misterk カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
2
0
-
税込表示と税抜表示について。 質問内容 スーパー、コンビニで買い物をするとき、この2つは両方書かれて
税込表示と税抜表示について。 質問内容 スーパー、コンビニで買い物をするとき、この2つは両方書かれていますよね 皆さんが買うとき、もちろん高い安いと感じながら購入すると思いますが、税抜表示税込表示、どちらを見て高い安いを判断しますか?
ベストアンサー
4
1
-
日本において借家人の権利が強いから、翌々考えて賃貸人探さなければやばいってマジですか?
日本において借家人の権利が強いから、翌々考えて賃貸人探さなければやばいってマジですか? 基本的に日本において家を貸すというのはお金を貸すと同義 分割払いでお金をかしているようなもの毎月毎月10万円のような 家賃10万円で保証会社もなく普通借家でいれるということは 毎月毎月10万円その人に貸す それで返せる人かと考えなければだめ https://www.youtube.com/watch?v=5PN_6s7IWTg
質問日時: 2025/03/23 20:17 質問者: otasuke3900z カテゴリ: 家賃・住宅ローン
解決済
3
0
-
明後日でやっと給料入って来ます。 苦しいですがスロットをした罰が当たったんですね。 9日働きましたけ
明後日でやっと給料入って来ます。 苦しいですがスロットをした罰が当たったんですね。 9日働きましたけど社保を引かれますか? 因みに給料は今月の15日締めで今月の25日支払いなのですが、ホテル側曰く、 15日以降の分も支給します! との事です。 まぁ、何とか良心的な感じでしょうか? 大抵は締め以降の給料は翌月払いになりますって言われますが。 9日労働で単純計算しましたら、時給は1114円です。 それの1日7.5時間労働でした。 交通費が片道290円で往復分支給されます。 6万円近く有る、と思いますけど社保でごっそり引かれましたら手に出来るのは3万円ぐらいしか無いんじゃないですか? なので
質問日時: 2025/03/23 13:12 質問者: たべごろ カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
3
0
-
妻の買い物癖をやめさせるには?
僕の妻はテレビや電灯は使わない時はきっちり消しますがタンスにまだ使っていないハンカチがいっぱいあるのに次々買ってきます。それも一枚1000円ほどするハンカチです。僕が「買わんでもまだいっぱいあるやろ。」と言うと不機嫌になります。僕が節約する所を見せたら妻の買い物癖も治るかなと考え、本はできるだけ借りて読み以前は阪神が勝った翌日は買っていたスポーツ新聞は買うのをやめました。それでも妻の買い物癖は治りません。最近はハンカチだけでなく靴下やキーホルダーなども次々買うようになりました。妻の機嫌をそこねず買い物癖を治すにはどうすればいいでしょうか?
ベストアンサー
7
0
-
お給料の昇給について質問です。皆さんの勤め先の会社は、何歳で昇給ストップですか。またある一定の年齢に
お給料の昇給について質問です。皆さんの勤め先の会社は、何歳で昇給ストップですか。またある一定の年齢に達すると、給料ダウンってのもありますか。
質問日時: 2025/03/23 12:00 質問者: 寿司屋ワンダフル カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
4
0
-
楽天キャッシュに楽天カードでオートチャージされる設定で、同じ金額の支払いに使うなら楽天キャッシュでポ
楽天キャッシュに楽天カードでオートチャージされる設定で、同じ金額の支払いに使うなら楽天キャッシュでポイント2倍になりますか?
質問日時: 2025/03/22 22:59 質問者: かなぽーん カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家計・生活費】に関するコラム/記事
-
止まらない物価上昇……今できる節約術や心得を専門家に聞いた!
お菓子やお酒、ファミリーレストランやファストフードのメニューまで、日常の商品やサービスの値上げが止まらない……。今年は夏に4,000品目以上の商品が値上げすることがわかっており、「教えて!goo」にも「現在の物...
-
キャッシュレス決済キャンペーン合戦の中、現金派が根強い理由を専門家が解説!
皆さんは、経産省が主導で2019年10月から2020年6月末まで実施している、「キャッシュレス・ポイント還元事業」をご存じだろうか。連日の企業CMなどによりおなじみかもしれないが、それも残すところあと数カ月。対象...
-
ファイナンシャルプランナーに聞いた!子どものはじめての貯金、どうすればよい?
皆さんは自分の子どものために、頂いたお祝い金やお年玉などを貯金しているだろうか。「教えて!goo」にも、「子供が生まれるのですが貯金の形態に悩んでいます」という投稿や、「学資金以外でどのようなお金が必要...
-
休眠口座、「気にしなくてもよい」のはこんな人!専門家が解説
2019年12月、三菱UFJ銀行が2年間取引のない口座を対象に、年1200円の口座維持手数料の徴収を検討していることが報じられた。取引をせずに眠っている口座、すなわち「休眠口座」に関しては以前から困惑の声も多いが、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
京葉銀行いいな〜憧れ!!!
-
非正規ってヤバい
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
B型肝炎給付金について教えてくださ...
-
クレジットの分割払いについて
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
団信って、「夫よ、○んでくれ!」み...
-
空き家の草木対策
-
クレジットカード
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的...
-
三井住友銀行のデビットが、残高が...
-
財布の現金
-
クレジットカードを作るには・・・
-
エアコン
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
モバイルSuicaについて
-
三菱UFJ銀行の定額自動送金サービス...
-
普通預金の利子について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
定期預金を解約してから同じ定期預...
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的...
-
クレジットカード
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
財布の現金
-
彼氏の貯金
-
三菱東京UFJ銀行
-
B型肝炎給付金について教えてくださ...
-
通帳に取引内容(預入した金額など...
-
親が旅費をくれるといってきたら
-
非正規ってヤバい
-
NHK受信料支払い
-
自己破産後のクレジットカード作成...
-
1900万円のお金を三井住友銀行...
-
楽天カードの不正利用のメールが来...
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
家計について
おすすめ情報